09/05/17 18:39:39 46iUVGeT
まあ都会に住んでると野生動物の怖さとか実感できんからな。
動物園とは違う。
野生の動物と遭遇したら、鹿でもびびる。冷静な判断はなかなか出来んぜ。
117:名前をあたえないでください
09/05/18 11:24:38 +uD5+Y4O
>>116
狐でもビビルよw
狐って尻尾でけえから、実体より大きく感じるし
118:名前をあたえないでください
09/05/18 15:25:28 MwEKzNwj
海水浴場で泳いでてボラの集団と遭遇したときはびびった
1m近いのが10匹以上いると威圧感あるぜ
119:名前をあたえないでください
09/05/18 16:42:07 fJLJ+6C4
リアル赤カブト出現か!?
120:名前をあたえないでください
09/05/18 18:18:40 l3tN3xxz
村田銃で撃ち殺せ
121:名前をあたえないでください
09/05/18 18:45:11 EQH7IHfG
糞猟友会の下衆ジジイ不様に殺されて、ざまぁ(笑)WWWWWWW
超飯うまだなWWWWWWWWWW
122:名前をあたえないでください
09/05/18 19:00:36 ALjMfulx
やはり接近戦に備えて銃剣を装備するべき。
123:名前をあたえないでください
09/05/18 20:20:04 KhrpxUWD
クエスト失敗か…
124:名前をあたえないでください
09/05/18 22:47:43 wMzHl+Dy
1対1
どちらも必殺の武器を持っている、男の勝負。
特に被害者はいないな。
125:名前をあたえないでください
09/05/18 23:10:44 WEXE/Hqw
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
126:名前をあたえないでください
09/05/19 15:47:36 XYU4p3f4
URLリンク(www4.himitsukichi.info)
127:名前をあたえないでください
09/05/23 13:20:57 cFtv9Vwf
深浦と言えば白神山地だな。
白神の熊はマジで強い。
128:名前をあたえないでください
09/05/23 14:23:06 R+BCKlDS
何で山狩りしないんだ?第二・第三の犠牲者が出る前に早く。
129:名前をあたえないでください
09/05/23 22:03:25 7AXHAPt+
>>128
第二・第三の犠牲者が出るから
130:名前をあたえないでください
09/05/23 23:34:32 XemW9gDr
21 名前: 名前をあたえないでください 投稿日: 2009/05/05(火) 23:08:09 ID:ehlLtydx
くまったものだ
85 名前: 名前をあたえないでください 投稿日: 2009/05/10(日) 10:10:20 ID:D7cmfMMe
クマった
95 名前: 名前をあたえないでください 投稿日: 2009/05/13(水) 13:37:25 ID:qeMJ7rQJ
クマった
131:名前をあたえないでください
09/05/24 00:14:13 nlTPG5aX
人間も必死だが、クマも必死だ。
自然界では力に劣るものが負ける。
それだけの話。人間が返り討ちに遭うケースは比較的珍しいので錯覚しがちだが、
人間もまた動物の一種なのだから。これもまた自然のなりゆき。
132:名前をあたえないでください
09/05/24 01:01:56 ZHQpDJVw
ライフル銃持ってても負けるのか…。熊恐るべし…。
133:名前をあたえないでください
09/05/24 09:05:49 EjBIrDwI
またアナロ熊か
134:名前をあたえないでください
09/05/24 10:44:26 lyjVrodB
ワロタ
135:名前をあたえないでください
09/05/24 20:51:44 yJNKroHX
まっ死んでも良い爺だったべ
∩___∩
| ノ ヽ''''''.;、
,,......-/ ● ● | ) § 命を 駆除とか軽々しく扱うな
”” ; | ( _●_) ミ /⌒つ===・
;; 彡、 |∪| ヽ´ /
; / __ ヽノ / 、_/─;;
; (___) | ――'"
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;, /
136:名前をあたえないでください
09/05/24 21:13:02 2N2U1pDk
○ウィリー・ウィリアムス
×藤原喜明