09/03/09 21:02:13 PGda7bfe
親や祖母に買ってもらった、あまり着ていないけどあっても着ない服を思い切って捨てようとまとめていたら、
さっき親に「これ、捨てちゃうの?」と聞かれてしまった。
今まで捨てるのに後ろめたい気持ちがあって、ずっととってあったけど、
結局着ていなくてそういうのはゴミと同じだって掃除板で学んだ。
だから勇気を出して申し訳ない気持ちと感謝の気持ちで意を決してみたものの…
母親にそんなふうに言われてしまいました。
私は間違っているのでしょうか?
母親はどんどん不要なものをすてる私をみて、
「そんなにどんどん捨てたらもったいない、世界には貧しい人が(ry」って言ってきました。
お世辞にも家の中がきちんと整理整頓されているとは思えないので、
私がこれから一念発起して掃除していくつもりだったのですが、間違っているのでしょうか…
ちょっとスレチかもしれませんが、どなたかご助言いただけると助かります。