スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その90at SOUSAI
スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その90 - 暇つぶし2ch700:愛と死の名無しさん
10/01/06 22:41:48
検死いつするのかによる。

701:愛と死の名無しさん
10/01/06 22:44:51
>>700
検死ってすぐ出来るものなんでしょうか?
だとしたらすぐにした場合で見積もっての日数です。

702:愛と死の名無しさん
10/01/06 23:16:44
作家乙

703:愛と死の名無しさん
10/01/06 23:20:16
>>701
あんた頭おかしいの?
人の生死を興味本位で質問すんな!

704:愛と死の名無しさん
10/01/06 23:28:36
別に興味本位ではありませんよ。
ここは質問に答えるスレではないのでしょうか。

705:愛と死の名無しさん
10/01/06 23:35:20
>>704
即日検死→通夜だから通常と一緒だお!

706:愛と死の名無しさん
10/01/06 23:52:06
>>705
どうもありがとう。
とても助かりました。

707:愛と死の名無しさん
10/01/07 00:06:49
( ´,_ゝ`)プッ

708:愛と死の名無しさん
10/01/07 09:19:41
父の葬儀初七日法要やっと終わったところなんですが
とりあえず病院の精算とお礼から行く予定です
他の諸々の手続きはいろんなサイト見てると
葉書送ってくるからそれからでもかまわないとなってますが
連絡くるまで放置してていいのでしょうか?

709:愛と死の名無しさん
10/01/07 12:08:01
>>708
生命保険は入っていましたか?待っていては何も進みませんよ。
銀行や年金の手続きなどすることはたくさんあります。
とりあえず生保に連絡すれば、必要な書類や届け出一覧がもらえると思います。
もう少しちゃんと調べると、そういう手続き関係が表になったサイトなどあると思いますが。

710:愛と死の名無しさん
10/01/07 12:12:46
URLリンク(www.willife.com)'死亡 亡 手続き 一覧'


711:愛と死の名無しさん
10/01/07 12:54:46
>>709
生命保険、銀行、年金は調べて理解してるんですが
それ以外の戸籍とか健康保険はどうなるんだろって調べたら
葉書送ってくると書いてあったので放置でいいのかなと思ったんです
書き方悪くてごめんなさい

あと田舎に安い家と土地も持ってるみたいなので
相続のほうもやらないといけないんですが
個人ではできそうにないですね

712:愛と死の名無しさん
10/01/07 13:27:27
>711
戸籍関係は「死亡届」を出したところで処理が終わってます。

健保は、父上が生前加入してたのが国保の場合
死亡届提出→住民票も抹消、という時点で自動的に抹消になって使えなくなってますが
保険証は返さないといけませんし
「死亡による国保脱退&保険証を返す手続き」をすると「葬祭費」が出るような自治体もあるんで
放っておかないほうが良いかと思いますよ。

生前加入してた健保が社会保険の場合には
これは戸籍や住民登録などとリンクしてないので
脱退手続きが必要です。

713:愛と死の名無しさん
10/01/07 14:22:00
喪中で年賀状は遠慮してたのですが
来た方に寒中見舞いを出そうと思います
その際、切手は普通の切手でもいいのでしょうか?
(普通の50円や記念切手などの類)

714:愛と死の名無しさん
10/01/07 14:24:08
>>713
自分宛に寒中見舞いもらった時に、切手まで気にしたかい?
まあそんな程度なので好きにすればいいよ。

715:愛と死の名無しさん
10/01/07 14:46:56
>>713
普通の切手でいいです。
間違えても弔事用切手は使わないでくださいね。

716:愛と死の名無しさん
10/01/07 15:41:19
>>715
ありがとう。助かりました。


>>714
自分がどう感じたかとかそういう主観的なことならここでは聞きません。
知らないなら無理やりレスはいらないですよ。
知ってる人に聞いてるのですからw

717:愛と死の名無しさん
10/01/07 16:53:34
>>716
頭悪いねw誰でも理解出来てることを理解してないから>>714みたいに言われるんでしょw

718:愛と死の名無しさん
10/01/07 17:24:43
>>716
自分の無知を棚に上げて、ググればすぐわかるようなことを聞いているのだし、
その言い方は良くないと思うよ。
>>714も質問の意図は寒中見舞いに普通切手で良いか(弔事切手なのか)と尋ねているのに対して
どっちでも良いというのは適当ではない。
2ちゃんとはいえ常識・マナーを尋ねているのだから、きちんと答えないレスならしない方がいいと思う。

719:愛と死の名無しさん
10/01/07 17:35:16
>>717涙目オツw

720:愛と死の名無しさん
10/01/07 17:47:46

彡    ビュウウウ…
          彡
  彡    
        .∧ ∧    荒れろー荒れろー
       ヾ(,,゚Д゚),)
        人つゝ 人,,
      Yノ人 ノ ノノゞ⌒~ゞ
    .  ノ /ミ|\、    ノノ ( 彡
     `⌒  .U~U`ヾ    丿


           , ' ´ ∧∧∧∧、ヽ 、     荒らせー荒らせー
          ( ( ( と(゚Д゚三゚Д゚)つ ) ,) )
           \ ヽ ミ 三 彡  ,ソ    ageageageー
              )ミ 、_    彡ノ
            (ミ  ∪三∪_彡'
             \ヾ  丿ノ
               ヽ、 ,'´
                )ノ
                ((

721:愛と死の名無しさん
10/01/07 18:13:37
>>713=>>716=>>719=720は文意を汲み取れない発達障害若しくは精神疾患なので相手にしないように

722:愛と死の名無しさん
10/01/07 18:20:39
>>718
>>714でも>>713でもないんだけど
確かにggrk的質問ではあるけど
>(普通の50円や記念切手などの類)
って言ってるくらいだし、流石に寒中見舞いに弔事切手なのか分からなかったり
記念切手の「類」の中に弔事切手入れて考えてる程馬鹿でもないと思うよw

だよね?>>713

723:愛と死の名無しさん
10/01/07 19:47:22
日本が外国人に乗っ取られる日がくる

※民主党やマスコミが隠していること※
通常国会で早々に提出されるとの方向性が示されている、外国人地方参政権付与法案。
外国人に選挙権を与えることの危険性を、村田春樹さんが分かりやすく解説。
URLリンク(www.youtube.com)

724:愛と死の名無しさん
10/01/07 21:09:22
>>722
いや実際馬鹿なんだと思う。>>716のキレ方見れば馬鹿そのもの。


725:愛と死の名無しさん
10/01/07 22:07:41
兄弟の結婚式で
デジカメ係をすることになったんですが、
どれくらい動き回って写真を残すべきなのか、悩んでいます。

特に自分の席に落ち着いたり知人の席に挨拶して回ったりしたいわけではありませんが、
せっかくの式でうろちょろしすぎたり、逆に記録が少なすぎたりするのが嫌で・・・。

こんな程度でいいよ、という意見が聞きたいです。

726:愛と死の名無しさん
10/01/07 22:18:21
>>725
どんなシーンが欲しいか、それをどれくらいの枚数必要かとか
報告ハガキに使いたいシーンがある場合もあったりするから
兄弟(と新婦)に直接聞くのがいいかと思う。

727:愛と死の名無しさん
10/01/07 22:59:26
そうですね、ありがとうございます。
こういうことは統計とかないと思うし、
多分当事者も特に考えていないことだと思うので聞いてみました。

結婚はうれしいことなんですが、後に残るものを担当しちゃうと気楽ではないですねw

728:愛と死の名無しさん
10/01/07 23:28:17
>>727
新郎新婦の後ろ姿ってあまり写真ないから
着物やドレスの時に1枚くらいずつあるといいよ。

729:愛と死の名無しさん
10/01/07 23:34:40
>>711

> スレリンク(sousai板)l50


730:愛と死の名無しさん
10/01/07 23:36:12
あとブーケやティアラだの細部のアップとかも写しておくといい。


731:愛と死の名無しさん
10/01/08 00:23:26
>>727
ちゃんとプロがいて、サブ的な写真でいいのか
プロを頼んでいなくて、727の写真で新郎新婦のショットからゲストの写真まで全てを期待されてるのか
確認しといた方がいいぞ。

732:727
10/01/08 01:04:48
アドバイスありがとうございます。
皆さんの意見を参考にして、ガッカリなカメラ係にならないようにがんばります。

出し渋るところのある人なんで、プロがいるのかも確認しておきます。

733:愛と死の名無しさん
10/01/08 08:29:43
>出し渋るところのある人
プロは入れないんだろうな。
身内にデジカメ係を頼むんだから入れないだろ。
入れてたら頼まない。

フイルムの写真でよければだけど
使い捨ての安いカメラを各テーブルにおいておいて
撮ってもらうといい写真が入ってることもある。
もちろん席の人の写真も撮ってもらうと自分が各テーブルに回らなくて済む。
お金があればとか物があれば(親戚とかから借りて)デジカメを置いておいても可。

披露宴に集まる人種がはめを外さない普通の人たちだったらオススメ。

734:愛と死の名無しさん
10/01/08 15:45:36
身内が入籍することになりました。
特に披露宴等は行わず、入籍のみだそうです。
とりあえず挨拶を、ってことで食事に呼ばれたんですが、
その費用は誰が出すべきですか?

735:愛と死の名無しさん
10/01/08 15:53:09
>>734
親戚皆呼ばれたの? だったらそれは披露宴と言うのじゃないかね。
費用は誰が出すべきか?という質問がよくわからない。
両家で相談して双方の親が出すか本人達が出すか、本人達が出すが、親から相応の祝い金を貰うとか
それぞれだと思うけど。

736:愛と死の名無しさん
10/01/08 15:53:34
>>734
入籍する本人が費用を負担し、呼ばれ者は御祝儀を包むのが一般的じゃないかな。

737:愛と死の名無しさん
10/01/08 16:53:34
>>735-736
ありがとうございます
ご祝儀包むことにします

738:愛と死の名無しさん
10/01/09 04:08:34
こんな夜中にすみません
かなり緊急な質問です
妹が今日の夕方に結婚式です
祝儀を渡すタイミングをどうしようか迷ってます
仕事柄、クリスマスから年末年始は休み無しで働き詰めで、
この日の休み(一番忙しい日に)をとる為に、特に年明けてからは今日まで、早朝から深夜まで
全くヒマがなかった状況です
今になって思うけど、事前に持っていくとこまで考えが回らなかったです
…ちょっと反省

親族紹介みたいなことを挙式前にやるみたいです
その集まりの前後でおもむろに渡していいものでしょうか?
妹、妹の旦那とも仲は良好です(だと思います)
それでも気をつけるべきマナーってありますか?

739:愛と死の名無しさん
10/01/09 07:59:50
>>738
結婚式に受付係がいるなら
そこで渡しておけばいい。
直接渡されても困る。
受付がいないなら親に預ける。

740:愛と死の名無しさん
10/01/09 11:07:37
>>739
了解です!ありがとうございます
親に預ける形にしようと思います

741:愛と死の名無しさん
10/01/09 12:33:17
年末年始に体調を崩してしまい、年賀状を出せなかったので、寒中見舞いを出そうと思います。
年賀状欠礼の事情を一言書き添えたいのですが、体調不良の場合、
そのことをズバリ書いてしまってもいいものでしょうか。
相手を気遣うものなのに、「年末寝込んでしまい」なんていうのも変ですよね。
多忙の場合は「年末に多忙を極め」等の文言があるようですが、
多忙ではなかったので言い換えるのも嘘をついているようで後ろめたいし…

すみませんがアドバイスお願いします。

742:愛と死の名無しさん
10/01/09 14:50:45
年賀状って25日までに出さないと元旦に届かないのに
年末前の体調が良い時に出せばよかったのにそれをしなかった。
年賀状を事前に準備せず計画性もなければ健康管理も出来ない
だらしない人って思われるだけだから言い訳なしで寒中見舞いを出す。

743:愛と死の名無しさん
10/01/09 15:08:47
>>741
そういうときの為に「多忙を極め~」みたいな定型分があるんだぜ。
喪中と勘違いされるのも困るとかで、適当な言い訳つけたいなら
本来の理由は書かずにそういうのを使えばいい。

仲のいい友人とか相手ならば「年末は体調不良が続いて年賀状を出す
タイミングを逃しました。ごめん!」みたいに書き添えるのも別に構わないと思うし。

744:愛と死の名無しさん
10/01/09 15:51:52
>>742>>743さん
仰るとおりです。定型文を使い、仲のいい相手には手書きで一言添えます。
ありがとうございます。

745:愛と死の名無しさん
10/01/09 18:36:58
上司とその奥様より快気祝いとして
五千円の商品券と千円相当の品を貰いました。
が、私はお見舞いなどは一切していないのです。
原因がわからず病状の回復が遅れていて現在も闘病中のため
こういった病院があるようですよ?という話をしただけです。
心配してくださったことへの感謝とのことですが
正直何もしていないも同然なので困惑しています。
返すわけにもいかず快気祝いにお返しをするのも変です。
こういった場合はどうしたら良いのでしょうか?
同僚には内緒でくれたようで相談できません。
アドバイスお願いいたします。

746:愛と死の名無しさん
10/01/09 18:46:14
>現在も闘病中のため
あなたも闘病中という事ですか?
だったらお見舞いとしてもらってお礼状+αを贈ってはどうでしょうか

747:愛と死の名無しさん
10/01/09 19:03:14
スレがわからないのでここで聞きます

ゼミの教授から年賀状が来たんですが、昨年用の年賀状で下のお年玉付きの番号なんかは
黒いマジックで横線が引かれてて消されてました
これってかなり非常識だと思うんですがマナー的にはどうなんでしょうか
学生ごときに今年の年賀状は買ってられないんでしょうかね ちなみに教授は学生から嫌われています

748:745
10/01/09 19:18:27
>>746
申し訳ありません文章がおかしかったです。
上司が闘病中です。
上司は病状が落ち着いてきたので週1、2回出社していますが
まだ原因がわからず闘病中なのです。
私は健康です。

749:愛と死の名無しさん
10/01/09 19:40:44
披露宴か二次会でユーミン青春のリグレットを歌いたいのですが
歌詞が悲しい感じでお祝いの場に大丈夫でしょうか

750:愛と死の名無しさん
10/01/09 20:03:06
>>747
別段非常識でもないし普通のはがきとして使っただけでしょ。
年賀状にその年のお年玉付き葉書を使わなければならないというルールもマナーもないよ。
そもそも論から言えば、年賀状が葉書でなくてはならないというマナーすらないです。

751:愛と死の名無しさん
10/01/09 20:05:01
>>747
訊くまでもない。そんなの失礼だしありえない。
教授ってちょっと非常識な人多いよね。
でも訊かなくてもわかるような非常識な行為をわざわざ確認して
>ちなみに教授は学生から嫌われています
なんて必要のない情報を書き込む辺り
その教授を扱き下ろすことが目的としか思えない。
そういう行為もまたマナー違反だということを忘れずに。


752:愛と死の名無しさん
10/01/09 20:07:54
>>750
本気で言ってるの?去年のはがきをマジックで消して使うって
マナーとしては恥ずかしい行為ですよ。

753:愛と死の名無しさん
10/01/09 20:09:11
>>747
手元にそれしかないけれど挨拶をしたかったのかもしれない。
年賀ハガキ手に入れにくい地域もあるでしょ

確かにちょっと印象が悪いかもしれないけれど
それをつつくのもあまり良いマナーではないし
年配者のすることはあまり気にスンナとしか言いようがない。

先生も学生も大変だねえ

754:愛と死の名無しさん
10/01/09 20:18:48
>>751でFAでしょ。

教授は非常識。 >>747は性格が悪い。

755:愛と死の名無しさん
10/01/09 21:19:49
>>749
知らない歌だったので歌詞確認しました。
やめなさい。気にする人はすごく気にします。

>夏のバカンスを胸に秘め
>普通に結婚してゆくの

だなんて何かあったのかと思われるw


756:愛と死の名無しさん
10/01/09 21:26:47
>>746
特に何もしなくていい気がしますが、
気になるのなら闘病に必要そうなものをプレゼントするとかどうでしょうか?
あとは完治した時お祝いをあげるとか

757:愛と死の名無しさん
10/01/09 21:30:38
>>749
755に同意。その歌好きだけど、ちょっと意味深だよ。

758:愛と死の名無しさん
10/01/09 23:25:14
>>749
タイトルからしてリグレット(regret:後悔)だもんなー。
結婚式にふさわしい歌じゃないよ。

759:愛と死の名無しさん
10/01/09 23:48:17
この人いくつなのかしらw


760:愛と死の名無しさん
10/01/10 00:40:33
>>756
回答いただき有難うございます。
闘病に必要な物を何か贈ることにします。
もし適当な品が見つからなかったら
全快したときにお祝いの品を贈ろうと思います。

761:愛と死の名無しさん
10/01/10 13:05:47
新年早々、近所で葬式ができてしまいました。
参列者の中には今年初めて顔を合わせる方々が沢山いると思うのですが、
葬儀場では「あけましておめでとうございます」はひかえるべきでしょうか?
また、ひかえるとしたら新年の挨拶はどのようにしたらよいでしょうか?
みなさまのご意見を聞かせてください。

762:愛と死の名無しさん
10/01/10 13:14:06
>>761
松の内  でググれカス

763:愛と死の名無しさん
10/01/10 13:27:10
>>761
新年の挨拶はしない。

764:愛と死の名無しさん
10/01/10 15:18:00
この度はご愁傷様でした

765:愛と死の名無しさん
10/01/11 01:26:45
質問です。
披露宴、関西ホテルで80人前後の規模を予定しています。
一般的に勤務先の上司や同僚にも来て頂くものなのでしょうか?
嫁に出て行く側の人間で、結婚後も仕事は続ける予定です。

766:愛と死の名無しさん
10/01/11 01:49:02
>>765
夫婦で招待客の人数や招待する人合わせるでしょ?
結婚後も仕事続けるのに新郎側が招待するならしないとちょっと変。
あと、一般的にどうかよりも社風重視したほうがいいよ。
みんなどうしたのか訊いてみたら?


767:愛と死の名無しさん
10/01/11 09:47:04
去年入籍、今月結婚式をします
会社関係はまったく招待なしで身内のみの小さな式です
先週、旦那が取引先に出張で行ったところ、会社名で祝儀をいただいてきました
相手先の経費で落ちるお金だとは思いますが内祝いが必要でしょうか?
次にいつその取引先の会社に出張があるかわからないですが(他県で遠方)
次に伺う時に菓子折りなど用意して渡すくらいで失礼にならないでしょうか?
やはり1か月以内に郵送でしょうか?
その取引先の会社は式当日に電報も打ってくれるらしいです

768:愛と死の名無しさん
10/01/11 10:30:07
>>765
80人前後を予定ってその人数には会社の人とか入ってないの?
それで両家がバランス取れてるのなら招待しなくても別に問題はないだろうけど。
嫁に出て行くということは女性だよね?
男性のほうは身内だけで式披露宴をするという以外は大抵会社の偉い人以下
同僚などは呼ぶことが多い。この先もその会社で働いていくわけだからというわけでしょう。
だけど、女性の場合は会社関連はあまり呼ばないことも多いと思う。
結婚を気に仕事を辞める人や辞めなくても友人が多いなどでバランスが取れるから。

一般的にはこんな感じ。何を重視かって両家のバランスになる。
80人なら親戚なんかも含めて40:40でしょ。それを基本に
卓をいくつ作るかで上手くバランスを取るのがよい。


769:愛と死の名無しさん
10/01/11 11:40:04
>>767
次の訪問がいつになるのかがわからないなら、やっぱり式後一ヶ月位の目安で
お礼の品と礼状を送るのが無難じゃないかね。
こういうのってタイミング逃すと送りそびれたりするからさ。

770:愛と死の名無しさん
10/01/11 12:43:06
>>767
「経費で落ちるだろう」とかそんなのは関係ないよ。
貰った事実なんだからw
会社名でいくら包んでくれたかわからんけどお返しは必要。
しかも仕事関係の取引先でしょ。きちんとしておいた方が
後々面倒がなくていいと思うが。やっぱりちゃんとしてる人間が担当者なのか
そうでないのかで変わるんじゃない?人間ってそういうものでしょ。
しかも予定でも祝電打ってくれるっていうんだから。
そして、そんなことは仕事のひとつでもあるんだから旦那にやらせろ。

771:愛と死の名無しさん
10/01/11 14:39:36
会社名で頂いたなら、
会社のその方へ送れば大丈夫。
中身はみんなで食べられるようなもので
いいんじゃないかな。

二人へ、ではなく、旦那に対するお祝いだから
770の言うとおり、旦那にやらせればよい。

772:愛と死の名無しさん
10/01/11 15:06:17
>>767です
みなさんご意見ありがとうございました。
菓子折りのような、社内でみなさんが食べられるようなものを旦那に送らせることにします。
ありがとうございました。

773:愛と死の名無しさん
10/01/11 18:34:55
結婚式の席次について、ご相談に乗って頂きたいです。

メインテーブルの前に3つ円卓が配置されおり、通常は中央が主賓と言うことで、
新郎・新婦側から半分ずつ席を設ける、と一般にはあります。
しかし、会社の上司が「一つの円卓に知らない人がいるのは良くない」と言うのです。

しかし、中央に両家の主賓を入れないと、同僚クラスの方が友人席になってしまいます。

どちらが失礼にあたるでしょうか?
やはり会社の方が友人席になる方が失礼でしょうか…

774:愛と死の名無しさん
10/01/11 18:48:54
>>773
結婚式の式場(ホテルや専門式場)でやるんですよね?
ということは担当の人がいますよね?
その人に聞いてみてください。
あなたの会社の上司がいいか悪いかを判断するものではありません。
何が一番いいのかは実際のその会場の担当者に聞くのがよろしいです。
一番適切な答えをくれます。

775:愛と死の名無しさん
10/01/11 23:08:46
同僚なら友人席でいいじゃん。

776:愛と死の名無しさん
10/01/12 10:38:36
>>773
他人の結婚式の席次に会社の上司が口を出す方がマナー的におかしい。
でも仕事がやりやすいように我儘聞いておくのが賢いかもね。
まともな人間なら席次に口出ししないもん。ネチネチ言われそうだし。
なので>>775に同意。

777:愛と死の名無しさん
10/01/12 18:54:50
大学時代の友達の子供(2人目4歳)が年末亡くなりました。
友達は遠方の他県にいることもあり
卒業後10数年のうち一度会ったきりで、今は付き合いがほぼなく
年賀状のやりとりのみの関係でした。

亡くなったことは喪中ハガキで知ったのですが
お香典や御花などは、付き合いの薄さから
逆に負担になるだろうと思い送っていませんが
寒中見舞いの形で言葉を送ろうと思っています。

こういった場合、葉書と手紙どちらがいいでしょうか?
(ちなみに友達は義理親と同居しています)

そもそも、寒中見舞いの葉書や手紙という対応でいいものでしょうか?

778:愛と死の名無しさん
10/01/12 19:45:35
>>777
寒中見舞いでいいと思う。文例はググると沢山でてくるから見てみて。


779:773
10/01/12 20:55:04
遅くなりましたが、有難うございました!

>>775
式場です。
プランナーがこちらの意見を尊重される方なので、どちらが良いか聞いても
誘導されて自分達で決めないといけないようになってしまうんです…
これくらい自分達で決めれるようにならないといけませんね

>>775-776
マナー違反なんですか…普通に言われたのでそんなものだと思ってました
やはり後腐れないようにしたいので、その方向で行きます。

780:愛と死の名無しさん
10/01/12 22:57:40
>>777
さらりと寒中見舞いを送りたいならハガキで。
お悔やみの言葉も足したいのなら封書で。
(親と同居のようなので)

781:愛と死の名無しさん
10/01/13 01:07:25
>>767
相手の会社と旦那の会社の力関係が大いに物を言うんだよ
旦那の会社が上ならもらいっぱなしでいい。

782:愛と死の名無しさん
10/01/13 02:49:40
宜しくお願いします。

挙式→披露宴が別会場で移動&待ち時間(移動含まず2時間)が発生します。
挙式は「それでも宜しければ」という形で、親しい友人にのみ付箋を入れようと考えています。

タクシーチケット、お茶券、控え室を用意しようと思っていますが、
会場が繁華街中心にあるため、行動を制限してしまうよりも、
移動後、各仲良しグループで好きなカフェへ行ったり、
自由にしたいんじゃないかとも思いました。
友人に関しては、遠方からの出席者はいないのでまず迷うこともないと思います。

タクシーチケットのみ用意するのと、すべて用意するのとどちらが嬉しいでしょうか。
また、他にこういうことをして貰えたら嬉しいというご意見があればお願いします。
親族には全てを用意する予定です。

783:愛と死の名無しさん
10/01/13 03:19:58
>>782
全て用意がいい。ドレス着て普通にショッピングしたりカフェ入ったりはしないよ。

784:愛と死の名無しさん
10/01/13 07:49:03
>>782
全て用意してほしいな。
フォーマルな格好してるだけで疲れるし、途中でその辺にふらふら出かけたりしない。

785:愛と死の名無しさん
10/01/13 08:19:37
>>781
>>782>>783に同意。フォーマルな格好してなおかつ団体で出歩かないと思う。

786:782
10/01/13 08:30:47
まとめてになりますが、レスありがとうございました。
全て用意しておきたいと思います。

787:愛と死の名無しさん
10/01/13 08:31:21
>>782
すべて用意。それを使うか使わないかは列席者が決めること。
ドレスなのかスーツなのかわからないけど
本人達がカフェにでも行こうよという場合もないこともない。
だから、もしよければ使ってくださいという形にして用意しておく。
使わなきゃ使わないで別に問題なし。

788:愛と死の名無しさん
10/01/13 08:41:19
教えてください。

かつての同僚が暮れに亡くなったことを知りました。
互いの転職、引っ越し等で疎遠になっていたのですが、在職中は仲が良く、
思い出もたくさんあるのでご家族のもとにお悔やみに行く予定です。(日時はアポ取りました)
御霊前と、あと何かお供物を持参しようと思うのですが、
お花のアレンジメントでもおかしくないでしょうか?

789:愛と死の名無しさん
10/01/13 09:00:09
>>788
おかしくないよ。もし在職中に撮った写真などがあれば持参したらどうでしょうか。
自分も弟が亡くなった時に、家では見たことのないような顔で映った写真を、
同僚の方が持ち寄ってくださってその時のエピソードなど話してくれ、
大変嬉しかった記憶があります。
なければないで良いのですが参考までに。

790:愛と死の名無しさん
10/01/13 09:17:43
>>789
親身なレスありがとうございました。
とても綺麗な人だったのでお菓子よりお花にしたかったのでそうします。
写真……まさにそれを届けるのが一番の目的でした。私しか持っていないものがたくさんあるので。


791:愛と死の名無しさん
10/01/13 19:06:00
>>778>>780
777です、ありがとうございました。

792:愛と死の名無しさん
10/01/14 01:20:46
質問です。

過去に結納(婚約)→破談をしたことがあります。

最近お見合いをしましたが、お相手には開示していません。
これは言うべきことでしょうか。

よろしくお願いします。

793:愛と死の名無しさん
10/01/14 09:35:11
籍入れてた訳じゃないし言わなくていい。

794:愛と死の名無しさん
10/01/14 09:56:27
結納までして破談になったのなら自分なら言っておくかな。

795:愛と死の名無しさん
10/01/14 09:57:17
理由次第かなー
基本的には一言言っておいた方が後々気にしないで済むのでいいとは思うけど

796:愛と死の名無しさん
10/01/14 12:23:49
>>792
理由にもよるかな。その辺は自分のエゴになるけどw
自分に不利な理由なら言わない。
相手に非のある理由なら言っておく。

797:愛と死の名無しさん
10/01/14 15:56:05
>>792
言わなかった。
だって、言っても益ないし、言わなくても何の問題もないと思ったから。
聞かれたら言うけど。

798:愛と死の名無しさん
10/01/14 19:05:51
>>797
次のものも見合いだからねぇ。これがまた恋愛とかならまだしも
同じ様な見合いだから言っても益がない&言わなくても問題ないとは言えない。

799:愛と死の名無しさん
10/01/14 20:42:44
友達から結婚式のウェルカムボードを
作ってくれっていわれて、木彫りのやつを
作ってあげようとおもうんだけど、
サイズ的にどのくらいまでの小ささまで
許されるものなの?
油絵キャンバス並の大きさとかだとちょっと
大変なので・・・

よろしくおねがいします。

800:愛と死の名無しさん
10/01/14 20:47:12
>>799
疑問に思うことは逐一本人に確認した方がいいよ。
当日飾る場所とかの兼ね合いもあるだろうし、自分がこれでおkと
思ってても相手の想定と違うと色々と面倒だし。
その上で「お任せ」と言われたら自分の判断で。

後は参考までに市販のキットとかそういうのの大きさも見てみればいいのでは。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch