09/01/09 21:19:12 2FjGGz+O0
ウィズユー廃止、これからは各社のバスカードご利用くださいになったら、
乗り継ぎする場合=現金、バスで完結する場合=カードってことだな。
あれ、Sapicaは?(謎)地下鉄で完結する場合だな。
ウィズユー廃止→各バス会社のカード販売数(発行数)大幅劇的増加→カード作成のコストが経営を圧迫→ICリーダ導入なき駕する。
じゃあ、最初からコスト計上してでも、IC化させたほうがよさそうだな。
ウィズユー廃止→バスもIC化→利便性向上→Sapica発行数増大
って流れかと。
これに気づかない自治体は。。。ま、お役所仕事だし仕方ないかなw