08/11/30 09:43:59
★年金運用 4兆円超の赤字に
国民年金と厚生年金のことし7月から9月までの積立金の市場運用は、
アメリカの大手証券会社「リーマン・ブラザーズ」の経営破たんをきっかけに
世界的に株価が暴落したことなどから、4兆2383億円の赤字となりました。
年金積立金管理運用独立行政法人の発表によりますと、国民年金と厚生年金の
ことし7月から9月までの積立金の市場運用は、4兆2383億円の赤字となり、
1兆3000億円余りの黒字だった、ことし4月から6月までの実績から、
一転して巨額な赤字となりました。これは、原油価格の高騰などによる景気の悪化に加え、
ことし9月に起きたアメリカの大手証券会社「リーマン・ブラザーズ」の
経営破たんをきっかけに、世界的に株価が暴落したことによるものです。
国民年金と厚生年金の積立金は国内外の株式市場や債券市場で運用され、
平成18年度は3兆6000億円余りの黒字でしたが、昨年度はアメリカの
サブプライムローン問題の影響で5兆8000億円余りの赤字となりました。
年金積立金管理運用独立行政法人では「株式市場などでの運用は長期的に行っており、
累積では黒字になっている。短期的な結果に一喜一憂する必要はないが、
世界的な金融危機の影響で、今後さらに運用実績が悪化することも予想され、
引き続き市場の動向を注視していきたい」と話しています。
NHK URLリンク(www3.nhk.or.jp)
▽過去スレ
【年金積立金】 2007年度は5兆8400億円の運用損失 サブプライム問題が直撃 舛添厚労相、運用体制を再構築する意向
スレリンク(wildplus板)
【社会保険庁】 厚生年金、積立金の運用損で5兆5909億円の赤字 国民年金は簿価、時価ともに赤字
スレリンク(wildplus板)
【政治】 150兆円ある公的年金を積極的に運用するため、年金運用法人の廃止提言 渡辺金融相の私的懇談会報告
スレリンク(wildplus板)
【提言】 150兆円に上る日本の公的年金積立金は複数の小規模な基金に分割した上で、運用収益を競うべきだ…政府の経済財政諮問会議
スレリンク(wildplus板)
▽関連リンク
・年金積立金管理運用独立行政法人 URLリンク(www.gpif.go.jp)
●[2008年11月28日]【管理・運用の状況】に「平成20年度第2四半期運用状況」を掲載しました。
URLリンク(www.gpif.go.jp)