09/03/07 18:54:03
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)が始まり、日本の野球ファンは「侍ジャパン」の戦いぶりに一喜一憂している。
しかし、他のチームの地元での「熱さ」はどうなのだろうか。「ワールド」の名を冠した大会だけど、そもそも野球って
「世界標準」のスポーツなの? 世界6カ国・地域で暮らす特派員が「WBCと野球」という1テーマでコラムを書いた。
●「五輪王者」の余裕みせて
乗り合わせたタクシーの運転手が、くちゃくちゃと大きな音でガムをかんでいた。接客態度を注意すると
「イチローもマツザカもかんでいますよ」と反論され、座席からずり落ちそうになった。「音が問題なのだ」と抗議したところ、
彼は「日本人のお客さんがそう言うのなら…」と妙に余裕の態度で受け入れた。
韓国のプロ野球開始は1982年と新しい。今は1リーグ制で8チームが郷土と企業の威信をかけて激突し、
簡単には引かない国民性からか、大乱闘に発展したこともある。一時はサッカー熱に押されたが、
前回のWBCで日本に2連勝(準決勝では敗退)したころから再び熱い。
北京五輪では日本やキューバに完勝して王者に。イチローら日本人選手たちも有名だ。
6日の台湾戦では、在日韓国人の張本勲氏が始球式に臨み、民族的自尊心を満足させた。
今回のWBCでは前回覇者の日本にリベンジ優勝することが国民的願いだが、そこには「五輪王者」の余裕も漂う。
かの運転手が冷静に一歩引いた背景にはこんなこともある、と筆者はみている。
記事元:韓国・ソウル/釜山【連載】ワンテーマ・コラム 熱闘WBC―野球って世界標準?<上>(西日本新聞)
URLリンク(nishinippon.co.jp)
関連スレ:
【コラム】日本人学校の野球部、対外試合は年3回だけ・・・タイではマイナースポーツ:「熱闘WBC―野球って世界標準?」タイ編(上)
スレリンク(wildplus板)
【コラム】「(WBC?)それって白血球の話?」米国での低い関心度:「熱闘WBC―野球って世界標準?」米国編(上)
スレリンク(wildplus板)
2:名前をあたえないでください
09/03/07 18:56:29 +L8yyD/P
きめえw
3:名前をあたえないでください
09/03/07 18:59:08 B8LCBPgg
さあどうだろうね 今日の試合
日本の自尊心が吹き飛ぶと思うよ
4:名前をあたえないでください
09/03/07 19:00:50 B8LCBPgg
こうやってテレビで日本代表と韓国代表を見ると
韓国代表の方が体格も良くて美男が多いね
これだけでも日本敗北だな
5:名前をあたえないでください
09/03/07 19:00:57 ODstqAkE
まったく価値がないメダルじゃんwwwwwwwwwwwwww
サッカーの五輪と一緒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チョンだけ自画自賛
いまから大虐殺はじまるよ!!!!!!!!!!!!
チョンかわいそうww
6:名前をあたえないでください
09/03/07 19:05:44 tAu/L1OC
写真
URLリンク(2ch-net.dreamhost-sucks.info.)
URLリンク(2ch-net.dreamhost-sucks.info.)
URLリンク(2ch-net.dreamhost-sucks.info.)
7:大沢親分
09/03/07 19:31:13 SFnMmlxQ
これはチョンだろ
8:いよいよ
09/03/07 19:54:18 XGsfC82R
毎回、野球でも、サッカーでも、国際試合での国旗掲揚?のセロモニーを見てると、
韓国人選手たちの顔、みんな目が細くて(腫れてる?)、鼻が低くて、しかもみんな同じ顔をしてる(正直キモイ。ゴメンナサイ)。ああ、かわいそうだなと思ってしまいますが、、
逆に、日本人は、みんな彫りが深くて、個性的、かつ魅力的、、福留さえ二枚目に見えてしまう(笑)。勿論韓国選手との比較でしょうがー・・。
中国選手も、韓国に近いものがありますが、台湾は日本人に近く、香港もたまに二枚目がいる、という印象・・。
9:名前をあたえないでください
09/03/07 20:08:54 b2hBIz8D
>>4
うんうん、実にそうだねw
で、チョンの自尊心が何だって?www
10:名前をあたえないでください
09/03/07 21:16:12 n0cdikJe
日ー韓 戦が姦酷のコールド負けしそうなんだが...