09/03/16 19:57:14 BJEPoGpvO
アイ シャル リターンといって列車は東京駅から走り去った
968:名無しでGO!
09/03/17 01:49:15 tqauTbMH0
寝台の団体を復興しましたかどうか?
969:名無しでGO!
09/03/17 01:51:24 gqvJuJT+0
>>967
アイル ビー バックでもよかったな。デデン デン デデン。
970:名無しでGO!
09/03/17 01:59:13 tqauTbMH0
寝台の団体を復興することがいますか?
971:名無しでGO!
09/03/17 18:22:42 sYiOP83cO
>>964
噂になっているのは日本海ではなくトワイライトエクスプレスのほう
日本海以上に台枠に歪み出てきているとか
どちらも北陸新幹線できたら終わりだと思うけど…
972:名無しでGO!
09/03/17 18:55:04 qiC8rD5D0
スロネフの側面エンブレム周囲がヒビだらけになってるし、
スロネなんか客室側の幕板部から屋根にかけての部分が変形してるからなぁ・・・
973:名無しでGO!
09/03/17 23:14:12 pYJuPsQBO
カシオペアとサンライズ以外の寝台特急は、むしろJR側が乗りにくいようにしてわざと客を減らそうとしているようにさえ見える。
富士ぶさも工夫次第では集客が見込めたが、あえて放置プレイして、むしろ客が減ることを望んでいたようにさえ思う。
下りあけぼのの出発時間を早めたのも乗客を減らす施策の一環?
974:名無しでGO!
09/03/17 23:34:48 tkXYPHf3O
大丈夫だ
フェリーがあるさ…
高速道路1000円攻勢の前には、これも危ないか?
ちょw
今のこの国おかし杉だろ!ww
975:名無しでGO!
09/03/18 00:17:50 usdpRv+yO
フェリーって車を載せる船なんだから、むしろ車社会になればなるほどフェリーは台頭するんじゃないのかい?
976:名無しでGO!
09/03/18 00:56:20 n9g/6TiK0
ヒント;家の中で財布を握ってる人は、運転しません。
977:名無しでGO!
09/03/18 21:34:34 MSHhWt1Z0
寝台車保護の団体そこではありませんか?
978:名無しでGO!
09/03/18 21:39:51 le03BOsuO
>>975
クルマ社会も、いまや飽和状態。
人口と一緒に台数も減ってくのかな?
979:名無しでGO!
09/03/18 21:42:46 syotxxD30
えんえんと寝台列車だたきをしてた輩がいたけど最近でてこなくなったな
一体どんな馬鹿だったんだろ
980:名無しでGO!
09/03/18 22:05:23 MSHhWt1Z0
寝台保護団体がありますか?
981:名無しでGO!
09/03/18 22:42:50 qx5jpRNz0
>>973
こないだ富士ぶさ乗ったときに話してくれたレチ氏もそう言ってた。
会社側はわざと利用しづらくしてるって。
現場としては複雑だと。
982:名無しでGO!
09/03/18 23:24:52 iO3jsLF80
>>981
>会社側はわざと利用しづらくしてるって。
わかっていても、やっぱり…。
○| ̄|_
983:名無しでGO!
09/03/18 23:58:39 Zjl5ZAfKO
民営化する時、旅客には不利のないように国鉄時代と同じように
列車も制度も継続して運用して行くという公約はもはや、形すらないな・・
984:名無しでGO!
09/03/19 00:12:59 +jnjqRpr0
つか国鉄時代と同じように継続してたら
そのうち廃止になるのは目に見えてるわな
985:名無しでGO!
09/03/19 00:14:03 4eqI/NDJ0
そのぶん、他が便利になったからメリットはあっても不利は無いと言う考えだろうね。
986:名無しでGO!
09/03/19 00:19:43 tDcCPecb0
たしかに、いまどきの夜行寝台はニッチなニーズしか無いんだけども
東京大阪間などでは定期列車を運行するのに十分な流動がある
価格に配慮を払うだけで深夜バスの乗客が戻ってくるのは目に見えているんだけども
運行管理上のデメリットも多いんだろう
987:名無しでGO!
09/03/19 01:12:09 PkW4Pqo40
>>980は、前にも来た外国の人かな?
自動翻訳っぽい文だから、予想して回答するけど、
日本には、寝台列車を保存するような活動をしている会社団体はありません。
今、日本に残っている寝台列車は、JR東日本のカシオペア、JR西日本のトワイライトエクスプレス、
JR北海道とJR東日本の共同運行の北斗星などがあります。
上手く翻訳されるかな・・・?