08/11/26 23:17:08 W8ZnmUQuO
でさ、鉄道運転論では確かにコアというかいわゆるオタク要素が過ぎる部分もあるから、そうでない人にとっては詰まらないかもしれないよ。
けどさ、大人になったらつまらないから会議に参加しないとか説明を聞かないという行動は許されない。参加の有無を問われていたとして
も説明を聞くことに越したことはないんだよ。大学の授業はテレビのチャンネルじゃないんだから授業に出るからには聞く。鉄道運転論の先
生も言ってたけど、つまらないならば寝ればいいじゃん。それか本末転倒授業には出るな。そういう半端な気持ちできては出席だけ取って
後は戯言尽くし。そういう奴らに限ってテスト前になると必死になって真面目な奴にノートを写さしてる姿を見ると無性に腹が立つ。この短
大は研究室やその他、他の大学にあるような設備はないから用は高校の延長線にも感じるかもしれないけれど、明らかに高校とは違う
のは一人ひとりに強制や束縛がないこと。それは言い換えれば学生を大人と見なしているからだよ。すなわち、社会人になる覚悟はもちろ
んのこと、『授業中は静かにする』という常識は備わっていると見られていることになる。だから自覚の微塵もない人間がずかずかと教室に
入ってきては騒ぎ立てるのは論理的に考えても『常識がない』と言えてしまうんだよ。今後、先生も先生でこんな学生を叱ることに羞恥心
はあるかもしれないが、名指しで怒鳴るか摘み出すくらいすればいいと思う。でなければこういう奴らは永遠に巣くうことになる。