HGウルトラマン32 あっ食玩もプライズも氷になったat TOY
HGウルトラマン32 あっ食玩もプライズも氷になった - 暇つぶし2ch517:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/01/27 19:42:35 zN3zy6/F0
           サァ シィノ マターリノ タメニ

           色ンナ スレニ 貼ルンダヨ♪


                \ /
                      シカタナイカラ シィノ オシリサンノ
           ~γ⌒ヽ∧∧   ニホイヲ カガセテ アゲルワ♪
            .( * ) ,i゚ー゚*)  アリガタク オモイナサイ♪
             U U"ヽ)ヽ)

 今ならもれなく、しぃのおしりの臭いがかげる掲示板

 しぃのマターリ掲示板
 URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

518:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/01/27 19:49:07 lJkm0lOhO
組立の初代の顔デカイには激しく同感
ソフビとかHGとかと比べると確実に比率おかしい

519:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/01/27 23:20:19 +HTYWbjPO
保守

520:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/01/28 12:02:34 mFwlp4meO
>>514
顔の黄色の発光部がさも目のようになってるのが1番気に入らねー

521:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/01/28 21:49:37 gt9noSjn0
グリン グリン グリン グリン グリッター YAAAAA!
セブンに前から残っていた創絶ガイア買ったら、グリだったよ。グリ欲しかったからな。
これで残すは、グリ無三兄弟とグリ三兄弟とスッポリト。近くのスーパーにガイアノーマルあるから明日買うか。
日本橋ボークスなかなか行けないよ。明日いけたら行ってみる。


522:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/01/29 17:20:45 SwmZISLe0
↑のは、ガイアでなくダイナの話。書き間違っていた。
今日スーパーでダイナノーマルを買ってきた。
夏に出る予定の創絶の怪獣はカネゴン以外は何だろう?気になる。


523:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/01/29 18:02:14 n1zgi1Kc0
あまりアルモンと被らないで欲しいなとは思う>創絶

まあデキは期待していいんだろうけど
新鮮味という観点からしたら2~3期怪獣も適度に混ぜて欲しい

524:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/01/29 18:15:46 e+qdxB/30
個人的にムルロアさえ出してくれれば文句はない

525:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/01/29 18:44:06 WnWKshn60
怪獣は500円の「壮絶ジャイアント」でお願いします

526:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/01/29 21:05:37 G5lU31ckO


527:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/01/29 21:27:37 KR2yBpG80


528:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/01/29 21:42:37 adH5k9qEO
創絶はそろそろタロウレオ希望

529:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/01/29 21:50:17 Ss7QTjvR0
そういえばマンとかばっかだもんな
レオは欲しい ポーズはファイティングでいいな

ってかウルトラフィギュアで生き残ってるのって
HG大怪獣SPとHDと対決だけじゃん



530:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/01/29 21:51:50 RKbVOeCL0
HGCOERって終わったの?

531:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/01/29 21:58:43 SwmZISLe0
PDは生き残ってるんじゃない?


532:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/01/30 01:44:27 pRRW4+HFO
>>530とっくに終わった

533:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/01/30 05:55:37 LPvTx4cZO
アレが売れなかったのはちょっとわかる
最後のウルトラ戦士3枠がセブンX、アグル、アストラの3人だからな
とかいいつつ液体大怪獣には狂喜してた

534:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/01/30 07:16:28 AOALY7N00
>>528
烈しく同意!!!

535:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/01/30 08:52:49 J8fvs8PB0
レオを出す時は今度こそアストラも一緒にしてくれ
ぶっちゃけレオ兄弟は同じ弾で出した方が売れる
造形クオリティも統一出来るしな

536:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/01/30 15:11:30 vBQtUy2B0
いまだに立体化で光の当てられていない円盤生物を是非。
シルバーブルーメとかアブソーバ欲しいわぁ

537:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/01/30 17:29:03 +ap27k8S0
HDMのZATまだ近所に大量にあるよ

そういえばHDMはどうなるんだ、死んだか?

538:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/01/30 20:40:28 W9vDXa/tO
>>537
ZATメカはいいけど、コスト調整部門に不要なものが多すぎだったね。

ミニメカ三点セットとか、ありゃ詐欺だ。

確実に需要あるメジャーメカだけで何とかできないもんなのかね?

539:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/01/30 22:10:18 2Qo2EPFy0
最近ザラスで入荷していた

540:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/01/30 22:13:49 QX/7/6AdO
しかしマイナーメカも出すのが良いところでもあるんじゃないのか

541:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/01/30 23:36:18 otOdQuDAO
組立式セブンってきくち英一バージョンか?逆にマンが頭デかい短足だからそう見えるのかな


542:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/01/31 01:27:49 dsLAPCRK0
TACとかMATだけではHDMとしては売れないだろうから
ウルトラシリーズメカとしてベストセレクトが出るとかならありそう。
商品化するときに予想できるのは
過去に発売したウルトラ警備隊からウルトラホーク一号、MATからマットアロー、
みたいに再販分で半分枠を埋めたり。
ジェットビートル、タックファルコン、
マッキー1号、シルバーガルを新作で出すなんていいんじゃない?


543:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/01/31 10:04:01 ldGBX6eL0
スカイフィッシュとハマーとガッツウィング出してくれ。

544:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/01/31 13:08:41 G0V3Tc5bO
HDMでMAC出してほしいなぁ。マットアローみたいな洗練さには欠けるけど好きなんだよなぁ。

545:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/01/31 14:30:11 6F40ece80
シクレは溶解液で溶け掛かったアレですね。

546:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/01/31 16:02:20 UylXKV2M0
仮面ライダーの方も創絶すごいなあ
創絶はずっと続いてほしいシリーズだわ
ただブラインドになるみたいなのがちょっと残念だが
こっちもブラインドになるのかな?

547:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/01/31 16:03:08 2uQqPyBY0
ブラインド化は、次でブランド変更の合図だな

548:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/01/31 17:34:56 yZCBiin0O
そろそろブラインド(笑)は取り締まるべきだと思う

549:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/01/31 17:48:36 ldGBX6eL0
壮絶は塗装がめんどくさい東映ヒーローだけでいい。
ウルトラ怪獣は確実に小さくなるから。

550:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/01/31 18:29:01 pDsmvGsl0
>>546
したらしたで多少ラインナップが冒険できるけどね
前に80が入ったHDもブラインド仕様だったし

551:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/01/31 19:10:33 bpI5D4eU0
教えて下さい。
アルモン5のツインテールとレッドキングって、どっちの方が重いですかね?
1個800円は辛すぎます。。。(涙目)

552:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/01/31 20:51:15 yZCBiin0O
>>551
こんなとこにもブラインド(笑)の被害者が

553:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/01/31 20:52:06 JM3n3M180
HDの末はブラインドボックスで420円って処か?

HDだけがバンダイのいいところなのだが、これ以上の値上げと
ブラインドは痛すぎだ


554:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/01/31 21:48:30 81heZV3H0
ブラインド化はちょっとどころじゃなく残念だな
買わないものも増えるかも

555:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/01/31 21:49:17 R/dmEliS0
>>551
網でアルモン5が1BOX約4000円だよ、単品で欲しいなら別だが。


556:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/01/31 21:59:36 bpI5D4eU0
もう四個も買ってしまったので、更にBOX買いは。。。(激泣)
 
最初からBOXを買っとけば良かったと後悔しております。


557:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/01/31 22:03:49 HPfBFZ640
マスクコレクションの話題ってここで良い?
シクレはニセウルトラマンらしいけど、最近おしすぎじゃね?

558:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/01/31 22:06:21 R/dmEliS0
ウルトラマスクコレクション
スレリンク(toy板)

559:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/01 00:37:13 7UJoJ3dS0
マスコレは1箱で揃わないのがな・・
興味はあるんだが

560:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/01 00:44:06 K5PZocBN0
コスモスは死んでもいいと思ってる。

561:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/01 03:43:47 h5u76vloO
>>559
100パーセントマスコレは1箱で揃わない

562:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/01 06:21:28 W1gvaLDEO
この不景気のさなか、高額ブラインドはファンへの裏切りだよ・・・

狙って買えないから、どうしても躊躇してしまう。
で、売れなくてシリーズ終了の悪循環。

563:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/01 06:43:36 5VhtbNkG0
>>562
俺もお問い合わせセンターに電話して訴えたんだが上には通じないな
なんかのイベントでバンダイの企画部社員をつかまえるしかなかろう

564:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/01 10:22:26 7wHizsNg0
ブラインドだから、こんな企画が通るんだよ、でなきゃ商品化自体できる
もんか、と言われそうだけどな。

なんて書くと、○○事業部乙とか書くマンネリ野郎も居そうだけど。

ブラインドでもいい、円谷倉庫がボーンフリー号さえ出してくれれば。

565:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/01 10:47:04 TgeCoIKuO
>>564
ボーンフリーを希望するのは良いが、ブラインド(笑)を肯定するな

566:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/01 10:50:57 Q4ioWNKT0
URLリンク(hk.myblog.yahoo.com)

567:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/01 11:14:12 GwkFPLxU0
>>566
お前はなにがしたい。ここはウルトラマンのおもちゃスレだぞ。スレチ乙

568:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/01 17:49:04 oJb1CgpA0
>>556
亀レスだけどアルモンレッドキングてあきらかに1番重いやつだよ。
それで抜けないならトレフィグには手を出さないかもう既に買われてるかだな

569:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/01 19:01:36 W1gvaLDEO
>>564
でもブラインドで発売してシリーズ終了したものがたくさんあるのだが。

意外と対決セットのように非ブラインドでリーズナブルな商品が長生きするんだよ。
終了したら企画も何もない。

・・・今からでもバンダイは考えなおしてほしい・・・

570:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/01 19:09:35 N4E2A2Nn0
アルモンの分身バルタンって、ただのクリアーじゃないんだね。
ハイホで見たけど、マーブルみたいな。

571:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/01 20:56:50 B470BG550
>>569
対決はウルトラマンとセットだからな

572:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/01 21:32:00 yujEf6sz0
>>569
ウルトラモンスターズ…

特撮百景か…HGは終了っぽいね。しかし4cmは小さいなぁ。

573:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/01 21:45:18 7UJoJ3dS0
ウルトラマンもそっちに移行みたいだね
小さすぎてさすがに特撮百景は集める気しないわ

574:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/01 22:34:12 bBiGCvMi0
HDがエラいのは、
試しにフルでプラインドをやってみて、不評と見るとすぐやめたところ。
その後のナイト塗装とか、ダダ3タイプとか、グリ程度ならまぁ許容範囲かと。
(もちろん、ないに越したことはないが…。)

575:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/01 23:17:38 TgeCoIKuO
便所(笑)

576:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/02 00:13:43 IG2u4VCa0
>> 568

売り場で一番重たいヤツを買ってみました。。。レッドキングでした!
アドバイス、ありがとうございました。
最初に店で見つけたとき9個だったので、残っているのか不安でしたが
これでアルモン5を終了できます。(グドン、2個もありますが)

577:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/02 00:22:41 K36wXEFQ0
ありがとうHGウルトラマン、さようなら便ダー事業部



=完=

578:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/02 00:51:53 bNhPUUdLO
勝手にさよならすればいいのに

579:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/02 01:59:59 MjfpyQKp0
特撮百景、確かに4センチは小さいなぁ。
名鑑のセット怪獣とかパノラマ3のバルタンでさえ5センチ弱くらいはあるのに。
ライダーは車とかのスケールサイズに合わせたせいで4センチになったってことで、
ウルトラは名鑑最小サイズ組の5センチくらいだといいな……。

580:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/02 03:11:11 PjIqArj/0
コスモスが始まった頃、100円で同じようなうたい文句を言って出したものあったね、あれ3弾で終わっちゃったけど


581:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/02 08:45:37 94qZ7TzyO
>>578
便所乙

582:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/02 16:31:28 PxcXLpxIO
ようやく評判のキンゲスゲット!
これくらいのクオリティでドラコとかタイラントとか出たら
狂喜乱舞するわ

583:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/02 17:55:42 W+5PeStyO
創絶で怪獣主体の弾が出るってのはどこ情報なの?
本当ならすごく嬉しいのだけど。

584:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/02 19:25:12 zaK7MtgE0
特撮百景
ライダーが大物を箱売りするならウルトラも
ガタノゾーアとかギガキマイラを箱売りしてくれよな


585:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/02 19:43:46 MvO6GU/jO
特撮百景ってどこからの情報?

586:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/02 19:48:07 xfUHutu00
ライダーの方で原型写真と共に出てた画像の端っこの発売予定にウルトラもあったってこと。

587:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/02 20:05:56 MjfpyQKp0
>>584
ギガキマイラはサイズ的にソフビでいい気がする。
まぁ創絶の造形彩色技術で欲しいんだろうけど。

588:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/02 20:20:23 zaK7MtgE0
特撮百景
一回200円だったら小さくした分
塗装は神掛ってんだろうな?便所よ
200円で塗装まで酷かったらもうガチャは回さん

589:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/02 22:45:33 d2+CK3XC0
SEXゴモラやSEXレッドキングが出る

590:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/02 23:33:19 /HPha3z20
HGじゃ塗装の省略が目立って仕方ないだろ。
だからちっちゃくすんの。

せっかくもっともらしい理由づけで縮小すんのに
塗装工程増やしたら意味なし。
一番コストかかってんのは人件費なんだから。

591:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/02 23:43:15 qHk3K6ZR0
適当に塗装してもわからん程度に縮めて、原材料費も浮いて価格据え置き。

売れたらバンダイウハウハだなw

592:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/02 23:55:20 tFc846gj0
>>583
壮絶ゲスラ王の箱の裏に
「この夏、人気の怪獣が続々登場」
みたいな事が書いてあった。ウルトラマンとカネゴンのあのシルエットと共に。
実際どこまで続くかわからんができる限り追っかけてみようと思う。

593:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/02 23:58:37 /p45ifRm0
まぁHDは発売間隔が長い分出来は良いから安心感がある

594:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/03 02:56:30 rfk5svtbO
アルソリ終了したから選択肢無いしな

595:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/03 09:17:27 cXs5UCyfO
特撮百景(笑)ってどこに需要があんの?

596:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/03 13:39:49 z5naDIL30
HGウルトラマンは死んだ!

597:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/03 16:17:29 FzCmtxOe0
円谷倉庫だけあればいいよ。

598:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/03 16:54:06 DzsL1L78O
特撮百景、定静のとこに出てた。

確かにチッサイな・・・怪獣が小さくないワンダーカプセルみたいのならまだいいけど・・・

599:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/03 20:20:41 IbuXmCHU0
特撮百景ってアルモンかHGをそのまま縮小な造型だったら
地密度増していい感じになると思う。


600:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/03 22:34:23 anDdvbJQ0
でも怪獣なんかだと、キバの造形・塗装なんかは
小さいと目も当てられないと思うぞ。
一番不安なのは目の塗装だけどさ。
4センチの名鑑タッコングなんか結構きついし。

601:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/03 22:47:31 M/FqnebU0
組立式DXのセブンひっでえ
なんぞこれ、パッケと中身全然違うじゃん
プロテクターがプリントでつるっつる…   はあ

602:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/04 00:22:25 +GOqbjRw0
ショップで千円ぐらいで買ってきたんだろ。ゆるしてやれ。
いままで、京コレクラスのが千円前後で買えたのが奇跡だったんだと。


603:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/04 00:34:11 vtrFDDt6O
>>601
アレはさ、ホビー誌の写真で見るからに酷いじゃん。
プロテクターは言わずもがな、「ん?なに?」って
言ってるみたいな正面顔でアタマでっかちで…。

604:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/04 00:54:35 vtrFDDt6O
という漏れもじつは組立式DX初代マンを買ったのさ。
コチラもアタマでっかちやら似てないやらの酷評価で
トホホだよ。まあ納得ずくだからいいけどね。

自虐的になりつつも、傷をなめあおうぞ。

605:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/04 00:54:51 uB83KRw50
アルティメットソリッド復活してくれんかなあ
それでグレート出してくれ

606:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/04 01:35:06 YgZJBgFN0
HDMのエース、なかなか見つけられなかったけどやっと入手、これは
すばらしい造形ですね~これぞエースという
アルモンのバキシムとサイズが合いそうなところもポイント高し

しかしこのすばらしい造形に対してミスマッチなピカピカ塗装・・・
mrカラーもしくはvカラーなるものでリペイントに挑戦してみたいのですがみなさんおすすめの配合レシピなどありますか?
アルソリのようなつや消しのシルバー、落ち着いた赤が希望です

もう一個、H.G.C.O.R.E.4のセブンも塗装が惜しいと思ってたので合わせて挑戦してみるつもりです
よろしくお願いします~









607:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/04 02:51:02 vUWj1p9s0
趣旨とは外れるけど、この傑作エースの場合は庭の土で汚すのが一番だと思ってるw
それをあのピンチテーマを口ずさみながら見るエースに優るもの無し。凄ま爺・・・

608:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/04 12:28:56 vUWj1p9sO
対決セットのガヴァドン買った。

スバラシイ!!

609:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/04 13:46:17 FAYY8CiyO
>>608
裏の足がキュートだよね

610:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/05 11:56:05 GPPkI0FrO
対決シリーズのガヴァドンはアルモンと並べれる

611:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/05 15:17:25 dmtywPqx0
>>607
庭の土で汚す・・・ 衛生面はともかくいいかも。
そもそも本物のスーツだって、最初はピカピカだったのが、
撮影所の泥と埃で汚れていくんだもんね・・・

612:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/06 18:00:18 hzQuWzIp0
保守

613:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/06 19:32:04 CEF8MbkH0
模型店で汚しいれるのあるからそれ買えってw

614:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/07 10:26:09 vtNx/OD20
絵の具に歯磨き粉を混ぜるといいウェザリング塗料になる。

本当だってば。

615:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/07 11:27:48 l8B/Z+uh0
研磨剤でも可能

616:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/07 19:11:41 /sYs1DOk0
夏の創絶カネゴンは、ツーカラーで出るかな?

617:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/07 23:22:52 gqzCHKe30
>>616
彩色とモノクロか
もしそうなら
困ったことにどっちも欲しい

618:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/08 01:59:41 kZyNKMs8O
夏の創絶マンBタイプもツーカラーになのかな?モノクロとカラーと

619:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/08 10:27:08 ITSwSmE70
モノクロなんて欲しくもないけどな。
モノクロを定価より安く買って自分で塗るのは怪獣だけならいいが、
ウルトラマンのリペなんて考えたくもない。

620:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/08 10:27:56 XD47WVcj0
いくらそのころテレビがモノクロばかりだったからって
マンはカラーだったんだからモノクロにはならないと思われ

621:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/08 12:32:39 bkh0wlox0
シークレット
初代マンAタイプ ウルトラマン前夜祭ver(モノクロカラー)
目の覗き穴は本放送版よりも小さくなっている

コレでどうだ

622:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/08 17:52:00 kZyNKMs8O
保守

623:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/08 17:55:20 kZyNKMs8O
>>621
それじゃあエクスプラスだよ

624:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/08 18:35:28 dz6FqqqT0
確かにカネゴンは別カラーありそうだな

625:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/09 15:41:42 R9AkjYhf0
アルティメットリゾット&アルティメットモモスター、いつか再開して欲しい

626:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/09 15:58:49 sT0XMgNW0
日本語でおk

627:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/09 19:56:11 yA8+GSytO
モモスターかわいい。

628:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/09 20:31:58 RWlvKKIB0
そういや、今日もう入荷してたなぁ。マスコレ。コンビニ。

629:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/09 21:37:50 QXX3tF8R0
モモスターはモモンガとハムスターを足した愛玩超獣

630:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/09 22:16:59 R9AkjYhf0
アルティメットリゾットは天道が作った究極のリゾット。
メイちゃんの執事で作ってくれないかなw

631:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/09 22:18:12 R9AkjYhf0
>>625ていうか自分が書きこんだレスだw
素で打ち間違いですすみませんでした。

632:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/09 22:19:03 R9AkjYhf0
↑あ…。orz

633:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/09 22:25:24 yctlBDZ80
所詮テンプレもないHGスレはこんなもんさ・・・

634:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/09 22:28:36 nC6mpibhO
>>633
次はちゃんとはれよ!
おっさん(笑)

635:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/09 23:14:07 H0JQxYYW0
>アルティメットリゾット
美味そげな名前で。

636:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/09 23:20:22 yctlBDZ80
>>634
いや。
てか誰も貼ってない意味ってわかる?

637:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/10 01:06:04 B8LL7BpA0
>>601
それは北へ還れ編のやつか?
今度出る(もう出てる?)のウルトラ警備隊GOGOウエストニンニキニン編
のセブンもそんななんかなぁ・・・?
特に王城がプリントチックだったら泣く・・

638:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/10 01:10:10 75Oq7tIpO
だから貼れと若造様が書いてくださってるんじゃないかい。

639:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/10 09:22:33 N/6qF2wW0
>>637
ウインダムとセットの奴だよ、ワイドショットの
どうせ金城とセットの奴も腕かえだからプロテクターがつるっつるだろ
パッケージ、バンプレ公式の画像ではプロテクターもちゃんと凹凸があるんだがな
開けてびっくりしたわ、ウインダムはデキがいいのにセブンはどーしょうもない
組立じゃないビッグサイズのセブンの方がマシ

クリアパーツは使ってないが黒金城はデキよかったし、胸の凹凸もちゃんとあったしサイズもおっきい
流用しまくりであろう金城も大丈夫だろ

640:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/10 20:45:23 B75lRnKA0
既出だと思うがHDウルトラマンのネクサス、ネクストは
中古でも買ってしまうな あれだけは創絶なみに出来がいい

641:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/10 21:25:18 i14g7xMC0
造型だけは凄いもんな
成型色丸出しの塗装が惜しい

642:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/10 21:27:11 WoCitsma0
ビッグサイズといい今回の箱入りセブンといい、サンプルから劣化するってあんまりだろ
ビッグサイズのティガやメビウスはサンプルだとディティールがしっかりしてるのに、ダルダルになってティガに至ってはプロテクターがプリントされてるだけ
ぶっちゃけメディよりサンプルからの劣化具合が酷いと思うぞ

643:今日だけ脳内の暦が旧暦な人
09/02/11 08:43:18 RKEFSP4BO
新年あけましておめでとうございます。
 本年もよろしくお願い申しあげます。

644:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/11 17:43:25 9gmAuFNf0
スッポリト手に入れてきた。
残りは、ティガ・セブン(ノーマル)
ティガ・セブン・新マン(グリ)

645:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/11 18:22:24 jKKjAPeY0
>>644
まだ売っている店があるの? 俺は鑑賞用にノーマルダイナが欲しい

646:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/11 18:49:17 9gmAuFNf0
>>645
うーん。もう売ってる店残ってないよ。値下げ品でスッポリトだけ残っていたんだよ。
どこかに残ってないかコンビニめぐりしてるよ。


647:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/11 19:58:38 ZIqWTVyC0
マスクコレクション、一つ買ったらゼアスだった。
全部コンプするのはしんどいだろうけど、出来はかなり良いから好きなやつだけ集めていくぜ

648:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/11 20:00:15 id9mc7NS0
>>647
>>558

649:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/11 23:10:30 kUSLUu29O


650:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/12 07:25:23 s9CixbkdO
前編なら行きつけのボークスに1BOX手付かずで置いてある。

651:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/12 12:16:30 SK3c49sfO
地味にリアルマグネットに続いてほしい・・・

レッドキングとキングジョーが無いのは、出し惜しみしてるからですよ。特撮ヒーロー的な続き方でもいいから。

652:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/12 15:13:34 4a4/MyXa0
アルモンファイナル、発売は今月の下旬?

653:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/12 18:04:30 QD+IFPDS0
来週だったような……

654:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/12 18:39:44 3jsFvqdd0
>>651
顔だけのキングジョーはあまり欲しくないなw

655:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/12 19:45:53 lnvlXPUY0
>>652
20日前後と聞いているから来週だな

656:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/13 20:51:56 n4bUlhE6O
結局、帰マンのマグネットはガセだったのかな・・・

657:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/13 21:46:12 wpIUTkKSO
あきらめるな!

658:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/14 00:01:35 Mjyf8SaR0
マグネットとかマスコレいらね。
おれは、ウル母に入れたい。

659:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/14 00:06:50 eoLtoG3qO
俺もウル母に入れて出したい

660:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/14 02:17:33 Vy2L4W4jO
熟女は好きだが
ペギーはちょっと…。

661:606
09/02/14 02:54:27 sKoRhXNJ0
いまさらながらHDMエースとHGCORE4セブン塗ったど~!

URLリンク(www.101fwy.net)

塗料の臭い20年ぶりくらいに嗅いだけどやはりけっこうきついですね~
次はHGの蓄光Cマンにでも挑戦してみようかと思います


662:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/14 16:37:18 8hg8mF0E0
次期HDM創絶は何がラインナップされるのかな
バランスよく出しておくれ

663:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/14 20:55:20 yMPPohss0
>>662
マンBタイプとメビウスブレイブ頼む

664:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/14 22:06:01 Q1cw+JZG0
ついに日本橋ボークスに行ってきたが、創絶前編は残って無かったよ・・・。
トイズなんとかって店で、ガイアとスッポリトが残ってたけど。
グリ三兄弟にノーマル2兄弟どこで手に入るかな・・・
再販される可能性もあるかな?


665:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/14 22:28:24 eoLtoG3qO
>>664

横浜ボークスにお逝きなさい。


666:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/14 22:46:40 8kTMkJ+EO
たいして活躍しないアーマードメフィより
ダークネスの方をHGでだして欲しかったな。


667:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/14 23:27:39 Dg+KJ4pq0
>>662
マン(B?)
カネゴン

Qの怪獣怪人を出してほしい。。


668:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/14 23:29:24 R6eCpPGZ0
メビウスはもう飽きた。しつこいくらい出たし。
ブラインドならマイナーキャラ出せるだろうから、それでレオ兄弟とか出してよ。

669:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/14 23:39:12 SpIBCp1K0
HGでアーマードセブンだしてくれ
脱着できるやつ

670:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/14 23:54:04 clZqw7KM0
何だ、レオ兄弟ってマイナーだったのか・・・

671:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/14 23:56:33 oNwmb0xQ0
>>661
銀の色味変えるだけでエースの皺が目立たなくなるね
やっぱり製品の銀はギンギン過ぎて皺が目立ち過ぎてるんだな
マン兄の顔も

672:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/15 01:22:19 irVwvWmYO
壮絶前編、近所のスーパーに置かれてたよ。

普通のスーパーは、名鑑とかHDが半年ぐらい遅れて入荷されてる所あるよ。

673:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/15 02:26:23 e9VvKCjMO
>>664日本橋の歩道橋前マクドの左の三回が特撮フィギュア専門のフィギュア店でHGワゴンの中にグリッターが一体(誰か忘れた)が300円であった

674:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/15 17:11:21 7wqR4Z/JO
ダイソーにてアルモン2発見。

出始め当時ブラックキング探してコンビニ巡りしてブラックサタン地獄だった苦い思い出が蘇った。
今さっき2つ摘んだら念願のブラックキングをゲット。

でもなんか切ない…

675:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/15 17:14:25 fS7GKSHJ0
100円!?

676:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/15 19:05:36 7wqR4Z/JO
うん100円



677:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/15 19:12:27 +agjovpC0
>>673
スーパーポジションか
そういや改装ついでにワゴンみたいなのやってたな

678:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/15 19:30:18 Kb5ur8s80
万代書店でようやくノーマルダイナ2体目ゲット
人の足元をみてやがるぜ400円だった

679:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/15 20:18:34 DbaCuGu2O
ウルトラ系の銀色は銀に白、黒、クリヤーイエローをちょいと混ぜるのオススメ

680:661
09/02/15 22:41:45 vf/yRfVY0
>>671
見ていただきありがとうございます
そんなこと言われたらマン兄さんも購入してつや消し塗装したくなりました
おじいちゃんみたいな顔少しは落ち着きますかね

>>679
クリアイエロー!
さっそく次回試してみます、ありがとうございます!
今回自分は銀に白を混ぜたのですが少し入れすぎてしまったようです

今週はいよいよアルモンファイナルですか・・・自分がフィギュアにはまるきっかけになったシリーズのラストだけに感慨深いです

681:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/16 04:27:31 NPuaQdjSO
>>680その昔ホビージャポンに海洋堂のメガソフビで原型担当された方自ら作例でカラーレシピを掲載していた

682:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/16 17:50:01 TDnlD5U7O
そういえばウルトラ兄弟のビックソフビのマン、ゾフィっていつ出るのかな?
もう長いこと音沙汰ないけど

683:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/16 18:34:00 6T9xAUQA0
3月に予約してあるから3月だよタブン

684:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/17 00:29:55 znnlH/NS0
アルモンファイナルは昨日16日に出たけどまだ誰も買ってないんか
URLリンク(www.1999.co.jp)

685:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/17 01:52:55 6TpUrge40
バルタンかっけーな
終わらないでほしい


686:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/17 08:38:50 t0HSh3ZoO
>>684を見ると目の周りの白い部分が太い気がする。
クリアバルタンはきれいだなーと思った。
ミクラスもいい感じだし、カメレキングも始めに見たの程悪くない。
アルモン出して欲しかった奴いっぱいいるのにな。
ペギラ、アントラー、バラバ、ヒッポリト、タイラントとか。

687:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/17 12:16:49 qZtsFQnFO
いまさらソフビ道のビーコン手に入れたんだが
握ってるとトゲトゲがツボ押して健康になりそう

他におすすめのトゲトゲあったら教えてくれ

688:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/17 12:51:25 a5z1T8m/O
俺はマグネドンの背中で生え際を叩いてたら髪が濃くなった

689:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/17 14:10:52 11p6kS3M0
>>684
マジ? イエサブだと20日前後と聞いたけど
確かにオクに出てるな アソわかったら誰かよろしく

690:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/17 14:13:11 11p6kS3M0
連投スマソ

×アソ
○配置

691:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/17 16:26:37 LgpKQ25WO
>>682←低能乙

692:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/17 16:36:35 gp4TC26s0
アルモンファイナルは欲しい怪獣がないというラインナップの妙が・・・。

693:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/17 17:13:05 vxTkPt1g0
>>687
ウルトラじゃないけど、
HGガシャのアンギラス

694:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/17 17:37:52 yZXmfHEm0
アルモンファイナル、見本通りキングザウルスが糞すぎる
カメレキングなどその他はまぁまぁかな

695:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/17 18:44:09 lGaJ3h3y0
アルモンF、塗りがヒドス…

696:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/17 19:19:05 RMmywqk7O
>>690
アルモンは毎回配置はランダムだから重さで判別する感じ。

過去に誤爆したせいもあって、
自分はいつもネットでセット買いしてる。
あの値段でダブると痛い。

697:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/17 19:22:42 zNOIE3ZD0
軽いの2つ抜けば、バルタン2種取れるかな。

698:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/17 20:35:32 11p6kS3M0
>>696 乙です
それがありましたね、恩にきります

699:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/17 21:34:16 0hUNdFHJ0
>>684 情報ありが㌧
アルモンはセブン関連のみ集めてきたけど、本日ラジ館でミクラス900円でバラ買いして Final..。
できればアギラも出して欲しかった orz
ミクラスは、この画像と同じアングルにして見てみると、結構よくできてるなと思った。
左後方の角のゆがみ具合とか。
URLリンク(pds.exblog.jp)

700:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/18 09:22:50 lDL1b/rq0
バルタンの左脚の下の方が不自然に黒っぽいのは仕様?

701:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/18 12:41:07 WzP+BrWp0
どこにも売ってないorz

702:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/18 12:47:51 j5ocIOnl0
昨日、新宿のヨドには両店舗とも入荷していたよ。

703:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/18 13:26:43 2Ew++S3WO
ベンダー事業部(笑)

704:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/18 14:12:08 f0RFeeTb0
続アルモンの情報はまだ?

705:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/18 14:33:24 C4UNSPw20
ビックで軽めのを2個チョイスしたらバルタン実体と父&ヒカリだった。
バルタンの塗装がちょっと残念な感じ。左脚の下の方はやっぱり濃く塗られてたよ。

706:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/18 14:54:49 q+WflqXs0
サクラヤ。ビック、ヨドバシで
どこが一番安いかな?

707:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/18 15:01:16 5Nfp/B4e0
>>697
それで分身2だったよ・・・

708:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/18 15:39:30 FiuS/C7QO
やっぱ俺の中ではアルモン3の初代マンを超える造形は無いな

709:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/18 16:10:19 Q46Ds0omO
ヒカリと父ってアルソリと同じポーズ?

710:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/18 16:14:24 3NIr1kv6O
へえぇ~ヤルモンだ
\(^ω^)/

711:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/18 17:26:09 Bj4NQUmd0
>>709
何一つ変わらん

712:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/18 18:15:15 ybhsvG0jO
>    ( ( (
     ) ) )
   + ノノヽ +
   / 肉 \
  + (*´∀`∩) +
   (う   ノ
   人 ヽノ
  し'(__)

はやくぅ次弾でないかなぁ

713:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/18 21:05:14 lDL1b/rq0
>>705
>左脚の下の方はやっぱり濃く塗られてたよ。

やっぱり仕様なんだね…
不良品でお客様センターに電話しようかと思ったw

714:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/18 21:31:29 fpDpjl3w0
パンパンに詰まってるのがミクラス
めちゃくちゃ軽いのがバルタンだね


715:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/18 22:04:27 z10te0fl0
>>714
いや、正確にはパンパンに詰まっているが箱を持って中身の厚さの感触がある
のがザウルス、無いのがミクラス
めちゃくちゃ軽いのは分身バルタン、本命バルタンは材質が違うので
少し重いし両腕はめ込み式なのでガラガラ硬い音がする。分身はダブるぞw

716:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/18 22:09:17 nMzeWXqO0
>>715
>分身はダブるぞ
それはそれで良いという人もいるでしょうね

¥λλλλλλ

717:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/18 22:14:03 c8cyPkPF0
個々の出来はどう?
前回のグドンやツインテールみたいなガッカリ感はないですか?

718:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/18 22:14:38 SUKzkVeq0
安いんなら、分身集めて並べてもいいんだがなぁ

719:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/18 22:24:24 FdSX2Rq+0
いつものことではあるが、
写真で見たのよりは、実物の印象の方が良いかもしれん

720:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/18 22:37:38 z10te0fl0
>>717
グドンみたく酷くはないけど初代バルタンを基準にしちゃうと
開封したくなくなるんだよねぇ これがファイナルなのかってねorz
そこそこ頑張ったじゃ納得出来ないんだよねぇファイナルだから

>>716 >>718
分身バルタンは両腕が初めからはめ込んであるからわかりやすいよw
分身バルタンとザウルスがダブるのは初代バルタンとミクラスが
良いのかもしれませんねぇなんかセコイ <俺の箱の場合

721:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/18 23:38:08 K9mxqrfR0
>>720
君の日本語はわかりにくい

722:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/18 23:56:35 z10te0fl0
>>721 スマソ
バルタン以外期待したほどではなかったから途方に暮れたレスになったw

723:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/19 01:17:28 8mROMnJX0
前弾からパイロットエースと共にクレジットされてる「MIC」ってここの事かな?
URLリンク(www.mic-jpn.com)
ツインテールやグドンはこっちが担当したんだろうか・・・

724:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/19 02:16:33 fAzByrji0
>>721
オモロイw

725:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/19 10:17:44 sEw7IEhz0
バルタンの水色? 変だぞ、特に腕。
もっと汚さないとダメだ。

726:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/19 12:02:26 8GRqPT9V0
ツボをはずした造型はMIC担当分ではないかと。
DBZの大型ソフビとか造り手の年齢層と合ってるものは
いいが昭和40年代の怪獣には愛情の欠片もないのでヤムナシ。
あるいはMICをとおしつつ原型の実作業は中国でやってることもある。

ここ、新技術の導入には積極的で実物の3Dスキャン造型とかは
いっとき各局のバラエティ番組でお披露目してたね。タレントの顔型とか。

727:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/19 19:19:19 Jn/SG5qn0
箱のバルタン面『Final』
他4面『Fainal』になってる
わざとかね

728:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/19 19:36:52 IuPGsJ1MO
やっぱり腕の水色濃いのはデフォなのかね?
腕だけ浮くんだよな

あと実体と分身のパーツ組み換えるの楽しい
消えてる途中の状態みたいに出来る

729:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/19 20:07:35 Ni6T3BYl0
キングザウルス幅取りまくりワラタ

730:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/19 20:39:20 +Rq/Q/2v0
バルタン本体とミクラスだけ欲しくて2個摘んだ結果、
狙い通りの2体をゲットできました
>>715 さんの詳細アドバイスのおかげです。超感謝!

731:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/19 21:46:31 VFMrHA1D0
カメレキング、ちょっと地味だけど、
眼のメタリックな色合いが綺麗で気に入った


732:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/19 21:59:19 3701qoDT0
おまいらの
アドヴァイスのお陰で、
クリアバルタン×2
彩色バルタン×1
……を摘めたYO!

しかし、オレの
思い違いかもだけど、
クリアバルタンの方が
重くね?

733:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/19 22:04:15 wdcgKvYU0
彩色かクリアかはともかく、バルたんは簡単に分かるね

734:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/19 23:01:39 uTypA2/e0
ミクラス、結構イイね
これでアギラがいてくれれば…

735:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/20 00:03:18 BXbltiPF0
親父、鉄アレイの塗装が変更されてたのか
まぁどうでもいいけどww

736:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/20 00:31:36 cxpy3gkl0
Fainalの誤植ワロタwww
シリーズ最後に酷いオチだ

737:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/20 01:18:54 u8YvfdiRO
フォフォフォフォフォフォ~

738:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/20 03:01:37 y7z9ceLf0
つまり今回のはあくまでFainalであってFinalではないから、
アルモンはまだ終わってないという事だな?

739:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/20 06:49:31 vgquczz50
帰ってきたアルティメットモンスターズ

740:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/20 12:07:48 6AC2igcpO
岩手県の田舎だけど、七件ローソン回ったけど売ってない(泣)どうしよう(泣)

741:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/20 12:59:24 OQx5/d0w0
Fainalの誤植って前にも何かであったような気が・・・

742:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/20 13:37:47 +v7wluL20
バンダイ社員って高倍率くぐりぬけた
優秀な人材のはずなんだけどな。

英語はできなくてもいいらしい。

743:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/20 14:04:32 cITULMuiO
伝説残したな

744:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/20 15:08:35 1/gkFYSR0
>>742
今のベンダー事業部の社員は商品の開発能力はおろか、英語もできない
こう言われても仕方ないほどのお粗末ぶりだな。

745:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/20 15:35:57 nIg2LpR80
英語のミスよりバルタンの塗装ミスの方が恥ずかしい
レッドキングは我慢できたがこれは許せん、過去最悪の出来だ、作り直せ
こんな塗装やってるようじゃアルモン終わってもしょうがないな
やる気無いのが伝わってくる
今回のバルタンのおかげで今までのアルモンが全部いらなくなった

746:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/20 15:54:58 9TNjDWdQ0
>>745
そんな事を言うなら、俺にくれ。

747:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/20 17:04:35 U+PpT2sq0
>>745
いや、俺に。

748:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/20 18:42:06 +v7wluL20
俺にだって!

749:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/20 19:02:18 lPQEmRXK0
オラも!

750:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/20 19:03:56 nIg2LpR80
残念、全部子供にあげちゃったよ
バルタンの出来の悪さのおかげでついにウルトラフィギュアを卒業できた
ある意味感謝だな


751:745
09/02/20 19:04:38 9TNjDWdQ0
>>750
もう帰ってくるなよ。

752:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/20 19:05:03 jykYKT4NO
あ、じゃあ俺に。

753:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/20 19:15:42 lgZ9zDJl0
>>750 ID:nIg2LpR「80」兄さん!
逃げたなw あれくらいの色だったら簡単にリペ出来るっしょ
つうか売っていない店が多いのによく言い切れたもんだよなw 

754:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/20 23:26:57 XwutZ2aCO
アルモン(笑)ブラインド(笑)ベンダー事業部(笑)

755:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/20 23:58:03 F9gFoON3O
ウルトラマンセブンとか平気で書く便所が
スペル間違えたぐらいでギャーギャー騒ぐなよ

756:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/21 00:21:57 kSH6orhK0
スペルマ違えた

757:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/21 01:20:29 WjM7CMPR0
>>745
自分はバルタンとミクラスをGetして、良く出来てるなー、
最後だし気合入れたんだなーとか思ったんだけどね。
そんなんい酷い? 塗装ミスってどの辺り?


758:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/21 01:23:39 aqVmDFnE0
両腕がくっきり水色なのはどうなのよ

759:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/21 10:28:47 HM0P+CYx0
両腕、お尻のヒレみたいな部分、頭のV字、顎の周辺など水色部分が酷すぎるね。



760:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/21 12:23:49 eAIYmng30
これって、本舗とかでも全然プレミアついてないね。人気ないのかな。
弐弾が100均に入ってたのでためしに買ってみたよ。
やっぱり整形色がやすっぽく見えるな。ツヤ消しコートでも吹きかければ
良くなるだろうか?造形がすごくいいだけに残念だ。

761:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/21 12:53:10 q2EyR3S8O
第二弾入ってるって、どこの百均??
ゼットンもエースロボも摘めなかったから、まとめ買いしてくるうう!

762:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/21 17:12:45 tM1mFGBbO
俺も第2弾買ってきた。

残ってる4つ買ってゼットン2、エースキラー、ブラックサタンだった。

確かにすごい出来だが、700円だったらやっぱり買わないだろうなとも思う。

763:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/21 17:34:39 h8KyMIryO
700円ならビッグカメラ、ヨドバシとかで確実に欲しいソフビ1体買えるしな

764:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/21 19:36:18 kkgcRYiR0
アルモン5ってコンビニに置いてある?
全然見かけないんだが・・・

765:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/21 19:50:02 ozXtEMKv0
>>764
もはやテンプレの域まで来た質問だなw

766:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/21 19:57:46 e5RLbKSaO
>>765

もはやアルモン5って都市伝説か?w


767:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/21 21:16:11 ozXtEMKv0
>>766
いや、毎回アルモンってそういう話題が出るし

768:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/21 22:11:31 9yt19QYN0
今更なんだけどHGウルトラマンのグロウコレクション(だっけ?)
の彩色版の台座って全部クリヤーじゃなく赤の台座なの?

769:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/21 23:45:12 3R5/TgKL0
ソウダヨ

770:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/22 09:48:13 D6v3PPyc0
アリガトウ
やっぱし昨日見かけたのは新造形のウルトラマンじゃなかったか
バラじゃ見かけないや

771:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/22 22:20:48 WcuqWKBz0
>>767毎回と言うか前段からコンビニ(特にセブンイレブン)ですぐに扱わなくなったから

772:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/22 23:46:24 eSUTE6vJ0
日本橋某店で8箱入りの封を空けたのと、その上に1箱置いてあった。
「塗装バルタンは、確かクリアの次に軽かったはず…。」とトライ。
結果は、父&ヒカリ、カメレキング、カメレ、カメレ、カメレ…orz。
ここ、信用できない!
救いは別の店で父&ヒカリ&カメレ×3を1300円で買取ってもらえたこと。

塗装バルタンは1ヶ所でしか見かけなかったし、
値段も2500円だったのでとりあえず様子を見ることにして、
別の開封売りの店でクリアを550円、ミクラスを650円でゲット。
それにしてもクリアはどこの店でも安めでハズレ扱い。
結構いい感じなのになぁ…。

773:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/23 00:53:45 dQXLoEm4O
アルモン2と3ならセットで各2000円で投げ売りしてたよ~日本橋でだけど

774:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/23 06:46:14 +RolgRI/O
実体バルタンあった上でなら分身は4、5体あってもイイな
肝心のバルタンの塗装がナニだが 劇中あんなに腕と胴の色違ったっけ?

775:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/23 12:41:14 iO6mXlrr0
>>761
ここで聞いてる時点で出遅れてるな。
欲しいやつなら近場の100均片っ端から回ってもうゲットしてるはず。

776:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/23 18:10:04 AskYUHFS0
>>774
箱買いしたらダブリに分身がいて俺は喜んでいる

2代目は片付けました
結局ちゃんと立たせられないままだった・・

777:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/23 19:31:35 PiBK4A7F0
100均つってもいろいろあるぞ。ダイソーとか

778:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/23 23:13:45 yW9mcToR0
気が向いたので今日は近くで再チャレンジ。
8+1の9箱あって、その中で妙に軽いのが3つあったので、
どれか1個は本体だろうと思って1個ずつ買ってみると、
分身、分身、分身…。
きのう開封売りで分身を買ったので、これで計4体…orz。

日本橋まで持ってって売るのも面倒だし、どうしようかと途方にくれていたのだが、
ふと思いついて、きのう買ったミクラスを分身4体で取り囲んでみた。
すると、これがなかなかいい。
ミクラスはあんな顔なので、どれが本物?と悩んでいるように見える。
と言うわけでとりあえず分身は売りに出さずに当面キープ。

でも、もういいかげん「当てもん」には懲りました。
あきらめて素直に開封売り高値で本体買います。

779:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/23 23:28:36 IwnJiQd+O
>>772
信用できない、ってのは店かこのスレかどっちだ?

780:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/23 23:43:57 yW9mcToR0
>>779
店。
分身と本体が軽いという記述については、事前に開封売りで確認済。
確かに他のと比べて格段に軽かった。

781:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/23 23:44:23 dxdVUcWp0
>>778
分身は両腕がはめ込んであるが、本体の両腕はそうでないから
振った時の音でわからんとな てかもう店がシャッフルしてるだろw
本体は必ず1体入ってるから分身3体はありえない 本体2体ある俺には無縁だがなw

782:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/23 23:46:59 pQacVUUh0
分身がダブるのはむしろ羨ましいわ

783:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/23 23:57:42 IwnJiQd+O
>>780
そりゃただ単に売れて空いたところに別箱の残りを詰めただけだろ。
売り場の整理はどんな店でも普通にやってることだし、それが店を信用できない理由にはならんだろ。

784:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/23 23:59:43 yW9mcToR0
>>783
確かに。
考え直す。

785:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/24 01:28:59 HPHXvPvp0
でも、裏で何かある可能性はあるよ。
あやしい店、日本橋にいくつかある。
店員が抜いてるのあるで。サンプルで飾ってることもあるし。


786:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/24 13:24:26 6gDqIQuC0
フィギュア王、ウルトラマンのページの下のほうにちっちゃく
円谷倉庫第2弾発売決定て書いてあるな。
今度はどんな怪獣やメカが出るのやら

787:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/24 13:54:35 Ji3xXsJ60
URLリンク(www.cow-spot.co.uk)

PDウルトラマンスペシャル
対決セット
HG大怪獣スペシャル5
など

788:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/24 14:46:18 5z2Ic/6D0
>>787
右の切れてるのって今売ってるやつだよね?

789:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/24 15:08:01 lT24jJ6m0
>>788
ファンブック見たけどそうだよ
EXレッドキングは欲しい

790:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/24 15:54:45 z+wQCqnd0
>>788
ボーンフリー号が1号2号別々に入りますように。

791:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/24 20:20:16 o3BccINs0
意表を付いてキャリードンキーが出ます

792:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/24 21:07:09 oJwyPCWD0
大怪獣SP5、結構塗り綺麗だな
製品でどこまで劣化するのか心配だが

793:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/24 21:18:54 VjYLy2mW0
レイオニックバースト・ゴモラ、赤いな
赤すぎる

794:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/25 00:17:06 PylCf/Ui0
シクレNGアイゼンボーて・・・

795:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/25 00:49:52 VTKKsB+J0
円谷倉庫2マジ?!
恐竜シリーズはどの作品でもいいから入れて欲しいなぁ。

796:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/25 01:24:45 TkoDTBcp0
コセイドンによろしく

797:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/25 01:55:20 LuxcQAsz0
EXゴモラは劇中カラーに変更か
地味に嬉しい

798:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/25 17:06:14 j4BHVwr30
相変わらず新規は出来良さ気だな
ちゃんと背面も塗られてるなら手放しで褒めたい所だが

799:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/25 18:33:39 fEnbQC1P0
ソフビすら省略されてるので無理だろ

800:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/25 19:41:04 QBaG4bTf0
SP4が背面も結構塗られてたからわからんだろ

801:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/26 00:59:35 l9eK+R330
円谷倉庫、2弾くるらしい。

802:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/26 06:39:51 xAdyafcU0
>>801
ageてまで書くな。>>786で既出。
数レス前ぐらい読め。

803:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/26 11:53:12 QYGbjkIaO
ジャンボーグ関係が欲しい

804:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/26 16:04:16 AGUV13ao0
ジャンボフェニックス、ジャンボーグ版とか。

805:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/26 16:27:11 0AyanH/Q0
シクレはミラーマンパイロットver

806:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/26 18:43:50 cR7w3dmz0
色っぽいのも欲しいな。

807:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/26 18:58:23 AGUV13ao0
牧史郎の全裸フィギュアとか

808:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/26 19:03:11 WOejuG0z0
色々と要望が有っても、「倉庫」の謳いが枷。

809:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/26 22:07:03 tOIQOHpU0
アルモン初代バルタンげと。
二代目と違ってハサミ動かないんだな(´・ω・`)

810:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/26 22:21:27 l9eK+R330
もう終わったアルモンの話はいいよ。
うんこで創だわ。

811:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/26 22:29:41 5VlY6rSg0
玩具ソフビより出来わるくちゃねえ。

812:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/27 01:32:46 e7KK1a+k0
造形に関しては及第だけど塗りがね…
あの価格帯であれはアカンわ

813:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/27 02:23:49 svN05TaCO
俺もSP4の塗装に関してはもっと評価してあげて欲しいと思ってるさ

814:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/27 04:17:26 7cfDzLqO0
SP4ってザムシャーとかブラックキングの弾だっけ?
確かに塗りまぁまぁだったけど、
ブラックキングは角棘と牙爪の色が違うのがなぁ
なんで全部金色にしなかったんだろう?

815:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/27 14:47:40 st42j13GO
HDを期待したいけど次まで長いからな。
まあ今年はディケイドに力入れてるから仕方ないんだけどね。

816:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/27 19:47:05 Nj/1PNpV0
特撮百景 八式造形 ウルトラマン  全5種
ウルトラマン
ゼットン
セブン
ギガキマイラ
ティガ


817:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/27 19:50:40 Nj/1PNpV0
  ↑
6月中旬

818:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/27 20:11:24 rMDlrvyX0
ギガキマイラのスケールが合ってるのなら買うよ

819:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/27 21:01:44 9krDBtSm0
>>818
値段がとてつもないことになるだろjk

820:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/27 21:23:53 aylxKHXE0
ギガキマイラが通常のHGサイズぐらいだったら回そう
明らかに小さかったらいらない

821:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/27 23:06:22 TZaJmCzg0
コンビニでは見つけられなかったので、箱でアルモン買ったら
ダブリは分身バルタンとミクラスだった。
今回はウルトラが必ずダブる訳じゃなかったのね。嬉しい誤算だわ。

しかし、バルタン本当に塗装微妙だね。
左足はマスク支持が不徹底でこげ茶ベタ吹きしちゃったっぽいね。
個人的には足や腕よりツヤツヤテカテカな黒い鼻頭のが気になる。
メフィラスの口のやっつけな点々思い出したわ

822:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/28 02:03:30 t9B15EjPO
アルモンの初代マンの怪獣全部並べたら
ペスター浮くな、一人だけマイナーで

823:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/28 02:38:45 HoAsyetK0
アルモンどこのコンビニにも置いてない、結構回ったんだけどなあ、、、
サンクスとか置いてる店ありそうなのに。





824:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/28 03:38:22 RieRiN5w0
アルモン、ちゃんとコンビニにアルモン!

825:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/28 05:46:41 HoAsyetK0
え、どの? セブンとサンクスKあたりが食玩多めなのでわりと回ったが無かった。


826:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/28 10:12:32 8/zuG2e80
皆メイクにはいかないのか?
創絶前後編両方あるし対決セットも売ってたぞ
もちろんFainalwも

827:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/28 12:12:01 FWLONg9G0
サンクスKのホームページ見れば入荷予定の玩具菓子とかリストアップされるよ。
まあ、全店舗に入るとは限らないけど。

828:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/28 16:28:53 RieRiN5w0
おれの近所は7、ファミマ、サンクスあるんだがみんな乳化するな。
普通にあるのかとおもってた。

829:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/28 21:52:58 ejjmUye3O
復刻の明るいパンドンはパンドンとして
旧弾の黒く汚れたパンドンは改造パンドンとして飾れば違和感ない

830:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/01 01:06:12 UO0VjhqYO
パイロットエースって
社長が亡くなったから解散したのか

831:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/01 01:28:28 4yKeuvtX0
メイクってなんじゃろ?
アルモン、コンビニに無いもん!

832:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/01 09:23:04 UpS0ov4W0
アルモンは前のはときどきコンビニでも見かけたが、
ことFainalとなると一度も見たことがない。
日本橋界隈のコンビニでさえ置いてない。

833:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/01 09:59:59 el7PLJON0
まだコンビニ流通はしてないんじゃね?

834:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/01 10:28:17 YdXzvp5O0
店主が頼んでないか、そこのチェーンじゃ取り扱われてないだけ。
全国のコンビニにずらりと並ぶほど引き合いがあるなら
シリーズ終結にすることないし。

Pエースは倒産だバンダイの仕業と噂されたが
そのとおりで、奥さんがきれいにとりまとめたんだよ。
たいへんなさなか末端の客ひとりひとりに閉店を知らせるなんてご立派だ。

835:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/01 17:54:58 bbyqiWGh0
>>819
ギガキマイラのサイズにウルトラマンを合わせればいいだろ

836:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/01 19:35:55 t5lZoPZw0
>>832
Fainalw

もう許して(ry

837:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/01 21:08:41 U2nPm5Ue0
ソフビのギガキマイラに丁度いいかもね。特撮百景。

838:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/02 08:51:17 H7GYf2+JO
特撮百景(笑)

839:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/02 16:53:18 WxjsSwOh0
特撮百景の良さそうなところは、軽そうで分割少なそうってところか
つーか名鑑とほぼ同じ大きさ?
ならクオリティもそこまで悪くないはず・・・

840:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/02 18:41:28 C2wGmJyA0
ライダーが4センチとかって話で「小さい!」って叩かれて無かったっけ?
4センチっていったらパノラマのビルガモくらいの大きさだよ。
レッドキングみたいな顔小さいのだと瞳とか塗りきれないと思うぞ。

841:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/02 20:15:11 lSHyizNV0
4cmのギガキマイラはねーわwww

842:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/02 21:12:48 zoOUT3bm0
ウルトラマンマックスのころあった未彩色の怪獣消しゴムみたくすぐ消えるな

843:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/02 22:53:22 1YQPuzNLO
マックスの消しゴムといい大怪獣バトルの消しゴムといい、
未塗装一発抜きって時点で今じゃ厳しいのに
昔の怪獣消しゴム好きにもスルーされるようなヤツばかり出して

バンダイは本当にバカだな…

844:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/02 23:00:15 H7GYf2+JO
便所(笑)

845:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/03 01:43:58 QjoPYpMIO
夏の創絶ラインナップがそろそろ流れても…。

846:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/03 04:55:26 44PDNtNsO
>>841
キンシル部=灰色一色
キンゴル部=黄色一色
スッポリ部=青一色
キンゲス部=緑一色
キンパン部=赤一色

これは流石に無いかw
でも4㌢でアレは無理じゃないか・・・?

847:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/03 05:46:32 7MyGmquf0
統一スケール、って書いてあるんだから、人間体のスーツが4cmとして
怪獣とかウルトラマンより大きなのはそれに合わせてでかくなってるだろ。

848:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/03 13:10:03 68HpM9j9O
特撮百景(笑)

849:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/03 15:06:31 KoKAofO1O
三歳未満のお子様がポンポン飲み込むのでシリーズ打ち切り>特撮百景(笑)

850:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/03 18:23:22 7MyGmquf0
馬鹿にしてる奴らは後で泣きを見るぞ。

851:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/03 18:40:53 bhwNlqte0
と、便所が申しております

852:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/03 19:23:23 +09osp9I0
出来良ければ買うだけだから、別に泣きは見ないと思う。
小さいんだから、相当カッチリ作らないとダメだろう。
ラインナップ的にも「またかよw」みたいなのじゃ売れないだろうな。

853:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/03 19:51:08 pNm1SETeO
マックスの未塗装一発抜きは出来るがよくて集めてた。
イフあたりで出なくなったのが残念。
ミケ、タマ、クロは出たがなあ。

854:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/03 19:57:21 pNm1SETeO
全部そろえてゲームつくろうと思ってた。

>マックスの奴

855:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/03 20:14:02 68HpM9j9O
>>850
便所乙w

856:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/03 20:24:22 99b0QqXk0
特撮百景…まさか過去のHGをただ縮小しただけなんて代物じゃねーだろうな。

857:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/03 21:45:59 o9wD9IC10
「またかよw」みたいなのを外すと
「マグネドンにブラックサタンなんていらねーよ、早くレッドキング出せ、バルタン出せ」
って言われるし大変だな

858:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/03 23:13:31 KoKAofO1O
プルーマとかザゴラスとか出せばいいんだよ多分
マイナーでも本当にいらない奴出されても困る

859:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/03 23:44:50 gej5LbHc0
プルーマとかザゴラスこそいらねぇよ。マグネドンもブラックサタンも嬉しかったけどな。

860:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/03 23:46:24 2aBXYFLm0
とりあえず百景のギガキマイラの大きさが知りたい

861:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/03 23:51:32 SZHljgJb0
HGCORE終了と聞いて
ああもうなんだかなあ…

862:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/03 23:51:56 s9b8JwFl0
まぁ、バンダイだから過度の期待はしない方がいいだろうな。

863:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/04 00:34:58 OCHRX07f0
名鑑のサイズでも不満だったのに。貧乏臭い

864:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/04 08:56:05 2QhZbWnqO
便所マジで解散しろよ

865:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/05 18:19:16 FhxlP3pD0
特撮百景 八式造形 ウルトラマン
URLリンク(ranobe.com)

866:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/05 18:26:14 aDvplx4S0
100均でアルモン三弾が売っていたよ
欲しかったベムスターとペスターが抜けたんで満足

>>865
ギガキマイラ('A`)
いやスケールを合わせるとこうなることは分かっていたんだけど

867:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/05 18:32:28 AuiBgSjU0
マン兄さんがゲスラの口にダイブしたシーンを思い出すと、このサイズ比はちょっと違う気がするんだが。

868:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/05 18:36:11 7ees/EBT0
特撮百景はそれなりに工夫はしてるんだね
まぁ買わないけど

869:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/05 18:38:25 KaRIlRpV0
ゼットン、あんなに足広げてないよね。
しかも「未来予想図」なんて広告に入れちゃって。
激しく自己満足企画。

870:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/05 18:56:23 RNkNEgJt0
百景オワタ
このギガキマイラは予想の斜め上行きすぎだ
パーツ封入で完成とかすれば良いのに

未来予想図って全部HGじゃん

871:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/05 19:56:10 Y8PhP5eg0
これは酷いwww
科特隊基地だけでいいわwww
ってかセブンwww

872:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/05 19:58:52 wuPTSb5b0
百景のセブン、なにやってんの?なんかこけてる途中にしかみえんのだが

未来予想図の真ん中が同窓会で久しぶりに再会してるようにみえた

873:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/05 20:50:57 Xm+FIAAZO
緻密な造形と塗装って信用できねえ。
ラインナップがそそられないんだよなぁ。
COREみたいにマイナー怪獣枠があるといいんだけど。

874:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/05 20:54:35 nFss+g4ZO
便所wwwwww

875:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/05 21:16:08 zK2Vq7cn0
ゼットンが後ずさりしてるように見える

876:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/05 21:24:58 fglku6UF0
ギガキマ、単なるゴルドラスとシルバゴンの生首じゃんかよ!
ウルトラマンとゼットンは特写スチールか何か?
それにしてはハッチャたポーズだなぁ
割とサイズ大きめでよかった(それでも5ゼンチだけどさ)
どうしても比較対照は名鑑になるよなぁ、サイズ的にもコンセプト的にも。
戯画の輝け5兄弟や明日のエースや5つの誓いくらいの出来じゃなきゃ
ここの住人は納得せんだろうな。値段はいくら? 200円?
で、未来予想図って何? わけわからん

877:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/05 22:25:37 /1soxgsk0
毎弾ギガキマイラのパーツが1つずつってのなら許す

878:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/05 23:00:15 UBNJOroK0
ディアゴスティーニ。

879:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/05 23:14:40 peS8iRrlO
素直に怪獣消しゴム復刻してろよ

880:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/05 23:52:46 nFss+g4ZO
さすが便所(笑)

881:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/06 01:50:26 f4prZS7ZO
初代は光輪打つ直前か?

半端なポーズだ・・・

882:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/06 02:15:48 bfEbEWYEO
なんだよあのギガキマイラ・・・
イワクラの白亜期型キングギドラ思い出した

883:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/06 04:11:21 Pixi3O3vO
突っ込みどころ満載すぎて力抜ける


884:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/06 06:52:23 pTowaeUAO
>>882
俺もそれ思い浮かんだ

885:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/06 14:05:48 MjpoE8dFO
850 ぼくらはトイ名無しキッズ sage 2009/03/03(火) 18:23:22 ID:7MyGmquf0
馬鹿にしてる奴らは後で泣きを見るぞ。



便所wwwwwwwwwwwwwww

886:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/06 14:12:44 H7XVTohG0
お前らのいる地域には出荷しないからな。
泣いても無駄だw

887:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/06 15:21:43 MjpoE8dFO
>>886
特撮百景(笑)

888:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/06 15:32:08 Pixi3O3vO
サウンドロップ3を気長に待ってるのは俺だけか
タロウ変身音とレッドキングの鳴き声希望

889:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/06 16:43:50 9/kgCzvRO
1・セブンをあお向けで置く
2・そのまわりにマンとゼットンを配置

マン「アウト!」
ゼットン「セーフ!」

楽しい野球シーンを再現

890:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/06 21:03:24 hpLJakig0
>>889
おまえ天才だな。惚れるわ

891:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/06 21:57:15 TBxkq49h0
未来予想図にわざわざメビウスシュートのバーニングブレイブ使うなよ
他にもあっただろ

892:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/07 00:19:42 xvC6AWpH0
ティガはコアの流用か?

どうせ科特隊基地は未塗装なんだろうな

893:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/07 02:50:40 ANXaiDR7O
この調子で

・クィーンモネラ(触手だけ)
・ゾグ第二形態(足だけ)
・バゴン(手だけ)
・タケル&ゴルゴス(背中だけ)


orz

894:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/07 03:45:23 iQdRxlEs0
>>889
この案もらった

895:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/07 05:29:36 N/GHTTrA0
>>889
おまえいいな。
最高だ。
ただし…あんま調子に乗んなよ。

896:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/07 05:30:59 N/GHTTrA0
調子こいたら、我突零式くらわすど!!!

897:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/07 05:56:21 T2tZ2coZO
今日の知恵遅れ

ID:N/GHTTrA0



898:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/07 07:13:02 juGoJ/2+O
大怪獣バトルも百計に組み込まれちゃうのかな
EX系勿体ぶって出せずじまいかよ

899:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/07 07:25:18 JH6WLq0X0
特撮百景は百まで出すつもりなのか。
それより早くHGCORE再開しろ。
コンプリート計画忘れたとは言わせん。

900:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/07 11:47:18 QMBEmwc60
>>891
メ ビ ウ ス シ ュ ー トwww

901:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/07 11:56:19 MAq4EqcnO
>>900
便所乙

902:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/07 13:55:10 /L7jV4eb0
怪獣消しゴム、Qからギャラクシーまで新旧織りまぜたキャラ構成で出してくれ。
ただし、食玩で。ガチャはアテにならない。

怪獣消しゴム&超闘士激伝くらいの4cmサイズがいい。


…ヤボだろうが願いだ。

903:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/07 18:33:53 z4J00Q380
HGは未塗装でブックに塗装見本載せてくれれば200円で買うよ
造型だけに力入れればいいもんできるだろ

904:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/07 20:48:26 juGoJ/2+O
アルモンのキングザウルス三世見た後だと
造形だけ見ても不安になる

905:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/07 21:24:07 ANXaiDR7O
>>903
それ同意
HGが出る前に一時期リアルめな
ゴジラの消しゴム人形がガチャであったよね。
あんなのを希望

906:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/07 21:30:28 NFHc5df20
目くらいは塗って欲しいかも。
一番大変な場所だから。

907:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/07 21:33:57 Rz8y/T6pO
>>891
メビュームシュートですね。

908:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/07 23:42:00 sE9t0xJ10
>>903
同意。
ヘタに大きさを変えられるのが一番困るよね。
マンとセブンのコンプを煽ったあの雑誌は俺たちを騙したのか?
新手のコンプスルスル詐欺だよな。
日本一の玩具メーカーと出版社がダッグを組んで俺たちをハメたのか?
おかけでHG以外は集める気がしないので新シリーズは尽くパス。
そして全てのシリーズが中途半端に終了。
あの特○○百○とかいう新しいヘンなシリーズも3弾くらいでとまるだろう。
そろそろ反省してHGだせや。

909:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/08 00:01:24 zZCBeQzo0
とりあえず次の大怪獣バトルSPのアンケートにHG復活希望って
書くかな

910:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/08 12:00:35 QofZEmJ+0
俺は造型云々にはそれほどこだわらない(チープトイが好きだからかな?)けど
縮尺がバラバラなのは嫌だよね。ウルトラマンがやたら大きくて怪獣が小さいもんだから並べられない。
細みキャラと怪獣では差が出るのは分かってるけれども、同一縮尺はなるべく心がけてほしいもんだな。
基本ウルトラマンより怪獣の方が少し高いって。

911:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/08 12:24:44 QuD8qBH90
その点、究極の縮尺は統一されてるね。
体重で言うとウルトラマンがライト級なら怪獣はヘビー級。
ボリューム的に倍はある。
リアル視点でウルトラマンたちが怪獣倒すのがいかに大変かというのがよく判る。

912:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/08 13:18:56 dq9g8Knc0
なかなかいいこと言ってるとは思うが、いかんせんあの箱のFainalで笑ってしまう。
てめえらの企業はその程度の検疫なのかとw

913:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/08 13:56:48 HP+GyWn+O
百系のウルトラマンが六センチなら
HG怪獣と並べて違和感なかったかもよ


914:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/08 15:09:00 QuD8qBH90
あれだけでかく Fainal と印刷してるんだから、なんか意味あるんじゃね?
小さな文字のところはちゃんとFinalとなってるし。
Final となにかと引っ掛けてるとか。
だれか電話したついでに聞いてみたら?

915:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/08 16:38:14 EuM/Zo3z0
特撮百景とNゲージ絡めて、畳一条分くらいのレイアウト組んでみようかな。

916:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/08 22:59:39 5RTce/QtO
ダイソーにアルモン3弾ってマジネタ?

917:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/08 23:43:27 QuD8qBH90
ウソニキマッテルダロ。

918:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/09 03:23:04 BHxPBvb1O
>>916
マジネタだよ。
未開封BOXを840円で買った。
先週の火曜日だけどね。

919:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/09 17:35:47 PEY8NWqXO
>>918
本当だったね。アルモンの他にもコアEXの仮面ライダーとキン肉マンのEXがあった

920:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/09 19:59:58 JCfOesLX0
>アルモン
自分の所の近くでは三弾だけじゃなく二弾も売っていたよ
昔手に入れられなかったペスターとゼットンが格安で入手できてウマー
あと>>919の品+ガンダム00のコア?も売っていた
どこかで在庫を抱えていた店が潰れたんかねえ

921:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/09 20:26:13 Y4NwsWSB0
自分のところは2弾だけなんだよなあ
3弾のエレキングとペスター欲しかったなあ

最初にダイソーにいった理由はドラゴンボールの奴が売ってるって情報からだったんだよなあ
そっちも実際にあった、ドラカプの天下一の奴だった
いろいろとやばくなってる予感、アルモン、1弾と4弾も売られないかなあ

922:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/09 23:14:35 Y4NwsWSB0
と思ってさっき行ってみたら2弾売ってたぜ
1個だけなくなってると思ったら手つかずっぽい開封箱がもう1つあったのでそれを買ってしまった
おかげでコンプできたよ

なぜか東京タワーのフィギュアも売られてた、これも売れなかったのか・・・
アルモンと一緒に並べてみようかなあ

923:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/09 23:19:32 bMbPsCIP0
俺のところは、アルモン2、3弾と
変なクラシックミニカーと
明治の86とかのでっかいプルバックカーと
タカラの東京タワーLED模型です。
すごいね、最近の100均は。
ドラカプもあったんだ。

924:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/10 10:57:41 xQwZ3Yr5O
スレ違いで申し訳ないけど
タカラ東京タワーは嬉しかった
LED付が手にはいったよ

アルモン探してダイソー回ったが
店舗の大きさに関係なく
置いてるとこと
置いてないとこがあるね


925:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/10 11:05:11 N0OcaOkZ0
>>924
置いてるところと置いてないところの違いが自分も謎
一件しか今のところ知らないけど、一番近いところだから良かった
でも根本的にその手の元々違う値段の在庫流れのおもちゃ自体を他が置いてないんだよなあ
置いてあるのはオリジナルの商品ばかり

この手のお菓子なしの商品は賞味期限ないから廃棄されないでどこかで在庫として眠ってるってことなのかなあ
自分は東京タワー、定価で買ってたからなんか悲しい
アルモンは高くてスルーしてたからうれしい

926:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/10 12:55:52 tctQMWArO
アルモン1は激レアになりそうだな

927:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/10 13:12:14 Y8O3b+IA0
今回100均で手に入れたブラックサタンのデザインは割と衝撃的
こういう古臭いというか格好悪い(貶しているわけではない)怪獣って商品化されにくい?

928:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/10 16:34:24 J8IjInno0
キャンディ事業部の200円のソフビならブラックサタンも有りだと思うが、
アルモンだと外れだと思う。

929:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/10 22:55:50 7VVgBkZ90
アルモン一弾の再販バルタンは自立できるらしい

930:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/11 04:18:05 rcdCDPgeO
>>917
アルモン2のブラックサタンのセレクトには吹いたが、
後に超獣名鑑が出てしっかり商品化されたおかげで
感動が薄れた。

931:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/11 04:41:23 EJp/Au0vO
俺もダイソーでアルモン3買ってきた。

手付かずの箱っぽいのを全部買ったけどカネゴンだけ出なかった。
寝る前に布団に入って組み立てたけど、枕元に置いとくともの凄い威圧感だ。

ブラックサタンやゼットンも並べてみたけどうなされそう。

932:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/11 09:48:04 EK+HHF2UO
アルモンはブラックサタンなんか出すくらいならバラバを出して欲しかったぜ。

933:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/11 12:47:01 iP4B1gSBO
アルモン投げ売り(笑)便所アワレ

934:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/11 17:00:34 Xysjujc70
ダイソーでペスターゲット、あまりにも分かりやすい重さで吹いた
こりゃ発売当時すぐに抜かれたのも分かる話だw

しかし三弾は市場から姿を消して久しいレア種だと思っていたんだけどある所にはあったんだねえ

935:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/11 18:01:08 giigaNQw0
あまり語られないが、アストロモンスの花の造型はアルモンでなきゃあり得ないよ。
あの造型は一発抜きのチープトイには絶対無理。
コスト的には一番メーカー泣かせじゃないだろうか。

936:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/03/11 19:10:08 BjTtWroc0
>>934
自分のところのダイソーは逆に2個だけ残ってて両方ペスターだった
ペスターそんなにいらないですかと
俺は欲しかったから迷わず両方買ったよw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch