JR総連・東労組を鋭く語るスレvol66at TRAIN
JR総連・東労組を鋭く語るスレvol66 - 暇つぶし2ch1:名無しでGO!
08/10/03 23:32:01 Rr6WaLlR0
JR総連・東労組について語るスレです。

JR総連   URLリンク(www.jr-souren.com)
JR東労組ホームページ  URLリンク(www.jreu.or.jp)
革マルホームページ  URLリンク(www.jrcl.org) 
国労本部  URLリンク(www.kokuro.net)
国労東日本本部 URLリンク(www.e-nru.com)
国労物販(こくろうラーメンなど)URLリンク(www.nru-alba.jp)
JR連合ホームページ  URLリンク(homepage1.nifty.com)
JR東日本ユニオンホームページ URLリンク(www1a.biglobe.ne.jp)
ジェイアール労組ホームページ URLリンク(jrrouso.com)
嶋田たちのホームページ URLリンク(www13.plala.or.jp)
猛獣王国 URLリンク(moujyuu.net)
国鉄千葉動力車労働組合(動労千葉 ) URLリンク(www.doro-chiba.org)
動労千葉を支援する会 URLリンク(www.geocities.jp)
建交労全国鉄道本部 URLリンク(www.kenkourou.or.jp)



2:名無しでGO!
08/10/03 23:33:23 Rr6WaLlR0
前スレ
JR総連・東労組を鋭く語るスレVol65
スレリンク(train板)l50


3:名無しでGO!
08/10/05 14:50:18 YAvOA5a+0
取り調べの可視化を求める意見書採択される。
URLリンク(www.jreu.or.jp)

ちなみに「地方自治体決議を積み上げていくやり方」は国労と同じ。
批判対象と同じことをやっているなら、もうそのことに関しては批判はできませんよね?
URLリンク(www.kokuro.net)

ちなみに
国労累計 769自治体 1146本(19都道府県・249市428町・57村・16特別区)
JR総連(東労組)累計 6件


4:名無しでGO!
08/10/05 15:01:12 62OeBdjL0
>>3
◆№1134「解雇撤回・完全無罪に向け国会議員要請行動実現」
URLリンク(www.geocities.jp)

これも批判対象(他労組)と同様なことをやってますね。
組合のやれる手段なんて限られるから、やることが似てくるのか?
URLリンク(homepage1.nifty.com)
URLリンク(www.kokuro.net)


5:名無しでGO!
08/10/07 10:10:58 oYaRz1OzO
URLリンク(jp.youtube.com)
旅客の服装から判断すると7~9月
夏服なので9月か?
列番は11:44 3754Mか13:43 3758M
車はE231系15B
上りにS16編成が運用に入っている日を特定
かなり絞り込めるはず

6:名無しでGO!
08/10/07 12:31:44 c8S34GvI0
>>5
東海道はヲタによる運用調査が盛んな地域なので、簡単に調べがつく。
3758Mは211系なので、3754Mだな。
夏服あるいは盛夏服の時期なら、少なくとも5/30,7/13,8/22,28,9/23に運用に入っていた模様。

7:蛙王!
08/10/07 13:19:22 pbyrNeHJO
流石裏公安

8:名無しでGO!
08/10/07 13:52:29 mu3NDvW+O
粘着なストーカーみたいw

9:名無しでGO!
08/10/07 14:27:58 q/sZe478O
高い給料貰ってて真面目に仕事してないからだろ
ハンドルから手を離すという前代未聞な安全を軽視した不適格な運転士を会社に代わって捜しているだけ
これこそ会社に対するチェック機構としての労組の役目だし
積極攻撃型組織防衛論は東労組の得意とするところ
引いてはお客様や一緒に乗務している車掌の安全にもつながる

10:名無しでGO!
08/10/07 14:36:10 E66s/dGv0
「安全闘争」といえば千葉動労が頑張ってますね。
URLリンク(www.doro-chiba.org)

11:名無しでGO!
08/10/07 14:49:47 Aox+QEgvO
自分の不甲斐なさを他人のせいにして、
カン違いキモ粘着…

コレが ゆ と り っての?

12:名無しでGO!
08/10/07 15:19:32 6+SmyoPzO
粘着はキモい

13:名無しでGO!
08/10/07 16:18:45 vP2Q7nEaO
手放し運転の画像を在京テレビ局に教えてやれば?
停車間合いのお絵かきロジック(西)が大ニュースになるんだから取り上げてくれるだろ。

14:名無しでGO!
08/10/07 16:22:12 q/sZe478O
さすが同じお仲間の運転士を擁護するのは早いですね

どこが不甲斐無いのかしらないけどハンドルから手を離していたのは事実
お客様視点からは不安に思うのも事実
同じ組合員として真面目に働く組合員を裏切ったのも事実

それで十分、あなたたち厄淫様の言う組織破壊になるんじゃないの

15:名無しでGO!
08/10/07 19:22:11 oYaRz1OzO
3754Mは何処が担当してるの?

Ti、温泉、骨?

16:名無しでGO!
08/10/07 20:11:57 SL8qo0u0O
流れ読まずすまんが、カノ電でまた脱退者がでました。
そのうえ平成採の脱退者も時間の問題化ていう話を小耳に入れたよ。
どうなるのかな?

17:名無しでGO!
08/10/07 20:20:13 nDCJFTyQ0
>>16
いやいやそういう情報はどんどん晒して頂きたいものですm(__)m

18:名無しでGO!
08/10/07 20:24:14 hinQGwMn0
>>16
カノ電のここ数年の脱退者の流れって

①パイパン
②JR労組
③国労

のパターンが多いけど、今回はどうなったのかな?



19:名無しでGO!
08/10/07 21:27:43 yswaOQhlO
隙を見せるな組合員は決められた事は守れと言ってたのに一番優遇されている運転士様がこの体たらくでは困りますね


20:名無しでGO!
08/10/07 22:34:30 CMkArTB+O
引き不の弁納があったの知らんヤツらが増えたなぁ

21:名無しでGO!
08/10/07 23:46:15 MEpyAULs0
.

22:名無しでGO!
08/10/08 00:12:13 kQYmXRH4O
手放し運転を客がどう思うかってあんなデータイムの真っ昼間に普通の客が全面に張り付くか?
頭の逝かれてる暇なプーヲタ位しかみてないだろ!

ヲタは逝ってヨシ
だから昼間の手放しヨシ!

23:名無しでGO!
08/10/08 00:36:39 ICuqpyZWO
やっとホテルメッツ立川できたか。秋が春に延び春が夏に延び、なんだかんだで1年遅れたな。
南武線新駅も遅れるかもな。
逆にJR東海は意地でも2025年までにリニア営業運転するだろう。

24:名無しでGO!
08/10/08 00:38:59 ICuqpyZWO
ホテルメッツ田端はJR貨物傘下なのにパンフレットで紹介されてるのはなぜだ。フランチャイズホテルなのか?
JR九州全日空ホテルとか、JR系列か全日空系列か、わけわからん。

25:名無しでGO!
08/10/08 01:36:52 dZLsMuTZ0
>>23
なんせ,鉄道開通150周年というだけで設定された年度だからなw

26:名無しでGO!
08/10/08 04:07:02 2Dao3iV+0
    ,, -─- 、._            : ノノノハヽヽヽ :
  .-"´         \.     .-"´         \.
  :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:   :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
::/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:  :/   _     _   ヽ:
:|       (__人__)    |: :|   /::忌」 __ i::忌ヘ  |:
:l        )  (      l: :l  o゚  ̄  Y::::::Y  ̄ ̄ ゚o l:
:` 、       `ー'     /:  :` 、 〃//  V^V  //〃 /:
 :, -‐ (_).        /    :, -‐ ○.    ̄     /
 :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´     :l_j_j_j と)丶─┬.''´
    :ヽ   :i |:          :|     :i |:
    :/  :⊂ノ|:           :|   :⊂ノ:

キ ミ 運 転 士 に な れ な い ん だ

27:名無しでGO!
08/10/08 09:52:06 R1ybrrprO
手放し運転万歳\(^o^)/

28:名無しでGO!
08/10/08 10:41:05 2e6aY+9VO
運転士の手当は目をつぶるとしよう
が、運転士発令で2号俸うpとかライフサイクル発令で1号俸うpとかありえね~だろうが

29:名無しでGO!
08/10/08 11:06:27 W1WBpWIq0
>>22
逆だな。
張り付かれてるのに気づかないとは油断しすぎ。
アホとしか言いようがない。


30:名無しでGO!
08/10/08 13:13:11 Fjk/FNnBO
考えらんねー人

31:名無しでGO!
08/10/08 13:22:27 R1ybrrprO
あの手放し運転の動画はCGによるデッチアゲです

32:名無しでGO!
08/10/08 16:45:23 Fjk/FNnBO
↑またまたぁ~

33:名無しでGO!
08/10/08 16:46:54 p7kMnA25O
タマタマぁ~W

34:名無しでGO!
08/10/08 17:56:11 Fjk/FNnBO
ねぇねぇどう思う!

35:名無しでGO!
08/10/08 18:31:45 OAUQjGbW0
待遇は乗務員のほうがはるかにいいが、職場の雰囲気は駅のほうがはるかにいい・・・。
乗務員区の主任てみんな組合熱心なやつばかり!そもそも内申を決めてる管理者が元熱心だから、熱心なやつを受からせてるんだろうな。

36:名無しでGO!
08/10/08 19:10:27 MBAZAnTI0
組合熱心じゃないと主任になれないように工作されてんじゃね?

37:名無しでGO!
08/10/08 19:27:07 OAUQjGbW0
>>36
かもね。俺も主任受かりたきゃ運転士いけと言われるかも。
エンド交換のときに運転士と挨拶するときに目線が名札にいってしまうのだが、
ほとんど主任だよ。若い・ベテラン関係なく。主任もってないのは新人と国労のおじさんぐらいだろうな。
運転士に進む=鉄事にとって会社と約束したステップアップだから、昇進試験も受かりやすいんだろう。

38:名無しでGO!
08/10/08 20:11:41 hC2ELKA30

私が高校生の時にあったリンチで、キリタンポンっていうのがありました。
それは、我がふるさと名物キリタンポをタンポンの代わりにするというもの。
どういう事かというと、キリタンポをタンポンのように突っ込むのです。
処女だった子は、そこで処女喪失で、そうでない子はバイブ代わりに出し入れされたり、
後ろの穴との両方一度に攻めらるのを感じるまでやられるといった、恐ろしいリンチ方法だったのです。これが、私が一年生の時には、三年生の間で行われていて、我々一年生の間でも、
何人か犠牲になったのでした。女子に口止めなんてきかないですから、
処女を奪われた子は、すぐに噂になってました。そういう子は空気が違ってましたね。
冷たい空気ってやつですね。私たちの代になったら、そういうリンチは消えたけど、
パンツを脱がせて処女じゃない子にきりたんぽを入れるくらいは時々あったのでした。

39:名無しでGO!
08/10/08 21:27:32 HdhvO/660
.

40:名無しでGO!
08/10/08 21:58:54 Fjk/FNnBO
あたぁきた!
なんか文句有んの

41:名無しでGO!
08/10/08 22:56:52 2GwYmx3C0
毎年恒例の分会旅行の季節になってきたな。
行きたくもないし用途不明な罰金も払いたくないな、あ~だりぃ…
>>36
よくこんなんが…って奴でも主任だからな。主任運転士様は組合熱心なのが
多くてうざいよ。

42:名無しでGO!
08/10/08 23:43:32 DP0LmSn0O
罰金って意味不明

43:名無しでGO!
08/10/08 23:48:27 DdGcCJpv0
国労のやつらは主任でもない平社員のくせに助役に怒鳴るとか態度でかすぎ

44:名無しでGO!
08/10/08 23:51:21 K54hJ/Z20
>>43
ベテランだから。

某 所にはバイトが役職に怒鳴る・処分要求するなどの
東労組方式が定着しつつあります。
もちろんJR総連とも仲がいい組合なので組合役員も見てみぬ振りをしています。

45:名無しでGO!
08/10/09 00:21:44 3IHUYzWB0
>>43
逆に、入って数年の東労組青年部役員が大して仕事もできないのに、組合をバックに威張り
管理者にタメ口聞いたり、ごねてるのを「正当な権利」とか「組合活動」とかいって粋がっているのが
うちの職場では組合関係なく顰蹙モノだったりする…。

46:名無しでGO!
08/10/09 00:23:01 NSIjK+Dj0
工務・検修は外注・OB・中途採用で。
駅・VPは契約社員中心で。そこへ中途採用を。
事務雑務は契約社員のオネーチャンへ。
ホームドアとワンマン化で車掌も効率化。
その頃には京阪みたいに車掌にも契約社員投入か?
浮いた車掌を運転士と駅へ分配。欠員の穴埋め。
運転士は労働強化と徹底管理で締め上げw
労組は弱体化。しかし生かさず殺さず、うまく操縦。

素晴らしい未来が待っていそうだ。挑む(笑)

47:名無しでGO!
08/10/09 00:47:35 NSIjK+Dj0
全面的な業務外注化
▼「ライフサイクル」が突破口
鉄道業務のより全面的な業務外注化や徹底した要員-人件費の削減が画策されている。その突破口がライフサイクル攻撃だ。
すでに駅営業職を非正規職の契約社員に置き換えていく攻撃がどんどん進んでいる。ライフサイクル攻撃はこれを前提として、
残る輸送職を基本的に全て運転士からのタライ回しで運用とようという計画だ。JR本社は10年後には1300人もの運転士が
駅に出ているというシュミレーションまでやっている。専門職の駅員は全く居なくなる。そうなれば車掌のあり方も含めて全面
的に変わらざるをえない。この計画は、これまでのレベルや発想を越えた外注化-大合理化攻撃への道を開くものだ。
4月以降始まっているエルダー社員制度も、行き詰っている業務外注化攻撃を一挙にエスカレートさせることを狙ったものだ。
今後65歳までの雇用延長が避けられない状況の中で、それをも利用して高齢者を低賃金労働者として動員し、併せて外注化を
全面的に拡大していくという卑劣な攻撃が画策されている。
「転落事故防止」をタテマエとして山手線でのホームドアの設置工事が行われているが、これも車掌の省略・廃止を目的とした
ものであるのは明らかだ。
しかも、《人事・賃金制度の戦略的見直し》などという言い方で人事や賃金の在り方も全て変えるとしている。
安全を犠牲にし、現場で働く労働者を犠牲にして利益だけが追求されている。尼崎事故や羽越線事故を起こして多くの乗客の
生命を奪い、レール破断が多発し、工事ミスや信号機故障、車両故障、変電所火災等が頻発しているというのに、今のJRは
反省するということを完全に忘れ、企業の論理、競争原理だけで突進しようとしている。闘いなくして安全なし。絶対にこんな
ことを許してはならない。【日刊灯篭ちば】

48:名無しでGO!
08/10/09 00:52:04 NSIjK+Dj0
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 大事故を起こしてエキナカ社長に天罰が下りますように……
    /  ./\    \____________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ    |;;l;;::||iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾ..        |;;|;l;::i|ii|
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙  ,,,)~ wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""゙゙   ゙゙゙   ゙゙゙゙゙゙゙     




49:名無しでGO!
08/10/09 01:11:27 ORo3UzkHO
習志野運輸区車掌『鎌田』、オマエ態度デカいし何粋がってんだよ。挨拶もできないようなクズ野郎に女性の見習いが付いちゃって、かわいそうに…

中電・中車とも大窪・鎌田ツートップでダントツに嫌われてるから、少しは考えた方がいいよ。


50:名無しでGO!
08/10/09 01:12:34 oxVja7MN0
>>48
天罰が下るのはいいけど、お客さんは巻き込まないでほしい。
人の命は大事だ。


51:名無しでGO!
08/10/09 01:15:49 6oUx00i6O
つまるところ駅・工務・車両、もしかしたら各職場にある事務方まで生贄にしても自分達乗務員の待遇を守りたいという事
大会で決まった厄淫の顔触れを見てみろ
そのほとんどが乗務員出身のはず
つまり俺達乗務員以外の組合員は仲間ではなく会社との取引材料ってこと
駅の契約社員化・依託化は受け入れます
工務・車両の外注化は受け入れます
各職場の事務を統合し事務センター化する事務の要員削減は受け入れます
そのかわり乗務員は特別なので合理化は断固受け入れません
駅の要員が足りず、同じ組合員の仲間が困っていても助けません
助けるなら3年間の期間限定で本人希望を尊重し給料アップが前提です
何たって乗務労働は特殊ですからw

52:名無しでGO!
08/10/09 01:16:01 NcP3gXiqO
清野になってから輸送障害多くね?

53:名無しでGO!
08/10/09 01:24:00 C1SeowCQ0
JE貨物の会社案内DVDに新白河の研修センターが出てるんだが、あの施設は貨物と共用なのか?

54:名無しでGO!
08/10/09 01:26:26 NcP3gXiqO
>>51
まさに
東日本動力車乗務員労働組合

今は車掌さんも一体になっているが、いざとなれば速攻で切り捨てるよw
なぜなら運転士の組合だから。
工務・検修・駅・事務…余力がなくなれば、どんどん会社に売るw
ホームドアの件、会社も当然ワンマン化も視野に入れているでしょ。
山手線で成功すれば完璧だしね。

55:名無しでGO!
08/10/09 01:26:28 C1SeowCQ0
>>47
いなほは天災だから仕方ない。
福知山線は別会社なので当社の関知するところではない。

56:名無しでGO!
08/10/09 01:44:09 akHm02/xO
>>52
清野の頭の中は安全無視の効率化して金儲けの事しか無いからな
やつの役員手当は増えたが警告書コレクションも増えたなwww

57:名無しでGO!
08/10/09 02:11:03 mDTYz1lr0
社会人採用の人たちを乗務員職場に下さい。
この腐った職場環境をどーにかしたい。

58:名無しでGO!
08/10/09 02:30:58 FQNk7rsT0
『乗務労働の特殊性』って何?

免許が必要だから?  
会社で取らしてもらったんだよね 飯付きで給料貰いながら勉強して
どんな仕事も免許はなくとも勉強して覚えなくては仕事できないのは一緒
ほとんどの仕事の場合、見習い期間なんてほとんど無く現場で実践して覚えていくんだけどね

お客様(乗客)の命を運んでるから? 
それは乗務員以外の多くの車両・保線・電力・信号通信・設備機械のメンテナンスの人や
駅の輸送や信号の人、司令員だって同じ

乗務中、トイレに行けないから?
あなたはカウンターの前のお客様の長蛇の列を前にして窓口閉めてトイレに行けるんですか?
あなたは時間が限られたメンテナンスの作業中、機械を止めてトイレに行けるんですか?
あなたは危険な作業中、持ち場を離れてトイレに行けるのですか?

事故やミスが即、死亡事故につながるから?
それは駅のホームや信号だって多くのメンテナンス作業だって司令員だって同じ事

もう一度聞きたい 『乗務労働の特殊性』って何?

59:名無しでGO!
08/10/09 07:22:42 lIhvCBF7O
確かに乗務労働の特殊性はが何なのか知りたい。

60:名無しでGO!
08/10/09 08:32:24 NcP3gXiqO
蒸気機関車の時代で劣悪な環境ならわかるが、女でも運転できる新系列電車じゃね(w
なんか素晴らしい特殊技能でもあるの?
運転士って「ミスが許されないから手当貰って当然!」と言うけど、ミスやチョンボやらかしても
辞めたり、運転士降りたりしないよね。
むしろそんな馬鹿こそ組合を盾にして張り付いてるw
何回ミスやらかして運転士不適にもかかわらず運転士のままw
あなたの職場にもいませんか?【またあいつか!】という運転士。

61:名無しでGO!
08/10/09 09:08:45 vHY+SWOUO
一日中も早く乗務員以外のクミアイを立ち上げた方がいいよ。
ここで吠えている人達が先頭に立ってさ

さあ早くやってみ?


62:名無しでGO!
08/10/09 10:10:58 vAp+uP+/O
このあいだ、隣でこのスレを見て書き込みしているヤツを見たんだが、正直キモいヤツだった。

63:名無しでGO!
08/10/09 10:43:14 6oUx00i6O
もし新しい組合を作るために行動しようものなら
その行動の初期の段階で徹底的に潰されるのがオチ
なぜならあなたたち東労組厄淫の言う組織破壊に当たるから
組織を守るという建前のもと、お得意の積極攻撃型組織防衛論を展開するでしょう

嫌なら辞めろと二元論かの如く言う単純な輩は多い、だが騙されてはいけない
新しい組合を作る動きを一番許さないのは
乗務員中心の厄淫と、その恩恵を受ける乗務員達

社員構成を見ても明白、手元に最新の会社要覧が無いんだが
07会社要覧の系統別社員数では運転士・車掌と駅等の社員数はほぼ同じ
組合員の構成比もほぼ同じであろうと考える
東労組の厄淫がこのままサイレントマジョリティの声を聞かず
自分達乗務員の待遇のみを追求するのなら
放っておいても東労組は外から壊されなくても内から壊れていくだろう

64:ななし
08/10/09 11:04:48 FHbDnJnFO
結局、乗務労働の特殊性ってうたってるのは、勤務中に地に足が着いてないから、常に死と隣り合わせってこと?

65:名無しでGO!
08/10/09 11:16:37 vHY+SWOUO
>>636
平気だよ
ここで吠えてないで行動するべし

ここで泣き言言っても誰も動んよ
厄員が組合員の苦悩に応える訳ないじゃん。

さあ行動のとき
オマエが先頭に立て

今の束労組に止める力は無い

66:名無しでGO!
08/10/09 11:17:47 vHY+SWOUO
>>63

67:名無しでGO!
08/10/09 11:30:43 vHY+SWOUO
結局マジョリティから外れるのが怖いからサイレントなんでしょ?

安定してるから束会社を選び、第一組合だから束労組に入ったんでしょ?

自分で考えて自分で行動してみろや

68:名無しでGO!
08/10/09 11:39:03 1fW6D+OBO
本当の役員なら>67みたいな事は思っても口には出さんよな

行動起こされたらある意味面倒だもん
ウルサイのがいなくなる以上のデメリットがあるからな

69:名無しでGO!
08/10/09 12:10:14 h1VEnC44O
>>56

大塚。

70:名無しでGO!
08/10/09 12:34:47 6oUx00i6O
乗務員職場以外の全組合員が新組合に移るというのであれば新組合の役員だって担う気持ちはある

でも、もし運悪く現在の東労組の洗脳が解けない組合員が職場に残ったら・・・

新組合に移った人への誹謗中傷や無視
移りたい希望を持つ人に対する
積極攻撃型組織防衛論と言う名の職場内でのいじめ・無視・恫喝
それらが怖いから東労組から新組合に移れない
移れない人が多いから新組合に人が集まらないし
東労組からの圧力があるから活動できない

東労組内に存在するサイレントマジョリティに対しても、もちろん厄淫に対しても
このスレで訴えかけるのが一番効果的と思われる


71:名無しでGO!
08/10/09 12:38:47 YVMMDWK+O
角萬

72:名無しでGO!
08/10/09 12:51:30 vHY+SWOUO
サイレントマジョって言いたいだけか。

サイマジョ=チキンと同義語だと思うぜ
他人が行動を起こしてくれるのを待つだけか。
それじゃあ何も変わらない

73:名無しでGO!
08/10/09 12:56:28 vHY+SWOUO
なんの痛みも苦労もなく、自分の待遇が劇的に良くなる訳ねーだろ

とんだゆとりだな

74:名無しでGO!
08/10/09 13:05:57 6oUx00i6O
反対の立場になったことが無いから、そういう事が言える

いじめっ子はいじめられっ子の気持ちは知らないしわからない

弱い立場の組合員を守るのが組合の役目では?

乗務員になったら駅員だった時の事など忘れてしまうのですね

現状が嫌なら組合辞めろ新組合作れ、それが出来ないなら黙ってろ
それを恐怖で押さえつけてるのは誰ですか?
サイレントマジョリティ達が言いたいのは
『乗務員の労働条件ばかり守るな』
『開き過ぎた乗務員との格差を見直せ』
『乗務員以外の組合員の声に耳を貸せ職場の現状に目を向けろ』
たったこれだけ


75:名無しでGO!
08/10/09 13:15:20 6oUx00i6O
それでは あなたがたが言う『痛み』や『苦労』ってなんですか?

ビラ配りや傍聴券取り、各種動員等の取り組みに自分の時間を割いて参加することですか?
土日や平日の夜にやるのでしたらしっかり参加させていただきますが
圧倒的に数が少ないのが現実ですよね


76:名無しでGO!
08/10/09 14:31:28 vHY+SWOUO
痛みや苦労と言うのは、オマエが現状から抜け出そうと考えて
行動に移した場合に生じることだ。
勘違いするな
なんかピントずれた奴だな

77:名無しでGO!
08/10/09 15:05:39 /k5XXWDd0
正直、社長インタビュー (URLリンク(www.jreast.co.jp)
を見ればわかると思うけど「(経費に占める労働分配率を上げるより、)株主配当優先」ということなので
東労組が本当に強い組合ならまだしも、これから待遇がよくなることもないでしょう。

だから、「相対的に乗務員の待遇がいい」ことの不満も出てくるし、
同時に「乗務員の待遇を下げたところでそれが他の社員やGSの待遇改善に使われずに、
搾取の割合を強め、労働分配率が下がるだけ」という反論が出てくる訳で…。

必要なのは、「限られた労働分配率の中で職能や雇用形態関係なく、パイの分け前を見直すこと」なのか?
それとも『労働分配率を上げ、その上がった分を「相対的に待遇の悪い層に厚く配分」』するのか?

こうった議論がまともに幹部や役員間でできているのか?またその議論を情報として公開しているのか?
一般組合員には344よりも、こういったほうが大事なのでは?

「344の連中が復職すれば会社を追い込めるので、今後会社相手にことが有利運ぶ、だから協力しろ」
程度の認識で組合運営や動員しているのなら、一般組合員や職場世論が求めているのは、
そういったことではなく、そのことに気がつかないのなら、「観念的∠○的組合運営」
と批判されてもしょうがないと思う。


78:名無しでGO!
08/10/09 15:23:12 yvAd7WAKO
株価が70萬割れ

79:名無しでGO!
08/10/09 15:59:34 aK3YtQgG0
>>60
運転士不適合不適格な人間が運転士になってることはあり得ません。
そのような人間は運転適性検査で落ちています。

80:名無しでGO!
08/10/09 16:16:30 wTilg7URO
うちだけじゃなくほとんどの鉄道会社は乗務員のほうが給料いいし。
俺、他の鉄道会社の知り合いが結構いるけど、駅と乗務員の給料が変わらないのは都営と東海位。
両社とも運転士になりたがる人が少なくて大変らしい。
給料上がらないのに膨大な量覚えて、研セや見習いで一年間棒に振って、
最近は落ちる人も多く、落ちたら元職場に戻れないリスクを背負ってまで運転士なんか絶対受けないし。
せいぜい、仕事が一人で研セや見習いも短く、落ちることはまずなく、駅間でなにもしなくていい気楽な車掌までだろうな。
会社も手当減らしたら、運転士受ける人が激減すること位わかってるしな。

81:名無しでGO!
08/10/09 17:16:38 FQNk7rsT0
駅とかメンテとか関係なく職場に配属になった新人全員が
「乗務員希望です。(理由は)乗務員の方が給料が良いからです。」
とか言い始めたら、仕事を教える立場の先輩としては教える気が失せるんだが・・・
逆に新人全員がマニア心剥き出しで
「乗務員希望です。(理由は)昔からの夢でした。」
とか目を輝かせて言われても、それはそれで引く・・・

乗務員になると『仕事を覚える量が膨大になる』って言うのは知らなかった
新しい仕事に就くんだから一から仕事を覚えなくてはいけないのは当たり前
逆に前に駅や車掌時代で覚えたの内容を忘れても良いわけなんだし、
一から覚えることばかりじゃなく駅で学んだ経験も役に立つはずだから、
乗務員になると『仕事を覚える量が膨大になる』っていうのは思ってもみなかった
もしかしたらそこらへんに彼らの言う『乗務労働の特殊性』の秘密があるのかも

>>60が言いたいのはミスばかりする奴は高い給料もらえる運転士から降りろと言いたいんだろ
運適のことを言っているんじゃない ちゃんと読めばわかる
真摯に業務と向き合えない労働者しての適正が無いんだろうな

82:名無しでGO!
08/10/09 18:05:18 6oUx00i6O
>必要なのは、「限られた労働分配率の中で職能や雇用形態関係なく、パイの分け前を見直すこと」なのか?
それとも『労働分配率を上げ、その上がった分を「相対的に待遇の悪い層に厚く配分」』するのか?

理想は後者、すぐにでも可能なのは前者
議論すらしないのが東労組

>こういった議論がまともに幹部や役員間でできているのか?またその議論を情報として公開しているのか?

乗務員の代表でしかない東労組本部がまともな議論をしているとは思えない
議論してたとして、公開出来る内容があればまだまし
乗務員の待遇を守るために、代わりに何の合理化提案を飲むか それだけ

>一般組合員には344よりも、こういったほうが大事なのでは?

その通りだと思う ただ組合を守らなければ自分達の待遇も
改善されないって事も理解しているから
従っているだけのこと

83:名無しでGO!
08/10/09 18:06:56 6oUx00i6O
>「344の連中が復職すれば会社を追い込めるので、今後会社相手にことが有利運ぶ、だから協力しろ」
程度の認識で組合運営や動員しているのなら、一般組合員や職場世論が求めているのは、
そういったことではなく、そのことに気がつかないのなら、「観念的∠○的組合運営」
と批判されてもしょうがないと思う。

これについても同意 末端の分解厄淫や青年部厄淫はその程度だろう
もしかしたらそれすら認識しないでただ盲目的に上からの指示通り集会を開催し
冤罪だ!でっちあげだ!権力とJR連合と一味の陰謀だ!!と反芻させているだけ

84:名無しでGO!
08/10/09 18:30:23 aK3YtQgG0
>>80
>落ちたら元職場に戻れないリスクを

受からなかったらどうなるの? 元の職場に戻れないといっても、解雇されるわけではないし、行き場は?

85:名無しでGO!
08/10/09 18:47:29 wTilg7URO
違う車掌区か駅。

86:名無しでGO!
08/10/09 19:05:17 fA1HlEmH0
36協定の問題も結局は、個々の従業員の待遇と違った意味で「労働分配率」の問題に行き当たる。

☆人員が足りない
 =会社的にはは、人を新たに雇用するより「休日や時間外で割増」を出したほうが安い。
 =駅やメンテなどの場合、待遇の相対的低さから、その分の割増を見越して生活設計をしている人もいる。
☆組合的には要員増を要求
 =会社的には、とりあえず要員を増すにしても、「労働分配率(経費に占める総人件費)」をなるべく上げたくない
 =駅なんかの場合、契約社員やバイト化。施設・メンテの場合、外注化、委託化などが進むだけかも…。

現状では「鉄道本体の合理化(総人件費削減)」「エキナカ」「カード」で利益を上げていて、
会社方針が「株主配当優先」である以上、「労使共同宣言」を破棄し、現状の労使関係を破壊?するぐらいの
覚悟がなければ、本気で要員問題は解決しないのではないのか?

逆に言えば、今後も36協定でもめる度に「344の代理戦争」とか「パフォーマンス」、
「本気でやる気がないなら、勤務明示の休みが入らないだけで予定が立てられないからむしろ迷惑」
「勝手にやる分には自由だが、他労組まで巻き込むな」みたいな意見が出てくるだろう。

そういえば今月末で「3ヶ月暫定の36協定」が切れる支社も多い。
はたして どういった対応、結末になるのだろうか?

87:名無しでGO!
08/10/09 19:06:11 6oUx00i6O
それってリスクか?

88:名無しでGO!
08/10/09 19:19:11 wTilg7URO
ずっと「試験に落ちた奴」として変な目で見られるんだぞ。


89:名無しでGO!
08/10/09 19:40:21 6oUx00i6O
確か『それが嫌なら辞めれば』とよく言うのは
乗務員様の方ではなかったかな?

私たちが乗務員様との待遇の差を口にした時
よく言っていたのを記憶してますが・・・

この言葉、こういう時に使うといいのかな?

90:名無しでGO!
08/10/09 19:41:46 DsR/DWdi0
>>88
数年前、そんな香具師がいたな。見習いで入信見落としだったか?2回連続でやって、
「ウテシ不適格」で駅に降ろされ、挙句その駅で売上金パクッて「さようなら」になった
某党幹部と同姓同名の香具師…。今も元気にしているのかな?


91:名無しでGO!
08/10/09 19:55:35 wTilg7URO
違う車掌区や駅に行かされるリスクが嫌ならウテシを受けなければいいこと。
違う車掌区や駅に行って嫌ならやめればいいだけ。

92:名無しでGO!
08/10/09 20:05:38 FQNk7rsT0
乗務不適格で乗務員から駅・信号・事務・車両センターに降りてくる人がいるが
体調を理由に乗務員を降りたのなら受け入れる側も納得は行くが
ミスや処分を理由に俺たちの職場に来るのはなぜ?

それでは、俺たちがミスや処分を受けた場合、どこに飛ばされるんですか?
俺たちの職場は乗務員不適格者(体調を理由にした人を除く)の受け皿なんですか?
乗務員より格下の仕事なんですか?

93:名無しでGO!
08/10/09 20:16:15 tfg8dPCR0
>>57
千葉でとある社会人採用が乗務員に行くらしいよ。

会社辞めて東京都交通局にねw


水戸で車掌になりたくないのに車掌試験受けさせられて、挙句合格しちゃって嫌になって辞めちゃった女の子の話があったばっかなのに、
次は社採が乗務員になりたくて辞めるんかよ・・・。

>>80にある通り、東交は手当てなくて大変なところなのにねぇ。

94:名無しでGO!
08/10/09 20:45:47 aK3YtQgG0
車掌になりたくないってのも変わってるな。駅よりラクなのに。

95:名無しでGO!
08/10/09 20:55:10 4OjPzXEvO
>94
車掌やりたいのに非営業採な俺からすれば羨ましいわがままだな…

96:名無しでGO!
08/10/09 21:09:40 5B2pQ/WT0
>>91
そういうこった

いやなら会社辞めればいいだけの話

ね、会社に非協力的な役員様(はーと

97:名無しでGO!
08/10/09 21:17:00 NcP3gXiqO
この会社、ギアチェンジでバラバラになりそうだなw

98:名無しでGO!
08/10/09 21:24:01 6oUx00i6O
全ては会社に対してのチェック機構としての第一組合の役割を疎かにして
344と平和活動と乗務員の待遇しか守らなかった
我等が東労組のおかげ

99:名無しでGO!
08/10/09 21:31:01 uwoPoRf10
>>97
すでに協力会社で事故多発

100:名無しでGO!
08/10/09 21:34:30 oZi35GSm0
>>100
死ね

101:名無しでGO!
08/10/09 21:41:04 OlWhIKt90
>>100
死にたいのですね、わかります。

102:名無しでGO!
08/10/09 22:14:11 FQNk7rsT0
工務職場では設備21により外注化が推し進められた結果
死亡事故やヒューマンエラーを含めた事故が多発
若手への技術継承も難しく、現場を知らない若手が
作業現場の指揮や異常事の対応している状態です

営業職場では慢性的な要員不足からくる8年連続の36協定違反
MV30導入により窓口は減らされ、駅自体の委託化も始まり
大駅ではGS・テンポが導入され、駅の中でも待遇の差が目立ってきています

車両職場では3K仕事が改善されず、汚物手当等の数少ないの手当ても廃止
メンテナンス近代化の検査周期延伸や区所の統廃合による要員の削減
外注化も加速、工務職場と同じく技術継承も難しくなっています

各職場にある事務も廃止が進み、事務センター化してジンジャー導入により
要員の削減はますます進みます

103:名無しでGO!
08/10/09 22:16:22 H8qp3oGA0
駅で泊の明けは乗務員と違って、終わる時間が9時か10時でだいたい同じだから
やろうと思えば乗務員より組合活動しやすいんだがな。
メンテだって、日勤ばかりの職場なら終わったあとや休みにすればいいし、泊なら明けですればいい。
乗務員は時間が全くバラバラの中で、仕事前後や休みで組合活動してるのに
役員や組合活動をほとんどせず、文句ばかり言ってるだけじゃ自業自得だよ。
自分達の職場は自分達でなんとかしないとね。乗務員に任せてちゃだめだよ。
せめて乗務員並みに活動しないと。

104:名無しでGO!
08/10/09 22:23:28 +oNudvYlO
鴨で乗務員やってますが、束に行きたいでつ、、、。

105:名無しでGO!
08/10/09 22:24:03 OlWhIKt90
鴨ってなんだ?

106:名無しでGO!
08/10/09 22:29:56 aK3YtQgG0
え、メンテって泊まりあるんだ。
大駅どころか小駅もGS化が進んでいます。。。

107:名無しでGO!
08/10/09 22:31:35 aK3YtQgG0
>>104
貨物ラクじゃん。
人間の相手しなくていいから輸送混乱発生しても誰からも文句言われないし。
ドア誤扱いとかありえないし。
1人での運転だから鼻くそほじりながら運転しても咎められないし(ヲタにかぶりつきをされない)。
肉体的にはとにかく精神的にはラクだと思う。

108:名無しでGO!
08/10/09 22:32:18 aK3YtQgG0
あ、でも貨物東海支社は嫌かも。
東海旅客鉄道は貨物に厳しい&冷たいようなのでJR東海の線路を走るのは嫌~

109:名無しでGO!
08/10/09 22:36:17 JwvDxaHU0
>>103
その活動も結局役員や活動家の自己満足で終わっている現状…。
何か成果はあったかい?

110:名無しでGO!
08/10/09 22:48:27 +oNudvYlO
>>107
確かに精神的に楽ですが、給与面を考えると旅客会社の方がいいでつ。

111:名無しでGO!
08/10/09 22:49:00 oNP+vDzO0
『「経営ビジョン2020」東労組からの批判にも意に介さず!
JR東日本が人事・賃金制度の見直しに強い意欲!』

JR東日本は、今年3月に「グループ経営ビジョン2020-挑む-」を策定し、「7つのギアチェンジ」
と称する企業像を新たに打ち出したが、東労組は「国鉄改革の否定」であるとして
「ビジョン」に対する批判を強めている。

JR東日本は、「ビジョン」策定の目的を、「過去の成功体験への慢心をなくし、現状にとどまることなく、
新たな目標に向かって挑戦し続けるために、必要な経営のギアチェンジを行い、
自らを改革する」ことであるとしている。これに対して、東労組は「『グループ経営ビジョン2020 -挑む-』は、
国鉄改革を通じて今日まで築き上げてきたJR東日本の社風は
どこへ行ってしまったのかと感じざるを得ません」(東労組第24回大会千葉書記長総括答弁)
として、批判している。
(略)
URLリンク(homepage1.nifty.com)

112:名無しでGO!
08/10/09 22:50:44 OlWhIKt90
>>110
鴨って、JRの割引券もらえるの?

113:名無しでGO!
08/10/09 22:56:05 +oNudvYlO
>>112
一応JR全社線半額制度というものがありまつ。しかしこちらからしてみれば自社線無料の方が魅力的です。

114:名無しでGO!
08/10/09 22:58:24 OlWhIKt90
>>113
自分は束だが、実家が関西だから鴨の全線半額が羨ましい…

115:名無しでGO!
08/10/09 23:03:20 6oUx00i6O
>>103
あなたがたの言う組合活動とはなんですか?
分会レベルでの活動なら勉強会やレクを通じた人間関係作り組織作りや
組合員との対話の中から職場での問題を聞き出し
会議にかけて駅長に交渉したり支部に掛け合ったりしてます
原因究明委員会も大きな問題が起きれば開催して話し合いをしています
ただ100人以上いるような乗務員職場の分会活動と
中小駅や技セ・車セの分会活動を比べらたら見劣りするかもしれませんが


116:名無しでGO!
08/10/09 23:05:16 4OjPzXEvO
>106
つ仕業検査、限定運転士、構内信号掛、派出

117:名無しでGO!
08/10/09 23:06:23 6oUx00i6O
>>103
対外的な活動(平和集会・森作り・選挙応援)や本部・地本・支部主催の集会や各種動員だって
人を出せるところには出しています
しかし日勤職場では平日昼間の動員には年休で参加しなくてはなりませんし
人数の少ない分会では都合がつかず人を出せない場合もあります

しかし、それだけを切り取って活動が足りないような事を言われるのは困る

支部以上の役員は出身職場の代表と言うだけでなく
管轄する全ての分会の代表として人数の少ない分会の現状にも目を向けて耳を傾けてくれ

118:名無しでGO!
08/10/09 23:20:15 NSIjK+Dj0
たぶんね、会社の本音はこうだと思うんだ。

会社に文句ある??…

つ【嫌なら辞めろ どうぞどうぞ辞めて下さい】
つ【代わりならいくらでもいるからさ】
つ【GS・中途採用でいくらでも集まるからさ】
つ【JR東日本のブランドだけで応募が殺到だよw】
つ【正社員をちらつかせればGSも低賃金でおとなしく働く】
つ【いざとなれば適当な理由で斬ればいい】

グリーンスタッフねぇ これを飲んだところから会社に舐められたような希ガス。

119:名無しでGO!
08/10/09 23:29:33 FQNk7rsT0
>>106
車両メンテナンス以外のメンテナンス職場にも泊り仕事ある
夜間帯の工事の立会いは泊り(夜勤)になる
発電所もたしか交代勤務で泊りがあるはず

工務職場で外注化された本当の現場作業は運行の終わった深夜帯にやるのが多い
しかし本体に残された仕事は現場の監督業務以外は殆どが工事計画の設計や管理
工事の図面を書いたりするのがメインで、いざ異常時になると
実際の現場で作業した経験が圧倒的に足りず、とても困っている現状

120:名無しでGO!
08/10/09 23:36:19 aK3YtQgG0
>>110-114
ん~、貨物運転士は超勤発生しまくりで最終的な月給は旅客運転士を超えたと思うが・・。
ボーナスで差がついちゃうけど。

貨物のJR全線半額は年間20回という制限があったはず。
確か会社支給のJRカードだっけ。後日半額が会社から支給。
あくまで20「回」の購入だから、1回で同時に家族の分も買ってしまうのが賢い。
乗車券のみならず特急券も半額。寝台はさすがに正規だけど。

20回制限あるから短距離で使うと勿体ないし、「後日会社から振込み」という制度上、ちょっと面倒かも。

121:名無しでGO!
08/10/09 23:38:26 aK3YtQgG0
>>118
いやGS導入は最後まで拒否ってたろ、のんでないが会社が一方的に導入を強硬した。
ま、東労組はGSを受け入れたようで今は打ってかわって「全員を正社員へ」とか言ってるけど。

122:名無しでGO!
08/10/09 23:39:38 OlWhIKt90
>>120
うん、さすがに制限あるのは知ってるww

123:名無しでGO!
08/10/09 23:40:02 H8qp3oGA0
駅も支部内にある複数の駅を合わせれば、相当な数になるし、車両センターも結構な数いると思うが。

124:名無しでGO!
08/10/09 23:40:02 NSIjK+Dj0
貨社08ナツカシス…

福利厚生も改悪ですな。
カフェテリアなんて使わん奴は全然使わない。
ベネフィットだっけ?あれほとんどが首都圏。
信越・東北なんてね。。
住宅援助金も段階的に減るし、ダメぽ。

125:名無しでGO!
08/10/09 23:50:46 aK3YtQgG0
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

こういうの見ると貨物の運転士の技術って凄いなと思う。
女でも簡単に運転できるようになったJR東日本の運転士じゃあ、もう無理だろうなあ。

126:名無しでGO!
08/10/09 23:56:27 Xruux5Au0
>>118>>121
だから、結局駅の要員問題(36協定など)で騒いでも補充は安くて簡単に補充できるGSでおしまい。

GS「全員を正社員へ」といっても、会社は人件費削減で利益を出している以上、
今の組合との力関係では、会社側から相手にされないだろうし、
GSを勧誘する際のスローガン以上の意味は持たないし、駅職場の問題に疎い幹部が本気だとは思えない。

>>111
東労組を擁護する気はないが、箱根以西と同じ制度なら、文字どおり各組合が産別組織である以上
系列組合を通じ情報を集め、箱根以西でのメリットとデメリットを仔細に検討してみる必要があると思う。

個人的には、ルーティンワークの仕事が多い鉄道現業には、成果主義的発想はなじまないと思うし
導入後に、単に正社員間の競争や格差の問題だけでなく、GSなどが多くなってきている以上
正社員と類似労働の非正規雇用者との待遇格差の問題などにこの制度を導入するなら、
労使共にどのように対応していくのだろうか?




127:名無しでGO!
08/10/09 23:59:19 vzDflA9DO
要員不足が深刻化してるから、たとえ使い捨て人材のGSでも会社辞めるというと引き止められるらしい。

128:名無しでGO!
08/10/10 00:06:23 hFT03LLl0
>>127
それもそうだけど、同時にGSの離職率がそもそも高いからね…。

国労のGSアンケートだけど、答えた人の35%が仕事(GS)を辞めたいと思ったことがあるとか…。
URLリンク(www.e-nru.com)

129:名無しでGO!
08/10/10 00:14:42 cGSRjndi0
  JR西日本強制捜索
URLリンク(www.geocities.jp)


130:名無しでGO!
08/10/10 00:18:55 mOjkuqTz0
GS・・・「同じ仕事をしているのに給料安いし契約期間が過ぎたら解雇」
駅組合員・・・「同じ会社で働いてるのに何で乗務員にばかり手当てが付くの?」

<<<<<<<<<<<<<超えられない壁<<<<<<<<<<<<

乗務員 ・・・「手当ていっぱい 乗務員サイコー!! なんてたって乗務労働は特殊ですからwww」

東労組 ・・・「乗務員の皆さんの待遇は東労組が全力でお守りします!!」


131:名無しでGO!
08/10/10 00:29:27 cGSRjndi0
>>130
相変わらず必死だねぇ。自分の適性や努力不足で昇進試験に受からないのを乗務員のせいにしてるんだから。
主任や助役に受からないからって主任や助役に文句言ってるのと同じで醜いことに気付かないのかい?

132:名無しでGO!
08/10/10 00:32:02 YHY9zYb90
>>125
トラックのあんちゃん並みだな


133:名無しでGO!
08/10/10 00:34:47 TLJQIFjMO
>>120
やっぱボーナス安いのはキツイです。年間6ヶ月貰ってる束は正直羨ましい…。半額制度も回数制限が無ければ良いんですけどね。

134:名無しでGO!
08/10/10 00:53:09 YHY9zYb90
>>133
え。。。そんなに茄子低いの?

135:名無しでGO!
08/10/10 01:08:00 WaqoacMg0
>>131
純粋に努力だけで、昇進している人ってどれだけいるのか…。

ポテや派遣生OB、学卒プロフェ、など入ったときからある程度コース(ライフサイクル)が決まっているし、
団塊が退職すれば社員もポストも削減。当然管理者も削減。
上が詰まっている以上、プロフェだったら、これからは努力だけでは受からない。

と思ったけど、ユニオンパワーがなくても、国労で助役に受かっているのもいるし…。
これからは、東労組にいるだけで安泰という時代は終わったのかもね。
そういう意味では、「むき出しの取り留めのない競争」の時代になったのかもね。

それを緩和するのが組合の役目のひとつなんだけど、
それを煽っているのが組合役員とか機関だとは…>>111


136:名無しでGO!
08/10/10 01:09:38 mOjkuqTz0
駅組合員・・・「要員が足りなくて休みも入らないし大変だ」
GS・・・「東労組に加入してたくさん組合活動すれば正社員になれると聞きました」

<<<<<<<<<<<<<超えられない壁<<<<<<<<<<<<

乗務員・・・「助けに行ってやってもいいけど3年間の期間限定で窓口やサーマネはやらないし本人希望で戻ったら給料アップが条件だ」

東労組・・・「GSが大量に釣れましたw 組織率アップもしたし正社員化をエサに乗務員の労働条件を守るために必死こいて頑張ってもらいます」

137:名無しでGO!
08/10/10 01:25:41 WDAt5moN0
>>136
知っている奴で「GSで東労組に加入したほうが正社員になるには有利」
みたいにいわれて加入したんだけど、正社員の組合員(役員)が自分が動員に行くのがかったるいのか、
GSばっかり「下請けよろしく動員」に行かせるので、ブチきれて、正社員登用資格のできる3年どころか
1年ちょっとでGSを辞めちゃった奴がいる。

そりゃいくらなんでも、「社員になりたい」といっても、
役員にいいように使われて、かつ役員がサボるために明けや有給使って
「344」とか「反戦」とかGSに関係ないことばかりやらされれば、疑問も不満もたまるし、
正社員なったとしても、入社後も期待できないと思ってしまうよね。

辞めないにしろ、内心はこういうGSも多いのでは?

138:名無しでGO!
08/10/10 04:51:18 vKBugVxSO
三連休唯一の休みが旅プレに強制参加

139:名無しでGO!
08/10/10 06:08:35 IQWhlSJeO
138
この度は御愁傷様です。

140:名無しでGO!
08/10/10 08:21:04 pQIj1Wod0
>>138
最悪やね・・・_| ̄|○

141:名無しでGO!
08/10/10 12:17:06 TLJQIFjMO
>>134
最近は年間4ヶ月分貰えるようになりましたが、酷いときは年間3ヶ月時代もあったとか…。まあーその時に比べればマシなのだろうが。

142:名無しでGO!
08/10/10 12:39:45 sBrldieR0
>>131
運転士試験は主任や助役といった昇進試験とは違ってどんなに優秀でも
運転適性や医学適性に通らないと受からない試験なんだよな。
あんたより優秀な人材でも産まれながらにそういった適正に恵まれない
人が運転士になれないのも努力不足なんですね。
さすが優秀な運転士様は言うことが違うや。

こういった勘違い運転士が手放し運転とか平気でやるんだろうな。

143:sage
08/10/10 13:06:58 MHHK/FHL0
株価が一時より40万も下がって60万円だ

144:名無しでGO!
08/10/10 13:16:24 ChtsCSrb0
安心しろ、その分多く株買えるから上がったとき売ればいい、今はためこめ。

145:名無しでGO!
08/10/10 13:49:33 RC+rVqm2O
『乗務労働の特殊性』ついて納得のいく説明をしてくれませんか?

乗務員は1kmにつき2~5円の手当が付くのに
駅員はなぜ切符を1枚販売するごとに手当が付かないのですか?
工務・車両職はなぜ1ヶ所点検するごとに手当が付かないのですか?
非現業・事務職はなぜ1つ事務処理をするごとに手当が付かないのですか?

なぜ駅に配置転換しただけで号俸がアップするのですか?

私たちの仕事は手当を付けるに値しない特殊性の無い誰にでもできるような
乗務員からみて覚える事も少ない簡単な仕事なのですか?

146:名無しでGO!
08/10/10 13:59:30 pR4C8gv20
運転士は国家資格がないとできない仕事だから、
特殊なんだよ。

切符売りは、資格は必要ないでしょ。

運転士になってみなよ。3ヶ月間の研修大変だし、
見習い中は人間扱いされないし。

147:名無しでGO!
08/10/10 14:04:03 CQDvgV4d0
>>146
信通社員だって電気や無線関係の国家資格が必要な場合もあるよ。運転士に限らない。

「国家資格が必要=業務の特殊性」なら一律の内容の「国家資格手当」を支給すればすむこと。



148:名無しでGO!
08/10/10 14:10:01 RC+rVqm2O
駅員はダイヤが乱れたときやDQNなお客様からは人間扱いされませんが
社員だろうがGSだろうが新人だろうがベテランだろうが関係無くですが

149:名無しでGO!
08/10/10 14:29:18 nlNvVMd/0
保安装置でガチガチに守られている電車の運転なんざ何が難しい
動力車運転免許<自動車運転免許
動力車運転免許<自動二輪運転免許
動力車運転免許<原動機付き自転車運転免許
こんな感じでレベルは低いW 



150:名無しでGO!
08/10/10 14:45:16 RsrF9FYK0
びゅうプラ関係でも主任者は(国内・一般)旅行業資格が必要。
一律手当支給(月あたりいくら)だったと思う。

運転士以外にも国家資格が必要な社内の仕事なんていくらでもある。
国家資格が必要だから「特殊な仕事で優遇」なら、社内資格の「車掌」に乗務手当が
㌔換算でつくのはおかしいということになるし…。

151:名無しでGO!
08/10/10 14:49:34 QEmgRKeDO
何度言ったらわかりますか?
落書き
機器類を壊す狂わせる
飲み物をこぼす
弁当等の食いカスを捨てる
運転台のこれはみんな乗務員の仕業なんだよ。
こんな常識以前の事すらできないで偉そうに国家資格とか言わないで欲しいものですな。

152:名無しでGO!
08/10/10 16:11:30 6A1AVPcMO
不規則な時間に出退勤し、ラッシュには何千人もの命を預かる。運転する車両も形式によって扱いが異なる。営業事故は乗客の命に直接関わりないがな、運転事故は起こすと乗客の命に関わるんだよ!
駅員だか工務だか知らないがここで吠えてないで少しはまともな仕事しやがれ!
お前らが間違えた切符で車掌は客に怒られる!
工務がまともにやらないからトラブル起きるんだろうが!
あとね、保安装置があるから運転が簡単だとか言うけどね、安全考えたら当たり前の事だろ!


153:名無しでGO!
08/10/10 16:20:55 KI2hJGPqO
この会社って、乗務員「以外」の人はアホらしくてやってらんねーよ
何が「挑む」だ?
申し訳ございませんが協力するつもりはございません。
テンション・モチベーション・やる気なくなるし
そりゃ乗務員の皆さんは、やる気マンマンでしょうね。
あれだけ厚遇されてれば。
最高の会社だと思う。

JR東海さんの新しいライフライクルも駅員など待遇の低い人からの不満も相当あったみたいだね。
当時の交通新聞に載ってる。

154:名無しでGO!
08/10/10 16:28:18 nlNvVMd/0
>>152
此処までくると、「破れたポイ」状態だなWW



155:名無しでGO!
08/10/10 17:09:33 dxU0gXhkO







粘 着 乙 !

156:名無しでGO!
08/10/10 17:19:22 CEiEySq5O
乗務員は過去に自分の時間を使って積極的に組合活動を行い、国鉄と会社相手に交渉した結果、得た権利なんじゃないか?駅や工務も会社相手に交渉したらどうだ?

157:粘着
08/10/10 17:49:12 yQgqaa6cO
ぼくのゆめは完全無人運転を実現することです
乗務員さんが苦労して乗務することなく安全に列車を運行させます

158:名無しでGO!
08/10/10 17:55:50 QEmgRKeDO
保安装置は運転士を信頼して無い(できない)証だろ?
偉そうに

159:粘着
08/10/10 17:56:16 yQgqaa6cO
あ、乗務員さんの仕事が無くなってしまうので、環境○クセスに移籍してもらって、終着駅で発車までの限られた時間内で乗務してもらいます

160:名無しでGO!
08/10/10 18:25:09 RC+rVqm2O
>不規則な時間に出退勤し、
規則正しく出勤するのも決して楽ではないですが
朝のラッシュアワーにもみくちゃにされながらも毎日出勤する日勤の職場もたくさんありますが

>ラッシュには何千人もの命を預かる。
毎日何百本の列車が通過する線路や架線・信号は命を預かってないですか?
その何千人もの命を載せて毎日走行する車両は命を預かってないですか?
駅員はラッシュで混雑するホームの上の命を預かってないですか?
何千人もの命を載せた列車の運行を管理する指令は命を預かってないですか?
それら全ての人をバックアップする非現業・事務職は
間接的にでも命を預かってないですか?

>運転する車両も形式によって扱いが異なる。
発券する切符の種類によって扱いが異なりますが
メンテナンスする車両や設備も種類によって扱いが異なりますが
事務処理も書類の種類によって扱いが異なりますが
お客様一人一人に合わせて対応が異なりますが


161:名無しでGO!
08/10/10 18:27:42 RC+rVqm2O
>営業事故は乗客の命に直接関わりないがな、運転事故は起こすと乗客の命に関わるんだよ!
接客応対を間違えれば直接、会社の評判につながり
ひいては会社の経営にも影響しますが

>駅員だか工務だか知らないがここで吠えてないで少しはまともな仕事しやがれ!
つ『手放し運転』

>お前らが間違えた切符で車掌は客に怒られる!
あなたたちの荒い運転や聞き取れない放送で駅員はお客様に怒られるのですが

>工務がまともにやらないからトラブル起きるんだろうが!
乗務員からの訳のわからない申告でありもしない異常を点検・調査してるのですが
あなたたちは一つもミスを起こさないと言い切れるのですか?

>あとね、保安装置があるから運転が簡単だとか言うけどね、安全考えたら当たり前の事だろ!
保安装置のメンテナンスをしているのは誰ですか?
保安装置が導入されたお陰でメンテナンスは難しくなりましたが


162:名無しでGO!
08/10/10 19:32:22 0l1xNMzcO
おまいら釣られ杉W

163:名無しでGO!
08/10/10 19:39:38 KI2hJGPqO
コンプライアンスや法令遵守なんて言葉は、生活できる賃金を支給してから言って下さいね☆

164:名無しでGO!
08/10/10 19:40:16 6JFJ3ZitO



あなたの小さな一歩でキセリストを撲滅させませんか?

自動改札機の強行突破や赤外線センサー塞ぎは、鉄道営業法違反のれっきとした犯罪です。
これらの犯罪行為を目撃した場合、一般市民でも有形力を行使して現行犯逮捕が出来ます。
不正乗車を見かけたらすぐに現行犯逮捕するか、警戒中の警察官(いない場合は駅員)に通報しましょう。


165:名無しでGO!
08/10/10 20:14:39 uP72VVXbO
最近出た薄い桃色の組合誌(フランス語みたいなタイトル)を読んだが、あれは酷いな。

ライフサイクルの記事で「乗務労働の特殊性」を主張しながら「駅には行きたくない」だなんて。

彼らが同じ社員=組合員をバカにしているし、乗務員以外の社員=組合員を一段下で見ていることがよくわかった。

能力主義は反対と言いながら「乗務員」という社内能力を得たことで手にした利益を享受し、維持する姿勢は「乗務員以外」の社員から見ればふざけた話だ。

箱根以西は嫌だが、様々な系統の仕事が組み合わさって鉄道というシステムが成立し、時代の変化を受け入れ、誰もが努力と苦労をした結果、こうして給料を得ていることを忘れないで欲しい。

場所を離れず仕事をするのも、クレームを受けながら切符売るのも、暑さ寒さや風雨にさらされながら工事を遂行しているのも、車両のメンテするのも、通達や書類作るのも、病院で看護するのも、乗務とまったく同じ「業務」だ。

166:名無しでGO!
08/10/10 20:19:01 zOqp3hBK0
今日、集会やってるらしいじゃん

344なんで、金と時間のムダ

最高裁までいって負けたらどうするんだ?


167:名無しでGO!
08/10/10 20:35:36 iXgpFTCm0
乗務員様は無事故だと数年後ごとに3万円・5万円のボーナスが支給されるのだw
毎月の高額の手当ての他にだ。

運転無事故表彰。

どんだけ優遇されてんだよwwwwwwwwwwwww氏ねwwwwwwww

168:名無しでGO!
08/10/10 20:41:00 efzXrgrfO
>>167
負け犬は黙れ

169:名無しでGO!
08/10/10 20:50:26 /yCK9P/g0
URLリンク(jp.youtube.com)

170:名無しでGO!
08/10/10 20:59:25 pp0GZo+l0
>>167
いまだに都市手当の矛盾が論議されない不思議・・・

171:名無しでGO!
08/10/10 21:06:57 O165Zn720
それを言ったら、寒冷地手当も、なぜ勤務地基準で・・・

172:名無しでGO!
08/10/10 21:09:41 CEiEySq5O
>>160
>>161
じゃあそういうの会社に言って手当てをもらえよ。
あと160 161が乗務員の立場で他系統に反論するのを見てみたい\(^O^)/

173:名無しでGO!
08/10/10 21:14:26 RC+rVqm2O
なにその『運転無事故表彰』ってw

運転士が運転していて無事故なのは最低限の当たり前の事じゃないの

何か特別な事して表彰されるならまだしも
当たり前の事を当たり前に続けて表彰かよ

んじゃ、もちろん駅員は誤発や過不足金をずっと出さなければ表彰されるんだよね

174:名無しでGO!
08/10/10 21:19:38 08pLSBWX0
箱根以西ってなんなの?
箱根登山鉄道?御殿場線?



175:名無しでGO!
08/10/10 21:31:28 D5VrwWPZ0
>>145 >>148 >>160 >>161 >>173 ID:RC+rVqm2O
ケータイからの書き込み乙。
その努力を他に使ったらw


176:名無しでGO!
08/10/10 21:35:18 QEmgRKeDO
手当は一度白紙にして考え直した方がいい時期かもな。複雑すぎるし。
ちなみに運転士だし都市手当も貰ってるけど逆の立場だったら絶対に文句言いたくなるよ。

役員は口を開けば『仲間なかま』言うのだから『仲間のために手当てを見直そう!』って出来んじゃないの?
無理なら344なんかを支援して組合費を溝に捨てる分を乗務員以外の組合費を下げるとかやれば良いのに。

177:名無しでGO!
08/10/10 21:40:27 hE7hUU7c0
別に組合に入る入らないは個人の自由だ。
ただ、例えばグリーンスタッフが組合に入らないと言った場合、
組合はGSのために尽力してるのに当のGSが組合に加入しないというなら、
職場内での人間関係が相当悪くなることは覚悟しろよ。

178:名無しでGO!
08/10/10 21:48:20 hE7hUU7c0
>>164
赤外線センサーなんてどこにあるのか知らない

>>141
武蔵野線でJR貨物の制服を着た人が見た、移動は電車?
パスがないからきっぷ代はあとで支給されるのかな?
さすがにJR貨物社員を便乗はさせないのか。。

179:名無しでGO!
08/10/10 21:52:32 QEmgRKeDO
>>177
そうやって脅して…浦和事件などから何も学んでないのねw

180:名無しでGO!
08/10/10 21:58:06 iXgpFTCm0
しょせん動労に、全職種をまとめる力なんてなかったんだよ。
運転士の組合にさ。
なぜ東労組に入ったかって?
そりゃ、当時は会社をあげて加入キャンペーンをしていたから。
入社前からなぜか組合関係者が自宅に来るしw入社式では他労組の
撒いたビラを会社が回収していたしなw
玉葱も、このような運転士以外の職種の不満をうまく突いて、勧誘
すれば?運転士なんて狙っていても彼ら来ないし。
東労組の方が居心地いいしな。
といっても、すでに運転士以外の職種の待遇が改善することはない
だろう。
嫌なら辞めて下さい。社会人とGSで補填します@会社だから。。
ま、前途有望な諸君は、医適か何かで引っかかったら、即刻転職した
方がいいよw

181:名無しでGO!
08/10/11 00:21:10 SHmIlwCU0
>>145 >>148 >>160 >>161 >>173 ID:RC+rVqm2O

こんな所で必死になってないで友達でも作れよ



182:名無しでGO!
08/10/11 06:37:51 CxjPAXFk0
>>62
鏡に映った自分のことでしょ?

183:名無しでGO!
08/10/11 08:54:21 sryJNb/a0
いったい車両メンテはどの組合に入ればいいんだぁ、、、

184:名無しでGO!
08/10/11 09:42:09 bPiZU7Z0O
↑東鐵協工務労組がオススメ

185:名無しでGO!
08/10/11 10:52:20 GJIa3a1q0
無事故表彰は当たり前。無事故は誇れる。

186:名無しでGO!
08/10/11 10:52:27 kteYoyYEO
乗務員の手当てが高い理由を説明します。
簡単に言えば乗務員のモチベーションを高めるためです。
事故の原因は沢山ありますが乗務員のミスで発生する事故も減ってはいるがまだ発生します。
基本動作を確実にしろ!と言っても、やはり人間だからミスをします。
そのミスを減らすために乗務員の給料が高いってことでモチベーションを高めているのが、現状です。
事故をおこしたら乗務員を下ろすぞ!って脅されてますから、必死です。
納得できないかもしれませんが、事故がこれで減ってたんです。

187:名無しでGO!
08/10/11 11:43:10 60vORQM70
数年後に車掌が不要になり、数十年後には運転手が不要になるから待ってろ

188:名無しでGO!
08/10/11 12:17:57 PnEXQmY0O
>>187
運転“手”って書いちゃう外部の人間は黙れ

189:名無しでGO!
08/10/11 12:39:37 sZKJziUXO
あえて手って言ってんだろ

士って言うに値する仕事じゃないしね

190:名無しでGO!
08/10/11 13:26:35 6PEpMBU9O
乗務員手当がなくなる時には、都市手当、扶養手当も見直しだな。
東海がそうだった。

これにより勝ち組は、非都市手当エリアの独身の非乗務員のみ。これで誰も文句なし。バンザイ。

オレは非都市手当エリアの独身の乗務員だからトントンくらいかな。

191:名無しでGO!
08/10/11 14:32:20 KB86xfUbO
>>142
だから「自分の適性や」って書いてあるじゃん。自分の適性は本人の問題なのに
それを乗務員に文句言ってるのがおかしな話。日本語読めないの?

192:名無しでGO!
08/10/11 16:16:46 XOVcMr8XO
運転無事故表彰って駅ホームの係員でも表彰されないの?

193:名無しでGO!
08/10/11 16:30:33 6x7iLfsPO
>>186
全く理由になってない。

誤発売、整備不良なんかだって薄給によるモチベーションの低下が影響ではないのか?

194:名無しでGO!
08/10/11 16:41:26 07SBDZASO
>>178
電車便乗は列車が乱れたりすると結構あります。その場合は乗車証みたいなものを会社から貰えます。

195:名無しでGO!
08/10/11 17:15:04 3aMPlSf50
GSがウザイ


196:sage
08/10/11 17:20:27 bsZCvOxD0
自分は運転士も工務(信号関係)も経験していますが、
運転士のほうが、あきらかに一人前(一本)になれば勉強する機会は、ほとんど無くなりますが、
工務関係のほうが日々勉強しています。
ミラクルプレー(簡単に言えば事故)を起こす運転士が居るから、保安装置が必要になるのです。
「俺様は運転士だから偉いんだ」と勘違いするのはやめた方が良いですよ!

「悔しかったら乗務員になってみろ」と言う方も居ますが、
工務関係で採用されたら、車掌・運転士試験を受験することさえさせてくれません。
知り合いの若手社員は受験票を出すことさえ禁じられてました。

197:名無しでGO!
08/10/11 18:15:53 KB86xfUbO
工務から車掌、運転士も結構行ってるぞ。

198:名無しでGO!
08/10/11 18:34:36 tORFfBqF0
ロス疑惑の三浦容疑者が留置所で自殺、死亡。
冤罪として活動してきた総連は、どういう説明してくれるんですか?

199:名無しでGO!
08/10/11 18:55:22 LjDCxm9aO
三浦氏死亡
自殺=犯行認めた

200:名無しでGO!
08/10/11 18:56:32 zEXJYyhU0
>>198
ソースは?

201:名無しでGO!
08/10/11 18:58:37 LjDCxm9aO
↑緊急ニュース速報

202:名無しでGO!
08/10/11 20:45:47 PViO1+Wn0
>>200
<三浦元社長>移送先ロスの留置場で自殺
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 【ロサンゼルス吉富裕倫】米ロサンゼルスの日本総領事館によると、81年のロス銃撃事件で殺人と共謀容疑でロサンゼルス市警に逮捕された
元輸入雑貨販売会社社長、三浦和義容疑者(61)=日本では無罪確定=が10日夜(日本時間11日午後)、首吊り自殺を図り、死亡が確認された。


203:名無しでGO!
08/10/11 20:53:00 zEXJYyhU0
>>202
さんくす

総連とどう関係あんの?

204:名無しでGO!
08/10/11 21:20:30 NcQPm/1vO
ミヨシも吊れよw

205:名無しでGO!
08/10/11 21:37:02 mX3SLfBuO
女装盗撮S藤さんと骨の小田原の女性乗泊小型
CCD盗撮のM浦さんと植草教授との連帯マダー
(ノ^^)八(^^ )八(^^ )ノ


206:名無しでGO!
08/10/11 21:40:42 O8Iad8FZ0
>>203

総連と協力関係にある市民団体(□○系)がロス疑惑を「権力の謀略」だとして総連と一体になって支援してた。
もちろん役印さん達も動員されてたから聞いてみたら?


URLリンク(www.excite.co.jp)


207:名無しでGO!
08/10/11 22:28:20 T+/gUS9t0
三浦氏が自殺したということは事件を認めたということです。冤罪ではなかった
とぴうことです。
三浦氏の葬儀には東労組が組織として参列するのでしょう。


208:名無しでGO!
08/10/11 23:01:41 +E3bzoQQ0
>>203
前スレ JR総連・東労組を鋭く語るスレVol65 より
943 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2008/10/04(土) 21:50:58 ID:yT6RAfjh0
三浦和義を擁護するトホホな人達
スレリンク(news2板)l50
>>9 :朝まで名無しさん:2008/10/02(木) 20:42:52 ID:H35octnZ
JR東労組が擁護してるぜ 労働組合なのにナゼ?
教えてエロイ人
URLリンク(www.jreu.or.jp)
↑これはなぜか見られない。最近まで見られたのに。
ロスへ移送の段階か、或るいは自殺で急遽削除したか。


209:名無しでGO!
08/10/11 23:05:07 T+/gUS9t0
JR東労組は三浦和義氏を支援しています。

210:名無しでGO!
08/10/11 23:21:38 mK+9Ss210
挑む2020で地方交通線廃止又は譲渡と言ってる割に、
新型リゾートトレイン「みのり」を陸羽東線に導入したり、何考えてるんだ?
廃線にする予定の路線に新型車両入れてどうするんだよ。

>>207
逆。
冤罪だからこそ、濡れ衣に耐えられずに自殺した。


211:名無しでGO!
08/10/11 23:42:07 bPiZU7Z0O
くわえたばこで

212:名無しでGO!
08/10/11 23:50:44 mK+9Ss210
こんな待遇のいい会社でお前ら何が不満なのかわからん。
毎日ノルマに追われ残業代なしの残業で0時近く帰宅でまた朝6時出社で、休みも週に1~2。
それが世間一般の仕事だよ。

しかもJR東は同業者の中でも恵まれている方だ。
JR貨物の賞与なんて上にも出ているようにうちの約半分。
JR四国は求人情報見ても「賞与」と書いてあるだけで何ヶ月なのか記載がないし、基本給はうちのGS以下。

213:名無しでGO!
08/10/12 00:02:22 MbXRGgB60
でも東海には負けるよね?

214:名無しでGO!
08/10/12 00:47:16 W0LXqZRE0
>>213
JR東海 

・猛暑でも上着を脱ぐことが許されない(まあうちもそういう箇所あるらしいが)
・半端な知識では叱責される(ってかうちの会社がレベル低いのか)
・年間休日が少ない(特に東海交通事業TKJは富士急行をさらに下回る)
・私服通勤不可(まあうちも不可の箇所が多いが)
・組合が弱い
・パスで乗れるエリアが狭い(JR東海のエリアだけだからJR東日本と比べて当然劣る)

215:名無しでGO!
08/10/12 00:52:39 Am/5uQruO
東海は数年前の新賃金体型で基本給は上がったが、各種手当が廃止、減少したため、95%の社員が給料下がった。
ベアはうちのように若年層に厚くした配分と違って、上の等級に多く、下の等級は少ない。
定昇は試験に受からないと数年後0になる。

東海は本人が病気で会社に行けないと言ってるのに強制的に出勤させ、仕事中に倒れて死亡させたり
休日明示の日に本人に連絡しないで、勝手に休勤を指定したりがざら。
処分の厳しさもうちの比ではない。
東海はCMやイメージ作りに金つぎこんでるから外面はいいが、労働環境はうちに比べてかなり悪い。


216:名無しでGO!
08/10/12 00:53:35 MbXRGgB60
>>214
私服通勤って、スーツならおkってことだよね?

217:名無しでGO!
08/10/12 01:16:56 TnlTXiTYO
スーツを私服とするかどうかは人により定義わかれる。
ただ制服出勤はありえないので、上の人がいう私服とはTシャツとかのことだろう。
大手私鉄は大抵の会社で、パチンコ屋に行くような服装で平気。

JR東海は、新幹線組と在来線組に分かれるが、在来線組は、誤発行控除は自分で買い取りしかも始末書、
逆に制服のクリーニング代が出るところはJR東日本より優れた部分。
ちなみにJR東海は協調性無しで他JRから浮いた存在、そして全JRで一番JR貨物に厳しいくせに、輸送混乱時にちゃんとJR貨物に情報与えない。

218:名無しでGO!
08/10/12 01:20:29 TnlTXiTYO
まあそんなわけで、JR東日本がJR東海のような劣悪にならないのは組合があるから。

だから組合活動は大事。
大会には年休や非番を使い出ること。
公休とかで既に旅行計画立てていても、切符を払い戻してでも参加すること。
旅行なんてのはいつでも出来るから払い戻してまたいつか買えばいいが、大会はその日限りだ。

219:名無しでGO!
08/10/12 01:20:32 MbXRGgB60
>>217
誤発売って買取りかよ。
天引きだったとすれば、それは立派な労働法(だっけ?)違反だよな。

JR東海というエリート意識がないのかね、彼らには。

220:名無しでGO!
08/10/12 01:24:01 TnlTXiTYO
JR東海ならまだJR三島会社の方がいい。
西日本や東海は日勤教育とか怖い。
三島会社は経営がアレで給料は低いが仕事はまったり。

JR東海東京駅窓口は、新幹線乱れると窓閉めるという点ではラクかもw

221:名無しでGO!
08/10/12 01:30:23 TnlTXiTYO
まあJR東海の学生就職希望ランキングはJR東日本より上か。
入社難易度も、現業にしろ総合職にしろ、うちより遥かに難しいし。

222:名無しでGO!
08/10/12 01:36:12 Am/5uQruO
俺は東京駅だったが、時々我社の窓口に東海の制服きた奴が並んでて
何かと思ったら誤発して自分で買い取った切符の払い戻しだってw
異常時になると、窓口閉めて、対応や払い戻ししないしホント中身は腐ってるよ。

223:名無しでGO!
08/10/12 01:42:25 MbXRGgB60
ひでぇww

224:名無しでGO!
08/10/12 01:46:02 MbXRGgB60
ちなみに東海道新幹線の駅って、新幹線メンテナンス東海という会社が
駅業務をほとんどやってると聞いたが…
親が腐だと、子もそんなふうになるのか。

225:名無しでGO!
08/10/12 02:55:57 IjAAy1iDO
特休うちより五日多いし待遇は東海の方が上、
入社案内見てみな。

226:名無しでGO!
08/10/12 05:24:11 P0tZEoikO
東海との待遇差を語るより乗務員とその他の人との待遇差を話したら?

所詮東海は別会社 東海労組は組合員を守りませんから

227:名無しでGO!
08/10/12 07:56:35 JfdLSbx7O
点呼に出るだけで給料が出る俺は勝ち組(^^ゞ
毎日実労2分・知能労働なし。

228:名無しでGO!
08/10/12 10:57:43 u7DZcV/a0
運転士の話はもういいから。
それより早く週休2日にしてほしい。

229:名無しでGO!
08/10/12 11:21:59 joPQBQahO
東海は強制休日出勤があるらしいが・・・

230:名無しでGO!
08/10/12 11:44:29 HWD4K6RE0
>>217 >>218 >>220 >>221
今日も深夜時間帯にケータイから書き込みですかw
長文を打ち込むのも大変ですね。
さて君ID:TnlTXiTYOは以下↓のどれに該当する人物
●20代後半~30代の独身男性
●ひきこもりやニート。フリーター。
●マンガやゲーム、アニメなどが好きだが社会性がないわけではない
●三次元の異性に対して興味はあるが消極的
●他人と付き合うなど社交は苦手(億劫)
●学生時代は帰宅部。もしくは文化系部部員。運動系だったとしても、卓球やバドミントンのようなマイナー系の部に所属
●イヌよりもネコ派
●悪ぶっている男性を「DQN(ドキュン)」と呼んで嫌い、流行を追いかけている女性を「スィーツ(笑)」、10代を「ゆとり」と呼んで馬鹿にする
●企業とマスコミが嫌い
●社会に対しての正義感を持ち、利権団体の批判や、国家の陰謀論に敏感


231:名無しでGO!
08/10/12 11:53:06 UHHKis6e0
>>230
で、だから何なの?

232:名無しでGO!
08/10/12 14:49:50 rCStl7nB0
>>218
だからといって、こういう大人気ない対応はどうかと…。

『東労組八王子地本が未だに悪質ビラ!
何も変わってない東労組の体質。安全な職場に向けて頑張る佐藤さん!』

既報した7 月1 日付の東労組八王子地本の悪質ビラ【週刊現代に実名で登場したS 氏が運輸区に赴任します。
箱根以西の職場にしないために民主化攻撃にNO を意思表示しよう!】は
一旦、JR東日本ユニオンの抗議によって剥がされたが、最近、貼る位置を変えて
また東労組豊田運輸区分会の掲示板に貼られていた。

さらに、9 月29 日発行の東労組八王子地本の機関紙第67 号によると、
【6月(※原文のママ)には、グリーンユニオンの潜在組合員として東労組を破壊しようと蠢き社宅のポストを破壊し、
会社が問題ありとして判断し出向に出した者を運転士に戻したのだ】
と悪質な情報を出している。職場においても佐藤さんの教導を東労組組合員全員が断ったり、
職場で目があっても挨拶無視作戦を取り続けている。

URLリンク(www1a.biglobe.ne.jp)

233:名無しでGO!
08/10/12 14:56:39 dfZkFV+50
>>230
他人と付き合うのが嫌いで客と接しなくていい運転士の俺は勝ち組

234:名無しでGO!
08/10/12 15:18:47 YntBaEra0
233 :名無しでGO!:2008/10/12(日) 14:56:39 ID:dfZkFV+50
>>230
他人と付き合うのが嫌いで

 万年童貞ですか?

235:名無しでGO!
08/10/12 16:00:38 P0tZEoikO
乗務員以外の社員から搾取した理不尽な手当のお陰でお金はたくさんあるから
お金で買えばいいから素人相手はいつまでも童貞のまま

乗務員以外の社員は低賃金で風俗遊びどころか結婚や出産・子育てすらままならないです

236:名無しでGO!
08/10/12 16:10:41 kcV+KwWW0
冤罪のぬれぎぬをまとわさ精神的に追い詰められた三浦和義氏のご冥福をお祈りいたします。
つらかっただろう
悔しかっただろう


237:名無しでGO!
08/10/12 16:23:48 bt6zRflN0
>>235
結婚しても(できても)共働きとか多いよね。変則勤務で家族との時間もままならないし…。
+組合役員は動員やその中の人間関係がすべてなのか、家庭不和率や離婚率も高いような希ガス。
それを「自分を犠牲にして、一生懸命やっているのに、一般組合員ときたら…」といわれて、押し付けられても、
特定のイデオロギーを信じているわけでもない一般人、ましては家族には理解できませんよ(笑)
家族も同盟員なら別でしょうけど(笑)

若い人も、せっかく彼女ができても時間が合わないからすれ違いがち…。
せっかくの休みも組合の動員や職場の付き合い…近所とか他産業のお勤めの友人とかが少ないと
世間との常識とずれが…。

「JRの常識は社会の非常識」
会社や組合的には情報がコントロールできていいのかもしれないけど、管理者や組合役員中心に
なんか世間への視野が狭い人が多くて、「よその世界へ出たときに人生さびしくないのか?」と
思える人が多数。若い人には、学生時代の友人やこの業界以外の人とも付き合って、広い人間関係の中で
いろいろな考え方を身につけてほしい。視野が広いほうが(金はまだしも精神的に)人生豊かに生きられると思う。

238:名無しでGO!
08/10/12 16:27:25 bt6zRflN0
>>236
「冤罪」と「ぬれぎぬ」て同じ意味でないの?

「冤罪で犯罪者のぬれぎぬをまとわされ、精神的に追い詰められた」ならわかるけど…。

239:名無しでGO!
08/10/12 16:43:31 P0tZEoikO
いい年した大人のくせに万引きなんかしてるような奴なんだから実際に冤罪かどうか疑わしい

いい年した大人のくせに女装して女子トイレ盗撮なんかしてるような奴なんだから実際に冤罪かどうか疑わしい

ただ私たちの労働条件を守ってくれる東労組を守るためには
しかたがないので支援してあげます


240:名無しでGO!
08/10/12 16:55:35 5bo1nyGP0
>>236
「冤罪のぬれぎぬ」=実は有罪?すなわち「本人は有罪」と認めたつもりだったけど、周りが冤罪」と騒ぐので
しょうがなく「本人は冤罪を主張」し、それで周りが精神的に追いつめ、それが原因で
良心の呵責に耐えられなくなって、自殺してしまったとも読める。日本語って難しいよね>>238

真相は闇になってしまったけど、死んでしまえば悪人も善人もすべて仏さんだ。
故人のご冥福をお祈りします。

241:名無しでGO!
08/10/12 16:58:58 dq8bE5WZ0
>>235
都市手当って知ってる?
君はなぜこの基準内賃金に年間約18ヶ月分参入される手当の事は話さないの?
支給地と無支給地がある理不尽な都市手当。
まさか知らないはずじゃないと思うけど。  本当の社員、、、、ならww


242:名無しでGO!
08/10/12 17:14:55 bteYndoT0
賃金安い安いってほざいてる香具師ら
さっさとやめちゃえばいいじゃん
こんな会社にしがみついてないで

どんなところでもグチグチ文句たれてる香具師にロクなのはいないから
しょうがないか

243:名無しでGO!
08/10/12 17:31:13 Z9ixFWhHO
理不尽な手当を挙げてみよう


つ都市手当

244:名無しでGO!
08/10/12 17:44:16 GCOS8mE10
痴呆なんて糞暇なんだから当然だろ

245:名無しでGO!
08/10/12 18:05:21 dq8bE5WZ0
>>242
辞める度胸がないだけですよ。
だからここで無意味に吠えている鳥野郎達です。




246:名無しでGO!
08/10/12 18:11:40 Am/5uQruO
>>225
入社案内だけで判断するなよ。
東海は休勤一人平均6泊12日しなければいけないし
年功序列じゃないからなかなか給料が上がらない。

247:名無しでGO!
08/10/12 20:01:37 rk0pHR+b0
年手当ては絶対に必要です!!  住民税高すぎ、住宅手当カットやりすぎ!!

248:名無しでGO!
08/10/12 20:02:38 Wu444wzeO
197
運転士だからと、威張らない方が良いよと言いたいのです…

249:名無しでGO!
08/10/12 20:34:47 P0tZEoikO
都市部は家賃や駐車場代・住民税・地価・物価全部地方に比べて高いし
実家と同居していて社員本人以外の収入源のあるばあいが高い
都市部では共働きでも住居の購入はかなり大変

250:名無しでGO!
08/10/12 20:48:02 BYbDBDJ10
>>190
東海は乗務員手当てはなくなってないよ!

251:名無しでGO!
08/10/12 21:08:00 fNH3FKr6O
あるいは

252:名無しでGO!
08/10/12 21:34:56 lb3yzqfz0
>>249
部外者乙
都市手当は自分の「居住地」で支給されるものではないのだよ。 バ~カw
これで完全に ID:P0tZEoikO は部外者決定!!


253:名無しでGO!
08/10/12 23:00:05 JfdLSbx7O
寒冷地手当ってそろそろだっけ?

254:名無しでGO!
08/10/12 23:21:10 ZEC7OyUr0
自殺未遂を図った社員を知っていますか?

255:名無しでGO!
08/10/12 23:53:43 3tiwfEzfO
自殺未遂を図ったのか。

自殺を図ったんじゃなくて

256:名無しでGO!
08/10/13 00:21:38 NwD6OcRU0
三浦和義氏の葬儀には東労組からは誰が参列するのでしょうか?

257:名無しでGO!
08/10/13 01:29:40 5i3Pcd650
JR他社や私鉄は乗務員の手当てってどれくらいなのかな。

258:名無しでGO!
08/10/13 01:31:19 EUqOdVNK0
JR東日本の社内格差が問題であって、東海だの貨物は関係ないのでないかい?別会社だし。


それにしても鉄ヲタきめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(up.2chan.net)

259:名無しでGO!
08/10/13 01:34:01 5i3Pcd650
JR東海でさえ待遇悪いなら、JR三島会社と貨物はもっとひどいのか?
でもそういう話は聞かないし、貨物は勤務はキツイが理不尽なことはないらしいが、、
東海だけがおかしいのか。

>>222
え、制服のまま並ぶのかよw

260:名無しでGO!
08/10/13 01:34:35 5i3Pcd650
JR東日本の新幹線が乱れた時にJR東海が窓を閉めるのはまあ仕方ないかも。
東海道新幹線が乱れた時にJR東海が窓を閉めるのは明らかにおかしいが。

261:名無しでGO!
08/10/13 01:45:57 CkT/Zlui0
>>260
東海は精算窓口でしか払戻ししない
東日本は、みどりの窓口でさせるようにしただけ

262:名無しでGO!
08/10/13 02:18:58 BIx4JqhnO
これだけ待遇のいい会社でマジになにが嫌なのか。
乗務員に嫉妬してるだけなら自分も乗務員になればいいだけの話だし。

JR東日本の契約社員の待遇=JR他社の正社員の待遇

263:名無しでGO!
08/10/13 04:46:10 6QEu0iyLO
>>235
乗務員手当なんて、現場長を始めとして本社・支社の指定職以上の人から見れば微々たるもの
給料明細を見れば一目瞭然
乗務員手当を叩く余力があるなら、勉強して出世したほうがイイよ
(以前、区長の給料明細書を見てそう思った)
対乗務員に目がいく事を経営陣はほくそ笑んでるのがわからないのかなぁ…
(そうやって総人件費を減らそうとしている。事故続きの中、取締役の役員手当はアップしてるのに)
当然、本社・支社の課員・役職者にも影響する都市手当はまず無くならないとみるのが妥当

264:名無しでGO!
08/10/13 06:07:01 1dtEOjcUO
乗務員なんてバカとアホの集まりだよ。
一本になれば勉強しなくなるし、俺が電車動かしてるんだ!みたいな勘違いになるし、長くやるもんじゃないよ。
手当てがいいのは社会人としてクズになる代償。

今、乗務員のやつはさっさと駅へ行って、乗務員を第三者の視点から見たほうがいい。
ドキッとするぞ。

265:名無しでGO!
08/10/13 07:46:46 lcnjw4T4O
低賃金労働・手当剥奪

かたや乗務員はこれでもかと厚遇

モチベーション・テンションの低下

やる気の喪失

給料分の仕事しかしない

改善提案・自己啓発・サービスアップなど余計なことはしない

誰が会社に協力するか

会社の足を引っ張ってやる

会社の恥は最高の喜び

不祥事などすべて内部告発

266:名無しでGO!
08/10/13 07:48:34 lcnjw4T4O
内部告発は直接マスコミへね(はあと

267:名無しでGO!
08/10/13 08:14:40 WFcMSKZa0
「運転士の仕事は運転することなのに、なぜ手当てが出るの?」とか
「会社の費用持ちで運転士にならせてくれるのに、なぜ待遇がいいの?」とか
「女でも出来る運転士に特殊性などない」とか
「なぜ運転士の待遇だけは死守するのか」とか

これはまるでコドモみたいですね。
学級会・反省会で同級生を追求するレベルです。


268:名無しでGO!
08/10/13 08:16:24 WFcMSKZa0
あのですね・・・マジレスしますね
この先、束労組が乗務員の特勤手当について統廃合に進むと思います。
もう多分、ギリギリのところまで来ていることでしょう。
これは一般組合員(運転士)には当たり前ですけど、絶対容認されないです
だからこうやって工務や駅などの人間に扮して運転士タタキをする訳です。
この罠に釣られてこのバッシングに参加する地上勤務の人も増えました。

269:名無しでGO!
08/10/13 08:24:17 WFcMSKZa0
「運転士に手当てがあるのはおかしい、廃止するべきだ」
さて、罠を仕掛けて世論を誘導しているのは誰でしょうか?

はい、答えは簡単ですね・・・
会社と第一組合です。

先輩たちが命を賭けてクビを賭して勝ち取ってきた色々な手当てや待遇を、
自分たちの保身のために売り渡すのです。
もう実際、ほとんど売り渡してきました。
運転士も例外ではなく、色々手当てを減らされてきたのです。
許せませんね。


270:名無しでGO!
08/10/13 08:29:21 WFcMSKZa0
既得権益を守る、それこそが組合の最大の役目だと私は思います。



271:名無しでGO!
08/10/13 09:12:23 0KGydlXb0
<255
正確には自殺を図った人ですね。
私もそうですけど。

272:名無しでGO!
08/10/13 09:34:45 K1eMH53rO
>>269
運転士の手当削減、労働条件改悪も総連∠○延命のためならやるだろな。

奴らは組合員から活動資金を搾取できればよいのだからね。運転士とて例外じゃなかろうて。

運転士手当批判は∠○の組合員意識誘導、自作自演に思えてしまう。

厄 淫 必 死 だ な


273:名無しでGO!
08/10/13 12:44:39 LTORj/OR0
344の控訴審日程が決まりましたね。
また、動員の季節ですね。

274:名無しでGO!
08/10/13 13:33:13 Z4WUvs6a0
>>273
控訴審は2~3回で終わるよ。
被告側から控訴審を維持出来る新たな証拠が出てこない限りすぐ結審。
344は一審で全力投球で無罪を目差していたからもう新証拠はないよ。
全ての証拠は一審で出尽くしている。

それと344のメンバーで社宅に住んでいる人。
社宅使用許可が今年の12月31日が明け渡し期限だよ。
もう転居先は決まった?
1月1日以降住み続けると「不法占拠」でまた別の裁判沙汰になるぞ。


275:名無しでGO!
08/10/13 14:01:37 5i3Pcd650
乗務員(っていうか運転士)の待遇で文句言ってる人は、駅員同士の格差はどうなんだ?
GSと正社員の格差は組合が問題にしてるが、しかし正社員で同じ職責の人同士の格差は?
現業で全く同じ仕事をしてるのに、大卒と高卒で給与が違うのはおかしいのではないか?


276:名無しでGO!
08/10/13 15:48:18 KkpAIH2w0
それは高卒が問題だと主張すればいいだろ
日本中から笑われるかもしれないがw

277:名無しでGO!
08/10/13 20:35:02 0rRFpsaX0
>>274
じゃあ最高裁の場合、新証拠が無いと控訴審1回で結審したことあるの?
新証拠が無い場合の控訴審は意見書とか準備書を複数出せば控訴審回数増える?


278:名無しでGO!
08/10/13 21:16:25 pO4svzda0
本部では三浦和義氏の葬儀に誰が参列するのでしょうか?

279:名無しでGO!
08/10/13 22:07:13 ZAV4tHiP0
>>275
大新卒と高卒の場合同い年かつ鉄事なら、同じ等級・号俸ってことはないはずなんだがな
入社の方が早い高卒入社組の方が上位(指揮命令系統で上=指導できる立場)になってるはず。
もし同じor大卒の方が上っていうならなら昇職・昇進試験落ちたってだけだろうに。

ちなみにポテや社会人は将来に学歴分頭使う仕事を期待されて給料払われてるので
今の実績だけ比較しても無駄だよ。それこそ276のように笑い話になる。

280:名無しでGO!
08/10/13 22:19:24 C8WZupBEO
伝わらねー

281:名無しでGO!
08/10/13 22:31:27 C8WZupBEO
預金はタイシヨウブが?

282:名無しでGO!
08/10/13 22:38:03 LTORj/OR0
344に一審判決を覆す新証拠なんてあるはずないでしょう。
役員ら組合側の人間が344に有利な証言したって、しょせん身内でしょうという
見方しか裁判官にはされないよ。



283:名無しでGO!
08/10/13 22:44:23 lxY4k21v0
>>281
預金スルヨユウナシ

284:名無しでGO!
08/10/14 07:22:24 U4MEmk9YO
確たる証拠もなしに三浦さんを確保したFBI

裁判に負けることを恐れて殺したんではないのかと思います。



285:名無しでGO!
08/10/14 08:27:51 r4iyIkm3O
挑む?
誰が協力するかっつーの
乗務員と上昇思考のゴマスリ君だけで頑張ってね☆

286:名無しでGO!
08/10/14 08:33:47 gjlXTlInO
しRの場合、鉄事の大卒が一番使えない。年だけとってて社会常識知らぬまま乗務するからな。
大卒ならポテにいくべき。

287:名無しでGO!
08/10/14 11:22:25 yyjvdnt30
現時点では、JR総連、東労組ともHP上に三浦氏自殺についてのコメントなし。

288:名無しでGO!
08/10/14 11:34:45 FLVqf77fO
ソウレンから出された吸収ユニオンに対する関係修復とは何なのですか?

289:名無しでGO!
08/10/14 13:01:40 aaCVwKOm0
>>288松嵜さまの寛大な心遣いにより許してやるということでしょう。

290:名無しでGO!
08/10/14 13:45:59 VKQmyAPW0
>>277
裁判の順序は 地方裁判所→高等裁判所→最高裁判所の順。
控訴審は高等裁判所で開かれる。
「意見書とか準備書を複数出せば控訴審回数増える?」
そういうのは証拠にならない。
とにかく裁判は証拠と証人が全て。
第一回目の控訴審は今後の公判予定を通告するだけ。
2回目以降に控訴審が開かれるがこの時点で344に新証言や新証拠が無い場合は即日結審。

344に控訴審を覆すだけの新証拠や新証言があったらいいね。
それと「偽証罪」という罪もあるから344が有利になるウソの証言はやめなよ。


291:名無しでGO!
08/10/14 17:38:44 qjvPyX6W0
>>285
誰も期待してねーよw
挑める立場にあるのは一部の経営陣だけだ

292:名無しでGO!
08/10/14 20:09:44 daiL6BFpO
しばけば

293:名無しでGO!
08/10/14 20:26:09 HWVQn1A40
ミュートレインはWiMAX(高速データ)通信が可能なアンテナを取り付けており、運転台に表示されるモニターの情報を
車両基地に伝送できるかのなどの検証を行う。
実現すれば、運転台のモニターを基地の技術者が監視することで、運転士への細かな指示を送ることができるほか、車両トラ
ブルが発生したときに遠隔からのリモート操作で対処することが可能になる。
清野社長は「リアルタイムでデータを飛ばし、運転士だけではなく、メンテナンス側も画面を見ることができる。
故障個所などが今より簡単に分かるだろう」と期待する。


…ハア?運転士様だけ高い手当貰って、はい故障したら検修が遠隔でアドバイスってかw
本当に運転士様は最高ですねw

294:名無しでGO!
08/10/14 20:39:15 daiL6BFpO
ウリウリ!

295:名無しでGO!
08/10/14 21:02:16 k0ssaiLI0
縦割りが強いのは弱点かもしれないが
自分に与えられた職務を遂行するのが一番!

296:名無しでGO!
08/10/14 21:12:57 yyjvdnt30
>>288
JR総連の呼びかけ URLリンク(www.jr-souren.com)

JR九州ユニオンの見解 URLリンク(www.k5.dion.ne.jp)

それを報じる東日本ユニオンの情報 URLリンク(www1a.biglobe.ne.jp)


297:名無しでGO!
08/10/14 21:46:09 ewp1TqHe0
>>263
出世すると好きな日に休めなくなるぞ、とマジレス。それでもいいというヤツならがんばって出世してください。

298:名無しでGO!
08/10/14 23:57:58 w2qFUBE50
電車って遅くつくのもダメだけど早く着くのもダメなんだな。
あくまでもピッタリか。
発車時間で帳尻合わせればいいのだから到着時点が定刻より早まってもいいと思うんだがな。

299:名無しでGO!
08/10/14 23:59:36 daiL6BFpO
ヒィ~ヒィいたしますわ

300:名無しでGO!
08/10/15 00:26:50 uN4k9X4zO
技術の進歩によって鉄道に限らず乗り物全般
ひいては機械の操作・操縦の全てがが人間にとって使いやすく簡単な物にと進化してきた
SL時代や一昔前のEL・DL・EC・DCの操縦には
確かに高い技術技能が求められていたが
現代の車両全般の操縦にそれは当てはまらない
荷重に応じたブレーキ力の制御や滑走時の再粘着制御が当たり前となり
モニタリング装置の普及によって運転台に居ながら車両のあらゆる情報を確認する事ができる現代の車両は
昔のような高い操縦技術は必要としない
また保安装置の発展と普及により安全面についても以前の人間の注意力が中心の物から
装置の動作によって保たれるという風に変わってきた
ATCによる速度制御によって正確な運転時分は守られ
ATOにいたっては停車位置制御も可能な事から
将来的には列車の運転は指令所など遠隔地から指令を出し自立運転をさせる事になり
列車の運転に携わる乗務員は実質居なくなり
乗務員の業務は乗客サービスに携わる物が中心になったパーサー・アテンダントの様な形になってくる


301:名無しでGO!
08/10/15 01:23:31 PRYAmVAv0
>>298
それやられると車椅子旅客対応時に非常に困る

302:名無しでGO!
08/10/15 02:21:38 EOnkEZhtO
>>298

発定時ダイヤなんだから、早く着いてもいいべ。

303:名無しでGO!
08/10/15 05:47:26 +kdBjM+T0
>>288
>>296
ソーレン内の、って言うか束組合員の脱退が相次いで、自動的に入ってくるはずの大量の組合費が入ってこなくなった。
自分たちの甘~い専従生活が脅かされるから必死なんじゃねーの??プッ


304:名無しでGO!
08/10/15 05:51:28 +kdBjM+T0
>>293
ハイハイ、会社と組合のイヌはカエレ!

305:名無しでGO!
08/10/15 09:23:59 GGuuyzyGO
>>293
だったら上司や経営陣に直接文句を言ってみろ

何も言えないクズ野郎のクセに(pgr

306:名無しでGO!
08/10/15 09:41:49 n8x5BUEKO
>>304>>305
運転手さん必死すぎww


307:名無しでGO!
08/10/15 09:46:29 VBzY80lcO
>>302
発定時ダイヤの到着時間

その駅の客扱い時分 20秒停車の駅なら20秒前到着が定時。それより早ければ早着。


308:名無しでGO!
08/10/15 11:04:39 e6QnZMmw0
>>303
東労組を脱退してユニオンに加入する人もいるし、
国労にも仙台(郡山)と新潟で相次いで加入があったとか…。
他労組には加入しないで東労組脱退⇔パイパンの人はもっといるのでは?

309:名無しでGO!
08/10/15 11:35:14 PRYAmVAv0
何度もいうがこれだけ恵まれた会社は他にない。
東海交通事業年間休日70日、富士急行80日、JR四国107日。
対してJR東日本は114日、さらに調整休日が付与される。
年休もほぼ確実に消化できる。
特に辞める社員に対しては強制的に年休消化させているが、昨今、どの企業も辞める社員に対して年休を使わせていない。

そして年末には会社からカレンダーや手帳が支給される。
組合からもカレンダー貰えるけど、会社から手帳やカレンダー貰える企業なんて他にないぞ。
大手私鉄であっても自社カレンダーは割引にすらならず正規価格での購入だからな。
手帳はまあ月曜始まりなのが馴染めなくて使ってないけど。

310:名無しでGO!
08/10/15 11:42:13 GGuuyzyGO
>>306
車掌区の助役ですが、何か?

311:名無しでGO!
08/10/15 11:52:26 AEKWjvp30
>>309
それは自社の正社員ばかり見ているからでしょ?委託や非正規雇用の場合はどうよ。
そう思っているだけで「正社員なら」あまり東海とか他の産業の民間会社も変わらないよ。

では年休に関しては、正社員に限らずGSやテンポ、関連や協力会社はどうよ?
テンポの年休は国労が頑張ったらしいけど、年休に限らず、
JR東労連(JR東労組系列)が役に立たないから、建交労に加入する関連会社の人も出てくくるのでは?
URLリンク(www.kenkourou.or.jp)
URLリンク(www.kenkourou.or.jp)
URLリンク(www.kenkourou.or.jp)

結局今の大企業の多数派労組は正社員の既得権を守るだけ(それすら最近は怪しいが)の馴れ合い倶楽部…。

312:名無しでGO!
08/10/15 13:25:07 tMjtZosZ0
>>287
三浦和義氏のご逝去に対する書記長談話 (JR総連)
URLリンク(www.jr-souren.com)


313:名無しでGO!
08/10/15 14:56:30 uN4k9X4zO
>>310
助役が2chに書き込むなんて この会社も終わってるな

314:名無しでGO!
08/10/15 15:23:45 1MLOdFp60
>>313
東労組一辺倒の時代も終わりつつあり、国労の助役やユニオンの助役もいる時代だからなんとも言えないが、
こっそりこのスレを見ている助役さんは多いね。あと東労組所属の助役だって当然に組合員なんだから
当然彼らにも「JR総連・東労組を鋭く語る」権利はある筈。

カキコする人には、当然会社側工作員もいるだろうし、
機密漏えいや個人特定されない程度ならも問題はないのでは?と思う。

315:名無しでGO!
08/10/15 15:32:00 uN4k9X4zO
助役という部下のいる管理職の立場の人が
このスレをこっそり覗いたりするだけならまだしも
書き込んだり助役だと名乗ったりすることに
幻滅したし、そういった人間を管理職に抜擢する会社に呆れたから

316:名無しでGO!
08/10/15 15:38:12 1MLOdFp60
>>315
カキコと関係なく、そうだとしたら、助役は組合員資格者から外すべきだと思う。
都合がいいときは「組合員」。また別の都合がいいときは「管理者」。
これだと当人たちもいいように双方から使われているわけで…。

ちなみに民営化後助役が組合員になっている理由はご存知で?

317:名無しでGO!
08/10/15 15:55:02 uN4k9X4zO
聞いたことがありません 組合厄淫も教えてくれませんでした

現場の人間が昇進してなる場合が多いし
実際の職場の運営は助役が行っているし
組合側の考えを会社側に潜り込ませるためですか?


318:名無しでGO!
08/10/15 16:20:00 1MLOdFp60
>>317
国鉄時代は公労法の規定で、助役は組合員の資格がなかった。
民営化直前に将来の組合化を見越して管理職(助役等)の親睦会として「鉄輪会」が発足。
実際は親睦会とは建前で民営化後に、国労やその他少数組合つぶしの尖兵に使うために
国鉄当局主導で作られた組織。
それが鉄労や動労、全施設労組などと一緒になって「改革労協⇔鉄道労連⇔JR総連」になった。

当時は『管理職が組合つぶしをやれば「不当労働行為」だが、組合員が勧誘するなら「正当な組合活動」』
と言う考えだったんだろうけど、その考え方はその後最高裁で否定された。

皮肉なことに、その最高裁判決の判例は「箱根以西で同様な手でつぶされたJR総連系組合が訴えた裁判」
で認められた。JR総連系組合と言うのは、箱根以東では「管理職組合員を使って他組合つぶしをやり」
箱根以西では「管理職組合員からの攻撃から組織を守る」と言う矛盾した存在ともいえなくもない。
また箱根以西と以東が逆転しているJR連合系も同じと言えば同じかも…。

労使蜜月時代だったら「少数組合対策をしたい会社側」と「組織拡大や影響力拡大、もぐりこみを目指す側」
の思惑が一致していたけど、最近の組合と会社との関係を見ると、今後はどうなるかと…。




319:名無しでGO!
08/10/15 16:51:53 Rug97ViLO
>>315

管理職じゃなくて管理者な。

320:名無しでGO!
08/10/15 17:22:27 SRhKmbxDO
助役かどうかすらわからないのに決めつけれる頭の悪さにも驚く。

書き込みだけなら何にでもなれるだろうが。

321:名無しでGO!
08/10/15 17:37:06 K4rGa4W+O
>>315
>>310みたいなのに釣られるなよ…orz

322:名無しでGO!
08/10/15 17:57:29 K4rGa4W+O
>>192
貰えるよ~

323:名無しでGO!
08/10/15 19:10:59 3u/nPrWN0
>>309
JR東では、休職2年間は基本給支給されます?

324:名無しでGO!
08/10/15 20:16:52 PRYAmVAv0
>>311
契約社員グリーンスタッフでもカレンダーや手帳は貰える。
テンポに年休って、バイトが年休なんて聞いたことねーよ。

325:名無しでGO!
08/10/15 20:25:13 /GcRAhOx0
>>311
GSの年休だって、会社側の計画では半年後に10日だったのが東労組との交渉で最初から10日に変わったし
職パスなしの会社計画が東労組との交渉で職パス支給に変わった。
GSレベルの待遇ですらない他会社の契約社員も多いなかでまあまあ頑張っている思うが。
GSのより一層の待遇向上は大事だがな。





326:名無しでGO!
08/10/15 20:57:59 1MLOdFp60
>>324
労基法上すべての労働者には年休の権利があるが…。
URLリンク(tamagoya.ne.jp)

労基法だけでなく、テンポ規則や契約上もそうなっている。
ちなみにそれに基づいて年休し申請したバイトに管理者が脅したり、解雇しようとした事例があり、
国労(組合員)が相談に乗ったり、マスコミも取材に動いたらしい。

>>325
パート労働法上、「労働内容と労働時間が同じ、もしくは類似している非正規雇用者には
正社員と同様の待遇を与えるように努めなければならない」ことになっており、
それに照らし合わせて、正社員に準じた労働(雇用)条件として出せる範囲で会社側が出してきただけ…。

以上過去スレに出てなかったっけ?



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch