【ドッチモ】結婚式の子連れ参加について21【ドッチ】at SOUSAI
【ドッチモ】結婚式の子連れ参加について21【ドッチ】 - 暇つぶし2ch599:愛と死の名無しさん
09/09/21 01:45:16
19日に義弟の結婚式に出席した。
2歳3ヶ月の娘との出席で気を使いすぎてぐったりした。
最初はリングガールをしてほしいと言われていたけど、断って良かった。
リングガール断ったとき、だったらフラワーガールは?これならできる?
って言われたけど、断った。

子供が泣かないか、騒がないかずっと心配で、食事もあまり食べれず、
ずっとお腹ぺこぺこだった。

式が終わって、義母からあの食事一万五千円だって、美味しかったでしょって
言われたけど、正直何食べたのか、どんな味だったのか思い出せない。

600:愛と死の名無しさん
09/09/21 02:57:48
自分の時だって色んな人に面倒なおもいして来てもらったくせに、
行ってやったみたいな書き方しなくても

601:愛と死の名無しさん
09/09/21 03:05:38
>>600

挙式、披露宴していません

602:愛と死の名無しさん
09/09/21 03:11:43
>>600

ごめんね 途中で送信しちゃった。
私の書き方も悪かったね。

でもね、サプライズでケーキ入刀させられたの。
お兄さん夫婦はケーキ入刀をしてないのでどうぞ!!て。

子供はぐずってるのに主人と私は前に連れて行かれて、
子供放置。相手のご両親に申し訳ないし、
義弟くんは感極まって泣いてるし、
なんか疲れた。

603:愛と死の名無しさん
09/09/21 03:18:37
なんだ。義弟夫婦の結婚式が羨ましかったのか。
世間からの認められ方も違ってくるしね。
子供産んでから気付いても遅かったね。

604:愛と死の名無しさん
09/09/21 03:34:01
>>603

そうとられちゃったか。
結婚して5年で、式なども予定してたんだけど
籍入れてすぐに、私の父が脳梗塞で、意識が戻らず
半年後に亡くなって、タイミングを逃してそのままだよ。

子供は、私に持病があって不安だったから、
入籍後、二年悩んで授かりました。

スレチだからどっか行くね。
レスしてくれてありがとう。

おやすみ





605:愛と死の名無しさん
09/09/21 09:33:11
時系列がよくわからない

606:愛と死の名無しさん
09/09/21 11:05:31
>>602
>サプライズでケーキ入刀
はドリーム(義弟の?)入っててうざいなと思うけど、
泣いてる子供放置は無いでしょ。
義両親、親戚もいるのに。
ネタか、普段からその程度の関係なのか、どっちにしろロクなもんじゃない。

607:愛と死の名無しさん
09/09/21 11:08:37
籍入れるタイミングで結婚式してりゃお父さん間に合ったんだ。

何でも人のせいにする人だね。

608:愛と死の名無しさん
09/09/21 11:11:57
ちなみに自分なら、ぐずってる時点で外に連れ出す。
婚家の結婚式でフォローが期待出来ず、お祝いする気も無いなら、
小さい子連れ&嫁の立場を逆手に取っちゃえば良かったのに。

609:愛と死の名無しさん
09/09/21 11:12:51
気を遣ったつもりで、結局子供の事しか考えてない親だよね
おめでたい席で、一人鬼のような顔して神経尖らせてるのってとても失礼だよ。

610:愛と死の名無しさん
09/09/21 11:37:56
>608
だよね。
自分なら、これ幸いとロビーにでお開きになるのを待つよw

611:愛と死の名無しさん
09/09/21 12:14:56
ネタにつられやがってwww
気持ち悪い女ばかりだなwwww
ここはwwww
おまらちゃんと旦那にかまってもらってるかwww
楽しかったよwww


612:愛と死の名無しさん
09/09/21 18:53:34
健気で可哀相な自分を演出したつもりが、
予想外な事に毒女にも鬼女にも叩かれて火病ったか。

613:愛と死の名無しさん
09/09/24 12:17:14
まあ、でも花畑の義兄弟に振り回された感じではあるよね

リングガールやって → 無理
フラワーガールやって → 無理

ここまで断ってるのに、ケーキ入刀どうぞ、はKYだなと思う
「結婚式をやっていない兄夫婦のためにそれっぽいことを企画したい」
という弟くん(あるいは舅姑)の心遣いだと思うけど普通2回も断られたら
迷惑がられていることくらいは察さないとな…
しかもサプライズはいただけない

だけどまあ、まるっきり善意からのことだから
微笑ましく受け取っておくのが大人な対応だと思うよ
お疲れ様

614:愛と死の名無しさん
09/09/26 04:15:52
私もサプライズでケーキ入刀は嫌だなぁ
花嫁さんに申し訳ないじゃない
花嫁さんのご両親にもさ
自分の娘が主役なのに義姉もってなんか違う気がする

家も式挙げてなくて結婚10年目にそれらしきことして
その時ケーキ入刀もしたから
これ書いた人もご主人さんと何か考えがあったのかもしれないし
善意が迷惑な事もあるわね

615:愛と死の名無しさん
09/09/26 09:43:14
それなら、サプライズの件を先に書けよと。
後出しみっともないよ。

616:愛と死の名無しさん
09/09/26 10:18:35
後出しというか、子連れ参加に関わるネタだけ書いたんでしょ。
ケーキ入刀に関しては正直スレチガイだしさ。
そこがあるからこそ、なお疲れたっていうのはわかるけど
ここじゃなくて数ある義実家のバカって関連のスレから
相応しいスレ探して書くほうが良かっただろうね。

ていうか、花嫁さん可哀相だよね。
自分が一番花を持たせて貰っていい場面で
義兄夫婦に譲らなくちゃならないってさ。
しかも義兄夫婦はまるで喜んでないわけで。

これ、義弟や義実家先導だったら、花嫁さん気の毒すぎるね。

617:愛と死の名無しさん
09/09/26 17:32:59
花嫁かわいそうって・・・
そんなの本人双方の了承なしに出来ないだろjk
というより
>最初はリングガールをしてほしいと言われていたけど、断って良かった。
>リングガール断ったとき、だったらフラワーガールは?これならできる?
この辺りから考えても脳内お花畑状態の花嫁だったことが推察できるんだが。
普通こういう企画は女の考えじゃないのか?
男がリングガールとかフラワーガールとか思いつかないだろ・・・。

618:愛と死の名無しさん
09/09/26 18:03:25
義弟や義実家先導だったら自分も新婦は気の毒だと思う。
花畑になった姑という存在も何例か見てきたから
あながち「義弟側は思いつかない」とは言えない。
双方の了承なしにはできない、というのも花畑の一種だよ。
これから親族としてつきあって行かなくてはならない相手
(姑や義兄嫁)に気を使って、本当はイヤだけど…となる
お嬢さんはたくさん見てきたよ。
戦えよ、そこで退いたら一生踏み込まれっぱなしになるぞと
思うんだが、花畑の時期には「いい嫁」幻想もあるらしく
踏み込ませてしまう人はマジ少なくない。

そこまで退いて
肝心の義兄嫁には迷惑に思われてるって状況なら
気の毒としか言いようがないw

619:愛と死の名無しさん
09/09/26 20:59:41
兄夫婦がする事しなかったから歪んできたんだよ。

620:愛と死の名無しさん
09/09/26 21:17:04
義弟夫婦の気遣いもアレだけどな。

結婚式してないでしょ?
ぼく達の結婚式で気分だけでも味わってね☆ミ
こんな気遣いができるぼく達、すごいでしょ。

すごい明後日向いた気遣いだよな。アフォスw



621:愛と死の名無しさん
09/09/27 00:04:20
なんかもうどう思われてもいいですけど、
子連れ参加のスレだったので、ただ疲れたって事を
簡潔に書いたつもりでした。

スレチ承知で細かく書くと
子供が愚図ったので主人と三人で外に出ようとしたら
新郎新婦の企画の準備をしてるのでお席へお戻り下さいと言われた。
それまでは愚図ったらすぐ外に出ていたので意味がわからなかったし困った。
子供が泣いたので隅のほうにベビーベッドがあったので
そこであやしていると会場が暗くなりスクリーンに映像が。
映像は新郎がケーキを作ってて、「大切な人へ 喜んでくれるかな」
みたいなのがテロップで出て、その時愚図りがピークになったので
子供を抱っこしてあやしていたら、みんな急にこっちを向くし、
スタッフが寄ってきて前へ行くように促される。
意味がわからないし、子供が愚図っているのですがと言うと
良いから前へどうぞと。主人が寄ってきて私の手をとって前へ行こうと
するので戸惑っていたら、スタッフが私から子供を取り上げ前へ連れて
いかれた。心配で振り向くと、子供はベビーベッドの上に放置されてて
泣いていた。何がなんだかわからないうちに「お兄さん夫婦はケーキ
入刀まだなんですよね?結婚6年目なんですよね?どうですか?今の気持ちは?」
と進行役?の人に言われて、義弟のほう見たら号泣してた。

このサプライズは義実家もまったく知らなかった。
というかすべてが当日まで秘密だった。
お色直しの着物は家紋が違ったとお姑さんはぶつぶつ言ってた。
義弟はお姑さんに相談せず、同じ苗字の友達に相談したらしい。
そしたらその子の家と義実家の家紋は違った。
これも義弟のサプライズで着物を着た結果みたいです。

622:愛と死の名無しさん
09/09/27 00:05:37
義弟の事は嫌いじゃないのだけど、距離なしなのでたまに困ります。
家を建てて招待した時、一番初めに義弟がしたことは、
和室のど真ん中で大の字になって寝転がりました。
何をしているのか聞くと、この部屋で一番初めに大の字で寝てみたかったと。
その後、冷蔵庫を勝手に開けられました。

花嫁さんは22歳で良い子なのですが、幸田くみの大ファンで幸田組なんです!
と言ってました。今妊娠6ヶ月で、ドレスの変更しなきゃ、細いドレスが着れなくて
ちょっと残念と言ってました。出席した友達はみんな髪の毛が盛?というのかな
凄かった。

623:愛と死の名無しさん
09/09/27 00:16:07
後からお姑さんに聞いた話。

なんで兄ちゃん達のケーキ入刀の時、前へ来て写真を撮らなかったのかと
叱られたと言ってました。

私は何がなんだかわからなかったので気づかなかったのですが、
お姑さんは、子供が放置されてるのに気づいて、あわててあやしに
行ってくれたみたいです。

「私はあの時○○をあやしてたから、撮りに行けるわけない」って
言ったら「せっかく俺が兄ちゃん達のために企画したのに」って
言われたみたいです。

624:愛と死の名無しさん
09/09/27 00:21:08
義弟は頭が悪いのだな

625:愛と死の名無しさん
09/09/27 00:24:21
えーと。
新婦はちょっと足りない頭弱な子で新郎が男には珍しい脳内花畑症候群でした。
でオケ?

626:愛と死の名無しさん
09/09/27 00:38:29
後出しオナカイパーイ

627:愛と死の名無しさん
09/09/27 08:14:11
あー、これは本当にお腹一杯になる話だ。

しかし何かにつけて軽い天然の妻と、一人よがりでKYの夫か。
夫婦は円満に行きそうだけど、周囲は被害甚大ってやつだね。
その夫婦とは少し距離をおいて付き合うほうがいいよ。

義弟くん気持ち悪すぎ。

628:愛と死の名無しさん
09/09/27 10:21:43
兄が結婚式しなかったから、親は気を使って口出し出来ないし、
弟は弟でテンパっちゃったんだろう。

長文の後出しって最低

629:愛と死の名無しさん
09/09/27 10:38:00
そうか?
弟もとからおかしそうじゃん。
長文の後出しって、この人最初は子連れはたいへんって
書いてるだけじゃん。
煽られて頭にきて詳細を書いたんじゃないの。
結婚式してない夫婦なんてたくさんいるし、
それぞれ事情はあるんだろうし。
結婚式しなかったからって書く人って
どんだけ立派な式挙げたんだよ。

>>628はキリスト教でもないのに
チャペルとかで式挙げてそう。
2ちゃんに居る時点であれなのに
何常識人ぶってるの?



630:愛と死の名無しさん
09/09/27 12:08:46
昨日子連れ(3歳と0歳)で兄の結婚式に出席したから
報告しようと思ってきたけど、上のレスみてたら
簡潔に書いたら憶測で叩かれてるみたいだし、
詳細書けば、後だしとかお腹いっぱいって言われてて
怖くて書けない。

631:愛と死の名無しさん
09/09/27 12:19:57
>>629
それぞれの事情(笑)

632:愛と死の名無しさん
09/09/27 12:37:03
>>631
お前、前からここに張り付いてて、
人の揚げ足とって、気持ち悪い人間だな。
頭が弱いのか?大丈夫か?鬱なのか?
病院行ったほうが良いぞ。
盛大に式挙げて借金たくさん残ってて、
生活苦しいから式挙げてない人が羨ましいのか?
可愛そうに…  ご祝儀が寂しかったんだね。
友達少ないのに頑張って盛大にやったんだね。
わかるよ… 見栄張りたかったんだね。

633:愛と死の名無しさん
09/09/27 12:40:28
いまどき(笑)って使う人いるんだねぇ

634:愛と死の名無しさん
09/09/27 12:48:24
更年期なんじゃね?
何が何でも式挙げることにこだわりがあるみたいだし古い人なんじゃね
俺こんなやつが彼女の親だったらムリだわ
結婚式の時すごい口挟んできそうで怖い

635:愛と死の名無しさん
09/09/27 13:33:18
631どうしたの?モニターの前で泣いてるの?(笑)

636:愛と死の名無しさん
09/09/27 14:53:07
>>629
本人乙w

637:愛と死の名無しさん
09/09/27 15:07:05
都合が悪くなるとドリーマーで逃げる人がいるけど、
人生で結婚より大事な事ってそんなにないよねぇ。
事情って何なんだろう。
身内が直前に亡くなるくらいしか思いつかないや。

638:愛と死の名無しさん
09/09/27 15:40:19
>637
結婚式や披露宴より大事なことはたくさんあるよ。
たくさんあるからしない人がいるんだと思う。

自分的には結婚式や披露宴の重要度はかなり大きいけど
それでも一番じゃなかったしなぁ。
一応式も披露宴も二次会も人並みにはやったけど
たとえばお金がなかったらやらなかったかもしれないと思う。
自分的にはお金が余ったらやるもの的な感覚だったから。

結婚式や披露宴に対するこだわりって人それぞれだから
どうでもいい人にはとことんどうでもいいんだと思うよ。

639:愛と死の名無しさん
09/09/27 16:39:37
>>637
人生で結婚は大事は同意だけど
それと結婚式、披露宴をやるかやらないかは
必ずしもそうではないでしょ。
人の価値観なんてそれぞれなんだし。
なぜそんなに結婚式、披露宴に固執しているのかがわからない。
身内が直前に亡くなるくらいしか思いつかないやって
いい大人にしてはちょっと頭足りてない感じがしますよ。



640:愛と死の名無しさん
09/09/27 17:06:27
637さんて結婚式披露宴の思い出が人生の中で一番輝いていてそれにすがってる感じがしてマジキモい。



641:愛と死の名無しさん
09/09/27 17:18:35
>>637
結婚は一大事だけど、結婚式は重要じゃない人もいるでしょ。
たとえ専業主婦でも、視野が狭いと疎まれるよ。

642:愛と死の名無しさん
09/09/27 17:44:58
あかんw637あんたHP残り1やでw
人生で結婚より大事な事ってそんなにないよねぇ。
って同意をもとめたんやろうけど、そらあんたおかしいわ。


643:愛と死の名無しさん
09/09/27 20:27:45
>>637は釣りか話題そらしだろ。

>>599の話に戻すけど、最初の書き込みを読んだだけじゃ、
サプライズケーキカットで子供を泣かせたままにさせられたとか一切分からないんだから、
>>600以降のようなレスが付いたのは当たり前だよ。
後出しは、とにかく自分を正当化させたい女がよくやるけど、
ただの悪あがきにしか見えない。
書けば書く程墓穴を掘る事になるからやめておけ。

644:愛と死の名無しさん
09/09/27 21:11:33
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「書けば書く程墓穴を掘る事になるからやめておけ」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


645:愛と死の名無しさん
09/09/27 23:23:11
後出し後出しって責めることでもないと思うけどね。
後から知った事実で最初に読んだときと印象が変わっても
「ああ、そういうことだったんだ」
というだけで、別にそれ以上議論することでもないと思うよ。

「書き方が悪いから乙し損なったじゃん!」とか
「書き方が悪いから変なレスしちゃったじゃん!」とか
そういう言い訳も無用だと思うし。
だって実際こういうときって最初の書き方が悪いんだからさ。
後出し後出しって騒がなくても、みんなわかってるって。


646:愛と死の名無しさん
09/09/28 00:19:36
出来婚は周りに気を使わせるって事だね。

647:愛と死の名無しさん
09/09/28 00:52:41
既婚女は馬鹿が多いって事だね。

648:愛と死の名無しさん
09/09/28 21:14:42
俺は元ヒキで友達はものすごく少ないんだが
その少ない友達から結婚式に招待された

披露宴で、俺がヒキらなければ同級生になってたという
新郎の友人がいたんだけども
今年小学生になったという子供を連れてきていた

新郎・新婦の親戚とか、職場のエライ人の挨拶の時に
「だまれ!だーまーれ!だーーーーまーーーーーれッ!」とか
ケーキ入刀の時にダーっと飛び出ていってケーキにゲンコツパンチとか
同じ年ごろの女の子がいる親戚席に行くと、女の子に注目してほしいのか
突然逆立ちして歩き出し、どっかのエライ人のいるテーブルに倒れこんで料理つぶしたり
キャンドルサービス?あのロウソクつけて回るのに付きまとって
「エイ!!!1!!」とか気合入れて新郎新婦のロウソクを手刀でなぎ払って
落ちたロウソクで新婦のドレス焦がしたり、すごかった

その子の親はまったくDQNとは正反対の感じだったんだが
俺と同じく披露宴の空気にビビってるのか
子供が前に出て行くのを見て引きとめようとは思ってるけど
自分も前に出たら邪魔?って感じで恐る恐るって感じで
子供も、何か体験したことない場で大興奮!て感じで好き勝手
近くの人が、その親のところに「いくら何でもやりすぎだから!ちょっと外出てよ」と言いに言ったけど
親の人はもう席を立つことにすらビビって身動き取れなくなってる感じ

披露宴終わったら、参加者が出て行くときに新郎新婦から
お互いに挨拶しながらお土産もらうじゃん?
新婦の人は、その親子にだけは笑いもせず頭も下げてなかった

俺やっぱりよくわからんのだけど、後でどうやって謝るのああいうのって

649:愛と死の名無しさん
09/09/28 22:00:53


650:愛と死の名無しさん
09/09/28 23:37:12
障害のある子かな…
その父親、普段は面倒を見てないんじゃない?
DQNっぽくないと言うけど、友人の式に子供連れてきてる時点でダメだよ。
シングルファーザーなら仕方ないけど、きちんと制御出来ないなら、欠席するのが当たり前。
心配しなくても、新婦がその様子なら、謝罪するまでもなくカットアウトだろうね。

651:愛と死の名無しさん
09/09/28 23:38:03
お客様のお連れになってるお子様って
そこまでやらかしても会場の人に連れ出されないものなの?

652:651
09/09/28 23:42:14
あ、ネタ認定じゃないよ。そこまでやられたら一介の招待客の身でも
しゃしゃり出て小脇に抱えて会場から逃げたくなりそう

653:愛と死の名無しさん
09/09/28 23:59:37
>落ちたロウソクで新婦のドレス焦がしたり
これの弁償はどうなったんだろう?

654:愛と死の名無しさん
09/09/29 00:32:24
障害ってのはあれでしょ、ADHって奴でしょ?
よくしらんけども注意欠陥なんちゃらって奴
それがどうかわからんけど、俺も小学生2年の頃に
母親に公文式の申し込みに連れて行かれたときに
そこの所長?の人の家の部屋に入れられたときに
同じように申し込みに来てた女の子の前で
やっぱり逆立ちして見せたことがあったんだよな
当時できるようになったばっかで、女の子の目を引きたかったんだよなw
思い出して正直ワロタw 直後にボガチャーンてやったんでビビったけど

店の人は、近くの人が言いに行ったのを見て行かなかった(と思う)
ドレスの弁償はわかんない
友達づきあいしてくれるけど、俺のほうからあんま話しかけることないしね
話しかけ方わかんないから ヒキ気質だけに・・・

子供と俺自身を一緒にしてもしゃーないんだけども
ああいう、自分が意識してないけどやらかしちゃったて時
それもかなりヤバイ時って、どうやって謝ったら、謝ったことになるんかなと思ってさ
あんな怖いトラブルの現場て、あんま社会経験ない俺は他に知らんからさ

655:愛と死の名無しさん
09/09/29 01:03:42
> どうやって謝ったら、謝ったことになるんか

とりあえず、これが透けて見えるとヤバイ。
下手に言いつくろっても、下手なだけに
「謝ればいいんだろ。で、どうしたら満足すんの?」
と取られる可能性大。

656:愛と死の名無しさん
09/09/29 01:38:26
>>654
ADHD(注意欠陥多動性障害)かもしれないし、知的障害かもしれないし、
君のように自閉症(対人・コミュニケーション・想像力の障害+人によっては幼少期に多動症状)の気があるのかもしれないけど、
何にせよ、子供がやらかした事は、親が誠心誠意謝らないとダメだよ。
それで許して貰えるかどうかは相手次第で、この場合すぐにフォローしてないから、
許して貰えない可能性が高いと思う。

657:愛と死の名無しさん
09/09/29 17:55:37
ビビって固まるような父親だからなぁ。
障害を持つ子供を持つ気の毒な父親なんだから許してくれ
みたいな態度が先に出て火に油を注ぎそうだ。

658:愛と死の名無しさん
09/10/14 10:46:38
あげます

659:愛と死の名無しさん
09/10/14 19:36:16
Aの結婚式の1ヶ月前、友人Bが数人の友人前で「○○(10ヶ月の乳飲み子)も連れてっていい?」

Bは実家から数分の場所に住んでいて両親、祖母がご健在、B自身、実妹の子供を預かったりしているので、当然、預けて来るのだと思っていただけに、ポカーン。

「いいよ」と答えたAが戸惑ってるように見えたので、「私からそれとなくBに言おうか?」と、言ってみたけど「大丈夫だよ」

披露宴でもBの子に包装したお菓子を渡してあげたり、面識のない新郎も「○○ちゃん、疲れてない?」と気にかけていた。

Bは、披露宴会場(ベビーベッドを用意してもらっていた)にバギーを持ち込むつもりでいた。
「会場に連絡はしたの?」と聞くと「してない」とのことだったので止め(ちなみに、Bも同じ会場で披露宴。分かれよ!)新婦のご両親に一言挨拶しておいで。と言うと「何を言えばいい?」

もう、絶句ですわ。
長文スマソ。


660:愛と死の名無しさん
09/10/14 20:05:31
>>659
常識なくてごめんなさい
私も分からないんだけど
>新婦のご両親に一言挨拶しておいで
何を言えばいいのですか?

661:659
09/10/14 20:26:38
>>660
ご迷惑をおかけします、申し訳ありません、よろしくお願いします。

という旨の挨拶は必要だと思うのですが…


662:愛と死の名無しさん
09/10/14 20:53:49
招待する側ですが、3歳と5歳の男の子が出席予定です。
子ども達の席にお菓子とおもちゃを用意したいと思ってるのですが、どんなおもちゃがよいでしょうか?
お菓子は駄菓子系と引き菓子に使うような焼き菓子だと、どちらがいいですか?

663:愛と死の名無しさん
09/10/14 20:57:59
>>662
おもちゃは音の出ないシールブックとか小さいお絵かきセット、絵本辺りかな。
お菓子は各家庭で考え方があるから、親御さんに確認取った方がいいよ。
あと、こういう事は育児板の方で聞いた方が良いと思う。

664:愛と死の名無しさん
09/10/14 21:01:13
>>659
子供が産まれた途端、合わなくなる友人っているよね…
私も、自分の子供を預けて出席した披露宴で、
何故か同席の子の息子の世話をする羽目に。
友人席で前の方だったので、騒がないようにと色々気を遣って、
シールブックを持って行ったり、飽きたら相手してたんだけど、
母親からはお礼の言葉も何も無かったさ。

665:愛と死の名無しさん
09/10/20 16:23:33
ゲストに子供に1歳と6カ月の子がいたので、このスレを参考にさせてもらって
無事終了することができました(子供のおかげでなごんだ場面も多かった)

(1)式の間は控室にベビーシッター手配(費用はこちら持ち)
(2)授乳室の場所を事前に確認して連絡
(3)披露宴会場にはベビー椅子、ベビーベッド、お菓子など用意
(4)大泣きした際は外してもらえるようお願いしておく

とにかく(1)が大きかったです
向こうもベビーシッター利用ははじめてだからとりあえず式だけ頼んだけど、
披露宴も一応頼んでおけばよかったと思ったよ

666:愛と死の名無しさん
09/10/25 06:53:49
初めて書き込みします。。
神前式と親族の食事会(20人)をする予定なのですが、
妹の子供(3か月 3歳)が気がかり。

神社にシッターを呼ぶことは出来ると思うのですが
気に入っている食事会場には託児所などはありません。
別室を用意してシッターさん頼むことは出来ると思います。
新郎側には小さな子供はいません。

私としては、大人達に落ち着いて食事を楽しんで貰いたいのですが
なかなか伝えられません。

カワイイ甥っ子だし、親と離して知らないシッターさんに
預けるのは可哀相だと思うんですけど、
しかも親族の子供なのに、参加はさせないでほしいって言うのは
冷たいですかね・・?

667:愛と死の名無しさん
09/10/25 07:25:44
>>666
子供さんは3歳と、3ヶ月の二人?
シッターを頼むより妹さんは欠席の方がいいんじゃないかな…

668:愛と死の名無しさん
09/10/25 09:12:23
三ヶ月のお子さんは、シッターでも預かれないと思う。
たしか半年からじゃなかったかな。

自分も妹さんは欠席がいいと思うな。
産後3ヶ月なんて一番疲れが出てくる時期だし
お肌荒れ気味、抜け毛大量、おしゃれも難しい。
たまには親族に子供を見てもらって
おしゃれをして美味しいものを食べたいと
思う人もいるみたいだけど
親族はシッターじゃないからねぇ…

669:愛と死の名無しさん
09/10/25 09:14:08
>たまには親族に子供を見てもらって
>おしゃれをして美味しいものを食べたいと

こういうのは別の機会に、親か旦那がセッティングすればいいことで
姉の結婚式でこれを叶えようってのは間違いだよな。

670:愛と死の名無しさん
09/10/25 14:42:39
なにはともあれ、妹、実両親のOK取らないと話が始まらないわな。
都合のいい魔法の言葉はないから
素直にお願いするしかないと思うけど

671:愛と死の名無しさん
09/10/25 15:27:49
結婚式に実妹がいないなんて異常
少人数の会なのに妹の出産を考慮した日程を組めなかったってのは
相当なドリーマーだな。

672:愛と死の名無しさん
09/10/25 16:40:22
家族同士の顔見せの意味合いもある「20名程度の親族の食事会」に
そんな理由で実妹とその子どもの出席を断るのってどうかと思うけどなあ。

673:愛と死の名無しさん
09/10/25 17:23:35
自分が出席者だったら、3ヶ月の子持ちの妹は出席してなくても
「ああ、赤ちゃんいるのか。それは仕方ないねー」で、特に疑問には思わないかな。
顔見せとはいえ、絶対にいてもらわなきゃ困る相手でもないしね。
(>666方ならすでに知ってる相手だし、>666相手方なら知らなくてもいい相手)
ご縁のもの、授かりものだから、双方のタイミングについてはどうしようもなさそう。

もし招待するなら、大人ばかりの席に子供を置くのは可哀相だという方向から
別室を用意するのがいいかなあ。
大人中心の席の邪魔になるから別室に隔離、ではなく
お子さんたちも気持ち良く過ごせるように別待遇、という話しの切り出し方なら
妹さんもそんなに抵抗なく受け入れてくれるかも。
喫煙とか、授乳とか、おむつ替え、場合によっては着換えの観点から
話してみたらどうかな。

でもシッターの問題は残るけどね。
妹さんのお姑さんに相談できるといいんだけど。

674:愛と死の名無しさん
09/10/25 18:11:52
3ヶ月の赤ちゃんだけでなく3歳の甥がいるのなら
会場を検討する時点で子連れを考慮する必要があったのは分かってた事だろうし
それを無視して神前+大人向けの食事会をセッティングしてしまったのは
666の落ち度でしょ。

675:愛と死の名無しさん
09/10/25 18:37:55
落ち度云々は今さら言っても仕方がない。
時期も会場も相手方の意向もある。
新婦一人の意向で決まるものじゃない。
むしろ新婦一人の意向で決まるなら
妹欠席でも無問題。

つか、3ケ月児連れで来るとは思ってなかったのかもしれないな。
特に相手方。


676:愛と死の名無しさん
09/10/25 19:22:22
この人数で妹が来れない日にしたって事は出来婚疑われてもしょうがないわね。

677:愛と死の名無しさん
09/10/25 19:57:02
それはさすがに下衆の勘ぐり乙と言わざるを得ないよ。
ていうか、妹本人乙なのかな。




678:愛と死の名無しさん
09/10/25 20:02:40
日時は妹が妊娠する前に決めてたのかもしれないじゃん
人気の場所なら1年前に予約が埋まってる事だって普通にあるんだし

679:愛と死の名無しさん
09/10/25 20:04:07
神前+子連れNGな会場の食事会っていうと
今さらレストランウェディングもカジュアル過ぎるような、相当年食った姉なんじゃない?

680:愛と死の名無しさん
09/10/25 20:09:17
妊娠する前だったとしても、3歳の甥の方はすでにいた訳で
食事会の人数に3歳児は最初から頭になかったって事。

ついでに言うと、第二子生後3ヶ月なら
よほど産後の肥立ち悪くて入院でもしてる親でもなければ
上の子の世話で普段から歩き回ってるだろうし、結婚式ぐらい問題ない。

681:愛と死の名無しさん
09/10/25 20:09:29
シッターに預けるのが可哀相かどうかは妹夫婦が決めること。
赤ん坊を連れて来られるのが困るなら妹夫婦には食事券でもプレゼントして
妹夫婦の都合の良い時に好きな場所で食事を楽しんでもらえば良いよ。

682:愛と死の名無しさん
09/10/25 20:11:16
え・・・結婚式の食事会ってそういうもんじゃないでしょ。
規模は小さくても披露宴なんだから・・・

683:愛と死の名無しさん
09/10/25 20:44:31
兄弟姉妹は「絶対に居なくちゃならない人」ではないことは確かだねぇ。
両親と当人だけ。兄弟姉妹ナシとかは割と聞く。
兄弟姉妹でも自己都合(低月齢、臨月ほか)で参列を自発的に見合わせる人も多いしね。
招待断るのがありうることなら、招待しないのもありうるとしか…。

妹の姑に頼んでシッターしてもらうのが手堅そう。
シッターする場所は控え室でもいいし、姑自宅でもいい。
もちろんそれなりのお礼は必要だし、妹と姑の関係にもよるけど。

私の姉は姑に6ヶ月児、2歳児を預けて来てくれたよ。
式+披露宴+親族写真で5時間くらいかかる計算だったから
長丁場で子供たちのストレスになるからって。
でも母は花嫁の母+幸せな祖母自慢もしたかったらしくて最後までゴネてたw

684:愛と死の名無しさん
09/10/25 21:07:35
たった20人の食事会で妹を省るのなら、しない方がマシだよ。
海外でも行って二人で挙げて来たら?

685:愛と死の名無しさん
09/10/25 21:24:16
極論過ぎw
妹乙

686:愛と死の名無しさん
09/10/25 22:14:12
兄弟が自己都合で子供を置いてきたり欠席したりするケースとは違うからね。

新婦の都合だから、とりあえずは妹の希望を聞くしかない。
妹が了承してくれれば万事解決じゃない?
冷たいと思われるかどうかは、妹が納得して預けたり欠席したりするかどうかにかかってる。



687:愛と死の名無しさん
09/10/25 22:37:14
そだね。
妹さんが冷たいと感じるかどうか。
それは妹さんじゃないとわからない。
流れを見る限り一概に冷たいとも冷たくないとも言いがたい感じだから
頼み方次第なんだと思う。

とりあえず切り出してみないことにはわからないから
「シッターさん手配しようと思うけど、要望ある?」
くらいから妹さんに聞いてみたら?
案外妹さんも「シッターお願いしたいけどどうしよう…」と思ってるかも。

688:666です
09/10/25 22:54:39
レスありがとうございました
参考になりました

妹の意見を聞かないと始まらない事でしたね。。

会場は全然人気のところでは無いのですけど
高齢者が多いので配慮したのと、私達の好みも有りました。
託児所付きではなくて、その点は足りなかったですね。。

いつもの感じだと、結局家族みんなでシッター状態になるので、
当日も同じ様だとどうなのかな、と思いました


とりあえず、673さんを参考にして切り出してみます
子供参加でも不参加でも、楽しんでもらえるように考えたいと思います







689:666です
09/10/25 23:05:52
687>
ありがとうございます。
頼み方に気をつけて、切り出してします。

690:愛と死の名無しさん
09/10/29 17:46:55
>>688
妹さんには旦那様がいるんでしょ?
当日旦那様に子供を家でみてもらって
妹さんだけ披露宴に参加してもらえばいいじゃん。

691:愛と死の名無しさん
09/10/31 04:13:14
義理の兄夫婦が6ヶ月の乳飲み子を連れてくるらしい。
招待状に名前書かなかったのになあ…
親族でも2歳以下の子供は連れてこないものと思ってたけど、違うんですね。
このスレ見て初めて知りました

692:愛と死の名無しさん
09/10/31 09:48:59
>>691
このスレでも「新郎新婦の甥と姪」は別扱いなんだよ~
連れてこられても仕方がないと諦めたまえ。

いかにまわりに迷惑をかけないですむか、考えた方が建設的だよ。

693:愛と死の名無しさん
09/10/31 12:24:49
招待状に名前書かなかったのは義姉?乳飲み子?

694:愛と死の名無しさん
09/11/02 10:24:54
>>691
育児板とのマルチはやめたほうがいいと思う
あっちで反感買ってたよw

695:愛と死の名無しさん
09/11/03 17:45:05
自分の実のきょうだいがその子どもを披露宴に連れてくるのってそんなに迷惑で非常識なことなの?

子連れ云々というより、666と妹の関係がもともと微妙だったんじゃないかと深読みしたけど。

696:愛と死の名無しさん
09/11/03 20:07:42
>>695
うん。迷惑で非常識。

697:愛と死の名無しさん
09/11/03 21:17:37
>>696
そんなに迷惑で非常識だと思うならなら欠席すればいいのにw

698:愛と死の名無しさん
09/11/03 21:23:31
>6
>《子連れ参加基本マナー》
1.披露宴に子連れで行っていいのは基本的には兄弟姉妹の関係まで。
> 親戚内のローカルルールや地方の習慣がある場合はそれに従う。

と書いてあるのですが???

699:愛と死の名無しさん
09/11/08 04:34:36
何だか厳しいなぁ~
自分の時には、義兄夫婦の子ども1歳と4歳には当たり前のように来てもらったよ。
特にトラブルは無かった。義姉は気を使って大変だっただろうけど…。

700:愛と死の名無しさん
09/11/08 08:43:45
自分が気にしないのなら来てもらえばいいじゃん
騒ぎそうで嫌なら、お断りするか対策を考えればいいし

701:愛と死の名無しさん
09/11/20 20:04:11
>>699
トラブルが無かったのは義姉さんの努力のお陰だから、
当たり前とか言ってないできちんとお礼を言った方がいいよ。
今の世の中、ひどい親も多いからね。

702:愛と死の名無しさん
09/11/29 01:25:57
>>701
自分の子供をちゃんとしつけるのは当たり前の話なんだけど
それをなんで他人がお礼言うわけ?わけわからないよ

703:愛と死の名無しさん
09/11/29 01:46:05
>>702
同感。公共の場では騒がせないのと同じなのにね。

704:愛と死の名無しさん
09/11/29 09:45:18
4歳児はともかく、1歳児はしつければ静かに出来るような生物ではない

705:愛と死の名無しさん
09/12/06 01:11:44
ここは馬鹿ばっかりだな

706:愛と死の名無しさん
09/12/31 10:34:21
age

707:愛と死の名無しさん
10/01/31 23:55:17
スレチスマソ。旦那のいとこの結婚式。高速で1時間半、泊まり、子4ヶ月。お断りしたが、しつこく誘われる。ウゼーんだよ

708:愛と死の名無しさん
10/02/01 11:20:35
なぜ泊まり!?

709:愛と死の名無しさん
10/02/01 14:40:59
ナイトウェディングとか?


710:愛と死の名無しさん
10/02/01 22:48:36
ナイトウェディングに乳児を呼ぶアフォはさすがにいないでしょw

711:愛と死の名無しさん
10/02/01 23:02:13
ナイトでも高速で一時間半なら大変だけど帰れないことはないだろう
そのあと徹夜で親族会でもやるんだろうか

712:愛と死の名無しさん
10/02/01 23:12:51
式があるのは旦那地元で、泊まりでしつこく誘ってくるのは旦那両親だったりして


713:愛と死の名無しさん
10/02/01 23:23:59
4ヶ月の子供連れで泊り要請とかどこのキチガイwwwww

714:愛と死の名無しさん
10/02/20 11:27:48
出来婚する知人にメールで出席を頼まれた。式は来月。 
子連れ(子6ヶ月)で是非出てほしいんだって。
出席者のなかに子連れがいたら、自分たちの出来婚も目立たないし~だって。
一 緒 に す る な !と、お断りのメールをした後、着拒した。
そもそも3年前派遣先で半年働いただけで友達ですらないのに。

715:愛と死の名無しさん
10/03/15 10:09:45
>>714
それでいい、正解

716:愛と死の名無しさん
10/04/12 12:41:30
披露宴つーか式から2次会の話

新郎新婦は同じグループ内カップル
式や披露宴の進行・音響の関係で子連れ参加NG(騒ぐと台無しだから)と招待時より
すまなそうに言われていた
その分2次会は子ども可・無料だとも。
同じグループ内先輩カップルで旦那だけ呼ばれて奥さん子供が2次会から、って人がいたんだけど
何事も無いように2歳位と小学生の子供2人連れ挙式から参加していた
ブーケトスの時も参加していたし新婦は気がついてたと思う
披露宴は流石に入れなかったみたいだが、2次会でビンゴ景品高額3つ当選
親・2歳・小学生と連続で当てたもんだから会場が冷え切ってた・・

最後のお見送り?の時に新婦が怪訝そうな顔していたので聞いたら
いいとも言ってない会場花(5万近く)を台ごと持って帰ったそうな
プレゼントを渡されたらしく中は中古の知育玩具
デキ婚でもないのに何で・・

717:愛と死の名無しさん
10/04/12 15:07:41
余所の国の人だったとか…。
なんかそれくらいしか思いつかないほどの異常事態だ。

718:愛と死の名無しさん
10/04/13 13:11:12
>会場花(5万近く)を台ごと
これって窃盗では??

719:愛と死の名無しさん
10/04/16 04:36:12
花は幹事が勝手にオッケー出したんだって
元々披露宴の高砂?にあった花を二次会に運んだから
確かに運搬用の袋や台座は付いていた
ただ新郎新婦の記念自宅持ち帰り用だったらしく後で新婦半泣き
デザインとか花の色味とか新婦が打ち合わせ重ねたこだわりの逸品だったそうで…

今考えると幹事も相当アレだな…


720:愛と死の名無しさん
10/04/16 08:39:27
DQNはDQNを呼ぶ、DQNの仲間はDQN。
そういう事ですねw

721:愛と死の名無しさん
10/04/16 09:00:20
幹事は「花だけ」だと思ったのかもなぁ。
会場花のおすそ分け?はときどきあるから、そんなつもりで「どうぞどうぞ」してしまったのかもしれない。
まさか台座までとは思ってなかったんじゃないか?
DQNは常人の想像のはるか上を行くからさ。
まあ、でも普通の人なら新郎新婦に確認してから答えるだろうから、軽薄な人ではあったんだろうね>幹事

似たような話だけど。
しばらく新居に飾るつもりだったオブジェを新郎従妹が娘のためにと欲しがって
新婦母が勝手に「どうぞどうぞ」して、新婦vs.新婦母の大喧嘩になったのは眼前で見た。
物はクリスタルのきらきらした動物型の文鎮みたいなものだったけど、当方そういうものに縁がないのでよくわからん。
各テーブルに一個ずつ飾ってあったんだよね。
以下、新婦母の言い分
「こういうときはお断りしないのが常識なのよ」
「差し上げられないものなら見せびらかすような真似をするんじゃありません」
「本当に…しつけのなってない娘ですみません」
伝聞だからわからないけどそのオブジェは揃いで十万からするものだったそうで
老齢で列席できなかった新郎母方祖母からの贈り物だったとか。
新婦母はその金額も経緯も知らなかったらしい。
そのまま今も半絶縁状態だって。実母とも、新郎従妹家とも。
園児だった新郎従妹娘はオブジェに興味を示してなかったのが強く記憶に残ってる。
むしろ彼女が欲しがっていたのは、新婦が配るドラジェが入っていた籠のほうw

722:愛と死の名無しさん
10/04/17 08:40:29
>>721
そりゃちゃんと説明しとかなかったらしょうがないよね
それで絶縁って寂しい親子だなあ

私だったら、新郎親戚から貰ったもので新居にないとまずいんで
って返してもらうけど、そういう事言えない親戚もいるんだろうね

723:愛と死の名無しさん
10/04/17 10:23:57
>>721
絶縁に至る前にも色々あったんじゃないのかなぁ?
新婦母はいわゆる毒親だったのかも。

724:愛と死の名無しさん
10/04/17 23:47:33
クリスタルを持って行ったのはお舅さんの兄弟姉妹の娘。
新郎新婦にそれを贈呈したのはお姑さんのお母さん。
「どうぞ」と言ってしまったのは新婦母。

これは難題かもなあ。
お姑さんにしても、その母にしても、直接の血縁じゃないから返してとは言いにくいし
(彼女たちにとっても 嫁ぎ先 での話になるし)
新婦母にしても「実はこういう事情で」なんて後からは言えないだろうし。
その場でなら舅さんが兄弟姉妹に事情話して返してもらうことは出来たかもしれないけど…
せいぜい新婦が実母に「お母さん、なんてことをしてくれたんだ」と言うしかない。
やんわりと距離を置いての半絶縁は仕方ないと思うな。


725:愛と死の名無しさん
10/04/18 07:23:53
>だからわからないけどそのオブジェは揃いで十万からするものだったそうで
>老齢で列席できなかった新郎母方祖母からの贈り物だったとか。
>新婦母はその金額も経緯も知らなかったらしい。

新婦が金額と経緯を手早く説明すれば良かったんじゃね?
人の話を聞かないタイプの母親だと見栄はって「どうぞどうぞ」しちゃうかもだが

ついでに新郎従妹は娘をだしにしてオブジェGETした策士w

726:愛と死の名無しさん
10/04/18 13:12:48
説明はしていたっぽい。
これはおばあちゃんからの贈り物だから、というのは聞こえた。
それ対する新婦母の返事が
「こういうときはお断りしないのが常識なのよ」 以下2行他

その後従妹に掴んだオブジェをそのまま渡して「どうぞどうぞ」
新婦と従妹の間に体挟んで、新婦を足止めしてたんで
やり取りに気がついた人はみんなビミョーな顔で見ていたと思う。
最後に新婦母がギャラリーを振り返って
「本当に…しつけのなってない娘ですみません。至らない娘ですが(ry」
自分は新郎友人夫婦として列席していたので新婦の家庭については知らないけど
あれはないよなぁと三次会以降新婦友人も含め、友人一同盛り上がってしまった。

従妹の娘は
「お母さん、わたしの(ほしかった)籠は?籠はもらってくれた?」
「籠はいいの!あれはお嫁さんのだからダメなの!」
で、そっちはそっちで可哀相だったよ。

727:愛と死の名無しさん
10/04/18 23:54:44
>籠はもらってくれた?」

なんかその親子の日常が窺えるようなセリフだなあw

728:愛と死の名無しさん
10/04/19 02:26:55
>「こういうときはお断りしないのが常識なのよ」

新郎側からの贈り物を新婦側が「どうぞどうぞ」の方が非常識だと思う。
普通なら「新郎さんに訊いてください」と言うべきじゃないかな。
自分の娘がもらったものじゃないんだから。
新郎従妹も普通なら、知らずにねだった事はともかく
自分のせいでもめてるんだから返すのが普通だよね。

729:愛と死の名無しさん
10/04/19 09:19:30
DQNはDQNを呼ぶ、DQNの親戚はDQN。
そういう事ですねw

730:愛と死の名無しさん
10/04/19 11:27:10
ほんとDQNの話題にはDQNが沸くんだよね。
一つ覚えを繰り返すとかねwktkwktk

731:愛と死の名無しさん
10/04/24 01:24:52
>>727
勝手な推測だけど
従姉妹が「あのオブジェ欲しいでしょ?頼んでもらってきてあげるね」
とか娘に言ってたんじゃないだろうか。

732:愛と死の名無しさん
10/04/29 15:38:59
>>691
だったら強制的にどっかに預けて来い!ってこと?
自分で呼んで来てもらっといてずうずうしい新郎新婦が多いんだなあ。


733:愛と死の名無しさん
10/04/29 20:32:56
>>732
自分の式で子供が泣き喚く声がず~~~っとしてることを考えれば
普通なら幼児は連れて行かないか欠席するだろ。

734:愛と死の名無しさん
10/04/29 21:46:15
>>733
よく嫁、親族だよ。

735:愛と死の名無しさん
10/04/30 01:46:26
>>734
んだんだ
>>691は義理兄夫婦を両方呼ぶなら保育施設の手配をすれば良いんじゃないの
出来ないなら義理兄のみ招待すればOK

とマジレスしてみたら、半年も前のカキコじゃまいか
どんだけ亀なんだよ

736:愛と死の名無しさん
10/05/02 05:20:57
質問させてください。

結婚することになりました。
まだ、日程も式場も決まっておらず、両親への挨拶が終わった段階です。

今月、新郎の弟夫婦に赤ちゃんが生まれるそうです。
第一子と言う事でおそらく大変なんだろうと思います。
また、義妹はあまり親戚付合いとかを好んでいないようだと
新郎が言ってます。
このスレを見ていると甥姪は参加が普通なんですよね?
顔合わせは義妹に参加するかしないか、決めてもらおうとは思っているのですが、
結婚式当日はどうしていいか悩んでいます。

そこでうかがいたいのですが、
1.参加するのもまぁ大丈夫、って程度なのは生後何ヶ月位以降でしょうか?
2.シッターと専用控え室とベビーサークルを用意して、ベビーカー持ち込みも
  できるようにする予定ですが、他に必要なものはありますか?
3.「是非来ていただきたいけど、無理なら遠慮なく断ってください。でも来ていただけるなら
  2の用意をしてなるべくサポートさせていただきますので。」まで言ったら
  逆に断りづらくさせてしまうでしょうか?

737:愛と死の名無しさん
10/05/02 09:54:37
>>736
そういう質問なら、ここより育児板の方に行った方が良いかも。
育児経験者が多いし。

【結婚式】子連れで冠婚葬祭7【法事】
スレリンク(baby板)

738:736
10/05/02 10:09:43
>>737
ありがとうございます。
行ってきます。

739:愛と死の名無しさん
10/05/02 11:11:49
顔合わせなんて義妹いらなくね?
実の兄弟姉妹ですら参加しないことだってあるのに

740:736
10/05/02 11:18:19
>>739
やっぱりそうですよね。
まぁ、義父母の手前、一応声をかける程度で、
でもまぁ、まだ生まれて間もない大変な時期だから、
無理しない方がいいですよね、って方向になると思います。

741:愛と死の名無しさん
10/05/02 13:14:22
>>740
一回スレ移動したら元のスレではレスしないほうがいいよ。
マルチ扱いされることが多いから。

742:愛と死の名無しさん
10/05/02 21:36:38
我が家は兄弟が多いので、甥・姪が1歳~6歳まで5人いる。
その子たち全員を式に呼ぶと姑に報告したら、
「あらーうるさいお式になりそうねー。
私嫌なのよねぇ小さい子連れてくる人。そんな赤ちゃんたち全員呼ぶ必要あるの?」
と、言われた。

もうやだこの姑。。。子供が嫌ならあんたが来なくていいよ…

愚痴スイマセンでした。

743:愛と死の名無しさん
10/05/02 21:54:55
>>742
相手側には甥姪はいないの?
いるなら「甥姪は招待しません」で、一律で切り捨ててしまえばOK!

744:742
10/05/02 22:31:17
>>743
残念ながら、相手側は甥姪いないんです。
新郎側は私達夫婦が顔も知らないような遠縁の親戚や、私達に一切関わりのない姑のゴルフ友達まで呼ぶんですけどね(苦笑)

745:愛と死の名無しさん
10/05/03 12:16:12
自分だったら、披露宴は姑の好きにさせて、後日に近しい人と甥姪を呼んだパーティをやるな。
後々の付き合いを考えたら、姑が「あんなうるさい披露宴…云々」言われるのは面倒くさい。

746:愛と死の名無しさん
10/05/03 12:19:17
自分の母親を制御できない男との結婚。それで良いのか?

747:愛と死の名無しさん
10/05/03 13:07:40
>>746
家庭板に帰れ

748:愛と死の名無しさん
10/05/03 13:12:06
でも、間に入って取りなしている様子は皆無だけどね。

749:愛と死の名無しさん
10/05/03 13:45:56
結婚式は新婦の希望を通したほうが後々の結婚生活も上手くいくと思うけどね。
新婦がよっぽどアレならともかく、新郎母の希望を通した結婚式ほど出席して寒い式はないよ。

750:愛と死の名無しさん
10/05/03 21:15:03
>>747
↓これ読んでも、新郎がストッパーになっていると思えるとは、お目出度いわw

>>744
> 新郎側は私達夫婦が顔も知らないような遠縁の親戚や、私達に一切関わりのない姑のゴルフ友達まで呼ぶんですけどね(苦笑)


751:742
10/05/04 09:51:40
>>744ですが
旦那は十分ストッパーになってますよ。
そうでなけりゃ日取りも式場も衣装も余興の内容も口出して来る勢いでしたからw

旦那からも義兄夫婦(旦那の兄)からも姑の発言は気にするなと言われたので甥姪は呼ぶことにします。
そろそろスレ違いになりそうなのでこの辺で。

752:愛と死の名無しさん
10/05/04 10:46:26
ageて書き込み。別人だな。

753:愛と死の名無しさん
10/05/04 15:42:44
池沼は巣にカエレ。

754:愛と死の名無しさん
10/05/05 02:09:58
ホテルのチャペルで仕事してます。
最近は晩婚の方も多いので、招待した友人が子連れ、というパターンも多いです。
小学校入園前の子供のご機嫌は、おおむね親のしつけの善し悪しの問題ではないので、もしも訳ありで連れていったらいつでも脱出の用意をしておくべき。
たいていは慣れない場所に遠出をしてるので、いつもとテンション変わっちゃう子供は多い。
ちなみに緊急脱出口のご案内は必ずしてます。




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch