08/09/25 00:31:29 j7ce8/oW0
ところで、バス一台で済むような需要を、寝台列車で運ぼうとする問題についてはどう考える?
電車だとユニット単位だよね。あと、寝台列車の大部分を占める客車の場合は?
そもそも、電車の数字として出しているデータはどの車両から取ったのか、
従来の半分の電力で走ってます、が売りの軽量通勤型なのか、
出力の調整は熱でばらまくだけの旧態依然とした抵抗制御車なのか、
それだけでもエネルギー効率は違ってくると思うんだが。
それは、鉄ヲタなら誰でも疑問に思う点であると同時に、
数字を出し合っている両者に欠けてる視点だと思うんだよな。