09/01/19 15:33:53 Tr94Q/59
まあ、宣戦布告文書よりパーティーの方が優先度が高い役所だからな
9:名前をあたえないでください
09/01/19 15:34:09 kJy88yPn
流石は害務省w
10:名前をあたえないでください
09/01/19 15:35:09 rytiIGBX
派遣村から数人つれてきて管理させたらいいのに。
11:名前をあたえないでください
09/01/19 15:35:59 6u9Zupe6
米国国務省日本支部だから仕方がない。
12:名前をあたえないでください
09/01/19 15:40:46 hFSkWP1h
掌理事項に返還事務の記載がないので皆が逃げ回って早や8年ってことだな
13:名前をあたえないでください
09/01/19 15:40:51 lFM3RjSB
多分、下手に金を受け取ると、予算が消化できなくなって、
来年度の予算が削られる、っつーことだろうな。
公務員の考えることなんて、所詮そうゆうこと。
14:名前をあたえないでください
09/01/19 15:41:11 7oNYheIb
( ^ω^)クズしかいないお
( ^ω^)reallyケツの穴役所だお
15:名前をあたえないでください
09/01/19 15:44:46 JgXb3ktX
これ、通知の通りに返還を受けても、国庫に返還されるわけで、外務省が自由に使える金になるわけじゃないし、
かえって、次年度の予算を減額されるかもしれないから、わかってて放置してたんだろ。
16:名前をあたえないでください
09/01/19 15:49:30 p8/G0sLm
>>15
そうそう
さらに次年度にも予算要求出してたりして。
17:名前をあたえないでください
09/01/19 15:50:50 4aHTCy1h
人員半減しろ!
18:名前をあたえないでください
09/01/19 15:51:40 3M1+qn98
内務省復活させてくれ
19:名前をあたえないでください
09/01/19 16:06:24 fGUSX0AD
自分だけ手札をオープンにしてポーカーをやるぐらい、外交駆け引きが
へたくそなけじゃなく怠け者なのか。縁故入省の多い外務省はもう無く
ても同じかもね。
20:名前をあたえないでください
09/01/19 16:09:58 qeEB4ybm
害謀省だからしょうがない
21:名前をあたえないでください
09/01/19 16:11:48 wGX5fxYl
さすがは日本のためになる事はやらない害務省www
22:名前をあたえないでください
09/01/19 16:13:46 9j11VYOD
もらった予算は外務省の私物なのだ
もらった以上返せなんていうのはおかしい。 次の予算要求の立場がない。
それがいやなら外務省を改革するしかない。 どっちでもええよ
23:名前をあたえないでください
09/01/19 16:25:55 6GWjr8nP
公務員は国民の敵
24:名前をあたえないでください
09/01/19 16:30:30 asXUaFxH
魅力のない女ばっかり
25:名前をあたえないでください
09/01/19 17:17:26 z5U615Lk
やっぱわざとか
26:名前をあたえないでください
09/01/19 17:23:02 yCyDVlC8
次年度分の外務省の予算を約8億円減らせばよい。
27:名前をあたえないでください
09/01/19 18:44:11 1sG4b0+z
公務員の中でも最高のカスだな、害務省。
28:名前をあたえないでください
09/01/19 19:03:11 AO/Y8TWY
なるほど、だから消費税を上げないといけないのか。