08/08/22 20:52:09 Zu04K8TF
>>1
乙です
3:優しい名無しさん
08/08/22 20:54:58 YkTGDTr0
>>1
乙
4:優しい名無しさん
08/08/22 22:06:33 3VfUBLmX
明日から3連勤行きたくない何もしたくない.つき11万だよ。
5:優しい名無しさん
08/08/22 22:55:45 J67XTcYu
>>1
乙です。
6:優しい名無しさん
08/08/22 23:01:32 ElXQ1fWU
>>1乙
7:優しい名無しさん
08/08/23 00:15:59 Rm3QVMFW
URLリンク(flower-yellow.jugem.jp)
8:優しい名無しさん
08/08/23 00:39:49 RCRzpssW
さて、土日は12時間勤務確定…
今から心臓バクバク言ってるから
頓服(ソラナックス)投下。
気持ちよくなって眠れるといいな。
9:優しい名無しさん
08/08/23 00:40:15 07oX29LF
バイトもあるし、家賃入れてないから実家の手伝いも掛け持ちでやってる。
等質で症状出てるんだよ…って言っても、親は病気も症状も聞きたくないらしく、給料は借金返済に回してるし、結果的に家賃入れられないから働かざるを得ない。
10:優しい名無しさん
08/08/23 01:30:14 rsTpKbK9
二ヶ月前に社長から口頭注意で対人関係を注意され、忘れた頃に念書の提出を求められ、
細心の注意を払いながら変えていく努力をしていたのに、先日呼び出されて次の契約更新しないでお前はクビだと死刑宣告された。
取締役や先輩らは自分の姿を間近で見ているから色々助言や誤解を解こうとしたらしいけど無理ぽい。
胃腸、吹き出物、精神、薬なしでは仕事できん体と心になってしまった自分が負けたみたいで悔しい…
メイラックス出してもらって、それ無くなったから今は母親からソラナックスもらって朝晩のんでる。
自分だけこんな仕打ちされなきゃならないんだよ、しかもほぼ社長の八つ当たり…
生まれてきた意味がわからない
11:優しい名無しさん
08/08/23 02:34:58 kElHFbjE
対人関係って具体的に何ですか?接客とか?
私の職場では社長が細かいこと言わないのですが、お局とかが
小うるさいので、首にはならないけどストレスは溜まりますね。
対人関係って言うと、相手から話しかけられない限り同期以外の
人間とは全く話しませんが、相当よく思われていないっぽいですorz
12:優しい名無しさん
08/08/23 05:02:42 CDx45eh5
>>1さん、乙です。これから逝ってきます。
最近、いろいろ小言言われて、気持ち参ってますが、穴をあけずに今日1日だけでも勇気出して逝ってきます。
今日お仕事の皆さんも、どうか体調には気をつけて、あまり無理なさらずに、無事に1日を乗り越えられますように。
13:優しい名無しさん
08/08/23 05:20:19 tcLRs9GH
俺も行ってきます。
14:優しい名無しさん
08/08/23 05:25:50 t/slw0TI
さてDQNに怒鳴られてくるか!
行ってきます!
15:優しい名無しさん
08/08/23 06:30:03 zdhpv32+
朝ですね…
みなさん行ってらっしゃいです
´・ω・`)ノシ
私もこれから支度します。
16:優しい名無しさん
08/08/23 07:06:19 RCRzpssW
今日は12時間だ…
またちっちぇー男にぐちぐち嫌味言われるんだろうな…
頑張って耐えてくる
17:優しい名無しさん
08/08/23 09:21:06 VJc376rR
自分、鬱もちで正社員…きっついです(泣)休みたくても休めない…死にたくなりそうですね…タフな人になりたいよ
18:優しい名無しさん
08/08/23 11:43:20 CDx45eh5
>>17さん、お気持ちわかります。つらいですよね。
私も今日は朝から何かイライラして、やってはいけないんだけど、モノに八つ当たりしてしまって、後で上司から怒鳴られました。
わかってても、このイライラ感が拭えなくて、どうしていいかわからず苦しいです。
19:優しい名無しさん
08/08/23 11:53:41 A1jfNHmC
色々あって会社でリストラ工作に遭い鬱
→仕方なく、かなり強いコネを使って親会社へ出向
→能力不足で仕事が回らず(想定はしていたが。。)上司先導で排除工作に遭う
→何とか耐えつつ頑張ってるが実はメンヘル薬漬け←今ここ
耐えて力を身に付けるしかないようだ。
退路は、、無い。。
20:優しい名無しさん
08/08/23 13:10:44 bZ/FsGCc
接客はストレス溜まるよね。お客さんの状況(混みぐあい)に合わせなきゃいけないし調子悪いのに元気なフリしなきゃいけないし今はそれが辛くて精神安定の漢方薬もらったけど全く効かない。いつもバックレたいっと思いながら仕事行ってる。 長くてごめん。
21:優しい名無しさん
08/08/23 18:55:29 rk9GiOdI
今日は休みだったのに、落ち込んでばかりいた・・・たまらないなぁ
でも、このスレがなかったら自分はどうなっていたんだろう、ここには気持ちが分かる人が
たくさんいるし、悩みも書き込める。このスレには世話になっているm(_ _)m
22:あぼーん
あぼーん
あぼーん
23:優しい名無しさん
08/08/24 02:51:44 Vsu+FfsK
やっと眠くなってきた・・・
おやすみ
24:優しい名無しさん
08/08/24 11:11:50 Rc7BiRND
眠りが浅くて、睡眠薬変えてもらったけど、
寝てから3時間後に目が覚めて凹んでる自分…。
休みたいけど、休んだら負けと思って行って来ます!
25:優しい名無しさん
08/08/24 17:29:21 s3wkIofo
すごく体調悪い。
俺も休みたい。でも休んだら次の日もっと辛い。
遅刻、早退を繰り返していて会社からの信用はほとんど無い。
休憩終わり、仕事戻ります。
26:優しい名無しさん
08/08/24 19:33:50 JWVoGARV
コンプレックスって人から指摘されないと出来ないものだよなと思った
2に来るまで田舎コンプレックスは持って無かったし
頭悪いって不幸だな
しかも、常識無いと言われたら気付くまで勉強するしかないと思ってたけど、周りに合わせる事が基本だったんだね
今から合わせられるのかな難しいよ
とりあえず腐は卒業しよう。。
携帯からも卒業
固定のストーカーを止められるかが謎だよ
ホスト怖い((゜д゜;)))
27:優しい名無しさん
08/08/24 19:40:32 JWVoGARV
電波も卒業したいよ
お笑い余計嫌いになったネタにされたし
つまんねストレス
28:優しい名無しさん
08/08/24 19:48:04 JWVoGARV
顔も知らない人に何度も何度も顔面刺されるとは思わなかった
29:優しい名無しさん
08/08/24 19:57:23 JWVoGARV
冷静になると
自分も含め全部が嫌い
30:優しい名無しさん
08/08/24 20:03:35 JWVoGARV
成長したんじゃなくて、今まで通りに戻っただけで
人に多大な迷惑をかけて無意識に自分を傷つけてただけだった
訳分かんない
私何がしたかったのかな
31:優しい名無しさん
08/08/24 20:05:13 JWVoGARV
逸れでも学校行きたいし行かなきゃなんないよ
金無いから贅沢言ってられない
だから甘え出る
32:優しい名無しさん
08/08/24 20:07:23 JWVoGARV
私が鬱って認めたり、逃げたりしたら
親に申し訳無いし、世間にも認められないから
33:優しい名無しさん
08/08/24 20:11:03 JWVoGARV
夢で生きて無いよ最初から
恨みが残るのはお金欲しいから
34:優しい名無しさん
08/08/24 20:12:58 JWVoGARV
良い人ぶってんのはどっちよ
笑わせんなよ
蹴落としてでも這い上がってやる
邪魔なんだよ
35:優しい名無しさん
08/08/24 20:19:18 JWVoGARV
虐められるのは本人に問題あるから
確かにそうだったけど
虐められても不登校にはならなかったよ
自分は間違ってるけど、借金返さないといけないから
ガタガタ騒がないでくれない?邪魔
36:優しい名無しさん
08/08/24 20:22:41 JWVoGARV
って考えが自己中なんでしょ?意味解らないよ
笑う奴も自己中じゃん
笑ってくれる人は好きだけど
37:優しい名無しさん
08/08/24 20:24:14 XNPWNg7X
ウザイから自分の日記帳にやれよ。キチガイ。
38:優しい名無しさん
08/08/24 20:27:58 JWVoGARV
大事になりすぎて苦しいよ
いい加減にしてよ
39:優しい名無しさん
08/08/24 20:35:43 JWVoGARV
もうはっきり言うしか無いじゃん
やめてよいい加減にして引っ張り出してこないで
ウザったいのは数字気にしてる人だよ
40:優しい名無しさん
08/08/24 20:47:04 JWVoGARV
笑わせんなってこんな基地外でも思うもん
少しでも助けるつもりだったなら助ける人を間違えた
さようなら
大事な人たちの為に頑張って下さい
私みたいな人がいるから駄目なんだって何度も思ったけど
疲れたよ
こんな人生やだもん
41:優しい名無しさん
08/08/24 21:48:23 JWVoGARV
もう本当に嫌なんです
嫌がったら止めるこれ基本
世間が甘くない云々の前に基地外でもやっと理解出来た常識です
私も此から一生ここには来ません
世間に馴染めるように努力して出来るだけ迷惑を掛けないよう地味に生きるので
上手く生きれる人とは違うし
人の上に立てる魅力も器量も力も無いし
場を盛り上げる力が在るわけでも無いし
許して貰える程魅力的でも無いし
死に物狂いで努力出来る人でも無いし
愛されるものを生み出すような才能があるわけでも無いので
はっきり言って迷惑でした。周りと比べたり話題にされる度、辛かったです。
私は世間に何を言われてもしょうがない事をしたと思います。誰かに好かれたいとか贅沢言いません。迷惑行為しか出来ない最低な人間です。けど、言い返せない人形じゃありません。
両親みたく
他人のせいにせず真面目に仕事できるまでには成りたいので。
祭りに乗る人間性ははっきり言って嫌いです。願いが叶うなら借金返してさっさと死にたいです。
これが私です。
全然面白く無い人ですいませんでした。
迷惑しか掛けられなくてすいませんでした。
どうぞ踏み台に使ってお腹満たして下さい。
42:優しい名無しさん
08/08/24 21:54:25 JWVoGARV
もう本当に嫌なんです
嫌がったら止めるこれ基本
世間が甘くない云々の前に基地外でもやっと理解出来た常識です
私も此から一生ここには来ません
世間に馴染めるように努力して出来るだけ迷惑を掛けないよう地味に生きるので
上手く生きれる人とは違うし
人の上に立てる魅力も器量も力も無いし
場を盛り上げる力が在るわけでも無いし
許して貰える程魅力的でも無いし
死に物狂いで努力出来る人でも無いし
愛されるものを生み出すような才能があるわけでも無いので
はっきり言って迷惑でした。周りと比べたり話題にされる度、辛かったです。
私は世間に何を言われてもしょうがない事をしたと思います。誰かに好かれたいとか贅沢言いません。迷惑行為しか出来ない最低な人間です。けど、言い返せない人形じゃありません。
両親みたく
他人のせいにせず真面目に仕事できるまでには成りたいので。
祭りに乗る人間性ははっきり言って嫌いです。願いが叶うなら借金返してさっさと死にたいです。
これが私です。
全然面白く無い人ですいませんでした。
迷惑しか掛けられなくてすいませんでした。
どうぞ踏み台に使ってお腹満たして下さい。
失礼な人間で本当に申し訳ありませんでした。何度謝っても絶対許されません。
気持ち悪い子ですいませんでした。
43:優しい名無しさん
08/08/24 21:54:52 q7dUkVsP
明日は仕事だぁ
無理でも、出勤します
やれるところまで、やりますよ
44: 【utu:27】
08/08/24 22:19:49 Wb47DoyL BE:203429423-2BP(100) 株優プチ(utu)
あぁ、俺も明日は仕事だぁ。
俺の方にかかっている部下の数、そしてその家族の命を思うと鬱はいってられねー。
でもこちとらただの中間管理職。
無力って罪だよなあぁ....
でもやれるとこまでやってやるさ。
45:優しい名無しさん
08/08/24 22:55:22 UgEzJplx
明日から仕事かぁ…(´・ω・`)
休みの日はあっと言う間だね。
仕事してる時は時間経つの遅いのに。
また息苦しい日々が始まるよ…。
46:優しい名無しさん
08/08/24 23:24:19 +f0xTtlM
また明日から地獄の日々・・
週末まで今週はもつだろうか・・
なんとかもちますように。
みなさんもどうかご無事で。
それまでしばしの休息です。
47:優しい名無しさん
08/08/25 00:09:12 5nF/s8HK
明日というか、もう今日ですが、人事異動の辞令が出ます。
自分が希望していた部署に異動できるのは嬉しいけど、散々厳しい部署だって脅されて(?)不安もいっぱい。
でも、頑張る。逃げない。
異動先の上司はわたしの病気、知っているのかなぁ。
人事は知ってるから、話は流れてるかもな。
専門的な部署に行くから、覚えることもいっぱい。
周りにも自分にも負けないように、出来る限りの努力はするよ。
仕事仲間になるひとたちとのコミュニケーションがいちばん不安だけど。
でもみんな、無理の限界越えないようにいきましょう。自戒も込めて。
長文スマソ。
48:優しい名無しさん
08/08/25 04:58:46 Vi+GJtd9
おはようございます。動悸激しいですが、逝ってきます。
今日お仕事の皆さんも、休み明けで大変かと思いますけど、どうかあまり無理なさらずに、無事に1日を乗り越えられますように。
49:優しい名無しさん
08/08/25 05:05:23 pOnTaimy
おはようございます
仕事のこと考えたら一睡もできなかったので、始発で仕事行ってきます。
50:優しい名無しさん
08/08/25 05:05:47 94OCW3vl
48さん、毎日早くて大変ですね。あまり無理なさらないよう祈っています。いってらっしゃい。
51:優しい名無しさん
08/08/25 07:05:16 +fCp1QXX
月曜…動悸と嘔吐が毎朝続くんだな
もう無理だよ
辞めたくても言った後の態度が恐くて辞められない…
52:優しい名無しさん
08/08/25 07:12:22 GbuaAgNx
みなさん行ってらっしゃいです
(・Д・)ノ~~
私ももう逝きます。
今日も今日という日を乗り越えましょう…
(´・ω・`)
53:優しい名無しさん
08/08/25 07:15:15 qRkM/Z68
これまで1年以上会社に鬱のこと隠してたけど、動悸や息切れがひどくもう限界かもしれません。
皆さんは鬱のこと会社に言ってますか?
また言ったことで何か不利益な扱い受けませんでしたか?
54:優しい名無しさん
08/08/25 07:20:18 ZHrvadIC
休みたくなったり、
辞めたくなったら、
無理しないでゆっくり休んでまったりしたほうがいいよ
俺たちは馬車馬じゃない
人間なんだ
55:優しい名無しさん
08/08/25 07:21:17 WfYsYwW5
受けました。というか鬱病の症状を理解してもらえなかった。今日で仕事辞ます。治療に専念したほうがよいよ
56:優しい名無しさん
08/08/25 07:35:41 ZHrvadIC
そうさ
疲れたら休もう
無理はするなよ
57:優しい名無しさん
08/08/25 08:08:19 Iz/4on/3
これからパートです生活ぎりぎりの賃金です、精神的にも休んだら生活できない辛い。
58:優しい名無しさん
08/08/25 08:13:32 Dv1shc00
行ってきます。
会社には理解ある人がいて、それなりに気を使ってもらってます。
ただ、理解していただけない人からはうざがられてます。
59:優しい名無しさん
08/08/25 09:34:10 HNV6pn2F
今朝は、胃のムカつきと便秘の為に飲んだ
下剤とで、不調。1週間持つのか不安。
>>53
言ってないです
会社どころか、親と同居ですが
父親には言ってません。
言わない理由は、奴は日頃の言動から
子がうつ病だと分かったら、キチガイ扱い
すると予測されるため
現に、親類でうつ病で退社した子の
事を、負け犬扱いしていたので。
60:優しい名無しさん
08/08/25 18:06:27 DTkNVUrD
鬱やら胃痛やらで苦しんでいたら、
職場の人から「私も三年前まで原因不明の痛みが~でもある治療方法で治った」
「あなたもどう?よかったらお母さん連れて一緒に来ない?」と言われた。
これは、壺とか宗教の予感?
ちなみに、銀行内であった事です。
61:優しい名無しさん
08/08/25 21:21:15 5nF/s8HK
>>60
壺とか宗教の予感が希ガス。
「お母さんと一緒に」ってとこが……。
具体的にどういう治療か聞いてみて、はぐらかされたらますます怪しいね。
気を付けて。
62:優しい名無しさん
08/08/25 21:50:44 qRkM/Z68
>>59
境遇一緒です。
なんか、鬱になる人=駄目な人って見られてて、なかなか言えません。
63:優しい名無しさん
08/08/25 23:16:00 BbE1Ql7p
今日、鬱の原因になった一人に
「気分の浮き沈みが激しいとか言うけど、仕事中ずっと見てると
元気なのか落ち込んでるのか俺には全く区別が付かないけど?」
と嫌みを言われた。
「あんたの前じゃずっと緊張してなきゃいけないから
落ち込みっぱなしなんだよ!」
と心の中で突っ込まずにはいられなかった・・・。
理解してくれるタイプじゃないのは分ってたから
適当に流しておいたけど。
毎日重箱つつくようなことばっかり言ってきてよっぽど暇なんだなこの人
と思う余裕が出てきたのが救いかもしれない。
64:60
08/08/26 00:09:57 3sq7thzK
>>61
やっぱりそうなのか…orz。
ただでさえ鬱で気分どん底な中気力を振り絞っているのに、
宗教なんて持って来られると余計に空しくなる…。
レスありがとう。
神という概念は存在するけど、人間にとって都合のいい神
(例:供物やお布施を捧げたら必ずいい事がある)は
いないと考えている自分にはすごい不快。
「浄土真宗なので」「祖母の遺言で辞めるなとあるので」
とでも言ってお茶を濁す事にします。
ちなみに母に話すと、「神なんて聞いただけでじんましんがするよ」と言われました。
宗教にハマって自我を放棄した友人を見て以来、毛嫌いしてるらしいです。
65:優しい名無しさん
08/08/26 00:53:29 vYNJNXVr
寝られん。
明日も頑張らなきゃ…
もう一日も行きたくない……
途中で電車にGOしたくなるよ。頑張るけど。
66:優しい名無しさん
08/08/26 01:18:57 VdG93Qrg
今日は調子がよかった。
皆さんおやすみなさい。
67:優しい名無しさん
08/08/26 05:01:42 L2+UIAeX
おはようございます。これから逝ってきます。
昨日、いろいろ小言言われて、まだちょっと凹み気味ですが、逝ってきます。
今日お仕事の皆さんも、どうかあまり無理なさらずに、無事に1日を乗り越えられますように。
68:優しい名無しさん
08/08/26 06:20:40 F4JP43/t
許容以上の仕事を振られる状況で死にそうです
限界を突破しなさいなんて言わないで…
自己申告が無かったなんていわないで…明白じゃないか…
上司よ…イライラをぶつけないで下さい…
69:優しい名無しさん
08/08/26 06:50:34 i0BCqYXz
シンドイ…… 実家が金持ちだったら上手く理由つけて入院して現実から逃れたいわ…(#+_+) 鬱でも働かなあかんのな…つらいわ
70:優しい名無しさん
08/08/26 08:18:00 n9aHO01w
おなかの調子がよくない。
この間も会社着いて腹下して、事務所で整腸剤もらったばっかり。
なんで家出てからお腹痛くなるんだろ…。これもストレス?
でも逝ってきます。
71:優しい名無しさん
08/08/26 13:03:29 dijYwl/B
鬱な上、機能性胃腸症で1日1食しか食べられなくて、体までフラフラだ。
他人から見てもかなりやばいらしく、
「顔色悪いよ」とか「倒れそうだよ」とか言われる。
でも会社は行く。
休まず行く。
ただでさえ人件費削減のため人手が足りない状態なんだ。
一人休んだらどれだけ周囲がしんどい目にあうか。
先週は会社で貧血で倒れた。でもすぐその場で無理矢理立ち上がり、仕事を続けた。
休んでなどいられない。誰が休むもんか。
72:優しい名無しさん
08/08/26 13:38:29 9OdterZf
>>64
海外の神様は祝日は絶対休めって
義務付けてますよね~。
73:優しい名無しさん
08/08/26 19:04:11 vzWpdrsy
>>71
私も同じ様な状況だから気持ち凄く分かるよ。
せめて仕事終わったら家でゆっくりしてね。
無理しないでね。
74:優しい名無しさん
08/08/26 21:23:16 Mgz7sqxL
しんぶん赤旗を読みましょう
75:優しい名無しさん
08/08/27 07:12:42 /+tE79iK
すごい動悸ですが行ってきます。
皆様も無理をせずに
76:優しい名無しさん
08/08/27 07:23:33 MefABtVq
動悸・息切れ・冷や汗が止まらない。でも月火曜日休んでしまったので、行こうと思いますが 会社に近づくと震えます。
77:優しい名無しさん
08/08/27 07:53:35 XQ9DrWAJ
今朝は朝5時オトコがいないな。。
生きているのか・・?心配だ。
>>75、>>76、心配するな。
ここにあんたたちと同様のオレもいる。
今日は懸案3つもかかえてこれから突撃だ。
もう、どうなってもしらん。
なんとか乗り切る。
あんたらも、乗り切ってくれ。
78:優しい名無しさん
08/08/27 09:47:18 B3HYowGb
みんなゴメン。夏休みも休日出勤してがんがったんだが
昨日は、比較的楽だったんだが、抑うつ状態で休んだよ。
今朝は、朝起き上がれず休暇となった。
朝、6時頃から横になってたら今くらいになって調子が良くなってきた。
くすりの影響かもしれないけど。午後から出社しようかと一瞬思ったけど
明日から頑張るよ。
79:優しい名無しさん
08/08/27 11:45:11 S33WqH4N
>>78
せっかく休んだんだ、好きなことしろ。
そして明日は行けるといいね。
80:優しい名無しさん
08/08/27 12:37:10 6sK7uMe/
>79
ありがとう、明日はがんがるよ。
81:優しい名無しさん
08/08/27 13:42:06 zpZDOIDI
会社着いた。
頭グルグル…。
乗り切れるか心配。
24時までには帰りたい。
トラブル起きませんように…。
82:優しい名無しさん
08/08/27 19:14:26 xBRIXYS0
>>78
お前何鬱を言い訳にサボってんの?
>>79
で、お前は何サボりを擁護してんの?サボり魔がますます調子に乗るだろ!
83:優しい名無しさん
08/08/27 20:05:01 NXYpwGTR
気圧が下がると辛い鬱にはてき面、仕事いくの辛い.でもいきゃなきゃ。
84:優しい名無しさん
08/08/27 21:12:06 KjjUg6UM
抑うつで薬漬けの毎日、薬止めると四肢の震えと不安感で耐えられなくなるし
でも完治したいよぉ 以前の自分に戻りたい 職場が病院だからなんか変な感じ
心療内科のドクターは病院勤めはミスすると危険だから辞めたほうがいいって言われるけど
働かないと生活できないし、おかしくなりそうでも仕事にいかなくちゃ、、働くためには薬飲まないと体がいうこときかない、、まさか自分が精神疾患になるとは思わなかったし、なかなか治らないことにびっくりです。
85:優しい名無しさん
08/08/27 21:18:30 KjjUg6UM
みんな独りで過ごす休みの日ってなにしてるの?わたしテレビも見る気持ちになれないし欲しいものもないから買い物にも行かないし、いつもバルコニーでたばこ吸って部屋に入ってしばらくしてまたたばこ吸いに行く繰り返し
どうしていいのかわからなくなる つらい
86:優しい名無しさん
08/08/27 22:03:12 FY7CZ/yh
この世界は果てなく閉ざされた闇
87:優しい名無しさん
08/08/27 22:12:39 KjjUg6UM
闇ですか、、、少しづつ進んで今の自分があります
自殺未遂をしてどん底から這い上がる途中のような まだ闇の中のような、、
何をしても心から楽しいと思えない悲しい現実です。
88:優しい名無しさん
08/08/28 00:34:57 ljS9ArrW
>>82
サボり魔乙!
89:優しい名無しさん
08/08/28 01:05:35 FqWOViys
>>82
そんなこと書いて楽しいか?
よっぽど、不満が溜まっているんだろうな。
早く氏ねよ。カスが!
90:優しい名無しさん
08/08/28 01:07:01 OLGLLZGU
>>84
私も病院勤務のうつです。
医療関係者って意外と精神疾患に疎い人が多いのにがっかり。上司なんて「薬に頼るから良くならないんだ」って言うし。
…飲みたくて飲んでる訳じゃないのに。
休めないのもきつい。
もう本当に限界かも。辞めちゃおうかな。
91:優しい名無しさん
08/08/28 05:02:04 UrLQvUE/
おはようございます。これから逝ってきます。
>>77さん、心配かけてすみませんでした。昨日は公休でした。
今日お仕事の皆さんも、どうかあまり無理なさらずに、無事に1日を乗り越えられますように。
92:優しい名無しさん
08/08/28 05:18:07 NPvyLJWP
91番さんおはようございます。どこからどこまで通勤してらっしゃるんですか?
93:優しい名無しさん
08/08/28 05:33:25 UrLQvUE/
>>92さん、ありがとうございます。
京都寄りの大阪の片田舎から大阪市内の方まで通勤してます。
92さんも出勤早いのですか?
94:優しい名無しさん
08/08/28 06:06:36 A2BODaGD
おはようございます。
今日は少し気分が楽。行って来ます。
95:優しい名無しさん
08/08/28 06:31:46 rQXLVpDT
>>93
お、5時オトコ生きてた?よかったよ。
あんたも無事にすごしてくれよ。
オレは、懸案2つが解決しない。困った。
行きたくないが・・・出撃する。
オレは名古屋だ。割と近いんだな。
96:優しい名無しさん
08/08/28 07:03:15 jc3jqOSq
これから出撃してきます。
今日を乗り切れれば、あとは金曜日だけ!
97:優しい名無しさん
08/08/28 07:07:11 aMTI2Q2v
朝のテレビの占いで悪いのが出ると、それだけで不安になってしまう
上司とトラブル?顧客のクレーム? えええー、行きたくない
ええ、放送作家が作っていることは知ってます。
98:優しい名無しさん
08/08/28 09:59:18 PBgFfVAt
最近、朝が起きられない…というか目覚めても動けなくて、
しょっちゅう遅刻するようになってきた。
鬱を隠して、夏バテ夏カゼいろいろ駆使して弁解してるけど
職場の人、感づいてるだろうなぁ…夕方以降はすごい元気になってくるから逆にツライ
ここでこんなに必死に頑張ってる皆がいるのにな、出勤もままならんなんて…ごめん。
99:優しい名無しさん
08/08/28 14:33:21 fTHvGC3/
会社でイジメにあっている。
・3人分の仕事をおしつけられる。
・私だけ残業代がもらえない。
・私だけ給料が低い。
・売上が悪いのをすべて私ひとりのせいにさせられる。
・不倫していると嘘のうわさを会社中に流される。
負けないぞ!!
100:優しい名無しさん
08/08/28 15:28:44 QfNCVStj
>>99
あなたは強い人です。
でも頑張り過ぎるといつか心が壊れます。
自分はもう手遅れな位来てしまいました。
ご自愛ください。
101:優しい名無しさん
08/08/28 19:25:55 iH8E7FEG
今日から復職。そしたら、いきなり激務の部署に異動命令。
今日は乗り切ったけど、明日から不安。いきなりフルタイム出勤するんじゃなかった。
たしかに希望してた部署だけど、それは鬱になる前だってのに…
102:優しい名無しさん
08/08/28 19:30:53 CPQW5oWA
暗に退職勧告なんじゃ・・・
103:優しい名無しさん
08/08/28 21:35:20 jzWtd8VW
>>102
死ねカス空気嫁。
>>99
大丈夫。なにが起こっても、自分たちもいるし負けないでね。
104:優しい名無しさん
08/08/28 23:45:36 fIdo376v
>>103
大丈夫。なにが起こっても、自分たちもいるし負けないでね。
この言葉、感動しました。僕も負けないぞ。
105:優しい名無しさん
08/08/29 00:05:36 ysAprmFK
90さんへ私の病院は医師とナース不足でみんな精一杯働いてます 患者さんはそんな現状なんて関係なく受診にみえるので待ち時間が長いとクレームがきたりドクターも休み無しで勤務してたりしていっぱいいっぱいな現状
精神疾患になってもおかしくない職場環境です 私はそれが原因ではないですが人員不足できついです
でも私だけではないってがんばらないとね、、、、。みんななにかしら悩みを抱えて頑張ってるから明日もがんばります
でも帰りに心療内科に行ってきます、、薬がもうなくなるので。職場で処方してもらうのは抵抗があるので少し離れたところの心療内科に通っています。
106:優しい名無しさん
08/08/29 00:34:41 uW30LOSl
昨日客の勘違いで、そいつに怒鳴られた。
しばらくしてから、勘違いだったって謝ってきてやんの。
こういう人って普段も気に入らない事あったら怒鳴り散らすのかなぁ。
理解出来ない。
おかげで全てやる気無くなった。
107:優しい名無しさん
08/08/29 00:55:56 6qX54HbY
>>106
そうか、そいつは大変だったな。
でもよく辛抱したよな。エライよ。
まぁ、おまいさんが悪いわけじゃないんだしさ、
とりあえず明日も何とか、いってみようよ。な。
じゃあ今日はこれでおやすみなさい。おつかれさん。
108:優しい名無しさん
08/08/29 02:04:05 pnZEOiEV
頑張って会社行っているけど正直疲れています。
気持ち悪い ブサイク 心が崩壊寸前です。
薬飲まなければしんどいです。
それも男性に言われるのでよけいに凹みます
109:優しい名無しさん
08/08/29 02:15:58 PEbiKneE
>>107
ありがとう。
書き込んでよかった^^
明日も雨みたいだけど、みんながんばろうね。
110:優しい名無しさん
08/08/29 02:40:14 xOh8ehj/
朝七時に起きられない
明日、いや今日は
会社の宴会。苦手だ。
111:優しい名無しさん
08/08/29 04:11:47 U7tal3I5
おはようございます。
寝れないので行ってきます。皆様どうかご無事で
112:優しい名無しさん
08/08/29 05:02:03 1LRgyikN
おはようございます。これから逝ってきます。
今日は東海地方から東北地方まで大雨が降ってるようですね。雨の日は憂うつになりがちですが、皆さんどうかあまり無理なさらずに、無事に1日を乗り越えられますように願ってます。
113:優しい名無しさん
08/08/29 05:06:07 cPe8ybYX
112さん92です。おはようございます。私も朝早いんですよ。お互い無理しないでいきましょうね。いってらっしゃい。
114:優しい名無しさん
08/08/29 05:30:51 1LRgyikN
>>112さん、ありがとうございます。励まされます。お互いに無理なさらずに乗り越えられたらいいですね。
115:優しい名無しさん
08/08/29 05:36:10 1LRgyikN
112→>>113の間違いでした。すいません。
116:優しい名無しさん
08/08/29 07:21:48 AoIGRkFX
>>110
同じく会社の宴会……てか、送別会。
自分主役だから行かないわけにいかない。
しかもこの雨だってのに、ビアガーデン。一応、屋根付きだけどさ……。
そこそこに付き合って、お互いになんとか上手く早く帰りましょう。
117:優しい名無しさん
08/08/29 07:39:26 Uzmk8ZsB
一週間無事に終わりました。
今日はパソコンに限界が来たので、買いに行って来ます。
家から出るのは凄い苦痛だけど…。
今日で週末の人が無事にのりきれますようにように。
118:優しい名無しさん
08/08/29 07:39:58 XDx3e1mW
(゚Д゚)つd■~ おはようございます。
夜半の豪雨が酷くて、電車を心配していました。
トラブル無く、間もなく会社に着きます。
スレの皆さんが、無事に帰宅出来るよう願掛けしながら、突撃!
119:優しい名無しさん
08/08/29 07:44:07 Uzmk8ZsB
>>108
気持ち悪い、不細工とかいうことを平気で言う奴は、
人格障害者です。
そんな奴らに負けないでください。
120:優しい名無しさん
08/08/29 10:13:59 j2Q7LBhF
99です。
会社でひどいイジメにあっている者です。
「君がウロウロ動くとみんなが迷惑するので、自分の席に張り付いておくように!!トイレ行くのも許可をもらうように!」
と上司に言われた。
トイレぐらい勝手に行かせてほしいものだよ。。。
つらいけど、頑張ります!
121:優しい名無しさん
08/08/29 11:07:48 DfTOyxQ3
さっきまで涙と涎と鼻水がでっぱなしだったけど、会社行く
遅れても行かなきゃ
悲しい
いつまでも適合できない自分が悲しい
122:優しい名無しさん
08/08/29 21:37:44 AtNRlZsZ
121さん無事に帰宅されましたか?無理しないで転職は大変だけど一度休職して
しばらく休んでからまた働く手段もあるよね、、。でもみんなつらいのは一緒だよね
わたしもがんばります
123:優しい名無しさん
08/08/29 22:55:18 UdwW8PMA
>>101
お気持ちよくわかります。
一度休職して復職すると考えが一変する。過去、ひたすら業績上げることを目指して、休日だろうが頑張ってたのが、
復職して今はまず、休まず会社に行くことを目標にしている。仕事でミスったり嫌なことがあっても「休まず会社に行った」
ということで自分の中ではOKとしてる。
101さんはきっと、休職前の過去の実績が、それだけ評価されているのだと思います。
俺も、前希望してたガツガツした部署に復職しちゃって苦労してます。
ホントは、内勤の定時退社基本の部署でよかったのにな~みたいな。
124:優しい名無しさん
08/08/29 23:10:30 AtNRlZsZ
休まずがんばったね!!限界までがんばったりしないでください。無理はよくないですよ
鬱には難しいですがマイペースにいくのがいいよね。
125:優しい名無しさん
08/08/30 00:00:06 ihrKO8uJ
金曜+1日が休みなので、明日仕事です。。
先週は五連勤で、今日一日休みでの仕事なのでしんどい…
けど頑張らなきゃ
早く眠ってしまいたいのに眠れない。薬飲んだのに
126:優しい名無しさん
08/08/30 00:13:04 SluSq6tb
明日から土日出張だ・・・薬は持ってくけど、不安だなぁ
鬱ってのもあるけど、心が挙動不審っていうかオロオロしちゃうんだよなぁ
逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ!やり遂げるぞ!
127:優しい名無しさん
08/08/30 00:35:48 g3LYkhz0
>>120
自分も似たような目にあっています
なんでこんなに追い詰められなくちゃならないんだろうと苦しいです
そしてそんな状況に追い込む人事の人間の神経が信じられません
どうしてそんなに酷いことを言えるんだろうと
128:101
08/08/30 00:50:15 085PF9+T
>>123
すごいです。自分も123さんのような気持ちになりたいです。
昨晩は、久しぶりに不安感で押しつぶされそうになりました。
今日は、前いた部署でかくまってもらい1日のんびりと過ごしてなんとかやりすごしました。
新しい部署の課長は、正にうつになる前の自分と同じ仕事が生き甲斐、人には頼らない、上昇志向が強い
という感じの人なので、考え方が一変した今の自分にはその課長が前の自分とダブって見えて嫌になるん
ですよね。
多分、うつになる前の自分も、周りからこの課長のように疎まれていたんだなあと思うとある意味うつになって
考え方が変わることができたと思って前向きに行こうと思ってます。
今日はもう開き直って「うつがまだ治らないんで自分のことは置物だと思ってください。」と言って定時に帰りました。
とりあえず土日だからゆっくりできると思っても、寝れない・・・
129:優しい名無しさん
08/08/30 01:18:26 xeHRfA4i
今日休んでしまいました・・・
欝です、悔しいよりなんかシンドイ・・・。
130:優しい名無しさん
08/08/30 05:01:58 93PAgyB4
おはようございます。これから逝ってきます。
土曜日、いつも何かイライラとか不安とかが押し寄せてきて、正直つらいですが逝ってきます。
今日お仕事の皆さん、どうかあまり無理なさらずに、無事に1日を乗り越えられますように。
131:優しい名無しさん
08/08/30 05:04:41 ssBxUGRO
130さん、いってらっしゃい。無理なさらないようにしてください。
132:優しい名無しさん
08/08/30 05:24:43 93PAgyB4
131さん、ありがとうございます。
133:優しい名無しさん
08/08/30 05:45:34 bbyPOyYb
>>130おはよう。
毎日、がんばってるんだな。
あんたにはアタマが下がるよ。ほんと。
おつかれさん。今日も無事に過ごせるよう祈っているよ。お互いにね。
134:優しい名無しさん
08/08/30 05:51:14 93PAgyB4
>>133さん、ありがとうございます。なんとか無事に落ち着いてできたらいいですね。
135:優しい名無しさん
08/08/30 06:44:31 WDtWZnpq
今日も仕事…
行きたくないけど行かなければ今日は終わらない…
行くしかない…
136:優しい名無しさん
08/08/30 07:47:11 P5h6m75f
嫌だな
ちょっとした言葉でも相手の顔色を伺ってしまう。
もう疲れた。まだ良くなっていないのに社会復帰
したものの、毎日、感情をやすりでおろしているように
心がボロボロになるよ。。。死にたい。
137:優しい名無しさん
08/08/30 10:26:50 iTV56WmT
>>129
お前、ここで休み報告して何がしたいの?
ここは休み報告して同情を買うスレでない。
とっとと消えろ!
138:優しい名無しさん
08/08/30 10:28:09 iTV56WmT
>>136
死にたければさっさと死ね。
死ぬ気もねえくせに軽々しく死にたいとか言うな。
不愉快だ。
139:優しい名無しさん
08/08/30 10:29:23 iTV56WmT
>>120
それ、お前に原因あるんじゃね?
もう一度胸に手を当てて考えてみやがれ!
140:優しい名無しさん
08/08/30 11:39:20 yo9+LjES
9/1から異動になります。
新しい場所での生活・仕事に不安がいっぱい
残された2日間、今まで1日を乗り切るだけで精一杯だったけど
できる限り仕事してみようと思う。
141:マグダリア
08/08/30 11:57:50 V585zUei
所詮この世は弱肉強食
君たちの判断はすべて脳みそが指令下してるのだよ?それが薬達で溶ける
ドラッグと一緒だ
なのに依存する 薬もらう
意志はいい金ずるだと思わないだろうか???
一部はあるだろう!
寝不足で思考回路は停止
薬中依存。危険だ
やがて目がぎらつき、おちつかなくなったら赤信号さ!もうだめにもとめられない。発狂する者 殺戮を繰り返す者 自害する者 笑いだす者
人はなるようになるものだ
それは宿命 自分で真実を受けとめ また自分で変えられるのさ。
我がマグダリアとともに誓おうか。
142:優しい名無しさん
08/08/30 12:08:31 owgey23B
>>137-139
うるせえなあ、ネットで人を罵倒することだけが生きがいの最底辺クズ人間は。
てめえの存在意義の無さを改めて見直して、少しは世のためになることをしろwww
143:優しい名無しさん
08/08/30 12:31:28 rf6Wd2KO
>>142
こらこら釣られるな
144:優しい名無しさん
08/08/30 13:36:19 ehQj9r0h
この間会社の人に様子がおかしいから精神科いってこいって言われた
自分でもなんとなく変になってるのはわかってた
でも結局いかずに行って来たって嘘ついた
なんでもありませんでしたって
もし医者に病名を言われたらそれを理由に今よりもっと怠けてしまうんじゃないかってすごく怖いんだ
どうすればいい?
145:優しい名無しさん
08/08/30 13:42:24 6O//Dljx
やっと半日。疲れた…周り男性ばかりで、よってたかって私に嫌がらせ。ノイローゼなりそ。
午前中何度かキレかかったけど留まる。
やっぱ私が不細工だからだろな、可愛く生まれたかったが、メタボで女苛めて喜んでる方が強い社会はそんなに綺麗なんだろうか?
146:優しい名無しさん
08/08/30 14:06:30 VFlffvQV
>>144
まずは、本当に医者に行くこと。
話はそれからだ。
勇気だして行って来い!
147:優しい名無しさん
08/08/30 16:24:21 qxm/VsIL
ただいまー。
来月からちょっと仕事が楽になりそうだ。
気を利かせてくれてシフトが楽になった。
ただ、申し訳ない気持ちでいっぱいだ…出来の悪い自分が
一番楽をしている気がする…。
148:優しい名無しさん
08/08/30 18:46:19 93PAgyB4
>>147さん、お疲れ様です。
どうかあまり無理なさらずに、できる所からやっていきましょう。焦らないでくださいね。
149:優しい名無しさん
08/08/30 19:12:01 MS70ge+v
欝なのに他に分かる奴がいないし、前任者が欝になって退職したんで
そいつのやってた システム作りの仕事が俺に回ってきた。
プログラミングとか以前はやってたし嫌いじゃなかったけど所詮シロート。
その上欝な今は正直モニタ見るもの嫌だ。
でも内勤しか出来なくなっている現状ではもうこれやるっきゃない。
だんだんひどくなってく気がする。
内側から崩壊していく感じ。
愚痴 スマソ。
みんないろいろ事情あるよな。なんとかしのいでこうぜ。
150:優しい名無しさん
08/08/30 20:46:37 Y0N65lfZ
メイラックスとレンドルミンとデパスとパキシル飲んで公安職を続けています・・・
でも、もう無理なのかな・・・無理してでもこのまま続けるべきか・・・
田舎帰っても仕事ないし、続くかどうか分からないしなぁ・・・
151:優しい名無しさん
08/08/30 21:30:44 oEmWXshk
>>150
経済的にゆとりがあるなら辞めてゆっくり休むのがいいと思うけど
そうでないなら、しがみついてでも働くしかないですよね
自分は後者なんで毎日とてもつらいです
152:優しい名無しさん
08/08/30 21:34:01 Y0N65lfZ
>>151
貯金はほぼゼロです。つまり私も後者ですね。
実家は農家だけど土地小さいから趣味レベルだし、結婚も、家庭も持ちたい。
毎日つらいですね・・・休日なのに明るいことが考えられない。
休日もリラックスしきれず、また、薬を飲む。薬が増える。地獄のループ・・・・
153:優しい名無しさん
08/08/30 21:49:15 oEmWXshk
休日リラックスできないって本当につらいですよね。
時間だけが過ぎていく。
焦燥感で苦しくなる。
154:優しい名無しさん
08/08/30 23:19:14 sq5c6YtC
>>140
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
通勤する建物は変わらないけど、仕事内容がガラッと変わる。
9/1から10日間は泊まり掛けで研修。
頑張るよ。
明日の最後の一日も、明後日からも。
155:優しい名無しさん
08/08/31 01:40:40 5BrSB8a8
>>146
勇気か…病院に行くまでの道のりが長いよ…
距離的にはすごく近いんだけどなんていうか足が重いっていうか
でもこのまま何も病気もないって言った状態のまま会社に行っててもただ仕事がおぼつかなくて迷惑かけるなら、診断してもらって白黒つけた方がいいのかもしれない
でも人が少なくてすぐに辞めるなんてできない会社だからどっちにしろ迷惑はかけてしまうのかも
死にたいと思うことは度々あったけど私が辞めたら人手に困っちゃうしなぁ
てかそもそも病院行ってなんでもなんでもなかったらもっと怖い
私は一体なんなんだって
あーーーもうわからない
ごめんなんかただの愚痴だな…
とりあえずレスありがとう
156:優しい名無しさん
08/08/31 06:48:33 0BqLCMrC
>>155
どう様子がおかしいのか分からないけれど、明らかに以前より仕事がおぼつかなくなっていたり、
自覚もあるならやっぱり一度病院に行った方がいいと思うよ。
なんでもなかったら怖い、という気持ちも分からなくはないけど、
そのときはそのときで、自分を見つめ直して自己矯正していくしかないと思うけど……。
ただ、病院行くなら近場とかよりも、多少離れても評判がいいところに行った方がいい。
各都道府県のスレはたくさんあるから、そこで情報集めてさ。
とりあえず、落ち着いてね。
157:優しい名無しさん
08/08/31 08:17:13 xZslgwBF
今月14日から介護施設に勤務してる准看ですが職場の准看ナース(53歳)に毎日パワハラうけてます…散々ダメだしして最後はべた褒めしますが私に退職したいならしなよ!と毎日のように言われます…限界です(-_-;
158:優しい名無しさん
08/08/31 17:48:21 GgCkpVcv
>>157
正看になって仕返ししたれ!
159:優しい名無しさん
08/08/31 21:26:02 xZslgwBF
まず資金がないし37歳で鬱もちだから 100%無理です(-_-;
160:優しい名無しさん
08/09/01 00:00:21 GoL3Ow93
明日会社だけどちゃんと起きたられるかな
不安でいっぱい
今週休んだら解雇される
161:優しい名無しさん
08/09/01 00:48:30 CahGba86
最近睡眠5時間がデフォルトになってる
睡眠時間短いと鬱になりやすいんだよな・・・もう寝よう
162:優しい名無しさん
08/09/01 00:59:31 ylbO52MJ
おやすみなさい
みんないい一週間になりますように
163:優しい名無しさん
08/09/01 05:02:50 h7hCzJ9c
おはようございます。これから逝ってきます。
土曜日、パワハラ上司からいろいろ怒鳴られたりされたショックからまだ立ち直れない状態ですが、穴をあけないためにも逝ってきます。
今日お仕事の皆さんも、休み明けで大変かと思いますけど、どうかあまり無理なさらずに、無事に1日を乗り越えられますように。
164:優しい名無しさん
08/09/01 05:05:54 YxZ+huUY
163さん、おはようございます。いってらっしゃい。
165:優しい名無しさん
08/09/01 05:09:48 JTcGOZdK
もうなにがなんだかわからないけど月曜日なんだよね。
勤務地が1ヶ月ローテーションで変わるんだけど、明日から苦手な先輩のいる勤務地orz
先週から過呼吸っぽくなりやすいなーと思ったら、さっき(3時頃)過呼吸キター
なんかずっと寒いし、寝れないし、寝なきゃ仕事失敗して先輩からの厭味の嵐。
こわいよ。
166:優しい名無しさん
08/09/01 05:27:16 h7hCzJ9c
164さんもいってらっしゃい。どうかご無事で。
167:優しい名無しさん
08/09/01 06:09:17 ioM2RQ79
おはようございます。
本日異動初日です。不安だらけ
病院へ行ってから勤務します。
みなさんもお気をつけて
168:優しい名無しさん
08/09/01 06:25:06 Bx7B4TcZ
毎朝動悸が激しくて吐き気がしてくる
今の仕事辞めない限り一生続くんだな
正直もうバックレたい
169:優しい名無しさん
08/09/01 07:05:30 ylbO52MJ
みなさん、おはようございます
なんとか起きられました
まずは今日一日乗り切りましょう
170:優しい名無しさん
08/09/01 07:07:29 X9dvEMLT
>>168
おれも同じだ
171:優しい名無しさん
08/09/01 07:24:06 KQMfBu6n
一週間休職して今日から復帰です。
みんなから白い目で見られるんだろうな・・・怖いよ。
中途で入ってくせに全然役に立ってないんだもん。
でもこれでやっと半年が経ちました。
あともうちょっとだけ続けます。
行ってきますね。
172:優しい名無しさん
08/09/01 17:38:32 ylbO52MJ
一日なんとか働けました
少しホッとした
173:優しい名無しさん
08/09/01 17:57:22 KQMfBu6n
やっぱり心療内科でもらった薬は効きますね。
弱い薬なんだけど、頭がすっきりします。
本当に良かったです。
これでまた乗り越えられそうです。
みなさん、お疲れさま。
考えてみればあと4日で終わりなんですよね。
気楽に気楽に、と言い聞かせながらやりましょう。
174:優しい名無しさん
08/09/01 23:05:36 ylbO52MJ
明日もちゃんと起きられて仕事ができますように
175:優しい名無しさん
08/09/01 23:44:01 KQMfBu6n
そだね。私も明日が無事に終わるように願ってるよ。
緊張するなぁ~。
176:優しい名無しさん
08/09/02 00:08:00 jtW513Is
緊張しちゃうけど力を抜いて気楽にいきましょう
そうすれば火曜日もなんなくクリアーできるはず
177:優しい名無しさん
08/09/02 00:43:24 GlD9Ly9h
>>168
私は辞めてからもその症状に悩まされています
長い間我慢した結果寝る前も同じ症状が出ています。
ひどくなるとよけいにしんどいですよ。
178:優しい名無しさん
08/09/02 05:00:45 NynOY0sk
おはようございます。これから逝ってきます。
私も通勤時、動悸や吐き気が起こる事があります。今日も怒鳴られながらも、穴をあけないで、今日1日だけでも勇気出して逝ってきます。
今日お仕事の皆さんも、どうかあまり無理なさらずに、無事に1日を乗り越えられますように。
179:優しい名無しさん
08/09/02 05:09:46 jtW513Is
おはようございます。
新しい薬を処方してもらったせいか気持ち良く朝を迎えられました。
でも早過ぎる(笑)
>>178
怒鳴られながら仕事なんてさぞ辛いでしょう
状況がよくなるといいですね
180:優しい名無しさん
08/09/02 05:10:12 TvK+4JMu
178さん、おはようございます。無理をなさらずに乗り切ってください。お互いに。
181:優しい名無しさん
08/09/02 05:26:38 NynOY0sk
>>179さん>>180さん、ありがとうございます。
憂うつになりがちですが、お互いに乗り切りたいですね。
182:優しい名無しさん
08/09/02 05:29:39 mwQDAH28
昨日1ヶ月ぶりに会社いったんだが、今日はだめかもしれない。
欠勤で給料安くても、毎日行って精神崩壊しそうだorz
183:優しい名無しさん
08/09/02 05:42:49 LFBUbQis
おはようございます皆様。早朝覚醒です…9時から仕事頑張ります。さっシャワーでも浴びてきます…4日ぶりに風呂入ってきます。皆様なんとか今日1日をのりこえましょう
184:優しい名無しさん
08/09/02 08:16:24 YQpzG+fK
総理大臣も仕事投げ出すんだから、俺も投げ出したい。
でもあいつらは、金あるからな・・・。
185:優しい名無しさん
08/09/02 19:05:51 4qG/61Zz
首相辞めても国会議員の身分だから。。。
選挙に落ちればただの人だけど、首相クラスだと落ちないねぇ。
186:優しい名無しさん
08/09/02 21:18:25 TlkNsKj4
しんぶん赤旗を読みましょう
187:優しい名無しさん
08/09/02 21:51:30 +S+/krY4
自分だけじゃないと思えば少しは楽になれますね・・・
でも自分の場合は鬱だけじゃなくて、時々仲がいい同僚と話してても挙動不審になるんです
なんて言うか、パニくるというか・・・スレ違いかもしれませんが同じような人いますか?
188:優しい名無しさん
08/09/02 22:05:04 mQEXmF2q
>>185
「ただの人」になっても、確か過去に2回ぐらい当選していれば、議員年金という馬鹿みたいに手厚い年金が入るんだよ。
189:優しい名無しさん
08/09/02 22:05:23 NBoxlHKE
毎日判で押したような生活を送ってます。残業はなし、管理職手当てが付くから暮らしていける。年休は使ってない。端から見れば楽な暮らしをしてるかもしれないが、つらい。
190:優しい名無しさん
08/09/02 22:06:56 mQEXmF2q
>>188
あ、在職10年を満たさないといけないから最低3回当選か。
でも大臣クラスは大抵みたしてるからな…(´・ω・`)
191:優しい名無しさん
08/09/02 22:32:18 onvuDVHG
精神科の情報が見れますよ
URLリンク(memotex.jp)
192:優しい名無しさん
08/09/02 22:47:03 jtW513Is
>>187
自分も鬱になってから同僚や友人とうまく話せなくなってます
なんか会話がうまく繋がらないというか、言葉のキャッチボールで投げかえせてないというか……
薬のせいなのかなと思ってます
193:優しい名無しさん
08/09/02 23:49:34 jtW513Is
今日もなんとか乗り切れた
よくしてくれる同僚に感謝
あと3日だ
あと少し!
194:優しい名無しさん
08/09/03 00:21:52 BLEq5MmV
おやすみなさい
195:優しい名無しさん
08/09/03 03:35:53 nPGyW0qi
>>193
おつかれー。
感謝することで仕事に行きやすくなるとあたしは思う。
あたしもがんばろ!
196:優しい名無しさん
08/09/03 04:59:50 ZZAsk6qX
おはようございます。これから逝ってきます。
今日お仕事の皆さんも、どうかあまり無理なさらずに、無事に1日を乗り越えられますように。
197:優しい名無しさん
08/09/03 05:06:27 0wm8Az74
196さん、おはようございます。今日も一日辛いけどお互いに無理せず、乗り切りましょうね。いってらっしゃい。
198:優しい名無しさん
08/09/03 05:21:06 ZZAsk6qX
197さん、ありがとうございます。貴方もどうか無事に乗り切れますように祈ってます。
199:優しい名無しさん
08/09/03 07:02:00 6MDUwwKJ
無理せずに、自分のペースでやりましょう。
今日一日、皆様のご無事をお祈りいたしております
200:優しい名無しさん
08/09/03 07:52:52 kBsmTCKq
もう毎日プログラミングするのに疲れたし、飽きてきた…
プログラマーから転職しようかな。
201:優しい名無しさん
08/09/03 08:19:45 BLEq5MmV
今日は朝から体がだるい
鉛のように重い
だけど行かなきゃ首になる
つらい
202:優しい名無しさん
08/09/03 09:42:18 240zTrKA
鬱ってわけではなく、単にノイローゼとしてソラナックスを処方されてる程度
なんだけど、仕事に出るのが辛い、というか怖い。
4人しか居ない小規模事務所なんで、誰にも気持ちを吐露できない。
自分の今を話せる機会があれば、ちょっとは楽になるんじゃないかと思うけど、
少人数しか居ないと、変に大事になって、気を遣われてしまうのも困る。
3ヶ月くらい休職できれば良いんだけどなぁ。今の環境ではそれもできない。
続けるか、辞めるかの二択。
203:優しい名無しさん
08/09/03 10:25:57 2zUkPm5I
>>200
プログラマになりたくて転職活動しても全然就けない私と変わってくれ…
まじで…
204:優しい名無しさん
08/09/03 12:09:26 kBsmTCKq
>>203
仕事を代わってあげたいよ、本当に。
今日もつまらない作業だしさ。
205:優しい名無しさん
08/09/03 12:41:51 OcTsYjUI
今から仕事。いきなり当初の予定よりも勤務時間が伸びた。みんなは平気で「用事があるから」とか平気で休む。その分の負担が全部自分にくる。長い勤務でも「若いから大丈夫よね?」とか意味解んないこと言われる。
206:優しい名無しさん
08/09/03 12:59:25 DEyTYLxv
今日は出張で面識のない相手に会う…。電話でアポを取り付けたけど、かなり不機嫌な感じだった。
営業の人は毎日こんなかんで頑張ってるんだね。私も頑張ってみるよ!
207:優しい名無しさん
08/09/03 21:50:37 NEWXg5fi
なんとか今日も乗り切れた
あと2日だ
負けないぞ
208:優しい名無しさん
08/09/03 21:59:57 s3VucLvg
うつで公安職やってるけど何とか生きてる
でも薬がどんどん強くなるのでもう辞めようかと思っている
でもある程度、歳が行ってるので今の待遇が俺のMAXだろうし
しがみついてでも生きるべきか、安定とそれなりの収入と同時に薬やうつと分かれて
新たな道を進むべきか、その後の職も続くかどうか不安だけどね。どうしたらいいのか
209:優しい名無しさん
08/09/03 23:00:32 nqJzQ3/E
中小三流会社の営業だが、(三十路独身パラサイト男)
四月に入ってから弊社の独占地区から、まったく実績も需要もないエリアへの
転勤を理不尽な理由で通告された。
新規開拓しか生きる道がなく、役所仕事が多いだけに今年度はいくら努力しても
数字が挙がる見込みはほとんどなく、来年に向けての種まきの年だと思っているのだが、
給料分も稼いでいないじゃないか、などと営業所長に責められる。
毎日会社帰りはコンビニで酒を買い、公園のベンチで自棄酒する日々。
今のところ会社は休んでいないが、精神的にも疲れ趣味も楽しめなくなってきた。
ああ、去年までは天国だったな。。。。。
モチベーションも低下の一方だし、親不孝は嫌だが消えてしまいたい。
210:優しい名無しさん
08/09/03 23:23:54 AxeaBIDK
>>182
お前1ヶ月に一回しか会社に行かねえのかよ!
で、給料だけまるまるもらおうとしてんの?
なめてんのか、貴様!
211:優しい名無しさん
08/09/03 23:25:54 AxeaBIDK
てかさ。明らかに鬱でなく気分で会社サボっている奴がいるのはどういう了見だ!
212:優しい名無しさん
08/09/03 23:45:44 snBTWCQq
ID:AxeaBIDK 必死だな。
213:優しい名無しさん
08/09/03 23:46:11 WZZ5hnIW
昼は仕事に追われて鬱はおさまるように感じるんだが、
朝と夜は鬱がひどい
214:優しい名無しさん
08/09/03 23:59:00 iLU4Gp1v
>>213に同じ。
仕事に没頭している間は何もかも忘れてる。
帰宅するのが勿体無いと思うくらいにはかどる。
しかし家に帰って我に返った瞬間から鬱タイムの始まり。
眠剤が残る朝も辛い。起きて家を出るまでが自分との戦い。
215:優しい名無しさん
08/09/04 00:10:08 4ayjcySI
>>214
なんか同じ境遇の人がいると安心します
サイレース飲んで寝ます おやすみ
216:優しい名無しさん
08/09/04 00:15:51 p8cEg9Wt
こういうスレがあったのかー。変な話だけど良かったと思ってる。
自分は今年の頭から治療はじめた。仕事は関係なくて私生活でやらかして、それでうつになっちったんだが…。
個人的なことの失敗で仕事がグダグダになるっつー、職場にはほんとに迷惑なことしてる。ほんとに職場に申し訳ないと思う。辞めたいと思うこと時々あるけど、今のところは休まず出社してる。
でも朝起きて出社準備しながらいつも「帰りたい…」ってぼやいてしまう。
まだ家から出てもないのにw
217:優しい名無しさん
08/09/04 00:29:29 bRcv2M6V
明日休もうかなー。行くのめんどくさいし。
218:優しい名無しさん
08/09/04 01:32:23 vgGy19bt
鬱で休職してるのにしょっちゅう遊びに出かけて、働いてなくて資金もないのにカードで色々買い物して…。
それなのに自分は鬱でリスカしたとか仕事行けないとか都合良すぎ。
鬱でも毎日働いてる人もいるのになんなんだろ。
219:優しい名無しさん
08/09/04 05:00:45 yYSd0l/i
おはようございます。これから逝ってきます。
皆さんもつらい時も あるでしょうけど、どうかあまり無理なさらずに、無事に1日を乗り越えられますように願ってます。
220:優しい名無しさん
08/09/04 05:05:55 i3LoLswE
219さん、おはようございます。毎朝、あなたの書き込みにはげまされてるものです。朝は何時に起きるのですか?今日もお互いに無理せず無事にすごせますように。いってらっしゃい。
221:優しい名無しさん
08/09/04 05:15:28 yYSd0l/i
220さん、ありがとうございます。朝は4時に起きてます。
私も貴方の書き込みに本当に励まされてます。お互い無事に過ごせたらいいですね。いってらっしゃい。
222:優しい名無しさん
08/09/04 07:06:05 fJxEkR9C
オレも5時オトコに励まされている。
彼は、がんばってる。オレも行かねば。という気持ちにしてくれる。
223:優しい名無しさん
08/09/04 07:38:17 fJxEkR9C
>214と同じ。まったく同じ。
出勤までがひどい。
224:優しい名無しさん
08/09/04 12:21:26 ZXfKbscH
>>218
とりあえずスレチ。
225:優しい名無しさん
08/09/04 19:36:44 cG2+75//
5時男さん毎日お疲れ様です
今日も辛かったけどなんとか乗り切れた
あと一日だあと一日
226:優しい名無しさん
08/09/04 21:23:24 +bc0Xx8+
仕事のイジメで鬱になってしまいました。
新しい会社で頑張ろうと鬱でも会社に行っていましたが前の職場でのイジメの怪文書が会社中に出回りました。
今飲んでいる薬が利かなくなってしまいました。
死にたいです。
227:優しい名無しさん
08/09/04 21:25:52 +JyNJY+6
>>226
一緒に死にませんか?
会社でも窓際族で本当につらい日々です。
つーか、仕事が楽しくて家に帰ったら鬱なんていってる奴は
来るな!怒
228:優しい名無しさん
08/09/04 21:26:37 cBnpWTGC
お疲れ様です。今日も無事に仕事できました 先週心療内科に行ったら ドクターが病欠で代務のドクターにみてもらいました
一年セレナールとレキソタン服用してましたが セレナールがデジレルに変更されました
結構調子いいです。でも今までは心身症の薬剤でしたがデジレルは抑うつ、うつ病の薬剤で飲み始めたら止めるまでに時間がかかりそうです
デジレル服用している方いますか?
229:優しい名無しさん
08/09/04 21:31:36 cBnpWTGC
おつかれさまです。今日も無事に仕事できました。
先週心療内科に行ったらドクターが欠病で代務の先生でした かなり気分が落ち込んだ精神状態で受診したら
一年半セレナールとレキソタンがデジレルとレキソタンに変更されました
調子いいです。デジレル服用してる方いますか?
230:優しい名無しさん
08/09/04 21:32:16 HUKmw/Zw
デジレルとは耳慣れない薬ですね。でも体調に合うなら何よりです。
231:優しい名無しさん
08/09/04 21:39:18 cBnpWTGC
私も初めて聞いた薬剤で、夜同じ時間に服用してます 副作用でないといいな
明日もがんばらなくては。病院に勤めてるのですが、笑顔で患者さんに接するのがつらかったけど
デジレル服用しはじめてから明るくなったようなきがします。気持ちのせいかな??
232:優しい名無しさん
08/09/04 21:52:21 ZXfKbscH
>>227
楽しいわけじゃないよ。
ただ、仕事に必死で夢中になってたらいつのまにか時間が終わってるって感じ。
でも一人になったらどっぷり疲れ果てて気持ちも落ち込んで死にたいって感じる。
自分の定規だけで物計らないでほしいよ。
233:優しい名無しさん
08/09/04 21:59:26 bqEM22mZ
仕事で嫌になってつらくなって自殺をするくらいなら辞めりゃいいよ。仕事なんか選ばなきゃ生きてくには意外とあるもんだよ。あたしは開き直りも生きる術だと思う。
234:優しい名無しさん
08/09/04 22:20:01 4ayjcySI
限界にきたら、辞めると言うか休職すればいい。
俺は半年以上求職して静養した後、会社辞めて半年無職だった。
それでも今の会社は2年近く続いてる。薬必須だが、今のところ調子はいい。
235:優しい名無しさん
08/09/04 22:36:41 Gzu9qMt7
>>227
「怒」 なんて感情発露できるくらい元気なら 1行目はないでしょ
>>226
ここにいる人の多くは、最後の行にあることを、それぞれの理由で思った傷跡の持ち主
226 とはきっと誰も面識はないだろうけど。それでも、それぞれの思いで今日も生きている
漏れが言えるのはここまでだ 思ってくれ
236:優しい名無しさん
08/09/04 22:39:04 bqEM22mZ
自分 短気だからもう嫌!と とことんまで思い詰めたら さっさと辞めるよ。死ぬよりましだよ。逃げるが勝ち!…てこともあるよ。あたしは逃げてばっかしだけどさ(笑)
237:優しい名無しさん
08/09/04 22:58:52 bqEM22mZ
なんなん 短パン?…
238:優しい名無しさん
08/09/04 23:35:47 yp0QgPuG
みんな頑張ってんだな・・・
辛いのは自分だけじゃない
239:優しい名無しさん
08/09/04 23:50:01 cG2+75//
うん、みんな戦っているんだ
あと一日がんばるぞ
みんなおやすみなさい
240:優しい名無しさん
08/09/05 00:10:51 goEFwwsp
こんばんは。初カキコです
毎日かなり家でも会社でも鬱…
とにかく働かないとと思って休まずに会社に行ってるのですが人が近くにいるとかなり不安になり毎日息苦しいのです…
どうすればいいでしょうか…
241:優しい名無しさん
08/09/05 05:02:52 1N5rXy3U
おはようございます。これから逝ってきます。
皆さんの書き込みを拝見して、私も本当に励まされました。皆さんありがとうございます。
週末近づくと疲れがちなところもあると思いますけど、どうかあまり無理なさらずに、無事に1日を乗り越えられますように願ってます。
242:優しい名無しさん
08/09/05 05:09:03 dPrT/5in
241さん、おはようございます。毎日、お互いに早いですね。今日もあなたに励まされて無理せず、乗り切っていきます。うつが今日つらいです。気を付けていってらっしゃい。無事、今日もすごせますように祈っています。
243:優しい名無しさん
08/09/05 05:15:23 1N5rXy3U
242さん、いつもありがとうございます。
うつの状態がひどいとのこと。大変つらいこととお察しします。
貴方もどうかあまり無理なさらずに、今日1日だけでも勇気出して、無事に1日を過ごせるように祈ってます。
244:優しい名無しさん
08/09/05 05:22:17 dPrT/5in
243さん、242です。ありがとうございます。うつがかなりつらいけど、貴方から勇気もらって乗り切ります。貴方にどれほど励まされているか。。。ありがとうございます。
245:優しい名無しさん
08/09/05 05:46:35 LghLt7fM
オレもそうだよ。5時オトコには励まされている。
で、5時オトコも励まされたと言ってくれている。
お互いに、なんとかみんなで乗り切ろう。
みんな無事にすごせるようお祈りします。
246:優しい名無しさん
08/09/05 06:27:55 OEABhV6e
5時男さん、みなさん、おはようございます。
今日一日乗り切れば一週間終わりだ~
眠いけど負けないぞ
247:優しい名無しさん
08/09/05 06:58:47 B0xU3Q6l
226です。
とりあえず病院に行って今より強めの薬をもらってきます。いろいろすみませんでした。
248:優しい名無しさん
08/09/05 20:47:09 rURmQHh7
今日病院に行ってドクターに、いつ頃完治しますか?ってきいたら あなたの性格矯正ができたらって言われたよ。いつも調子はどう?ってきいて早く診察終わらせようとして
何も指示してないし、自分でなんとかしていくしかないんだよね、、。
仕事まだみんなしてたけど薬なくなりそうだったから一番に帰ったのにぃ。
249:優しい名無しさん
08/09/05 21:15:36 IKS6yw9r
>>248
その病院は変えた方がいいかな。
自分もこないだ数年通ってた病院の医師に、「今日時間ないんでごめんね」っつって、
話を途中で終わらせられた。もちろん、それっきりソコには行ってませんよ。
ちなみに受付は受付終了時間の30分以上前で、話は10分も話してませんでした。
250:優しい名無しさん
08/09/05 21:42:05 1N5rXy3U
皆さんお疲れ様です。243です。おかげ様で無事に1日乗り切れました。皆さんありがとうございました。
明日、公休とれたので、週末はゆっくり過ごしたいと思ってます。
251:優しい名無しさん
08/09/05 22:23:32 rURmQHh7
249さん
引っ越して以前通ってたところに行けなくて 今のところに通ってるけど先生とあわないのかな
違うところにしてみます。今田舎に住んでて病院が限られてるからつらい、、
252:優しい名無しさん
08/09/05 22:28:55 bpzoE9Ef
疲れた…転職したいけど、しても同じ。他人のミス着せられて嫌がらせされて、バカにされて…もう嫌だ嫌だ嫌だ…行きたくない。
253:優しい名無しさん
08/09/05 22:37:56 SfbCk7J+
こんにちは。
最近転勤の話がでてきてます。自分の意思に関係なく会社では話が進んでます。
行く分には構わないですが6年で四回の転勤ってきついですね。
自分もだけど嫁さんと二人の子供にも苦労かけて申し訳ないです。
すべて知らない初めてのとこでやっと慣れてきたと思えば転勤…
苦手な人付き合いをまた一からしないといけないのが辛いですね。
254:優しい名無しさん
08/09/05 23:17:52 AwNSrw6E
>>248-249
精神科の病院選びって大変だよね・・・
自分に合う先生を見つけるのが一番らしいから、今の先生に疑問を抱いたら色んなところに行ってみてはどうでしょうか
今日は珍しくまともに過ごせた
でもいつ症状がまた襲ってくるかと思うと怖い
みなさん、どうか無理しすぎないでくださいね
255:優しい名無しさん
08/09/06 04:51:55 4Ng5p2S9
>>248-249
漏れの通院先の石なんか
調子はどう?と聞き あまり良くない
と答えると じゃあ いつもの
薬だしとくね と この間
15秒かからず 大丈夫かなこの石? ちなみに当時 初診からリタリン処方してきたよ
256:優しい名無しさん
08/09/06 07:19:18 nYuPFxSO
ストレスから体調崩して、吐きまくり今朝はおやすみ。
先月も休み、今週も3日も休んでしまった…クビかなあと心配だ。
最近はいっそ辞めてしまおうかと限界になってきたよ。
ストレスでハゲたし;
257:優しい名無しさん
08/09/06 07:42:19 HdOBmUHp
おはようございます。
何とか会社に辿り着きました。
仕事してきます
258:優しい名無しさん
08/09/06 13:51:07 pyccYNnS
今仕事は昼休み中。
昨日はものすごい吐き気と全身硬直でもう死ぬんじゃないかと思った。
でも今日は会社来て働いてるよ。
みんなもがんばれ!
苦しんでるのはひとりじゃないよ!
259:優しい名無しさん
08/09/06 14:49:49 KLWBAv2W
前に医者で貰ってたパキシル飲んだら少しよくなった気がする。副作用が怖いけど。
260:優しい名無しさん
08/09/06 20:32:09 8uBSteWj
皆さん、どんな仕事をしてますか?
クレーム処理している人いますか
261:優しい名無しさん
08/09/06 21:10:40 o96rjsFs
ノシ
262:優しい名無しさん
08/09/06 21:17:49 F9kSGv2X
>>260
のべつ幕なし昼夜問わず電話を受ける仕事をしていたら、壊れて入院したな
263:優しい名無しさん
08/09/06 22:48:34 nYuPFxSO
>>260
自分、クレーム処理&電話応対ですよ。
みなさんより先に限界が来て倒れましたが…。
264:優しい名無しさん
08/09/06 23:06:59 HJF5nE1Z
自覚症状がたりず、どうやら鬱みたいなんで、くすりをのんでいます。
あまり残業しないほうがいいとか言われたけど、いやながらも普通に
仕事いっている。
職場の人にどうやtってカミングアウトしようかな。
265:優しい名無しさん
08/09/07 01:02:51 xD2Lce95
>>264
カミングアウトしても、真剣になってくんないよ。
より辛くなるだけ。
266:優しい名無しさん
08/09/07 01:11:06 Q5wAwZoj
>>264
上司に理解が得られるかだね。
無理そうな上司なら話さないほうが無難かも。
267:優しい名無しさん
08/09/07 01:27:08 A8D6iEqx
>>265
同感。
経験したことのある上司であれば
「少しゆっくり休みなさい」と言うだろうけど・・
厳しい上司であれば、「甘ったれるな!」の世界だよね。
偏見の目で見られるし。
268:優しい名無しさん
08/09/07 02:13:03 0gapmP3m
仕事いくので精一杯なのに、ほかの支店にヘルプに行かされて、やり方の違いに戸惑っていたら役立たずと言われてしまい落ち込みました。
まだ二か月しか働いてないけど辛いです…。
失敗してもまだ同じ職場にいていいのかわからないです。
謝っても許してくれないかもとか考えてしまういます…。
明日行くの怖い…。
269:優しい名無しさん
08/09/07 05:49:42 41YeWe6m
鬱でも働かなきゃと思って就職したら
1ヶ月で辞めた
その後4ヶ月部屋でひきこもってる
しなきゃよかった・・・
270:あぼーん
あぼーん
あぼーん
271:優しい名無しさん
08/09/07 10:15:15 Q5wAwZoj
>>268
まだ2ヶ月なんだから、仕事できなくて当たり前だと思った方がいいよ!
まして、他の支店なんだからやり方が違えばだれだって戸惑うさ。
しかし、手伝ってもらって役立たずとは、器が小さい人だね。
そんな人の言葉はスルーしましょう。
自分は今の会社に入って1年半だけど、最近やっといろいろわかってきたよ。
失敗は何回もあるけど、あんまり考えないようにしている。
月曜日、勇気を出して行っておいで。
きっと許してくれてるよ。
272:優しい名無しさん
08/09/07 13:45:08 fnaTV0K1
鬱の無気力って凄まじいよな・・・
ふと鏡見ると目が死んでる
それでも会社行くってすごいよな
273:優しい名無しさん
08/09/07 16:03:16 mwckgQ3s
たまに、まさに「死んだ魚の目」になることがある。
接客業とか営業じゃなくてよかったけど、同僚には見せられない顔だからひきつった笑顔してるorZ
274:優しい名無しさん
08/09/07 16:35:08 iBcZULTx
本当に先が見えない感じだもんね。
275:優しい名無しさん
08/09/07 18:12:44 rBt/Iekd
あと三時間頑張る。
276:優しい名無しさん
08/09/07 20:21:29 kwPWNVkx
>>275
もうちょっとだね。お疲れさま。
277:優しい名無しさん
08/09/08 00:02:18 oLH2s2bD
さぁ、皆さん。また地獄の1週間が始まりますね!無事を祈って、合掌。。。
278:優しい名無しさん
08/09/08 00:03:31 gIh58WUr
地獄の一週間乗り切れば三連休ですよ
279:優しい名無しさん
08/09/08 00:28:42 cb/ugLt2
>>269
何かを始めるって凄いエネルギーですから!またやり直せますよ。
自分も最初に入った会社すぐに辞めて1年以上引き籠ったけど、
今では転職して正社員で2年も勤まって(しがみついて)いますw
たまに何もかも嫌になるけど、今月は有給も取れるし、
祝日も2日あるから、そういうの心の支えに騙し騙しやってます。
みんな同じような感じだと思いますよ。
280:優しい名無しさん
08/09/08 01:08:51 riVTWjI9
体に鉛が入ったかの様に重いけど、生活あるから這うようにして毎日出社。
そんな私は「出勤可能だから軽症」と医者に言われてます
仕方ないのかな
281:優しい名無しさん
08/09/08 02:18:44 oF9bPU+F
また1週間が始まりますね…
今の時間が一番鬱だ…
ここ最近、この時間帯不安定になって意味もなく泣いたりとかして、
自分どうしちゃったんだろうと不安になります。
仕事の夢見て、叫んで目が覚めた時は自分が怖くなりました。
282:優しい名無しさん
08/09/08 05:00:43 nh7f8CmA
おはようございます。これから逝ってきます。
休み明け、不安な事がいろいろあるかと思いますけど、どうかあまり無理なさらずに、できることからやっていきましょう。
今日お仕事の皆さんが無事に1日を乗り越えられますように願ってます。
283:優しい名無しさん
08/09/08 05:04:24 +zpLYTet
282さん、おはようございます。今日、私はうつがひどいです。でも貴方に励まされて今日も乗り切ります。ありがとうございます。気を付けていってらっしゃい。
284:優しい名無しさん
08/09/08 05:06:41 nh7f8CmA
283さん、いつもありがとうございます。
うつのひどい時は本当につらいと思いますけど、どうかあまり無理なさらずに、乗り切れますように祈ってます。いってらっしゃい。
285:優しい名無しさん
08/09/08 06:20:46 ZJzjPtWy
無事乗り切れますように。
286:優しい名無しさん
08/09/08 06:46:26 gIh58WUr
おはようございます。
今日は気分すっきりでちゃんと起きられました。
一週間いいスタートきりたいです。
287:優しい名無しさん
08/09/08 08:55:39 Z9gQOG5I
1日乗り切れますように
288:優しい名無しさん
08/09/08 13:51:02 3Z4NjTOC
今会社の昼休み、めまいと吐き気でふらふらする。つらくて会社のトイレでこっそり泣いたよ。早く帰りたい。
289:優しい名無しさん
08/09/08 15:11:49 rO+oaqs5
>>281
うんよくあるよ。 しんどくて、あと30分だけ寝かせてって、二度寝してたときなんかにね
いつの間にか会社行って、鳴り続ける電話や溜まった仕事や叱責や嘲笑が延々続いてさ
「もう嫌っ!」ってところで、会社からかかってきた着信音で起こされたときの絶望感たら。
290:優しい名無しさん
08/09/08 15:32:47 CtqC4y2T
今日から頑張っていく。
もう負けない。
291:優しい名無しさん
08/09/08 23:28:32 CHifbjPE
>>290
偉い。
292:優しい名無しさん
08/09/09 00:10:10 Ic0sFEis
この時間帯は本当に辛くなります・・・先ほど眠剤飲んだのでおやしみ
293:優しい名無しさん
08/09/09 00:20:14 gBwKyIEb
同じくです。明日(今日か...)のことを考えたりすると特に・・・
こちらもさっき眠剤飲みましたよ。おやすみ~。
294:優しい名無しさん
08/09/09 05:02:55 4Hb0pGcl
おはようございます。これから逝ってきます。
今日お仕事の皆さん、どうかあまり無理なさらずに、無事に1日を乗り越えられますように。そして、なんか幸せな事がありますように願ってます。
295:優しい名無しさん
08/09/09 05:09:44 nJGZBymR
294さん、おはようございます。お互いに早いですね。今日もうつがひどいですが294さんに励まされて乗り切ります。良い事がありますように祈っています。いってらっしゃい。
296:優しい名無しさん
08/09/09 05:13:49 4Hb0pGcl
295さん、いつもありがとうございます。
ここ何日かうつの状態がひどい様子ですね。病院には通院してますか?
お互いに落ち着いて仕事できたらいいですね。どうかあまり無理なさらずに。いってらっしゃい。
297:優しい名無しさん
08/09/09 05:14:36 vlBPJW+x
また今日が始まるのか
一体何の為に生きている事やら。
298:優しい名無しさん
08/09/09 05:19:27 nJGZBymR
295です。病院にはもちろんいっています。うつ歴3年で休職も経験しました。毎日つらいですが、貴方に励まされて乗り切っています。毎日、ありがとうございます。
299:優しい名無しさん
08/09/09 05:36:31 4Hb0pGcl
298さん、私も貴方に励まされてます。本当にありがとうございます。
どうかご無事で過ごせますように祈ってます。
300:優しい名無しさん
08/09/09 05:51:12 eLL2CQiR
みなさん、おはようございます。
12時に就寝、3時に早朝覚醒でそのまま眠れず…orz
朝から疲労困憊ですが、逝ってきまつ。
みなさんも無理せず、今日を乗り切りましょう。
301:優しい名無しさん
08/09/09 06:04:18 gpjsbN6p
5時前に起床しました。
いつもだと2度寝して遅刻するのですが、今日は頑張ってこのままま出社します!
皆さん1日頑張りましょう!
302:優しい名無しさん
08/09/09 06:55:56 KAfs5zYY
無事乗り越えられますように。
303:テスト ◆wSaCDPDEl2
08/09/09 13:36:17 niKfoKqj
テスト
304:優しい名無しさん
08/09/09 16:56:14 R8aYEOni
朝から出勤の方お疲れ様です。なんとか家から出てこれました。みんながんばってるからほんと励みになります。夜仕事なので今から行ってきます。
305:優しい名無しさん
08/09/09 22:02:45 m7xsv6XU
明日はちゃんと出勤できますように
306:優しい名無しさん
08/09/09 23:21:15 qVT6HZ1G
>>305
ゆっくり休んでください。
とりあえず会社行けば、何とかなるはず。
307:優しい名無しさん
08/09/10 05:00:51 a0c901gC
おはようございます。これから逝ってきます。
今日お仕事の皆さんが、どうかあまり無理なさらずに、落ち着いて仕事ができますように。そして、無事に1日を乗り越えられますように願ってます。
308:優しい名無しさん
08/09/10 05:07:13 1XIdUsWF
307さん、おはようございます。うつがこのところ酷くてくじけそうですが、貴方に励まされて今日も乗り切ります。ご無事で一日すごせますように祈っています。いってらっしゃい。私も五時半にはいきます。
309:優しい名無しさん
08/09/10 05:12:18 a0c901gC
308さん、いつもありがとうございます。
貴方もどうかあまり無理なさらずに、乗り切れますように祈ってます。いってらっしゃい。
310:優しい名無しさん
08/09/10 06:13:10 TiD+Orin
5時オトコ、おはよう。
毎日あんたに励まされてるよ。いつもの「オレ」だよ。
いつか、あんたと会いたいよ。
遠くないところだからさ。
1日、乗り切ろう。
311:優しい名無しさん
08/09/10 06:19:38 Mnjlk9aL
今日はものすごく調子悪い。昨日は8じくらいに寝たのに。行きたくなくてたまらないが会社いくか。
312:優しい名無しさん
08/09/10 09:23:41 +hPD4K63
休日出勤になりました。
重い体を起こし行って来ます
313:優しい名無しさん
08/09/10 18:23:00 RuJbT/Vb
5時オトコさん、いつも朝早くからお疲れ様です。私もあなたに励まされて毎日過ごしてます。お互い元気になれる日がくるといいですね。
314:優しい名無しさん
08/09/10 18:26:40 drPzmsJJ
なんとか今日も耐えた…。
あと2日行けば休みだ。
がんがれ、俺。
でも本当は来たくないんだよ…。
315:優しい名無しさん
08/09/10 18:33:06 Wt9yRxGR
4月に入って以来、ろくに仕事を教えてもらえずで鬱再発、薬を飲みながらなんとか夏を乗り切りました。
人のせいにしても仕方ないから、小言に近い注意を受け流しながら行っています。私も皆さんに励まされながら毎朝出かけてます。このまま一年無事終わりますように。
316:優しい名無しさん
08/09/10 18:39:44 xP7bocOZ
鬱→暗くなる→嫌われる→鬱。
悪循環ばかり。
317:優しい名無しさん
08/09/10 18:58:59 4P04fYXT
お疲れ様です。
今日無事終わって病院につきました。
早く俺を安眠させてくれ。後三回いったら連休入ります
318:305
08/09/10 19:40:05 u8XVbcAo
>>306
ありがとうございます
なんとか重い体を引きずって出社して一日乗り切りました
今日は上司がいなかったから気楽に仕事できてよかった
また明日もがんばるぞ
319:優しい名無しさん
08/09/10 20:07:14 F/oMNhLJ
皆様お疲れさまです。私は仕事を終えて家路についています。毎朝携帯で皆様方が頑張って出動している様子、拝見しています。
これからも無理せず、できることを淡々とやっていきましょう。
320:優しい名無しさん
08/09/10 21:32:46 oO8xNAMO
私を鬱にした元上司が、隣席の人を叱責してた。自分のことでないとわかっていてもエネルギーとられる。
321:優しい名無しさん
08/09/11 05:02:40 gfNl7nI3
おはようございます。これから逝ってきます。
今日から週の後半、疲れ気味なところもありますが、皆さんの書き込みを拝見して、勇気づけられました。穴をあけないためにも逝ってきます。
今日お仕事の皆さん、どうかあまり無理なさらずに、無事に1日を乗り越えられますように。そして、何か良い事がありますように願ってます。
322:優しい名無しさん
08/09/11 05:12:46 8M4A8JJJ
321さん、おはようございます。貴方に励まされて今日も乗り切ります。うつが酷くて一睡も出来ませんでした。いってらっしゃい。
323:優しい名無しさん
08/09/11 05:17:49 gfNl7nI3
322さん、ありがとうございます。
鬱が酷くて寝られなかったとのこと、とてもつらいでしょうね。
どうか本当にあまり無理なさらずに、お仕事もできることからやっていきましょう。
無事に1日乗り切れますように祈ってます。
324:優しい名無しさん
08/09/11 05:24:51 8M4A8JJJ
323さん、心配してくださってありがとうございます。本当は休みたいけど、あと10分ほどしたら行きます。323さんもご無理なさいませんよう祈っています。
325:優しい名無しさん
08/09/11 07:42:54 w7beZ5tl
体が鉛のように重い
でも行かなくちゃ
あと二日で三連休だし
326:優しい名無しさん
08/09/11 07:46:55 eZr1EsLD
耳栓忘れちゃった。
電車の中でひどい動悸…
327:優しい名無しさん
08/09/11 13:08:30 RsKscRU1
さぁ!昼からも頑張っていくかぁ!
328:優しい名無しさん
08/09/11 15:50:44 iXLayPUW
がんばらないよーん
329:優しい名無しさん
08/09/11 19:08:30 gfNl7nI3
皆さんお疲れ様です。
今日は朝から何かパニックになってました。落ち着いて仕事やりたいのに、ミスをしてしまい、それが焦りになって、またミスをする、いわゆる“負の連鎖”を起こしてしまって、職場の皆さんに迷惑をかけて罪悪感がつらいです。
仕事終わってから、掛かり付けの心療内科に行きました。なんとか気持ちは落ち着いたのですが、100%回復したかといえばそうではないように思います。
なんとか明日も逝けるようにしたいです。皆さんも頑張っていらっしゃるのは感じてます。長文すいませんでした。
330:優しい名無しさん
08/09/11 21:17:15 jwqgfu5i
しんぶん赤旗を読みましょう
331:優しい名無しさん
08/09/11 22:01:01 w7beZ5tl
>>329
負の連鎖、自分も同じです
迷惑かけてしまった罪悪感と上司からの叱責で毎日押し潰されそうになる
でも明日出れば三連休
なんとか乗り切りたいです
332:優しい名無しさん
08/09/11 23:13:22 mztHvCp0
>>331
>>329
私は24歳の新入社員の男です。こんな僕ですが気持ちわかります
がんばりましょう
3連休だし。 俺も病院いったほうがいいかな
最近言い聞かせてるのは
今やるべきことをする 自信をもつ 比較しない 想像しない
がんばりましょう。
333:優しい名無しさん
08/09/11 23:22:24 w7beZ5tl
>>332
つらかったら病院に行くといいですよ
ただ、悪い病院(医者)も多いので、情報収集してから行った方がいいと思います
334:優しい名無しさん
08/09/11 23:29:37 ozEeT5fS
最近はずっと朝起きると吐き気がする。
友達も近くにいないし休みの日はすることもない。
というかする気力が出てこないから今日だって動かなきゃとは思ってたのに
結局洗濯しかしないでほとんど寝て過ごした。
先週ずっと欲しくて欲しくてたまらなかった車が手に入ったのになんか全然嬉しくなかった。
もっと感動して嬉しくて嬉しくて仕方なくなるのかなと思ってたのに。
これに嬉しいと感じなかったら自分は何に幸せを感じるんだろう。
もう本当に何もする気が起きなくてずっと横になってダラダラネットしてるし。
明日から仕事だと思うと眠れなくなる。
335:優しい名無しさん
08/09/11 23:42:37 wh0GmaNw
仕事前になる眠くなる。どうしようもない眠気が襲ってきて寝てしまって遅刻寸前とか。あと1時間ちょい、薬がキレませんように。
336:優しい名無しさん
08/09/12 04:59:49 fov/ucMF
おはようございます。これから逝ってきます。
昨日いろんな事が重なってしまって、気分が重たいですが、穴をあけないためにも逝ってきます。
今日お仕事の皆さん、どうかあまり無理なさらずに、無事に1日乗り切れますように祈ってます。
337:優しい名無しさん
08/09/12 05:04:06 9uEAfA0J
336さん、おはようございます。この頃、うつが酷くてつらいけど貴方に励まされて今日も乗り切ります。何か良い事があるよう祈っています。いってらっしゃい。
338:優しい名無しさん
08/09/12 05:10:34 fov/ucMF
337さん、いつもありがとうございます。
お互いに早く良くなりますように。疲れとかもあるかと思いますけど、どうか無理なさらずに、無事に1日過ごせますように願ってます。いってらっしゃい。
339:優しい名無しさん
08/09/12 10:46:34 8dPublkX
早く帰りたい
340:あぼーん
あぼーん
あぼーん
341:優しい名無しさん
08/09/12 19:57:57 ypdN0pNf
今日で部署が移動になりました。最後の挨拶をしてもみんなから無視されました。胃が痛くて倒れそうだよ。
342:優しい名無しさん
08/09/12 21:34:40 m8Kh5J/O
>>341
次の部署では同僚に恵まれるといいですね
343:優しい名無しさん
08/09/12 21:43:35 pyGgnhH5
>>341
むしろそんな部署異動になってよかったと思いますよ。
部署によって空気ちがうものです。自分がそんな経験をしたもので。
344:341
08/09/12 22:18:29 ypdN0pNf
342さん、343さん、ありがとうございます。新しい部署で頑張ります!
345:優しい名無しさん
08/09/12 22:20:15 0SlnZIOi
妻が妊娠中でも 人間関係がうまくいかず鬱で会社辞めたいと毎日思ってます
頭がクラクラして自信もなくなり自分から話せません
転職鬱です
毎日笑って過ごしたいですね
346:優しい名無しさん
08/09/12 22:59:26 SjiN/iz1
私はもう冷たい視線、後だし注意に慣れた。
そして明日のことは考えない、どうとでもなれー
とりあえず三連休よく休みます
347:優しい名無しさん
08/09/12 23:05:57 UqL8sor3
三連休ゆっくり休んでくださいね。私は明日も仕事です。躁鬱が激しく、辛いですが何とか生きてますよ。男で年収二百万ですけどね…。
348:優しい名無しさん
08/09/13 05:00:21 hWoVlH0I
おはようございます。これから逝ってきます。
三連休の方はどうかゆっくり休んでください。
今日お仕事の皆さん、どうかあまり無理なさらずに、落ち着いて無事に1日を乗り越えられますように願ってます。
349:優しい名無しさん
08/09/13 05:04:50 8u3RnbuX
>>347
うつなのに年収200万ちゃんと稼いでるあなたは偉いですよ(ノ△<。)
350:優しい名無しさん
08/09/13 08:53:37 bTZnPXtW
休まずに会社行っている人はうつじゃないだろw
351:優しい名無しさん
08/09/13 09:20:51 XQBCf/fi
>>348 いってらっしゃい!お気をつけて。
352:優しい名無しさん
08/09/13 12:29:24 0WcgywhQ
>>350
うつだけど必死に耐えながら頑張ってるんだよ
353:優しい名無しさん
08/09/13 14:05:32 HDXdFMCI
鬱って心拍数あがるっていうか、動悸が激しくなって漠然とした強い不安感になりますか?
やっぱ自分は鬱じゃなくて、パニック障害のような気がしてきた
354:優しい名無しさん
08/09/13 22:14:27 l5pxyHtJ
明日から七連勤…
マイ飲んで今から備えます。
皆さん、お休みなさいませ。
355:優しい名無しさん
08/09/13 22:58:27 sqEooWXD
「体を温める」と病気は必ず治る―クスリをいっさい使わない最善の内臓強化法
URLリンク(www.amazon.co.jp)
356:優しい名無しさん
08/09/14 11:08:13 07/RIe4y
さすがに三連休中日の今日は住人も少ないのかな。
俺は今から出勤です。電車で楽しそうな家族連れみて、かなり凹んでます。
くっそ、なんだってこんなことになったんだろう。
357:優しい名無しさん
08/09/15 01:18:15 gJDIkvwW
三連休休みなしwww
今週の日曜までノンストップ!うーんと、13連勤?
もーやだ。しにたい。明日も絶対終電だ。
仕事ばっかで何も出来ない。
彼氏ほしーよー。ディズニーランド行きたい。
358:優しい名無しさん
08/09/15 13:57:58 gNZ1Zgnu
>>357
いったいなんの仕事…PGかSEさんかな…?お疲れ様です。
359:優しい名無しさん
08/09/15 18:33:17 sWvDUuzf
明日から4連休いただきました。
病院以外いく所ないです。
360:優しい名無しさん
08/09/15 20:51:31 iRRmxGuy
>>353
わたしはなるよ
361:優しい名無しさん
08/09/16 00:15:06 aqshEk1D
>>358
Webです。
通常ならこんなことになってないんですが、途中放棄されて、やりなおさなければならなかったので休み返上に…。
なんでもない事でもなんか泣きそう…。
明日は早く帰れるかな…。
362:優しい名無しさん
08/09/16 01:37:52 NTTwNvmy
重複スレです。
こちらへどうぞ。
鬱でも必死に会社へ行っている人54
スレリンク(mental板)
※以前メンタルヘルス板からメンヘルサロン板へ移転処理が行われたスレです。
363:優しい名無しさん
08/09/16 05:01:30 0jjbKRgD
おはようございます。これから逝ってきます。
休み明け、激しく行きたくない気持ちもありますが、穴をあけないためにも勇気出して逝ってきます。
今日お仕事の皆さん、どうかあまり無理なさらずに、無事に1日を乗り越えられますように。
364:優しい名無しさん
08/09/16 05:43:36 a8go0xkY
精神科の情報なら
URLリンク(memotex.jp)
真面目なサイトです!!
365:優しい名無しさん
08/09/16 06:43:31 KPa/Wm2T
②URLリンク(www.nicovideo.jp)
男性差別は泣き寝入りですか?
③URLリンク(www.nicovideo.jp)
男性差別の実態(第一弾)【再生数=社会的影響力】
④URLリンク(www.nicovideo.jp)
男性差別反対!!
⑤URLリンク(www.nicovideo.jp)
5分でわかる「男性差別」
366:優しい名無しさん
08/09/16 06:47:08 sKJHDWie
5時オトコ、おはよう。
オレも出撃。行きたくない、怖い。
しかし金のために行く。
367:優しい名無しさん
08/09/16 06:47:35 ht1ON7PW
今の仕事に最も必要なのは要領が良く手先が器用で周りの状況を読み先回りして気が利く人間…
私には全て欠落している…もうすぐ1年なのに
ミスばかりか全体の6割位しか仕事を覚えられず出来ない…
死にたくなる
でも人が少な過ぎて辞めるに辞められない
もう無理
368:優しい名無しさん
08/09/16 08:53:56 EaWLDsWT
>>367
まったく同じ状況です。仕事できるかどうかで人間の評価が決まるってのは単純でわかりやすくて、きつく辛い世界ですよね…私はずっと成績最下位。いつ仕事やめるかを常に考えています
369:優しい名無しさん
08/09/16 10:05:49 13KhpBLa
>>367
ちなみに、どんな仕事ですか?
バカ野郎、1年で仕事が出来るようになるわけねえだろう!
自惚れるな。調子に乗るな!
あんまり、あせらず自分のペースでこなしていけばいいと思うよ。
考えすぎちゃダメ。
毎日出勤しているなら、まわりの評価もそう悪くないはず。
がんばってくださいね。
370:世の
08/09/16 15:46:26 6qi0UFvP
白鳳クリニック、ほとんど生保、年配は仕方ないがまだ40代で十分に働けそうなのに、
層化に入ってるから生保で交通費ももらって必要もないのに携帯電話。
あるおばさんは「パートで働いても」生保より安いからと言って「補てんがあるはず」
働かない、それどころかミーティング中抜け出してパチンコ。
ある親父は米は米屋から5キロで3000円、お茶は1000円以下飲めないだと!
ふざけるな!受付も冷ややかな態度!
371:優しい名無しさん
08/09/16 16:30:54 qugtyPp8
この春から女性としてとても辛い経験をし、自暴自棄になってる。
でも、現実を考えたら仕事を休めず一生懸命になってる。
バカみたい。
私が鬱でも休めず会社のためにせっせと働いていても
後輩は来月からまた海外旅行だとさ。
みんなしてバカにしやがって!!!
372:優しい名無しさん
08/09/16 16:53:45 UooOfBXY
年間休日63日の仕事に耐えられず、たった1ヶ月働いて9/25日で退職します
次の会社は前職、頭を下げて戻らせてもらった
人材派遣の採用担当・・・社会じゃ蛇蝎の如く嫌われてる仕事なんだろうな
31歳、妻と3歳の娘がいて、来年には2人目が産まれる
でも自分は鬱で、1ヶ月でやっと決まった経理の仕事を辞めて、
不安定な人材派遣の世界に戻ってしまうダメ夫・ダメ親
でも休んだりはできない、1日休むと2日目に行くのが余計に苦痛だから
集団自殺しようとして、妻にバレて、泣いて止められて・・・精神科に掛かって
何でこんなに不安なんだろう、薬飲んでるのに
今の仕事をしてる時も、次の仕事のことも考えたら憂鬱になる
身重の妻には愚痴は言えない、妻も働いてるし、何より上手く説明できない
でも、今は死にたくない、妻と娘が泣く顔を見たくない、でも辛い・・・
チラ裏スマン
373:優しい名無しさん
08/09/16 21:33:22 AJvlBBV2
パキシル20㎎とソラナックス飲んで会社に行っている私は鬱病でよいのでしょうか?
…このスレに書き込む資格が有るのでしょうか?
374:優しい名無しさん
08/09/16 22:11:22 Ob4cCu3o
しんぶん赤旗を読みましょう
375:優しい名無しさん
08/09/16 22:53:38 VpXc79Fv
おまえら偉いな。
きっと幸せになれるよ。
俺が祈る。
376:優しい名無しさん
08/09/16 22:59:37 hcK16A2E
お前は邪魔
377:優しい名無しさん
08/09/16 23:09:52 o1WHXlR6
お前は氏ね
378:優しい名無しさん
08/09/16 23:21:42 WXwC3Fpj
お前さん達は、みんな必要です。
誰もいなくならなくていいんです。
(´・ω・`)
379:優しい名無しさん
08/09/17 05:00:01 OaS1DZ2+
おはようございます。これから逝ってきます。
気持ちつらいですが、穴をあけないためにも逝ってきます。
今日お仕事の皆さん、どうかあまり無理なさらずに、落ち着いて無事に1日を乗り越えられますように。
380:優しい名無しさん
08/09/17 05:21:24 4+B9dCXb
379さん、おはようございます。昨日は倒れてしまいました。今日はまた379さんに励まされて乗り切ります。いってらっしゃい。
381:優しい名無しさん
08/09/17 05:24:41 OaS1DZ2+
380さん、大丈夫ですか?
どうかあまり無理なさらずに、できることからやっていきましょう。
無事に1日を乗り切れますように祈ってます。いってらっしゃい。
382:優しい名無しさん
08/09/17 05:56:21 M+xod8yq
悪夢で目が覚めた。
眠剤飲んでも眠りが浅くて困る。
出勤まで、あと6時間もあるじゃん。
なんで嫌な夢ばっかりみるんだろう。
俺なんか悪いことしたのかな。
悲しいよ。
みなさん、行ってらっしゃい。
383:アイスマン
08/09/17 14:58:20 1iYtGnIB
私は今年神戸の和田岬にある三菱電機ラ●フサー●ス㈱に勤めていたのですが、
同僚のいじめがあり両親の交通事故の看病も重なり、うつ病になり3ヶ月休職、その後
復職に向けて勤務時間軽減しながら出勤していたのですが、神戸支店管理職から退職するように
嫌がらせ発言迷惑だから辞めろと言われ、退職させられました。
その時、くやしく精神的にズタズタになりました。
人はこんなにも冷たく、特に管理職は自分に不必要な人間は排除するのだなと人間不信になりました。
その後、自宅に引きこもりがちになり自殺も考える日もありました。
世間にこのような不法行為を許していいのでしょうか?
皆さんはどう思いますか?ご意見お願いします。
384:優しい名無しさん
08/09/17 15:21:59 zwilfEEw
今日も、休まず仕事に行ったが倒れて救急車で
運ばれ点滴してたよ。
仕事も出来ないし。消えるしかないなぁ。。。
385:優しい名無しさん
08/09/17 16:11:54 z+l8LIiV
帰りたい(´~`;)
386:優しい名無しさん
08/09/17 16:29:32 c2rSASvt
>>383
釣りか?
あえてマジレスすると俺は濾紙が折れなくてクビになったことがあるよ。
そういう場合は泣き寝入りするんじゃなくて、ごねる位じゃないと世の中渡って行けない。
会社の体質と人事権があればクビなんて簡単に飛ぶ。
早く次ぎ探せ。
387:386
08/09/17 16:37:44 c2rSASvt
後、鬱病ってだけで退職勧告を受けたこともある。ブラックだったけど。
その会社は不正でも何でもないよ。就業規則に則ってれば勝ち。
どうしても腹が立つなら、裁判でも起こしてみたら?
ちなみに俺は家の壁にロープ通す穴があったら首吊ってた。
嫁さんが働いてて、俺一人家にいると鬱々としてくる。
でも、死なないで病気と闘ってる。みんな一緒。
388:優しい名無しさん
08/09/17 16:49:05 s9RjuguH
>>384
イ㌔。
顔も名前も知らないが、おまえが消えたら俺はちょっと悲しい
あー、終業まであと2時間…長い
環境も人間関係も肌に合わない中、それでも「辞めない」だけを心の支えに今日も全力で椅子に座ってるorz
389:優しい名無しさん
08/09/17 17:23:16 zwilfEEw
>>388
ありがとう。
でも、今日でクビが決定しました。
もう。疲れたよ。
390:優しい名無しさん
08/09/17 17:45:19 z+l8LIiV
終わったー。疲れたよー
(^O)=3
391:優しい名無しさん
08/09/17 18:16:09 aZ/td8qf
>>389
これを機械に少し休めば?
392:たあ
08/09/17 20:53:52 rqYmUfzH
僕はパニック障害と鬱と不眠症と顎関節症ですが、東証一部上場企業で働いてがんばっています。が本音は仕事替えたいけど、不安でやめれません(>_<)
393:優しい名無しさん
08/09/17 22:44:43 /PISzCKk
だから休めよ
394:優しい名無しさん
08/09/17 23:07:22 KJBg2gTl
>>389
本当にお疲れ様
いまはゆっくり休んで、それから次の仕事をゆっくり探せばいいと思いますよ。
395:優しい名無しさん
08/09/17 23:17:55 29q5QEgb
メンヘルってなんとか年金とか生活保護を簡単に需給できんだろ?
国の税金を食いものにする連中は消えろや
396:優しい名無しさん
08/09/17 23:39:46 cS3Z5uiG
忙しすぎて病院も行けず鬱なのか、甘えなのか分からない
ただ、不眠で眩暈、吐き気、動悸が激しくなるのは正常だとは思えない
休みたくても休むわけにもいかないし、どうすればいいんだろう…
397:優しい名無しさん
08/09/17 23:51:30 MOUUlxVb
忙しくて時間を作るのが難しいと思うけど、早いうちに病院に行った方が回復も早いと思うよ
398:優しい名無しさん
08/09/18 00:20:48 Saxh8ZOS
>>387sama
そんな・・・欝と決めつけられただけで解雇なんですか?
そんな・・・
私も毎日、上司からそういう事を周りからされてます
メールとかで。
でも、私は医院に行きましたが、欝ではなく、過度のストレスだからと
ジアゼパムという薬をどうしてもという時に飲んで下さいと言われ、たまに飲んでます
勿論誰にも内緒です
そんな・・首だなんて
私の今までのいじめはなんだったのか
私は生きていていいのでしょうか
正義はないのですね
399:優しい名無しさん
08/09/18 00:30:16 Saxh8ZOS
私のカキコミがなくなってる。
削除なんだ。。。
どこにも居場所がないのね
私どこに行けば、死ぬしかないのね
さよなら
だけど、励ましてくださった唯一の貴方を思って死にます
ありがとうございます
400:優しい名無しさん
08/09/18 00:44:47 Pj/ZWjx6
>>399
頑張らなくていい。
無理しなくていい。
気楽に行こうぜ同志よ。
だが最後まで諦めるな。
あんたは落ちる所まで落ちたのかもしれないが
これからは上昇していくはずだよ。
401:優しい名無しさん
08/09/18 00:59:46 Saxh8ZOS
>>400
人に存在を認めてもらえたの久しぶりで嬉しいです ありがとうございます
だけど、こんなサイトでなぜ、私の質問(名前とかも当然書いてないのですが)
がきえているのかと悲しくてたまりませんでしたが、
もう少し頑張ります
貴方は私を救って下さった
今、明日の仕事があるから寝ないといけなくてビール飲んで少し文章おかしいですが
本当にありがとうございます
明日、上司らに立ち向かえれるよう頑張りたいです
命の電話なんて、繋がらないですが、あなたはお優しい
402:優しい名無しさん
08/09/18 01:47:48 Pj/ZWjx6
>>401
会社から逃げたって全然構わないと思う。
周りに合わせる必要なんてないぞ。
自分自身をもっと大切にすべきだよ。
ていうか自分が楽だと思うところまで逃げてみたら?
バテてるのに走ろうとしたら余計にしんどいしね。
しばらく休んでみたらいいよ。
自分は思い切って会社辞めたよ。
半年くらい仕事しませんでした。
今の会社がダメになっても人生まだまだ長いし
元気になってからまたやり直せばいいかなーって。毎日ごろ寝してたよ。
おかげで休んでいる間いろいろ自分を見つめ直すを事ができたし
なぜうつ病になったかなど何となくわかった。
新たに目標を見つける事ができたしね。
ちなみに今はフツーに働いてる。
403:優しい名無しさん
08/09/18 05:04:10 IMZT9JvA
おはようございます。これから逝ってきます。
皆さんの書き込みを拝見して、今とてもつらい思いをされてる方いらっしゃると思います。どうか思い詰めずに、焦らないで、自分ができることを見つけてやっていきましょう。
今日お仕事の皆さん、どうかあまり無理なさらずに、無事に1日を乗り越えられますように。私も穴をあけないためにも逝ってきます。
長文すいませんでした。
404:優しい名無しさん
08/09/18 05:08:34 lqWYaBNk
403さん、おはようございます。今日うつがひどいですが、今朝も貴方に励まされて乗り切ります。お互いに良い事がありますように。いってらっしゃい。
405:優しい名無しさん
08/09/18 05:13:41 IMZT9JvA
404さん、いつもありがとうございます。
そちらは雨は降ってないですか?季節の変わり目のこの時期、憂うつになることもあるでしょう。
どうかあまり無理なさらずに、できることからお仕事励んでください。いってらっしゃい。
406:優しい名無しさん
08/09/18 05:18:10 /RqpbWmC
>>405
某金融機関で窓口業務をしています。
去年に大幅な組織替えがあり、
今までは営業成績はそこそこ良かったのですが。
今年に入ってさっぱりになりました。
もう疲れました。
407:優しい名無しさん
08/09/18 05:18:18 lqWYaBNk
405さん、404です。私はさいたま市ですが、小雨が降っています。無理せず一日すごせますように。貴方は優しい方ですね。
408:優しい名無しさん
08/09/18 05:21:31 oxUM90tE
頑張るっきゃないな、ぼちぼち。
409:優しい名無しさん
08/09/18 05:26:12 IMZT9JvA
407さん、405です。レスありがとうございます。大阪も小雨が降ってます。
どうか1日無事に乗り切れますように祈ってます。
410:優しい名無しさん
08/09/18 05:33:15 sN3BDc6p
重複スレです。削除依頼が出されています。
削除される前にこちらへどうぞ。
鬱でも必死に会社へ行っている人54
スレリンク(mental板)
※以前メンタルヘルス板からメンヘルサロン板へ移転処理が行われたスレです。
411:優しい名無しさん
08/09/18 05:33:56 1dWEaGwY
公的サービス業です。
あるお客さんに「おれはうつ病なんだから、特別配慮しろ」と
非常識なことを求められました。他のお客さんもいるのに・・・
「私もうつ病なんですけど、そんなうつ病だからって、そんな
配慮必要ありませんよね!!」なんて言えるはずもなく・・・
「そうですか。お気持ちはわかりました。そうはいってでもですね・・・」
なんて、しどろもどろ。
それが、直接の原因ではないかもしれないが、久しぶりに、死にたく
なった。身辺整理サイトを見続けた後に、ap bank fesをニコ動で。
やっぱり、生きるよ。ありがとう ap bank fes