生姜(しょうが、ショウガ、ジンジャー)at SUPPLEMENT
生姜(しょうが、ショウガ、ジンジャー) - 暇つぶし2ch250:ビタミン774mg
08/05/30 16:14:40 +79a+6le
今日は肌寒いので生姜湯作って飲んでます
体温まるし美味しいわ

251:ビタミン774mg
08/06/23 01:11:25
昔は極度の冷え症で、平年が35.3~5でお風呂入っても手が氷のように冷たく、友達からは雪女と言われていた私。
昔もインスタントチューブの生姜をかなりの量摂取していましたが、治らず。

でも、生生姜をすり下ろして何にでも混ぜて食べたり(ビビンバとか味噌汁とか)、カップスープに混ぜたりして毎食とっていたら、昨日久し振りに体温測ったら36.6℃に!今日も36.3℃。

風邪ではありません。やっぱりインスタントより生の方がいいんですね!

252:ビタミン774mg
08/06/23 01:13:50
>>251

すみません、平年ではなく平熱です↓

253:ビタミン774mg
08/06/23 13:47:33
チューブ類は健康には良く無いよ
わさびとかも全然偽物だし。



生生姜・・・一瞬、なまなましょうがと読めてしまった。ww

254:ビタミン774mg
08/06/27 21:35:57
>>253

チューブのわさびって偽物なんですか!知らなかった…確かに味は全く違う!

教えて下さってありがとうございます☆

255:ビタミン774mg
08/07/02 18:50:35 GVGqgxZT
ニセモノじゃないよ
ただ、生姜の薬効は薄くなってるし
どうしても量食べないから効かないだけで

新ショウガが辛くなくて
摩り下ろし+紅茶にinにはいいよ

256:ビタミン774mg
08/07/03 06:03:05 3JQPL0is
紅生姜好きなんですが、ちゃんと生姜としての薬効はあるんでしょうか?

257:ビタミン774mg
08/07/03 14:53:21
>>255
わさびは偽者だっていう事。
西洋わさびと、わさびだいこんが主原料。

渓流で育てるあの本物わさびは皆無。


と同様に、しょうがも混ぜ物多数で偽者としてもいいような物。
単なる香りとかを嗜むためにはいいかもしれないが、
この板、このスレ的に使う分には、
除外とした方がいい代物。



258:ビタミン774mg
08/07/03 16:25:01
普段使ってるチューブのしょうがの原材料:
しょうが(「国産生姜黄金の里」を100%使用)、
醸造酢、馬鈴薯でん粉、発酵調味料、食塩、酒精、環状オリゴ糖、酸化防止剤(ビタミンC、ビタミンE)、増粘剤(キサンタン)、酸味料


あたたかい甘酒にも冷たい甘酒にもいつもこれ入れる。
くず湯にも投入。ポカポカする。
プラシーボなのかしょうがの効果なのかは知らない。

259:ビタミン774mg
08/07/04 13:35:45

昔おばあちゃんが、作ってくれたしょうが湯は
しょうがと砂糖だけだった。

醸造酢、馬鈴薯でん粉、発酵調味料、食塩、酒精、環状オリゴ糖、酸化防止剤(ビタミンC、ビタミンE)、
増粘剤(キサンタン)、酸味料 

・・・なんて少しも入れなかった。

変でしょうか。



260:ビタミン774mg
08/07/04 14:04:27
普段の食事が添加物まみれの人が
他人の食べ物にケチつけるのって頭おかしいよ。

261:ビタミン774mg
08/07/04 20:53:04
>>260
それはそのとおりだが、今回の話はそれとは違う。


262:ビタミン774mg
08/07/04 21:01:19
醸造酢、何でしょうがにお酢がいるのか

馬鈴薯でん粉、早い話がカタクリ粉。ごまかし増量のつなぎか?

発酵調味料、いわゆる化学調味料。他添加物の味を誤魔化すため?

食塩、酒精、環状オリゴ糖、 だからなんでそうやって味付けすんだよ。

酸化防止剤(ビタミンC、ビタミンE)、  これは賞味期限延ばすため。

増粘剤(キサンタン)、なんでこんなものが必要なのか

酸味料  だからなんで・・


263:ビタミン774mg
08/07/04 22:39:32
>>257
勝手に除外しないでくれない?

264:ビタミン774mg
08/07/04 22:41:19
成分厨添加物厨は無添加スレに隔離してもらいたいよ。

265:ビタミン774mg
08/07/05 13:51:33
べつにいいんじゃない。だめと知りつつ使うのも、
だめなものも効くと信じるのも、自由なんだし。



266:ビタミン774mg
08/07/05 15:13:49
しょうがが入っていないものを
しょうがだと信じているのではなく
しょうがにいろいろ入っているものなのに
頭からだめと決め付けてる人はなんなの?

267:ビタミン774mg
08/07/05 23:56:08
>>259
べつに体に悪い添加物なんてほとんど入ってない
勉強不足なのは、オマエだ
普段ジャンクフードばかりだろw

摩り下ろしてしまうと、すこしばかり風味が変化するから
調整と保存性のために、酸味と塩と糖分と天然ビタミンを添加

それが体に悪いというなら、ラッキョも梅干もピクルスもジャムも食うなよ



268:ビタミン774mg
08/07/05 23:56:37
>>262
べつに体に悪い添加物なんてほとんど入ってない 
勉強不足なのは、オマエだ 
普段ジャンクフードばかりだろw 

摩り下ろしてしまうと、すこしばかり風味が変化するから 
調整と保存性のために、酸味と塩と糖分と天然ビタミンを添加 

それが体に悪いというなら、ラッキョも梅干もピクルスもジャムも食うなよ 



269:ビタミン774mg
08/07/06 00:14:22
>>265
そうだよね。自由だよね。
国産の生姜をその都度すりおろしたものでなければ
絶対に効かないと信じている人はそうすればいいよ。

270:ビタミン774mg
08/07/06 00:25:20 /S3pAC5+
>>265
あなたは外食は生まれてこの方一度もしたことがなく
家では無農薬玄米以外は食べないんだよね
小麦も無農薬有機栽培の国産しか食べられないから
市販のパンを口にしたこともない
スーパーで売っている肉野菜魚は
すべて何らかの形で消毒や加工がほどこされているうえに
飼料にも抗生物質が添加されてるから食べない
卵も放し飼いされた地鶏が生んだもの以外は食べない
魚はダイオキシンが心配だから近海モノは食べない
そしてドレッシングやケチャップやマヨネーズは
チューブ生姜みたいなものだから食べる人間は愚か者
トマトからケチャップを自作している

そうだよね?あなた

271:ビタミン774mg
08/07/06 00:55:17
チューブ生姜便利だよ。手軽な方が続けやすいし。
炒め物や鍋に入れるための薄切りと千切りは冷凍庫に入れてあるよ。
丸のまま冷凍しておいて、凍ったまま摩り下ろして使う方法もあるんだって。
手が滑ってズザーしそうだから試してないけど。

272:チューブ生姜はだめだよ
08/07/06 13:23:06
すまん。これだけ釣れるとは
思ってなかった。ww



273:ビタミン774mg
08/07/06 14:46:53
>>272
だめならあなたは使わなければいいでしょう。

274:ビタミン774mg
08/07/07 13:57:48
おおっ更に釣れた。


275:ビタミン774mg
08/07/07 14:23:38
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     
.            /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< ~
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,~~~~~~ 、
|\     ( 釣れたよ~・・・)
|  \    `~~~v~~~´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?

276:ビタミン774mg
08/07/07 20:03:00
>>275


そんなに悔しかったのか?





277:ビタミン774mg
08/07/28 18:11:41
↑ぬしの負けだ!

278:ビタミン774mg
08/07/29 13:05:52
>>277

勝ちも負けも無い。
チュウブ生姜は混ぜ物が多いという事実が
敢然と有るだけだ。それが健康にイイか悪いかは
・・・わかるよね。

しかし、だいたい二十日以上も経ってから
何を言いだしてんだよ。ww



279:ビタミン774mg
08/07/29 13:26:28
健康にイイか悪いか

よくもないが悪くもない。

280:ビタミン774mg
08/07/30 13:51:33
>>279
少数意見とてそう言うのもある。ww


281:ビタミン774mg
08/08/12 13:46:53 MI4kT+1I
生姜をおろして摂れよ
安いぜ

282:ビタミン774mg
08/10/23 15:29:43
雑貨屋さんのイッツデモにしょうがスイーツのコーナーができてたよー。
しょうが糖とかうどんやの飴も置いてあった。
まさか横浜店だけの企画じゃないとは思うけど。。。

永谷園のヤツもあるし、月末にはジンジャービア出るらしいし、コンフィチュールも人気みたいだし、今年はしょうが流行クルー?
爆発的に流行ってバナナみたいに店から消えたら嫌だけど(´・ω・`)

283:ビタミン774mg
08/10/27 19:45:08
寒くなってきた
黒糖入り生姜紅茶が身に染みる。。

284:ビタミン774mg
08/11/01 18:17:13 dpc8YP+q
今日も生姜湯飲んだアゲ

285:ビタミン774mg
08/11/05 00:30:44 xalsOD6u
生姜飴を作ってみたい

286:ビタミン774mg
08/11/18 11:05:39
唐辛子は汗をかくから身体を冷やす食べ物らしいが
生姜だってたくせん入れると汗かくよな
って言うか何も入れんでも熱い食べ物だと汗かくんだが

287: 【大吉】 【1591円】
09/01/01 00:26:24
ほっしゅ

288: 【大吉】 株価【40】 【161円】
09/01/01 20:03:23
年があけてもうどんやの飴はやめられない。

289:わんす
09/01/21 12:46:07 B3f9enb0
>>286
生姜・・・芯からポカポカ温める。胃の粘膜を保護する働きがある。
カプサイシン・・・一瞬だけ温める。胃や腸を荒らす。

290:ビタミン774mg
09/01/21 13:18:27
カムカム?

291:ビタミン774mg
09/01/21 15:04:19
生姜紅茶をたくさん飲んでいたら肝臓をやられた。
肝機能が異常な値になっていてびっくりした。
体が温かくなるのに残念だ

292:ビタミン774mg
09/01/21 15:22:49
適度に飲めよ馬鹿か

293:ビタミン774mg
09/01/21 20:36:53
カフェインは断つようにしてるので、
最近生姜湯を始めました

何方かわかる人教えて下さい
よく生姜湯には大概、黒砂糖等の甘味入れて紹介してますけど、
いれなくても…特に問題ないですよね?

294:ビタミン774mg
09/01/22 03:02:19 fFDWfeiG
<<291
どのくらい飲んだの?


295:ビタミン774mg
09/01/22 20:15:26
>>292 >>294  朝カップ1杯に生姜スプーン1杯だけだよ
生姜は刺激が強いから合わない人は肝臓やられるんだって。

296:ビタミン774mg
09/01/23 13:58:31
毎日握りこぶしくらいの量食ってる。食べ過ぎかな。

297:ビタミン774mg
09/01/23 14:00:25
食べすぎだと思うけど
肝臓が悪くなった!生姜のせいだ!とか言い出さないなら
好きにすればいいと思うよ。

298:ビタミン774mg
09/01/23 14:31:06
>>297
レスありがと~。やぱ、チト多いのかな。でもおいしいよね^^

肝臓やられた事例なんてあるんだね。ググってみる。

299:ビタミン774mg
09/02/01 21:22:29 M3AraKL1
体温が上がると早死にするんでしょ?
合掌。

300:ビタミン774mg
09/02/01 22:15:35
ヤバいのは農薬だろ

301:ビタミン774mg
09/02/02 18:33:04 Hmf9FGKZ
長寿の条件

低体温、低血圧。

302:ビタミン774mg
09/02/02 20:14:01 HkNNGpfF
て事は生姜はダメですね。
体温と血圧を上げますから。

303:ビタミン774mg
09/02/02 20:25:27
しょうがないじゃん

304:ビタミン774mg
09/02/03 21:50:52 UAnVqiCP
近頃ショウガ流行だねー
URLリンク(www.amazon.co.jp)ユウキ食品-111253-オーガニックジンジャー-500ml/dp/B000MJNDWG/
これうまいお!
近所のスーパーにもショウガ酢なるものが売られ始めてて興味津々

305:ビタミン774mg
09/02/03 23:09:17
ASINだけ書いてくれればいいからね

306:ビタミン774mg
09/02/04 18:17:43
>>301
低体温は万病の元

出鱈目いうな

307:ビタミン774mg
09/02/04 19:38:05 lLmEpDWF
低体温の動物は長生きしてますが…
高体温で長生きしている人間を知らない。

308:ビタミン774mg
09/02/04 20:15:35
低体温と高体温のどちらがいいかはまだ結論出てないよね
短期的には高体温のほうが良さそうだけど

309:ビタミン774mg
09/02/04 20:35:18 9XeDIhM5
だいたい、長生きする人は低血圧だからね。低血圧の人は体温も低い人が多いよね。
高血圧で低体温って聞いたこと無いわ。

310:ビタミン774mg
09/02/05 05:23:14
高血圧で低体温は少ないが、低血圧で高体温は結構多い
あと、多いかどうかと長生きは無関係

311:ビタミン774mg
09/02/05 09:21:48 rQH2upFg
高血圧で百歳オーバーを見たこと無いです。

312:ビタミン774mg
09/02/05 10:05:34
だから高血圧と体温が高いのを安易に結びつけるな

313:ビタミン774mg
09/02/05 11:22:39 m5QqYSfh
>>311オレも知らないな。逆に丈夫な血管だと思ってしまう。

314:ビタミン774mg
09/02/05 11:33:48
高体温のほうが免疫系が強くなる

315:ビタミン774mg
09/02/05 11:38:55 r7k7t1zj
元気で早死にするでおK?

316:ビタミン774mg
09/02/05 12:15:43
なんで早死にするんだろう?

317:ビタミン774mg
09/02/05 12:46:53
ミトコンドリアの活動が活発。高体温。代謝・活性が高まる。免疫強い。 相対的高血圧(健康的な)。寿命短い。太く短い。
・・・・・・・・・・・・・・・緩やか。低体温。・・・・・・・・・緩やか・・比較的弱い。相対的低血圧(健康的な)。寿命長い。細長い。


と言うことらしい。このあいだのテレビの内容を信じるならば・・・だが。

318:ビタミン774mg
09/02/05 12:54:04 AnbiFSLg
生姜紅茶がダイエットになる話は知らずに冷え症だから二日前から飲み始めたんだけど、
あれだけ減らなかった体重が落ちてる・・・!
一日5~6杯飲んでる。体は相変わらず冷たいけど。

319:ビタミン774mg
09/02/05 13:48:52
>>317 なんで寿命短くなるの?

320:ビタミン774mg
09/02/05 14:08:28
>>309
あ!確かに!
うちの親戚ジジババを見渡すと、長生きチームはなぜかみんな低血圧だった!
低体温かどうかはわからないけど…。

321:ビタミン774mg
09/02/05 14:18:06
低血圧なら長生きするのは医学の常識であって、今更驚くこともないだろ
それより低体温なら早死にする根拠を知りたいのだが

322:ビタミン774mg
09/02/05 15:10:25 cc2+b90/
>>321誰がそんな事言ってんだ!?寧ろ、長生きすると思うが。

323:ビタミン774mg
09/02/05 15:21:41
321だが俺も長生きすると思うので早死にすると言ってる根拠を知りたい

324:ビタミン774mg
09/02/05 21:30:16 ST7YNrG2
免疫力が弱いから病気に掛かりやすいから早死にするんだろうな。
血流が良くて高体温の方が健康的で長生きしそうなんだけどね。血圧は性格に影響しそうだ。高血圧でのんびり屋は、なかなかいないよ。せかせかしてるのが多い気がする。



325:ビタミン774mg
09/02/05 21:41:17 dqD/cHU6
>>324オレの経験上、高血圧のやつは、輩的で、ざこばチックな奴が多い。

326:ビタミン774mg
09/02/05 21:47:45
高血圧は血管破れ、低血圧低体温は癌・認知症、病院勤務の立場から。

327:ビタミン774mg
09/02/06 08:37:25
>>325
ざこばチックって?

328:ビタミン774mg
09/02/06 08:58:30 FfFYig6z
桂ざこば

329:ビタミン774mg
09/02/07 07:33:05
知らねえ

330:ビタミン774mg
09/02/07 19:07:58 TNVbLc0h
医者だが、経験上低血圧の人間が無理すると鬱になりやすいね。私の統計上だがね。

331:ビタミン774mg
09/02/08 00:44:25 P9avS43/
ショウガは腎臓にも良いのかね?

332:ビタミン774mg
09/02/08 12:49:22
>>330
そしてその人が認知症になると、うって代わって
暴力使ったり暴言をはいて回りを苦しめる。

私の統計上の話だがな。



333:ビタミン774mg
09/02/08 15:19:12 NOeJMvs3
生姜部w
ε=ε=(´ω`)ノ マンセー

334:ビタミン774mg
09/02/09 02:47:10 DS9/5uMm
>>330
安直な質問で済みません。では低血圧の人は血圧高くなるようにしたら改善される可能性はありますか?

335:ビタミン774mg
09/02/09 09:34:22 3lqeBeJl
>>334運動により低血圧は改善される可能性は有ります。低血圧の人は、心臓のポンプの働きが悪いのでウォーキングで血液の巡りを良くした方がいいです。セレトニンが分泌されて鬱になりにくくなります。
毎日、朝か晩に30分ウォーキングされるのが良いでしょう。

336:ビタミン774mg
09/02/09 09:41:54
セロトニンだと言うのに
セレトニンはニュートリコロジーの商品名でセロトニンとは違う

337:334
09/02/11 03:40:08
>>335
お返事おくれました。ありがとうございます。

338:ビタミン774mg
09/02/17 20:21:38 d+mjXcga
いままで家ではチューブのばかりだったけど、すり下ろしてみたら味の違いにびっくり。ダイレクトに辛いね。

ところで生姜とオリゴ糖とミントティーを混ぜる飲み物の分量わかる人いますか?

339:ビタミン774mg
09/02/18 21:45:27
がん細胞は体温35度台が一番増殖しやすい。


340:ビタミン774mg
09/02/23 12:40:46
毎年、この時期に1年分の生姜蜂蜜キンカン酒を作りおきしてる。
炭酸水で割るとうまいぞ。

341:ビタミン774mg
09/03/09 00:15:48
炭酸は陰性で冷やす食品のはず。
しょうがで+ 炭酸で- =0 
本人がうまいのなら、どうでもいいけど
ご苦労様な希ガス。

342:ビタミン774mg
09/03/09 14:55:14
そういうのって対象物同士でプラスマイナスが打ち消しあうものなのかな?
打ち消しあわないかもしれないよ
身体のプラスマイナスの両方に作用するとしたら
身体が両方を求めてる場合もあるだろうし
本人次第のバランスなんだろうな

343:ビタミン774mg
09/03/11 23:03:45 COomJBbg
ものすごい冷え性なので改善したくて
紅茶にショウガエキス入れたらすごく胃がもたれる・・・
入れる量を少なくしてみたけどやっぱり胃がすっきりしないんだよね
体質に合わないのかな。

使ったのは洒落た瓶に入った「ジンジャーシロップ」というやつ。
けっこう高かったのにな・・・



344:ビタミン774mg
09/03/12 00:08:04
短パンまん

345:ビタミン774mg
09/03/12 06:09:15
陰性陽性って二択かつイージーだから馬鹿がはまるんだろうな

346:ビタミン774mg
09/03/30 16:48:13 cDwaqHN7
加工品でなくて生ショウガでも、胃がもたれるのかしら

胃潰瘍の既往症ある人には、不向きでしょうか?

347:夜店の金魚 ◆/qQWX/xgxo
09/03/30 22:45:05
毎朝、生しょうがをすりおろして紅茶に入れて飲んでるけど、胃のもたれは感じないなぁ。
砂糖入れてないからかな?

348:ビタミン774mg
09/04/03 17:48:13
>>343
私も飲み始めて3日、胃腸がなんか変だし、背中も痛い。
もともと、胃腸が弱いとやられるのかなと思う。
初めて飲んだ翌日、体が軽くなって喜んでたのに残念。
ちなみに、しょうがは生ですり下ろし、1リットルの紅茶に小さじ1/2くらい入れてる。

349:ビタミン774mg
09/04/03 20:22:16
1リットルの紅茶

胃腸が弱い人はお茶の温度やカフェインも心配。

350:ビタミン774mg
09/04/05 14:06:30
最近コカコーラZEROに練りしょうが入れて飲むのが好き。
風邪はひかなくなったかも。

351:348
09/04/06 13:06:05
>>349
温度ぬるめ、カップ1杯(200ml)で試してみたが、
やはり同じように胃と背中に来た。

紅茶単体を飲んだときや、しょうがを梅昆布茶に入れて飲んだときは
なんともないので、組み合わせると刺激が強すぎるのかもしれない。

ちなみに1リットル淹れたのは、
mixiで「1日最低2杯、最高で6杯まで」
と読んだ覚えがあり、ティーポットの容量が1リットルなので
まとめ淹れしていたのです。


352:ビタミン774mg
09/04/08 17:35:20 6YR0RBVA
胃もたれする人は、空腹時に飲まない方がいい。
紅茶にこだわる必要もない。
味噌汁、うどんの汁、コンポタージュ、甘酒なんかに
生姜を入れればいい。特に甘酒は美味いぞ。

あと、健胃作用のあるカモミールティに入れるって手もある。
俺は紅茶からカモミールに変えてから、一切、胃の調子が悪くなることが
なくなった。それも安物のティーバック品で。

353:ビタミン774mg
09/04/08 18:00:16 Y7pmD/df
赤ショウガってどう?
かなりデータあるみたいだけど。

354:ビタミン774mg
09/04/08 23:58:50
ナイアシンフラッシュの方が効くぞ

355:ビタミン774mg
09/04/26 22:54:00 +ytwozXJ
生姜するときって皮はむくの?

356:ビタミン774mg
09/04/27 01:08:36
生姜の?それともちんぽの?

357:ビタミン774mg
09/04/27 20:20:46
両方

358:ビタミン774mg
09/04/28 00:24:51 H+YYx7tL
生姜すりおろして、醤油かけて食べるのがブーム。
翌日、超快便!!

359:ビタミン774mg
09/04/29 21:50:48 79ZuiLSe
良いサプリメントある?

360:ビタミン774mg
09/04/29 21:51:43
ずりおろすって生姜を?それともパンツを?

361:ビタミン774mg
09/05/02 02:51:09 8aa9H4KL
>>359
生姜は生をすりおろして葛湯などの温かいドリンクにいれるか
スライスして砂糖にまぶしてくうのがいちばん効果がある
サプリメントがあったとしても生には絶対勝てない

362:ビタミン774mg
09/05/05 15:01:31 TU1pnw5n
普通に噛んで水でながしこんでるわ
最近風邪気味っぽかったけど
症状がやわらいだ

363:ビタミン774mg
09/05/05 17:05:21
ショウガ紅茶て一時期ブームになったな。


364:ビタミン774mg
09/05/08 16:31:23 QM5HVHOu
ショウガって髪にいい?生える?

365:ビタミン774mg
09/05/08 22:25:06 daY4xVKd
キモハゲは臭いから死ね!!

366:ビタミン774mg
09/05/08 23:02:13
>>365
お前、禿げるからな。覚えとけよ。

367:ビタミン774mg
09/05/08 23:27:09
剥げは残った毛を女々しくバーコードにしたりするから気持ち悪いです・・・

368:ビタミン774mg
09/05/08 23:33:12
言われてみれば生姜って禿げちょろけた頭に見えなくもない

369:ビタミン774mg
09/05/14 18:55:41
我が家では何故か風邪を引いたり喉を痛めたりすると「生姜湯」を飲む習慣がある。
小さい頃に母親に教わった。
大人になった今でも風邪を引いたり喉を痛めたりすると「生姜湯」を飲んでいる。
即効性があり喉の痛みが和らぐのでいつも驚く。
正直、風邪薬より効く。

370:ビタミン774mg
09/05/28 00:02:50
>>359
Ginger Rootでぐぐればある。

カプセルを開けて中身と紅茶に入れて飲む。
中身は普通の生姜が入ってる。

飲んだ感じだと生との違いはよくわからなかったし効果もちゃんとあるよ。



371:ビタミン774mg
09/06/08 22:57:57 MlgoW2KS
いろんな香辛料(刺激物)にはまった経験から言うと~
一味は結構胃にこたえたよ。 胃痛で病院→バリウム検査で診断されました。
長年 生姜を多めに食べてるけど、それは大丈夫です。
ちなみに… 生の生姜です。

372:ビタミン774mg
09/06/13 11:45:29
>>352を書いたもんだけど、胃に堪えるって人は、
カモミールティーと組み合わせてみ。
本当に胃へのダメージが激減するから。

373:ビタミン774mg
09/06/13 20:24:36
花粉症のケがある人はカモミール気をつけてね

374:ビタミン774mg
09/07/01 00:38:48
しょうがスレで恐縮ですが・・・・

>>373
花粉症の人は、カモミールTeaはだめって事ですか?
初耳ですが、根拠はあるのでしょうか?
 

375:ビタミン774mg
09/07/01 01:09:23
ggrks

376:ビタミン774mg
09/07/04 22:11:21
生姜のハチミツ漬 ちょこちょこ食べてるけど
気の持ちようなのか肩こりや足だる良くなったような気がする

377:ビタミン774mg
09/07/05 14:03:07
香りも楽しいし、血液循環が良くなるからイイことだらけだぬ

378:ビタミン774mg
09/07/05 18:54:27
えらい食欲増進するわ。ハーブのお店で買ったジンジャーシロップって言うのが美味しい。ヨーグルトやアイスクリームにきな粉とジンジャーシロップをかけて食べると美味しいよ。新生姜の甘酢漬けも美味しい。生姜ミルクプリンは朝必ず飲んでます。生姜はまりました


379:ビタミン774mg
09/07/05 22:56:41
本当に香りもホッとする
甘酢漬けもいいなぁ ためしてみよう 情報どうもありがとうね

380:ビタミン774mg
09/07/05 23:32:59
気になるのが摂取量です; 最近めちゃくちゃ食べてるのだが大丈夫でしょうか!?おやつに生姜、主食に生姜。ウンチも心なしか生姜がのフレーバー

381:ビタミン774mg
09/07/10 13:14:20
甘酢漬けにしたけど 生姜が辛い もうちょっと寝かせよう

382:ビタミン774mg
09/07/16 16:55:40
>>374
亀だけど、根拠ないでしょ。
むしろ、「カモミール 花粉」で、ぐぐるってみると、
アレルギーに効くって話が出まくる。

383:ビタミン774mg
09/07/16 23:56:39
ぐぐるってみると2ページ目には
>カモミールはとっても好きなハーブだけどわたし・・・花粉症なんですぅ
>かくゆう僕も花粉症でカモミールの花粉症なんです

「カモミールの花粉症」でぐぐると1ページ目に
>なーなのシーサー@ノイズ: 花粉症(ブタクサなど)にカモミールはタブー

または、普通に「カモミール」でぐぐるとキク科であることがわかる。
「キク科 花粉症」でいろいろ出てくる。

Wikipediaを参考に安全性情報を読むと
>ヨモギやブタクサ、キクなどの植物にアレルギーのある人は、使用を避けたほうがよい
ということがわかる。

384:ビタミン774mg
09/07/17 07:37:12
つまるところ、人によってどっちに転ぶかわからんってことか。

385:ビタミン774mg
09/07/17 12:47:59
同じ検索サイトを使っても根拠を見つけられない人は
自分で自分に毒を盛るってことだ
生姜スレでこんな話になってる理由がわからんが。

386:ビタミン774mg
09/07/17 19:47:03
疑問に思うならお前も尻馬に乗るな。

387:ビタミン774mg
09/07/20 15:45:37
無知な奴をいじめるのは、ドSな俺n最高のストレス解消だぜ!!

388:ビタミン774mg
09/07/28 09:25:16 Oq5cjIHD
サプリ派は少ないのな。
生を摩り下ろしてるjけど朝とかなかなか時間無いし、日持ちもしないからイマイチ使い勝手がよくない。

金時しょうが粒ってどうなんだろ。試した人いない?

389:ビタミン774mg
09/07/28 11:23:49
個人輸入のジンジャーサプリ試した人っている?
値段がお手ごろなんだ。1か月分で5-6ドルですむ

390:ビタミン774mg
09/07/28 22:28:30
>>388
スーパーなんかのスパイス売り場に売ってるジンジャーの粉末でいいんじゃないかな。


391:ビタミン774mg
09/07/28 22:57:34
粉末…くしゃみで吹き飛ばしそうw

392:ビタミン774mg
09/07/29 20:03:46
そこでうどんやの飴ですよ

393:ビタミン774mg
09/07/31 12:08:38
シーフードヌードルにチューブの生姜入れて食べると美味しい!!

394:ビタミン774mg
09/08/22 09:01:09 jYHz/Thg
園芸でいう「ジンジャー」(原種?白い花)といわゆるひね生姜として
使われる生姜は花も株もまったく異なりますが、同じように料理などに
利用できるものなのでしょうか?


395:ビタミン774mg
09/08/23 16:38:45 vJEnOIw9
新鮮な生姜を買ったときに、全部すり下ろす。
で、少しづツ小分けにしてラップで飴玉の様に包む。
で、冷凍する。紅茶にもそのままポイ。
料理にもそのままポイ。
無駄もないぞ。

396:ビタミン774mg
09/08/24 08:55:20
そんな今更

397:ビタミン774mg
09/08/25 12:41:34
紅茶に入れて飲むのに買った、「黒糖しょうがぱうだー」がさらさらで溶けやすくておいしくて気に入った。
沖縄食品の店にて購入。

398:ビタミン774mg
09/08/27 13:39:41
ショウガは体の気付け薬!
口の中で辛さをよく味わって食べると
唾液が分泌される
同じ刺激で内分泌機能全般が改善されて
ホルモン、成長因子、神経伝達物質、酵素などドバドバ分泌
臓器の働きがよくなって健康になる
即効性があるから、体調が優れないときに輪切りのショウガをしゃぶったり
摩り下ろしショウガのお湯割りをちびちびやると元気が出る

399:ビタミン774mg
09/08/27 13:40:36
まあ何の証拠もない経験則だけどね
ぜひやってみて

400:ビタミン774mg
09/08/27 13:42:43
身体だけじゃなく
精神不安にも効くから

401:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:54:08 bMb3p2dV
生姜擦り下ろし朝昼晩と食後に始めました。
今年冬はポカポカ過ごせたらいいな

402:ビタミン774mg
09/09/10 13:09:48 6KlUsaLI
生姜紅茶始めて3週間目。
最初は冷え性対策で始めたんだけど、体重が3キロも落ちた。
冷房ガンガンに効いている会社でも普通に過ごせるようになったし
痩せたし、なんかいいことづくめw


403:ビタミン774mg
09/09/17 04:39:42
新生姜でジャム作った、クローブとシナモン入り

404:ビタミン774mg
09/09/17 20:35:32 C3Z+dPR6
初めて生姜湯(希釈用)を買って作ったんですが、においを嗅ぐと鼻の奥がピリピリ、飲むと喉がピリピリしますが生姜湯ってこういうものですか?
飲むの初めてなもので…

405:ビタミン774mg
09/09/20 22:51:07 2BJTue3e
  

406:ビタミン774mg
09/09/20 23:11:30
来るなよデブ

407:ビタミン774mg
09/09/30 18:59:39 3KcXYD4V
生姜焼き最強
外食より家で作るヤツの方が遥かにうまい

408:ビタミン774mg
09/10/01 10:52:33 PZVrQ3va
チューブのはまずい。
瓶入りのが味が良いよ
サプリはアメリカの奴が辛さ満点、2錠も飲むとお腹が熱くなる。
エキス状のスポイトで出す奴は効いた感じが少ない。蜂蜜生姜が一番効く
ま、個人的な結果なのて、そんな事もあるさ的に受けとってくれ
生姜部、再チャレンジしようかな。

409:ビタミン774mg
09/10/13 13:40:33
生姜飲むようになってから、食欲が出てきてた。2キロ太ったよ。

410:ビタミン774mg
09/10/21 20:33:42 nXJhXfDa
生姜にカビ生えた~
カビてない部分を厚く剥いたら下ろし生姜にしてもいいよね?



411:ビタミン774mg
09/10/21 20:46:54
うん。健康な大人が少量食べるならいいと思う。
今度からは新鮮なうちに冷凍してね!

412:ビタミン774mg
09/10/21 21:41:30
>>411
ありがとう。
そうだよね、安いから・・・って多めに買ってきて
カビ生やして捨ててたら生姜に悪い。
まとめてすって冷凍?塊で冷凍して冷凍のまますりおろすの?



413:ビタミン774mg
09/10/22 21:16:10
>>410
何かの本で読んだんだけど、パンのカビてない部分だけちぎって残り食べるってあるじゃない。
あれって、目に見えるカビがある時点で、パン全体にカビ菌は蔓延しているから、
食べちゃダメなんだってさ。
ショウガも一緒だと思うよ。死にはしないとおもうけど。

414:ビタミン774mg
09/10/22 21:30:21
>>412
塊で冷凍して冷凍のまますりおろしてもいいし
URLリンク(www.pal-system.co.jp)

415:ビタミン774mg
09/10/26 21:08:26
URLリンク(www.shouga-bu.com)

生姜の基礎知識

416:ビタミン774mg
09/10/29 12:40:20
生姜湯(砂糖なし)飲むとなんで元気出てくるんだろう。
生姜のサプリ買ったことあるけど、身体は温まっても
気分がほっこりする感じがなかったから
メンドイけど大量に摩り下ろし生姜作って冷凍してある。

417:ビタミン774mg
09/10/29 21:24:51
生姜湯って生姜だけが一番おいしいよね。
一度この味になれると、甘くなってるのがまずく感じる。

418:ビタミン774mg
09/11/01 00:19:27 1UrQsutn
生姜をお酢に漬けて保存する方法を本で見ました。

419:ビタミン774mg
09/11/02 13:17:32 WpJLV14V
すきっ腹で温かい豆乳(紅茶味)に生姜すりおろして飲んだら胸やけorz
頭痛い…

420:ビタミン774mg
09/11/05 10:25:52
皮むくだけでもめんどくさいのにすりおろすのはさらに・・・w
続くかなぁ

421:ビタミン774mg
09/11/05 13:00:12 noYMd+E7
皮ごとすりおろしても大丈夫なの?

422:ビタミン774mg
09/11/06 22:42:19
ち、ちんちんの…ですか?

423:ビタミン774mg
09/11/06 23:25:24
わろた

424:ビタミン774mg
09/11/10 20:35:43 bE/NzBvX
下品だからやめなさい

425:ビタミン774mg
09/11/12 01:53:22
生姜のどこが下品なんだ

426:ビタミン774mg
09/11/12 22:00:19 x9XFjtmX
ちんちんを生姜のように擦りおろすなんて品行極まりないよ。。

427:ビタミン774mg
09/11/14 16:23:55
痛いっ

428:ビタミン774mg
09/11/20 13:54:03 x2GKTiLZ
生姜紅茶はとっても良いですね。

429:ビタミン774mg
09/11/20 16:32:20
健康のために生姜をとりたいのだけど、
生姜湯も紅茶もどうしても口に合わずダメでした
生姜焼きなら平気だけど、毎日生姜焼きにするわけにもいかないし…

味を感じないようにすりおろしや粉末を
オブラートで包んで食べたらダメですかね?


430:ビタミン774mg
09/11/20 20:09:08
URLリンク(www.456.com)
こういう商品もあるからダメではないだろうが

431:ビタミン774mg
09/11/22 17:44:21
石原結実先生の書籍

生姜力
URLリンク(books.rakuten.co.jp)
生姜で体を温めれば、血液サラサラ病気も治る
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

432:ビタミン774mg
09/11/22 20:10:52
同じ本連発していてつまらん。

433:ビタミン774mg
09/11/23 14:46:52
たしかに一冊あればいいな。石原先生の本は

434:ビタミン774mg
09/11/23 17:46:58
カツマー(笑)とかわらん。

435:ビタミン774mg
09/11/25 16:14:52 PxQD/QTu
>>413
>パン全体にカビ菌は蔓延しているから、
>食べちゃダメなんだってさ。
目に見えないカビにオドオドしているような
軟なやつはチョットでもカビを見たら、パン丸ごと捨てると思うぞ。

>パンのカビてない部分だけちぎって残り食べるってあるじゃない。
それをやるような体力・精神力を持ったツワモノが
目に見えないようなカビにやられるはずが無い。

>>429
>生姜湯も紅茶もどうしても口に合わずダメでした
今まで、見てきたけど、出て来ないのが不思議

焼酎の湯割に、チューブ生姜を1cmほど入れてよくかき混ぜて飲む。
焼酎の量は、個人の強さに合わせて
但し、大人・夜限定(wwwwwwww)


436:ビタミン774mg
09/11/25 18:59:34
カビ生姜は風呂に入れろ。
漢方湯だw

漢方薬湯について語ろう
スレリンク(bath板)

437:ビタミン774mg
09/11/26 14:25:05
抗セロトニン作用のあるジンゲロールを摂りたいと思っています。
甘く漬けて冷蔵庫に保管したのですが、
後に10度以下で保管すると低温障害を起こす、というような情報を得ました。
低温障害とはどういうことでしょう?
ジンゲロールは失われてしまったのでしょうか?

438:ビタミン774mg
09/11/28 20:16:47 hpTUCmuA
摩り下ろしのケパケパした感じが苦手で、
薄~いスライスにして冷凍してます。
紅茶にそのまんま入れても焼酎お湯割りに入れてもいい感じ。

439:ビタミン774mg
09/11/28 20:36:49
>>438
私は茶こしで濾してるよ。

440:ビタミン774mg
09/11/29 14:31:08 gH7KSI/f
アミアミを洗うのが面倒…って不精すぎ?

441:ビタミン774mg
09/11/29 15:16:02
100金のタワシラク

442:ビタミン774mg
09/11/29 23:43:51
HARIOのワンカップティーメーカーを生姜湯専用にしてる。
茶こしの目が細かいから、網目に生姜つまらないので、洗うの楽。

専用にしてるのは、洗っても生姜の匂いが残るから。
あと、紅茶はやっぱりポット使った方がおいしいから。
生姜紅茶はなぜか胃がやられるんで、生姜湯と紅茶は別で飲む。

443:ビタミン774mg
09/11/30 00:08:32
生姜は消化を促すから胃が荒れている人には向かないのかもね。

444:ビタミン774mg
09/11/30 20:46:56 uRASRTsV
オレンジピールやレモンピールの生姜版を作りたいんだけど、
どうしても辛くなりすぎてしまう。
なんかコツがあるのかなあ。

445:ビタミン774mg
09/11/30 20:54:54
辛さに耐える

446:ビタミン774mg
09/12/01 06:56:20 zkI5akc4
>>444
生姜そのまま使わないで、切った後下茹でするといいよ。
30分から1時間くらい、好みの辛さになるまでね。
クリスタルジンジャーを作る時と同じ要領。

447:ビタミン774mg
09/12/01 11:04:41 ch51dnaI
>>446
ありがとう!30分から1時間くらいってけっこう茹でるのね。

448:ビタミン774mg
09/12/01 19:19:40
飲み物に生姜入れて飲んだら吐き気がくる。。
胃が悪いと刺激になるんだろうか

449:ビタミン774mg
09/12/02 03:35:15
紅茶に入れるなど生に近いのが苦手な人は
スープやカレーに入れて取り入れるといいと思うよ
あと煮物とか

450:ビタミン774mg
09/12/02 06:37:04
自分はすりおろしたのを、毎日ジンジャーハニーティーにして飲むんだけど
煮物やお味噌汁に入れてもいけるよ!

昨日は大根と鶏の煮物作ったけど、生姜入れたら臭みもなくなるしウマウマ

451:ビタミン774mg
09/12/02 07:51:16
この時期はうどんの薬味に入れると、とってもあったまるよね。

みそ汁に絞り汁だけちょこっと入れるの、
実家では定番だった。

毎日、生姜汁を飲むから、他の料理でも生姜はよく使うようになったなぁ。
前は無かったら無いで済ませてた。


452:ビタミン774mg
09/12/02 07:52:35
あつあつ甘酒におろし生姜または生姜汁

453:ビタミン774mg
09/12/02 13:43:37 XVZVfPf2
スライサーで薄ーくスライスした生姜を、
寿司酢と砂糖でパパッと漬けて、なんちゃってガリ。
好みで甘くもできるし、保存が利くのであると便利。
焼き魚やちょっとした料理のつけ合わせにおk。

454:夜店の金魚 ◆/qQWX/xgxo
09/12/02 18:39:25
なんか間の抜けた薄い味のスープに、しょうがと七味入れると、おいしいね。
以前外国で食べたBAKSO思い出すわ。
あれは出汁のきいてない透明スープに肉団子と少しばかりの野菜、
そこへ瓶入りの真っ赤なソースを振り落として食うんだけど、
それがまたなんともいえないウマ辛さだったな~。

455:ビタミン774mg
09/12/07 14:10:20 dBN8aO0G
クリスタルジンジャー作ったよ。
結構下茹でしたのであまり辛くなく、味はいい感じにできた。
でも、下茹でしすぎたせいか色がまっ茶っ茶で美しくない…

前の職場でおばちゃんが作って持ってきてくれたやつは、
きれいな黄色で辛くなくて筋っぽくなくて、おいしかったのになあ。
彼女はどうやって作ってたんだろう??

456:ビタミン774mg
09/12/08 03:32:06
人糞を使ったに決まっとる

457:ビタミン774mg
09/12/08 14:45:27
紅茶が胃に悪いの

458:ビタミン774mg
09/12/10 03:08:18 3Q1UcFqR
肛門に擦り込むと体中あったまるね~

459:ビタミン774mg
09/12/10 13:07:38 9wBp7m/R
生姜でPo(イトク食品)買ってみた
外に持ち歩けて便利
60gで400円しないくらい
ちょっといいお値段ね

460:ビタミン774mg
09/12/10 21:56:10
しょうがない、しょうがないから買ってくるか

461:ビタミン774mg
09/12/13 23:43:50
ジンジャー

462:ビタミン774mg
09/12/14 15:11:18 2ccqjQYk
ジンジャラー?

463:ビタミン774mg
09/12/14 20:36:39
ジンジャレスト

464:ビタミン774mg
09/12/15 01:45:30
しょうが糖(群馬銘菓、らしい)かっれぇえええええええええええ
でもいい、うめえええええええええええ

465:ビタミン774mg
09/12/15 02:45:26
しょうが糖って自作出来ないかな
作れるならやってみたい

466:ビタミン774mg
09/12/15 11:14:17
生姜ってすりおろしたときの
繊維質がきらい

生姜湯のんでも噛み切れないのが
最後に残るし

467:ビタミン774mg
09/12/15 11:32:47
>>466
冷凍しとくといいよ
そして凍ったまますると繊維気にならないよ

468:ビタミン774mg
09/12/15 16:57:25 z8N3gMtC
>>465
作れるみたい
検索すると沢山作り方出て来るけど1つ貼っときます
参考にどうぞ
URLリンク(www.ja-kakegawa.jp)

469:ビタミン774mg
09/12/18 20:33:18 zYu6D3CX
>>468
作ったw
そして>>444のような状態になった。かーらーいぃー!!
胃から火を噴きそうだ。

470:ビタミン774mg
09/12/18 21:38:51
ククパド見て生姜ジャム作った!
ホットミルクに入れるのが好き。
冷えきった指先もあったまった。
もっと早く出会いたかったなー。

471:ビタミン774mg
09/12/18 22:09:34 iCMOv7gl
>>469
作ったこと無いから分かんないけど
水変えてしっかり茹でこぼした?
>>446にも下茹でするといいって書いてあるね

生姜の砂糖付け っていうのもあった
新しょうがの皮を取り1ミリほどの厚さに切る。
水でさらしあくぬきをする。(約3時間)
よく水切りし、分量の1/3の砂糖をまぜ合わせ、そのままにおく。(約1晩で水が出てくる。)
残りの砂糖を加え鍋に入れ、最初は強火で、後は弱火で水分がなくなるまで煮る。
水分がなくなったら流し箱にあけ、熱いうちにグラニュー糖をまぶし手早く冷ます。
材料  生姜 500g  砂糖 500g  グラニュー糖 100g

生姜シロップと生姜糖のレシピ
URLリンク(kitchen.woman.excite.co.jp)
この作り方だと茹でた水もシロップに使えていいかもね

色んな作り方があってよく分からんわ

472:469
09/12/19 21:01:28 0VhINivH
>>471
けっこう下茹でしたつもりだったんだけど、
生姜のパワーを甘くみてたわ。

今度は最初っから生姜シロップを作るつもりで、
がっつり茹でてみよう。
生姜糖は出がらしの副産物、くらいなイメージで。

473:ビタミン774mg
09/12/19 21:37:51
生姜シロップと、生姜糖(生姜スライス)の作り方が
ほぼ日に詳しく出ています。
既出かもしれませんが、一応貼っておきます。
URLリンク(www.1101.com)

私も今、生姜糖が目当てで生姜シロップを仕込んでいるところです。

474:ビタミン774mg
09/12/19 22:33:04
生姜と黒糖を同量の割合で煮詰めて紅茶とかホットミルクに入れて満足してたけど、物足りなくなってきたので生姜の量を二倍にした。

まさか自分がこんな生姜好きになるとは思わなかったなー。


475:ビタミン774mg
09/12/20 00:56:06
自分も今日生姜ジャム作ったが若干辛い
新生姜で作るともっとまろやかになるよね
ちなみに自分も砂糖は生姜の50%で作った


476:ビタミン774mg
09/12/20 01:54:41
毎日、生姜をすって黒砂糖とレモン入れて飲んでる。
まさにコーラの味がしておいしい。
生姜を3日で1個使う。

477:ビタミン774mg
09/12/20 04:09:15
コーラの味?
ほんまかいなw

478:ビタミン774mg
09/12/22 17:56:51 z9Jxk24F
生姜シロップや生姜糖を作るのに、
【砂糖の大量摂取における弊害を語るスレ3】の連中が卒倒しそうな程の
砂糖を使いまくっている。
来週は生姜ジャムに挑戦するわw

479:ビタミン774mg
09/12/22 18:29:48
>>476
コーラの味ってよりジンジャーエールだろそれ
作り方から言っても

480:ビタミン774mg
09/12/22 21:02:00
親父のクロアチア土産がジンジャーパウダーだった

481:ビタミン774mg
09/12/23 00:11:50
>>476
私、生姜と黒砂糖とレモン、シナモンで生姜シロップ作ったけど、
まさにコーラ味ですよ。

482:ビタミン774mg
09/12/23 12:32:58
>>481
うちは、それに加えて漢方入れます。
棗、クコの実、生姜、朝鮮ニンジン、霊芝を入れて
12時間電気土鍋で煮ます。
ミネラルウォーターにレモン絞って、漢方の原液入れれば
あらコーラの味に。
しかも健康にも良くって最高です。

483:ビタミン774mg
09/12/23 14:33:37 inNTvwm+
>>482
クコの前の字が読めない…

じゃ、それらに炭酸入れたらホントにコーラ!?

484:ビタミン774mg
09/12/23 14:33:40
飲んでみたい

485:ビタミン774mg
09/12/23 14:57:48
>>483
ナツメ
大きめスーパーで韓国食材として売ってる。たぶん
大量に欲しければ中国からの輸入食品扱ってるところ
単独または生姜と一緒に煮出して茶として飲んでもいいし
鍋物するときにプカプカ浮かばせるとまろやかさうp

486:ビタミン774mg
09/12/23 15:03:17
朝鮮人参は紅参粉末?

487:ビタミン774mg
09/12/23 20:03:43
>>482
スゲーな…商品化できそうなくらいにw

488:482
09/12/23 21:45:30
481さんのレシピで十分だと思うけど
棗(ナツメ)とクコの実は上野アメ横に1袋500円くらいで売ってます。
自然な甘さでいいですよ。
481さんのレシピに炭酸水入れたら、本当にコーラそのものです。
自然食品レストランなんかでホームメイドコーラとして出せばいいのに。
ものすごい健康にいいコーラとして。
冷たくすると内臓を冷やして、生姜の効能を薄めることにはなるけど。

489:ビタミン774mg
09/12/24 17:13:46 gdQao/1y
生姜+黒砂糖+レモン+炭酸=コーラ

生姜+白砂糖+レモン+炭酸=ジンジャーエール  ??

490:ビタミン774mg
09/12/24 19:24:13
胡椒からドクペを作ったことのあるやつはいないのか

491:ビタミン774mg
09/12/24 22:24:29
>>488
レシピだけ見てるとコーラよりルートビアみたいな味を想像してしまいますが
コーラ寄りなんでしょうか。

492:482
09/12/26 12:39:24
ショウガとクコの実を煎じています。
それに黒蜜と蜂蜜半々に入れて、ポッカレモン入れて
正月には親戚の子供に出す予定です。
わくわくしてます。

493:ビタミン774mg
09/12/26 17:09:37 DZX78SjD
昭和の時代の子供の頃、
母親に連れられて行ったどこかの家で、
微妙にコーラっぽいけどシュワシュワしてなくて、
明らかに手作りの黒っぽい何かを飲まされた記憶があるんだけど。
この手のモノだったのかな。

494:ビタミン774mg
09/12/27 11:01:53
>>492

報告よろしく

495:ビタミン774mg
09/12/28 11:58:27
毎日、ショウガの絞り汁をお茶に入れて飲んでます。
これで風邪吹かなくなりました。

496:ビタミン774mg
09/12/28 15:01:46 I/UsXr/f
冷え性なので3日前から毎朝一杯ずつ
生姜紅茶飲み始めました。

気持ち前よりは冷えがマシかな?という感じですが、
まだ3日目だからかポカポカする感じは無いです。

みなさんは飲み始めてどのくらいで効果を感じましたか?
あと、「体重が減った」とか「むくみが軽減した」みたいに
どんな効果があったかゼヒ教えてください!!

497:ビタミン774mg
09/12/28 15:49:04
生姜+牛乳+ココアで風邪をひきません。
近所の開業医が倒産しないか心配です。

498:ビタミン774mg
09/12/28 18:32:56
スレ見て棗を買ってきてしまった。
一日3個摂取してみよう。

499:ビタミン774mg
09/12/28 19:31:40 O0UC6fhK
この3年間毎日、特養でジジババ達に1日3回生姜紅茶飲ませてるけど、
風邪ひく奴らは何回でもひくし、
ひかない奴らはほとんどひかない。
効果はわからずw

500:ビタミン774mg
09/12/29 07:03:02
しょうが使うと肌が乾燥する気がする
アレルギーってあるのかな


501:ビタミン774mg
09/12/29 12:27:17
生姜を3キロほど乾燥させてます。
乾燥してから粉にしてみます。

502:ビタミン774mg
09/12/29 22:19:07
最近、冷え知らずさんの生姜チャイってのが自販機で売ってるな
おいしい

503:ビタミン774mg
10/01/03 00:05:07
>>499
「奴ら」ですって?
あなたは介護に向いてないよ。
今すぐ仕事をお辞めなさい!

504:ビタミン774mg
10/01/03 13:19:14
>>503
何も知らない、きれいごと坊やは、帰れ。

お年寄りには愛を持って接しろとか
思いやりとか敬意を払ってとか、
教科書の朗読はいらないんだよ。

介護5の老人を、ものの10日も24時間世話を
してみろ。そんな甘っちょろい精神論を信じてるやつは
ノックアウトだ。

そんなおまえが、もし一カ月続けられたら、おまえに殺されてもいいよ。ww


505:ビタミン774mg
10/01/03 14:46:54
5は大変だよねー
悪化して4になれば楽だよねー
でも敬意って仕事の大変さとは関係ないから

506:ビタミン774mg
10/01/03 14:49:06 poZtfE9l
>>504
よく言った!!
きれいごとで済むのなら介護殺人なんて起こらないのよ。

さ、生姜スレ再開。

507:ビタミン774mg
10/01/04 01:09:38
>>496
体重は減らないがorz 朝出勤する前に飲むと温まっていいよ。
駅まで結構歩くので、この季節でも汗ばむくらい。
運動する前や半身浴する前もおすすめ。

508:ビタミン774mg
10/01/04 13:03:02
>>505
でも敬意って仕事の大変さとは関係ないから

それがきれいごとなんだよ。
そんな理性で割り切れるものなんじゃない。

どんな大切な人でも、殺したくなるんだから。
そして殺した後、自分も死ぬほど後悔するんだ。

そんなことも判らんくせに、イッちょ前に、講釈ぶってんな!!!



509:ビタミン774mg
10/01/04 13:34:59
生姜スレで関係ないことをいつまでも吠えてるのもどうかと思うよ?
茶でも淹れてもちつけ

510:ビタミン774mg
10/01/04 20:24:25 NLLCXi1l
介護は本当に大変だ。
だから介護問題は介護福祉板に行こうね。


「契約農家有機栽培」の文字につられて買ったら中国産だった…
ま、よーく見なかった自分が悪いんだけど。



511:ビタミン774mg
10/01/05 13:28:39

いつまでもすまん。今は茶を飲んで落ちいている。w >509

介護を、そのあたりの3k的しんどさだけ・・だと思っている、お坊ちゃんには
マジギレしてしまうんだよね。そういうやつほど、どこぞの肉体労働は
こんなにきついのとか、自慢げに言う。


まあこうやって、荒い言葉を書いて周りの雰囲気壊すのは
悪いが、介護就労にきれいごとで、すまそうという>505の
様な奴も、悪だと認識だけしてくれ。

ではでは。



512:ビタミン774mg
10/01/06 21:40:41
私も>>505みたいな事言うやつは腹が立つ

513:ビタミン774mg
10/01/06 22:50:35
アトピーの気のある人がジンジャラーやるのは問題ないんだろうか?
冷え性とか胃腸とかを改善したいんだけど皮膚が乾燥しすぎの人にはよくない
というし。

514:ビタミン774mg
10/01/07 20:19:22
薬味用のチューブ入り生姜使ってる
開けるとだんだん辛味がとんでいくので毎日スープや牛乳やレモネードに投入して、せっせと消費してる


515:ビタミン774mg
10/01/07 22:31:17
で、>>492はどうした

516:ビタミン774mg
10/01/09 12:58:30 lC8vFhaG
■生姜は冷蔵庫(10度以下)で保存すると低温障害を起こしてしまい
ジンゲロールを初め生姜独自の成分の多くが減ってしまう
■生姜を生で食べると、体内の白血球数が増え免疫力が高まる(ジンゲロールの働き)
■すりおろして3分以上経つと、ジンゲオールの量は4分の1になってしまう
■生姜に熱を加えるとジンゲオールがショウガオールに変化し、
血管を拡張し、血行を良くする性質に変わる(ジンゲロールの働きは弱まる)

◆ジンゲロールの効果的な摂り方
生姜をスライスしすぐにハチミツに漬けた「生姜のハチミツ漬け」
ハチミツに守られたジンゲロールは酸化するのを抑えられる
しかも ハチミツに溶け出したジンゲロールも吸収できる。
ぬるめのお湯だと、ジンゲオールもショウガオールもダブルで効率よく摂取できる。

ってことは、ハニージンジャー作って風邪引きそうな時にやや冷たい水でジンゲ、
寝る前とか冷え性予防にお湯で飲めばショウガオールでポカポカになるのか。試してみる。

517:ビタミン774mg
10/01/09 16:57:56 +1cRIofd
必要な時にすぐ使えるように、
スライスしたりすりおろしたのを小分けにして冷凍してるんだけど、
やっぱり成分減ってるの??

518:椎名柱子 ◆5GwbldecqI
10/01/09 21:10:10 mJLUB9Ze
>>511
おい、介護やってる底辺野郎w

二度と出てくるな!

安月給で一生苦しんでろよ。

519:ビタミン774mg
10/01/09 21:13:23
たまに生姜が安い時にすりおろして冷凍してるんだけど、
やっぱ、冷凍したのは風味が全くないに等しいよね。
ジンゲロールも減ってるんですな。勉強になります。

使うごとにすりおろすのが一番おいしい。

520:ビタミン774mg
10/01/09 23:09:30
毎日生姜を沢山食べようと、今日はアメ横で98円の生姜を3パック買ってきた。
ついでにレモンも3個88円のを10袋買ってきた。
またまたついでに秋ウコンが1050円だったのでこれまた買った。
毎日、生姜、ミミズの粉、レモン、蜂蜜、ウコン、で風邪ひかないように予防に努める。

521:ビタミン774mg
10/01/11 14:10:29
>>516
冷蔵庫に入れないほうがいいのか
乾燥してるから保存にいいと思ってたんだけど
勉強になるな

ほぼ日に作り方が書いてるモバイル生姜作ろうかな
あれは火を通しているからショウガオール効果がありそうだ

522:ビタミン774mg
10/01/11 20:07:43
ニンニクと生姜を刻んだのをコンソメと卵でスープにしたらウマー

スクワットしまくったお

今夜は中折れしませんように・・w

523:ビタミン774mg
10/01/11 21:46:12
>>522
頑張れw

生姜をすりおろしてストックしとこうと思うんだけど
普段使ってるおろし金だとちょっとづつしかできないので手が疲れそう
たまに手が滑って自分の皮まで下ろしちゃうし。そこに生姜がしみるとすごく痛いし

大量にすりおろしてる人って、どんな道具を使ってますか?


524:ビタミン774mg
10/01/12 14:19:43 5fGTvsvv
>>523
大量なら、ミキサーかけるとどうよ?

525:ビタミン774mg
10/01/12 15:42:10
毎日生姜すっておちんちんに塗りだしてから旦那の勃起不全症が治りました。

526:ビタミン774mg
10/01/14 22:16:47
>>524
ミキサーですか、大量の繊維がどうなるのか想像つかないけど
今度試して見ます。

生が一番なのはわかるんですが
毎日夕飯の後にしょうがミルクティーにしてがぶがぶ飲んでるから
帰りが遅いときなど、すりおろすのが意外に手間なので・・・

527:ビタミン774mg
10/01/15 15:27:55 KxS4wtQo
汁だけが欲しいのなら、時短の番組でやってたけど、
一度丸ごと冷凍したのを解凍して、
ふにゃふにゃ状態のをガーゼかなんかに包んでギュッと絞る。

528:ビタミン774mg
10/01/15 20:32:38
>>523
京セラのセラミック薬味おろし使ってます。
たぶん、この単語でアマゾン検索したら、出てくると思う。

私はこれで都度おろすのに、時間がかかると思った事ないんだよね。
カップに湯を注ぐ時に、薬味おろしにお湯かけて直接入れちゃうから、
あとで洗うのも楽。
セラミックおろしは大根用に買ったのははずしたなぁと思ってるけど、
生姜をするのに向いてるのか、京セラがよかったのか、
楽におろせて買って損はないよ。
もし、鋼のおろし器使ってるならお勧めします。

529:ビタミン774mg
10/01/15 22:45:36
>>528
私もこれと同じタイプの薬味おろし使ってます。オススメですよ。
この型のにしてから、生姜をおろすのが楽になりました。
私も最初は冷凍にしていましたが、
>>516さんのレスにもあるように、低温障害が心配なので、
新聞紙にくるんで比較的涼しいところに常温保存して、
その都度、摩り下ろして使っています。
冷蔵庫よりも常温の方が長く保存できるので嬉しいです。
面倒な時は生姜パウダーも使っていますけど、
やっぱり常温保存の生姜は温まり方が違うように思います。

530:523
10/01/16 00:47:52
皆さんありがとうございます。

時短の番組、私も見ました。
実は、すりおろした後の繊維は網杓子でこして、先に繊維だけ水で飲みこんでしまいます。
味ものど越しも最悪ですが、元来、便秘体質なため大量の繊維は利用したいのでw
実際しょうがを大量摂取するようになってからお通じはスムーズです。
運動量変わらないのに一年で3キロ減ってなぜか背中と二の腕の贅肉がかなり落ちたし。
汁だけ絞るのは、お料理などで使えそうですね。


オススメの薬味おろしはレビューもなかなか評判良かったので
ためしにひとつ注文してみました。今はスーパーで適当に買った
プラスチックのおろし金使っているので、おろし易さに期待してます。

531:ビタミン774mg
10/01/17 10:33:47
>>530
こんなのもあります。
URLリンク(www.hands-net.jp)
薬味おろしスプーンだそうです。

繊維を飲み込んでしまうのはすごいですね。
水で飲み込むということは
錠剤を飲むようにしてゴクリと飲み込んでしまうのですか?
やってみたいけれど、喉につっかえてしまいそうで怖い・・・。
やっぱり繊維も飲んだほうがよさそうですね。

532:ビタミン774mg
10/01/17 14:03:05
正月に稲荷の出店で買った生姜の砂糖漬がすごくおいしくて
ネットで同じようなの見つけて通販で買ったらゲロマズだった
厚みがあってにちゃにちゃするしなんか薬品臭い
しかもすぐなくなると思って5袋も買っちゃってオワタ\(^o^)/
捨てるのもアレだし何か利用できませんかね…

533:ビタミン774mg
10/01/17 16:19:35
>>532
刻んで、りんごやシナモンと一緒に煮てコンポートにするとか
チャイにいれるとか
他のスパイスも混ぜると薬品臭さが飛ぶんじゃないかと思います

534:ビタミン774mg
10/01/17 17:18:47
>>532
ニオイにはニオイを!! で
ニンニクと醤油で豚の生姜焼きとかは?
薬品臭とニンニク臭どっちが勝つか

535:532
10/01/17 21:11:53
なるほど
ご意見ありがとうございます
頑張って消化します

536:ビタミン774mg
10/01/18 13:03:35 KfUHpUIU
>>530
なんかつらそうだよ。
繊維目的でも、どうせならおいしく頂いた方がいいんじゃない?

飲み物用には生姜シロップを作って、
出がらしは細く刻んで、
ゴボウ・牛肉・干し椎茸なんかと一緒にもっと繊維たっぷりの佃煮にするとか。

537:ビタミン774mg
10/01/18 17:23:32
つくねみたいな肉団子系とかおからに入れてもいいと思う>生姜の繊維

538:ビタミン774mg
10/01/18 19:59:56
>>536
お前は姑か。


539:ビタミン774mg
10/01/18 21:27:17
セラミック薬味おろし届きました。
さっそく、今夜飲む分をおろしてみましたが、オススメだけあっておろしやすさが格段に違いますね。
これでもう指をすりおろさずに済みそうです。
明日にでも生姜をどっさり買い込んでストック作りに挑戦してみようと思います。


>>536
料理にもしょうがをとりいれていますが、家では炊事は私の担当ではないのと
入れすぎると味が変わってしまう、家人は辛いものが苦手なものもいる。
などの理由であまりたくさんはいれられません。

ミルクティー(チャイ)やココアに入れるのが今のところ一番手軽かつ
量を取れて、しょうがの辛味もミルクや蜂蜜でマイルドになって飲み安いですし
繊維は、おからを水に溶かしたような感じの食感ですが
慣れればコップ半分の水ぐらいで流し込めちゃいます。

ダイエットだけでなく、冷え性や生理痛の悩みも解消したので、
自分にはこの方法があっている気がします。
最近は夜にたっぷり作っておいて翌朝も飲んでますが、
寒い朝でも布団から出るのが辛くなくなりました。


佃煮や肉団子に入れる案もいいですね。
ここや調味料板のスレを参考に、生姜をもっと活用できるようになりたいです。
長文スミマセン

540:ビタミン774mg
10/01/18 22:28:40
生姜とウコンを混ぜて、蜂蜜と青汁で飲んでます。
風邪を引きにくくなりましたね。
ウコンは抗癌作用があるので入れてます。
あとは腎臓に効果のある山芋もすって入れたいです。

541:ビタミン774mg
10/01/22 13:09:50 MrW1QC6X
>>540
すんごく体によさそうだが、味の想像がつかん。

542:ビタミン774mg
10/01/26 11:43:31
生姜とシイタケと牛蒡と朝鮮ニンジンとクコの実と霊芝を電気ポットで10時間煎じたものを
朝晩スープとして飲んでます。
味は苦いです。
これでアトピーが治りました。

543:ビタミン774mg
10/01/26 17:07:58 NkMGgxa0

生姜はミトコンドリアを傷つけるって…。
結果的に体を冷やす食べ物だってことらしいけど
何が本当か嘘か教えて!わかる人!

URLリンク(itumadetattemobandg.seesaa.net)

544:ビタミン774mg
10/01/27 00:44:07
漢方では生のものを生姜、蒸して乾燥したものを乾姜と使い分けている
生の生姜は体を冷やすみたいだね。熱の時にはいいみたい。

自分は温めたいので粉になったものを蜂蜜豆乳ココアに入れてるよ

545:ビタミン774mg
10/01/30 07:20:33
生姜をおろして、ラップに包んで冷凍したのですが、
割りやすくする工夫をなにもせず塊のまま凍らせてしまい、
使うときうまく適量が取れずへこんでいます。

一回解凍して、割れ目をつけて再冷凍したら悪くなってしまいますよね?

冷凍の生姜をうまく割る方法何かありませんか?


546:ビタミン774mg
10/01/30 12:18:32
>>545
一回解凍したらもうだめ。

割るにはナイロン袋に入れて新聞を1部全部
半分とか1/4に束ねた物を
上に乗せ、新聞越しに金槌でたたく。
下が固いところが効果的。
おれは、その場合は、下にも
新聞をあるていどひくけどね。



547:ビタミン774mg
10/01/31 18:44:30
>>546
>>545です、レスありがとうございます。

金槌がないので、固そうで力を入れられそうなのを探して叩いてみます。

次はちゃんと割れ目を入れて冷凍します。

548:ビタミン774mg
10/02/04 18:14:23
>>543
何事も 「摂り過ぎ」 は良くないって事でしょう。
多く摂ればいいってもんじゃない。

549:ビタミン774mg
10/02/08 17:38:46
カップスルー
URLリンク(www.kenko.com)
URLリンク(www.kenko.com)


550:ビタミン774mg
10/02/08 22:23:06 o/QDgTAv
何でもショウガじゃ。
紅茶にショウガ。
水炊きのタレにショウガ。


551:ビタミン774mg
10/02/09 09:32:07
醤油とミリンを1対1の割合でまぜて、ひと煮立ちすればタレのできあがり。
それに生姜を加えれば、うまい焼肉のタレができる。
市販のタレは添加物満載だから、こっちの方が安全。


552:ビタミン774mg
10/02/09 15:40:51
生姜の粉末ってのが売ってた
便利そうだなと思ったけど大量だったから買うのやめちゃった

553:ビタミン774mg
10/02/10 00:04:55
NOWのGinger Root二カプセル飲むと、なんか全身がピリピリして
ナイアシンフラッシュに似た状態になる。

これって私だけ?

554:ビタミン774mg
10/02/10 03:55:08
粉の生姜を使ってるものは胃にきつくてだめだわ
自分で料理する時は生のものをたくさん入れてるんだけど
粉とは密度が違うのかもw
体調微妙な時は缶のジンジャーミルクティーが胃に来る

555:ビタミン774mg
10/02/13 14:30:23
生姜風呂に入って、生姜汁で頭洗ってから髪が生えてきた。
生姜が結構よくするんだろうか。

556:ビタミン774mg
10/02/14 22:49:43
身体にいいというのは、適当な俗説。
たいした根拠なし。

私はただ、好きだから食べている。中毒。
でも、生姜作る時には、大量の農薬を使うのが普通だから、
有機生姜しか食べない。
どれくらい大量に食べるかと言うと、ほっとくと一日に1kgぐらい
食べてしまう。
お金がもたないので、なんとか1日200gぐらいで抑えているけど。
それで健康になったか、痩せたかというと、全然。
ただし、手足が冷えるということはいっさいなくなった。
喉にいい気がしてやすらぐ。

557:ビタミン774mg
10/02/14 22:51:04
>>555
頭皮はすごい吸収力だからね。
ヘナで髪そめると、どろどろに眠くなるだけではなく、
うんちや尿が緑色になるし。

558:ビタミン774mg
10/02/14 23:56:06
>>556
ネタじゃなかったら神経症疑ったほうがいいぞ

559:ビタミン774mg
10/02/15 16:08:48 TqG1/BuS
>>557
ほんと!?

560:ビタミン774mg
10/02/15 17:12:46
生姜を使った育毛剤はあるよね。
生姜を乾燥して、それを焼酎につけて頭にスプレーしてとか。
これで白髪が黒くなった人知ってる。

561:ビタミン774mg
10/02/16 01:33:58
>>558
神経症じゃないって。
別に食べねばならないと思って強迫観念で食べてるわけじゃない。
中毒。生姜には間違いなく中毒性がある。

562:ビタミン774mg
10/02/20 13:18:53
>>561
無知乙。
中毒って立派な神経症だぞ。
中毒っていうから分からないのか。
それほど大量に食べたくなるというのは、要は依存症だ。
強迫観念にかられてるかどうかなんて、関係ないぞ。

563:ビタミン774mg
10/02/23 00:41:39
冷え対策で毎日食べてたら肝機能が悪くなった
あぁ…

564:ビタミン774mg
10/02/23 01:28:38
>>563
毎日どれくらいの量を摂ってたの?

565:ビタミン774mg
10/02/26 00:12:25
>>562
嗜好・没頭と依存、あるいは依存症と神経症の区別がつかないですか。
無知乙という言葉かえします。
依存症とは止めるべき理由を理解しているにもかかわらず止める事ができない習慣
のことを言います。温泉に入る、ジョギング中毒、釣りやゴルフなどの趣味に没頭する
などという行動であれば、誰もそれを依存症と認識することはありません。
つまり依存症とは、本人が、その行動に嫌悪を感じている本人を取り巻く人が、
その行動に嫌悪を感じているという状況のことを言います。
もっと簡単に言うと、やめなくてはいけないとわかっているのにやめられない、
これが神経症の世界です。

別に、生姜をやめなくてはいけないとわかってやめられないわけではない。
実際、1キロは食べられるところを、200グラムにおさえることができているの
ですから。

ずいぶんと神経症に過敏ですね。さてはあなたが神経症なのですね。

566:ビタミン774mg
10/02/26 00:21:02
必死すぎw
スルーしろよwww
長文練ってる方がワロスwww

567:ビタミン774mg
10/02/27 14:16:55
メンヘルの>>562が知ったかぶりしただけ。許してあげなよ。

568:ビタミン774mg
10/02/27 20:24:39 H3t2pxEj
粉末生姜で、しょうが湯作って立て続けに2杯飲んだんだが、なんだかハイになってきたww
カフェインと似た作用があるのかもな。

それと生姜紅茶はやめたほうがいいと思う。タンニン酸とカフェインが
胃によくないだろうし。



569:ビタミン774mg
10/02/27 20:38:30 H3t2pxEj
・タンニン 鉄吸収阻害→貧血 胃腸の粘膜が荒れる
・カフェイン 胃液分泌→胃が荒れる


生姜紅茶スレでも、胃が痛くなったって人が何人かいた。
実際オレも生姜紅茶を飲んでいたが、胃がムカムカしてきたので
ただのしょうが湯(はちみつ入れたり)に変更したよ。


570:ビタミン774mg
10/02/27 20:52:53 efE4330A
生姜、買うの忘れたwww
物忘れをしてしまうオレ・・・しょうが ないなwww


571:ビタミン774mg
10/02/27 21:36:31 svrOQ0lG
飲む生姜いいよ。

572:ビタミン774mg
10/02/27 22:20:10
擦った方がいいらしいな。

573:ビタミン774mg
10/02/27 23:48:36
いくら飲んでも胃全然痛くならない。
隣りの親は、ちょっとでアウト。
はまるー。中毒わかるわ。

574:ビタミン774mg
10/02/28 03:37:01
うどんに必ず千切りを入れてる
暖まるわー

575:ビタミン774mg
10/03/22 22:54:27 mz+3PRi+
カゼひいたのか発熱咽痛頭痛咳の症状出たので四日くらい続けて生姜汁飲んでたら、先に体調崩して2週間くらい引きずってる家族より
も早く回復出来てすごく楽だった。肩こりも無くなった。
生理もかぶってたけれど生理痛も無し。吹き出物も出なかった。
解熱作用あるのを思い出して、さっさと免疫ついてくんないかなー程度の期待で飲んでたけど自己診療で風邪薬飲むよりはるかに良い。
生の生姜を皮ごとすって小さじ2位をお湯に溶かした物を一日一回×5程飲んでみた。お水もいっぱい飲みましたけど。
長期間飲んでも胃が痛くなったりしないのならずっと飲み続けるつもり。

皮ごとすりおろしたのが噛みタバコみたいで、あの刺激がなんか好きなんだよね。

576:ビタミン774mg
10/03/28 20:18:13
ジンジャーの精油を一滴、紅茶に入れてみた。かなり濃いいw

577:ビタミン774mg
10/04/07 21:29:00 KPxGcb9I
鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクス株式会社の井上和男経営戦略室部長は
いさぎよく辞職せよ。

井上和男は中国深センの子会社・理光微電子有限公司に出張中、曹永康(売春斡旋業)の紹介で女を買いあさっている。

曹永康に手数料300元(約4500円)、女には日本円で1万円~1万5千円渡す。

井上和男はホテル(宝利来国際大酒店)に女を連れ込んで、現場を公安に抑えられ逮捕されたが罰金5000元(約7万5千円)で釈放された事件を起こしたこともある。

理光微電子有限公司  董事 井上和男(非常勤)

578:ビタミン774mg
10/04/09 18:03:09
チューブ入りのおろし生姜とかでも効果あるんかな

579:ビタミン774mg
10/04/11 19:54:52
今日はブリの照り焼きと豚汁に千切り生姜がっつり入れた。
生姜うますぎ。

580:ビタミン774mg
10/05/21 21:26:54
むくみがひどいんでタンポポ茶に生姜粉末入れて飲んでみようかと思うんですが、
天日干しの普通の生姜と機械乾燥(?)の金時生姜、どっちがいいでしょうか?
普通の生姜の天日干しのはググったらいくつかヒットしたんですが、
金時生姜だと天日干しや自然乾燥のはヒットしないんですよね~。
(ヒットしてもベトナム産。金時生姜って日本の固有種じゃないの?!)

581:ビタミン774mg
10/05/21 21:27:53
スーパーで生の買ってくればいいじゃん

582:ビタミン774mg
10/05/22 00:58:39
>580
生の生姜が最強だよ

583:ビタミン774mg
10/05/22 07:56:40
生姜は体の表面を暖めるのに対し
乾姜は体の深い部分を暖めるから
冷え性は乾姜の方がいいって書いてあったもんで。

なんか中国漢方と日本漢方で「生姜」「乾姜」の意味が微妙に違うらしいけど
中国漢方の方が元なんだよね?

584:ビタミン774mg
10/05/22 15:59:15
運動や力仕事の後の筋肉痛、ショウガによって軽減されることが明らかに
URLリンク(gigazine.net)

585:ビタミン774mg
10/05/22 17:50:58 sRr6SoMk
ペニスに生姜湿布するとED改善にいいと聞いたが、直接塗ったらどうなるかな?
痛くないならやってみたいが。

586:ビタミン774mg
10/05/22 18:05:38
>>585
多めに生姜の皮をこそげてたとき、指の皮膚が薄い部分は
唐辛子ほどではないけど数分ピリピリカッカしたよ。

587:ビタミン774mg
10/05/22 18:08:17 sRr6SoMk
塗ってものたうち回るようなことはなさそうだなw
でも怖い・・・


588:ビタミン774mg
10/05/22 18:22:23
>>587
自分は女なのでよくわからないんだけど、本体より根元かタマタマが肝ではないの?
先端の粘膜的なところを避ければいいんじゃないかとw

あ、おろし生姜を入浴剤にすると良いんだよね。
一度に80gおろして布袋とかに入れて風呂にドボン。
まずはそれで試してみれば?

589:ビタミン774mg
10/05/22 19:58:56 sRr6SoMk
>>588
本体の太い血管に塗ったらパワー全開かも?とふと思ったんだよね。
でも怖いからとりあえず根元と玉にしとくよ~♪

おろし生姜の入浴剤もよさそうだね。その発想はなかった。
試してみるよ。


590:ビタミン774mg
10/05/22 20:54:05
玉って冷やしたほうがいいんじゃなかったっけ?
というか、放熱のために体から離れてお稲荷さんになっている器官だったような。

591:ビタミン774mg
10/05/23 23:46:53
通気のいいトランクスがいいっていうな

592:ビタミン774mg
10/06/03 15:23:56 4XB3e86h
あげ

593:ビタミン774mg
10/06/03 20:59:46
たんぱん

594:ビタミン774mg
10/06/04 23:27:07
生姜ってすぐにカビが生えるな。

595:ビタミン774mg
10/06/05 00:30:15
広口びんに焼酎を注ぎそこで生姜を保存

596:ビタミン774mg
10/06/21 19:37:44
新しょうがが手に入ったので、早速薄切りにして、酢に漬けた。
ガリ早くできないかなー

597:ビタミン774mg
10/06/23 22:46:31
何故か取れないよくわからない疲労感、だるさが減った
ありすぎる食欲も減った
体温と血圧がひくいのが軽減されたからかも

598:夜店の金魚 ◆/qQWX/xgxo
10/06/24 11:45:29
生姜の保存方法、ググッてみたら水や焼酎につけたり、
下ごしらえして冷凍保存とか手間かかるのばっかりで驚いた。
ウチではにんにくポットを使ってる。
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
これだと必要部分だけ切り落としてゴロンと入れるだけなので楽。
置き場も調味料と一緒で大丈夫だし。

599:ビタミン774mg
10/06/24 21:13:09
>>598
それでカビないの?
どのくらいもつの?

600:夜店の金魚 ◆/qQWX/xgxo
10/06/24 23:54:26
今まで生姜がカビたところは見たことないな。
ウチでは2週間ぐらいは余裕みたい。
日が経つと縮みながら辛味が強くなる。

素焼きってところがポイントらしいよ。

601:ビタミン774mg
10/06/25 23:53:12
2週間かあ・・・

602:ビタミン774mg
10/06/26 15:43:54
冷えの体質改善をしたいなら、パウダーのように乾燥生姜じゃないとダメ。
自分でスライスして太陽に干してもいい。
生のを食っても、すぐ熱が汗となって出て、またすぐ冷える。
とはいえ乾燥モノも、継続して食べ続けなきゃだめだけどね。
でも生よりは、”その場しのぎ”ではない。

603:ビタミン774mg
10/06/26 17:43:32
ジンジャーオイルは?

604:ビタミン774mg
10/06/28 10:52:26
冷え体質なので、以前から冬場にしょうが湯を飲んでたけど、
最近、生姜入り白湯を飲み始めてみた。

すると生姜を摂って1~2時間、軽い喘息の症状が出て、
気管から少しゼェゼェ音がして、息苦しくなるようになった・・・

以前はこんなことなかったのに、アレルギーになっちゃったのかな。
冷えに効きそうだったのに、残念。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch