09/12/13 21:26:23
>>20
できるお
346:_ねん_くみ なまえ_____
09/12/15 13:22:16
サントリーの山崎行ったら売ってるのかな?
347:_ねん_くみ なまえ_____
09/12/17 17:56:15 K1FWVOIa
愛知でも発売されてるんだ!どこで売ってるか情報ないですかね?
最近、よりによって持ってる中で一番遠い北海道のシラカバをなくした…。
痛すぎる…。
348:_ねん_くみ なまえ_____
09/12/17 21:36:20
>>347
名駅地下と大曽根の文房具屋で見たよ。
店名は記憶してないけど愛知では有名だと思うからわかってくれるといいな。
349:_ねん_くみ なまえ_____
09/12/18 00:31:52
以前、駅でアンケートに答えたらボールペンをくれたんだけど
いま確認したらゲルインクボールペンだった
さっそく使ってみる
350:_ねん_くみ なまえ_____
09/12/20 10:54:59 iOpoLNl4
>348
情報提供マジで助かります。
文房具屋をはしごして見つけられなかった大阪の二の舞にはならなさそうでよかった(;^_^A
今度行く予定だから探してみるよ。
351:_ねん_くみ なまえ_____
09/12/23 09:18:16
M5-5015、ポッチった。
年内に着くかな~?
352:_ねん_くみ なまえ_____
10/01/24 15:33:16
SS-1015 のばねが無くなった……
目を放していた隙に机の上から消えたw
どこにもないよ
100均で互換のあるバネのBPってSARASA?
353:_ねん_くみ なまえ_____
10/01/26 15:28:28 BE:7657362-2BP(0)
木持ちって結構種類あるんだな。
今度どっかで土産に買ってくるかな。
354:352
10/01/30 16:38:45
SS-1015 のばねって
SS-1005 もしくは SS-1025 のバネと同じもの?
なくす前によく見ておけばよかったよ……
よく見ていたらそもそも無くさないかw
355:333
10/02/20 20:04:06
ピグーニャリフィルをゲットンしたので、ピュアモルトのピグーニャ化してみた。
ピグーニャリフィルはスタフィリフィルに比べ8mm長いので、ケツから8mm切る
耳が高い所についているので耳をつける必要有り
とりあえずSS-1025に入れてみたが、特に今の所問題なし。
356:_ねん_くみ なまえ_____
10/03/07 01:48:39
ジェットストリームの金属リフィル化はまだか?
早く製品化に漕ぎつけろよ。
357:_ねん_くみ なまえ_____
10/03/20 03:59:56
ジェストなんぞいらんだろ
358:352
10/04/09 23:14:59
バネ発見伝!
軸の奥に入っていた
正規のリフィルじゃないから気付かなかった ……orz
359:_ねん_くみ なまえ_____
10/04/11 12:50:08
>>358
よかったねって言えばいいのか?
そうか 1月24日から雨にも負けず風にも負けずずっと捜していたんだね 乙
360:352
10/04/26 22:41:30
>>359
もしかして俺のオカン?
361:_ねん_くみ なまえ_____
10/04/28 09:44:05
>>360
そうだよ よく分かったねバネオ 見つかってよかったね
362:352
10/05/09 09:09:20
>>361
バw ネw オw
昭和臭漂うネーミングw
パw ネw ェw
バネだけにw
363:_ねん_くみ なまえ_____
10/05/09 18:27:06
買おうと思って店にいったら故郷の木持ちがなくなってた。
悩まずにさくっと買っておけばよかった。
364:_ねん_くみ なまえ_____
10/05/10 00:27:13
>>363
うんうん、よくあることだよね 縁がなかったと思ってあきらめるんだね
縁があれば、またどこかで目の前に現れるよ
365:_ねん_くみ なまえ_____
10/06/18 12:04:53 wfF1bhvi
BP×2+MP×1のマルチペン(MSE-3005)を
買ったんだが0.5のMPは細すぎて好みじゃなかった・・・
むしろBP×3で使えないもんかな?