収納が下手な人が集うスレat SOUJI
収納が下手な人が集うスレ - 暇つぶし2ch1:(名前は掃除されました)
08/02/03 18:24:34 OkwYov/3
私は収納が下手で置く場所がない場合
とりあえず床に置いていつの間にか足の踏み場
もない状態になってしまう。収納の達人アドバイスしてくれ。

2:(名前は掃除されました)
08/02/03 19:32:06 50+qKMil
  、ヽヽ、 
ヽミ・∀・ ミノ <タワシが華麗に2get!
 ミ   ミ
 `、、、`
   l l

3:(名前は掃除されました)
08/02/03 23:04:36 nfrEJBkQ
低速で2ゲット!ひゃーはー!悔しいだろ!悔しいだろ!ふふふふふ、ふはははは
速度では負けたことが無い。>>3ざまぁwwwwwwwwwwwww我こそが世界最速の2ゲッターである!!
3度の飯より2ゲットなんてね。今まで何度2をとっただろうか。神スレ、糞スレ、駄スレ、数え切れないであろう・・・・
ゲットするだけではつまらない。入念かつ、緻密に、そしてそれなりに長文で、これが我が道。
ッ・・・!!!???しかしそろそろ書き込まないと速度的にまずい。さぁ、我のこの華麗な2ゲットを
とくと、見るがいい!はははははははははははは!!

4:(名前は掃除されました)
08/02/03 23:44:23 FTbKyDLC

        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、          :..
     ,r'" .. .. : : ::ノし )(::: :.`ヽ. ビキ     . : :
 __,,::r'7" ::.  ノ(   ⌒j(⌒) (:::::::...ヽ_   ビキ : .
 ゙l  |  ::  ⌒. .::: ::: :: .. . .⌒:: :... ゙) 7      ::.
  | ヽ`l ,/\,,_::..、,;_、_...:::_,,,ノ\ /ノ )     , : ;
 .| ヾミ,l _;;: ::: ."''=:))il((=''" . . . ::` .ヒ-彡|      : .
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::);;;;;f';;_-ェェ-ニ,, ゙レr-{  : / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''_;:'" ̄´.::;i;;;;;;i,..`'' ̄`:;_ .::r';' }   | 久々にキレタ
 . ゙N l ::. .....:::;イ;:';;;;;;;;l;;;i、::... . . ...::,l,フ ノ   : |  こういう>>1は去勢にするなり終身刑にするなり死刑にする
 . |_i"ヽ;:...::::::/::.゙'''=-='''´`ヽ::.....:/i l"  <  のが本物の民主主義国家なんだよな
   .|:.:.::゙l  :::i ,====' '====,.:i .::,il".::|'" .   | ふざけんのもたいがいにしとけよ
    .{::...::|:::.、::(┼┼┼┼┼}::..:il::. .:|     \______________
   /ト、:. :|::..゙l;:;`========='"' .:,l'.::ノト、    : : . ..
 / .|::..\ゝ、゙l;:: : : : ⌒ :: :,,/;;,ノ;r'" :| \    :: : . .
'"   |:: : ..`''-、`'ー--─'";;-'''"... : : :|   \_  :: : . .

5:(名前は掃除されました)
08/02/04 00:32:55 IkgQiC8S
収納が下手だったけど
ものを捨てて最小限度にした。
当たり前だけどものがキチンとおさまるように。


6:(名前は掃除されました)
08/02/04 17:04:29 /IjpVhWu
小学生の頃、お道具箱があったよね。
持ってる物同じだと思うが整頓下手なんだよね。

7:(名前は掃除されました)
08/02/08 22:01:09 1W1gJDGm
>>1 好きなバンド、ミュージシャン、お勧めのアルバムを教えて下さい。

8:(名前は掃除されました)
08/02/08 22:33:53 GwNAnJjH
①物の種類ごとに、引き出しを作る
②そこにものを入れる
③入らないのは捨てる

外に出して並べるのは、ダメ。
すべて、引き出し。
そのなかにぶちこんで、閉めたらすっきりする状態でないとダメ。

入りきらないものは、部屋のキャパを超えているということ。

9:(名前は掃除されました)
08/02/10 14:33:11 /NLoj5Jv
1.必要な物以外は捨てる。
2.物は、使う場所に収納場所を決める。
3.収納方法は、取り出しやすい方法で。空間にゆとりを持って。
ドアを開けたり蓋や引き出しを開けたりという作業がなるべくないすぐ取り出せる方法で。
4.使ったら、必ずしまう。
5.いつも出しっぱなしになっている物は、出しっぱなしになっている場所に
収納場所があるか確認。なければ作る。
(本来、そんな所にしまう物ではなくても、結局出しっぱなしになってるよりはマシ。
ちゃんと収納場所を作る事。)

10:(名前は掃除されました)
08/02/10 23:47:10 gv4DjrnY
服の収納が絶望的に下手です。
押入れに収納タンスがあるのですが、ジメジメしていていくら除湿剤を入れてもダメで
2~3日入れておくと服にジメジメした臭いがついてしまいます。
そのため、よく着る服はリビングに山になっている状態です。
みなさんは服をどのようにして収納していますか?

11:(名前は掃除されました)
08/02/11 01:33:09 9dISUesd
服は全部ハンガーにかけて(かなりの量だけど)クローゼットに収納してます。
押し入れは上段の方が湿気が少ないらしいですよ。
私は湿気は気にならないのですが念のために外出する時、扉や引き出しすべて
全開のままでかけてます。空気の入れ換え的なものは可能。

12:(名前は掃除されました)
08/02/11 18:58:29 P2OneQ1Y
ベルトの収納って皆さんどおしてんの?
俺はS字フックに3本づつ下げてんだけど。
他に方法や便利グッズみたいなもんてあるの?

13:(名前は掃除されました)
08/02/11 19:02:53 sVib/3Vq
家電やパソコン類の箱が処分できない
捨てようと思ってもオクとかに出すかもしれないと思うと捨てれないんだよなあ

14:(名前は掃除されました)
08/02/11 22:54:19 QSas4FcW
>>12
ベルト用のハンガーは普通にあるよ。
自分はバックルにベルトを通して、普通のハンガーに6本くらい纏めて掛けてる。


15:(名前は掃除されました)
08/02/12 19:57:10 ggSJy+GP
>>12扉の内側にタオル掛けつけて小さめのS字フックたくさん付けてる。
タオル掛けは、できればネジで取り付ける物がいい(強いし)
一つづつかければ取りたい物がすぐに取れて楽です。

16:(名前は掃除されました)
08/02/12 20:11:42 WkZylub/
>>12
くるくる丸めてタンスに入れてる。
ベルトとかマフラーとかバッグとか、何でもだらーんと掛けて
収納するのが嫌なので。

>>13
「かもしれない」を考え出すと何も捨てられなくなるよ!

17:(名前は掃除されました)
08/02/15 23:27:13 LjUILXk5
>>13
私も~
捨てれなくて部屋が狭くなってきた‥

18:(名前は掃除されました)
08/02/16 23:16:01 xWqnKyie
>>13
箱なんかに値段つかないよ。ついても500円以内じゃない?
ヤフオクに出したノートパソコン、箱はその辺にあるやつを
適当に使ったけど、箱つきとなんら変わらない値段で落札されたよ。
大事なのは本体のスペックと状態だけだった。

19:(名前は掃除されました)
08/02/24 09:37:19 B04JrJd8
5000円以下の価値の物だとオークションで売るのも面倒だよね

PCなんかは車検みたいに三年ごとに買い換えるような習慣つけたら売り時逃さずに済みそう
外付けHDDの容量も増えて来てバックアップも楽になったし

20:(名前は掃除されました)
08/03/02 02:31:09 ukGiatK2
誰か押入れの収納の仕方教えてください。
絶望的にダメ。

今は本が入ったダンボールが所々に鎮座している。
服はモスボックスに入れていたけど、黒い悪魔が出る家なので
(引っ越してからかなり悩まされた)怖くてモスボックスを捨てた。

プラケースはなんとなく好きじゃなくて、後で買おうと思って
服はゴミ袋に詰めたまま押入れにイン。
普段使う服は洋服かけにはみ出すぐらいにかかっていて、かけられない
残りは椅子の上と床に置いたダンボールの上。

暖かくなる前にダンボールを処分しないと、と思って
ハコから出した本はビニール袋に詰められて押入れ手前で
崩れた山になっている。
押入れは0,75間で1/3は扉があかない仕組み。
今は押入れ半分くらいが開いていて、部屋に物があふれている状態。
出来上がり図が想像できないから何を買えばいいのかもわからないよ。

21:(名前は掃除されました)
08/03/02 02:53:30 jm50x4nL
捨てても捨てても物が減らない…
これ以上何を捨てればいいのか分からなくなってきた

22:(名前は掃除されました)
08/03/02 03:06:12 6dqontMi
>>20
通販カタログに押入れ収納家具がいろいろ載ってるけど
そういうのは見たことある?
衣類は、シーズンオフの服を入れるのなら衣裳ケース、
今も着る服を入れるのならタンスのような引き出し式ケースor押入れ用タンス。
本は、本棚にキャスターと取っ手が付いたような収納があるよ。

ゴキブリが多い家というのは、物が多くて掃除が行き届いてない事が多い。
基本は物を減らすこと。読んだ本は潔く手放しましょう。

23:(名前は掃除されました)
08/03/02 16:32:47 uLckxLlW
>>22
見ているんだけど、イメージ不足で何を買えばいいのかわからなくて。

引っ越したら黒い悪魔がいて発狂寸前になったんです。
(引越して大量に出て駆除業者を呼んだ)
それまで物が多い1階住まいだったけど、ゴは一度もでてきたこと
なかった。(だからモスボックスを使っていた)
昔は押入れに本の入ったダンボールを突っ込んで、読みたい時だけ
取り出していました。
部屋が多かったから、服は隣の部屋にダンボールごと置いてあって
そこから選んでいた。
我が家の押入れを晒しているサイト探しているけど見つからない。

物が多いけど物を増やすのが嫌&失敗したくない気持ちが先走って
なかなか購入の踏ん切りがつかない。



24:(名前は掃除されました)
08/03/03 12:59:13 gt4kaCHh
でっていう

言い訳しててもいつまでも片付かないよ
まずゴミ袋につっこんで押し込めたりをやめる。
モノに住所を与え、住所不定は潔く処分。
どうしても捨てたくない物は、収納ボックスや段を作れる仕切りを
買うなりして分類別収納。
そのために細かく仕舞えるよう収納家具の購入をすすめる。

出したりしまったりに手数がかかると散らかりやすい。
収納家具はあると便利。積んだりダンボールよりもね。

25:(名前は掃除されました)
08/03/03 13:12:52 +uhUYGr5
>>23
ここは参考になるかな?
URLリンク(allabout.co.jp)
見せる収納じゃないなら、機能重視プラケース最強だよー。

プラがどうしても嫌なら、こんなのかな?
URLリンク(www.seikatsuzacca.com)


26:(名前は掃除されました)
08/03/03 21:54:55 2sbtirUE
収納家具って取っ手がついていてゴロゴロ引き出すものですよね。
あ、木のケース初めてみました。
ありがとう。

見せる収納を考えてない場合(そこまで高度な技はもってない)
やっぱりプラが一番なのか・・・。木だと虫がつくのかな。

押入れは1間ないため、下段はモスボックスだと5個いれるのが限界
だったんですが(内一つ縦置き)
押入れ改造案として

下段
・キャスターつき本棚?1個+衣装ケース4個
(本棚をすぐ引き出せる位置に。衣装ケース二つは壁でふさがれるので
奥のものを取りたい時はパズルのように動かす)

上段
洋服かけ(できれば二段?)+なにか。
でいいでしょうか。

しかし開かない押入れ部分が真っ暗でなにも見えない・・・。
ここをどうすればいいんだろう。

ところで下段が60センチぐらい(カラーボックス二段分くらい)しか
高さがないんですが(上段は100センチぐらいある)
前はもうちょっと高さがあった気がするんですが、こんなものでしょうか。
区切りが変な気がする。この押入れ。
そして上段にキャスターは入れられない。

それも収納用品の購入をためらっていた原因の一つです。
(引っ越したら使えなくなるだろうから)
今見たら下段が5センチくらい浮き上がってました。
キャスターを引き出すのも難しそう。変な押入れだなぁ。



27:(名前は掃除されました)
08/03/04 03:28:17 ZxZfYiFU

>>26
どれくらいの物を収めるのかわかっていないために混乱していませんか?
不要な物を処分してから収納アイテムを揃えるべきです(←重要)。

いくつか質問があります。
1.部屋の押入れ以外の部分は片付いているのか
2.部屋の大きさ(何畳?)
3.ある程度の本の冊数、洋服の枚数は把握しているのか
4.押入れの正確なサイズ(幅、高さ、奥行き)
5.収納アイテムを揃えたらモスボックスはどうするのか
6.リンク先の他のページも見ているのか
7.押入れってこんな感じ?
 URLリンク(neko-loader.net)

とりあえず今回のレスで、押入れに段差があることが判明したので
キャスター付き本棚は却下ですね。重いし危ないですよ。


28:(名前は掃除されました)
08/03/04 07:09:13 zDkafHpz
>>27さん凄い!あなた良い人だなぁ…

>>26
>開かない押入れ部分が真っ暗でなにも見えない・・・。

クローゼット用の照明が売ってるよ。
押すだけでスイッチON、両面テープで壁に貼り付け。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

29:(名前は掃除されました)
08/03/04 22:59:30 bdHIH30J
>>27
そうかもしれません。かなり混乱してます。

1、いいえ。服が大きなビニールに入って部屋の中央に鎮座してます。
袋は4つぐらい。内二つは常時着る服が入っています。
2、部屋はワンルーム6畳(キッチン部分を入れて9畳)です。
3、収納できていない本は中ダンボール3個分ぐらいです。今部屋に
出ているものと含めても5段カラーボックスがあれば全部収まると思います。
服の数は把握できていません・・・。
典型的な服はあるのに着ていくものがないタイプです。

4、縦82×横121×高さ63?(下段)102(上段)51?(天袋?)
です。しかし天袋部分は既に物で埋まっています。
扉は開く部分は75。開かない部分は44。開く部分は扉が
クローゼットの片側のようになっていて、扉が部屋に向かって半分折れ
曲がるようにして開きます。扉を閉めるとクローゼットのように見えますが
押入れです。押入れの壁はダンボールのようなものでできていて、
上段は左右に穴があいています。前の住人が突っ張り棒で壊したものと思われます。

5、モスボックスは分解して資源ごみの日に出します。
今モスボックスは机代わりにしている1個があるだけで、他は廃棄済みです。
(かわりに服はビニール袋に入っている)
ダンボールはまだ5個ほど残ってます。
6、見ました。
7、そうです。開かない部分は反対側になります。

中が見えないので懐中電灯を買おうと思っていました。クローゼット用
証明は便利ですね。






30:(名前は掃除されました)
08/03/04 23:07:54 bdHIH30J
追記。
折りたたんだ扉が邪魔をして、開く部分の端が数センチ分、物を引き出せないことに
気づきました。
やっぱ変な作り・・・。


31:(名前は掃除されました)
08/03/05 04:27:30 sDZEm4Gv
>>28
わわ、褒められると思いませんでした。ありがとうございます。

>>29
質問に答えてくださってありがとうございました。
6畳であれば、やはり狭いので押入れを活用した方が良さそうですね。

4袋あって、常時着るのが2袋ですか…。
残りの2袋は今後も活躍する機会が少ないかもしれませんね。
このチャンスを活かして、本当に必要なのか考えてみませんか?
(モスボックスから袋に移すときに仕分けしてたらごめんなさい。)

それでは、長くなりますので次に続きます。
(たくさんリンクはってますが、あくまでも形、サイズを参考にしてくださいね。)

32:(名前は掃除されました)
08/03/05 04:29:28 sDZEm4Gv
続きです。
とりあえず押入れの中をブロッキングしてみます。
URLリンク(neko-loader.net)

【上段 -衣類】
1.突っ張り棒を使う。壁に負荷をかけないタイプ。
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

2.ハンガー掛けされた服の下のスペースに引き出しを使う。
URLリンク(www.irisplaza.co.jp)

3.普段着ない服は奥のほうに収納。蓋つきケース二段重ね。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)


【下段 -本】
4.本を収納。本の種類がわからないので、コミックと想定。
URLリンク(livingut.com)

簡単にまとめるとこんな感じです。
下手ですけど、イメージ沸きやすいかな?と思ってかいてみました。
URLリンク(neko-loader.net)


プラケース以外にも便利なものがあるので、合わせて使ってみるのもいいですね。
URLリンク(www.patohouse.com)
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

33:(名前は掃除されました)
08/03/06 01:33:33 XhX/GQsj
>>31
ありがとうございます・・・!
なんて親切な方。

イラストとてもわかりやすいです。
これを見ていたら自分でも片付けられそうな気がしてきました。
リンク先の商品も自分が見つけたものより懐に優しくて嬉しい。

とりあえずもう一回押入れのサイズを測っています。
(サイズを間違えて買うと大変だから)
服も再チェックして捨てるようにしよう・・・。

服は5着をワンシーズン一週間着まわしとか
平気でする一方で、靴下に穴が開いても繕ってはき続けてしまいます。
前世があるとしたら、きっと最後浮浪者のようになって苦しんだんだと思う。

貧乏性で買ったものや貰ったものを使わず溜め込んではそれを見て
喜ぶタイプなので(着るのはいつも安物)これは性格が悪いのかな・・・。






34:(名前は掃除されました)
08/03/06 11:49:34 dSBosYNG
保管ポリシーや物の買いかたが変われば収納も余裕が出てくるよ。
自分を変えるんだ!

35:(名前は掃除されました)
08/03/06 20:18:06 XgrmToFc
>>33
イメージが固まったようで嬉しいです。あとは実行あるのみですね。

1.押入れを空っぽにする
2.押入れの中の物を出しながら仕分け
  (3年使っていないものは処分、未使用品はオークションやリサイクル)
3.収納>>32参照(これから物が増えることを考え、余裕を持たせる)

【仕分けについて】
・下着、靴下は消耗品
穴、取れないシミ、伸びきった生地。
こんな状態になるまで着てあげたら、もう充分役割を果たしていると思います。
雑巾代わりにして最後の最後まで使い切りましょう。

・オークション、リサイクル
物を大事にすることと、使わずに溜めていることは似ているようで全く違うことです。
それを必要としている人に使ってもらうほうがいいですよね。
捨てるよりはマシ、金額のことは考えずに気楽な気持ちで。


ここからはスレ違いですので、流し読みしてください。

>>服5着をワンシーズン一週間で着まわし、靴下の穴を繕う
服一着分を靴下の費用にしてみませんか?
>>着るのはいつも安物
丁寧に手入れしながら着ていれば値段は関係ないと思います。
ただ、外出着と部屋着はきちんと分けましょう。

何かを始めようとして混乱したらメモしてみましょう。
漠然と考えていたことが明確になってくるはずです。

>>33さんの部屋が過ごしやすい空間になることを祈っています。
数日に渡り長文失礼しました。

36:(名前は掃除されました)
08/03/06 21:22:23 diQD0krq
今朝はなまるマーケットで押入れ収納術みたいなのやってたよー
>>33さん見たかなぁ?

37:(名前は掃除されました)
08/03/07 23:36:27 3/5RdCnr
>>36
すみません。気づきませんでした。見たかった・・・。

ところで皆様、電化製品の保証書はどこに保管していますか?
部屋のカラーボックスの一番下の段が丸ごと保証書なんですが、
見目悪いです。
かといって捨てられないし、いざという時に探し出せないと困るし・・・。

もしかしてこれは押入れ行きなんでしょうか。

38:(名前は掃除されました)
08/03/07 23:54:23 m89Uvt10
>>37
取説と一緒にA4クリアファイルに保管してる

39:(名前は掃除されました)
08/03/08 00:51:28 5qCBaGdY
>>37
部屋うpしろ

40:(名前は掃除されました)
08/03/08 02:50:10 O0bbb3SB
>>37
URLリンク(www.kingjim.co.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

41:(名前は掃除されました)
08/03/09 20:30:08 LVoz3mXD
>>39
デジカメ持ってないのでできません。



42:(名前は掃除されました)
08/03/10 15:03:22 +PqFPRiM
机の引き出しの整理のしかた教えて

43:(名前は掃除されました)
08/03/14 22:40:10 aDJf1OVH
>>41
最初の書き込みから10日以上経ったけどきれいになった?

44:(名前は掃除されました)
08/03/22 04:03:34 6nhENTrU
多少は。
ポイントで言うと0.2ぐらい。

家に家具があるのですが、自分で買ったものではなく家族から持ち込まれた
ものが多いことに気づきました。

ロングコートをかけるもの、電子レンジ置き、銀色の棚。
特に銀色の棚は勝手に持ってこられて、仕方なく台所で備蓄置きに
していたものを持ってきたもの。
プリンターを置こうと思ったけど幅が合わず不安定になるので
載せてない。洋服を入れようと思ったけど、ショップじゃあるまいし
こういうところに綺麗に置けない。結果、鞄置きと飲み途中のコップ置き。

何個か勝手にプラスティックケースをある日いきなり持って来られて
いらないと何度も言ったのに勝手に部屋に入って設置していって
(その時は家が広かったけど引越先は狭くなることがわかっていたから
元々持っていけないものだった)放置して置いておいたんですが、
引越の際引き取れと言っても引き取らず結局全部こちらが金出して処分。
迷惑なことばかり思い出して不愉快でやる気が減退です。

なんかもう全部いらないものの寄せ集めって感じ。
イライラしてきたのでしばらく中断します


45:(名前は掃除されました)
08/03/22 04:40:19 +xWn8WB9
物を捨てられない家族に大物を押しつけられたって事かな?

46:(名前は掃除されました)
08/03/22 10:37:06 Pv6kJN8K
いらない物はあげますスレとかで募集かけてみれば?
棚とかプラスチックケースとかけっこう需要ありそ

47:(名前は掃除されました)
08/03/22 22:55:28 6nhENTrU
家族はどちらかというと物を捨てる人です。
買い替えをよくする人。
で、買い替え前のものを捨てる前に押し付ける人。

片付け下手な自分を見かねて色々してくれようとするのはわかるけど
いらないと言ってもどれだけ理由をつけて断っても
押し付けてくるのが不愉快というか・・・。

こっちの気持ちを丸無視して勝手に部屋を整理?して(というか置き場を
作って置いて)自己満足して去っていかれて
こっちが我慢できずに発狂するというか・・・。
(過去大体このパターン)

そうされた様子を見るのも嫌だし、そうされた部屋にいるのも嫌だし
なんかもう何もかも嫌になってしまうんです。
生きるのも嫌になって目の前のもの全部放棄、みたいな。

親にも服や鞄も趣味の合わないものを買ってこられて、気に食わないけど
無駄に金かかっている(妙に高いものを買う)し、もう
買ってきた手前どうしようもないので着て(一応好き嫌いはあるが
服にこだわりはないので着られる)

ずっと「好きじゃないなぁ。太って見えるし。変な服」と思っていたら
「あんたの着てる変なラインの服捨てたらpgr」と言われるし。
(誰がよこしたんだよ!と心で突っ込み)

捨てられないから物を増やしたくないのに、向こうは妙に回転速くて
困るというか。
家族は鞄をしょっちゅう換えるタイプで、自分は壊れるまで同じ鞄を使う
タイプなんです。(鞄の中身を入れ替えるのが面倒なので換えたくない)
で、どんどん回されてきた物がたまる・・・と。

2人がけソファー(本皮:白)もクィーンサイズベッド(高い)も
シングルサイズベッド(木枠:しっかり造り)も鏡台(ゴージャス)も
「持ってかない?」「使いなよ」「運んであげる」「組み立てもするよ」と
言われ、拒み続けました。

部屋が狭いからベッドはセミシングルを買うつもりと100回言っても
「勿体ないじゃん。使いなよ」と聞いてもらえなかった。
悪い人ではないんですが口利くたびに勧められるので話したくないと思った
ことも時々。

って、愚痴ですね。すみません。
でも親切を笠に色々持ってこられたり口出しされるのがすごく嫌だったんだなと
今気づきました。
棚、物は立派だから誰かに渡そうかな。



48:(名前は掃除されました)
08/03/23 05:22:51 2oDB/5NK
幅74×奥行き74のクローゼットの下半分がうまく活用できません…
今、幅39×奥行き74の引き出しタイプの収納ケースを片側に入れてるんですが
幅が34センチの収納ケースは奥行きが55か60のものばかりで、
70以上のものが見つからない。総桐のチェストならあったけど
絹の着物入れる訳じゃないから、そんな高級なものじゃなくてプラで充分なのに。
いっそのこと、奥と手前と二段にわけて…とも思ったけど
無精ものだから、きちんと衣替えできるとは思えないし。難しい。

49:(名前は掃除されました)
08/03/24 20:21:23 9IEq+2hU
持っている物、全てを取りやすくしなければならないと思いすぎて頭がこんがらがってた。
収納も掃除と同じで全部一度には出来ないらしい。
ある本によく使う物とあまり使わない物に分けて、さらによく使う物の中から毎日使う物を取りやすい所に収納すると書いてあった。
言われてみれば当たり前だろうが目からウロコでした。これなら出来そうだ。

50:(名前は掃除されました)
08/03/24 21:36:12 4p/pDePZ
>>49
私もそういう賢い収納したいな

だけどあまり使わない物でもデザイン的に気に入ってたりすると
目につくところに置いておきたくなっちゃうんだよね

51:(名前は掃除されました)
08/03/25 00:01:25 vk8KB3nJ
>46あげますスレって何で検索したら出てきますか?

52:(名前は掃除されました)
08/03/25 01:32:28 8rIRb5+s
>>51たしか一人暮らし板にあったはず

53:(名前は掃除されました)
08/03/25 11:10:52 M5PxV7Hf
ものが多すぎるだけだよ。
適正な数なら、収まるところへ自然と収まる。

54:(名前は掃除されました)
08/03/27 01:53:50 9klpyRkt
今北んで亀レスになってスマヌ

>>10
除湿剤でダメなら除湿機の出番か。タンスじゃ難しいかな。押入れには置けるけど・・・
どうしてもタンスを使いたいなら押入れから出すか、思い切って処分して
押入れ内には除湿機。そして湿度の影響を受けにくいものだけ入れる。
服を入れてもいいけど今のシーズンに着る服は入れない。

自分も試行錯誤してる途中の感想だけど、今バリバリ使う服を押入れに入れちゃうと
暗いし奥行きがありすぎるので使いづらい。そして山積みへ・・・となっちゃう。

まず外にキャスターつきのハンガーラック(でいいのかな?箱型のやつ)を
1台用意して、シャツホルダーを取り付け、下にボックスでも置けば
そのシーズンの服をうまく収納しつつ着回せると思う。
カバーつきの奴を買えば来客時でも見苦しくなくて済む。
シャツホルダーは取り出しやすさと簡単な分類、一時突っ込みBOX(笑)をも
兼ねることができるから、なかなか便利ですよ。
いらなくなったら簡単に畳めるし、中の板を外して洗濯出来るものもあるよ。

55:(名前は掃除されました)
08/03/27 02:13:52 9klpyRkt
>>13
わかるわかるw うちでも場所取りの筆頭。

妥協案になるが、場所を取る最大の原因は中の発泡スチロールなわけだから
重要度の低いものから発泡スチロールを廃棄し、外箱だけにして、
あとは畳んでしまうのはどうかな。つぶすことさえできればかなり空間があくだろうし。

パソコンならMacとか一部のノートPCとかのマニアックなもので無い限り、
箱完備というのはそんなに求められないはず・・・なんだけど、気にする人はするからな。
最低でも外箱だけ残しておけば中に緩衝材を詰めて使うことは出来るし、
モノによっては買い手がつきやすくなるかもしれん。

56:(名前は掃除されました)
08/03/29 07:29:57 1vM4tbhL
収納家具とか収納用品を買う時、何を買えばよいのかさっぱり分からない。
買う時に気をつける事を教えて欲しい。

57:(名前は掃除されました)
08/03/29 08:55:56 qR96DpDI
家は今独り暮らしなんだけどいない家族の置いてる服がタンスを占領していて
私が今使ってる服の収納場所がないから部屋に散乱してる。
捨てたいけど使うから置いててくれって言われてもう何年も放置。
今日みんなが使ってないコートや上着ををリサイクルショップへ持って行こうと思ってる。

58:(名前は掃除されました)
08/03/29 11:04:15 axeWxYth
>>56
家具類はできるだけキャスターつきで移動できる奴のほうがいいと思う。
掃除がしやすくなるし、レイアウトを変えたくなったときにも楽。
動かしにくいとホコリがたまって害虫の温床になりやすいし。

あと、なんでもそうだけど円形よりも角型のデザインのほうが空間を無駄なく使える。

59:(名前は掃除されました)
08/03/29 20:48:05 ao3vYhHd
畳める組み立て式の布製収納ケース(ふた付き)が気になっています。
(本当は紙製がいいけど見つからない)

布の中に厚い紙が入っていて、周りに針金が入っているものなのですが
これは埃がたまった時や汚れた時には捨てるしかないんでしょうか。
洗濯できないですよね。

・折りたためる。
・捨てる時に楽。
なところが気に入っているんですが、

・汚れは取れない
・服を食べる虫がつく?
という点が気になります。使っている人いたら使用感を教えて下さい。


60:(名前は掃除されました)
08/03/30 16:28:52 gV2T6DOM
そういうの使ってるよ。クローゼット上の天袋に季節外の服を入れてしまってる。
めったに開けないところだからホコリはつきにくい。
虫はついたことない。洗濯してから仕舞えば大丈夫。

紙製のモスボックスも同じ用途で使ったことあるけど
出し入れのたびにたわんで蓋が外れたりして面倒だった。

こういう素材だとホコリ落とすの面倒になるから汚れない場所に置くのがいいと思う。
季節モノの待機場所としては良さそう。

61:(名前は掃除されました)
08/03/31 00:19:51 gOcDK2j7
>>56
無印良品みたいに、棚とかボックスのサイズがある程度統一されていたり
あとからキャスターなどのパーツを買い足せるようになってると便利だよ。

私もいま展示品処分で安く手に入れたシェルフを買って、
次にキャスターを買い足して動かせるようにして、今度は
中にちょうど入るサイズのPPボックスを徐々に買い足していってる途中。
棚に入れてもいいし、何段か積んでキャスターをつけることも出来るので
かなり自由度が高いと言える。
やってみて、やっぱり不便だからここはこうしようって考え直したときにも対応しやすいと思う。

>>59-60
中の板がPP製とかだったら洗濯できるのかな?
無印のシャツホルダーはそういう感じで、板を外して丸洗いできる。
百均にあるような不織布だとどうにもな。安いのはありがたいが。

紙製の収納は結構地雷だよね・・・
あんまり無理はさせられないw

62:(名前は掃除されました)
08/03/31 15:52:31 0GEh5lGb
うちの嫁は収納が上手いんだか下手なんだか、
よく使う物でも組み木パズルのように押し入れや棚に綺麗に隙間なく収納。

ひとつ物を取り出すのに、
それをどけてあれを持ち上げながらこれをスライドさせて奥のあれをどけて出て来た引き出しを開けて中のこれとそれをどけて出て来たケースの中の…
みたいな感じだ。

当然俺には元に戻すことが出来ないw


63:(名前は掃除されました)
08/03/31 22:37:23 gOcDK2j7
時間がもったいないねw

64:(名前は掃除されました)
08/04/04 18:27:57 S98o7v80
収納用品を買う時って、徹底的に物を減らしてからどういった収納用品に何をどのようにしまうか具体的に決まってから買う?

65:(名前は掃除されました)
08/04/04 18:55:32 CjCy2KM9
うちはそんな悠長なこと言ってられないので徐々に収納を増やしてる。

私の場合だけど、圧倒的に収納が足りてないのが片付かない一因だから
とりあえずスペースをあけないことには片付けも進まない。
空間はかなり無駄にあいてて、上に伸ばして収納を増やせばもっとあっさり片付きそうだし
モノの入れ替えもできるようになりそうなので。

現状、本が押入れの天袋にぐちゃっと入ってるんだけど
落ちてきたりして危ないし使いづらいので、窓にとりつけた棚に移動。
(とりあえず本の横積みをやめなければ・・・)
押入れの天袋には、プラケースにつめた軽いものを入れる。
これらは現在押し入れの下段に入ってるが、重さはそんなにないのに場所をとってるし
しょっちゅう取り出すものでもないので。(主に音楽関係のグッズや記念品w)

押入れの下段が空けば衣類、季節モノ(夏冬にだけ使うもの)、PCのケーブル類やディスクなど
「たまに取り出すもの」がまとめて入れられる。
これらも同じ大きさのプラケース(引き出し式)にキャスターつけて、
動かせる小さなタンスのような形で使う。
今まではダンボールの箱にぐちゃっと入れてたので積み重ねが出来ず
場所を取るし、必要なときに探しにくくて大変だった。

コタツ机の上にあるMacはほとんど使わなくなったので、別のパソコン机に移動。
(他のMacといっしょにする)パソコン机の上にあるビデオテープはコタツ机の上に移動。

今すぐに欲しい収納は、ビデオテープを縦に入れられるスリムワゴンかなー。
これが買えたら使い勝手が悪い上にボロボロの、籐の網棚が処分できると思う。
あとはハイベッド。床で寝る生活から早く脱却したいw

66:(名前は掃除されました)
08/04/04 21:02:06 BbCXIyY5
>>64
物を減らしてから買わないと、収納用品自体がゴミになる可能性あるよ。
捨てていくうちにどのくらいのキャパのが何個ほしいって明確になってくる。

67:(名前は掃除されました)
08/04/04 22:36:03 CjCy2KM9
まあ、ある程度は捨てなきゃだめですよね。
私は捨てたものはそんなに多くはなくて、妹の部屋があいたのでそこを借りて
空間を少しあけて、こういう収納が必要だなと考えて、徐々に買い足して・・・という感じ。

収入が不安定なのでいっぺんに大きな収納が買えないという事情も
かえってムダな収納を買わずに済んでるのかもしれない。
今は大きさがほぼ統一されていて、頻繁なモデルチェンジもない無印良品で
積み重ねられるPPボックスを出かけるたびに1つずつ購入して帰ってます。
いままで場所が決まってなかったモノたちを、きちんと分類して
整理していけるのは気持ちがいい。

どうしても迷うものはとりあえず袋や箱につめて放置。
時間がたつと「あーやっぱ捨てていいわ」と思えるようになる。
化粧品とか整髪料なんかは時間と共に劣化するので、そういう意味でも諦めがつく。

すでに収納がたっぷりあるのにモノであふれてるというなら
やはり捨てる決断をしなきゃだめだと思う。

68:(名前は掃除されました)
08/04/06 06:25:59 WhIbiRdi
捨てると思うから捨てられない
使わないものを集積場に収納すると思えばいい


どうせ使わないで部屋の空間を圧迫してんだから
自分の部屋をゴミ置き場にするか、ゴミ捨て場に収納するか選ぶだけ

答えは決まってるだろ?

69:(名前は掃除されました)
08/04/06 08:43:13 9kfK7qTN
物は少ない(なので、床は結構見えてます。)が物に住所を与えるのが苦手で部屋がごちゃごちゃしてます。
収納棚を使いこなせなく棚の中は空に近いが物が床置きになってる状態です。
バカでも出来る収納方法はありませんか?

70:(名前は掃除されました)
08/04/06 09:12:25 yGhzZ2u3
>>69
収納棚を使わない理由はなんだろう?
場所が遠い?何かに隠れてる?立ち上がらないと届かない?
1つの容積が大きすぎ?

71:(名前は掃除されました)
08/04/06 09:24:35 9kfK7qTN
棚を使わない理由か。
原因なんだろ。バカですみません。頭の中から整理してみます。


72:(名前は掃除されました)
08/04/06 09:53:35 yGhzZ2u3
バカってわけじゃないと思うよ。普段のクセもあるんだろうけど
何にしても理由があるはず。冷静に考えてみてね。

73:(名前は掃除されました)
08/04/08 14:35:58 gwyneUHt
ポスターってどう収納したらいいんでしょう。
今はどこにも収納せずにただ棚の上に横置きしてます。
そうすると棚からまるでロケットランチャーのようにはみ出てて・・
好きなアーティストのグッズのひとつなので捨てることもできず困ってます。


74:(名前は掃除されました)
08/04/08 14:56:16 I5xt+eIa
丸めぐせをつけずきれいに保管したいなら、広げて入れられるサイズのPP袋がある。
当然ながらポスターサイズの広さが必要になるので、まとめて入れられる平箱も用意したほうが
いいと思うが。場所は取るけどたまに見るには最適。

丸めてもいいならポスター収納用の丈夫な紙筒が売ってるよ。
ただしこれも数が集まるとごちゃごちゃして大変。
無造作に扱えるのは楽だけど、中身がよくわからなくなる罠もw

どちらも東急ハンズとかで手に入るんじゃないかな。
昔アニヲタだったときはアニメイトでも見かけたけどw

75:(名前は掃除されました)
08/04/08 15:01:52 ps6ffVYg
>>73
保存用ポスター用クリアファイル
URLリンク(www.akibaoo.co.jp)
うちが使っているのはこっち
URLリンク(homepage1.nifty.com)
部屋に飾ってるのはポスターフレームにいれてる
URLリンク(www.shop-add.jp)
URLリンク(www.signonline.co.jp)

76:(名前は掃除されました)
08/04/10 13:01:20 amW2sBo9
どうにもこうにも、慣れていないせいで難しく考えてしまう。

77:(名前は掃除されました)
08/04/10 15:42:31 HBmJRhNt
とりあえずあれこれ考えるのが面倒な人は
3段重ねのキャスター付き引き出しボックスでも買って
日常使うものだけ簡単に分類して放り込むといいよ。

78:(名前は掃除されました)
08/04/18 10:03:15 A12te0e8
収納苦手な人と言うか 片づけがうまくない人って
収納スペース全部を埋めきってしまって 次回使うときに
元に戻すのが困難な入れ方をしてる。 (複雑、奥行きがありすぎ、高すぎ)
特に自分以外の他人が一緒にすんでると
元に戻しにくいと 片付けてもらえず あっという間にまた
元通りの出しっぱなしになっていく。
よく子供が散らかすから~ っていう言い訳を聞くけど そもそも
片付けるのが子供に不可能な収納形態(重すぎ、細かすぎ、高すぎ)
にしてることがほとんどだよ。


79:(名前は掃除されました)
08/04/25 00:28:49 3sowjRbr
家族全員が何がどこにあるのかが分かりやすく仕舞いやすい収納目指して頑張りま~す!

80:(名前は掃除されました)
08/04/30 21:17:38 WGq8jevT
本と服がすぐに部屋中に散らかってしまうのが悩みです

服はスーツやスカート、ジャケットは半間で上下が区切ってあるクローゼットの上段に。
カットソーやニット、シーツ等は6段のチェスト(アクセサリーや衛生用品、裁縫道具も)に。

着たばかりの服はすぐにクローゼットにしまいたくなくて外に散らかる、の繰り返し。
一時がけ用に全身鏡の裏に服とかかけられる奴があるんだけど。


本はチェストの上に積み重ねておいてある。200~300冊くらい。それに加えて図書館の本。
手元に残しておく用と、シリーズ完結したら売り払う用が混在してる。

手持ちの収納は、
A:無印のスチールユニットシェルフ(PC、プリンタ、文具、書類、参考書とか置いてる)
URLリンク(www.muji.net)(←棚は木じゃなくてパンチングスチール)と、
B:廃盤のスチールワイヤーシェルフ(TVとゲーム機、ゲームソフトとCD置いてる)
URLリンク(www.cuusoo.jp)(←高さ84cmで棚が一段少ない)

これだけしかもってない。Aは奥行きが深すぎて本棚としては使いづらく、
Bは棚が本を置くのに向いてない。
大きい家具がたくさんあるので、これ以上家具は増やしたくない。
本は半分に減らして、引き出しを買ってユニットシェルフに収めたい。無理かなあ。








81:(名前は掃除されました)
08/04/30 21:59:44 LXQXZfoV
無印のユニットシェルフ2台持ってるけど、ようやく最近になって
PPケースの滑り止めゴム足が発売されたんだよね。
サイズは合わせられるのがあると思うから、収納タンスのように使いたいなら
それでもいいかもしれない。
ただ空間は少し無駄になるとは思うけど。
しかし冊数が多いねw 100冊くらいにおさまらないもんかな。

服は、おそらくハンガーに通す行為自体めんどくさいのが原因だと思うから
シャツホルダーを買ってポンと突っ込めるようにしたらどうだろう。

82:(名前は掃除されました)
08/05/01 22:35:24 YHla80TS
洋服ってタンスにしまうのとハンガーかけだったら
やっぱりハンガーのほうが楽なのかな
でもハンガーも溢れてきて見た目がきれいじゃないorz

83:80
08/05/02 07:53:37 ashXnIge
>>81
…本はがんばってもうちょっと減らします。引き出しは滑り止めがあったほうがいいんですね。

服に関してはシャツホルダーという案はなかったのでこっちも色々調べて見ます。
ありがとうございました。

84:(名前は掃除されました)
08/05/02 10:21:30 JZ/PUWET
収納上手になりたいと思って
頻繁に物を処分するようになりました。
処分してから又同じものを買ったのはほんの2回(本・CD)くらいです。
あまり長期間手元に無いので
手に入れた物は常に借りてるのだという意識です。
物をなかなか捨てられない人は
”金を払って借りていたのだ”と思うと処分し易いかもしれません。

85:(名前は掃除されました)
08/05/02 13:56:52 kozCygql
CDはパソコンに入れられるようになったから
大量にあってもパッケージごと取り出す機会は激減したよね。
ジャケ等にこだわりのあるものとか、よほどのレア盤以外は
パソコンにぶち込んでいって、量が多くなって来たら外付けHDDに。
もう一台外付けHDDでコピーしとけばバックアップにもなる。
レンタルでいいようなものは家に置いておかなくても大丈夫になった。

86:(名前は掃除されました)
08/05/06 20:46:41 sVIKWsNc
HDDまでは買えないけどどうしようかなと迷うものはCDに焼いて
ジャンルごとに保存してる
ケース分体積空くし、いらないと思ったらすぐポイできるしイイ

87:(名前は掃除されました)
08/05/07 04:55:54 /ddt7ljj
アイオーのアウトレットのHDDにかなり助けられてる
開封済みとかユーズドだけどそう感嘆には壊れないし
気軽に買える値段なのが良い

88:(名前は掃除されました)
08/05/13 19:23:35 zisbLTKj
CDやDVDいっぱい持ってる人は収納どうしてますか?
一人暮らしなのであまり大層なキャビネットとか置きたくないんだけど
すっきりコンパクトに収納できる方法とか棚類あればアドバイスください。
ちなみに100枚近くはあります…。

URLリンク(www.rakuten.co.jp)
CDはこういうのも考えたんですが、2枚組とか限定版が多いので無理のようです。

89:(名前は掃除されました)
08/05/13 19:36:05 OEW/yGgO
100枚じゃまだ甘いでしょ・・・

うちは無印良品のCDストッカーだな。
4段だと押入れに入らないので複数買って、3段につなぎ直してる。
一度取り付けると外せないって書いてあるけど、コツをつかめばどうにかなる。
キャスターつきだと好きなところに移動できるので楽です。
奥行きが長いので上段にあまりつめこむと、引き出したときに
下段とのバランスが悪くなって前に倒れそうになるときがある。(4段以上だと特に)

今はパソコンに落として聞くか、たまにふらっとプレーヤーに載せる程度になったので
しまいっぱなしでも全然おk。
むしろ日焼けによる色あせが怖いので日に当たらないよう気をつけてる。

90:(名前は掃除されました)
08/05/25 01:53:53 oukHqpv1
5 10 15 18

91:(名前は掃除されました)
08/05/28 00:47:42 sXbpG77w
ワンルーム暮らしの女性の皆さん、ドライヤーとかコテとかアイロンとか
掃除機とかの電化製品どんなふうに収納してる?
私は置くとこなくて箱に入れた状態でベッドの下に並べてる…orz

これ以上棚モノを増やしたくないっていうのと
床に物を置きたくないってジレンマがすごくある。
こういうことで悩むから片付け下手なんだろうな。

92:(名前は掃除されました)
08/05/28 02:50:09 iGq9vnpT
床にモノをおかないっていうのは正解だよ。
そういうことやると虫がわくしw
キャスターつきのキャビネットなんかが一番良いんだけどね。
大事なのは使いやすい事、取り出しも収納も楽なことでしょう。
出すのはいいけどしまうのが面倒でおきっぱなしとか
一番よくないし。

93:(名前は掃除されました)
08/06/05 19:02:54 cd4eU771
引っ越すときに収納グッズごと運べれば良いんだけど

94:(名前は掃除されました)
08/06/05 20:48:30 dxND+yTd
>>88
CDはディスクだけ無印のCDファイルに入れてる。
1つのファイルで40枚入るやつ。
ケースと帯は全捨て、歌詞カードは気にいった少数だけ残して捨てた。
CD40枚でジャンプ1冊位の場所で済むよ。

95:(名前は掃除されました)
08/06/08 17:49:11 NtWKTjPL
CDMDカセットデッキ。持っていても音漏れがひどい今の家では使わない。
でも捨てるのも悩む。
CDもここ1年以上聞いていない。全部捨てるべきなのか迷う。

96:(名前は掃除されました)
08/06/09 21:23:07 eLnUs6BK
ラジオがついてるならクレ!

97:(名前は掃除されました)
08/06/16 11:05:44 1Vg3HXgg
なんでもやりっ放しにしてしまう自分には、何をどこにしまえば使い終わった物を楽に仕舞う事が出来るのかが分かりません。

98:(名前は掃除されました)
08/06/17 00:18:52 ddMn7r1G
部屋の一面を全部引き出しにしてみる。
手の届く場所にすぐしまえるようにする。
物の「住所」を決めましょう。

99:(名前は掃除されました)
08/06/17 01:57:01 gdxhM7CD
>>97
「住所」決めたらそこに戻さなきゃいけない、って思ってないか。
all or nothingだと思ってないか。

100均のカゴを7個用意。できればB4サイズ。
手の届きやすいところに設置。場所がなくても棚でも買えば置ける。
そのうち、最低でも1つは空の状態を保つ。
その日使ったものはとりあえずそこにしまう。
このカゴは「住所不定」。

カゴは蓋の無い浅いものにする。重ねない。
とりあえずしまうときは、物をカゴに持っていくのではなく、
カゴをお盆のように持って物を回収する。

「空」の状態を保つために、カゴを整理するときは
物が入ってる全てのカゴをいっせいに整理する。
なんとなく「整理しづらいもの」がでてきたら後回し。

2つのカゴを整理するときに、どっちも半分くらい片付いたら
1つのカゴにまとめる。

そのうち、7つのうち「2個」が常に空になり、「3個」が…になってきたら
カゴを捨てていく。
カゴがなくなって空いたスペースにはなにも置かない。

100:(名前は掃除されました)
08/06/21 21:19:56 X9I39H9O
最近最低限の家事しか出来ずめちゃ収納ストレスなんですけど
やっぱりまずやる事はいらない物の処分ですよね

101:(名前は掃除されました)
08/06/22 09:39:40 tjmK8LNL
そうですね。

102:(名前は掃除されました)
08/06/22 15:31:25 Ogar0WD5
>>100
行動範囲が狭いと何をするのもダラダラになるかと
いらないと思った物をその時に潔く捨てる
一つ二つ捨てたらスイッチが入ったりする
一人暮らしならどうとでもなるが
同居人がいるなら片付け推進

103:(名前は掃除されました)
08/06/28 00:07:28 R1819AB4
オークションの梱包用品とかどうやって収納するのがベストだろう・・・

104:(名前は掃除されました)
08/06/28 05:55:18 Cm9noiGZ
出品をしょっちゅうやる人?

105:(名前は掃除されました)
08/07/03 06:39:54 A3bl6NH/
はじめまして
今、部屋の整理に困っております。
靴を30足ほど所有しているのですが、玄関には置く事が出来ず(実家です)
自分の部屋に置かなくてはなりません。
全てまんべんなく使用しようと思うので出し入れはそれなりに楽な方が嬉しい
のですが、なるべく場所をとらずに収納できる方法はありますでしょうか?
靴を買ったときに入っている紙ボックスのような物を買って積み重ねるのも
ありかなぁ、と思ったのですがそのような箱を売っているところを探して
みると、しっかりしていて高額なものが殆どで・・・
長文失礼しました。

106:(名前は掃除されました)
08/07/03 06:43:22 v3qwp/R+
本当に必要なものだけに整理できないの?
半分もあれば十分じゃないかと思うんだけど。

107:(名前は掃除されました)
08/07/03 08:25:19 sbZuewY0
>>105
自分に部屋に自分専用のシューズボックス買えばいいんじゃない?
薄型のとか背が高いのとか、下駄箱っぽくないのとかいろいろあるし。

108:(名前は掃除されました)
08/07/03 12:22:37 RTvvAaap
>>103
私はよくオークション出品で使うので、オークション用の引き出しを作ってそこに使うもの全て収納してます

109:105
08/07/04 18:58:29 sGADM20H
>106
ワガママながら「本当に必要」なもの以外でもとっておきたい思い出の靴などが
あるのです。生活していく上では半分以下でも充分なのですが・・・

>107
シューズボックスですね!ありがとうございます。
これから楽天やらヤフオクやらで色々探してみます。


110:(名前は掃除されました)
08/07/05 03:50:43 jtklcVIi
いちばん省スペースになるのは靴を上下互い違いみたいにして
立てるスタンドみたいなやつかな?あれならかなり空間を有効に使えそう
ただ使うときにさっと出せるかどうかはw
ブーツとかお手上げだけど・・・

111:(名前は掃除されました)
08/07/06 00:30:30 VR3xaWWE
あれ買ったけど靴箱の縦の長さが足りなくてぺたんこ靴にしか使えなかったよ。

112:(名前は掃除されました)
08/07/06 12:01:07 Y9bOrr7k
皆はタンスや本棚は肯定派?否定派?

自分、本が好きで捨てられない本が沢山たまっていってるんだけど
本の収納は本用のプラスチックケースを使ってるんだ。
でもなんとなく場所とるから、いっそ本棚を買おうかとも思うんだけど
本棚って邪魔かなぁとか、いずれ粗大ゴミになるんじゃないか…と思うとなかなか決心がつかない。
プラスチックケースより本棚の方がすっきりなる場合は、本棚買ってもおkだろうか?

ちなみに飽きた本は迷いなく売ってるので、本が全く捨てられないというわけではない。
本当にとっておきたい本がたまっていく。

113:(名前は掃除されました)
08/07/06 12:19:28 V/ASMpqL
URLリンク(up2.viploader.net) (毎日変態報道の実態をわかり易く解説)
↓以下は9年間にわたる報道のほんの一部
■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息
子の性的欲望を解消する。
■日本人女性はウォシュレットで性的に刺激されているとの記
述(海外で信用されて英語版Wikipediaにまで記載されている

■エクアドルではジャングルに放たれた子供たちを、日本人が
(性奴隷にするために)ライフルでハンティングしている
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで
売春している
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料
となる動物と獣姦する
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで
売春している
■日本の看護婦らは通常、病院内にバイブを持参し、仕事柄ア
ナル開発に興じている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
■少女嗜好が発達した日本では、小学校に通うごく普通の少女
達が放課後、売春婦として働く
■漁師経験者談;日本人は何とでもSEXをする
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春
婦にも仕事がある
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る
□外国人向けに日本国内での売春指南を行っていたことも判明
。「わずかなお金でロリコンの男性が、日本でロリータのよう
に見える女性と遊び、さらにつかまらない方法」を英文で世界
中に配信していたのです。

114:105
08/07/07 10:59:56 vRmheu3z
>110,111
ありがとうございます!!
あのスタンドも気になっていました。
が、棚の高さとの兼ね合いもあるんですね。
詳しく調べてみようと思います。ありがとうございました!


115:(名前は掃除されました)
08/07/07 19:22:39 U/zIHpCF
>>112
私は一人暮らしだから、いずれ来る引っ越しの日のことを考えると
あまりかさばる家具は買えないけど、持ち家とか実家だったらありだと思う。
立派な本棚を一個買って、ここに入りきらない分は処分とか梱包して納戸にしまうとか決めとけば
いいんじゃない?

116:(名前は掃除されました)
08/07/07 21:20:11 0YIXApk5
>>112
プラケースのほうがゴミになった場合の環境負荷は高いんだから
木の本棚のほうがいいんじゃないの?
本棚も手間はかかるけどバラせば普通のゴミとして出すことはできるよ。

ただ部屋に並べておくと紫外線で日焼けはするし、ホコリもたまりやすくなる。
押入れがあけられるようならキャスターつきの背の低い本棚を買って
図書館の移動式書架よろしく、自由に動かせる本棚をつくってみるのもいいかも。

117:(名前は掃除されました)
08/07/12 12:59:45 kb2l5CDi
>>114
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

これなら高さも変えられると思う

118:(名前は掃除されました)
08/07/16 14:04:36 CA2OClrr
「必要なものがスグに!取り出せる整理術!」
に書いてあったんだけど
①同じものは一箇所にまとめる!
②出しやすく置く!(使用頻度を考えて置く)
がいいらしいよ。
他にもあるけど実践的でわかりやすかったよ。絵本みたいな漫画だし。
今までのどの本より納得したよ。

119:(名前は掃除されました)
08/07/16 14:17:34 KKcima1q
>118
作者へ感謝の気持ちをこめて買った(お布施だね)。
理解するだけなら立ち読みで間に合うほど簡単に読めるので、まずは本屋でパラ読みするといいかも。

世間の高度な収納本を読んでもいいなと思いつつ実践できなかった自分でも
(ちょっと前流行ったテトリスのような収納術は無理だった・・・)
シンプルな2つのルールを自分の生活スタイルに合わせて行えばいいだけなので
少しずつ、作者のように1年かけるつもりで片づけしているところ。

作者に失礼かもしれないけど、スタート地点がかなり低レベルなのがありがたかったよ。
ただこの作者さん一旦やるとしっかり動いたり、さすが創作系の人だけあって
創意工夫の能力があると思った。


120:(名前は掃除されました)
08/07/16 15:23:06 CA2OClrr
表紙カバーをはずすと作者が試したが上手く出来なかった収納方法も書いてあったよ。


121:(名前は掃除されました)
08/07/16 15:45:00 XrTZHIx5
>>119
棚板増やしたり横長の棚を作りかえたり、実は結構しっかりDIYしてるよね
でも基本が普通の汚部屋主で、そこ以外は普通にトレースしやすい思考や
無理のない行動だから共感ばっちりで、「自分にも出来そう」と思えた

122:(名前は掃除されました)
08/07/16 16:06:31 CA2OClrr
押し入れの収納で無駄な抵抗はしなくていいってので心が軽くなったよ

123:(名前は掃除されました)
08/08/04 14:56:13 KStBAua4
すみません、意見を聞かせてください。
クローゼットなのに横棒がなくひっかけられるものを探してます。
URLリンク(imepita.jp)
写真のものだと縦の棒が邪魔になりそうで、つっぱり棒だと支えがないと棒ごと落ちるとよく聞くので心配です。
不精なので引っ掛けるタイプを探してます。
ご意見お願いします。

124:(名前は掃除されました)
08/08/04 17:45:25 KStBAua4
アゲます。

125:(名前は掃除されました)
08/08/04 18:44:15 5SZ9oTA2
>>14


126:(名前は掃除されました)
08/08/04 18:46:09 5SZ9oTA2
>>14


127:(名前は掃除されました)
08/08/05 19:28:12 RVw2WWlj
>>123
収納状況がよくわからんけど、タンスみたいな形で
中に棒が無いってこと?

128:(名前は掃除されました)
08/08/05 20:42:14 ZDwj4x/6
つっぱり棒は、壁がしっかりしててたわまないことと、耐荷重守れば
棒ごと落ちるなんてのはそうないと思うけどなぁ。

129:(名前は掃除されました)
08/08/06 08:19:12 N64ekLj/
>123です。
収納は見にくいですが、こちらにかなり似てます。(扉がちがうだけ)
URLリンク(imepita.jp)
上に棚が1段あるのみです。

つっぱり棒は母にも設置してもらいましたが、落ちました。許容重量は説明書を捨てたので分かりませんが、ポロシャツを木製ハンガーで6・デニムを3本でした。

130:(名前は掃除されました)
08/08/06 12:31:18 WP0jblWG
>129
ねじで留められるなら、普通のクローゼットみたいな棒つければいいけど、
賃貸なんだよね?

ホームセンターで、10cmくらいの幅の板を2本買う。
長さはそれぞれ棒をつけたい高さ。
カットしてくれるコーナーで、一端に突っ張り棒が乗るように半円に受けを切って貰う。
クローゼットの両脇の壁にピッタリ立てて突っ張り棒を乗せる。
棒が板の重しになって、意外と倒れない。
心配なら板の足下に衣装ケースなどを置く。

131:(名前は掃除されました)
08/08/07 03:29:33 A4WIudFS
>>129
おかんの力が弱かったんじゃ?

132:(名前は掃除されました)
08/08/07 13:18:56 I49llE9w
>>129
細いのは2キロまでとか制限あるよ。
服全部引っ掛けたいなら突っ張り棒じゃなくて
サイズ変えられる鳥居型の買った方が早いのでは。
今はホームセンターで安く売ってるだろうし。

133:(名前は掃除されました)
08/08/08 22:45:37 1rUG11sh
賃貸一人暮らしの人は、収納家具買う時は移動の時のこと考える?

自分は本や図版やCD、DVDがやたら多くて、本音はしっかりした棚にお洒落に並べたいけど
5年くらいの周期で引越するのでどうしても躊躇してしまう。
かといって効率に徹してバラせるスチールラックとかは味気ないし。
ジレンマ。

134:(名前は掃除されました)
08/08/09 00:16:30 iuEv4qRy
相談です。今Tシャツの整理をしているのですが、
ライヴTシャツなんかを収納するのに、CDを壁に掛けて収納できるウォールポケットのTシャツバージョンみたいなものって商品化されていますか?
いろいろとネットショップをまわって見たのですが、ハンガーに掛けるタイプのものしか売ってなくてどうしたものかと。
ウォールポケットのようなタイプなら畳んで収納できてシワになりにくいし、枚数もけっこういけそうなのであるど便利だなぁと思うんです。
ご存じの方いらっしゃいましたら、お願いします。


135:(名前は掃除されました)
08/08/10 18:55:24 2JClxyeZ
>>133
チェストとか箱物は買えないね
白いメラミン合板の組み立て式書棚を作ってる

ワンルームの壁面一つ全部に組み立てて
書棚兼チェスト兼防音壁w

奥行き45センチのはクローゼットに入りきらない衣類
(主に日常使うもの)をおく棚に、と必要に応じて変形させている
余った棚が邪魔だけど

136:(名前は掃除されました)
08/08/10 20:06:59 lUTLte9i
片付けようと思って買った100均のプラスチックケースのせいで片付かない

137:(名前は掃除されました)
08/08/11 11:23:54 sci2rgJA
>133
うちも5年ごとぐらいの引越だったので、
家を借りるときは、収納が多いところを探して住んでた。
足りない分は無印のパイン材の棚をその場に合わせて組み立ててた。
食器棚作り付けのところもあったのはありがたかった。
ようやく腰を落ち着けられたので、これから家具を買う。


138:(名前は掃除されました)
08/08/15 09:15:27 MRMpCd21
>>134
Tシャツは日焼けして色あせするし、虫にくわれるから
外に出してディスプレイしないほうがいいと思うよ。

139:(名前は掃除されました)
08/08/28 01:31:36 wC2aK+su
本棚に入らないサイズの本ってどうやって収納してますか?
うちは床に積み上げて置いてるんですが、
掃除の邪魔になるし見た目も悪いしでどうしたものか悩んでます。
かといって捨てるにはまだふんぎりがつかない…

同じ状況の人いませんかね?


140:(名前は掃除されました)
08/08/28 13:52:34 iCQm/DqS
>>139
カラーBOXを横置きにすればたいてい入るよ。
少しなら棚や家具の一番上に置く。こんなの使って↓

URLリンク(www.muji.net) 


141:(名前は掃除されました)
08/08/30 02:35:35 73gu1jwg
入るサイズの本棚を用意するしかあるまいな

142:(名前は掃除されました)
08/09/01 21:09:05 bWMolDbC
>>139
収納を増やすのではなく、そこに入る範囲しか持たないようにするのはダメ?

近くの図書館にある本、ブックオフなどで手に入りやすいようなメジャーな物は
手放すとか。
図書館だと寄付を受け付けてくれるので、他の人も読みたいと思えそうな本は
寄付してしまうのも手だよ。
いざとなったら借りればいいから、ただ捨てるより気が楽かも。

143:139
08/09/02 01:13:33 OgP6ktmC
レスありがとうございます。

昨日いらない本を何冊か古本屋に売ってきました。
で、本棚は結構スカスカになったのですが
肝心の床積みの本はお気に入りばかり&
流通量も多くないのばかりなので手放せなかった…orz

理想的には家具を買い足さずにうまく部屋に収めたいですが
いい方法がなければ今の本棚を処分して新しい本棚の購入も検討してみます。

144:(名前は掃除されました)
08/09/02 08:14:58 EC6iXshy
棚は可動式じゃないの?

145:(名前は掃除されました)
08/09/02 13:11:31 fwQ+Lsv/
自分は本当に収納がヘタなんだと思った。
昨夜、引き出しの中を整理したんだけど、何でこんな入れ方してんの?って引き出しばっかり。
プラスチックの6段の引き出しの一段目には薬が入っている。が、なぜか花の種や花の栄養剤も入っていた。
間違えて飲むことは無いが、一緒に入れるもんじゃないだろが!
ニ段目には文房具が入っている。が、日曜大工の道具も入っていた。
別の引き出しにちゃんと日曜大工の道具を入れる所があるのに!
三段目と四段目にはゲーム類が入っている。ここは3~4年放置している。
五段目にはデジカメやパソコン関係の物が入っていた。が、なぜかスノボのスプレーも…。
一番下は雑誌の切り抜きが山盛り…。いつのだ?
薬の引き出し以外は、ほとんど放置状態。
今日中に、この引き出しの中の不用品を捨てる!
だいたい統一感の無い中身が「収納ベタ」なんだよな。


146:(名前は掃除されました)
08/09/02 13:53:35 veq1KLIs
>145
>薬が入っている。が、なぜか花の種や花の栄養剤も入っていた。

ごめん、>145の中では無自覚に自分も花も同じくくりなのかと思うと
笑えるというかちょっとほのぼのした。

147:(名前は掃除されました)
08/09/03 19:52:55 DJNAzBzM
小さな引き出しがたくさんついた収納を使って
物の名称の頭文字で管理してるのを何かで見た。
ローマ字で考えたら50音より少なくて済むし
種類別・使用頻度別に収納場所も含めて整理しようとすると
量の多さや細かさからパニックになってしまうとか、
部屋が狭くて収納場所に限りがあるとかなら、
あえてこういう形の一括管理もアリかもしれない。

物を記憶してさえいれば
暖色系・寒色系・モノトーン、みたいに色別に分けたり
サイズや形状別に分けるのも面白いかも?

148:(名前は掃除されました)
08/09/04 13:33:01 izGBrpPp
URLリンク(southbend.jp)

帽子ならこれかなぁ

149:(名前は掃除されました)
08/09/04 15:57:50 EChsN+kG
収納が下手 片付けることが下手
口癖の知り合いと話していて
部屋が使いにくいと言うので
ヘルパーしに行ったら
まじで部屋の収納が糞だった。

ベッド置いたら収納扉がぶっかって半分しか開かないし
そう上小さいし。
もう少し住む人のと考えて部屋作ってくれよ

収納が下手というのはもしかしたら
部屋のせいかもしれないよ。


150:(名前は掃除されました)
08/09/04 17:03:12 OffcSjhP
>>147
名称で管理するのは几帳面じゃないと難しいよ。

ボールペンだけでも
「ペンなのか、筆記用具なのか、ボールペンなのか」
どの分類にしたのかわからなくなる可能性大。

151:(名前は掃除されました)
08/09/04 20:42:40 Ozjb19tg
リビングのテーブルの表面が、木ではなく透明なガラス板でできていて、
その20センチくらい下にもう1枚曇りガラスがあって、
そこに雑誌とか置けるタイプのテーブルなんですが・・・。
そこに、よく使うリモコン、文具類、ハンドクリーム、雑誌なんかを置いておくと、
確かに便利は便利なんだけど、上から見るとゴチャゴチャでスッキリしません。

やっぱり、何かシンプルな箱を何個か買って、そこに小物を入れておくべきなのか、
それとも、実用性よりも見た目重視で、飾り棚として使うべきなのか悩んでます。
収納得意な方、アドバイスお願いします。

152:(名前は掃除されました)
08/09/04 21:28:54 Ml71lPpe
>151
>収納得意な方

スレタイを百篇読み直した方がいい。

下手な私だと、
1.観念する 2.テーブルの上に敷物をする 3.引き出しタイプの箱を置くか、かご+布
とか考えてみる。

・・・うーん、収納得意な方、>151さんにアドバイスを・・・・・・。

153:(名前は掃除されました)
08/09/04 22:48:31 8xVBE5hK
旅行のお土産とか思い出の品物とか邪魔で捨てたいけど保存してしまう
要らないもの全部捨てたいんだけど捨てないで保存してしまう
捨てたい・・・

154:(名前は掃除されました)
08/09/05 05:13:00 3KQgZQg6
>>151
絶対に毎日使うもの意外片付ける。
私だったらリモコン以外寄せるかな。

155:(名前は掃除されました)
08/09/05 11:18:09 PjZzAYdH
>>151
曇りガラスの方にステンドグラスなどのシールや敷物などしてごまかす。

156:(名前は掃除されました)
08/09/05 11:59:04 6RINN/PU
>151
本当によく使う物だけ残す。
リモコンは仕方ないとして、他の物は多少高くても見せていいデザインの物にする。
トレイに雑貨を形良く配置。
トレイの隣に雑誌をきちっと揃えて置く。


157:(名前は掃除されました)
08/09/05 13:40:47 3dp7GyDl
>>151です。
レスくれた方、ありがとうございます。
やっぱり、本当に毎日使う物以外は、他の所に片付けたほうが良さそうですね。

よく考えてみたらリモコンだけでも、テレビ、エアコン、DVD、ミニコンポ、部屋の照明
と5つもあって、雑貨系の収納レベルが低い私には、ハードルが高いですorz
でも、明日は土日ですし、皆さんの意見を参考にして頑張ってみます。

158:(名前は掃除されました)
08/09/05 23:58:56 Ru9+hZI6
>>151私なら何も置かない。
ましてやリモコンは絶対置かない。ガラスのテーブルを買った時点で
インテリアを重視!

159:(名前は掃除されました)
08/09/06 00:12:56 Imbf0Ow+
>>158
じゃあリモコンはどこに置く?

160:(名前は掃除されました)
08/09/06 12:31:14 btgdyzQd
私もテ―ブルの上には何も置かないです。

リモコン類はまとめてカゴに入れて収納棚に
で、使う時にカゴごとテ―ブルに出します。

片付ける時も、カゴに入れて収納棚へ…


使う物しかださない&使い終わったら元の場所へ…で、いつもスッキリです


161:(名前は掃除されました)
08/09/06 20:45:02 SXOeJnRO
取り扱い説明書ファイルというのを買った。これは便利だ。
かなりスッキリしたよ

162:(名前は掃除されました)
08/09/06 21:06:53 pMekoGIF
>>159取っ手付きで見た目が良いカゴに入れてる。
テレビを見る位置がソファー、ダイニングと毎回違うので簡単に持ち歩ける。
1日の終わりには定位置にポンと置くだけ。
それでも片付けない家族が一名(旦那)が居てるけど、リモコンは
カゴの周辺にだいたい転がってるので
あ~DVDのリモコンどこだっけ?ってのが無くなった。


163:(名前は掃除されました)
08/09/06 21:15:36 Ej7FATDR
>>161
私もこの前買ったよ。いいよね、これ。
しかし、重くなるねw


164:(名前は掃除されました)
08/09/07 00:39:18 5XMYdOIl
あぐ

165:(名前は掃除されました)
08/09/07 00:43:27 3IH8lIbQ
>>161
コクヨのやつでしょ、前から気になってた。
俺も買ってみるかな。

166:(名前は掃除されました)
08/09/07 02:05:51 egMgTtHc
取説、うちでは普通のA4ファイルに保管してる。
もしくはパソコンに取り込んで処分

167:(名前は掃除されました)
08/09/08 04:11:34 MrHXd1yN
>>165
キングジムじゃなかったけ?
コクヨからもでてるのか

168:(名前は掃除されました)
08/09/08 20:01:33 DALHobrT
取説入れ、無印のクリアホルダーで代用してる。
ワイド幅で大抵の取説入るし、安かった。

…と書こうと思って商品名調べようと無印のサイト見たら、
取説用のファイル自体が存在してたw
何時の間に出てたんだ。こちらは安いとは言いがたいが。

169:(名前は掃除されました)
08/09/25 19:55:37 U+LyTgc9
>>1
うちの娘と同じだ。今度ここ読ませよう。

170:(名前は掃除されました)
08/10/03 14:06:14 2Yzi3Pwn
もう1ヶ月も前のレスだから本人みてないかもしれないけど
148で帽子の収納を教えてくれた人ありがとう
旦那の帽子コレクションがきれいに片付いてとても嬉しい

171:(名前は掃除されました)
08/10/03 14:50:56 6+CM9q43
いえいえどういたしまして(^^

172:(名前は掃除されました)
08/10/03 18:25:27 HMqoj5bX
all aboutの収納記事はかなり役立った。
服の収納からPC周りまでコツがまとめて書いてある。
URLリンク(allabout.co.jp)

173:(名前は掃除されました)
08/10/19 22:54:17 EPBXdgcQ
過疎だね。
掃除は出来るけど、片付け方が分からない。

174:(名前は掃除されました)
08/10/20 00:43:17 7P2uOfKg
短パンうぜ

175:(名前は掃除されました)
08/10/20 14:54:10 Bxlqxu8a
>>174
可愛い女の短パンなら着払いでもらってやんよ

176:(名前は掃除されました)
08/10/21 17:26:59 POZzAnXT
携帯ユーザはべっかんこ使えば没問題<短パン

177:(名前は掃除されました)
08/10/21 22:37:51 IAIKb1UB
少し前のレスで紹介されていた本を探しに本屋へ行ってみます。

178:(名前は掃除されました)
08/10/23 21:37:51 4bBRv2YG
age

179:(名前は掃除されました)
08/10/25 23:16:49 pN7g4yLI
age

180:(名前は掃除されました)
08/10/26 19:25:22 SE+QQyJE
age

181:(名前は掃除されました)
08/10/28 23:29:40 iMz1hLJe
保守

182:(名前は掃除されました)
08/10/29 21:06:14 bbqCx1+R
収納って難しい。

183:(名前は掃除されました)
08/10/29 23:35:43 B3hC/EXz
うん、本当に難しい。
磨くのは大好きなんだけどなぁ。

184:(名前は掃除されました)
08/10/30 02:54:27 KWyX7l5c
服をかなり捨てたから、「これでスッキリ収納できる!」と思ったのに…なぜこんなにも入りきらず溢れますか…

きれいに畳んでるのに入りきらないって、今まで一体どうやって押し込んでいたんだorz

185:(名前は掃除されました)
08/10/30 16:48:10 ZQWKvi9C
>>183分かる。自分も奮起したら掃除は出来る。
でも整理整頓は出来ないんだよ。
整理整頓出来ない人の中で「目に見えるところに無いとダメ」って人いない?
机の上がごちゃごちゃしてしまうタイプ。
引き出し(スペース開いてるのに)にしまうとダメなんだよなー。
隠す収納じゃなくて見える収納(引き出しじゃなくて棚とか)じゃないと難しい。

186:(名前は掃除されました)
08/10/30 22:31:28 cfKQ0GHY
自分がそれ。
見えるところにおいてないとダメ。
しまうとダメ。
常に側。常に手元にないとダメ。
なので床に色々転がっている。微妙。

187:(名前は掃除されました)
08/11/01 15:31:38 sIYPGkPf
化粧品大好き。化粧板のスレも見たけどなかなかベストな収納が見つからない。
自分も手元に置いておきたい上に毎日使うもの違うから全部散らばってる。
いい加減片付けたいー。

188:(名前は掃除されました)
08/11/01 16:06:50 l/1HvqZh
化粧品は75センチ幅の4段の引き出し(スライドレールで軽く引き出せる物)
を買って中を大きめに箱で区切って大雑把にわけて収納してる。
キツキツで入れたり並べたりすると一瞬で汚くなるのでマスカラ、グロス
アイシャドーって感じで単品の一区切り。>一段目
基礎化粧品と美顔機類は二段目。
3段めネイル用品。一番下はヘアアイロン、ドライヤー類、髪飾り。
横にはテーブルと椅子。ここに座ってお手入れや化粧をする。
最後にテーブルの上には何も残らない状態=スッキリ。


189:(名前は掃除されました)
08/11/01 19:40:00 sIYPGkPf
おぉ。それいいかも。
座り生活派なので低めのやつ探してみよう。

190:(名前は掃除されました)
08/11/01 19:48:41 j+68JMF/
化粧品、ドレッサー買って全て解決したよ。
引き出しいっぱい、フタを開けたら鏡登場、閉めればただの棚。
コンセントもついてて便利。

191:(名前は掃除されました)
08/11/01 22:38:53 7Thw+R2s
化粧品は無印のバニティに全部入れてる。
しきりになるボックスやトレーがいろんな種類あるから
自由に組み合わせできて収納しやすいよ。

192:(名前は掃除されました)
08/11/02 16:36:32 Gt5/pnSw
化粧品ってドレッサーに入れるものだと思ってた。
化粧品の収納は悩んだことないな。
ドレッサーが無い人不便じゃない?

193:(名前は掃除されました)
08/11/02 17:03:37 5dPBJjlm
ドレッサーって全部入らなくない?カウンター並の収納力があればいいけど、メーカー違うものもたくさんあるから。

194:(名前は掃除されました)
08/11/02 17:25:17 yUz3KbUh
>>193
ドレッサーに入りきらない量の化粧品を使い切る自信がないよ。
腐るよ。

通販で色々探せば収納力高いのなんか見つかるとは思うがね。

195:(名前は掃除されました)
08/11/02 22:38:35 sSBFJfWJ
ドレッサーでは入りきらない。ドレッサー上には何一つ並べたり
定位置として置きたくない。ホコリが付くと嫌だから。


196:(名前は掃除されました)
08/11/04 03:23:28 1XPt89uP
>>190>>192
わりと最近になって、部屋にドレッサーというもんが無いということに
今更ながら気づいてしまった・・・・orz
女としてこれはイカンだろ!と思った。
今はちゃぶ台の上にテレビとPCのモニタ、化粧品類が散乱してて
かなりひどい状況になってる。
美顔器類も一応あるんだが・・・顔はともかくとして部屋が汚すぎるw

ベッドもAVラックも必要なんだけど、とりあえず部屋全体がもう少し
片付かないと、買ったとしても入れられないんだなあ。
仕事が変わったばかりなので家具をポンと気軽に買えない状況でもある。
無印良品でちびちびと収納ケースを買い足して、少しずつ片付けている。

ちなみにうちの母もドレッサーは使ってない。
よくあるオバちゃん向けの鏡つきメイクボックスに全部ぶち込んでる。

197:(名前は掃除されました)
08/11/04 13:47:44 O+tnT7Ql
>>196
そのちゃぶ台デカくない?w

私(>>190)もメイクボックス使ってたけど、結局ドレッサーにした。
ボックスだと持ち運びできるから、逆にあらゆる場所に化粧品散乱という惨事でさ。
ちなみに買ったのはこれ↓のドレッサータイプ。
URLリンク(www.nissen.co.jp)
このタイプだと、鏡の前に物を置いちゃうなどは全くなし。閉めればおしまい。
引き出し3つプラス鏡の下が収納場所。
入りきらない分は自分のキャパを超えたということで処分。
ヘア用品まで入れても充分な収納量だがね。
多分一生は使わないから今は安物で結構。

ほかにも家具色々注文して、届くまでにと死ぬ気で部屋片付けたなぁ。
ちなみに支払いは分割だ。

198:(名前は掃除されました)
08/11/06 23:23:48 uuf6tCKI
収納なのか整理なのか迷ったんですが、書き込みます
ベッドの下に引き出しがついてる方は
引き出しに何を入れてますか?

199:(名前は掃除されました)
08/11/07 00:15:35 QazdgCLe
>>198
予備のシーツとかショップの紙袋とか
タオル類とかたまに使うポーチとか浴衣とか旅行用品とか
どこにしまったらいいか分からないような物適当に入れてるw
収納少ないから結構重宝してるよ

200:198
08/11/08 00:20:47 Mach34vC
>>199
シーツかー!頭からすっぽ抜けてた。
靴下やら入れて試しに使ってたんだけど、
やっぱり、どうにも使いづらくて。
あんまり使わない物入れるのが良さそうだね。
ヒントありがとう。

201:(名前は掃除されました)
08/11/17 08:41:07 MUEZ7SSB
雑誌がどうにもこうにも収納できなくて困ってる
本棚は飽和状態で、細長い書類ボックスに入れてクローゼットに並べてたんだけど
それも溢れてきた。
やわなボックスだから積み上げられないといまさら気付いた…

丈夫なケースに変える等して収納量を増やしたいんですが、
あんまりまとめて収納すると取り出せないほど重くなるのが難点で。
なにか良い方法ありますかね?

202:(名前は掃除されました)
08/11/17 08:49:48 uB6icPyO
本や雑誌を捨てられない人
スレリンク(souji板)

その収納方法で増やしていくと最後は大変なことになると思う。
現物にこだわらないのならスキャンもしくはバラしてあとは売るなり捨てるなり。

203:sage
08/11/17 17:44:47 tvyWbK5P
>>202
やっぱりそうだよね…
ありがとう
雑誌スレ読んでくる

204:(名前は掃除されました)
08/11/18 20:45:10 A1H9deUZ
これを買おうか迷っているのですが、持ってる方いらっしゃいますか?
プラの引き出しのはあるのですが、こっちの方が便利そうな気がして。ご意見お願いします!!

URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

205:(名前は掃除されました)
08/11/18 22:06:36 tBD4hM3I
使用頻度が低いものをしまう用途で使うのならお勧め。
家はシーズンオフの衣服をしまうのに
Fitsからこういうタイプのケースに乗り換えたんだけど、

・ケースが小さめなので1箱詰め切るのがすぐ終わる
・軽いからクローゼットへ持って行くのが楽

こんな感じで衣替え時の鬱要素が減りました。
ただ、ケース自体は自立するタイプの方がいいんじゃないかなあ。
立方体なのにふにゃっとしてると
自分で四角を作ってやらないといけない手間が発生してイライラします。

206:(名前は掃除されました)
08/11/18 22:11:13 vzp5FbB4
>>204
捨てる時は楽そうでいいね
プラスティックのケース類はそれが手間
フローリングに傷つける心配が低いのもプラスポイント

でも湿気は大丈夫なのかな?

207:(名前は掃除されました)
08/11/19 07:52:10 KlRo+T9T
早速に有り難うございます。>>204です。携帯から失礼。

>>205
衣替え用にと思ってるんだけど、自分で立たせないといけない、は気付かなかったよ。
ちなみに、今お使いの物を教えて頂いてる頂けますか?

>>206
湿気関係は、炭の効果に期待してるんだけと、甘いかな?

208:(名前は掃除されました)
08/11/19 11:53:31 j/GIj4Rb
私、小銭が収納出来ない
財布を出すのが面倒で、バッグにバラバラ、ポケットにジャラジャラ
当然小銭出すのも面倒だから会計はお札で、又お釣りの小銭が溜まる
レジで小銭数えて端数きっちり払ってる人見るとイライラする。

209:(名前は掃除されました)
08/11/19 18:17:32 hx2CKJi6
>>208
その小銭と通帳を持って自分の口座に預金すれば?
貯金箱買うよりいいと思うし、なによりレジで面倒じゃないし。

210:(名前は掃除されました)
08/11/20 00:23:14 5BC0afWA
俺の場合、1円玉と5円玉は自宅に小銭入れ用の空きビンを置いていてそこに入れてる。
10円玉以上は自販機で消費できるので財布に入れてる。
貯まった小銭は年に1度預金してる。

211:(名前は掃除されました)
08/11/20 01:54:26 6Fvk01ff
女って金額が分かってから財布開けるけど、それみるとイライラするw
金額分かる前に財布の中を見て小銭がそれぞれ何枚あるか確認して
さらに9円を用意しとくんだよ

そもそも現金で払わないでクレカかEdyやSuica使えよ
いまどきカード使えないの100均くらいだろ。

212:(名前は掃除されました)
08/11/20 02:56:39 YVyuF9zH
電子マネーは便利だがサインありのクレカはうざいな

213:(名前は掃除されました)
08/11/21 07:57:23 zGGzYvYG
本をスキャンするのは、専用スレを一読してみた限り、
やめておこうと俺は思った。
スキャンするのって「どうでもいい本」だから労力の割に達成感がないらしい。

214:(名前は掃除されました)
08/11/22 10:49:07 LDt+eVg1
本好きは図書館の近くに住むのが一番かもw自分はそうしてる
大抵の本は一回読んだら十分だし
資料系が一番困るんだけどね

215:(名前は掃除されました)
08/11/23 00:52:16 cD0hIfrG
最近の本はすぐ絶版になるからなー
出版数が多すぎて図書館にも入らないもの多いし
小説系は文庫になるまで待つか図書館で借りる、買った本は一読後にもう一回読むかどうか
判定して、本棚に入れるか古本屋送り用ダンボールに入れるか決めている

216:(名前は掃除されました)
08/11/26 22:31:31 K42SipQ+
age

217:(名前は掃除されました)
08/11/28 23:10:37 GWYJgyn7
age

218:(名前は掃除されました)
08/11/30 14:56:15 aUZr2I3x
収納用品の種類が多くて迷うのも収納下手なんだろうな。
本(といっても雑誌やファイル)が多いうちの場合は、棚板が移動できる
木の本棚にするか、メタルラックやウッドラックにするか、それとも
失敗すると嫌だからカラボで済ますかなどなど迷うー。

あととりあえず雑多な物を箱にしまうがその箱の大きさや形がバラバラ。
いっそ大きな引き出しに放り込んだ方が片付くよね?

片付かない家には引き出しがないってどこかで読んだ気がするし・・


219:(名前は掃除されました)
08/11/30 15:12:20 qQw6QoC1
>>218
引き出しいいと思う。
自分は細々したものをA4サイズの引き出しに入れてる。
とりあえずこの段に放り込んでおけばいい、ってことにしてるから気楽。
細々したものっていろんな大きさあるし、
引き出しが小さめだったり仕切りが多かったりすると使いにくい。

220:(名前は掃除されました)
08/12/01 01:50:03 7mKpgTq/
中くらい~大判のスカーフが10枚強、あります。
いったい、どうやって収納するのがベストでしょうか。
ハンガーにかけるとか聞きますが、ズルズル動いて折り目がブレる感じです…
使用頻度は低いですが、近しい故人の形見で大切にしたいものなのです。
まったく傷みはないので、汚部屋出身者としては、虫害にでもあったらと思うと胃の痛む日々です。


221:(名前は掃除されました)
08/12/01 02:08:03 yylHpSMk
雑誌って重いしかさ張るよね
図書館の近くに住みはじめて
雑誌買うのやめたので節約にもなって一石二鳥
でも結局2回しか行ってない
雑誌は無くても平気と気づいた

222:(名前は掃除されました)
08/12/01 05:34:02 Sg/smOs4
>>218
私はそう思って収納サイズが合わせてある無印良品のPPボックスを
徐々に買い足してる。スチールシェルフに組み入れることもできるし、
単独でもキャスターが付けられる。重ねるだけで簡易タンスみたいになるし
場所を変えたり高さを変えたりもラクでいい。
とりあえず今はザックリぶち込んで整理して、ある程度片付いてからゆっくりと
あれをこっちに、これはあっちにとやりたい人にはおすすめかも。
色も白の半透明のみでうるさい印象にはならないし、
ホムセンや通販のやつみたいに丸っこくなくてシャープな外観だから
いかにもスーパーで買いましたみたいな野暮ったさがないのがいい。
何より簡単に動かせるのが気に入ってる。

ただし今年は鬼のようにガンガン値上がりしてて涙目 orz

223:(名前は掃除されました)
08/12/01 05:34:54 Sg/smOs4
>>220
もしスカーフスレっていうのがあるならそっちの住民のほうが詳しそうだ。

224:(名前は掃除されました)
08/12/01 11:23:13 GtINfRPK
>>220
シリコン製のハンガーにかけてるよ。100金にある。


225:(名前は掃除されました)
08/12/02 00:02:31 zKOEvZpH
>>220
折り畳んで透明のクリアファイルに一枚ずつ入れて保存する
かさ張らないし汚れない、防虫剤と一緒に保存すれば虫も防げるよ
ファイルは100均で5枚1セットとかで安く売ってる




226:(名前は掃除されました)
08/12/02 03:00:16 stuxlf02
220です
シリコン製ハンガーなんてあるんですか!
行ってみます、百均。滑らないわけですね。

クリアファイル、なるほど!と思いましたが、大きさはどのようにされていますか?
A4より大きいのをお使いですか?
興味シンシンなんですが、画像を見せて頂くわけには行かないでしょうか…

227:(名前は掃除されました)
08/12/02 07:50:49 MXzhb50f
225さんじゃないけど、大きさにあったファイルに畳むか丸めていれるだけだよ。
何だったら現物持って、あわせてみるといいと思う。
私はファイル収納→シリコンハンガーと変わったけど
大切にしまっておくなら、ファイルがいいかもね。ファスナー付きならほこりも入らないし。
私はファイルの角が他の衣類に引っかかってしまい(しまう場所が適当だった)止めちゃったけど。




228:(名前は掃除されました)
08/12/02 17:05:15 hnaxccRT
文章の下によぶんな改行入ってる人がいるな

229:(名前は掃除されました)
08/12/02 23:10:08 TGGv9SiI
女性の方、化粧品の収納どうしてますか?

230:(名前は掃除されました)
08/12/03 00:58:13 ZMyrcerB
メイク物はポーチに入れて机に、スキンケアはクローゼット内の棚に並べてます
だらしないけど、通勤バッグに入れっぱなしのリップも3本ほどあります

231:(名前は掃除されました)
08/12/03 16:11:48 bKaap9J+
メイク関係は洗面所の引き出し
ヘアメイク関係も同じ
入り切らない分は持たない
朝洗面所でメイクしたら、パウダーとリップのみメイク直し用に鞄へ移動

メイク落としオイルはお風呂場
化粧水とクリーム、コットンは寝室の棚
マニキュア、ネイルケア関係もかご1つに収めて寝室の棚

基本的に使う所に置いてあるので不便は無いのだけれど
最近はコスメ箱?を買ってその中に全部入れて
箱ごと移動も良いなと考えている
使わない時の箱は寝室の棚かな

232:(名前は掃除されました)
08/12/04 02:12:08 IpW9LklR
>>229
メイク用品は片手に乗るほどの小さなポーチに入る分だけと決めてる。
外出するときもそのまま持っていっちゃう。
基礎化粧品やクレンジングは洗面台の自分スペースに。
髪用やデオドラントスプレーなんかも洗面所のかごにまとめて入れてる。


233:(名前は掃除されました)
08/12/04 12:01:55 cPjYjswC
メイク用品はメイクボックスに入れてリビングのTV台に入れてある。
ヘア関係と基礎化粧品は洗面所。
出掛ける時に必要なメイク用具をポーチに移動してる。



234:(名前は掃除されました)
08/12/04 20:07:41 Dn/hS2hg
寝室に置く小物で悩んでます
アクセサリー?化粧品?サプリメント?
みなさんは何をおいてますか?

235:(名前は掃除されました)
08/12/04 20:16:16 qiPeFqu8
化粧品やメイク用品の話題が続くと男の俺は辛い・・・。

台所関連の話題は勉強になるけど。

236:(名前は掃除されました)
08/12/04 20:50:08 wTEBXU/u
>>235
そんなこと言っても女には役立つからねぇ
男の髭剃り用品の話してもいいよ

237:(名前は掃除されました)
08/12/04 20:56:07 znuH4h/2
>>235
まあ、なんか細かい収集したモノ(フィギュアとかw)に脳内変換して読んでくれ。

238:(名前は掃除されました)
08/12/04 21:49:07 VdABrsJC
>>235
234ですが、当方2人ぐらしなので男性の方のご意見も伺いたいです!

234について補足させてください。
汚部屋ぐらしだったのを、引越しを機に頑張って改善しております。
それまでは1Kに物で囲まれた谷底のような場所に万年床で暮らしておりましたが
初めて寝室をつくってみようと頑張っております(2部屋あるので)
定番の本は配置したのですが、小さなワイヤーラック?のような棚をおいたのですが
そちらに置く物が決められません。
3段になっていて耐荷重はない雑貨やに売っている500円ぐらいの棚です。
一番上にゴミ箱をおいてあります。
何卒参考意見をお願いいたします。

239:(名前は掃除されました)
08/12/04 22:10:52 XsduFqr7
ワイヤーラックだけだとモノが落っこちない?

240:(名前は掃除されました)
08/12/04 22:20:34 wTEBXU/u
画像をアップしたらアドバイスしやすいと思う

241:(名前は掃除されました)
08/12/04 23:30:57 HhVR3K1Z
>>234
写真立てを置いてます。以前は画材屋さんに売ってる石膏のミロのビーナスのミニチュア飾ってました

242:(名前は掃除されました)
08/12/04 23:51:20 qiPeFqu8
>>239
メーカー純正の棚板に敷くコルクボードが売ってますよ。
例えば URLリンク(www.luminous-club.com)

アクリルもありますよ。
URLリンク(www.luminous-club.com)

>>237さん  俺はフィギュアーなんて収集してないぞーw

CD1500枚以上とギター18本と機材の収納が悩みの種です。
あと衣類と靴かな。

243:(名前は掃除されました)
08/12/05 00:13:50 RA+ssYwS
>>239
100均でPPシートなるものを買ってきてカットしてしいてます
目が粗いっていうか目になっていない?ぐらいのなんで確かにそのままでは物はおけないですね

>>240
うう・・・その通りなんですが携帯カメラが調子悪くて・・・
サイズは25*45*60です

>>241
写真たてですか!
素敵な暮らしっぽい雰囲気がそれだけで伝わってきます。
うちには写真たてどころか写真すら満足にないので・・・
プリクラとったことすらないぐらいで習慣がないんですね。
ビーナスはいいですね!逆にそれっぽいものならありますねw
参考にいたします

>>243
CD1500枚ならもうお店ですね!
30枚ぐらいで悩んでいる私からすると未知の世界です…
靴は100足ぐらいあるのでわかりますがw


244:(名前は掃除されました)
08/12/05 00:27:43 rDeIe0Mt
靴100足も必要?

245:(名前は掃除されました)
08/12/05 00:38:11 fPkL4T42
ムカデみたいだな。

246:(名前は掃除されました)
08/12/05 01:28:04 EMlDgvqy
>>243
逆に聞きたいが、どう使うかのめども立たずに買ってきたのかとw

まあ、だからこのスレにいるんだろうけど・・・

247:(名前は掃除されました)
08/12/05 01:55:29 RA+ssYwS
>>244
必要・・・ではないですね^^;
服オタなのでコレクションです
SATCのキャリー状態です。

>>245
じつは足が10本あって・・・
だったら結構活用できそうですね、逆にw

>>246
そうですねw
一応新たに買ってきたのではなく、前からあったものを再配置したのですが
前の部屋でもあまり有効な使い方はしておりませんでした
なので今度こそ活用したいなと。

寝室には何も置いていない人のほうが多いのでしょうか?
とりあえずその寝室でねます
夜更かし予定の通りすがりのかたいらしたら、意見聞かせてくださるとうれしいです
おやすみなさい!

248:(名前は掃除されました)
08/12/05 02:08:16 NWmF5cWE
その状態ならゴミ箱を地面に下ろし、ラックは捨てる
どーしても捨てたくないのならば、今は空けておく
その内にティッシュや基礎化粧品、目覚まし時計などの
寝室定位置アイテムが出てくるのでそれらを乗せる

収納場所は空いていて良いのです
無理に全てを埋めると新しい物が置けなくなる→散らかる

249:(名前は掃除されました)
08/12/05 08:40:20 ZEk9vq+q
^^;
とりあえずこの顔文字がうざい。


250:(名前は掃除されました)
08/12/05 11:45:52 +ZFxux2f
今夏服のいっぱになった収納ケース
の上に冬服がたたんで積んでるんだけど
多分服着ていくうちに崩れる
Tシャツとかは洗うけど
毎日洗わないのとかあるから
そうゆうときの収納はどうしたら良いですか?
タンスは金がなくて買えません。

251:(名前は掃除されました)
08/12/05 14:20:10 xKjw4VqP
ワイヤーラックに置く物を悩むぐらいなら、
そのワイヤーラック自体が「いらない物」じゃないか。

>寝室には何も置いていない人のほうが多いのでしょうか?
地震対策で寝室には何も置かないという人もいるよ。
ねぼけている貴方の体の上に
重い物を満載したワイヤーラックが
ドーン!と吹っ飛んで来たら危ないでしょう。

252:(名前は掃除されました)
08/12/06 15:16:48 Z8LpP72F
千円くらいのピンクの鏡台が欲しかったことがあるから、気持ちは分かるよ。インテリア雑貨ってオモチャみたいで萌えるよねw
私ならリップクリーム、ハンドクリーム、携帯、寝る前に外すヘアゴム、ブレスレット、ルームソックスなんかが並ぶよ
・・・ゴミ箱の下に置くことになっちゃうが

253:(名前は掃除されました)
08/12/07 02:33:58 V3IEvHrT
>>251
そうそう、寝室を別に出来る環境ならば周囲にはモノはできるだけ置きたくない、これが本音。

6畳間が自室兼寝室で多趣味な自分にはどうしようもないがw
ビデオテープの積み上げがどうみても危険すぎるので早いとこなんとかしたいわ~

254:(名前は掃除されました)
08/12/07 14:26:28 j8I6SlbK
掃除スレを見るようになってガンガン部屋を掃除している。
で、着ない服は捨てたり、人にやったり。
そして20年前の空のスーツケースに夏服を入れただけで服の収納すっきり。

255:234
08/12/14 09:18:20 jEMaV0GG
>>248
建設的なご意見ありがとうございます!
最後の2行はこのことに限らずしっかりと胸に刻もうとおもいます。

>>249
すいません…
代用のお勧め顔文字があったら教えてください!
顔文字自体NGならごめんなさい

>>251
地震対策はまったくもってあきらめていたので考え及んでませんでしたが
この前上からピンセットや耳掻きが降って来て少し反省中です。
重いものは避けようと思います。

>>252
まさにそんなものに囲まれての生活です。
ルームソックスありがとうございます!!
採用させていただきました!!
ゴミ箱といっても寝室用なので生ゴミなどではないため気にならないので
非常に参考になりました!
本当にありがとうございます!!

>>253
引越し前はそんな感じの生活でした。
ビデオはなかったのですが漫画の山が・・・
箱にしまうなどしたほうが安全そうですね。

256:(名前は掃除されました)
08/12/14 10:51:29 pvbbpbyW
前レスうざい。
というかもう永遠ROMっててくれ。

257:(名前は掃除されました)
08/12/14 11:20:29 sLgic0+Q
代用のお勧め顔文字ってw

258:(名前は掃除されました)
08/12/14 11:41:47 aoB+F38r
CDの収納なんですが、普通サイズのCDのケースを全て捨てるべく160枚入る収納ものを買ってきました
ケースから出して入れてるのですが、ジャケットと背表紙?も入れてたらごつくなってしまった
背表紙とかみなさん捨ててますか?

259:(名前は掃除されました)
08/12/14 14:06:40 aoB+F38r
すいません、自己解決しました
気に入ったやつだけ残しておいて他のは捨てることにします

260:(名前は掃除されました)
08/12/15 00:57:30 9W/Agvtv
帯はあとで売るときのためにできるだけ取っておいて欲しいんだな。
プラケースのCDはめ込む側をカチッと(2枚で組み合わさってるのを)開けてしまって
そこに帯を開いた状態で挟んでおくとなくさずに済むし、綺麗に補完できるよ。

261:(名前は掃除されました)
08/12/15 01:11:47 mH/Nb4Ip
ごめんなさい
×補完→○保管でした

262:(名前は掃除されました)
08/12/15 23:40:56 w/JRuVqQ
>>260
そのCD保管法だと帯を入れた部分だけ日焼けしないよ。
再び帯を外す時に気になると思います。
・・・引越しの時に数百枚のCDを売った時に査定が低くなった経験者は語る。

263:(名前は掃除されました)
08/12/16 00:37:40 6LjXwClc
>>262
いや、内側に入れるんだよ。

>>261
本人じゃないのにありがとうwww

264:(名前は掃除されました)
08/12/16 01:36:58 xAESHVpN
>>263
w
これは良い話。

265:(名前は掃除されました)
08/12/16 16:46:57 qSUxWt4P
ママ系雑誌に載ってたから真似してみたんだけど
100均に売ってる段ボールの書類立て?を棚の上にいくつも並べたら良かった
雑誌には、書類とタッパー的な物を収納してたけど
ヘアアイロンとか微妙に置き場に困る物を入れるのに特に良かった
柄の無いシンプルな色でまとめるとスッキリ見えるからオススメ
いらなくなったら段ボールだから捨てやすい

266:(名前は掃除されました)
08/12/17 02:11:29 TPc71ggc
押入れの上段下段てどんな風に使ってますか?
あの奥行きが使いづらい…

267:(名前は掃除されました)
08/12/17 10:47:23 wDwIO4t3
>>266
分かる!

奥から物詰めて、手前に可動式の棚置くくらいしか思いつかない
もっと安上がりに済ませたいし、
上段にこれをすると、奥の物が取りづらそう…

268:(名前は掃除されました)
08/12/17 11:15:24 YfjobV5Q
天袋:観る頻度の低い保存系のDVDやCDなどを細長い収納ケースに入れて収納
上段:手前から奥にハンガーをかけてぐるぐるローテーションさせている。
 取りづらい奥まった部分にはフォーマル物など、使用頻度は低いけど存在を忘れない
 物を置いてローテーションから外す。
下段:衣類収納ケースの薄いものを重ねる。取りやすい上からオールシーズン、
 シーズン物、シーズン外、にしておく。衣換えは上下を入れ換えるだけ。

物は特に服が少なめだし、管理対象が自分だけだからできることだなーとは思う。

269:(名前は掃除されました)
08/12/17 11:29:05 zoWz4QXD
>>265
ダンボールはGの卵の巣になるよ。

270:(名前は掃除されました)
08/12/17 15:45:24 TPc71ggc
>>268
なるほどー…


271:(名前は掃除されました)
08/12/17 15:57:12 TPc71ggc
手前から奥にハンガーをかけるというのは目からうろこでした。

URLリンク(p.pita.st)
家の収納こんな感じなのですが、ここの皆さんだったらどんな収納しますか?
汚すぎて申し訳ないですが、アドバイスください。。
今のところ
天袋スペース→使う頻度が年1あるかないかのもの
手前にはバッグ、予備枕など
ハンガースペース→コート、スーツ、ワンピース、スカートなど
左側押入れ上段→ハンガーにかけない洋服、(夏物冬物いっしょくたです)下着、マフラー、ベッドリネン等
押入れ下段→使用頻度年1以下だけど重くて天袋には入れられないもの、カート

という状態です。
押入れの奥行きの使い方に迷って引出収納など買えずに今に至っています。

272:(名前は掃除されました)
08/12/17 16:00:42 gUlr32xX
>>271
これを晒せる勇気に乾杯。

273:(名前は掃除されました)
08/12/17 16:30:34 YfjobV5Q
>271
まずは収納以前にゴミ捨てだなw

池田本ではこんな感じに使っていたな。
天袋:使用頻度低い
押入れ上奥:普段使うもの(ハンガーにかける服・小物)
上手前:一度着た服などの仮置き場(奥も活用するためすぐ撤去可能な状態を維持)
下奥:使用頻度低い+重い(紙とか)
下手前:普段使うもの(畳んでよい服を移動可能な収納で保存)

ポイントは上奥を使うため、上手前を動かしにくいものの置き場にしないことと、
下奥が使いにくいことを考慮して配置を考えることのようでした。

274:265
08/12/17 18:50:32 OYe10feU
>>269そうだった…orz
書類立ての50cm内にバポナあるんですが、それでも卵を産むんだろうか…
ベッド下に置く収納も段ボールにしてしまったので、カラカラついた蓋付きプラスチックに変えたよ。思い出させてくれてありがとう!

275:(名前は掃除されました)
08/12/18 22:57:20 8+rppS5a
昔キャンドゥで買った段ボールの書類立て使ってたよ。DVDを入れてた。
でもチャタテムシが箱をウロウロしだしたから捨てた。箱のケースはだめだ。プラがいい。

276:(名前は掃除されました)
08/12/18 23:02:28 8+rppS5a
ゴメン
×箱のケース
○紙のケース

277:(名前は掃除されました)
08/12/19 20:03:21 UM4C3wyS
押入や納戸は蓋付きだと上に物を置いて中の物が取り出せなくなる。
まずサイズを測る。
奥行きのある引き出しタイヤ付きか
奥行きのない引き出しタイヤ付きを前後にいれる。


278:(名前は掃除されました)
08/12/19 21:57:03 LfI77dbo
皆さんに質問です。
工具、文房具ってどんな風に収納してますか?
数が多過ぎてどうしていいか頭がこんがらがっております\(^O^)/オワタ

279:(名前は掃除されました)
08/12/20 15:54:29 Z5eXvDCx
ズボラな自分の場合は、文房具や裁縫小物みたいな種類のある物はきちんと分別しない方が片付けられた
鉛筆類はこの箱にいれて~テープ類はこのジップロックにいれて~
と細かくまとめたら、あっちこっち使う所に収納してしまいどこに何があるのかわからなくなった
量が少なければお菓子の缶、多くなったら100均の米びつにまとめて入れた
100均の米びついいよ
カラカラついてるしベッドの下に収納出来るしパカパカ出来るし
ちなみに自分274です



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch