08/11/01 12:41:03 J2WvB3sbO
>>478>>481
出勤場所での退出をできれば、最大拘束時間内で出勤場所へ戻るように仕業を組まなければならないので、会社的には乗務員を効率的に使えなくなる。
ここを強く求めて要員増を勝ち取るとか、それができなければ相鉄や小田急みたいに、会社の責任で制服・私服を移送するとか、労働組合として会社に強く求め、それができないならダイヤ改正・Bルートは受け入れられないと強気で攻めるというやり方もあるのだけど…
どうも京成には京成のやり方が…みたいな考え方が田舎の人に多いようで。