『sweet』チョコレート依存症 その11『relax』 at UTU
『sweet』チョコレート依存症 その11『relax』 - 暇つぶし2ch1:優しい名無しさん
08/01/18 17:48:41 emN+RtVT
チョコレートが手放せない、チョコレートは精神安定剤。
やめようと思ったこともあるけれどそれでも大好き。
そんな人たちがチョコについてマターリ語り合うスレです。

前スレ
『sweet』チョコレート依存症 その10『relax』
スレリンク(utu板)
『sweet』チョコレート依存症 その9『relax』
スレリンク(utu板)
『sweet』チョコレート依存症 その8『relax』
スレリンク(utu板)
『sweet』チョコレート依存症 その7『relax』
スレリンク(utu板)
『sweet』チョコレート依存症 その6『relax』
スレリンク(utu板)
『sweet』チョコレート依存症 その5『relax』
スレリンク(utu板)
『sweet』チョコレート依存症 その4『relax』
スレリンク(utu板)
『sweet』チョコレート依存症 その3『relax』
スレリンク(utu板)
『sweet』チョコレート依存症 その2『relax』
スレリンク(utu板)
『sweet』チョコレート依存症『relax』
スレリンク(utu板)


2:優しい名無しさん
08/01/18 17:50:24 emN+RtVT
dat落ちしてたんで立てた

たしか980からあとは一気に書き込まないと落ちるよ

3:優しい名無しさん
08/01/18 17:50:38 wVVaATYh
ふーんそんな人がいるんだなあ
と思いつつ
俺もコーヒー中毒つうかカフェイン中毒だわ

4:優しい名無しさん
08/01/18 21:42:39 RjrzOckr
便秘治療

5:優しい名無しさん
08/01/18 21:58:32 TGILspp6
チョコ大好きだけど食べるとお腹いたくなる・・
最近は黒糖キャンディーばっかり

6:優しい名無しさん
08/01/19 06:50:09 3Lz2BaZf
このスレ見ると食べたくなる!最近は板チョコ5枚ぐらいで落ち着いてる

7:優しい名無しさん
08/01/19 07:41:03 UDgP3kI6
毎日チョコの事で頭いっぱい…

糖尿になっちゃう
どうしよう…

8:優しい名無しさん
08/01/19 11:18:04 IHaMr/br
歯だけは磨いとけよ おまいらw

9:優しい名無しさん
08/01/19 16:50:17 8ERFJKHz
最近コアラのマーチにはまってる

特別おいしいわけじゃないのに食べたくなる、不思議…



10:優しい名無しさん
08/01/19 19:33:25 +7/JJOol
>>9
コアラのマーチの回し者だな!
凄く食べたくなってきた。

11:優しい名無しさん
08/01/19 19:35:36 7gQf3fjV
一時期ギャバチョコにハマってた。

リタリンが手に入らなくなりギャバチョコに再びハマる悪寒。

12:優しい名無しさん
08/01/19 19:36:50 yjPavlPE
医学的にチョコと精神病はほんとに何か関連があるのですか??

13:優しい名無しさん
08/01/19 19:42:33 +7/JJOol
>>12
まぁ脳は糖で動いてるんだしなんらかの影響はあるだろうね
それいい始めたら何だってそうなんだけども

14:優しい名無しさん
08/01/19 19:43:58 yjPavlPE
なるほど

15:優しい名無しさん
08/01/19 20:10:49 ajN8GvT5
不二家のプティフランス ル・プラリネアマンドが好き。でもあまり見かけない。
ミルクチョコにアーモンドプラリネと甘酸っぱいフランボワーズソースが入ってるの。

16:優しい名無しさん
08/01/19 23:29:07 wPTRFTo2
>>1
新スレ乙です

最近チョコレートたべてない。のに太った。ストレス食いかな?
普通にチョコ食べてた方が精神的にいいのかも。明日チョコレート買いに行こう。

17:優しい名無しさん
08/01/20 00:51:59 8L6iCgSH
>>1乙でした。
そっか、落ちてたのか。

相変わらず1日1箱アポロ食べてます。
最近は職場(コンビニ)のいちごフェアに乗せられてまんまといちご味のチョコも買い放題。
いちごクランキー美味しかった。前スレでも誰か言ってたけど。

18:優しい名無しさん
08/01/20 07:03:06 XmEOJXbo
夜中に、ダメだって思いながらポッキー食べちゃった。

19:優しい名無しさん
08/01/20 13:30:45 YPjkAHqk
>>1 乙です

最近食べてないな…

20:優しい名無しさん
08/01/20 16:04:15 zQ7Qtnd1
チョコレートって刺激物ですよね

最近胃が痛くてたまらないんだけど関係あるかな



21:優しい名無しさん
08/01/21 00:03:50 QU00CXBS
毎日の板チョコがやめられない
普通のミルクと違う味(イチゴとかホワイトとか)二枚食べてしまう
ブラックサンダーもやめられない
あー、何だろか

22:優しい名無しさん
08/01/21 00:46:26 FVV2S7zw
さっき、初めてブラックサンダー食べたんだけどこれおいしいね

23:優しい名無しさん
08/01/23 18:31:40 nz/hwv6x
じゃがりこ依存症。
チョコはここしばらく食べてない・・

24:優しい名無しさん
08/01/25 08:00:52 lAJxpx5j
アルフォートのキャラメルサレがおいしすぎる!
最近の夕ご飯。
一日一箱だけど大量に食べたい~

25:優しい名無しさん
08/01/26 19:04:28 HTF8rCuH
毎日ガーナ5枚とか食べてる…

26:優しい名無しさん
08/01/26 19:26:53 FV+QZLxK
はぁこのスレ見つけると無性に食べたくなる

27:優しい名無しさん
08/01/26 21:51:02 rXwFVtbS
>>25
それだけなら痩せるぞw

28:優しい名無しさん
08/01/27 01:31:53 LkPBDQER
>>27
確かに痩せるなぁ;;

29:優しい名無しさん
08/01/27 08:16:17 qk613Qhp
>>28
痩せてる?
チョコ食べすぎても、ポリフェノールのせい?か太らんね

30:優しい名無しさん
08/01/27 10:49:02 LkPBDQER
>>29
昔に比べたら痩せたよ?
けどまだピザだなorz

31:優しい名無しさん
08/01/27 14:01:46 juZBhy+/
何らかの罪悪感持ちながら食べると毒になるよ。
自分はこの一口で癒されると感謝しながら食べているよ。
そうなると本当においしいし、食べ過ぎないし。
チョコだけじゃなく、他のものも食べるときに、思い出したらだけど
一呼吸入れてから食べるようにしているよ。

32:優しい名無しさん
08/01/27 15:16:59 TvRhlvnz
金棒チョコ、食いてぇ~。

33:優しい名無しさん
08/01/27 17:22:27 99gITJme
ドグマチールにギャバチョコの組み合わせで48kgから63kgになったオイラが来ましたよ。

34:優しい名無しさん
08/01/27 17:29:23 T6B78ido
野菜とか栄養あるものもきちんと食べたら問題ないと思うんだけど、どうですか?

35:優しい名無しさん
08/01/27 19:15:23 HmTIVK4w
キットカットとカントリーマームをむしゃむしゃ食ってる
このスレのせいだ!

うまーーー

36:優しい名無しさん
08/01/27 23:05:40 uNuqNwY2
>>16なんかの雑誌で糖尿についての記事読んでから怖くなって、チョコ断ちしてた。
でも無いとイライラっていうか不安になって、
チョコ以外の物でも食べてないとなんか落ち着かないんだよね。
四六時中チョコの事考えちゃうし。
他の物でも食べ過ぎたら結局糖尿になるし、
それだったら普通にチョコ食べて、少しずつ量を減らしていった方がいいと思った。

ところでこのスレで一日何枚もチョコ食べるって言ってる人って、
糖尿気味だったりしないの?
雑誌の記事読んでから本当に怖いんだが…

37:優しい名無しさん
08/01/27 23:40:59 bvXpySzL
チャーリーとチョコレート工場の
ウォンカチョコ、とってもうまかったです

38:優しい名無しさん
08/01/28 02:09:51 C8mnAoEK
>>36
>>25の事言ってる?笑
結局7枚食った★

もう少ししたらウォンカチョコ届くから楽しみだな~(*n´Д`n*)

39:優しい名無しさん
08/01/28 02:52:36 CEeAWoPD
これって病気なんですか?

40:優しい名無しさん
08/01/28 18:22:55 4Oc1PhRy
ウォンカチョコは重すぎてだめだったー
外国のチョコってなんか口に合わなかったんだけど
昨日スーパーで買った砂糖不使用の300円くらいの外国製やつすげえうまかった
名前は忘れた。

41:優しい名無しさん
08/01/28 21:49:24 429QYJZC
>>38
痩せたんでしょー
やっぱチョコは痩せ効果あり?

42:優しい名無しさん
08/01/30 17:15:10 qtVt4hl8
>>41サン

>>38です。
確かに痩せたけどあたしの場合は一般的なチョコレートダイエットみたいな感じの食べ方とかじゃなくてただ単に好きすぎて多量摂取してただけだからさ;;
よくわからない笑

43:優しい名無しさん
08/01/30 20:39:26 QlSyEA4B
>>42
好きすぎて多量摂取w
でも痩せてるならいいね!やっぱ痩せ効果ありかも
ホワイトは糖分多いけどさ。

44:優しい名無しさん
08/01/30 23:43:41 qtVt4hl8
>>43サン

>>42です。
あたしホワイト苦手なんでいつもガーナのミルクチョコでした。

45:優しい名無しさん
08/01/31 18:19:38 ClaRRDw6
異様なまでに食べたくて買ったけど一つの半分ぐらい食べたらもういらないって感じ。
そんなもんだよね

46:優しい名無しさん
08/01/31 21:26:47 Anl59rkc
>>45
いやいやいやいや
あたしは少しでも食べたら3枚はいけるw
42さんも7枚でしょ??
しかもあんまり太らないみたいだし。
確かにチョコは身につかないみたい。

47:優しい名無しさん
08/01/31 22:41:59 gz44uCnJ
口の中で溶けてる時が幸せ
鬱が強い時に食べる
チョコが口にある時は何にも考えずにいられるから

48:優しい名無しさん
08/01/31 22:58:51 ClaRRDw6
とこのすれ見つけると食べたくなるんだよな食べよ
スタンダードな明治のみるくチョコレートです。

49:優しい名無しさん
08/02/01 21:57:37 HorlPW8A
ウォンカ半分食べた。458円高過ぎる(´・ω・`)

50:優しい名無しさん
08/02/01 22:33:58 /vMvttrR
板チョコだけでは飽き足らず最近ではチョコアイスまで食う始末
チョコって中毒性あるのか?

51:優しい名無しさん
08/02/01 23:26:24 8BQ8Uvvg
>>50
チョコにはないと思う

52:優しい名無しさん
08/02/02 00:11:52 AlIPho5z
中毒≠依存

53:優しい名無しさん
08/02/02 00:20:04 ol1336Sy
あー、また1枚食ってしまった・・・・。

54:優しい名無しさん
08/02/02 03:07:03 DcRoguV7
私もガーナのミルクチョコ3枚はいける!
なるべく2枚までにするけど。
一粒食べるとスイッチ入っちゃうんだよね・・・
でも痩せてる方だからチョコは太りにくいんだと思う。

55:優しい名無しさん
08/02/02 10:16:34 H3fFTL79
自分は86%チョコを1日半分くらいだから
チョコ依存ではないと思っていた。
しかし、昨日1日食べなかったら、夕飯食べ過ぎた。

今朝早々にりんごをLサイズ丸々1個摂取したがおさまらず。
チョコを調達してボリボリ食べたらなんかほろっときた。

私もチョコ依存なのか…?

56:優しい名無しさん
08/02/03 17:17:05 TMIfX+Sv
ルックはおいしい。
安売りしていたのでまとめて買おう。

57:優しい名無しさん
08/02/03 21:11:27 YzJ8qYJt
明治のブラック板、59円でした。
お一人様5枚。
レジを変えて、時間を変えて30枚買いました。

58:優しい名無しさん
08/02/03 21:50:44 sNTcE0sV
>>57
そこまでいくとなんか食べたい欲求が収まった

59:優しい名無しさん
08/02/03 21:55:28 90jbP13N
甘いものを食べても頭を使えば太らないんですよって誰かが言ってた

60:優しい名無しさん
08/02/03 22:35:21 2yyYety9
L!!

61:優しい名無しさん
08/02/03 22:56:24 YzJ8qYJt
>>58
2日に一枚、60日かけて食べるから大丈夫。
ただ、1200円節約したなぁと思って。

62:Jゾ
08/02/04 00:30:32 HrXNlaqN
>>61
節制できて羨ましい。
オイラは一日に二種類喰ってる。
例えば、板チョコ+麦チョコ+シュークリームとか…
甘いもの依存性になってから、野菜や肉を食わなくなった。

63:優しい名無しさん
08/02/04 00:50:11 8UNFKNQr
ヤバイ!
このスレ見てたらこんな時間なのにチョコ食べたくなった。

64:優しい名無しさん
08/02/04 19:01:27 PXjueoHv
ガーナのチョコフォンデュ鍋がバレンタイン売り場にあった。
今年はチョコフォンデュにしようかな?
そうしたらみんなが食べられるし。
ジャガリコとかジャガビーをくぐらせたらおいしそう。

65:優しい名無しさん
08/02/04 19:38:18 qqkZd8On
私も毎日板チョコ1列2列食べてるけども
何枚も食べてる人って普通のごはんも食べてるの?

66:Jゾ
08/02/04 20:50:39 HrXNlaqN
>>65
クリームパンや振りかけご飯(すき焼き、のりたま)も食べるけど、一日中、お菓子の日が多い。
特に、麦チョコやチョコフレークは腹持ちがいい。

67:優しい名無しさん
08/02/04 21:46:11 SAP7qQKy
タバコや酒やパチンコに比べたら
チョコなんて安いもんだよ。
スーパーなんかで安売りしてんじゃん。

68:優しい名無しさん
08/02/04 22:10:30 iyBowdKl
明治チョコのBest3を大量買いした
一袋が二日でなくなる
最近はチョコしか食べてない
ご飯いらなーい

69:優しい名無しさん
08/02/04 22:10:51 Hhhi5fMA
このスレ見てたらチョコレートが食べたくなってきた/(^o^)\

70:優しい名無しさん
08/02/04 22:25:36 ox7d94r2
>>65
ちゃんと3食食べてますよ。
4食ぐらい食べてるかもww
+チョコ。大量。ニキビだけ増えて体重にこない…orz

71:優しい名無しさん
08/02/04 22:28:02 zDbWQPgP
ふう俺もこのスレのせいでチョコ依存症だクランキーウマーー

72:優しい名無しさん
08/02/04 22:29:35 PPn1W1kc
タバコからチョコに切り替えようかな♪けど太りそう。

73:65
08/02/04 22:46:18 qqkZd8On
>>66 >>70
御返事どうもありが㌧です。
私もチョコ大好きです(´¬`)
チョコしか食べない方もいらっしゃるようで…
うらやましいです。

太ったり体調崩したりははしませんか?
ログを見ると変化なしの方が多いようですが…。

74:優しい名無しさん
08/02/04 22:51:37 Oe6CSds9
チョコレートはドラッグです

75:優しい名無しさん
08/02/05 02:36:54 7XHeW6rR
チョコ食べると安心する。特に麦チョコ!

76:優しい名無しさん
08/02/05 02:56:59 vd0HHCmI
板チョコ2列で満足する人はチョコレート依存症ではないでしょ
私もだけど一日何枚も食べる人は食後の尿糖をたまに自分で検査した方がいいよ
年一回の健康診断では空腹時の血糖値しか見ないからね

77:優しい名無しさん
08/02/05 10:57:32 t82ZLXs/
女だけどバレンタインにチョコ狙い中
チョコあったら飯いらねー

78:66
08/02/06 00:15:01 8bg0ocOm
>>76
気になってるので、薬局でキット買って調べてみる

>>73
筋肉落ちて、体脂肪増加

チョコ系お菓子ばかり喰ってるんでヤバイのはわかっているんだ・・・

79:優しい名無しさん
08/02/06 15:45:29 9B+Y/naO
チョコポテト期待していたのに。なんだ、この野郎。

80:優しい名無しさん
08/02/06 16:00:16 SXJ+QiAZ
チョコレート(゚д゚)ウマー

81:優しい名無しさん
08/02/06 19:32:27 fkN/ivxL
キットカットはネ申
ダースのホワイトも。
両方ついまとめ買いしてしまう(・ω・)

82:優しい名無しさん
08/02/06 19:34:37 4Oi3ZIk/
あぁこのスレを見ちゃいけない!
また食べたくなってきた

83:優しい名無しさん
08/02/06 19:37:21 4Oi3ZIk/
>>78の文も
薬局でキットカット買って何を調べるんだろうと思ってしまった。

84:優しい名無しさん
08/02/07 10:31:52 Ge9M6RoC
ガストでモーニングセット食べてきたんだけど
すかいらーくグループ限定の
「桜キットカット」がレジにありました。
ほんのり桜風味でとても美味しいです。
3月いっぱいくらいまでだと思うので、急ごう!

85:優しい名無しさん
08/02/07 14:01:19 3QWyTjTL
チョコレート食べると落ち着く(^ω^)

86:優しい名無しさん
08/02/07 14:33:16 obyI7ckr
給料日前でギリギリなのにガーナを買ってきてしまった
これだけで致命傷…どんだけ金ないんだ自分w
でも後悔してない

87:優しい名無しさん
08/02/07 14:39:02 9bvPVeT3
ルマンドはチョコに入りますか?

88:優しい名無しさん
08/02/07 17:55:59 VD3+1RXK
板チョコはなぜか頭痛くなる。キスチョコとミニガルボが以上に好きだ。何が違うんだろうか。

89:優しい名無しさん
08/02/08 10:30:18 ALKWdD+I
昨日ウォンカが12個セットの箱が届いた(^ω^)
さっそく食べまくりww
一体何日持つやらww

90:優しい名無しさん
08/02/08 22:34:40 0GifhkYd
お!>>89
大食いか。
痩せてるならどのぐらい食えるかやってみてー
ウォンカは美味いからな。結構食える。

91:優しい名無しさん
08/02/09 00:51:19 cpg+E4/P
>>90

>>89です。
既に3枚完食ですww
どんどん少なくなるウォンカを見ると泣けてきます(´;ω;`)

92:優しい名無しさん
08/02/09 06:46:31 sBO4VBnJ
>>91
でも体重にはあんまりこないよね。。
チョコって不思議。みんな太るっていうのは、他の食べ物じゃない?
あたしも昨夜は3枚ww

93:優しい名無しさん
08/02/09 16:01:02 cpg+E4/P
>>92
寧ろ減ってたりするよねww
チョコはマジ神だなww
そして本日も減り続けるあたしのチョコ…

94:優しい名無しさん
08/02/09 19:44:44 LPRLi9Am
去年、過食症になって12キロダイエットして、甘いものとは無縁、むしろ無理だったのに
ここのところチョコがないとつらい。
仕事柄太れないから食事食べるのが怖くてチョコ優先しちゃう…
胃が痛くなるけど止められない…
医者に相談した人っていますか?これって何かの病気なのかな?

95:優しい名無しさん
08/02/09 20:31:07 sBO4VBnJ
>>93
だよねw 
減るんだよな…周りの人が太るって意味が分からないぐらい。
ごめん。

>>94
チョコは食事以外に食べてもだいじょぶ!
病気ではないと思うよ。はまるとなかなか止められない人多いしさ。
美味しい!って喜びを幸せに感じよう。

96:優しい名無しさん
08/02/10 03:46:23 D7unr1G7
>>87
ルマンドはココアクリームだから微妙だけど気持ちはよーくわかるお(^ω^)

97:優しい名無しさん
08/02/11 04:09:56 1kNEqNGP
私はチョコ食べまくると普通に太ったよ。
10kgとか軽くね。
太らない人がうらやましいわ。

98:優しい名無しさん
08/02/11 11:18:58 VhIBGjhC
調子にのって注文しまくろうと思ったけど
やめて果物でも食べよう・・・

99:優しい名無しさん
08/02/11 13:27:15 8Mq/5L7S
近所のドラッグストアで板チョコ78円均一…
でも給料日前で財布スカスカ…

みんなオラにチョコをわけてくれ!

100:優しい名無しさん
08/02/12 01:34:50 N3D5jo58
マックでチョコサンデーと三角チョコパイ
ダースビター1箱、チョコスプレッド?を食パンにたっぷり塗って食しました。
チョコうまー

101:優しい名無しさん
08/02/12 04:33:11 CQzO9zQX
既出かもだが、チョコレートの油は吸収されにくいらしいね。太るのは砂糖と、安いチョコにはカカオバター以外の油脂が混ぜてあるらしいから、そのせいじゃないかな。
てなわけで今、86%チョコ食べてる。
明日は糖尿病のおじいちゃんにプレゼントするために、カカオ99にカロリー0シュガーを混ぜたチョコを作るつもり

102:優しい名無しさん
08/02/12 13:42:31 FrHgyXHn
>>101
洋菓子などでチョコを伸ばす時には新しいサラダオイルを加えるよ
そのへんに売ってるやつがそんなにいい油を使ってるとは思えない
価格なりだ、価格なり

油にはこだわったほうがいいよ
あれって普通に使い回したりするから

103:優しい名無しさん
08/02/12 20:45:32 4EbEgLu5
夕食後にカバヤのゴールドチョコレート1袋。なんかだるくなってきた。

104:優しい名無しさん
08/02/12 22:25:00 y1NSj8p0
>>103
分かるwやめられない止まらない…
でもあんまり体重増えないのは、101さんが言ってる理由だからかな?
ナッツ系のも吸収されにくいような。

105:優しい名無しさん
08/02/13 02:03:20 ECoEzoqP
私もこのところ直後のチョコがやめられない!
お気に入りはダースのダーク まぁ 単に金欠だから安くて苦味の強い奴を ってのも有るけどね
ちなみに金のあるとき99%カカオ試したが普通に食えた。
今日は2箱も食ってしまった。 ピザるかな?

106:優しい名無しさん
08/02/13 08:59:05 fVO0kc/4
>>101
むむっやるな、お主。私は月曜日にカカオ86%10枚を父親に渡してきたよ。

>>105
直後ってなんの直後?

107:優しい名無しさん
08/02/13 11:59:47 e5oipa5s
>>106
流れ的に夕食後じゃない?

108:優しい名無しさん
08/02/14 15:21:14 6566R/2e
ついにこの日が…
チョコいっぱいで嬉しい
もう少ししたら売れ残りが安くなりそう

109:優しい名無しさん
08/02/14 18:21:40 sjTpTXnk
男はいいよなぁ チョコもらえて・・・・
今日は 旦那&会社のオサーン&ニチャーンに渡してきたよ。義理チョコ
ついでに自分用もコッソリと・・・・後から食うかな・・・・

110:優しい名無しさん
08/02/14 18:51:58 GObyQIuH
今日のバレンタインに父に明治のリッチ抹茶上げたら不味いと言われ買い直しに行く羽目に・・・。
自分は好きだったんだけど。

111:優しい名無しさん
08/02/15 05:08:21 zYF1MbWY
今年もだれもチョコくれなかったよ

112:優しい名無しさん
08/02/16 10:04:55 8hnQft8b
ここは男性が多いのでしょうか?

113:優しい名無しさん
08/02/16 11:18:31 ePQMbwMy
板チョコのストックが4枚あるのに、コンビニで駄菓子系のチョコ3つ買ってきたw


昼飯、何のチョコにするかな。

114:優しい名無しさん
08/02/16 18:34:47 vWIRnQoU
>>112
女子ですよ(゚ω゚)ノ

関係ありませんが、アポロチョコと明治の板チョコばかり食べてたら、ベルマークが死ぬ程貯まりました。
郵便局に近くの小学校の回収箱が置いてあったので、入れてこようと思います。
チョコ中毒も世間の役に立ってると思った瞬間。

115:優しい名無しさん
08/02/17 15:44:38 HC2oMgc1
胃が凭れても、チョコがやめられない。


クランキー、久々に食ったが旨すぎ。

116:優しい名無しさん
08/02/17 21:17:23 D+fR1aL3
週末チョコ依存です。
月曜日とかに学校帰り、ダースとかエアーズとかのチョコを何箱か買って帰ってる(^ω^)
金曜日までそれらを眺めながら過ごし、金曜夜~土曜にかけて全部食べます。
チョコレートあると安心します。
ないと無性に欲しくなってどか喰いしちゃう。


117:優しい名無しさん
08/02/18 16:25:46 J/LMCHfJ
4時前から延々明治のBest3食べてる。もうなくなるな。
このスレ見てるとチョコ食べたくなって困るwww

118:優しい名無しさん
08/02/18 20:32:43 yztYzaN+
チョコレート工場勤務、臭いに耐えられん+工場汚すぎ…作業の前に
手を洗うとかも無いしな。機械の掃除もかなりいい加減…そんなこんな
でチョコレート食べなくなった、そんな感じです。

119:優しい名無しさん
08/02/18 20:38:56 Rdf4MowU
なんとかとチョコレート工場のチョコが美味しすぎる。
難点は高いとこかな・・・

120:優しい名無しさん
08/02/18 21:29:56 XLe+v4KE
こんなスレあったんだ。
オレもチョコ依存症。
こだわりはピーナッツチョコ限定ってとこ。
近所のスーパーで安売りしてるときは10袋でも20袋でもまとめ買いする。

121:優しい名無しさん
08/02/18 22:42:52 9DKsBoS6
>>116
普段ちょこっと我慢して週末一気に食うww
同じでうけた。 でもあんまり体重にこないから不思議。
美味しく満足に食べると増えないような?


122:優しい名無しさん
08/02/19 13:49:03 6Xqk45zG
>>116>>121
俺と反対だ
仕事中は、とにかくチョコがないとだめ
家に居るときは欲しないから
多分仕事にストレス感じているからだと思っていた

みんな月間チョコ経費どのくらいよ?
俺は1マソはいくと思う

123:優しい名無しさん
08/02/19 19:19:46 eN+/nlsP
毎日ファミリーパックのチョコ1袋食べてしまう。
いろいろ食べた結果、やっぱりアルファベットチョコレートがおいしい。

124:優しい名無しさん
08/02/19 22:25:05 TxWUARB/
>>123
でもあんまり太らない?
私は体重増えないけど、肌にくるーorz
女は肌命なのに…

125:優しい名無しさん
08/02/20 00:01:59 NRW1zJL4
肌気にするほどの容姿でもないだろ

126:優しい名無しさん
08/02/20 09:26:52 KOi4Tu3z
チョコうめ~~~~!!
やめやれないです。
チョコないと落ち着かん。
完璧に依存だわ。

私的にはあっさりショコラが一番好き。
でも売ってるとこが少なくて、探すのも面倒だしないときは他のでつないでる。
あっさりショコラだと一袋は軽く食べてしまうね。

127:優しい名無しさん
08/02/20 11:15:12 vapKqiTh
チャーリーズチョコレートエンジェル

128:優しい名無しさん
08/02/20 13:48:39 mowGea9v
>>126さん
私も、私も!!!
あのなめらかなくちどけが大好き!!!
そして、確かにあんまり売ってるところはない。
ちょっと離れたスーパーで一袋¥208で売ってるので、
行ったら必ずミルク、イチゴともにまとめ買いしてる!

ちなみにどちらの味が好き? 
私は以前はイチゴだったんだけど、最近はミルクです。

おっと、なんだかやたら一人で興奮しててすみませんでした。


129:優しい名無しさん
08/02/20 13:57:58 KtntMVgp
>>124
私は順調に太ってるよw
肌はもともと頑丈なのか、あまり変化はないんだけど。

>>126
あっさりショコラもうまいね。
ファミリーパックで一番だめなのが「ドレミチョコレート」(?)だった。

130:優しい名無しさん
08/02/20 14:21:55 5zzitshV
チョコスレめ!
みるたびにオレの心を惑わせやがって!
カントリーマアムうまー

131:優しい名無しさん
08/02/20 16:30:16 /eyM57rP
ガーナブラックが最強!
肌ブッツブツです…

132:優しい名無しさん
08/02/20 16:48:30 KOi4Tu3z
126です。
   
128さん。
私はもっぱら「ミルク派」です。
いちごはまだ食べたことないです。
いちごと悩むけど、やっぱりミルクを買ってしまいます。
今度イチゴ試してみますね(^^)

>>129さん
あっさりショコラなくて、つい先程「ドレミチョコレート」一袋完食!!
確かに今まで食べた中で一番微妙な味。。
もう買わないな。


133:優しい名無しさん
08/02/21 10:28:25 RTHkM2lp
ロフトで北海道フェアやってた!
ロイスのポテチチョコ最強

134:優しい名無しさん
08/02/21 12:46:36 dPlNRWHo
ロイズだよwwww
生チョコもウマー

135:優しい名無しさん
08/02/21 15:09:01 WiIDpIHx
>>133
ロイスにワロタ

自分は今キットカット紅茶のやつ食べてるよ~

136:133
08/02/21 15:33:19 RTHkM2lp
あ ミスったw

六花亭のチョコがけイチゴもウマー
北海道フェア一年中やってたらいいのに

137:優しい名無しさん
08/02/22 02:56:36 kGfOZibg
やっぱり名糖のアルファベットチョコレートはうまい・・・
298円で買える幸せだ。

138:優しい名無しさん
08/02/22 22:38:34 uNc+CS0O
マックの三角チョコパイがマジやばい
マックだとバカにできん美味さ

139:優しい名無しさん
08/02/23 02:11:28 +dOuPnfK
チョコは夜中に食いたくなったときに困るな。
食後にいちいち歯を磨くのもおっくううだし。
放ったまま寝るのも気が引けるし。

今まさに食いたいけど、我慢しよう。デパス飲んで寝るぞ。

140:優しい名無しさん
08/02/23 02:22:17 wI6p10Sg
眠剤飲んだ後のチョコがたまらない私が通りますよ。

141:優しい名無しさん
08/02/23 02:38:20 HnUTnG0y
今はパイの実がやめられない
一日に2箱以上は当たり前

142:優しい名無しさん
08/02/23 06:23:06 +dOuPnfK
>>140 おはよう チョコ食った後は歯を磨いたのかな? それだけが気になって

143:優しい名無しさん
08/02/23 07:10:01 Gd32zN3S
>>141
おお 仲間ww
チョコは太らないって聞くけど、確かにそうだな。
パイの実とか、余計な物はいってるけど、あんまり太らないし。
体質か?はたまたチョコ効果?

144:優しい名無しさん
08/02/23 07:13:02 U3Kxcx/n
>>137
近くのスーパーは年中198円だぜ!他の500g入りくらいの徳用袋チョコも殆どイチキュッパ。
[地域最安値]と書いてあるけど、全国でこれより安い店あるんだろか?
短期間の特売とかでなく、通常価格で。特売でも中々ない価格。

145:優しい名無しさん
08/02/23 07:17:46 U3Kxcx/n
>>139-140
チョコの余韻が楽しめないのが残念だけど、キシリトールガム等を寝床付近に置いておくのはどうだろう。
本当は寝る前のチョコは控えた方がいいし、ガム噛むと目が冴える
人もいるから、あまり対策をオススメするのもどうかと思うけどさw

146:優しい名無しさん
08/02/23 12:14:16 HcId/bdt
500グラム入りで198円とか羨ましいなぁ~。

昨日、210グラム198円のピーナッツ入りのアルファベットチョコ買って、今食ってるけど今度業務用スーパーみたいな所行ってチョコ探ししとこよっと。


この間ダイソーで買ったフルタかカバヤか忘れたけど、ティラミスチョコが美味しかった。

147:優しい名無しさん
08/02/23 12:39:38 AptDXGDV
>>144
やすっ!うらやましい・・・自分の住んでる京都じゃ業務スーパーでも
菓子専門店でもドラッグストアでも底値298円だよ。

ところで呼吸チョコ(ティラミスチョコ)って食べたことある人いますか?
おいしいって評判なんだけど値段が高い。

148:優しい名無しさん
08/02/23 20:46:40 Zhw2/6tp
はうう ダースのダーク2箱一気食いしちゃったよ・・・
午前中一箱食べたので打ち止めにしようとおもってたのに・・・・誘惑に勝てなかったorz
ピザる・・・・あきらかにピザる・・・・orz

149:優しい名無しさん
08/02/23 21:23:54 Gd32zN3S
>>148
チョコは太らないぜ?

150:優しい名無しさん
08/02/24 18:55:42 dL4YAPIL
ルックチョコレート上段だけ食べるつもりでいたのに気付いたら完食。
おいしい~。
でも体重増加なし。うれしい~。

151:優しい名無しさん
08/02/24 21:56:16 4Dilg5zn
昼飯にサンクスの低カロリーチョコパン1個喰って、夜にカバヤの苺の袋チョコとブルボンのトリュフチョコ一袋づつ完食しちまったw

お父さんがチョコ買ってきてくれて、全部喰っていいって言ったから食い尽くしてしまったw


チョコだけなら兎も角、お煎餅も何枚か喰ったから太るなwあばばばw

しかし明日も昼飯にチョコパンかチョコどちらか喰うど。

152:優しい名無しさん
08/02/25 12:31:51 GHnq9pNG
初めてここに来るけどさ
食事の後に無性にチョコが食べたくなる
禁煙の代わりに食べ始めたんだけどやべーよ
止まらないと言うか一つと思って食べたのが間違いだった

153:優しい名無しさん
08/02/25 19:50:25 wRp2wI5m
コンビニでメルティキスを128円で買ったw
貧乏人だから、狂喜。

チョコ主食にしたら、悩まされてた過食も止まったし幸せだからいいや。

154:優しい名無しさん
08/02/25 19:51:32 hT4OSZ4e
今日 医者帰りに実家に行ってきた。 そうしたら母に「これ(実弟)が買ってきたんだけど なんかワインが入ってるみたいだから食べれないんだって よかったらこれ お前がお食べ!」とキットカットのエキゾチックHOKKAIDOをくれた。(実弟はお酒ダメ)
本来は土曜が診療日なのだが 具合が悪くて今日行って 入眠困難とチョコ依存をカミングアウトしたら 医者曰く(当然主治医じゃない)「カカオは興奮剤ですからねぇ 量わきまえてくださいよ~w」 といわれた。
はううう・・・・カカオって そんな成分含まれてたのか・・・・知らなかった・・・・orz

でも目の前にはエキゾチックHOKKAIDOが・・・・ 食うべきか 食わざるべきか・・・・悩むうううう・・・・

ちなみに眠剤は「自分が変に処方しておかしくなったら困るので 主治医の時に相談してね!」で 今のまま・・・・
さぁ どうしようか・・・・


155:優しい名無しさん
08/02/26 16:44:37 9QI53OY6
そんなに悩んでるなら私にくれよ(ノ△T)
今チョコ買う金ないんだ。
チョコくれチョコくれチョコくれ~!!

156:優しい名無しさん
08/02/26 17:41:36 jTVGAxyJ
私はセコイヤチョコレートが好き
最近苺が味変わってチョットへこんだ

157:優しい名無しさん
08/02/26 20:36:41 cvfVLg70
>>154
いいじゃん興奮するぐらいw
>>155じゃないけど困ってるなら「エキゾチックHOKKAIDO」喜んでもらってあげるよ?w

自分はいつも近所のセブンイレブンのブラックサンダーを全買いして店員に微妙な目付きで見られてるよw
でもビッグサンダーは買わない。あれはブラックサンダーと味が微妙に違うしなんかおいしくない。


158:優しい名無しさん
08/02/26 20:40:04 cvfVLg70
ってごめん、入眠困難じゃ興奮剤はご法度だねw
朝食べるしかないのかな?

159:優しい名無しさん
08/02/27 01:55:59 OABBhKy+
コーヒー豆をチョコで包んだのが旨すぎる。
甘すぎず後口もいい。
カフェインは多いんだろうか。

160:優しい名無しさん
08/02/27 22:02:18 A4foxJoc
>>159
美味いよね。
カフェインは別にどうってことないだろ?
300gぐらい食っても何ともなかった。
ちなみにチョコでは太らないタイプ

161:優しい名無しさん
08/02/27 22:22:14 puQMXz+C
>>159
商品名を教えてクレ~。

162:優しい名無しさん
08/02/27 23:17:57 5xcEh3xc
最近チョコ中毒に拍車がかかってきた。

1日の食べる物の中でチョコ以外の物は果物(100kcal以下)のみww
マジ誰か助けてくれorz

163:優しい名無しさん
08/02/28 05:23:26 +b5ro1zv
>>162
一日にチョコどれくらい食べてるの?

164:優しい名無しさん
08/02/28 07:38:29 nQNlBATs
>>160
そっか、大した事無いなら食べちゃうぞーw

>>161
六甲バター株式会社から出てる、珈琲豆チョコレートだよ。
ほんのり苦い。
近所のスーパーではヨーグルトレーズンチョコの隣にならんでる。
画像とかあったから↓貼っておきます。
URLリンク(www1.kcn.ne.jp)
URLリンク(www.kowcafe.com)
URLリンク(www.kowcafe.com)

165:優しい名無しさん
08/02/28 10:19:57 xDcRQduo
>>164
六甲バター株式会社のチョコうまいよね。私は輸入もののキャンディみたいな赤い包みのミルクチョコが好き。キャラメルっぽい独特の味がする。

166:161
08/02/28 20:13:20 DWUxrARR
>>164
すごい!ホワイトチョコもあるんだ?
とりあえず普通のとホワイトを5袋ずつ買ってみるねw
アリガトウ(^_^)

167:優しい名無しさん
08/02/28 23:19:37 RTqjCzXf
ただいま麦チョコ食べてます。
就職の事情で職務経歴書作成せねばいけなかったのだが プリンタが死んでて印刷されず、
パニクる暇なく 即便箋購入 達筆な自体で今の今まで作成してた。
おかげで 脳みそ疲れまくり ピザると解っていてもチョコレートに手が伸びてしまった
麦のさくさくのした食感に チョコの甘さがミックスされて癒される。

168:優しい名無しさん
08/02/28 23:47:43 nQNlBATs
>>165
あーあれも美味しいね!
名前なんだったっけ?w食べたくなったからまた探して買おう。
>>166
ホワイトは私も検索して初めて見たw
食べてみたいけど近所では見かけないなあ。
>>167
脳が疲労した時にチョコ食べると結構冴えてきません?
栄養ドリンクより冴えるかも、糖分のおかげかも。
栄養ドリンクは寝不足の時に良い。
思わず全レスごめん。

169:優しい名無しさん
08/02/29 12:50:35 rg+tMlQL
>脳が疲労した時にチョコ食べると結構冴えてきません?

わかるな~ 仕事のストレス解消にもいい!
仕事の昼休みにコンビニでガーナとエアーズ買ってきた。ウマー
ロッテの回し者みたいw

170:優しい名無しさん
08/03/01 11:05:02 WYNv9e9R
やっぱチョコつまみながらカフェオレ飲むのが最高!

171:優しい名無しさん
08/03/01 13:46:17 S2keIJlt
このスレ自分がいっぱいw自分はあんまり深く考えないで食べたい時に食べるよ。
朝起きてチョコ。昼食べてからおやつにチョコ。帰宅してお酒のんでチョコ。
寝る前に漫画を読みながらチョコ。

休日なんか家にいればチョコばっかだ。体重やばい。

172:優しい名無しさん
08/03/02 08:49:15 MONfBhxW
>>171
チョコでは太らないぞww
それぐらい余裕で食う。

173:優しい名無しさん
08/03/02 10:13:41 Lw+g8sGp
チョコでは太らないという妄想で自分を無理やり納得させて
ひたすらチョコを貪り食うスレはここですか?
(砂糖と油の塊食いまくって太らないってどんだけwww)

174:優しい名無しさん
08/03/02 17:19:08 b5dFA9No
チョコレート菓子は太るし肌もすぐ荒れるが
板チョコでは太らないし肌も荒れない

175:優しい名無しさん
08/03/02 17:38:28 MONfBhxW
確かに。>>174
173は羨ましいだけか?w

176:優しい名無しさん
08/03/03 02:44:54 s6zNWkKg
最近、チロルの板チョコBIGにハマっています。
1度に2枚位食べます。
今はチロルがないと落ち着かないので家に常備。
1枚50円なのが嬉しいです。

177:優しい名無しさん
08/03/03 09:10:07 IqeK3DU/
ここの人たちアナフラニール飲んでない?

178:優しい名無しさん
08/03/03 10:11:26 bGoiAnGv
アナフラニール飲んでる!

179:優しい名無しさん
08/03/03 10:12:49 IqeK3DU/
やっぱり。
前からこのスレなんでサロンに行かないんだろうと忌々しく思ってたけど(すまん)
アナフラニール飲み始めたら深刻なチョコレート依存になった。

180:優しい名無しさん
08/03/04 13:27:32 8INZYeht
最近板チョコを一日一枚食べないと落ち着かなくて(甘いの)
ぼりぼり食べてたら胃? が痛くなってきたのと
口が苦くてネバネバしてきたんですが大丈夫ですかね?
とか書きつつチョコ食べちゃう自分orz

181:優しい名無しさん
08/03/04 14:13:07 wuof9FWr
>>176
安いし美味いしでかいし良いよね。


お昼に駄菓子系のチョコ3つ食べたけど、麦チョコが食べたくて仕方無い。
バイトのお昼休憩の時、チョコをご飯代わりに食べたいけど、人目を気にしてチョコ系のパンか春雨を選んでしまう。
もう気にしないで好きなもの喰らってしまうか。

182:優しい名無しさん
08/03/04 19:29:43 qiL2IME1
>>179
なんでアナフラニール飲むとチョコ依存になの?

183:優しい名無しさん
08/03/04 21:22:47 geilJmtE
やっぱガーナいいわ。
毎日1枚をゆっくり舐め溶かしながら食べるとえもいわれぬ幸福感に満たされるw
税込み100円だし、あの赤いパッケージもいいよね。

184:優しい名無しさん
08/03/04 21:28:58 Zg5BWBJ1
チョン企業のチョコの成分は他の菓子会社より(ry

185:優しい名無しさん
08/03/04 21:32:05 nkV/cOg8
確かにロッテのはカビ臭かったり味に深みが無かったりであまり好きじゃない。

186:優しい名無しさん
08/03/04 21:34:55 Zg5BWBJ1
ロッテのチョコレートは、ガーナもそうだけど
板チョコのくせにカカオよりも椰子油の方が多いナンチャッテチョコレートで(チョコレート風味の油の塊)
他のメーカーのチョコレートとは別な食べ物。
でもそういうジャンクな味が好きな人もいるってことでしょうね。

187:優しい名無しさん
08/03/04 21:37:52 weM3+ART
最近、チョコばっか食べてたら1kg太ってしまった/(^o^)\

188:優しい名無しさん
08/03/04 21:41:03 geilJmtE
>>183

。。。本当なんですか???(>_<)

じゃああなたは何を食べているの?

189:優しい名無しさん
08/03/04 23:05:50 hJweSTOq
オススメは今の季節はメルティキスかな…。あの味たまりません…。
っていうかチョコほんとやめられない…

190:優しい名無しさん
08/03/05 05:53:30 ibf596+I
このスレにビター派の人はいますか?
ビター系でオススメがあったら教えて下さい。

191:優しい名無しさん
08/03/05 08:57:29 uTupyoQX
>>180
胃が荒れてるんじゃない?

192:優しい名無しさん
08/03/05 15:58:36 TnIs+7k7
明治のホワイトチョコ食べた
おいしいなぁ

193:188
08/03/05 17:34:14 7hMeZa8V
すみません。>>183>>186の間違いでした。。。

194:190
08/03/05 18:12:10 ibf596+I
ちなみに私は最近「Premium DARK CHOCOLATE With 72% Cocoa」というのを食べてます。
普通のミルクチョコレートだと1枚ペロリですが、これだと2片で満足できます。

195:優しい名無しさん
08/03/05 18:53:36 OnuCsKFq
死のう

196:優しい名無しさん
08/03/06 01:31:23 64jSAIBM
薬とか全く飲んでないけどかなりチョコ依存。
明治のホワイトチョコがうますぎる

197:優しい名無しさん
08/03/06 03:41:18 Rbkz+4/e
>>190
当然カカオ99%


ところで便秘気味です。サトラックス チョコタブを試した方いませんか?

198:優しい名無しさん
08/03/07 20:19:21 T1ZPKxxi
チロルの板チョコBIGホワイトゲット(・∀・)

199:優しい名無しさん
08/03/08 17:05:24 atYXx+hi
ガーナと赤ダース最高
アルフォートキャラメルサレ味のチョコを
森永かロッテで出してくれたら神

200:優しい名無しさん
08/03/08 20:23:58 6G7iTrbn
私的には森永の普通の板チョコが最強

201:優しい名無しさん
08/03/09 01:40:03 9Q8GPdgZ
>>200
ナカーマ
チョコとビスケッツは森永が好き~

202:優しい名無しさん
08/03/09 11:07:00 /981oEtA
明治のストロベリーリッチチョコレート(゚д゚)ウマー。
でも「苺果実77%使用(生換算)」の「生換算」って何?

203:優しい名無しさん
08/03/09 19:09:40 OSRsayQn
チョコ食べたいなぁ…

204:優しい名無しさん
08/03/09 19:20:11 3KiCKnXh
>>202
乾燥苺パウダー使ってるので、
それを生に換算してってことかと。

205:優しい名無しさん
08/03/09 22:18:36 /981oEtA
>>204
確かにパケにそう書いてありました。なるほどー。
乾燥前と後って重さにすごく差がありそうですよね。
だとしたら思ったほど入ってないんですね。。。

206:おさかなくわえた名無しさん
08/03/11 18:15:38 0OTE6rQa
ルックチョコは麻薬のようなもの

207:優しい名無しさん
08/03/11 19:40:27 +wlR0nwr
今日もアルフォート1箱食べ切ってしまった・・・

208:優しい名無しさん
08/03/11 22:42:42 TPU6EFzo
>>207
チョコだけなら太らないけど
アルフォートとかはどうですか?小麦付きだけど。。


209:優しい名無しさん
08/03/12 00:07:54 3qaQIu/S
1本満足バーのホワイトチョコがおいしい。
乾燥させたフルーツが甘酸っぱさとチョコの甘さがいい。

210:優しい名無しさん
08/03/12 06:11:53 DpcmP1YR
>>208
アルフォートは結構お腹に付くよ(>_<)

>>209
それ食べたことあるけど異常に甘くない?
太りそう。。。

211:優しい名無しさん
08/03/12 22:38:53 iE4eMRpm
チョコは太らない。
これ、このスレでは定説?

212:おさかなくわえた名無しさん
08/03/13 09:11:06 CgnwGmZT
ロイズの生チョコ(;´Д`) ハァハァ

213:優しい名無しさん
08/03/13 09:22:05 1Lk85Ou+
毎日板チョコ1~2枚食べなきゃ耐えられなかったのに、ちょっと気になる人が
現れてから、体がチョコを欲しなくなった。
チョコ食べると恋愛中と同じ物質が分泌されるのかな。そしてそれを体は求めて
いるのかなと思いました。

214:優しい名無しさん
08/03/13 18:54:47 +XKWAFm7
今まで特に興味のあるものがなくてそれでついついチョコを食べてたんじゃないの?
それが興味の対象ができてそれに集中するようになったからチョコなくても大丈夫に
なったんじゃないのかな?


それにしてもアルフォートのキャラメルサレおいしすぎる♪(^_^)

215:優しい名無しさん
08/03/13 18:55:57 +XKWAFm7
あっ、214は>>213宛てだからね。

216:優しい名無しさん
08/03/13 20:17:06 6LWirXBt
晩御飯後に、ブルボンのシルベーヌを5個も食べてしまった/(^o^)\

217:優しい名無しさん
08/03/13 21:51:27 6FxWMZHe
好きな人出来てもチョコ依存ですわ。
昼飯に復刻版ポッキー、夕飯に塩トッポ食った。

チョコ、旨いうますぎる

218:優しい名無しさん
08/03/16 15:39:42 bdg7nS3q
チョコの食べ過ぎで花粉症って悪化するの?
なんか沢山食べた日のほうがつらいような。。。(>_<)

219:優しい名無しさん
08/03/16 15:54:00 HQBwLZHK
太りにくいチョコがあったら教えて下さい。(-人-)

220:優しい名無しさん
08/03/16 15:59:00 h+Q6JwBX
チョコって本当に癒される…
会社で精神病んだとき、チョコを口にほうり込んで舐めながら帰ります。
心の友…

221:優しい名無しさん
08/03/16 17:22:21 6jfSGxDt
チョコは全体的に太りにくいと思うけどな。
一日ウォンカ3枚は余裕。金には余裕ないけど…
ファミリーPとか試しに一袋やってみたら?

222:優しい名無しさん
08/03/16 18:34:41 5SgFSJOx
>>221
男性ですか、女性ですか?
薬は何か飲んでますか?
私はアナフラニール飲んでる&チョコ馬鹿食いで体重増加傾向にある女です・・・

223:優しい名無しさん
08/03/17 22:40:17 b8MsZxTd
♂だよ。別に薬も何もやってないw

224:優しい名無しさん
08/03/20 13:07:24 5tBYovmG
アナフラニールはまじでヤヴァイ
チョコ食いまくり
太らないけど肌が荒れて大変

225:優しい名無しさん
08/03/20 23:55:03 FlMqlPBM
ドクターに甘いものが止められないと言ったら、
「脳が疲れていると、そういうのはよくあることですよ」
・・・と言われた。やっぱ、そういうものなんだね。

226:優しい名無しさん
08/03/23 00:56:41 qFBnpJWE
だとしても、やめられないのは問題だと思うぞ。

227:優しい名無しさん
08/03/23 15:06:53 ouolqkkq
チョコ食べると、ホッとするよね。

228:優しい名無しさん
08/03/23 17:44:36 A5O8c4D5
チョコなしでは仕事出来ない

229:優しい名無しさん
08/03/26 09:50:49 4lYMq+fd
極上安定剤リッチストロベリー。

CMでまんまるの苺チョコレートの新商品をチラ見したけど商品名が思い出せない。
大手メーカーのもので、表面はふつうのチョコレート。だれか知ってませんか?

230:優しい名無しさん
08/03/31 19:54:27 urPaCsxA
ちょこづつみ黒蜜きなこウマすぎ

231:優しい名無しさん
08/04/01 19:58:10 DBpQmtsC
チョコ食べると少し元気になるから不思議

232:優しい名無しさん
08/04/02 18:19:22 zoUFk1wU
逆も真なり、
しばらく(数日)チョコ食べるのを我慢すると、元気がなくなるのも不思議


233:優しい名無しさん
08/04/03 00:07:43 KZgB0qZF
摂食障害だけどチョコだけは例外。
医者には摂取カロリーだけ考えたら
昼食・夕食抜きのくせにチョコ食べてるなら
プラマイゼロといわれたけど
チョコを食べるときだけは恍惚感に浸れる・・・。
もう自分ダメなのかな・・・orz

234:優しい名無しさん
08/04/04 11:24:13 EBA00qoT
ウツ持ち、会社員
チョコ狂が再発。
仕事の合間に、チョコ食べないと
やってけない
体重めニ、三キロ増えた
困っている

235:優しい名無しさん
08/04/04 17:51:17 DCimVI5C
キットカット最高
これを食べなきゃ朝が始まらない

236:優しい名無しさん
08/04/06 14:10:48 eNHJSOH6
チョコ食べ過ぎて胃が荒れたみたい

237:優しい名無しさん
08/04/07 18:26:00 WNimjW/c
チョコレート美味し過ぎ!
夜ご飯後にチョコ食べてたら、1ヵ月で1kg太った…('A`)

238:優しい名無しさん
08/04/07 22:14:15 UdieqUbL
>>237
逆に代謝よくなって3kg痩せたww
あれ?何でだろ。

239:優しい名無しさん
08/04/07 23:10:15 J0kbpfyt
毎日一箱位、食べ続けると、肝臓に悪影響だったと思う。


240:優しい名無しさん
08/04/08 05:42:25 FJ44qPnJ
植物性脂肪って言っても脂肪だから1日3食ちゃんと食べてて
それ+チョコだと肝臓に悪いだろうね

241:優しい名無しさん
08/04/08 07:23:51 F3TptI1i
>>238
もし良かったら、食べてるチョコレートの名前を教えてくだしあ><

242:優しい名無しさん
08/04/09 12:31:20 fCXRDpxf
元チョコ依存者・現在 摂食障害治りかけです
このスレ見て、食べたいと思って食べたんだけど
急に罪悪感を感じ吐いちゃった・・・
前みたいに普通にチョコを食べたい

243:優しい名無しさん
08/04/09 15:48:03 ynGqPgdf
チョコを食べると心が安らぐ。
しかし、体重が…('A`)

244:優しい名無しさん
08/04/09 21:05:54 aLYkALM4
>>243
減るよねw?
ポリフェノールかな?高カカオは特にそう。

245:優しい名無しさん
08/04/09 21:39:14 OiDgRqVr
皆の体重の増減を知りたいな。
そして、どういう食生活か(毎食チョコだけ、3食+チョコ)とかを教えてほしいです。

246:優しい名無しさん
08/04/09 22:26:49 lpnebifa
体重38kg
食事は一日一食。チョコは起きてる時に食べる
ちなみにキットカット

247:優しい名無しさん
08/04/09 22:31:07 fek1lC8Y
最近はリンツの板チョコ、ミニガルボばっかり。
ウマー(・∀・)食事は3食食べてるけど夜は野菜中心でご飯少なめ。
1年かけて筋肉つけて10㌔痩せたけど、季節の変わり目の鬱で又チョコたべはじめた。それまでチョコ絶ちしてたけどやっぱりチョコは辞められないよ!
体重まだ変わってないけど気をつけなきゃイカン…。チョコと体重と病気に左右される人生…も、有りかな…はぁ…リンツ切れた(´~`)

248:優しい名無しさん
08/04/10 02:51:41 TVz9ILAy
明日はチョコファウンテンがある店でランチだ~
今から楽しみ!

249:優しい名無しさん
08/04/11 00:55:31 pNd0psaA
>>247
リンツ美味しいね。まとめ買いして冷蔵庫に常備してる。
カロリー高そうだけど、味が濃いから少量で満足できる。

もうちょっと値段が安かったらいいんだけど。

250:優しい名無しさん
08/04/11 18:45:16 tkI8mIpa
邪道かもしれないけど、モロゾフのチョコフィナンシェ。
チョコが濃いフィナンシェに、粒ってほど大きくない細かいチョコが少しまばらに入ってる。

251:優しい名無しさん
08/04/11 19:43:01 aqVD7EqT
チョコは神

今日も足の震えが止まらないよー\(^o^)/

252:優しい名無しさん
08/04/11 20:03:03 w3A/cqLD
>>251
大丈夫?!
チョコで震えるなんて聞いたことないから・・・



253:優しい名無しさん
08/04/11 21:47:14 3IBu556B
>>252
KY

254:優しい名無しさん
08/04/12 13:32:07 nIV6rY63
チョ…チョ…チョコをくれ~

255:優しい名無しさん
08/04/12 17:09:06 2tCVBVri
>>254
ごめん・・・
朝1枚食べちゃった

256:優しい名無しさん
08/04/13 21:35:34 jwOqJCVe
チョコ食べたいヽ('A`)ノ

257:優しい名無しさん
08/04/13 22:54:54 aWjzf2YH
>>238
人間ドッグうけてみろ
糖尿の可能性があるぞ

258:優しい名無しさん
08/04/14 21:23:38 D3wBbowj
安価な板チョコだったら、皆は何が好き?

259:優しい名無しさん
08/04/14 21:44:58 iBBTodX0
板チョコ・・・ではないけど、ダースのホワイト

260:優しい名無しさん
08/04/14 21:53:12 a0uwWPnf
やっぱガーナかな。

261:優しい名無しさん
08/04/14 21:54:10 T+YQckaZ
チョコなら何でもいい!\(^o^)/

262:優しい名無しさん
08/04/14 22:09:05 VZT+dwNE
>>257
何ともないよ。いつも良好だし。
体質かな

263:優しい名無しさん
08/04/15 07:21:58 ZpqkSQA6
ダースも旨いね!ガルボもいいしアルフォートもいい。たけのこの里、キスチョコ、アポロもいいなぁ~。考え始めたらとまらん。


>>249
リンツ濃くてマッタリしてておいしいよね。
次は私もまとめ買いします。その手があったかー。

264:優しい名無しさん
08/04/15 08:21:48 VFuVu8/R
ここ見るとチョコ食べたくなる(´・д・`)

265:優しい名無しさん
08/04/15 11:06:06 3jg47jO4
こんなスレがあったとは・・・・・・

今でこそ落ち着いたけど、
以前は毎日、毎時間食べてたな。
徳用買っても2日であっという間になくなってた。
明治のミルクチョコレートはスーパー行くと必ず購入。

朝食はパンがお約束だがチョコが入ったパンばっかり食べてる。
銀チョコは最高です。毎日食べても全然飽きませんw

胃・腸が荒れて弱くなった('A`)




266:優しい名無しさん
08/04/15 17:43:09 TJau0pBq
>>265
一緒に野菜ジュースも取ってみたらどうかな?
糖や脂肪の吸収も抑えてくれて一石二鳥(`・ω・´)


267:優しい名無しさん
08/04/15 22:30:13 oEiWBk4Z
>>266
別に>>265は太ってるわけじゃないんでしょ。
胃腸が弱い人は、野菜ジュースとか健康食食べると
吸収よくなるっていうよね。
チョコが太りにくいってのは、胃腸が弱くなるって理由がひとつあるのかな?

268:優しい名無しさん
08/04/15 22:46:34 IAHc/8Bl
ガガガガルボうめえwww

269:優しい名無しさん
08/04/15 22:51:54 hPllqne6
チロルチョコ大好き。
見た目も可愛くていろんな味があって、ゲーセン行くとチロルチョコ欲しさにゲームしてしまう...

270:優しい名無しさん
08/04/15 23:08:39 HwfaHXwK
チョコレート依存症!
こんな幸せな依存症なら、むしろなりたい!
ダースのビター、大好きだ~☆
o(≧▽≦)o

271:優しい名無しさん
08/04/16 17:39:41 M0/iMoIP
地元でダースが69円だった!
嬉しくて思わずホワイト買い溜めしちゃったよ
毎日辛いからチョコとアイスだけで生き延びてます

272:優しい名無しさん
08/04/16 20:46:12 MS3Rv5ci
生理中にチョコ食べ過ぎると、量増えない・・・?
昨日ガーナ一枚食べたら、今日いつも以上に出て大変orz

273:265
08/04/16 22:22:10 +dq3hcNq
>>266
ありがとうノシ
野菜ジュースも好きです。

>>267
割とピザですw


今日もチョコ食べてもた

274:優しい名無しさん
08/04/17 15:39:26 o/m7cCu4
精神的にイライラした時は、無性に食べたくなる!!
元々大好きなんだけど、酷い時は袋ごと一気に食べたり
やめられない止まらない。体重は後から一気に増える。
甘いものが大好きで、コーヒーやカフェオレも毎日飲んでるし。
いつか糖尿病になりそうだ。でもコレないと生きてけないッ(>_<)

ちなみに私は「焼きチョコ」が大好きだった。やぎ~ちよこ~のCMの。
最近どこ探しても売ってないから製造中止になったのかな?
4年前に大阪のスーパーで見つけて、食べたのが最後だよ...
やっと出会えたぁって感じで、友達と一緒に懐かしんで食べた記憶がある。
あの食感。また食べたいなぁ。


275:優しい名無しさん
08/04/17 20:47:03 HyXlGGeA
>>274
ガルボでしょ?あるよ。

ファミリーパック、ほぼ毎日完食w
でも体重はあまり増えないな。体質だといいけど。
ただ、肌にくるよ。少量ならいいけど、この量だとね。
ウォンカチョコとか3枚ぐらい一度に。
あーチョコモナカジャンボとかアイス系もいっちゃう。
癖になって止まらないよね。


276:優しい名無しさん
08/04/18 09:58:33 Z03YZmCY
しみこみしっとりきなこ(゚д゚)ウマー

277:優しい名無しさん
08/04/18 16:50:50 JQJ6hCWo
チョコ我慢してると手が震える
私だけ?

278:優しい名無しさん
08/04/18 21:06:54 9jxzRuMT
チョコレートジャンキーがいっぱいw
俺も一時期ジャンキーだった

279:優しい名無しさん
08/04/18 22:32:57 pX2WpUCM
>>275
274です。ガルボおいしいよね~(^o^)私も好き♪
でもガルボじゃないんだ。「焼きチョコ」って言う名前のチョコで
10年位前に一時期、流行ったんだけど。知ってる人いるかな?

280:優しい名無しさん
08/04/18 23:03:33 Cmn5FSU/
焼きチョコ       知ってるよ!      よく食べてたー     パフ状のにココアパウダーみたいの付いたヤツ   だよね??

281:優しい名無しさん
08/04/19 07:36:35 5h2kB2/x
焼きチョコ知ってる
昔よく食べたよ


282:優しい名無しさん
08/04/19 15:50:31 dRh6sL6f
一時期に比べたら、そんなに食べたくなくなった。
でも、チョコだーい好き!\(^o^)/

283:優しい名無しさん
08/04/19 16:08:24 8UzEQfrE
>>275
去年だか食べた気がする。周りサクサク中しっとりみたいのでしょ?
頭に茶色(ベージュ)の何かが乗ってるやつ。
最近違うメーカーでそっくりなの出してるよね。
(前は明治で今は森永だったかな?逆かな?)

284:優しい名無しさん
08/04/19 16:09:57 8UzEQfrE
>>273
つ食事前の牛乳

285:優しい名無しさん
08/04/19 18:00:54 tIDSTPms
あぁ、、焼きチョコってあれか。
>>283の"頭に茶色の何かが乗ってるやつ"で分かった。
何か、焼いたよ!みたいな作り物っぽいのでしょ。

ごめん>>274

286:優しい名無しさん
08/04/19 18:27:57 fo8XdWJJ
ビターチョコ食べると落ち着く。
ミルクチョコとかホワイトチョコには目もくれず、ひたすらビターチョコ一筋。

287:優しい名無しさん
08/04/19 21:15:21 ngJL9bTg
>>286
分かる
自分もビターチョコ派
ミルクやホワイトはねっとりしてて好みじゃないし
甘すぎて、食べてしまった…という罪悪感が大きい

288:優しい名無しさん
08/04/20 18:19:21 WUw4SuQV
このスレ見たら、ダイエット中なのにチョコが食べたくなってきた…(;´Д`)ハァハァ

289:優しい名無しさん
08/04/20 20:51:33 0+VosvP8
実際のところ、みなさんの食生活ってどんな感じなの?
3食、ちゃんとに食べてる?
食生活の乱れ・甘い物への依存と、精神病の関係って
かなり言い尽くされてると思うけど、やっぱそういうこと?
食生活ボロボロ、精神もボロボロ?

290:優しい名無しさん
08/04/20 20:56:23 REDKYapB
>>289
私は3食ちゃんとに食べてる。
ニートで精神が不安定な時は、食後でお腹いっぱいでもチョコとかバクバク食べてた。
カロリーを考えるとやめなきゃやめなきゃと思うけど止まらない。
勤め始めたら安定して、甘いものがあまりいらなくなった。
でも仕事上ストレスが溜まると甘い物への依存が顔を出すよ。

291:優しい名無しさん
08/04/21 19:45:37 NhP2fK2+
ストレス溜まると→甘い物
ってことは、やっぱ弛緩効果、リラックス効果はあるのかな。
精神安定剤飲むのと、チョコとか甘い物でストレスや緊張を楽にするの、
どっちがいいんだろう。

292:優しい名無しさん
08/04/23 14:12:51 2lubNymA
キットカット最高(´∀`)

293:優しい名無しさん
08/04/24 01:55:13 kyznEv/b
精神安定剤って副作用とかあるんでしょ?
それなら甘い物で楽になるならその方がいいと思うけど。
私はストレスがあると普通の食事も甘い物も食べれなくなって
幸せな気分の時は食べたくなるタイプだ。

294:優しい名無しさん
08/04/24 10:47:11 9OEq6QMX
>>293
それは羨ましい。
幸せに感じる時なんて湯舟に浸かってる時と眠りに就く時くらいです。
自分は嫌な気分になると食べてストレス解消するタイプなので必ず1日の終わりにチョコを買って無茶食いしてしまいます。
そして後悔するという悪循環。
太るしお金無くなるよ。

295:優しい名無しさん
08/04/24 19:11:50 ssj1CsYD
メンヘルのデイケアに行ったりすると、
間食でチョコを食べてる率が高い。
チョコに限らずお菓子全般。

296:優しい名無しさん
08/04/24 19:50:06 iXtiUBT6
>>291
リラックス効果はあるよ。
安定剤か甘い物かは臨機応変に。
ストレスが強過ぎる場合は(長時間心臓がバクバクしたりするなら)安定剤で楽にした方がいいし。
頓服でたまに飲むだけなら癖にならないし。

297:優しい名無しさん
08/04/25 00:36:50 8fNuhVQo
>>295
製造国を見るんだ、経費節減の為に 中国製 になってないか?
スーパーでも安い菓子コーナーで中国製菓子よく見るぞ。

298:優しい名無しさん
08/04/25 14:45:09 sH2p6esd
チョコレート食べた後ってバナナ欲しくならない?

299:優しい名無しさん
08/04/25 20:23:51 UGxxI5OW
>>298

そんなあなたに屋台のチョコバナナ!
上野公園に行きましょう。

300:優しい名無しさん
08/04/25 20:48:29 2kk6wl5/
チョコレート効果にバナナチョコがあるよ

301:優しい名無しさん
08/04/25 21:25:29 yKobyZoz
小学生のころから1日1本はバナナ食べないと落ち着かない。
チョコより年季が入ってる。
果物全般&トマトはチョコと同じくらい愛してる。

まあそういうアレでは日本人の多くはご飯依存だし
イタリア人の多くはパスタ依存だろうし
イギリス人の多くは紅茶依存なんだろうがw


302:優しい名無しさん
08/04/26 00:07:15 9+3aGEAj
純粋なチョコが好き。明治が一番、森永とロッテが二番目です。

チョコは水とか空気と変わらず生きていくのに不可欠。

303:優しい名無しさん
08/04/27 04:58:24 F36SOM0I
私は線維筋痛症がひどくなってから、チョコレート以外食べられなくなった。
1日3食全部板チョコ。1食3枚くらい食べたりもしたな。
今は少し落ち着いて、1日1食はパンなら食べられるようになった。でも2食はチョコ。
おかげで体重はうなぎのぼりwwwもう関取級www
でも肌には出ないなぁ。

304:優しい名無しさん
08/04/27 08:16:53 rfZ7Fd4E
肌には出ないとのことですが、
精神面にはどうですか? 
普通に働けてますか?

305:優しい名無しさん
08/04/27 16:35:26 3V77zD0/
リスカしっとりチョコがうまい
つい一袋食い

306:優しい名無しさん
08/04/27 18:03:17 lh3wvqaJ
>>305
あれほんとにおいしいよね
きなこも素朴で好きだ

307:優しい名無しさん
08/04/27 19:45:43 F36SOM0I
>>304
精神面では落ち着く。
あと身体が割と動くようになる。
でも働くまでには至ってないです。

308:優しい名無しさん
08/04/28 20:37:43 CXCDbzRw
>>307

そうでしたか。
チョコレートって食べた瞬間はハッピーで体も元気になったような気になるけど、
数時間後には、ガクッと力が抜けて、気分も憂鬱になるって聞いたから、
食べる量を間違えると、心身には悪影響かと思ってました。
まあどんな食品でも食べる量を間違えれば害が出るのは当然ですけど。

309:優しい名無しさん
08/04/29 23:06:38 MSkTUxVd
チョコを毎日1年間食べる女性募集、心疾患研究で 英国
URLリンク(www.cnn.co.jp)

調査の仮定は、フラボノイドがこれまで使われていた薬よりも、
心疾患をより予防するのではないかという点

310:優しい名無しさん
08/05/01 22:15:44 vyG5HcT7
チョコ買ってきてしまった…甘くてすごくおいしぃ~

311:優しい名無しさん
08/05/01 22:20:46 7FUtxbmv
ポンジュースのチロルがめっさウマいw

312:優しい名無しさん
08/05/01 23:07:38 vyG5HcT7
板チョコ2箱目

チロル最近食ってねぇ

313:優しい名無しさん
08/05/06 20:44:24 VHfU2Njr
チロルの塩バニラ好き
パッケージも青で可愛い

314:優しい名無しさん
08/05/06 20:48:59 xL9MgJ7q
チョコはカカオが入ってるのが好きだ。
昔はホワイトチョコも好きだったけど今は茶色いのオンリー。

315:優しい名無しさん
08/05/06 22:24:50 hBUvWnv/
ホワイトチョコ何年も食べて無いなー
美味しいけどチョコって感じがしない

316:優しい名無しさん
08/05/07 00:31:42 +auP6oge
姉妹スレ


落ち込んだときはチョコレートを食べよう
スレリンク(nohodame板)


気分が落ちたらチョコレート食べよう
スレリンク(mental板)

317:優しい名無しさん
08/05/09 08:59:04 eGcQgYio
明治とロッテの板チョコ食べ比べた、
明治の方が味がしっかりしてる、カカオの風味が濃いパキっとしてる。
ロッテは油っぽい、チョコ風味が薄くてなめらか、気温が上がると溶けやすい。
明治の方が好きだ。

318:優しい名無しさん
08/05/09 22:56:44 mXLfR6AM
ガーナ嫌いじゃないけど、食べると絶対肌荒れるからやめた。
明治や森永の板チョコだと荒れない。


319:優しい名無しさん
08/05/10 03:13:21 J8U9QoAy
明治のハイミルクが一番美味しい。
でも近くのスーパーで取り扱わなくなってしまった。
今は森永とかガーナで妥協しているが、やっぱり明治が一番かもしれない。

320:優しい名無しさん
08/05/10 07:52:15 imMwrmsT
森永の板チョコ大好き

321:優しい名無しさん
08/05/10 12:53:48 clGmTp78
不二家のデザートチョコもすてがたい

322:優しい名無しさん
08/05/11 08:28:21 0tVuG3eN
茶色いチョコ(ふつうのほう)は太らないって聞いたんだけどほんとなのかな?

323:優しい名無しさん
08/05/11 23:22:13 4fcUjSkj
>>322
cacao70%以上は人によっては太らないらしい

324:優しい名無しさん
08/05/12 20:21:40 f8idwKDo
キットカット一枚食べました(´・ω・`)
美味しかったです

325:優しい名無しさん
08/05/12 20:58:28 EVfcfIMi
よかったね(´・ω・`)

326:優しい名無しさん
08/05/12 21:04:20 F6damigi
(´・ω・`)最近メンズポッキーにはまってるんでつ

327:優しい名無しさん
08/05/12 22:43:14 2ZRaOeOI
いいんじゃない(´・ω・`)

328:優しい名無しさん
08/05/13 16:13:13 KvaFoDDZ
こんなスレもあるな 

チョコレートダイエット
スレリンク(shapeup板)l50

329:優しい名無しさん
08/05/13 20:38:00 h++3qDYp
鬱ってぼんやりしてるようで、実は脳を酷使してるんだってね
脳の栄養はブドウ糖だからチョコとか甘いもの欲しくなるのは自然の要求かもね

330:優しい名無しさん
08/05/13 22:08:26 bpCgwOYE
チョコが止まらない・・・
1日に2枚は確実に食べてる
やめたいのにーー

331:優しい名無しさん
08/05/14 21:07:03 T4pgeFG+
>>330 私もチョコが止まらない
  今日もMeiji Milk 2枚、DARS1箱…
  
  それに、チョコの値上がりがつらい今日この頃
  皆さんの対策は?

332:優しい名無しさん
08/05/14 21:44:30 ktpKgtxr
>>330
何で止めたいの?
太らないんならいいんじゃね?身体にもいいし。

333:優しい名無しさん
08/05/14 22:12:46 Gte4O+Ho
新発売のチョコやキットカットを、避けて通れない私です。
月曜火曜は、スーパーコンビニで、チョコを前に葛藤してますが、
大抵まけて家で、
ま、いいじゃん!とマターリしちゃいます。
おいしくて…とろけちゃいますよね!

334:優しい名無しさん
08/05/15 16:52:49 SHz/kofw
カカオ99%くそまじぃ

335:迷迷子 ◆OMUKAE/Lew
08/05/16 04:53:48 CENfNVED

-ω-)ノ ガーナ大好き。。

336:優しい名無しさん
08/05/16 17:49:12 5epT8Q/k
チョコ食べると便通よくなるの私だけかな?

337:優しい名無しさん
08/05/16 21:46:34 BZjOKs3M
最近チョコよく食べるんだけど、28枚300円って普通なの?
普通の菓子ならもっと量食べれる値段だよ

338:優しい名無しさん
08/05/16 22:30:33 kS5vbuFt
>>332
元拒食・過食だったんです・・・今も過食の名残っぽくて。
デブなわけじゃないけど、細身の体に固執する意識は残ったままだから
やっぱり食べてる時は自己嫌悪を感じてしまう・・・


339:優しい名無しさん
08/05/17 01:04:56 ljsDhXTu
最近は毎日ガーナ一枚食べてたけど、今日は更にチョコフレーク一袋食べちまった。これ一袋で477kcal…。

340:優しい名無しさん
08/05/18 08:06:13 nv7T0q2+
チョコに限らず、とにかく
甘いものが食べたい
アイスが凄く食べたい
米、パン、麺でなく甘いもの
が食べたい
自分の味覚が狂ってるよ

341:優しい名無しさん
08/05/19 18:55:23 /G++abEh
最近夜更かしが続いたらニキビやばい

342:優しい名無しさん
08/05/19 20:12:38 F+q21mgN
寝る前にチョコを食べていたら、オッサン腹になった
メタボ街道まっしぐら

343:優しい名無しさん
08/05/19 20:49:56 QivAuHso
>>342
寝る前はさすがにチョコじゃなくても体に悪いと思うw

344:優しい名無しさん
08/05/19 21:00:17 aeWVZlqD
信じられないくらい食べた・・・

今日食べた分

ポテチ コンソメ味
ベビースター大一袋
しみチョコ一袋
コアラのマーチ一箱
ミニパフェ1個
弁当1個
アイス一本
デパス十錠 病院行き
十分の一はなんとか吐けたけど・・・。

嫌なことがあったら、すごにドカに走ってしまう。
気持ちが悪いのは、泣きながら食べてしまう。

また明日から絶食。
いつも、これの繰り返しだ。

345:優しい名無しさん
08/05/19 21:02:36 oaS7nxo/
今ガーナチョコ食べてる


346:優しい名無しさん
08/05/19 21:23:44 2F5YnPLR
>>344
嘔吐したり絶食なんてするからだろww
普通にそのぐらいの量よりちょい少なめ食べても
太らないし、身体が慣れてきて太りにくくなるよ。

あなたの今のやり方はリバの原理そのもの。
食べるの怖いときとかもあるだろうけど
たくさん美味しく食べてたら、太りにくくなるのは確か。
やってみ。

347:優しい名無しさん
08/05/19 21:31:10 aeWVZlqD
>>346 レスありがとう。翌朝、すごい体重増加してて、つい何も食べなくしようと
してしまうんだよね・・・。
ドカが止められれば一番なんだけど。

348:優しい名無しさん
08/05/20 01:21:10 88xFrLnE
>>340
目指せ糖尿病一直線だな
チョコじゃなく糖依存症

349:優しい名無しさん
08/05/20 06:59:43 WCaaKLWe
>>344
嫌なこととかあったら仕方が無いと思う。
でも食べ物は一時的にはなぐさめてくれてもあとで気分悪くなるから
そういう時の気分をよく覚えておいて今度ドカ食いしそうになったら
「またあんな気分になりたいの?」って自分に言い聞かせるしか
ないと思う。

350:優しい名無しさん
08/05/20 16:49:32 ldevfvQk
キットカット厨です
甘くてサクッとした感覚がやめられない。美味い

351:優しい名無しさん
08/05/20 17:28:15 A+otpWVw
前はいろんなチョコ菓子食べてたけど今は普通の板チョコに落ち着いた。
森永と明治が好き、ロッテのガーナはドロドロしてて好かん。

他の菓子類も欲求がないからイイ感じ。
たまーにアイスのピノが欲しくなる。

352:優しい名無しさん
08/05/21 01:15:33 yZSHhwa8
箱入りは一円あたり0,4グラム
板は一円あたり0,7グラム

353:優しい名無しさん
08/05/21 17:50:06 m9w61W+w
ロッテのマカダミアチョコレートが美味すぎる。
甘さの控えめで飽きない。

354:優しい名無しさん
08/05/22 01:41:42 hDrp5E3J
チョコを食べている間は神聖な時間。
テレビも見ず、音楽も聴かずにただ味わうことに集中するようにしています。

355:優しい名無しさん
08/05/25 00:23:18 tGuZibS/
ガーナの板が安売りしてたので即買い。
何だろう、この甘さと匂いにほっとする。

356:優しい名無しさん
08/05/27 19:30:32 jEj2i/tH
65gで120円って…た…高すぐるorz
それでも買って食べまくる(;´д` )

357:優しい名無しさん
08/05/27 21:22:37 0IMYgkdx
>>356
一日どのぐらい食うの?w
自分はウォンカ3枚までいける。
金なくて止めるけど… 太らないからいいかと勘違い。

358:優しい名無しさん
08/05/28 04:42:31 fDYFCQbJ
ゴールドチョコレートは一円あたり一㌘ なかなか安い

359:優しい名無しさん
08/05/28 21:35:42 9xvdjD+6
>>357
  板65gを3枚/日におさえるようにしている
  お気に入りのチョコの値上げが辛いけど
  買っちゃうんだな、これが…

360:優しい名無しさん
08/05/29 17:40:53 79+tx3uc
>>357
ウォンカ3枚ってすごいですなw
自分は食べすぎでメタボっ腹になりつつあるので、
最近は駄菓子のチョコ(どでかばーとかぷくぷくたいとか)でごまかしてる。
あー普通のチョコが食べたいのう・・・

361:優しい名無しさん
08/05/29 21:05:33 zY++soXY
>>360
ごまかしてるって、、どういうこと?
普通の食えばいいのにw

チョコ太らないはマヂ。
ウォンカは経済的に厳しいけど。

362:優しい名無しさん
08/05/31 17:30:40 nrOYG8pV
>>361
360です。自分は極端に太りやすい体質なので、
普通の板チョコ2枚食べ続けただけで、10kg太りましたw
コレステロール値も危険区域になってしまったので、
ウエハースやクランチ分がやたら多い駄菓子でごまかしているって、そういう意味です。

あと、チョコの買いすぎで家族に叱られたもんで、
駄菓子なら2個買えば100円で済むし…。
でもやめられないんだよねぇ、困ったもんだ。

363:優しい名無しさん
08/06/01 07:26:56 QdUT0Q1B
チョコレートの販売プログラムあります^^

URLリンク(peitaro.blog116.fc2.com)

364:優しい名無しさん
08/06/01 17:28:57 AupYNKF5
・・・ウエハースクランチ分とかそういうのって、
糖質炭水化物脂質のトリプルになりませんか・・・?
なんかそっちの方が危険そうなんですけど どうなんだろう。。。

365:優しい名無しさん
08/06/01 17:35:29 Rwfc1NQm
カカオ作ってるひとたちはほとんどお金もらえないんだって、
罪深い食べ物だなあと思いつつこのとろけるうまさはなんだろう?

366:優しい名無しさん
08/06/04 06:33:35 Cl9IhiJU
URLリンク(juneh.exblog.jp)

367:優しい名無しさん
08/06/04 07:51:42 he415L1I
チロルの新味
チーズ→普通においしい
パッションフルーツ→玄人向き

368:優しい名無しさん
08/06/04 13:42:49 s6KmCdvl
ゴディバの72%最高

369:優しい名無しさん
08/06/04 18:40:18 wG2qgLaV
>>365
> カカオ作ってるひとたちはほとんどお金もらえないんだって、
コーヒーも、バナナも、エビ養殖も、紅茶も同じ

370:優しい名無しさん
08/06/05 14:42:07 3OYzU1o4
URLリンク(gigazine.net)
写真はアイスだけど、スニッカーズのパクリみたいなやつらしい

371:優しい名無しさん
08/06/05 15:37:27 QGmklkDm
グリコから出たヴァンホーテンのディアカカオ
ヴァンホーテンココア愛飲者としては最高のチョコだ…

372:優しい名無しさん
08/06/10 23:51:29 9xvGzX8P
ここって日本チョコ隷党だな

373:優しい名無しさん
08/06/16 01:37:56 Sqqhlg6r
脂肪分やカロリーはどんなに高くてもいいのですが、糖質が限りなく少ないチョコレートってどこに売ってますか?


374:優しい名無しさん
08/06/16 02:36:36 s9ffSAfE
>>371
ディアカカオほんとにうまいね!
でも高い…

375:優しい名無しさん
08/06/16 12:10:33 fRMWG1iU
最近駅近くのコンビニにオーストラリアの「TimTam」のミニバージョンが
140円くらいで売ってるのをしって
そこの前通ると必ず買ってしまう。
海外の輸入菓子って甘さが日本のと比べてはんぱないから
食べた瞬間頭がぽーっとする感覚がやめられないんだよな。

376:優しい名無しさん
08/06/16 13:46:31 lrA7i3vW
>>373
プーランのライトチョコレート(ミルクとビターの2種あり)。
カバリア、ロッス、ギリアンなどもノンシュガー出してる。

どれも外国のメーカーなので、輸入食材を売ってる店で時々見るよ。
ソニプラとか成城石井とか。

377:優しい名無しさん
08/06/16 18:28:50 wYrG2I9U
>>373
わしもそういうの、欲しいって、ずっと思ってる。

378:優しい名無しさん
08/06/16 18:29:54 wYrG2I9U
>>376
> ソニプラとか成城石井とか。
近くにない、はあ

379:優しい名無しさん
08/06/16 19:30:16 59HpLRE2
ほしい

380:優しい名無しさん
08/06/18 19:42:55 RA3TE5Hj
ガーナ安いよね
しかし軒並み値上げに対して上がらないガーナ。これは油脂分の含有率が半端じゃないんだなーとしみじみ
しかし120円65gが5枚より100円70gが6枚のが良いに決まっとる(´・ω・`)

手持ち無くなっちゃって死にそうw
チョコ食い過ぎで親に怒られた。

381:優しい名無しさん
08/06/19 13:19:41 Q0mQCgVT
ロッテのゼロってチョコは砂糖不使用じゃなかった?
でもカロリーはかなり高いけどね。
どこに置いてるのか今だに不明…

382:優しい名無しさん
08/06/19 16:46:06 sBLywaw5
>>381
砂糖不使用だから夜食べてあまり歯を磨かなかったら虫歯になった\(^w^)/

383:優しい名無しさん
08/06/20 23:54:37 9gmoxn17
引きこもりなのでストレス解消に、楽しみとして、
いろんなチョコを毎日食べていたら激しく太った(´・ω・`)
寝る前に食べていたのは特にまずかった
コンビニさえ行けない醜いメタボに…
深く自省してこれからはチョコは時々大切に味わおうと思う

384:優しい名無しさん
08/06/21 08:00:59 xuD4X0bd
>>383
太るやつは何食ったって太るし
太らんやつは、ギャル曽根みたいにどんだけ食べても太らん。
でも、チョコは別に太らない気がするけどな。
一日3食別に3,4枚食べてたときも、何も変わらなかったし。
でも肌はやばかったww

385:優しい名無しさん
08/06/22 10:24:19 hsMY7ztR
チョコレート嗜癖

チョコレートは食物であると同時に薬物であるという、特殊なケースだ。
カフェインの含有量は少ないが、カフェインと同類で似たような作用をするテオブロミンが大量に含まれている。
チョコレートは嗜好品だと考えられているが、向精神物質でもあり、心身に強い作用を
およぼし、嗜癖になりやすいものでもある。

他の興奮剤依存とは違ってチョコレート嗜癖には多様な側面があり、すべてがテオブロミン
のせいだとはいえない「チョコホリック」(チョコレート嗜癖)のほとんどは女性で、月経が
はじまる直前に強い欲求を覚える。チョコレートと耽溺的な関係になっている女性は、常時
食べるというよりは周期的に耽溺期があるのがふつうで、即効の抗うつ効果があるという人が多い。
テオブロミンの薬理作用に男女差があるとは考えられない。

386:優しい名無しさん
08/06/22 10:25:09 hsMY7ztR
ある時期、わたしはチョコレート嗜癖の症例を収集していたことがある。そのうちから、2つの興味深い
ケースを紹介しよう。

アメリカで大学学長の秘書として働いてる28歳のスイス人女性が、食習慣について相談があるといって、
わたしのところにきた。彼女は1日にスイスチョコレートを500gから1kも食べるという習慣があった。
チョコレートしか食べないという日もあった。チョコレートを「健康食品」だと考え、食べないと気分が悪くなる
と思っていた。スポーツが好きで、スキーとバッグパッキングを得意とし、太ってはいなかった。
彼女の嗜癖の主症状は不安で、とくにチョコレートの供給にかんする不安だった。アメリカ製のチョコレートは
食べる気がせず、スイス製でも彼女の気分をよくしていくれるのは数種類のブランドのものだけだった。
気分をよくするということにひどくこだわり、アメリカに働きにきたときも、衣服は着ているものだけで、スーツケース
の中はチョコレートで一杯だったという。

3年前に閉経した53歳の女性は、最近、婦人科でホルモン代償療法をほどこされてから、それまでは関心がなかったチョコレート
が急に好きになった。毎月、3週間はエストロゲンをのみ、あとの10日はプロゲストロンをのむという治療を行っていた。
彼女はわたしにこういった。「プロゲストロンをのんでいるあいだは無性にチョコレートが食べたくなるんです。
夜中に起きてコンビニエンス・ストアまで車を走らせ、チョコレートを買わずにはいられないほどですの。
前はそんなこと、一度もなかったのに。婦人科の先生にホルモンと関係があるんじゃないかとたずねました。
先生は「そんな馬鹿な」といって笑うんです。恥をかきましたわ。わたしも馬鹿なことを聞いたものです」。
わたしはけっして馬鹿なことではいと、彼女にいった。同じ話を別の女性から聞いたことがあったからである。

387:優しい名無しさん
08/06/22 10:25:46 hsMY7ztR
チョコレートについては医学的研究がほとんどなされていない。つい最近ドイツの研究者が、麻酔薬の作用を
中和する薬剤を投与すると、ラット(ダイコクネズミ)とマウス(ハツカネズミ)のチョコレート嗜癖行動が
ブロックされたという研究を発表した。その発見はエンドルフィン系の関与を示唆するものである。
チョコレートには気分に影響をあたえる成分がたくさん含まれていて、その嗜癖も複雑な症状を呈するのだ。
また、チョコレートには脂肪と糖分が多く、それらは興奮剤ではないが、脅迫的に食べる傾向を助長するという
性質があると思われる。
チョコレートにかんしては以下の注意を守っていただきたい。

◎片頭痛・乳腺症・月経前症候群の人、気分が変わりやすい人はチョコレートを食べてならない。
◎チョコレートは一部の人にたいして、非常に強い興奮剤として働く。チョコレートを食べるときは、
気分やエネルギー周期、睡眠のパターンの変化に注意すること。

388:優しい名無しさん
08/06/23 20:57:32 P1s6RFYl
meijiのソルティープラネリが私の中で大ヒットとなっております。
さてと、コンビニに買い占めにいってくるか。

389:優しい名無しさん
08/06/26 20:59:06 Lhxmlo/K
赤城のチョコレートアイスを今年みない。食べたいのになー。

390:優しい名無しさん
08/06/27 17:41:54 lxO13S+o
>>378
輸入食材売ってる酒屋さんとか(やまやとか)
大きめのスーパーとかの
外国製お菓子売り場とかでも
たまに見るよ

391:優しい名無しさん
08/07/01 22:17:14 AGR9wm3o
ミルカ大好き。
URLリンク(www.milka.com)

392:優しい名無しさん
08/07/02 01:45:25 MIycauNp
1日チョコ4枚+なにかしらのチョコ系菓子
を食べてるんだけど多いのかしら

393:優しい名無しさん
08/07/02 20:49:50 kAaiWfdU
>>392
もしそれが間食とかで
太ったりしなければ、多くはないんじゃない?
自分も2,3枚食べたりするけど、太りもしないからいいかなと。


394:優しい名無しさん
08/07/02 22:49:39 DSpZr1z7
>>390
サンキュ、探してみます。

395:優しい名無しさん
08/07/09 22:15:44 fSov5K2P
なんかこのスレはチョコ食っても太らない人多いね
何か秘訣でもあるの?

396:優しい名無しさん
08/07/10 21:16:01 cFljhIcV
どうなんだろね

チョコ摂取量は少ないが、食後必ず食べる


397:優しい名無しさん
08/07/10 21:22:43 ovyEGfJZ
chocholic

398:優しい名無しさん
08/07/10 21:34:29 mENYh+iC
>>395
私、太ったよ。新生児二人ぶん太った 

399:優しい名無しさん
08/07/10 23:53:36 6ILgm1zb
清オイリオグループは2009年度にも、チョコレート原料の油脂を
ロシア、ブラジルなど新興国市場に供給し始める。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

チョコってなっていても、パーム油のことがあると、初めて知った。
買う時、気をつけなくっちゃ

調べたら、スレができていた
スレリンク(bizplus板)l50
【食品】日清オイリオ:チョコレート原料「パーム油」を新興国に供給

400:優しい名無しさん
08/07/11 17:11:08 aZiQpi15
パーム油ちと見てきた。

チョコから話逸れるが、前テレビでどこかの国の森林伐採して木を栽培してるの見た。

色々考えさせられますな。

401:優しい名無しさん
08/07/11 23:58:49 XKx01EXU
なんでこのスレって普段全然伸びないのに誰かが書き込むとせきを切ったように伸び始
めるんだろうね?
実はみんな毎日チェックだけはしてて、「なーんだ書き込み無いや、ツマンネ」って言って
他のスレに行っちゃうの?(私はそうなんだが。。。orz)

いや、別にだからどうだってことはないんだけどね。ちょっと気になったw
スレ汚しすまぬ。。。

402:優しい名無しさん
08/07/12 01:31:41 tQ035CaT
基本的にどのスレもそんな感じだよー

403:優しい名無しさん
08/07/12 03:31:12 Qv97GtmT
新参です。2回書いたけど、普段はあまり更新されないんですか。


404:優しい名無しさん
08/07/12 11:22:45 sDUJ5Up2
明治のミントチョコレートのアップルミントが美味い!グミチョコなんだけどグミ部が
ムースっぽくて。レモンミントは個人的にイマイチ。

405:優しい名無しさん
08/07/12 20:31:05 zEVZPp6V
太らないって書いてる人達って体重は標準や美容体重に入るの?
体重150kgで1日に板チョコ2枚食べて太りませんなら理解できるんだけど
そうじゃないならチョコ凄すぎる。

406:優しい名無しさん
08/07/12 21:50:34 piAkTjK9
何でメンヘラ板でチョコ?


チョコ系ではポッキーとか好きだな。
他の人は普通にいたチョコとかなのかな・・
ガーナめちゃ甘いよね。うちの地元では88円だからお得

407:優しい名無しさん
08/07/12 21:58:29 OfkKzItz
チョコレート効果最高
昔っからチョコジャンキーだったけど
実は甘い物自体そんなに好きじゃないことに気が付いた

408:優しい名無しさん
08/07/13 01:44:08 n57M0s/l
いやー初めて来たけど当てはまるスレなんでもあるな
ここもそうだ。チョコに依存て病んでるのかな。
GABAの丸さが大好きで缶で買ってる。
あとちょっと違うかもしれないけどOREO。お菓子板の「紅に染まった~」というスレ見てから
頭から離れず癖になった

409:優しい名無しさん
08/07/13 07:49:54 FJTc76mr
>>405
美容体重多いかどうか知らないけど
私は痩せ気味。
板チョコ2枚なんて普通でしょ?w

カカオ含有率高いと太らないとか聞いたことあるけど
自分はあんまり関係ない気が。。
ウォンカチョコとか、3枚はいける。 後は飽きてやめる

410:優しい名無しさん
08/07/13 09:17:18 2CPcChtV
>>409
昨日のお昼頃やってたクイズ番組で見たけど
カカオ分は高すぎるとカロリー高くなりやすいんだって。
30パーセントぐらいが一番太りにくいそう。


自分もチョコでは太らないけど肌にすごい悪影響でるので控えてる。
ニキビよりたるみとか毛穴の拡大、皮脂が出やすい
もとから全部出やすいから体質だろうけど、板チョコ1日1枚を続けると目に見えて悪化する。
糖分でもなるので甘い物のとり過ぎなんだろうな。

411:優しい名無しさん
08/07/13 19:51:48 bSK2jWLE
レス㌧です。痩せ気味な方もいれば肌に出る方もいたり、やっぱり人それぞれなんですね。

自分は今日、ブラックサンダー食べました。美味しかった…。

412:優しい名無しさん
08/07/16 17:13:01 dZcvfniC
チョコレートって皮膚に悪いよね
自分もチョコ食った後湿疹が出る。


413:優しい名無しさん
08/07/17 00:07:59 INOQmwH/
>>411
30円だっけ?一時期はまったな。。。
でもビッグサンダーのほうはまずいから食べないほうがいいよ。

414:優しい名無しさん
08/07/17 01:31:54 cjEMpLcM
>>410
逆っしょ。カカオ70%以上、糖分脂肪分控えめのが期待できるヤツ。

415:優しい名無しさん
08/07/17 17:45:23 AMZpY726
>>413
30円だか40円だったな。
自分はビックサンダーも好きだw

416:優しい名無しさん
08/07/18 23:12:26 RIf6QxWA
金曜日は仕事帰りにどっさりチョコを買ってしまうよ。(千円分ぐらい)
そして撮りためたビデオを見ながら深夜までかけて完食してしまう。。。
これってやばいのかな?(-_-;)

417:優しい名無しさん
08/07/19 01:00:24 TXyzjceM
相当やばいっしょ
長期間続けると健康に影響出るよ

418:優しい名無しさん
08/07/19 06:55:49 /BjhjSMc
>>416
それで太ってないんでしょ?
人によっては、チョコは健康にもいいし、痩せの効果もある。
太ってしまったなら体質合わないんだろうけど。

どうですか?

419:優しい名無しさん
08/07/19 08:37:05 Ku9IdW1m
こんなスレがあったとは
節約のために一日100円分くらいに押さえてるけど、あればどれだけでも食べれる気がするなあ
3連休分と思って今朝買った大袋入りのミニビットがもう無くなる・・・

420:優しい名無しさん
08/07/19 13:51:21 oXU7gWMS
>>419
今朝って言ってるけど投稿時刻見るとまだぜんぜん"今朝"みたいだけど?w


しかしこのくそ暑いのにここの奴らはよくチョコなんて食えるね~。
俺はココでアイスチョコレートドリンクがぶ飲みしてるよ。↓

URLリンク(www.meiji.co.jp)
URLリンク(www.meiji.co.jp)

明治製菓の本社ビル1Fにある「100%チョコレートカフェ」です。
でも店内で飲む勇気ないんでいつもテイクアウトだけどね。。。orz


421:優しい名無しさん
08/07/19 18:07:42 /BjhjSMc
>>420
何でお前突っ込んだんだ??ww
頭悪そう。


422:優しい名無しさん
08/07/19 23:55:13 bm8W+Qrd
チョコとココアって、効果同じなんでしょうか。
ココア一杯(カップ)て、すごい量のチョコ相当になりそうだけど。

423:優しい名無しさん
08/07/19 23:57:53 oXU7gWMS
>>421
「食べるの速いね」って言いたかっただけなんだが。。。わかりにくかった?

424:優しい名無しさん
08/07/25 20:45:23 cfWG8mIL
今年の夏はクーラー使わずにひたすら扇風機でがんばってるんだけど、
買い置きのチョコが湯煎で溶かしたみたいにドロドロで、味もなんかビミョー。。。
しかも冷蔵庫は故障中。どうすれば。。。orz

425:優しい名無しさん
08/07/26 00:34:07 CEcuPzpW
そうそう、溶けるとまずくなるよね
妙案は、、食べちゃう

426:優しい名無しさん
08/07/26 03:09:53 L8OfnQuW
>>425
レスありがとう。
パックの麦茶を毎日買うので最近は買い置きのチョコをそのパックに密着させて
冷やしてからすぐに食べることでなんとか乗り切っています。(笑)


427:優しい名無しさん
08/07/26 12:31:27 WvnKA3vg
クーラーボックスに保冷剤と一緒に入れるのはだめ?
スーパーなんかでもらえるヤツ。

まあ一番いいのは買いだめしないことだなw

428:優しい名無しさん
08/07/27 15:03:26 ykvusVi8
ロイズのチョコレートプリンおいしそう~(>_<)
これってセブンに売ってるのかな?↓

URLリンク(www.sej.co.jp)

429:優しい名無しさん
08/07/28 19:19:36 K1p+oKzX
チョコレートもコーヒー同様に夜たくさん食べると睡眠を阻害するらしいよ。

430:優しい名無しさん
08/07/28 23:03:53 ppU9ILdC
>>428
売ってるでしょw
何年か前にローソンでも見かけたな。
美味しいけど小さいんだよね…ついつい2、3個買いだめしてしまうorz

431:優しい名無しさん
08/07/29 21:28:09 wlyH5umm
アルフォートみたいなスナック付きチョコはこのスレ的には異端ですか?
はまってるんだが・・・

432:優しい名無しさん
08/07/30 16:19:24 eDbc2Vgh
スナック月はいくらでも食えるからやばい
アイスクリームのコーンと同じで甘ったるくなった舌を再生する効果があるんだろうな

433:優しい名無しさん
08/08/06 14:20:53 GQRDwpDp
DARS うますぎる。
ミルクとホワイト毎日買ってる。
これ食べると幸せなんだ…

434:優しい名無しさん
08/08/06 14:34:39 XrrVz/kl
日本人女の唯一のとりえはダイエットにかける異様な情熱。
カリンのようなきれいな脚になりたかったら、人前でさらせる脚になりたかったら、とにかくやせること。
あと20キロやせろ。
人間扱いされたかったらな。
朝から晩までダイエットダイエットと念仏唱えてるくせに、やせ方が全然足りない日本人女。
鏡を見てみろ豚ども。
ただでさえスタイルひどくて顔ぱんぱんのくせに、おまえらめし食いすぎ太りすぎ。
豚みたいにがつがつ食ってみっともねーー。
トレーニングで筋肉をつける?
一人前にそんなハイレベルなことするより先にやせろや。
ダイエットするなら目標体重よりさらに20キロやせろ。
でなければ人間扱いなどされるわけがない。

顔ぱんぱんなのに髪をアップにして溺死体のように膨らんだ顔をわざわざ強調させてるやつって何なの?馬鹿?wwwww





美脚のカリン16歳     検索

435:優しい名無しさん
08/08/06 20:27:01 7kggkLL6
チョコは痩せる。これホント。
ウォンカをほぼ毎日1枚食べて、ファミリーPチョコを半分ぐらい食べる。
3食以外で。
ポリフェノールか何だか知らないけど、痩せちゃうね…
太ろうと始めたんだがww

436:優しい名無しさん
08/08/06 22:58:30 DXio+vXv
主食がわりに板チョコを食べるようになって1か月。5kg痩せた。
でもクランキーとかキットカットだと体重が増えるなぁ。ナッツ系は大丈夫。

437:優しい名無しさん
08/08/06 23:35:52 diqW4C0P
肝臓、痛めない?

438:優しい名無しさん
08/08/08 13:18:47 rhU0S4PJ
暑い中、冷やしたちょこ食べる幸せ(・∀・)

ホワイトチョコ食べすぎて石鹸たべてるみたいな
気分になってきた

439:優しい名無しさん
08/08/16 01:40:25 mhCIXyv4
>>435
ファミリーPチョコってどんなの?んまいの?

440:優しい名無しさん
08/08/16 08:10:23 KgaNcq4F
ファミリーパックね。


441:優しい名無しさん
08/08/19 21:22:08 CCA3aig9
夕食後、毎日チョコのファミリーパック食べた頃は
太りはしなかったが、ニキビが多かったな。

今はチョコ3枚ぐらいで止めとく。何故かニキビは消えたw

442:優しい名無しさん
08/08/23 12:17:38 Zdci3p41
板チョコだと何枚食べても大丈夫なのにスナック付きだとすぐ気持ち悪くなるのは何でだろう?

443:■アナル■を■強化■せよ■!■モコ■
08/08/28 13:13:33 8bOiP4f1
みんな…☆
真理を知るのが 怖いのかなァ…*
みんな…☆
真実に近づくのが 怖いのかなァ…*
みんな…☆
幸福になるのが 怖いのかなァ…*
みんな…☆
真実を知ろうとせずに…*
ただ 恐れているから…*
おびえて 警察に通報するんだヨ…*
おびえた邪悪な弱者の密告で…*
モコは アク禁になったことがあるんだヨ…*
無知は 恐怖を呼ぶ…*
しかし…*
GKのクリア ライトは 光と喜びを導き出す…*

444:優しい名無しさん
08/08/28 13:47:19 a8PwefNq
チョコ我慢しようと思ってももたない。
2日我慢しただけで禁断症状でてきた(^゜Д゜`)


445:優しい名無しさん
08/08/28 14:19:48 Zjh+Okij
私もチョコ依存…体重落ちたよ…。最近スタバのキャラメルフラペ中毒になって、チョコの量が少し減ったけど…体重はさらに減った。

446:優しい名無しさん
08/08/28 15:34:46 fOVcqKIp
チョコ依存ていうか、チョコが大好きなだけじゃん

447:優しい名無しさん
08/08/28 15:46:24 mftUv0q2
確かに!

448:優しい名無しさん
08/08/28 16:15:06 FYUt/DLu
>>372
毎日作り笑いばっかだったけど、なんか自然に笑えた。しょうもないのに癒された。ありがと。

449:優しい名無しさん
08/08/28 16:18:29 yumASasS
そのチョコを食べていないと不安定。とゆうかイライラ。子育てにつかれはてた1日の終わりに癒してくれるのはまさにチョコレート。
チョコって依存性あんのかな

450:優しい名無しさん
08/08/28 21:23:10 LQIX8iQf
>>445
やっぱりチョコって痩せるよね??
何でなんだろうか・・・ 高カカオだと痩せる率 大。
3食以外に一日3,4枚とか、ファミリーパックとかいろいろ。
まぁいいんだけど、、痩せすぎるのは嫌w



451:優しい名無しさん
08/08/29 13:26:11 2JwbfmV8
チョコ食べたい

452:優しい名無しさん
08/08/29 23:50:54 BPfUSNG6
このスレいるの?お菓子板で充分じゃね?

453:優しい名無しさん
08/08/30 00:26:23 GLY+LZ2h
>>452
この板だからいいんだよ。
良かった探しとかゴールドキウイスレと同じ。
癒される。

454:優しい名無しさん
08/08/30 02:22:18 NCbSadNX
一回溶けたの固めたらなめらか口どけウマーーー
指の温度でも溶けるからちぅいらよ☆

455:優しい名無しさん
08/08/30 03:44:54 MefOiyvo
蕎麦、うどんが大好きだから、
蕎麦、うどん依存症スレ立てようか

みんなも、味噌汁依存症スレや懐石料理依存症スレ、豚汁依存症スレなど、
バンバン立てていってくれ
トムヤムクンスレ依存症スレなどもいい

456:優しい名無しさん
08/08/30 03:52:30 MefOiyvo
おにぎり依存症
ハムエッグ依存症
コロッケ依存症
チャーハン依存症
餃子依存症
とんかつ依存症
盛りだくさんだ

457:優しい名無しさん
08/08/30 07:39:03 xi09IprU
>>453
"よかった探し"は分かった。調べたw
で、"ゴールドキウイ"は何で?

458:優しい名無しさん
08/08/30 08:24:56 oCOL4DFM
>>453
そーゆーもんなんだ。
なんか依存症に憧れでもあるようにみえる

459:優しい名無しさん
08/08/30 10:49:03 GchKMwYb
>>458
わかる


460:優しい名無しさん
08/08/30 11:42:09 GLY+LZ2h
チョコは昔から依存性が強いと言われてるからね。
おにぎりやトンカツとは別格だと思う。
実際リラックスするし。
ゴールドキウイは真偽の程は分からないけど鬱にいいってスレ住人が言ってるよ。
まぁ食べて幸せを感じるならおにぎりもありなのかもしれないけど。
最近ガーナぐらいしか食べてないなー…

461:優しい名無しさん
08/08/30 12:24:57 oCOL4DFM
まあ依存症だと言いたいなら自由だけど。
俺の知り合いのバカ女が「私チョコ依存症なんだ~☆」だの「アイス○個は食べないと落ち着かないの☆」だの嬉しそうにほざいてて正直うざい。

甘いものがないと生きてけない女の子って可愛いでしょ?としか聞こえない。

男女関係なく依存症と言いたがるヤツは大抵そのことを自慢気に話すよね。そんなに気にしてるなら精神科でも行って治療に専念してみれば?

462:優しい名無しさん
08/08/30 12:54:35 GLY+LZ2h
>>461
まぁチョコ食ってもちつけ。
この板にいる人達はかなりの確率で病院行ってるよ。

463:優しい名無しさん
08/08/30 13:01:52 oCOL4DFM
>>462
この板にいる人達はかなりの確率で病院行ってるよ。

何でそんなこと知ってんだよwオフ会でもしてんのかよ

464:優しい名無しさん
08/08/30 13:28:17 GchKMwYb
>>462
461が
>そんなに気にしてるなら精神科でも行って治療に専念してみれば?
って言ってるのは鬱とかで通院、じゃなくて
チョコレート依存症を治療すれば?って言ってるんだと思うよ

私も、依存症とか大げさすぎだと思うよw

465:優しい名無しさん
08/09/01 21:11:34 H21k5WXr
私はチョコを断つのは睡眠薬を断薬するより辛い
ここはスイーツ女に対する嫌悪や憎悪をぶつけるスレじゃないんで
該当するスレでやって欲しい

466:優しい名無しさん
08/09/03 16:35:25 rpKcZEJx
メンタルヘルス板にチョコスレがある遊び心が2chのいいところ、
ついでにお菓子板のチョコスレも覗いてみるのも良し。
この揉め事はこれにて‥
ーーーーーーーー強制終了ーーーーーーーー

467:優しい名無しさん
08/09/03 20:35:56 LFU5sdVG
465の指摘でスレ違いってのはもうわかってるだろうになんで煽るような書き込みするんだろう

468:優しい名無しさん
08/09/07 11:55:42 O8HgkgsO
チョコ食べて今日も頑張る

469:優しい名無しさん
08/09/08 19:41:25 u7uswqlz
あっさりショコラとリスカのしみちょこ(?)は生きる源

470:優しい名無しさん
08/09/09 00:01:48 IH+/Xz+Y
あー食べたい
でももう8枚食べて680㌍も取ってる
食べて良い?
誰か許可してくれ

471:優しい名無しさん
08/09/09 00:43:46 lh/mQDYa
いいよ。
さっきまでチョコアイス食べてた私が許可するよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch