ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ19at TRAIN
ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ19 - 暇つぶし2ch195:名無しでGO!
08/12/18 15:11:08 ZzMJ6v9M0
いろいろ調べてみたのですが理解出来ないので教えてください。
下記に示す、分割乗車券が新幹線に乗車する際、有効かどうかを知りたいので教えてください。
切符は事前に旅行会社で特急券と一緒に買う予定です。途中下車はしません。
実際の経路は
燕三条(上越新幹線)>大宮(湘南新宿ライン)>大崎 です
分割ソフト(DFS)では
3分割 4,770円
燕三条>小千谷:650円 小千谷>越後堀之内:230円 越後堀之内>大崎[区]:3,890円
と表示されますがこの乗車券は新幹線にも有効ですか?

上記とは別の分割ソフトで
燕三条(上越新幹線)>長岡(上越線)>高崎(高崎線)>大宮(東北本線 赤羽-大宮)>
赤羽(赤羽線 池袋-赤羽)>池袋(山手線 品川-田端)>大崎
この経路で最大分割数3にすると
燕三条 ⇒ 上牧    2210 円 新幹線別線扱い
上牧 ⇒ 東京山手線内 2520 円 東京山手線内着
合計 4730 円となります。こちらも有効なのでしょうか?
「新幹線別線扱い」となっている場合、分割乗車券は新幹線に使用できるのでしょうか?
調べてみると、同一線扱いでないと有効でない場合と有効である場合両方あるらしいのですが、有効になるのでしょうか?
考えてみましたが、わからないので教えていただけますか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch