なんで20代後半あたりに結婚相手探さなかったわけ?at SOUSAI
なんで20代後半あたりに結婚相手探さなかったわけ? - 暇つぶし2ch184:愛と死の名無しさん
09/10/25 01:44:06
いや、あると思うよ。
30女叩きは自分が若い女と結婚したいからだし

185:愛と死の名無しさん
09/10/25 01:45:42
おっさんと若い女
最近このペアを頻繁に見かけるようになった
@近くのラブホ

186:愛と死の名無しさん
09/10/25 06:42:54
OK
それは援助交際だ
不況だからね

187:愛と死の名無しさん
09/10/25 15:45:26
>>184
30女叩いて20女焦らせたって
オッサンに目が向くわけないのにね

188:あぼーん
あぼーん
あぼーん

189:愛と死の名無しさん
09/10/26 00:06:43
恋愛なら36と29もあり得ないとは思わないけど
宝飾品売り場をスタスタ歩き抜ける彼女って
逆になんか心の病気じゃないか?って思えるw
もし本当にそんな女がいるのならばね。
女はみんな宝飾品好きだって言ってるわけじゃないからね。
もっと上手く話し作ろうよw

190:愛と死の名無しさん
09/10/26 18:08:17
微妙に変なエピソードだよねw

191:愛と死の名無しさん
09/10/26 18:15:18
20代に夢見てんだろ
29も30も変わらねーよw

192:愛と死の名無しさん
09/11/18 21:05:00
あげ

193:愛と死の名無しさん
09/11/19 20:57:36
あげ

194:愛と死の名無しさん
09/11/30 07:51:32
>>35
頭が悪いからでしょ。
お勉強ができるとかの頭の良さではなくてね。

195:愛と死の名無しさん
09/12/08 21:27:32
回転寿司で干からびた寿司、あれが20代後半の女だ。
レーンにある間はまだ商品。人気はないし、バカな客しか取らないけど、それでも金になる売り物。
やがて干からびた寿司は時間を過ぎたらゴミ箱へ廃棄。
商品がいきなりゴミとなる
販売期限も賞味期限も切れた30代の女はもはや条件どうこうとか飯代おごれとか言える立場にない
シワや垂れた胸を買いたい男はいないからね
30目前まで売れ残ってる女にはそれなりの問題や理由がある。
25過ぎた女は男に対する意識やら生活の仕方その他もろもろが凝り固まり始めるので普通に付き合うのすら面倒な相手になってくる。
そして28過ぎるとその性質が顕著になると同時に性格容姿体型すべてにおいても劣化が始まる

196:愛と死の名無しさん
09/12/08 21:30:58
転職してキャリアアップを目指していた。
今考えれば、資格だキャリアだと踊らされていたかも。
結局、不況になって転職もできず、結婚も出来ず。

197:愛と死の名無しさん
09/12/09 10:24:22
実際問題、二十代のうちに結婚して子供作らないと厳しいよね。
三十代に入ると体力落ちるし、初産はキツい。障害持った子が生まれる確率も上がるし。
万が一結婚後に不妊症と発覚したら、数年間は治療に費やさなきゃいけないし。
身体的に見れば十代後半~二十代前半に子供産むのが一番だろうけど、
社会状況考えればそれは若干早いんで、やっぱり二十代半ばが最適か…。

198:愛と死の名無しさん
09/12/09 20:03:05
25くらいで結婚するのが無難だな。

199:愛と死の名無しさん
09/12/09 20:19:35
結婚するもしないも本人の自由だろ


200:愛と死の名無しさん
09/12/09 21:02:30
干からびた寿司www

201:愛と死の名無しさん
09/12/09 21:15:20
>>199
する自由ください。

202:愛と死の名無しさん
09/12/09 21:56:39
地方だと地元の結びつき、高校時代からのつながりが強くて、
よそから転勤で行っても取っ掛かりができません



203:愛と死の名無しさん
09/12/15 20:00:41
怨女曠夫のゴミカス共が戯れるスレはここですか。

204:愛と死の名無しさん
09/12/19 20:43:00
このスレは歳を中心に考えてるが、20代ブスよりも30代美人だぜ!
まあ、20代美人と30代美人なら選ぶ余地はないが

205:愛と死の名無しさん
09/12/19 21:40:16
学歴とかは高卒でもいいの?

206:愛と死の名無しさん
09/12/20 01:29:56
>>205
男が大卒だったら高卒選ぶ人あんまりいないんじゃない?

207:愛と死の名無しさん
09/12/20 04:00:28
学生時代から結婚願望強かったのに、付き合ってる相手以外に気になる相手ができたり、好きな相手とうまくいかなかったり…、
でダラダラ。

今は28なんだけど、もう目が覚めたから、絶対20代で結婚してみせる!
コンカツしたら最初のパーティーで相手が見つかって、来年には結婚できそう。

208:愛と死の名無しさん
09/12/20 08:30:09
28で相手見つかったら29か30辺りに結婚できれば
男の適齢期ですね。がんっばって

209:愛と死の名無しさん
09/12/20 12:28:30
Business Media 誠:なぜ若い人たちの離婚が増えているのか (1/2)
URLリンク(bizmakoto.jp)


210:愛と死の名無しさん
09/12/20 17:20:18
>>207
おめでとう。

末永くお幸せにね。

211:愛と死の名無しさん
09/12/20 17:21:39
>>209
たとえ離婚しようとも、一度は結婚できて、
かつ、子供を設けられたら、かなり幸せな部類なんじゃないかな。

私のような、アラフォー独身喪処女婆は惨めだよ。
人として。

食べてはいけるけどね。

212:愛と死の名無しさん
09/12/20 17:44:34
貧乏な母子家庭の子供なんて可哀想で惨めだよ。
私がそうだからわかる。

213:愛と死の名無しさん
09/12/21 13:17:50
 
■さて、今年も
■売れ残り未婚女にとって楽しい楽しい
■結婚クリスマスケーキ理論の季節がやってまいりましたw
 

<女性の結婚価値(by クリスマスケーキ理論)>

●定価販売・・・24歳 (12/24 クリスマスイブ) (入れ食い取り合い)

●半額特売・・・25歳 (12/25 クリスマス当日) (レベルダウン開始)

●賞味期限・・・28歳 (売れ残り在庫・投げ売り中) (駆け込み婚開始時期)

●消費期限・・・30歳 (オマケだからタダで持ってって) (実質的に終了のお知らせ)

●廃棄処分・・・35歳 (ゴミ収集車が生ゴミとして回収 ガァ~~) (楽しい老後を考えて生きる時期)




214:愛と死の名無しさん
09/12/22 12:42:04
男のレベルが高ければレベルの高い女を選ぶ。レベルが低ければ低い女を選ぶ。つまり似たりよったりがひっつく。

レベルが高いとは、学歴、容姿、経済力、社会的身分、家柄、価値観、コミュニケーション能力、、、あとは健康とか社会常識があるかとか。

ニートなら相当他が良くなければ、結婚は難しい。正社員だと他が平均レベルなら結婚できる。
一流企業正社員、公務員で他も平均以上なら男が結婚して下さいと頭を下げる

215:愛と死の名無しさん
10/01/12 19:44:19
age

216:愛と死の名無しさん
10/01/12 20:38:26
どうして最近若い男性をオバサンとくっつけようとするの?

217:愛と死の名無しさん
10/01/12 20:57:38
30過ぎたら女は終りなんだから50男くらいを視野に入れないと

218:愛と死の名無しさん
10/01/12 21:14:40
若い男性っていくつよ?20位ならともかく

219:愛と死の名無しさん
10/02/21 17:01:06
ndbori:

220:愛と死の名無しさん
10/02/21 23:08:00
>>1
はげしく同意。
親戚に35で独身&彼氏ナシの女性がいるが、いまだに
「習い事で自分磨き☆」とか言っててかなりサムイ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch