08/10/17 08:59:52 nNvmf2680
さすがに寝台車スレ深夜に動くね
さて運転士の乗務距離は路線免許によって決められるが>>123のように運転士は
運転する路線の曲線半径や勾配、それらによる制限速度と制限距離、信号機や
信号確認票の建植位置、駅構内福本線への分岐制限速度などなどを頭の中に
入れなくてはならない。それを考慮すると乗務距離はせいぜい200kmくらいか
運転士の乗務に対する規則として有名なのが走行中に運転士が交代してはならない
というのがある(現在では特認として近鉄の名阪ノンストップ特急では短絡線徐行中に
交代している)かつては特認としてC51の特急燕や東京-名古屋間をノンストップで
走っていた頃の旧こだまでは走行中に交代していた。旧こだまではクハの最前列の2席
が交代乗務員用に用意されていた。東京ー名古屋間を2組4人の乗務員で運行していたわけ
なのでやはり1人200kmがほぼ限界か
旧国鉄では大井派出の配給列車乗務員が例外的に関東一円に500km以上の免許を持っていた。