09/08/21 14:24:09
>>1の続き
延長12回の接戦を制し、試合後、庄司から打撃用手袋をプレゼントされた。
「次はこれを着けていきます」と今宮。準々決勝の相手は、今春のセンバツ2回戦で0―4と完封負けを
喫した菊池雄を擁する花巻東。「チーム全体でリベンジしたい」。高校通算62発の今宮が、
怪物サウスポーに立ち向かう。
球速153キロをマークした明豊・今宮
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
※依頼有り難うございます
◆◆◆スレッド作成依頼スレッド◆◆◆★53匹目
スレリンク(wildplus板:367番)
3:名前をあたえないでください
09/08/21 14:24:58 K54tUB5Y
154が出たのに何を騒いでるの?
4:名前をあたえないでください
09/08/21 14:25:27 S8T8jVPv
いまさらw
5:名前をあたえないでください
09/08/21 14:31:41 o65paK8c
延長でも9回みたいな投球ができれば良かったのに
不用意だったな
6:名前をあたえないでください
09/08/21 14:43:21 AmVgRjnf
最近の高校野球ってピッチャーの球速が早くなってるなw
ゆとりとか言って馬鹿にしてゴメン><
素直に認める、自分等の世代(代表的選手は帝京の三沢)よりは遥かにレベル高いよ。
7:名前をあたえないでください
09/08/21 15:24:59 ETDa+j3E
今日の試合の敗戦の要因をあえて言うとすれば、逆転した8回で7点目となるはずの3塁ランナーを帰せなかったこと、
それと9回の2アウト目の打者があっさり早打ちしたのが響いた。
どうも逆転したこと、もしくは並んでいることで場違いな安心感がチーム全体にあったのだろうと感じられる。
しかしそれでもそのスコアを見れば、明豊が花巻を最も苦しめた相手であることには違いない。
8:名前をあたえないでください
09/08/21 15:30:42 AmVgRjnf
>>7
菊池がそのまま怪我せず投げてたら大目に見て2点位しか取れてないよw
明らかに長崎日大が上だよ!
9:名前をあたえないでください
09/08/21 15:35:00 ETDa+j3E
菊地が引っ込んだのも花巻の実力のうちだろう。
10:名前をあたえないでください
09/08/21 15:37:46 AmVgRjnf
>>7
ついでに例えると最高に良く言って、松坂の時の明徳義塾w
寺本四郎=今宮健太ってトコだろ?
寺本は背筋力とか軽く300キロオーバーで筋力面では松坂を大きく上回ったある意味バケモノ!
11:名前をあたえないでください
09/08/21 15:43:16 0hUa6WQT
延長に入ったとたんに15回まで考えて省エネ投法にかわった。それつかれて失点。まあ、相手選手が
脳しんとう侵して倒れたので集中力きらしたのもあるんだろうがな。
12:名前をあたえないでください
09/08/21 15:45:34 6YKXBiyu
マイナス5キロ
13:名前をあたえないでください
09/08/21 16:46:30 hh1tdqm2
事実上の決勝戦といってもいい試合だった
今年最後まで見たのはこれ1試合のみ、見てて良かった
14:名前をあたえないでください
09/08/21 16:54:02 vdt1iDyk
こいつ、伸びシロ凄くね?
15:名前をあたえないでください
09/08/21 19:01:17 dHh6eETL
150キロ超えの投手が2人出た大会11日目は凄いな
プロでも150キロ超えはそういないから・・・
16:名前をあたえないでください
09/08/21 19:02:34 wyPDOz5m
154キロ出したよ