10/04/30 15:15:03 49k8HiiK
探せばいろいろ出てくるけど
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
地域別でファームウェアかえても他の地域のファームウェアに書き換え可ならば
抜け道と判断されて結局関税はらわんといかんのじゃないのかな(脱税扱いで)
SDHC(FAT32)の1ファイル4GBまでの制限にも収まるからちょうどいいとかね
連続撮影で2つのファイルにまたがる場合数秒のブランク無しにするには
CPUというかシステム全体の速度を上げないといけないし(コストアップ)