09/09/04 23:24:21
日本でと同じく、海外のイタい人たちが気に入ってるだけ。
まさに類友だな。
901:_ねん_くみ なまえ_____
09/09/04 23:49:14
人付き合いが苦手な人の20の悪い癖
-----------------------------------
1. 極度の負けず嫌い
2. 何かひと言価値を付け加えようとする
3. 善しあしの判断を下す
4. 人を傷つける破壊的なコメントをする
5. 「いや」「しかし」「でも」で話を始める
6. 自分がいかに賢いかを話す
7. 腹を立てている時に話す
8. 否定、もしくは「うまくいくわけないよ。その理由はね」と言う
9. 情報を教えない
10. きちんと他人を認めない
11. 他人の手柄を横取りする
12. 言い訳をする
13. 過去にしがみつく
14. えこひいきする
15. すまなかったという気持ちを表さない
16. 人の話を聞かない
17. 感謝の気持ちを表さない
18. 八つ当たりする
19. 責任回避する
20. 「わたしはこうなんだ」と言いすぎる
902:_ねん_くみ なまえ_____
09/09/05 06:15:33
>>900は周りにいるのも>>901みたいな人ばっかってことか。類友で。
903:_ねん_くみ なまえ_____
09/09/05 10:47:09
>901イタ手紙ブログにも多い、このタイプ。
コメント欄ゼロで更新しまくり、常に文通相手を募集中。。(怖
904:_ねん_くみ なまえ_____
09/09/05 11:41:35
もう終わりにしない?楽しくないよ。
905:_ねん_くみ なまえ_____
09/09/05 12:37:21
>>901のネタは文通スレのほうが盛り上がりそうなネタだね。
少なくともレターセットについてではない。
906:_ねん_くみ なまえ_____
09/09/06 13:06:56
>>894
このトトロの切手、ネタにしては出来がいいね。
今出てるアニメシリーズよりずっといい。
907:_ねん_くみ なまえ_____
09/09/07 22:08:15
銀座の伊東屋で罫線つきのクレインのレターセット売ってたわ。
908:_ねん_くみ なまえ_____
09/09/15 15:44:36
クレインのカード(うさぎちゃんマーク入り)に万年筆で書いたらにじんだ orz
インクを変えてもペンの太さを変えても駄目
仕方がないのでこれから水性ボールペン買ってきます
せっかくクレインに書くんだから、筆記用具にもこだわりたかったよ
909:_ねん_くみ なまえ_____
09/09/15 19:14:37
にじみも味ってことでいいじゃないか。
インクを替えたらどうなんだろう。
910:_ねん_くみ なまえ_____
09/09/20 18:36:53
レターセット交換
前より質が下がった気がする。
911:_ねん_くみ なまえ_____
09/09/21 01:10:20
ろくな交換申し出ないやつに限ってそういう文句言うんだよな。
912:_ねん_くみ なまえ_____
09/09/21 16:17:31
管理人乙
913:_ねん_くみ なまえ_____
09/09/21 17:31:02
レインドロップっていう交換サイトは最悪
914:_ねん_くみ なまえ_____
09/09/21 18:00:34
なぜ?
915:_ねん_くみ なまえ_____
09/09/21 20:33:13
同柄3セット以上じゃないと受け取れないという仕組み、エコじゃない
一セットのもの送れば管理人がよりどりみどり状態だし気にくわない
916:_ねん_くみ なまえ_____
09/09/21 20:48:12
>>915
同柄3セット以上は寄付だけで、交換は1セット×3渡して1セット×3を貰うこともできるよ
勘違いしているようだが「管理人が持っているもの」と交換するサイトであって
サイトを介して知らない人と交換するサイトじゃないぞ
917:_ねん_くみ なまえ_____
09/09/22 00:29:28
>>916
うわぁそうなんや(´・ω・`)しらんかったすまんかったごめんちゃい
918:_ねん_くみ なまえ_____
09/09/23 00:53:29
百均(ダ○ソー)で買ったレタセ、凄く気に入ってるんだけど
封筒の宛名が上に「From」欄、その下に「To」欄があって使いにくい。
現在の日本の郵便で、上に「From」欄があっても大丈夫なものですか?
何だか自分に戻って来てしまいそうで使えずに居ます。
郵便屋さんは、小さく書かれた「From」や「To」を見分けてくれるだろうか?
買った時は封筒の裏面しか見えてなくて、何種類か買ってしまった・・・
919:_ねん_くみ なまえ_____
09/09/23 08:32:18
>>918
どうしても位置が気になるなら、切手やシールで隠してしまえば?
小さいシールをTOやFROMかわりに貼ってる人いるけど、かわいいよ。
920:_ねん_くみ なまえ_____
09/09/24 19:06:06
>>918
茶色いやつ?
友人が、そのレターセットで送ってくれたらしいんだけど、やはり舞い戻ったと言ってたよ。
あれって、エアメール用とかじゃないのかなぁ?
ダイソーの便箋って、ほんとピンキリというか、いかにも安物のもあれば、100なんて思いもしないのも結構ある。
921:_ねん_くみ なまえ_____
09/09/30 21:40:46
「冬のグリーティング」の発行 平成21年11月24日(火)
URLリンク(www.post.japanpost.jp)
922:_ねん_くみ なまえ_____
09/09/30 22:53:44
グリーティングかわいいね♪
動物愛護の切手、猫だけ買った♪
923:_ねん_くみ なまえ_____
09/10/01 14:12:47
>>922
うわ、こんなの出てたのかorz
ちゃんと紹介してくれよAA略>>921
924:_ねん_くみ なまえ_____
09/10/01 14:31:25
>>923
悪い、好みじゃなかったんだ。
925:_ねん_くみ なまえ_____
09/10/01 14:34:14
ちなみに切手新着はここでチェックできる
URLリンク(www.post.japanpost.jp)
(RSS:URLリンク(www.post.japanpost.jp))
「干支文字切手」の発行 平成21年11月20日(金)
URLリンク(www.post.japanpost.jp)
926:_ねん_くみ なまえ_____
09/10/01 14:38:55
>>925
知ってるケド、かわいいのだけここで紹介してもらいたいんだよ!
俺の好みは猫なのでよろしく。
927:_ねん_くみ なまえ_____
09/10/01 14:42:40
>>926
自分も猫好きだけど、なんかホワッツマイケルみたいで
好みじゃなかったんだ。
でもこんどから猫来たらうpするよ。
928:_ねん_くみ なまえ_____
09/10/01 15:06:59
>>927
ホワッツマイケルか(古)!(・∀・)アリガトー
レターセットの話題も降らんとな。
緑のレターマーケットは冬は出ないのかのう。
929:_ねん_くみ なまえ_____
09/10/11 12:27:58
ちとマイナーだが
フロンティアのレターセット
どれもセンスよくて好き
QUUちゃんも可愛くて癒される
930:_ねん_くみ なまえ_____
09/10/14 12:02:00
書く枚数が増えてきたから、分厚いレターパッドが欲しいけど、お店のはかなりシンプルなのばかり。
昔は、可愛いやつ結構あったんだけどなぁ…。
931:_ねん_くみ なまえ_____
09/10/16 20:20:46
ふるさと切手 「ふるさとの花 第5集」の発行
URLリンク(www.post.japanpost.jp)
(1)モモノハナ・岡山県
(2)ナノハナ・千葉県
(3)ウメとサクラソウ・大阪府
(4)ヤマモモ・高知県
(5)ブンゴウメ・大分県
画像
URLリンク(www.post.japanpost.jp)
URLリンク(www.post.japanpost.jp)
932:_ねん_くみ なまえ_____
09/10/17 01:22:41
>>931
「ふるさとの花」は毎回素晴らしいな
933:_ねん_くみ なまえ_____
09/10/17 10:20:00
>>932
気に入ったデザインの切手が、気に入ったレターセットと合わない点
934:_ねん_くみ なまえ_____
09/10/25 23:24:58
MIDORIのペークリで今日までレターセットが送料無料だったんで
ポチった~。
近所は小学生向けのしか売ってないから、ネットでばかり買って
るんだが、送料かからないのは嬉しいな!
935:_ねん_くみ なまえ_____
09/10/27 15:56:20
>>934
あなたのお陰で、良いレターセットの通販サイトを知る事ができた!
ありがとう。知らなかったので活用したいと思います。
しかし、欲しいものは既に品切れか高価か…。
936:_ねん_くみ なまえ_____
09/10/27 16:06:18
レターセット通販もろもろ
URLリンク(www.haguruma.co.jp)
URLリンク(www.winged-wheel.co.jp)
URLリンク(uragu.com)
937:935
09/10/28 00:24:46
>>936
ご親切にありがとうありがとう。
お返しにこちらからも。
URLリンク(aisatsuya.net)
Hallmarkのレターセットが大好きだけど、
通販では全然みかけないね。
938:_ねん_くみ なまえ_____
09/10/28 11:10:27
>>937
探してみましたですよ。
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
939:935
09/10/28 12:38:57
>>938
おおおぉお!あなたは神か!ありがとう。
940:_ねん_くみ なまえ_____
09/11/01 20:11:52
今日、神保町ブックフェスでいくつかレターセットや封筒
一筆箋を扱ってる屋台が出ていたよ。
安くてうはうはでした。
941:_ねん_くみ なまえ_____
09/11/10 13:32:15
今さらながらハンガリー交流年の切手買ってみた
サムネだとぱっとしない感じだったけど実物はいい
日本の国会議事堂もかっこいいけどハンガリーのはすげえな
942:_ねん_くみ なまえ_____
09/11/10 13:56:01
郵便切手、今まで知らんかったけどこっちの方が大きい画像で見られる
URLリンク(kitte-shop.post.japanpost.jp)
943:_ねん_くみ なまえ_____
09/11/22 20:55:06
レターセット交換
いついっても在庫0で全然GETできない。いつが更新なのかな?
944:_ねん_くみ なまえ_____
09/11/22 23:40:39 b2NFPpNg
あ
945:_ねん_くみ なまえ_____
09/11/23 01:14:28
>>943
見てると日曜日になる直前の夜中が多いみたい。
昼ごろ見るともう0になっているね。皆、夜中wktkしてるんだろうか。
946:_ねん_くみ なまえ_____
09/11/23 11:50:59
>>945
夜中更新かぁー。
ありがとう~
次は夜中にスタンバイしてみます
947:_ねん_くみ なまえ_____
09/11/29 00:03:27
レターセット交換所更新されたよ!
あひるちゃんがかわいい。
今回は頼まないけど12月の更新楽しみだー。
948:_ねん_くみ なまえ_____
09/11/29 21:33:27
すごいレターセット交換所の在庫4種類しかない。
しかし管理人さんは何か得とかしてるんだろうか。
949:_ねん_くみ なまえ_____
09/12/02 07:41:20
カンパ3セット以上と書いてあるのに、在庫2なのは、
1セット管理人が貰ってるからかと思ってたけど。
違うのかな…
950:_ねん_くみ なまえ_____
09/12/02 11:14:30
平成22年1月25日(月) 「春のグリーティング」の発行 (チョコレート、フラワー)
URLリンク(www.post.japanpost.jp)
>これまで「冬のグリーティング」は発行してまいりましたが、「春のグリーティング切手」は今回が初めての発行となります。
画像
URLリンク(kitte-shop.post.japanpost.jp)
URLリンク(kitte-shop.post.japanpost.jp)
フラワーのうさぎかわいい。
951:_ねん_くみ なまえ_____
09/12/02 17:40:14
>>950
うわー春も出るんだ!
冬のグリーティング売り切れになってて残念だったから、春に期待しよう!
大きい画像ありがとう。うさぎかわいいねー。
永田萌さんは冬も使われてたけど人気あるのかな。
他のイラストレーターの作品も使ってくれないかな~。
外国風のだと使うときかっこいいからうれしい。
20枚くらいのでいろいろなイラストレーターの作品が載ってるの出してくれないだろうか。
952:_ねん_くみ なまえ_____
09/12/02 23:36:11
>>949
カンパ含めていろいろ送ったのに、
私の送ったレターセットが載る気配がない。
管理人さんが気に入ったのかなあ。
953:_ねん_くみ なまえ_____
09/12/03 16:42:35
>>952
私が送ったのは夏に送ったのが冬に載るっていうペースだった。
きっと在庫がたくさんあるんだよ。
ちなみに私のが載った時はすぐには気付かなくって
いつも0になってから気づいたから、全部の数載せてくれたのかはわからない。
954:_ねん_くみ なまえ_____
09/12/04 23:08:36
>>952
管理人の日記コーナーに90セット在庫有りと書いてあったから、
毎週10セットずつupしたとして、最低3ヶ月先かなぁ…
955:_ねん_くみ なまえ_____
09/12/06 04:11:18
>>954
むーん、そうなんだ?
カンパなんてしなくてもよさそうだね。
956:_ねん_くみ なまえ_____
09/12/12 15:06:05
今日も更新
真夜中かな…
957:_ねん_くみ なまえ_____
09/12/19 00:27:35
サンリオレターセット人気ないね(笑)
958:_ねん_くみ なまえ_____
09/12/22 19:29:59
「ふるさとの花 第6集」の発行
平成22(2010)年2月1日(月)
URLリンク(www.post.japanpost.jp)
(1) チューリップ・富山県
(2) レンゲソウ・岐阜県
(3) ニジッセイキナシノハナ・鳥取県
(4) デイゴ・沖縄県
(5) フジザクラ・山梨県
959:_ねん_くみ なまえ_____
09/12/22 19:31:32
大きい画像
URLリンク(kitte-shop.post.japanpost.jp)
URLリンク(kitte-shop.post.japanpost.jp)
URLリンク(kitte-shop.post.japanpost.jp)
URLリンク(kitte-shop.post.japanpost.jp)
960:_ねん_くみ なまえ_____
09/12/22 20:12:16
このスレって男の人はいるの?
961:_ねん_くみ なまえ_____
09/12/23 03:01:10
…あれ。居ちゃ変か?
962:_ねん_くみ なまえ_____
09/12/23 21:45:53
>>961
いや、全然変じゃないよ!
むしろ男性でも文通が好きな人がいて嬉しいなと思うよ、なんかすまそ
963:_ねん_くみ なまえ_____
09/12/25 01:50:27
セクハラだ
964:_ねん_くみ なまえ_____
09/12/28 22:20:31
千趣会でレターセット復活してほしいな
965:_ねん_くみ なまえ_____
09/12/28 22:22:11
フェリシモで
966:_ねん_くみ なまえ_____
10/01/02 12:24:31
有隣堂でホールマークの福袋買った。
しばらくカードとレターセットには困らなそう。
967:_ねん_くみ なまえ_____
10/01/10 13:03:26
マスキングテープで封筒や便せんをデコレーションするのって
楽しいね。
手作りっぽくて好評だし。
968:_ねん_くみ なまえ_____
10/01/10 16:17:31
白い封筒と便箋しか使わないので隙間を埋めるのに重宝してるよ
969:_ねん_くみ なまえ_____
10/01/14 17:10:04
スヌーピーポーキタアアアアア!!!
グリーティング切手 「SNOOPY おてがみ編」の発行
発行日: 平成22年3月3日(水)
URLリンク(www.post.japanpost.jp)
(1) スヌーピー
(2) ペパーミント パティ
(3) ウッドストック
(4) スヌーピーとウッドストック
(5) サリー
(6) チャーリー・ブラウンとスヌーピー
(7) スヌーピーとウッドストック
(8) スヌーピーとウッドストック
画像
URLリンク(www.post.japanpost.jp)
970:_ねん_くみ なまえ_____
10/01/14 21:00:53
>>969
かわいいし使い勝手よさそう
971:_ねん_くみ なまえ_____
10/01/15 00:25:20
ハート型の切手だけは勘弁してくれ
972:_ねん_くみ なまえ_____
10/01/25 00:58:11
ふるさとの花 第7集 平成22(2010)年3月8日(月)
URLリンク(www.post.japanpost.jp)
(1) ボタン・島根県
(2) スダチノハナ・徳島県
(3) 雲仙ツツジ(ミヤマキリシマ)・長崎県
(4) カキツバタ・愛知県
(5) クスノハナ・佐賀県
画像
URLリンク(kitte-shop.post.japanpost.jp)
URLリンク(kitte-shop.post.japanpost.jp)
切手帳
URLリンク(kitte-shop.post.japanpost.jp)
URLリンク(kitte-shop.post.japanpost.jp)
973:_ねん_くみ なまえ_____
10/01/25 01:30:59
>>972
徳島県民として、こういう時いつも自県の花の地味さが申し訳なくなるんだが、
今回はうちと肩を並べる県があるようだな…
974:_ねん_くみ なまえ_____
10/01/25 04:08:49
佐賀県ww期待をはずさないな
975:_ねん_くみ なまえ_____
10/01/25 07:41:47
>>971
長方形切手と交換できるものならしてあげたい
976:_ねん_くみ なまえ_____
10/01/28 04:34:54
MIDORI好き
977:_ねん_くみ なまえ_____
10/02/01 23:01:09
桜のレターセットって、いつから使う?
とりあえず雨水(2/19)以降にしようかと思っているけど。