09/05/07 23:54:04 ET3xkLnn
>>282
今更SDカメラを購入するメリットは特にないと思います。
(VX2000等が5万円で手に入るとかでしたら別ですが。)
この状況でしたら、それよりもHDV機を新品で購入される方が良いと思います。
候補としてはHC9かHV30です。
HC9はLANCがありますが、汎用シューアダプターを使う際には少し加工が必要となります。
また、AFが弱いのでフォーカスロックは必須となります。
ただし、液晶モニタはHV30に比べるとすこぶる出来が良いです。
画質に関してはHV30には一歩劣るように感じます。
HV30は画質こそHC9を上回りますが、LANC端子が無いのが残念です。
操作性に関しては完全に好みですので、実機を良くご確認ください。
両機種共に10万円の予算で十分おつりがくるはずです。
PCに関してはHDV編集でも多少のスペックが必要となりますが、自作ならC2Qでも6~8万あれば最低限使えるマシンを組むことも出来ます。
(お手持ちのマシンのケースと電源が使えれば安くすみます。全くの新規でも7~8万で組めますが。)
うまくすればカメラとPCの両方で15万以内の予算ですみます。
ちなみにHDVで撮影したものをSDで編集する際にはそんなにマシンスペック必要ないようです。
Winならペン4の3Ghz、Macならシングル1Ghz以上ならなんとか簡単な編集ならできると思います。
(すみません。いい加減な予測のため、およそ快適にできることを保証するものではありませんが・・・)
よく調べ、よくお考えになって頑張ってみて下さい。