おい!そこのママ 電車に乗るときはベビーカー畳め!at TRAIN
おい!そこのママ 電車に乗るときはベビーカー畳め! - 暇つぶし2ch517:名無しでGO!
08/10/22 16:19:54 /J31b6di0
切れた
俺は子供ができるまでは「ベビーカーなんているかよw2年ぐらいスリングで十分」って
って思ってたクチだけど、実際ベビーカーは必要だった。
遠くまで移動が必要になり、昔より体力なくなった現代人にはベビーカーは必要。

んで、子供を持つ親の大半はまず「子供が泣き出して周りに迷惑をかけませんように」と
祈ってる。で子供が泣かないためならばたいていのことはする。せざるを得ない。
例え座席が空いていたとしても、「座ったら泣く子供」ならば座らない。周りのために座れない。
もしベイビーがスヤスヤ眠っていて、抱きかかえたら間違いなく泣くという状況なら
ベビーカーは畳まない。畳んだところで子供を世話しながらベビーカーを支えなきゃならず、
その上ベビーが泣き出したら打つ手無しだからだ。

子供を持つ親は周りに迷惑をかけないように最善手を打つべきで、畳む畳まないはその場で判断すべきだ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch