09/02/26 01:08:02 j86CHgFxO
>>851
え、金曜日でしょ?
853:名無しでGO!
09/02/26 10:22:40 OITSa2/+0
踏切少年とかどうせ葬式だろwww
>>851
踏切少年の脳内で毎日運転中。
854:名無しでGO!
09/02/26 10:33:01 mMqPO9oVO
>>852
サンクス
明日は丁度休みだし良かった
855:名無しでGO!
09/02/26 10:34:56 mMqPO9oVO
>>852
サンクス
明日は丁度休みだし良かった
856:踏切少年
09/02/26 12:25:34 Y3KlkyRV0
>>850
なんの確証もなく、図星に条件反射?
全うなら公共マナーは判るはずだがなw
E31は馬鹿なファンに食い付かれて可哀想だな
857:名無しでGO!
09/02/26 12:50:40 TMC4tXhPO
必死ですね
858:名無しでGO!
09/02/26 13:11:42 hGE43Kwf0
↑
859:名無しでGO!
09/02/27 09:17:21 PYapSvfJO
>>856
何の確証も持っていないのは
踏切中年、おまいさんのことだょw
ということでお約束
自 己 紹 介 乙 ♪
860:名無しでGO!
09/02/27 10:43:42 f8JFpqo7O
今日も山登りの日ではないのか?
861:名無しでGO!
09/02/27 12:48:56 D34tSNPJO
さっき武蔵丘で32+34連結パンsageだった
862:名無しでGO!
09/02/27 16:49:42 a/oeC5ScO
来週忙しそう?
863:名無しでGO!
09/02/27 20:17:11 Tesh77KQO
さっき武蔵丘見たら3つとも分裂してた
864:名無しでGO!
09/02/27 21:07:04 FpJ2RdJ10
しいなんって葬式厨だよねwww
865:名無しでGO!
09/02/27 21:19:42 g1KdE25M0
そうだよ。クロフネも。
866:名無しでGO!
09/02/27 21:37:39 0vBSLOMi0
しいなんはE31撮り始めて3年以上経ってるだろ。
3年前は引退話なんて無かった。
867:名無しでGO!
09/02/27 21:46:11 FpJ2RdJ10
E31じゃなくてふじぶさwww
868:名無しでGO!
09/02/27 21:56:34 LlPg5i7F0
チルノ(笑)
869:名無しでGO!
09/02/27 22:27:35 B4fW7dFD0
以降、クレクレ禁止でお願いします。
870:しいなん ◆SiinanrJn6
09/02/27 23:05:40 iHqgt2GVO
E31を初めて撮ったのは1986年だったかな。所沢駅で駅撮りだが。
ブルトレも初めて撮ったのは同じ頃。
あけぼのがPFカン無しだったり、出羽や瀬戸も居たな。全部駅撮りだったけど。
当時から東海道のブルトレで好きだったのは富士とはやぶさ。
そんなわけで、富士ぶさは3年前にコンデジ買ってから撮れるときには撮れるようにしていた。ようは夏休みの宿題みたいなものだ(笑)
これが81のあけぼのや富士ぶさがPFなら別に撮りに行きたくはならないが、66は撮りたい。
昨年後半は仕事が忙しい割にお金もなかったので、行けなかったけど
ここに来て時間にもお金にも余裕ができたので撮りに行ってるだけだよ。
871:名無しでGO!
09/02/27 23:07:15 FpJ2RdJ10
E31まだ撮ってない~
そろそろ撮りたいな。
872:名無しでGO!
09/02/27 23:13:37 duadnjgu0
寝台なんて06年のサンライズ以来乗ってないな・・・
ブルトレで括れば01年にあさかぜ乗ってから乗ってない。
どうしても新幹線や飛行機に乗っちゃうな
873:東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL.
09/02/28 15:08:43 Q2u5PpPi0
ブルトレに「サンライズ」って含めるの?
874:名無しでGO!
09/02/28 15:13:43 h8mAyoY8O
青いサンライズですね わかります
875:名無しでGO!
09/02/28 15:18:22 h8mAyoY8O
千ケヨ33出現
URLリンク(6307.teacup.com)
876:名無しでGO!
09/02/28 21:22:23 KRsKIZmK0
近江鉄道甲種あるのか
いま知った
877:名無しでGO!
09/03/01 00:00:40 05QXNuSsO
急な用事ができて行けないので時刻を教えます。
3/2(月)
武蔵丘 10:46
飯能 10:52-12:42
仏子 11:49-57
小手指 12:13-14
所沢 12:20-14
東村山 12:18-12:22
小川 12:26-30
玉川 12:37
3/3(火)
玉川 12:08
小川 12:14-18
東村山 12:22-25
小手指 12:31-32
仏子 12:48-53
飯能 13:00-45
武蔵丘 13:51
あくまでも予定みたいです。
878:名無しでGO!
09/03/01 00:01:17 05QXNuSsO
急な用事ができて行けないので時刻を教えます。
3/2(月)
武蔵丘 10:46
飯能 10:52-11:42
仏子 11:49-57
小手指 12:13-14
所沢 12:20-14
東村山 12:18-12:22
小川 12:26-30
玉川 12:37
3/3(火)
玉川 12:08
小川 12:14-18
東村山 12:22-25
小手指 12:31-32
仏子 12:48-53
飯能 13:00-45
武蔵丘 13:51
あくまでも予定みたいです。
879:名無しでGO!
09/03/01 00:02:54 IvTOT3BiO
×>>877
○>>878
880:名無しでGO!
09/03/01 00:16:18 XOQxcS1r0
>>877
>>878
3/4
武蔵丘 1548
飯能 1553-1614
仏子1621-27
小手指1644庫
881:名無しでGO!
09/03/01 00:16:54 L/AeeibR0
まーたホラ吹きが適当な事言ってるw
882:名無しでGO!
09/03/01 00:53:24 PlIedTv2O
所沢でタイムスリップするなら見に行こうかなぁ
883:しいなん ◆SiinanrJn6
09/03/01 00:58:21 M7ZxOMV6O
>>882
あくまで予定(藁
884:名無しでGO!
09/03/01 08:33:32 0ysS1LncO
>>882
つマルヨw
885:クハ1193@球場 ◆Kyujo9vevY
09/03/01 10:19:19 FqyaISzr0
>>876 これか・・
CYBERとれいん 速報!!甲種回送TOP
URLリンク(www.eriei.co.jp)
甲37:新規設定 発行日:2009/02/27(Fri) 13:52
甲37が新規設定されました.
発日:3月9日 着日:3月10日
発駅:新秋津 着駅:彦根
発主:西武鉄道 受主:近江鉄道
備考:新101系電車 3輛 始発=武蔵丘
新秋津発1025→9674→新鶴見信着1114・発1209→9865→横浜羽沢着1228・発1620→熱海通過1743→
沼津着1807・発 1821→9875→静岡貨着1909・発1927→西浜松着2048・発2106→新所原通過2127→
稲沢着2317・泊→稲沢発 0612→8481→米原操着0837・0936→9481→梅小路着1125・発1221→彦根着1407
行け!しいなん(笑)
886:東ヤテ
09/03/01 11:36:26 YXKstLGM0
千ケヨ、ここに移転したっぽい
URLリンク(209meu.blog26.fc2.com)
887:東ヤテ
09/03/01 11:37:09 YXKstLGM0
ラビットのなんとかってとこにこんなこと書いたあった。
ラビットさんこんばんは。
1127ついに完成したんですね。
ところでJRFのインレタは、まだ残ってますか?
もし、同じサイズのがまだあったら、分けてもらえますか。もちろんタダでとは言いませんよ。
(ちなみに、名前変えました。前の名前は、言えません。前の名前は、明かさないでください。)
888:名無しでGO!
09/03/01 11:46:04 hs0uzINsO
晒し上げ乙
889:名無しでGO!
09/03/01 14:01:35 0ysS1LncO
千ケヨ33西国分寺で見たお
いつも同じ服ww
890:名無しでGO!
09/03/01 19:06:40 /oNiLd1SO
必死だなぁw
891:名無しでGO!
09/03/01 20:40:20 mCXNiiDD0
以降、晒しも禁止でお願いします。
西武線を知らないようなテキトーなスジ見るとイライラしてくるのは俺だけか?
892:名無しでGO!
09/03/01 21:03:35 LtdoS3AM0
>>877
>>878
なんで玉川上水に行かなきゃ行けないの?
893:名無しでGO!
09/03/02 01:18:52 pbQLriRQO
>>891
お前だけ
894:名無しでGO!
09/03/02 08:05:57 2rvU+oxkO
>>892
石を運ぶんだよw
895:名無しでGO!
09/03/02 09:08:40 U21xYJhtO
>>892
普段は働かない機関車が働く機関車の展示で
896:東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL.
09/03/02 10:35:56 KuahHoyZO
きょう方転だっけ?
897:名無しでGO!
09/03/02 12:52:11 dZAw1ieWO
まだ来てないよ
898:名無しでGO!
09/03/02 16:32:20 0ucnoUOe0
>>878
3/3のダイヤが少し違うぞwww
玉川 12:08
小川 12:14-18
東村山 12:22-28
所沢 12:32-34
小手指 12:39(一時停止)
仏子 12:55
飯能 13:02-45
武蔵丘 13:51
>>880よぉ。飯能で約20分弱で折り返しは不可能だし、
飯能方面からの小手入庫はできない。でたらめは書くな!
>>885の武蔵丘→新秋津までの時刻を教えてください。
899:名無しでGO!
09/03/02 17:48:12 SaQQgnItO
>>898 わかりやすい
900:名無しでGO!
09/03/02 17:50:32 kjG3Md4C0
>>898
いろいろとツッコミたいが、つっこんだら負けなんだよな…
>>885の武蔵丘→新秋津?いつものだよ。
いつもだいたい一緒だろ?
朝から北飯能信号場あたりで場所取りして待ってればいいじゃん。
順光だよ。
901:名無しでGO!
09/03/02 17:55:55 2rvU+oxkO
>>900
前の日に所沢まで運んで来ていなかったっけ?
902:名無しでGO!
09/03/02 17:58:40 kjG3Md4C0
>>898
負けでもいいからツッコむわ。
飯能の折り返しが20分でできないんですか?
では、所沢の折り返しは神業ですねわかります。
小手指でなんで一時停止するの?
飯能方面からの小手指入庫ができない?
じゃあ、小手指始発の上り列車はどこから持ってくるんですか?
>>898
あなたのスジを信じて、明日は飯能駅へ列車衝突事故を見学に行くことにします。
903:名無しでGO!
09/03/02 17:59:19 kjG3Md4C0
>>901
釣られるなよ…
904:名無しでGO!
09/03/02 18:57:57 0ucnoUOe0
飯能方面から小手指での入庫はあまりない。(あったらめずらしい)
それに>>880の場合夕方入庫は特になし(昼ならまだある)。
飯能からは本線に入るため、安全確認をするため最低でも30分位は停車
>>902
小手指始発は車庫・武蔵丘から持ってきます。
2000などの普通列車はスジがあるから大丈夫だが、
貨物の場合スジを作るから飯能→小手指入庫は厳しい
小手指に16:44だと入るホームがない
16:47-50が準急池袋(上り1)
16:48頃に特急池袋(上り2)を通過
16:42に小手指止まり(下り2)
どこにも入れるところがない。明らかにでたらめ
俺は入間市辺りで撮影する予定
905:名無しでGO!
09/03/02 19:57:00 r3y8ttlVO
>>904
実際のスジは知らないまで読んだw
906:名無しでGO!
09/03/02 20:06:20 /mKMcdei0
俺は笑デビュー式典の前日に
武蔵丘から小手指1番→Y線→小手指4番から武蔵丘
というE31を見たことがある
907:名無しでGO!
09/03/02 21:03:41 51faDWwB0
>>906
それはダイヤ改正前だからね・・・
908:名無しでGO!
09/03/02 22:31:03 kjG3Md4C0
>>902-907
すまんね。
いろいろ指摘してくれてるみたいだけど、カマの運転に限った話をしてたわけじゃないから。
書き方悪くてスマソ。
909:名無しでGO!
09/03/02 22:36:58 kjG3Md4C0
>>904
飯能でやるのは制動試験と無線試験ね。
小手指始発の営業車で、武蔵丘からもって来るのはわずか。
大半が小手指出区か折り返しだから。
武蔵丘の回送が絡むのは、乗務員の運用の都合だから。
所沢終着の下りが、なぜ小手指まで回送で走って、また回送で上って所沢始発になるのかも乗務員の理由。
910:名無しでGO!
09/03/02 23:02:20 /mKMcdei0
>>909
飯能で無線試験やってるの聞いたことない
無線で撮影者の悪口言ってる機関士か車掌の言葉なら聞いたことあるけど
所沢で新宿線からの引継ぎ前に「あー」って言ってるのと、
新秋津の入れ替えの時に無線試験やってるのは聞いたことある
911:しいなん ◆SiinanrJn6
09/03/02 23:09:05 ZLOfxajGO
>>904
ネタだよね?
912:名無しでGO!
09/03/02 23:49:48 pbQLriRQO
なんかみんな必死だけど
どうせ前日に所沢に回送されるんだから甲種の日の朝撮りにいけばいいじゃん
913:名無しでGO!
09/03/03 00:36:49 cK6b6T1pO
武蔵丘→所沢までの時刻を教えてください。
914:名無しでGO!
09/03/03 06:53:31 9dvFFIOC0
>>909-910
エンド交換した後に、「○○レ機関士さんどーぞー」って言ってるのが西武流無線試験。
ってかインカムのテストでしょ?
駅出てから、「最終ポイント通過です」って言う人と言わない人がいるよねw
915:名無しでGO!
09/03/03 06:55:32 9dvFFIOC0
今日、最高気温3℃の雪だってよ。
撮影行く椰子がんがって。
俺は寒いの苦手だから…
916:踏切少年
09/03/03 08:04:01 77n9/Nv00
>>912
それじゃ、飯能とか小手指、新所沢で集まれないだろ
ホームゲバ立てバカ騒ぎ一般に迷惑を楽しみに集まってるんだからw┐(゚~゚)┌
917:名無しでGO!
09/03/03 11:11:53 cK6b6T1pO
雪が降ればめっちゃレア
918:名無しでGO!
09/03/03 11:57:22 smMwVX8M0
しいなん、外寒い?
919:しいなん代理
09/03/03 12:11:08 aymzSWnzO
寒いかって聞かれれば寒いと言いたくなるくらい。
雪降ってきたよ。
920:しいなん ◆SiinanrJn6
09/03/03 12:36:26 Z7S7uZW7O
寒すぎて死にそう><
921:名無しでGO!
09/03/03 12:43:22 tX2wqI3FO
うん、寒すぎ
922:東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL.
09/03/03 12:45:15 v9BQ77frO
レンズ曇ってきた ∑( ̄口 ̄)
923:名無しでGO!
09/03/03 12:46:27 aymzSWnzO
しいなん今どこ?
924:名無しでGO!
09/03/03 13:05:04 cLnWYmezO
キモ顔しいなんは死にました
925:名無しでGO!
09/03/03 13:16:12 aymzSWnzO
ダイ改で時間変わった?
926:名無しでGO!
09/03/03 13:28:37 cK6b6T1pO
情報が入りました。
昼間の貨物は中止になりました。(>_<。)
だが、雪の予報がでて線路凍結がないようにするために、夜中に走らせるみたいです。
玉川~武蔵丘の貨物もあわせて走らせるみたいです。
大まかな時刻ですけど…
玉川23:30頃~武蔵丘2:00頃みたいです。
しいなん!風邪引くなよ
927:名無しでGO!
09/03/03 13:49:36 h8EMwTUIO
>>926
凍結防止臨?を走らせるならもっと
山の中じゃないのか?
と釣られてみる。
928:しいなん ◆SiinanrJn6
09/03/03 14:09:58 Z7S7uZW7O
玉川上水で待機してればいいの?
929:名無しでGO!
09/03/03 14:11:46 aymzSWnzO
今日って玉川上水→武蔵丘だよね?
930:名無しでGO!
09/03/03 14:20:48 cK6b6T1pO
そう
931:名無しでGO!
09/03/03 14:35:10 nircOUmlO
行けないから誰かレポよろ
932:名無しでGO!
09/03/03 14:37:29 oe8IYSn4O
毎度みんな必至ですね
北飯能人多い
933:名無しでGO!
09/03/03 14:51:52 v/ClUsQE0
>>919
雪降ってるの?所沢は降ってないけども。
寒い中乙。
934:名無しでGO!
09/03/03 14:58:04 Z/bHONPI0
上水出たらレポ頼む
935:しいなん ◆SiinanrJn6
09/03/03 15:13:35 Z7S7uZW7O
寒くて死にそう
>>932
すれ違った女子高生が「今日なんかあるの?キモイ」って言ってた。
>>934
出ないね。
936:名無しでGO!
09/03/03 15:16:17 V1weyQYgO
黄緑に飯能到着の書き込み有り
937:名無しでGO!
09/03/03 15:23:28 Ha5RyoiOO
婆板より
67513.磯野波平
E34+101系×3+E31東飯能‐飯能間通過しました。
03/03 14:53
938:名無しでGO!
09/03/03 15:33:29 5jRK0Dp8O
一度撮ってみたいけど、千葉からじゃなかなかね
939:名無しでGO!
09/03/03 16:04:18 nircOUmlO
所沢定時でした
940:しいなん ◆SiinanrJn6
09/03/03 16:25:45 Z7S7uZW7O
仏子発被ったorz
甲種で被ったの初めてのような気がする
941:名無しでGO!
09/03/03 16:29:19 cLnWYmezO
ざまぁ
942:名無しでGO!
09/03/03 16:33:05 G/e+JIDn0
何色か見てみたい>101系
943:名無しでGO!
09/03/03 16:34:48 G/e+JIDn0
ちなみに今学校から帰ってきて玉川上水付近の自宅より待機中だが
もう、こないか・・・
944:名無しでGO!
09/03/03 16:40:22 smMwVX8M0
>>942
黄色地に錆色のアクセント
>>943
風邪ひくよ。
945:のらくろ
09/03/03 16:42:42 udzDSo/HO
E31先頭で激V
946:名無しでGO!
09/03/03 16:43:29 G/e+JIDn0
>>944
サンクス
ネットで画像上がるの待ってます。
とりあえず来ないようなので小手指でも行ってみます。
947:名無しでGO!
09/03/03 17:25:18 nircOUmlO
>>942
全然変わってなかったよww
948:名無しでGO!
09/03/03 17:28:51 ohz2w1nYO
近江は自社改造でそ
949:名無しでGO!
09/03/03 17:31:27 nircOUmlO
今南入曽にいるよ
950:名無しでGO!
09/03/03 17:36:24 bBVKJc8i0
南入曽に止まってるの見たが、普通に現役当時と変わりないぞ。
951:mue-train(元千ケヨ33)
09/03/03 18:12:24 kRiwWAHuO
URLリンク(red.ap.teacup.com)
ブログを代えたので、宜しくお願いいたします。
記事はまだです・・・。
952:名無しでGO!
09/03/03 18:35:33 CG3WuI0oO
普通にたまじょにはこないだろ
953:名無しでGO!
09/03/03 18:53:13 cK6b6T1pO
玉川は石置き場があるから、玉川で石を積み込む。
954:東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL.
09/03/03 22:15:55 JQLGd6NL0
近江行きの101Nだけど、やっぱり裾の三角カットはやるのかなぁ。
改造終了する頃に彦根に行ってみよう。
955:名無しでGO!
09/03/03 22:53:10 dkp58twLO
三角カットなら、新101の銀のヒゲ撤去姿が見られるかもね。
956:名無しでGO!
09/03/03 23:21:47 PNfjorf60
この感じだと前回の伊豆箱根甲種の時と似たようなスジで走りそうだな。
みんな、目撃情報ありがとう。これらを参考に頭の中でスジ予想するわ
957:名無しでGO!
09/03/04 00:06:23 fM125/u+O
玉川の車庫内でライトがつきました。
958:名無しでGO!
09/03/04 00:08:47 fM125/u+O
玉川の車庫内でライトがつきました。
玉川~上石神井(中)~所沢~飯能~武蔵丘
の経由です。
959:しいなん ◆SiinanrJn6
09/03/04 00:40:11 fABB8NQJ0
>>958
そろそろ出撃します(`・ω・´)
960:名無しでGO!
09/03/05 02:14:14 kJoIlVDMO
釣り乙!ww
961:名無しでGO!
09/03/06 21:49:53 KPEJ+NKp0
方向転換っていつやるの?
962:名無しでGO!
09/03/06 22:03:02 iHJqiLHW0
>>961プロ乙
金曜の夜か土曜の夜だろ。ヤル気あるなら日が変わる頃に新宿線に行けば?
日曜の夜は南からコテ回って所⑥に行くだろうし
963:名無しでGO!
09/03/07 08:17:03 bHi+QcvzO
それはどうかな?
964:名無しでGO!
09/03/07 09:37:55 JOVjGZznO
無事南入曽到着!
皆の者お疲れ!!
965:名無しでGO!
09/03/07 12:58:48 EGVfLfwbO
>>964
ガセ乙w
966:名無しでGO!
09/03/07 14:22:23 V9Ir8Ytq0
新所沢でスタンバイ中 (`・ω・´)
ちょっと早いけどね。
967:名無しでGO!
09/03/07 14:26:33 B11JepqW0
>>966
何時頃来るの?
伊豆箱根の時と同じ時間?
968:名無しでGO!
09/03/07 14:40:12 xQSswil+O
>>966
ちょっとというレヴェルじゃないだろ
969:名無しでGO!
09/03/07 15:08:53 MmQYWXO70
南入~小手~所の時刻を教えてください
970:名無しでGO!
09/03/07 19:15:16 Qk8Ylfba0
>>969
クレクレ乙
971:名無しでGO!
09/03/07 23:57:46 sE4UVhAR0
>>969
夜遅く。
972:東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL.
09/03/08 01:12:18 Lb4ygZ4FO
方向転換の為の回送撮れた?
973:名無しでGO!
09/03/08 02:25:36 bHyYI+SWO
今日の方向転換ってどこ入庫?
伊豆箱根と同じ?
974:名無しでGO!
09/03/08 05:43:20 j+Y8uN5uO
方転たくさん撮りました(^O^)/
975:名無しでGO!
09/03/08 05:58:18 cpG3Ws0F0
皆さん、お疲れ様でした。
俺は南入曽と小手指で写真撮りながら無線聞いてたんですが、
新宿線の車掌の南入曽発車直後の一言に感動しました。
976:踏切少年
09/03/08 06:59:50 hTQKtDPq0
>>975
ちびってんじゃねぇよ
977:名無しでGO!
09/03/08 13:13:51 egrZ99RRO
>>975
ちなみに、なんと言ったの?>南入曽
978:名無しでGO!
09/03/08 13:18:18 Z8eOViXL0
>>975
>>977
2chに書き込んだら電波法違反w
979:名無しでGO!
09/03/08 13:19:45 Z8eOViXL0
ちなみに、昨日、甲種が西所沢を通ったときに、上りホームに酔客が侵入してるのを見かけたらしい。ウテシが話してた。
まさかおまえらじゃあるまいな!?w
980:名無しでGO!
09/03/08 13:29:07 56HaUur+0
小川駅なんて構内でバルブOKだったみたいよ。
981:名無しでGO!
09/03/08 15:35:25 FwueSW5r0
>>980
前回の伊豆箱の時もホームに入れてくれたよ。
交渉してくれた一部のファンと、親切な当直駅員のおかげ。
982:名無しでGO!
09/03/08 15:45:07 IB8xLer+O
甲種が所沢にいるぞ
みんな、撮ったか?
983:名無しでGO!
09/03/08 16:21:23 vysEVj9NO
>>982
何を今頃w
984:なんしい ◆02LIAyRgQo
09/03/08 17:43:23 gfTsdMKAO
>>982
なぬ、出撃せねば!
985:名無しでGO!
09/03/08 19:04:04 cpG3Ws0F0
>>977
>>978の言うとおり、電波法違反になるから言えないけど、
新所沢の正確な発車予定時間と実際の発車時間がわかる人がいれば、大体の予想がつくと思う
>>978
他人に話してもアウトだよな?
986:しいなん ◆SiinanrJn6
09/03/08 20:16:54 kugynn3D0
>>985
昨日の新所沢は、
040.10-04130
くらいだったかな。
停止位置良かったし、停車時間も長くて撮りやすかったね(・∀・)ノ
それより、小手指の停止位置もかなりマニアック萌えだった。
5両編成でパンタが8個。それを一度に見渡せたよ。
そして、上石神井工臨を思い出した(´・ω・`)
987:名無しでGO!
09/03/08 22:16:18 6y38Tsbq0
>>986
しいなんずろぐの時系列が崩壊してるからなんとかしろw
988:しいなん ◆SiinanrJn6
09/03/08 22:26:22 kugynn3D0
>>987
ウヒヒ。まだいろいろ出てくるぜ。
てか、プログラムの作りかえをしている最中なんだけど、富士ぶさと甲種のダブルパンチで疲労困憊。
作業が進まない。でも、EXIFと月別表示の撮影日基準を見ればその写真がいつのものかはちゃんとわかるよ。
989:名無しでGO!
09/03/09 01:00:47 xHKpZtli0
>>985
もちろん。
ちなみに、「受信した内容を第三者に漏洩すること」と、「受信し得た情報を元に行動すること」も罰せられるから…
たとえば…
何年か前みたいに…
「甲種車輌が新秋津でブレーキ故障」
「小手指まで持ち戻ります」
という現場無線を聞いて、西所5号踏切に移動して迎撃した俺もアウトwwww
990:名無しでGO!
09/03/09 01:38:12 xHKpZtli0
>>987
時系列崩壊と聞いてハルヒを思い出した俺は痛いか??
991:名無しでGO!
09/03/09 02:05:02 WGGIeOO5O
涼宮しいなんの撮影
第39話 所沢陸橋でV
992:しいなん ◆SiinanrJn6
09/03/09 03:05:01 fYOwk0Rs0
次スレ立てた
西武のE31に激しく萌えるスレ 1834レ
スレリンク(train板)l50
おやすみ(´・ω・`)