05/06/19 17:11:38 vSBcSBw6
君はソースをちゃんと選ばないとダメだってば
> でもこのマグロ寿司、白い飯の上に赤い魚というコントラストが実に綺麗でしたから飛ぶように売れました。
>酢に漬けたら表面が真っ白になり、肌はザラつく。
文章の論理構成矛盾しまくり。
書いてる本人もことの前後関係を正しく把握していないことは明白。
酢で締められない話はずっと前の時点でのはなし。
コントラストがよかったのは鮪の生の赤身の話。
ヅケはそれの改良版だ。飛ぶように売れるようになったのはヅケに
なってから。というか持ちしないので売り場も限られ売れたところで知れた話。
別スレで江戸前は最初から江戸前の仕事したものだけを出してたと
思ってる香具師もいたが 時系列で言えば生魚の切り身も当然
併在していた。そこから改良して仕事したネタが入ってきた。
いきなり最終形から出発することなどありえない。