北海道の交通情報 その5at TRAFFICINFO
北海道の交通情報 その5 - 暇つぶし2ch937:名無しさん@平常通り
09/02/23 01:50:35 pZzVSZgz0
>>936
石狩平野に沿った北西風流れ込みで千歳がアウトになるんじゃね?
新幹線なら小樽過ぎまでトンネル続きだし、それさえ抜ければ千歳方面より降雪はないんじゃね?

938:名無しさん@平常通り
09/02/23 02:58:21 2PEYE4K/0
JAL542 * 千歳20:30 22:21 出発済み 11 羽田22:05 00:10 到着済み

空港泊オメ

939:名無しさん@平常通り
09/02/23 03:00:26 2PEYE4K/0
>>926
JAL512 * 12:00 20:28 出発済み 12 13:35 22:14 到着済み

おつかれさま~

940:名無しさん@平常通り
09/02/23 09:47:07 AbxmraVE0
>>937
その建設費が国民を犠牲にすると思うがね。
もし作りたいのならJRで全額出しなさい。
この国は新幹線も必要、高速道路、新しい空港も必要と
この狭い国にどれだけの物が本当に必要なのかなと思う。

941:名無しさん@平常通り
09/02/23 10:36:26 7ykU46i/0
給付金を出さなければ北海道新幹線作ってもお釣りが来る

942:名無しさん@平常通り
09/02/23 12:28:18 kMxzJ7lM0
北海道新幹線は政策的に支持するよ。
国土の基幹としての札幌までの新幹線は無駄な事業ではない。

ただし、平行在来線の一部廃止などの効率化を求める。
また道内における高速道路網の整備のあり方について見直すべき。

943:名無しさん@平常通り
09/02/23 14:19:11 9jgkESfHO
北海道新幹線、はやく札幌まで通してほしい。

埼玉以北→北海道各地への手段は大半が新幹線に移行するだろう。

とりあえず陸路による安定した輸送手段が確立される意義は大きい。




944:名無しさん@平常通り
09/02/23 14:37:37 MiUkA83Q0
北海道新幹線こそいらないな

945:名無しさん@平常通り
09/02/23 14:45:51 StYID7XJ0
雑談するなとは言わないが、
情報スレなんで、ageないでほしい。

946:名無しさん@平常通り
09/02/23 18:46:52 XhX7+IFJ0
道央道 札幌南IC→札幌IC
札樽道 札幌JCT→札幌北第二IC

事故の為 通行止め

947:名無しさん@平常通り
09/02/24 10:57:45 jg3qeCJk0
情報こそageてください。

948:名無しさん@平常通り
09/02/24 11:34:28 FZruiuUn0
>>947
すみませんでした

949:名無しさん@平常通り
09/02/24 19:57:24 Fs5ZuN+/O
5022D、約5分遅れ

950:名無しさん@平常通り
09/02/26 09:18:37 uFj8HQy7O
3012M、10分程遅れている模様。
@サツ駅アナウンス

951:名無しさん@平常通り
09/02/28 10:05:44 4Uutq6Ih0
9時36分頃発生した地震の影響により
室蘭本線・日高本線が安全確認の為に徐行運転中。
新千歳空港は滑走路点検の為に一部の便の離発着を見合わせております。

952:名無しさん@平常通り
09/03/03 08:35:11 u08X33eO0
室蘭線:タケ~コヨ間で貨物と自動車の踏切事故。
下り運転再開済み。上り:シタ~ノホ運転見合わせ。
4457M:ウヤ。バス代行
423D:1時間20分遅延
471D:35分遅延
1031M:35分遅延
5002D:シラ停車中

953:名無しさん@平常通り
09/03/03 08:36:15 u08X33eO0
>>952
8:26 上下線運転再開済み。

954:名無しさん@平常通り
09/03/03 16:11:34 ckMIwzpBO
2036M、通過時刻をすぎても来ず。
情報求む。
@幌向

955:名無しさん@平常通り
09/03/03 16:15:25 ckMIwzpBO
2036M、13分遅れで幌向通過。

956:名無しさん@平常通り
09/03/03 21:58:45 W2b5w5eh0
【気象】4日朝にかけ東京23区でも大雪、3cm~5cm 気象庁発表[3/3]
スレリンク(newsplus板)

957:名無しさん@平常通り
09/03/04 10:26:48 NPSimG5t0
今年はJR北海道の春のダイヤ改正は無いのかな?

958:名無しさん@平常通り
09/03/04 20:18:03 g/EtsO5xO
19:54頃、室蘭線、洞爺駅付近の踏切で人身事故が発生していますが、5020Dは有珠駅抑止となるもよう。

959:958
09/03/04 20:26:22 g/EtsO5xO
人身事故は、北入江~洞爺間の入江町踏切で発生。
年配の女性が跳ねられたもよう。
保線社員が20:15より、現地に向かっているとのこと。

960:958
09/03/04 20:48:45 g/EtsO5xO
20:35、保線社員現地到着。
20:38、伊達紋別警察署署員現地到着。

961:958
09/03/04 21:46:42 g/EtsO5xO
21:39、人身事故当該列車の貨物列車にのみ運転再開許可。

962:958
09/03/04 21:49:32 g/EtsO5xO
5020D、有珠抑止中
5022D、伊達紋別抑止中
5021D、豊浦抑止中

963:958
09/03/04 21:54:42 g/EtsO5xO
21:50、後続列車も運転再開許可。

964:958
09/03/04 22:05:29 g/EtsO5xO
5020D、1時間15分遅れで運転中
5022D、51分遅れで運転中
5021D、44分遅れで運転中

965:名無しさん@平常通り
09/03/04 23:53:47 /Bdlk/HFO
>>964
お前、どうせ書くなら列車名で書けよ。
ヲタ以外でも見る奴いるだろうが。



966:名無しさん@平常通り
09/03/05 00:09:19 rYpIT6/6O
久しぶりにその流れか

967:名無しさん@平常通り
09/03/05 00:16:30 mk+avbqxP
*スルー技能検定中

968:名無しさん@平常通り
09/03/05 01:39:19 96caC7xAO
>>964
報告ご苦労。
今後も列車番号での書き込みをよろしく。

969:名無しさん@平常通り
09/03/05 06:40:37 8VAQ92hUO
列車番号のほうが見やすいね。

970:北海道住人
09/03/05 10:34:33 RwD60ZEPO
過去に列車番号に関する取り決めしたはずですよね。
解る人が列車番号から愛称名に書き換えるって。
雑談ばかりしてないで書き換えたらいかが?小唄くん!



あっ小唄くんは雑談ではなく嘘でしたね。
雑談している方々、失礼しました。
小唄くんは閉鎖スレから出ないでください。

971:名無しさん@平常通り
09/03/05 23:16:34 yXdNwJUG0
>>970
書き換えたらいかが?とか言う前に、お前が書き換えろよ。
列車番号だろうが、情報提供に文句言うなカス。

972:北海道住人
09/03/06 03:13:45 jYYX5ANDO
>>971
今更書き換えてナンになる?
情報提供に文句など言ってないぞ腐れボケ

973:名無しさん@平常通り
09/03/06 12:24:32 EdIPYwTsO
○○駅○時○分発、○○行普通列車とか書くくらいなら列車番号で書くっつーのバーカ。

974:名無しさん@平常通り
09/03/06 13:36:12 oHoA6Lh30
だね。
利用するのもどの駅か人それぞれ違うわけだし。

975:名無しさん@平常通り
09/03/06 14:58:25 UNa7cdW9P
ヲタ以外には通じないってこと知ってるかな?

976:名無しさん@平常通り
09/03/06 15:21:14 3/5HxvREO
学園都市線情報

石狩川強風のため、あいの里公園~石狩当別間不通になってたが、
あいの里公園~北海道医療大学間のバス代行を15時半以降から開始予定とのこと

977:名無しさん@平常通り
09/03/06 15:45:40 fsHCUE3l0
飛行機は大丈夫なのかな
雪だったらやばいね
雨なので千歳は大丈夫そうか

978:名無しさん@平常通り
09/03/06 15:45:52 CDMHR+1dO
580D ウヤ→バス代

979:名無しさん@平常通り
09/03/06 16:20:11 aFDO79YVO
列車番号を知ってる一般人がいったいどれだけいるんだよ
鉄ヲタは自分たちの常識が世間でも通用すると勘違いしてるから困る
列車番号で書きたいなら鉄道板に行け

こういう、思考回路の腐食が進んだアホな鉄ヲタは消えてほしい

980:名無しさん@平常通り
09/03/06 16:29:27 CbQCw64cO
>>979
自分の無知を棚に上げて何ほざいてんだかw
分からないなら調べればいいだけ。
若しくは>>972が書き換えるのを待ってろよw

981:名無しさん@平常通り
09/03/06 17:24:40 3/5HxvREO
学園都市線情報

・17:10、あいの里公園~石狩太美間の規制解除、徐行運転開始

・あいの里公園→石狩当別方面は札幌16:40発北海道医療大学行きから運転再開
・石狩当別→あいの里公園方面は北海道医療大学18:07発札幌行きから運転再開

・あいの里公園~石狩当別間は引き続きバス3台で代行輸送中

982:名無しさん@平常通り
09/03/06 17:41:56 XF3tCLVDO
函館本線 江別-豊幌間
風規制のため各列車に数分の遅れが発生している模様

983:名無しさん@平常通り
09/03/06 18:06:07 FNIyqwf70
>>977
雪じゃなくても強風でヤバそう

984:名無しさん@平常通り
09/03/06 18:13:18 oHoA6Lh30
>>979
情報板なんだから、提供者に文句を言うこと自体が間違い、って言うことに気づけよ。


985:名無しさん@平常通り
09/03/06 18:55:49 LWfaRTdfO
一般人が専門用語を知らなくても恥ではない
そもそもここは鉄道趣味じゃなく交通情報板
色んなマニアやオタがいるけど、鉄オタは盗んだり
ホームで暴れたり迷惑かけてばっかり


986:名無しさん@平常通り
09/03/06 19:59:31 EdIPYwTsO
>>985
そんな風にしか人を見る事できないなんて寂しい頭ですね。

987:名無しさん@平常通り
09/03/06 20:37:30 UNa7cdW9P
>>985
上2行に禿道

988:名無しさん@平常通り
09/03/06 22:08:10 oBmdSsZi0
情報をくれる人に感謝しないヤツがいるなら、もう列車遅延情報なんか書かなくてもいいよ。

989:名無しさん@平常通り
09/03/06 22:26:41 UNa7cdW9P
一般に通じない文字と数字が情報(笑)

990:名無しさん@平常通り
09/03/06 22:27:12 UNa7cdW9P
<< 障害発生 >>
2009年03月06日 22時04分
地下鉄 南北線:真駒内で障害が発生しました。
障害理由:真駒内駅転てつ器751転換不良のため
[運行停止区間]
南北線:自衛隊前-真駒内

2009年03月06日 22時15分より折返し運転開始中
[折返し運転路線]
南北線:麻生-自衛隊前

復旧見込時間:2009年03月06日 23時30分

991:名無しさん@平常通り
09/03/06 22:28:24 BTESCndN0
南北線、自衛隊前-麻生で折り返し運転


992:名無しさん@平常通り
09/03/06 22:31:50 3+wIFXSzP
列車番号やら転てつ機やら訳わからん

993:名無しさん@平常通り
09/03/06 22:39:37 fdADd1uv0
>>991
真駒内「だけ」停車しないってことかw

994:名無しさん@平常通り
09/03/06 22:42:36 CDMHR+1dO
985のような固定観念が存在しているということは、
結局ハナから信用されてなかったのですね。

もういいです。何を言われようとこのまま列車番号のみでいきます。

995:名無しさん@平常通り
09/03/06 22:48:58 I8BZ6BSg0
所詮このスレは鉄ヲタの自己満足交通情報スレというわけか。
情報と言える情報(=一般の人がわかる情報)を書けばそれで済むのにな。
高橋恒太じゃねーんだからそれくらいわかるだろ?w

996:名無しさん@平常通り
09/03/06 23:25:36 Ew752UdV0
>>995
なんで彼が列車番号だけ書くようになったか良く考えろ!

997:名無しさん@平常通り
09/03/06 23:27:22 UNa7cdW9P
答)社会性を欠落させたヲタだから

998:名無しさん@平常通り
09/03/06 23:34:02 UNa7cdW9P
<< 障害復旧 >>
2009年03月06日 22時04分発生の障害が復旧しました。
該当場所:南北線:真駒内

999:名無しさん@平常通り
09/03/06 23:39:16 bKR+oD5uO
999

1000:名無しさん@平常通り
09/03/06 23:42:08 A+kpPFO80
1000なら次スレは列車番号禁止

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch