【国際】日本のイメージを落としてまで、なぜ遠洋捕鯨にこだわるのかat WILDPLUS
【国際】日本のイメージを落としてまで、なぜ遠洋捕鯨にこだわるのか - 暇つぶし2ch1:依頼ありました@とんこつのにほゐ(090416)φ ★
09/03/15 23:50:38
発信箱:どうして捕りたいのか=藤原章生(ローマ支局)

「僕たちが見てないと、日本人が来て食べちゃうからね」。数年前、メキシコで鯨を保護する男性が
そんな冗談で人を笑わせていた。調査捕鯨への反感は米英豪に限らず、中南米でも根深い。
陰でずるい事をしていると思われているふうだ。

鯨といえば、60年代、薄暗い魚屋にあった毒々しい色の切り身を思い出す。子供の味覚だが「甘い」
という第一印象だった。給食や缶詰でも食べたが、さほど思い入れはない。

先の国際捕鯨委員会(IWC)の会合でローマに来た日本の代表団は14人と参加国では最大規模だ。
今後5年、日本は南極海でのミンククジラの調査捕獲を段階的に減らす一方、日本沿岸の捕鯨を
再開するといった案を議長が示した。だが、全廃を求める米英豪など反対派も日本も譲らず、進展はなかった。

日本のイメージを落としてまで、なぜ遠洋捕鯨にこだわるのか。代表団は会見でこんな順序で答えた。
「産業の保護」「一度引けば今度はマグロが狙われる」「豪州人はカンガルーを食べるが、日本人は
何も言わない」「牛を食べないインド人は他国の人に食べるなとは言わない」「鯨は多種で、数が回復
しているものも多い」

逐一反論されそうな言い分だが「続けたい」という懸命さは伝わる。代表団は今回、邦人向けの会見しか
開かなかった。「(反捕鯨宣伝に)うまくやられている」と嘆くのに、外国メディアには訴えなかった。
NGOの会見傍聴も断っていた。「いろいろ言っても伝わらなくて」とこぼすが、反対派と本音で論じる
場面をもっと世界に見せた方がいいのでは? こそこそとした印象を消すためにも。

ソース:毎日jp
URLリンク(mainichi.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch