08/10/08 10:14:55
★英皇太子訪日で経費節減策 金融危機受け、随行6人減
【ロンドン8日共同】英皇太子公邸クラレンスハウスは7日、
英経済が深刻な金融危機に見舞われていることを受け、チャールズ皇太子夫妻が
27日から予定している訪日の随行者を減らす「経費節減策」を打ち出したことを明らかにした。
皇太子報道官は共同通信に対し、皇太子が「経済状況を気に掛けている」と強調。
そのため、通常は21人随行させるが、15人に減らしたとしている。
皇太子は外遊での出費が多いとして、これまで英メディアに批判されてきた。
同報道官は、今回の訪日で実際にいくらかかるのかは明らかにしなかった。
皇太子は日英修好通商条約締結から今年で150年になるのを祝うために訪日。
公邸によると、東京のほか奈良や名古屋を訪問し、その後ブルネイとインドネシアも訪れる。
47NEWS URLリンク(www.47news.jp)
2:名前をあたえないでください
08/10/08 11:05:58 t3Sd/K1U
経費削減なら俺んちに泊めてやるけど?
3:名前をあたえないでください
08/10/08 11:21:08 sdm4vM0E
↑
つまんねー奴
全然おもしろくない
リアル馬鹿だよ
4:名前をあたえないでください
08/10/08 22:12:31 6hD1FuXa
「田舎に泊まろう!」みたいに
チャーカミ二人で地方の田園を宿を探してさまよい歩いたら面白いロケになりそ~。
5:名前をあたえないでください
08/10/09 12:57:52 cutnjAo8
マスコミは大きく取り上げんだろ
ダイアナのときはすごかった
天皇の詔に批判的な共産党の議員まで議場に出席していた
6:名前をあたえないでください
08/10/09 13:32:57 ztUHUFUd
一国の王室なんだからそれなりに金もかかるだろうけど、まあ程度問題なんかね
7:名前をあたえないでください
08/10/09 22:39:25 PdeoCeHZ
ダイアナ妃を歓迎したことはあっても、チャールズを歓迎したことはない。
あの当時でも、
ええとしして、若い妻もらいやがってからに・・・
だったのだ。