09/02/01 18:28:03 ehJwvuWoO
ディケイド欲しいなぁ
968:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/01 18:41:22 ioBQvsKw0
音撃鼓の所にカッター差し込んで
てこの原理で外してリペしたらあら不思議
969:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/01 19:08:06 zrDZOvTw0
>>967
龍騎だろ
970:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/01 19:35:05 6eix/5LRO
ブレイドJとかは千円じゃ無理だろうな。
971:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/01 19:49:56 KMB90O9rO
SICでデザインが出来上がってるのからだすのかね、とりあえずアンケートには昭和ライダーをあげといた
972:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/01 20:02:16 rTuRcwwy0
響鬼は紫部分が成型色で無塗装だから1000円にできたらしいけど
塗装部分が多いキャラになるとあと何ヶ月かして原油安価格で
工場と契約更新して材料費が抑えられても1000円はキツイかもね
973:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/01 20:27:41 JlXoR2wJO
じゃあもう次ブラックだ!
本家の漫画寄りアレンジじゃなくて
テレビ版アレンジのが欲しい
974:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/01 20:54:13 G5vb8GNjO
ガシガシ動くから、アクションのかっこいいTV版っぽいといいね
虫っぽいのはいいんだがもうちょっと世紀王って感じで
975:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/01 21:12:53 xeNuwCWA0
じゃあオレはアメマでいいや
976:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/01 21:35:06 oI+P/CNg0
別に1000円を死守する必要もないと思うのだが。
いいモノなら1500円くらいまで払う。
それより高いと、差別化できてないことになるぞ、磐梯。
500円で握り手とシュッ手とディスクアニマル出してちょ
977:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/01 21:41:22 nyc6MbN40
太鼓、弦、笛の武装フルセットの裁鬼さんなら1500円でも全然大丈夫よ
978:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/01 22:56:04 6znlxDqY0
改造無しでもイケルというレスを横目に、半ば意地になって作業してたw
右が改造前(上下とも)
URLリンク(moexx.mad.buttobi.net)
手を加えた後で言うのもアレだけど、改造前はマッシヴさが強調されてて
このままでも良いかなと思ったり(´・ω・`)
979:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/01 23:22:44 DquvR4TC0
ディスクアニマルは本家SICのやつでも割と大丈夫な感じだな。
まあ多少大き目だが、番組内でもディスクに戻った時に薄小さく縮む描写があったし。
980:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/01 23:53:02 BKD9MglmO
1000円が高いか安いかは手に入れた本人の感想によるんだろうけど
食玩のFA仮面ライダーサガと全体の塗装は変わらない気がするよ
もっとも極魂の仕上げ汚し等は別なんだろうけど企画の時期を考え
ると次は同額で握り拳をつけてほしいわ
981:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/02 00:18:53 lJv3G2O30
逆に成型色だとスミ入れとか楽でいい
はみ出しても消しペンでちょんちょんてやればいいわけだし
綺麗な成型色だしecoだよな
982:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/02 10:09:37 sHFkEet5O
>>971
確かに昭和ライダーならシンプルな上に色も少ないからむいてるかもね。
FIRSTやNEXTも欲しいよ。磐梯山
983:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/02 10:43:10 pPHdwolk0
ようやく手に入ったのでウチにあるものを清めてもらった
URLリンク(nagamochi.info)
URLリンク(nagamochi.info)
もうちょっと生物感があるものが欲しい
984:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/02 16:49:07 ShKymGm30
匠魂はネタ切れになったので、中止して
こっちの可動式の極魂にシフトするのかね
なんか、そんな気がしてきた
985:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/02 17:47:19 fiN2jbVz0
そうだね
本家がスタチューから可動へ変わったのと同じかも
986:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/02 18:32:06 PTENbCI4O
キバを出すまでに匠魂が終わってしまったら困る。
987:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/02 19:44:59 VhGiBoJkO
残念、中途半端なのがバンダイですから~
988:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/02 21:13:50 cO1W+s0e0
今回は安藤氏の腕前が唸った末の好結果だと思うんだが、彼の現在の仕事量(本家・匠・極魂・他)から
極魂の今後を思うと、原型師は匠魂の常連から来そうな気がする。
固定ならともかく、可動ものは担当者の負担が大きいだろうからなあ。
989:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/02 21:29:53 ZUEHczys0
5
990:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/02 22:35:43 s26Hhq2+O
極魂は本家の後追いになるか、本家で無いのを出すかで賛否ありそうだ
991:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/02 23:00:27 xfUHutu00
こういうのって数売ってなんぼだからマイナーキャラは望み薄だよなぁ。
付属品もあまり付かないようだし、予想としてはメジャーかつ付属品が少なくても十分なキャラ?
個人的にはギルスとか出て欲しいけど。あとは本家で不評な奴らの改修版(アナアギ、カイザetc・・・)
992:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/02 23:14:47 w/KQGcPJ0
ブラックとシャドームーンは欲しいな。あとアマゾン
993:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/02 23:16:10 jW4FDdPq0
>>991
カイザは付属品いるだろ
994:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/02 23:25:42 l1gAf4ih0
>>978
個人的には改造後のほうが好きだ。開き手だからアレだが、その改造したやつにグー手だったら
凄く決まってると思う
995:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/02 23:26:00 O9JQqkjv0
響鬼路線で行くならいっそ紅&鎧蜘蛛のセットとか、心滅ガロ並の暴走を期待したい。
996:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/02 23:26:20 Dshq36PBO
極魂どこにもない…
997:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/02 23:26:22 xfUHutu00
>>993
それは個人的な願望ってこと。
998:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/02 23:32:35 jW4FDdPq0
>>997
あー
カイザよりデルタのほうが欲しいな俺は
999:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/02 23:33:33 2qtwb+qi0
999なら555発売
1000:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/02/02 23:36:23 k8WVRoIp0
1000なら関東11鬼セット発売
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。