本や雑誌を捨てられない人at SOUJI
本や雑誌を捨てられない人 - 暇つぶし2ch2:(名前は掃除されました)
07/04/28 06:02:34 2tfzlDiG
雑誌は普通に捨てれるが
文庫本がなぁ

3:(名前は掃除されました)
07/04/28 07:06:26 gCfEEuA3
スキャナで電子保存する。必要なところだけ。あとは捨てよう。

4:(名前は掃除されました)
07/04/28 09:28:22 IkjsTlKS
東京なら地下鉄の駅の文庫に文庫本を置かせて貰う
四谷三丁目の文庫コーナーにはお世話になりました
新しい分野の本を色々読めた

5:(名前は掃除されました)
07/04/28 10:42:21 IkjsTlKS
漫画文庫を作者。シリーズ別に100円ショップの不織布ケースに
入れて持ち運んでいる。欠点はぴったり入る冊数でないと
ストレスになること。あと下の方に積み上げると出すのがめんどくさい

一日に10冊読める乱読野郎なので、今日はこれ!と決めて
飲み物とケースを脇に置いて没頭の休日。シアワセ

6:(名前は掃除されました)
07/04/28 13:51:39 OtmeM0Xh
本はなるべく図書館を利用する。あるいはスクラップブックをつくり残りは処分

7:(名前は掃除されました)
07/04/28 14:38:50 QqDURcTN
>読んでない本が山積みになってる人が大勢いると思う。

買ったまま読まずに放ってる本は、読まずに捨てる。

読んだことがある本は、後に、あの文・記事をもう一度見たいと
思う可能性があるが、読んだことがない本はそれすらない。

8:(名前は掃除されました)
07/04/29 05:19:40 tml5M21/
俺の部屋は本だらけだ・・・。
漫画300冊くらい、サッカー雑誌300冊くらい、大学受験のとき使ってた参考書、
法律の本、新書200冊くらい・・・
捨てようか・・・

9:(名前は掃除されました)
07/04/29 19:08:54 Wm5fdGNm
裁断後、scansnapで全部取り込みだな。

10:(名前は掃除されました)
07/04/29 20:12:41 vpXPPw+J
>>8
木造アパートなら床が抜けそう
階下の住民を押し潰したら…

11:(名前は掃除されました)
07/04/29 21:08:25 yaeaXcNQ
俺なんて文庫・新書600冊、漫画100冊、英語の学習書100冊、法律書50冊、ハードカバー500冊はあるぞ
それに加えて服だのレコードだの玩具だのetcが阿保みたいにある

12:(名前は掃除されました)
07/04/29 21:51:26 8wfuLar6
漫画だけでも7000冊ある
置き場所ないから専用の倉庫借りてるよ

13:(名前は掃除されました)
07/04/30 10:53:56 EBciMxS/
>>12
もう見ることもない本もあるだろうし、そこまでして保管しておくものなのかなとも思うんだよな

14:(名前は掃除されました)
07/04/30 13:27:32 Kg/ezME7
これを全て読み返すとしたら何日かかるかなと思う
本以外にDVDとかゲームとかも含めると残りの人生いくらあっても足りないよなあ


15:(名前は掃除されました)
07/04/30 15:29:28 TlVNqXua
本を捨てるのに抵抗がある人は、図書館に寄付するのがおすすめですよ。
どうせ売ってもいくらにもならないし、風水的にもいいらしい?し、
人のためになるから思い切って処分できます。



16:(名前は掃除されました)
07/05/01 02:48:11 gr5DI8CM
雑誌は2つのボックスファイルに、また読みたいもの・多分もう読まないものにわける。
読まないボックスがたまったらすてる。+読みたいものから読んでないものを移動させる。
これだとらくちん。

文庫・漫画等は明らかに失敗したのは紙袋にいれておいていくつかたまったら、ブクオフへ。

17:(名前は掃除されました)
07/05/01 05:14:14 UDRrgRr4
本って読んでないものもあるのに良さそうな本だと思うと次々と買っちゃうんだよな。
ある種の病気だろうか?

18:(名前は掃除されました)
07/05/01 07:56:23 tty22c7H
224 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/15(木) 14:20:29
 就職間もない頃、貯まったエロ本は必ずジャンル別にして近くの中学の裏山に持っていってた
何回か続けると誰がおいたのか缶ジュースやタバコ(箱に半分)と『今度はこういったジャンル
のエロ本が見てみたいです』といったリクエストの紙があった
 ボーナス後で余裕もあったんで更に交流を深めてるといつしか『受験で悩んでます』『早く大
人になって黒丸の下が見たい』といった複数からの手紙が来るようになった
 やがて春が来て交流は無くなったがその後 友達(その中学校近くに住んでる)に聞くと俺は
その中学の七不思議のひとつになったらしい

19:(名前は掃除されました)
07/05/01 20:17:53 L3EY6mde
本や雑誌、最初は捨てられなかったのでとりあえず、カバーを全部剥いて捨てた。
次に程々に好きな漫画の好きな話やシーンだけもいで箱へ。
段々面倒くさくなってきて、箱の中身を見ないで捨ててみた。平気だった。
DVD/CDも同じように中身だけ保存。しばらくするとなくてもいいかな?と思うソフトが
出てくるので、これも捨て。

この繰り返しでカラーボックス3箱分の漫画・小説・雑誌が1箱ちょっとに収まった。
空いたところには書類ファイルなんかを入れて探さなくてすむようになった。
カラーボックスの外に出ている本は、テーブル脇の毎日勉強する資格の本5冊だけ。

カバーを剥くのって、思っていた以上に効果があったよ。
スペースも減るから、本もすっきり入るし。
あと、お天気のいい朝~お昼も勢いがついて良かった。

20:(名前は掃除されました)
07/05/02 01:28:56 bgD1VlqK
>>14
どっかのスレで、見切れないほどの本やビデオを抱えた人が
「『あなたの未来は、過去に押し潰されるよ』という彼女の一言で
目が覚めた」というレスをしていた。

21:(名前は掃除されました)
07/05/02 05:52:36 UrTgAOHz
>>8
> サッカー雑誌300冊くらい
雑誌なんかいらんだろ 捨てろ

22:(名前は掃除されました)
07/05/02 08:11:24 Z9sxgD1E
雑誌はSnapScanの類で収納しちゃうのが良いのだろうけど
4万の出費をどう割り切るか

23:(名前は掃除されました)
07/05/02 16:21:40 Y4bze8tI
canoscanみたいな平たい形のスキャナーなら1万くらいだけど、
PDFファイルを作るacrobat単体でも3万位しよるんで、
そこは考えないとねえ。

24:(名前は掃除されました)
07/05/02 16:51:31 jk5jXWTn
その雑誌は本当に必要か?
それが無いとおまえは死ぬのか?

25:(名前は掃除されました)
07/05/02 18:49:04 UrTgAOHz
>>22
部屋の整理が満足に出来ない奴がPCのデータを整理出来るとは思えない。
3日坊主もしくはデータが乱雑になるだけだと思われ。


裁断とかの手間も要るし、富士通製だからよくトラブルよ

26:(名前は掃除されました)
07/05/19 20:26:06 FXVTOh4U
今日古本屋で買った文庫本のカバーにシミというか
拭くと少しとれる黒い汚れがついていた。
いくら百円でもよく見て買わないとダメだと思った。

何でこするととれるかなあ 
アルコールで拭いてみたが残る
重曹を掛けて拭いたら取れた

これで捨てなくてすむ、と、スレの趣旨に反するちら裏で上げてみる

27:(名前は掃除されました)
07/05/28 00:50:46 Sl/qeyJQ
心にガツンとくるような本って内容覚えてるし
それを再度辿りたいばかりに何度も読み返すけど
買って一度読んだけど今内容覚えてない本は
自分には必要ない情報な気がするから捨てることにしてる。

昔は「持ってることが満足」ていうか、
本棚にずらっと並んだ蔵書を見て「自分はこれだけ知識を深めてるんだ」っていう
変な自己満足というか見栄があったんだと思う。
内容すっかり忘れたあげく、もう読むこともないのに。

28:(名前は掃除されました)
07/06/01 15:56:52 +QCTQ2RU
よしっ。
ここ見て持ち上がった。
ためにためた未読のハーレクイン500冊捨てるぞ!
と、オフに持って行ったが古くて日焼けしているので
引き取ってくれたの100冊くらい。
残りは処分してくださいだってさ。

昔の自分、何であんなにばか買いしたんだ!
今じゃ、全く買っていない&読んでいない状態なのに。

29:(名前は掃除されました)
07/06/02 15:30:58 SDnGfJNI
>>28
そんなにあるなら欲しいw

と思ってしまうあたりがわれながら懲りてないww
こんなんだから本を捨てられないんだよなあ。古いコミックスが千冊以上orz

30:(名前は掃除されました)
07/06/25 15:56:23 TDsrvKKC
絶版の本もあるんだよなー

31:(名前は掃除されました)
07/07/08 18:34:10 SAPhFqlA
絶版本はトラップだな

32:(名前は掃除されました)
07/07/13 13:50:08 w1wvLN0x
18 :(名前は掃除されました):2007/05/01(火) 07:56:23 ID:tty22c7H
224 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/15(木) 14:20:29
 就職間もない頃、貯まったエロ本は必ずジャンル別にして近くの中学の裏山に持っていってた
何回か続けると誰がおいたのか缶ジュースやタバコ(箱に半分)と『今度はこういったジャンル
のエロ本が見てみたいです』といったリクエストの紙があった
 ボーナス後で余裕もあったんで更に交流を深めてるといつしか『受験で悩んでます』『早く大
人になって黒丸の下が見たい』といった複数からの手紙が来るようになった
 やがて春が来て交流は無くなったがその後 友達(その中学校近くに住んでる)に聞くと俺は
その中学の七不思議のひとつになったらしい

33:(名前は掃除されました)
07/07/19 18:40:20 80ODkyrk
ポルノ兄さんからの報告でした。

34:(名前は掃除されました)
07/07/21 07:03:01 yvm+bCdx
近所の図書館にある文庫や新書は全部処分してもいいんじゃないか?
ネットで図書館の蔵書を検索できるから、図書館にあるやつは片っ端から処分してもいいと思う
読みたくなったら借りればいいんだし

35:(名前は掃除されました)
07/08/01 23:27:48 PImcMYDn
>>30
そうそう。
特に漫画。
メジャーな出版社でないと絶版とか結構あるから捨てられない。
そのうち絶対読み返したくなるし、所有しているということに満足感もあるんだよね。

36:(名前は掃除されました)
07/08/24 00:12:20 /JH5g2wc
捨てるには心残りな記事がある雑誌の収納方法。

雑誌を表紙と中身に分解、残すページと目次を表紙に挟む。
背表紙をガチャ玉で留めれば本棚がすっきりコンパクトに。
簡単で安あがりです。


37:(名前は掃除されました)
07/09/03 03:32:40 EhMCPoJh
>>32
。゚(゚´Д`゚)゚。イイハナシダナー

38:(名前は掃除されました)
07/09/05 17:34:14 IpXn7/QH
明日、大量にエロ本を売りに出します
いい人に買われますように

39:(名前は掃除されました)
07/09/05 21:54:29 SVeymoKM
>>36
おお!切り取るよりなんかイイ

40:(名前は掃除されました)
07/09/06 03:50:15 xFDju3vv
なるほどー
広告捨てるだけでも半分くらいになるしな

41:(名前は掃除されました)
07/09/06 21:39:04 Y/rod7+9
雑誌にはダニがたくさんいそうなので捨てた
すっきりんこ

42:(名前は掃除されました)
07/09/12 21:38:36 LUZsevqA
俺は>>36の方法で保管してる

43:(名前は掃除されました)
07/09/30 11:40:03 5YK5wehw
映画好きなので観に行った映画ごとにパンフレットを買ってるのだが、
これが捨てられないのだな。
もうダンボール3~4箱分ぐらいになる。

44:(名前は掃除されました)
07/09/30 13:06:43 8ZKGobVL
>>43
4箱くらいならもうしばらく大事に取っておいてもいいと思う
今後はよほど気に入ったのしか買わないようにしてみては?

かくいう私もSWエピソード1のは絵コンテが楽しすぎて捨てられない

45:(名前は掃除されました)
07/10/01 12:14:34 vdYfZAMF
まだしばらく大事に…と言われたのは初めて。
ううう、うれしい言葉をありがとう。

極力気に入ったのだけをと気をつけてるんだけど、
まだまだ修行が足りないようで…。


46:(名前は掃除されました)
07/10/04 00:23:23 Erxsgyrj
物を捨てることで自分さえも変え、
再出発しようと思っているのでしょう?

それならば、今の価値観を根底からくつがえすべきです。

まずはカセット。
何年か後に、本当に聞きたくなった音楽は、
CDで買い直しましょう。
その時は、一生そのCDを手放さないつもりで買ってください。
レンタルしてきたようなお手軽な音楽が、
あなたを一人前の男にするとは思えません。

次に漫画。
本当に読みたくなったものは、文庫版か豪華版で買い直し、
あなたの蔵書にして下さい。
300円の漫画本が本棚に並んでいるよりは、
よっぽど男のレベルを上げます。

これからかかるかもしれないお金は、
「あなた」という個人を形成するために
費やす教育費・制作費だと思ってください。
形があるものだと思うから、惜しくなるのです。

今、私が言えること。
『全部捨てろ!1つも残すな!』
全てを捨て、次にあなたが望んだものが、
これからのあなたの糧となっていきます。
頑張れ!

47:(名前は掃除されました)
07/10/04 12:28:27 VqmL4d70
十年以上前の文章?
カセットとか漫画の値段とか古すぎる

48:(名前は掃除されました)
07/10/04 20:45:51 CdfYyixe
昔買った本、もういよいよ処分しようかなぁ。
「こんな本を読んでる私」に酔って買った小難しい本とか
一回無理矢理読んだっきり。
けしてもう一度読みたいと思わないし…。
処分する行為って辛いけど、本をファッションと勘違いしてた私への罰だな…。

49:(名前は掃除されました)
07/10/05 07:06:13 Xk7EORXn
逆に、書架に並べるにはちょっと恥ずかしいって理由で捨ててしまった本が、
後でやっぱり読み返したくなっても既に絶版でした、なんて事もあるので、
要注意だw
>>48
小難しい本ってなんか特殊な需要で高く売れたりしないの?
図書館にありそうな本なら捨ててしまうがいいと思います

50:48
07/10/05 19:08:15 slMcH/Xc
小難しいと言っても重装版の貴重な本って訳じゃないんだ。
デカメロンとか地下室の手記などのどこにでもある古典の文庫本みたいな。

私も置いとくのが恥ずかしいかと思って処分した惜しい本がいくつかあるよ~!!
「こんなマイナーなの『これ何?』って言われたら答えられない」とか思って。
どんだけ人目意識して本棚作ってたんだ。
誰も見ないし!マジで!

51:(名前は掃除されました)
07/10/06 00:15:06 KRgwvoFl
雑誌はともかく本なら古本屋に売れないか?

52:(名前は掃除されました)
07/10/06 00:40:21 ea8/cAhx
売ってます。
毎回紙袋いっぱいに持って行くのに次から次から「やっぱこれも…」と。
本売ったり捨てたりって、他のものより罪悪感があるから辛いね。
本を粗末にすると頭が悪くなるとか親に言われてからだな…。

53:(名前は掃除されました)
07/10/06 10:15:05 Ii7lfklJ
自分は大学院生の男だけど、やっぱり女は高学歴がいいと思うな。
今は院卒で年上の女と付き合ってるが。
少なくとも自分と同等の学歴があって欲しい。
さすがにパートナーが高卒だと、ほとんど会話が成り立たないし。
ヲタクと普通の人では話がかみ合わないのと同じことだと思うな。

ここで「高卒でもかまわない」と主張している人は、
たぶん世間知らずでさほど学歴が無いのだと思う。
バイトの同僚と話す時、学歴によって(高学歴でもバカは居るが)会話が成り立たなかったりするからwww
大抵は自分が一方的に説明口調で話すことになるんだけどwww




54:(名前は掃除されました)
07/10/06 10:42:59 uudhpP91
誤爆か釣りだろうけど
それはお前の学歴関係無く根本的にコミュニケーション能力が欠けてるんだよ。

さて雑誌整理するか。

55:(名前は掃除されました)
07/10/06 13:38:00 Ii7lfklJ
>>54
学歴と価値観とは極めて強力な相関関係があるよ。
本当は社会階級と価値観との相関性の問題なんだけど。
一流大学は、上位階級の維持と、下位階級を上位階級に適応させる訓練機関という2つの側面があるから。

56:(名前は掃除されました)
07/10/06 15:23:57 uudhpP91
私も一応一流と呼ばれる大学出で更に隠れヲタクだが、
よっぽどアレな人じゃない限り誰が相手でもそれなりに会話は成り立つよ。
付き合う人の会話レベルが自分と同じじゃないとつまらないという気持ちは分かるけど、
高卒女子やバイト同僚と会話が成り立たずに一方的に説明口調っていうのは
相手の話を聞く能力と相手に合わせたわかりやすい説明をする能力がないってこと。
まあなんだ、聞き上手目指したほうが社会出たときうまく渡っていきやすいよ、がんばれ。

で、誤爆じゃなかったの?

57:(名前は掃除されました)
07/10/06 18:24:16 9lgCbrzy
ウザー

58:(名前は掃除されました)
07/10/06 20:28:21 qaKTzo8w
音楽雑誌が捨てられない…
いま好きなミュージシャンに飽きても、いつか他のミュージシャンにハマって
また古雑誌を買い漁るんじゃないかと…

59:(名前は掃除されました)
07/10/07 02:03:22 bRfAWzeC
え~と、ここは掃除板だから、ID:Ii7lfklJ はここから掃除されちゃえ。
今時マスターごときで高学歴って言われてもねぇ・・・ドクターならちょっとスゲーって思うけど、
ドクターまで取ってたら、「高卒バイト」が居るようなとこ で働いてるわけないもんねw

60:(名前は掃除されました)
07/10/07 17:27:09 VAqq2SAJ
見識の代わりに知識を持ち出す人々がある

    byゲーテ

こういう人は話しててつまらない。
さて、トイレ掃除しよっと。

61:(名前は掃除されました)
07/10/07 21:46:15 rbZFRkYb
近所の図書館にある本は処分してもいいな、と思って
整理始めてみたんだけど…
「あーこの本は、高校生の自分には高価だったなあ」
「これ、すっごく泣いたなあ」
「この本読んで影響された言動で、恥かいたっけ」
とか…思い出が邪魔をしてちっとも進まない。
でももうなんとか手離さないと置き場所が限界。
新しい本が買えない…


62:(名前は掃除されました)
07/10/08 00:17:46 QueJ7Stp
>>61
新しい本は図書館で借りるのは駄目なの?
借りて読んで、それでも手元に欲しいと思ったら買う。
必ず欲しい本が図書館にあるとは限らないんだけどね。

63:(名前は掃除されました)
07/10/08 06:27:30 oG4hcoS7
自分は欲しい本を図書館にお願いして買ってもらいました

64:(名前は掃除されました)
07/10/08 06:49:23 oG4hcoS7
また欲しくなった時の準備をしておくのも踏ん切りをつける手段として有効かな
自分は本のタイトル、ISBNコード・価格・出版社等と一緒に感想をメモしたノート
を作ってから本を捨てた事があります。

本当に必要な本はまた手元に戻ってくると信じて送り出すべし!

65:(名前は掃除されました)
07/10/08 12:48:23 u4B+62yk
図書館行って「寄付したいんですけど。」と何冊か持ってたんだけど
「地域の歴史や活動に関するもの以外お断りしてるんですよ」といわれた。
高額な本もあったから一念発起して持っていったのにガックリでした。

でもこれで憑き物が落ちたように気楽になったよ。んでブックオフに直行。
スズメの涙程度の金額にしかならなかったがなんかすっきりした。

66:(名前は掃除されました)
07/10/09 13:14:50 V4dFX7aI
図書館にあるから処分してもいいやと思えるようにはなったけど、
でも高かった本や未読の本にはまだ思い切れない。
あとマンガに多いんだけど、もう一度読み返してから処分しようと
思ってしまって…。
結局、ズルズル…。orz


67:(名前は掃除されました)
07/10/10 13:23:26 mAosuw9x
図書館や漫喫が無いド田舎だから読みたい本は自宅に溜め込むしかない。
本棚の収納にも限界が来てしまい完結するのか怪しいシリーズ本や
長期連載でつまらなくなったシリーズ本を処分する事にしました。

そこそこ巻数を揃えて長年保管してきただけに未練タラタラだったけど、
処分したら続刊についてモヤモヤ考える必要もなくなって気分もスッキリ!
思い切って処分して良かったよ~。

68:(名前は掃除されました)
07/10/15 22:48:34 vplkgnXb
今日持ってる本の半分くらいをいるものいらないものに分けた
まだまだ諦められないものがたくさんあるけど、とりあえず捨てるものは捨てるんだー!!

明日も残り頑張るよ

69:(名前は掃除されました)
07/10/16 01:58:13 RcGTgLIe
>>53,55が頭悪いってことは分かった

本捨てられない!!
でも雑誌なら、、雑誌ならなんとか捨てられるかも!!
年間購読してる雑誌、専用バインダー1年分とかもいっしょに送られてくるんだけど
バインダーごと捨てる計画です!!!
たまってる分全部捨てたら、次からは、読み終わった順に捨てていける・・・

70:(名前は掃除されました)
07/10/17 00:56:14 OqbYLzgL
古本屋に持って行ったのに買取不可で戻ってきたものが捨てられない!
かといって既にさよならする気でいた物だから置いとく気にもなれない。
漫画はまだゴミ箱にポイも出来るんだけどなぁ。
あと80年代の漫画やSF雑誌なんかも何となく価値がある気がして捨てる事ができない。
買い取ってもらえなかったって事は無価値なんだろうけど…。

71:(名前は掃除されました)
07/10/17 01:51:46 WA+0/E55
絶版本が1000冊。子どもにも読んで欲しいので手放せない。
文庫はほとんど処分したが、SFの文庫はすぐ絶版になるので手放せない。

ちょっと読んでみたい程度の本は図書館で借りてる。
これでも独身時代の自分の本は1000冊ほど減らしたのだが。

部屋の壁全部が本棚、というのが自分の夢。
夢は夢としてとりあえず、子どものやった問題集だけでも整理するか…。

72:(名前は掃除されました)
07/10/17 04:25:20 SKcSF1QR
>>71
>部屋の壁全部が本棚
これってあこがれるよね~

73:(名前は掃除されました)
07/10/17 05:31:25 98H8Fkfy
>>70
漫画やSF雑誌は専門の古書店じゃないと価値が分からない場合が多いから、
価値があるかもと思ったら、そういった店に持っていくのがいいと思う。
まあ、本当に価値がないのかもしれないけど。

自分は部屋が本に埋まってきたので、100冊ぐらい売ってきた。
部屋が狭いので処分しないといけないんだけど、それぐらいだと全然減った気がしない…
学術書や専門書は専門古書店、それ以外はブックオフって感じでいつも売ってる。
売る前に一応写真を撮って、持っていた証にしてる

74:(名前は掃除されました)
07/10/17 09:38:59 AugW7uxO
雑誌は図書館でも最長1年で処分されてしまうので、自分で保管しないと読めなくなる。
本も図書館ではリサイクル本として処分することがあるので、数年して読めなくなる可能性あり。

荒俣宏さんのように、稼いで本を買い、本のためにアパートを借りて、自分は会社に泊まりこんで
仕事をするという時期を過ごさないと守り抜くことはできないかもしれないw。

それこそ立花隆氏のように、本を置くことを主眼にした家を設計し、建てられる程度の稼ぎを
つくれば、この問題は解決w。



75:(名前は掃除されました)
07/10/17 11:38:55 kvVpE62j
>71
>絶版本が1000冊。子どもにも読んで欲しいので手放せない。

子供が親の勧めた本を読みたがらない、という可能性は考えないの?
自分にとって価値あるものでも他人(家族も含む)が見たらゴミって
こともあるよ。

作家で本棚がすごい人は鹿島茂がいるね。古本の岡崎武志も本部屋があるそうな。

私はズボラだし本関係の仕事じゃないから本棚は2本と決めて、
趣味のサイトの資料と読み返す本以外はどしどし処分してる。
資料本も必要な部分だけコピーで済ませて処分したり。


76:(名前は掃除されました)
07/10/17 18:55:14 7WUzW3z/
>>73
まんだらけでダメだったんです。
でも「在庫が既にあるので」って断られたので
「在庫さえなければ売れるのかも…」と思ってポイができないorz

77:(名前は掃除されました)
07/10/17 19:19:36 iUafPYNB
>>70>>76
オクに出してみたら?
それでも買い手がつかなかったら諦めるとか。

在庫があって買い取り拒否=需要を供給が上回ってるってことだろうな。

78:(名前は掃除されました)
07/10/17 19:50:38 98H8Fkfy
>>76
まんだらけは私も何回か売ったことありますよ。
在庫過多で買取拒否されたのは、当時はヒットしたけど、
今は新古書店の105円の常連みたいなのが多かったです。
そういうのはオクに出しても入札はあまりないので、新古書店に持っていくしかないかと。

79:71
07/10/18 06:57:20 qyAcALuy
>>72
ここにも仲間がw 憧れの本まみれの家…

>>75
> 子供が親の勧めた本を読みたがらない、という可能性は考えないの?

今、子どもが読んでるものも含んでるのよ。
主に数学・科学系の書籍が多いんだけど、小学生の子どもが滅茶苦茶興味もってる。
あと私達夫婦の趣味ともかぶってるんで、尚更捨てられない。(これが一番大きい)
子どもは本を転がしとけば勝手に読むタイプだけど、読まなきゃそれはそれでいいんだw

> 資料本も必要な部分だけコピーで済ませて処分したり。

これいいよね。忙しくてなかなか出来ないんだけど、これはやろうと思ってるよ。

>>74
うちの親はそれをやったよw>**のための家購入

80:76
07/10/18 18:12:06 ETmeNqHc
>>78
レスありがとうございます。
新古書店持って行きました。
ここでも何冊かダメだったんですが、これはもう行き場なしかな…。
ここまで売れなかったんだから、オクに出してもあんまり売れなさそうだし。
手間を考えたらいよいよポイですね。
ありがとうございます!

81:(名前は掃除されました)
07/10/18 19:44:03 /6BUbdFj
URLリンク(www.bookcrossing.com)
URLリンク(www.geocities.jp)

こんなの見つけたけどどうよ?

82:(名前は掃除されました)
07/10/19 01:21:58 msfGqO4H
フロイトの著作に、本は異性の象徴なんて記述があったような。
本に囲まれているというのは、ある意味擬似ハーレム状態。

図書館から借りて一部分コピーしたものが出てきたので、久しぶりに全部読みたいと思って
検索したら、該当なしって、、、。
本屋でも入手不可とか出ているし。
版元は絶版となっている、、、、。







83:(名前は掃除されました)
07/10/19 16:33:47 k1V3GC+f
>>71
売ってくれませんか

84:(名前は掃除されました)
07/10/23 10:38:44 vZuD3t/+
>>83
駄目じゃ。本を持って引越しすることにケテーイしたのだ。
もしやSF好きか?

85:(名前は掃除されました)
07/10/23 16:42:05 nqQjQCHr
>84のお宅に読書しにいきたい
私も少しSF好きなので絶版本を以前ネット古書店で買ったが、
何度も読み返すし、絶対捨てれない!


86:(名前は掃除されました)
07/10/28 18:26:14 NHP9IWjs
処分した。
通販で壁一面本の収納できる家具を買ってまで捨てられれなかった本。
ハードカバーも文庫も一部専門書も全部処分して
収納家具も欲しいといった友人にあげた。

処分して半年になるけど一度も困らなかった。
大丈夫だと思えたので、今度から溜め込まないでいられそう。

売ったけど買った金額のごく一部にしかならなくて
次からは借りれるものは借りて読んでおこうと思った。

87:(名前は掃除されました)
07/10/30 14:21:56 UqrRSCx3
ていうか図書館に逝くのめんどいし、時間も限定されるから
ほとんど本屋で立ち読みしてるよ。
買うのはエロ本とか実用的なモノだけお。

88:(名前は掃除されました)
07/10/30 20:39:24 4Wse7R7E
受験の時の参考書とかが捨てられない。
高い予備校代がここに凝縮してると思うとさぁ…
あと教科書もいらないのにな…捨てられない。

89:(名前は掃除されました)
07/10/30 22:43:03 WWFun0w2
>>88
高い予備校代は参考書に凝縮されているのではなくて
あなたの頭に凝縮されてるよ。

90:(名前は掃除されました)
07/10/30 23:16:56 KKljD6vT
>>89
うまいっ!

91:(名前は掃除されました)
07/10/31 03:15:42 ryN++qFP
>>87
> 買うのはエロ本とか実用的なモノだけお。

ワラタww


92:(名前は掃除されました)
07/11/02 08:37:08 CqAAWB0r
URLリンク(www.mottainai.info)
ここで古本の回収してる(雑誌は不可)

93:(名前は掃除されました)
07/11/04 22:00:09 jFysbkHp
人に回収されるくらいなら捨ててやる

94:(名前は掃除されました)
07/11/05 13:56:27 FeGzjW69
資源ゴミで捨てたいのに
オクでしばらく回転させれば売れるのにとか
捨てた本を勝手に持って行く人がいるのがムカツクとか
未練を断ち切れない

95:(名前は掃除されました)
07/11/05 19:28:18 093RJ2u4
文庫本も廃品回収の日に新聞や雑誌と一緒に出してもいいのかな?
大量にあるけど古いし売っても大した金額にならないだろうし。
その気になってる今のうちに処分したいのだが・・。

96:(名前は掃除されました)
07/11/05 19:48:19 pef9ZdFl
>>95
買取引き取りに来てくれる古本屋あったと思うよ。
ブックオフだったかな?
たいした金額にならなくても、欲しい人がまた買って読むならいいんじゃね?
文庫本は、かさばらないから人気あるよ

97:(名前は掃除されました)
07/11/05 20:41:16 093RJ2u4
>>96
そうなんだ。
どうもありがとう、参考になりました!
近所のブックオフとか調べてみます!

98:(名前は掃除されました)
07/11/05 22:58:47 SaAZNB4H
>>97
ブックオフはネットで買取やってるよ。

99:(名前は掃除されました)
07/11/06 23:46:31 TVDtN+Oq
>>94
オク以外は同じだ。
だから、持って行かれにくいようにカバーを外してから出してる。
これで効果があるかはわからないけど、なんとなくましかな?と思ってる。
本じゃないけど、大型ゴミも漁る人がいるようなので、一部分ずつ捨てる。
自分のわかる正規ルートで回収されて欲しい。

100:(名前は掃除されました)
07/11/07 14:42:38 wycZQCVX
自分はブックオフ系ではなくフツーの町の古本屋に引き取ってもらってる。
ブックオフと違って、どんな本でも引き取ってくれるし、査定額もたぶんブックオフよりまし。
今日もたっぷり引き取ってもらったところ。
部屋がスッキリしたけど、一方では名残惜しいというか寂しい気もしたり。
基本的に本に埋もれるのが好きだからなあ…。

101:(名前は掃除されました)
07/11/07 16:00:04 S4ZnWXX3
気持ちわかるよ。本に埋もれていたいんだよ~。

102:(名前は掃除されました)
07/11/08 22:32:14 zarp1T88
持って行かれたくないなら、表紙にマジックで大きく×と書くとかカッターでキズつけるとか。
本当はごみから持っていくのは犯罪なんだよな


103:(名前は掃除されました)
07/11/11 04:31:40 z3cRTBnX
サブカル的な雑誌が大量にあって、買い取ってくれる店も知ってるけど遠いんだよなー。

104:整理整頓訓
07/11/28 19:35:18 3ommUnL+
ブックオフに出す。古紙回収にまわす。全部廃棄処分するのだー。


105:(名前は掃除されました)
07/11/29 12:26:45 s13tsWp1
小川書店で古本買取してもらったヤシいる?

106:(名前は掃除されました)
07/11/29 23:34:54 WjDWQoDr
本や雑誌など紙類を溜め込むとそこに湿気がたまるらしい

107:(名前は掃除されました)
07/11/30 01:27:49 jbrZkduC
雑誌を平積で保管してるとなみなみになってる時がある

札束とかも置いておくと湿気るのかな
銀行で新札もらった時の手触りがものすごく好き

108:(名前は掃除されました)
07/11/30 23:55:49 /8LM/UXH
だからそれを置いてる部屋もかなり湿気て悪い状態が保たれてるってことだよね

109:(名前は掃除されました)
07/12/01 02:50:26 s3aQ/4n6
>>106
何か対策はないかなぁ。本はかなり処分したけどそれでも
今使う百科事典があるから結構幅とってる。

110:(名前は掃除されました)
07/12/03 13:42:02 rWQCNgQt
暖房と同時に加湿器かけなけりゃマシなんじゃない?

111:(名前は掃除されました)
07/12/04 16:58:17 +OQrloIo
自分の写真を有名雑誌の表紙にできるサイトが人気
URLリンク(news.ameba.jp)

112:(名前は掃除されました)
07/12/04 17:45:38 7O4mhVVS
引っ越し時に段ボールで3箱、それからも2箱ほど古本屋に売ったけど、まだ五段の本棚三台にピッチリです。


113:(名前は掃除されました)
07/12/05 20:58:14 LrUR97EP
古本屋に持って行ったら6300円になった。
でも最後まで買い取ってもらえなかった漫画がいちばん未練があった本だった。
やっぱりこれは手元に…という誘惑にまけずに古紙に出してやるー。

114:(名前は掃除されました)
07/12/06 09:40:58 8CAM/Weu
資格を取るときに「終わったら参考書捨てるぞ」と思って勉強すると、今まで本気になることができていた
・・・49kgになったらダイエット本捨てるぞ!(`・ω・´)

115:(名前は掃除されました)
07/12/07 01:14:37 T1PUuvoj
>>110
レスありがとう。加湿器はかけないでも湿気が多い場所なのか
湿度が適当に保たれているんだよね。
逆にちっちゃな除湿機をつける方がいいのかな。探しているね。

116:(名前は掃除されました)
07/12/07 08:28:43 3c4xAoUy
>>40
ananとか読んでたころ、うしろ半分くらいが全部広告でさ・・・
自分は何にカネを払っているのかとうんざりして買わなくなった。
あの広告ページの比率はちょっと常軌を逸していると思う。

117:(名前は掃除されました)
07/12/07 08:32:00 3c4xAoUy
>>58
あるあるwww
マジで音楽雑誌は捨てられない。特に80年代末~90年代初頭あたりの。
あとからまた違うアーティストにハマって、自分の持ってる雑誌を掘り返すと
マイナー時代の記事が載ってたりして・・・これの繰り返しw
古い音楽雑誌ってモノによっちゃけっこう高値になってたりするんだよね。

118:(名前は掃除されました)
07/12/12 12:31:12 Q1FwStDT
>>117
自分は古本屋巡りして高値で買ったものもありよけい捨てられない
でもほとんど読み返さないんだよね



119:(名前は掃除されました)
07/12/13 09:33:55 f2mVFr6U
私の場合

溜った雑誌→広告や必要ない記事は切り取る→どうしても必要なものだけスキャナでPDF

もう10数年そんな感じで溜っていた雑誌を、今年半分弱整理した。
思い入れとかがあってどうしても捨てられないのはしようがないけど
情報モノは陳腐化してるのが多いから、捨てた方がいい。

本が捨てられない人はとりあえず2~3年貯めておいて(スペースに余裕があればの話)
それから捨てる、どうしても要るものに分けてみてはどうでしょう?

雑誌にカタがついたら、今度はハードカバーの本の整理をしてみようと思う。

120:(名前は掃除されました)
07/12/14 23:35:52 5oU1ecqU
雑誌のバックナンバーも揃っていると捨てにくい。
70年代のオートバイ雑誌が10年分、しかも数誌。青春時代へタイムスリップ・・

121:(名前は掃除されました)
07/12/14 23:56:25 De4hXrxH
達者でなー

122:(名前は掃除されました)
07/12/15 16:15:00 10Vl8aUU
10年以上前、漫画本をブックオフに売り払った。
その時はスッキリしたけど、今となってはまた見たい・・とちょっと後悔。
漫喫行くのがメンドクサイ。
最近雑誌は捨てられるようになった。

123:(名前は掃除されました)
07/12/16 06:02:35 bD4OnHQ3
最近コミックやビデオは捨てまくってるところ
コミックなら昔のの文庫版とかも多いし、アニメやドラマはCSやDVDがある、
見たくなったらその時はその時、何か見る方法はあるさ、と思って

それはまあいいけど、新書やハードカバーで
売りたくても値段が付かず、かといって捨てるのも惜しい本が増えてきているのが悩み

124:(名前は掃除されました)
07/12/19 04:07:26 j4OwnwDH
コミックは親にほとんど捨てられて数年。でもわりと大丈夫かな。
よほどマイナーでなければ漫画喫茶にあるしね。
マイナーなもの、ちょっと希少価値のあるものなんかは手元においてある。
音楽雑誌は新しいものは買わないようになった。
10年以上前の古本だけ大事にしていこうと思う。

125:(名前は掃除されました)
07/12/19 04:17:03 j4OwnwDH
>>123
古本屋で引き取ってもらえないものはヤフオクでまとめて出したらどうだろう。

某アニメ関連のムックで、モノが古いせいか中々出品されないものがあるんだけど
状態がボロボロのものを出品してる人がいて、私が入札しておいたら
なぜか終了日前に取り消されて、落札者がいないまま早期終了されてた。
気になったので別の出品物から質問してみたら、
「あまりにもボロボロなので申し訳ないと思って取りやめた」とのこと。
子供の頃のも物なのでかなりあちこち切り抜いてあるということだったんだけど、
気にしないのでぜひ譲ってくださいとお願いしたら交渉成立。
格安で譲っていただいた。

確かにボロボロだったけど、私が読みたかったのは主に文章部分だったし
自分的に重要なところはしっかり残ってたので問題なし。
むしろボロボロな分、状態を気にせず広げられるので気分的にラクだったりww

まあこんな話もあるので、これは売れないだろうなーというものでも
どこかに必要としてる人がいるんじゃないかと思いますよ。

洋服スレでも「ヤフオクに出すだけでも何かとめんどくさい」とよく議論になってるけど
大事なのは欲をかかないこと、必要としてくれる人がいるだけで
ありがたいと思うこと、かな?(偉そうでスマソ)
かける労力をお金に換算しないことが肝心なのかもしれない。

126:(名前は掃除されました)
07/12/19 04:25:34 j4OwnwDH
連投になっちゃってスマソ。

私も録画魔で困ってたんだけど、アニメとドラマで最近CS録画したものは
どのみち再放送やDVDがあるし・・・と思ってほとんど消せるようになった。
あと、10年以上録っているフィギュアスケートのビデオがとんでもない量になって
どうしようかと思ったんだが、最近つまらなくなって熱も冷めたし、
何か見たいと思えば誰かがネットにアップしてくれてるしw
というわけで今年から録画はほとんどしてない。
テレビでやってても「あー今やってるんだ」って、見るだけで終わらせるようになった。

127:(名前は掃除されました)
07/12/19 06:10:11 3S1nXMn+
昔のアニメ雑誌、ムックは何年か前にヤフオクで処分したっけ
さっさと処分したかったからほとんどは1冊100円前後だったが
付録に価値があったらしい高値が付いたものもあった

十数年前にひもで縛って押し入れにつっこんだままのがあと20~30冊くらいはある
けれども今はオクから身を引いているもんで
かなり「めんどくさく」、「それくらいなら置いておいてもいっか」になってるなー

128:(名前は掃除されました)
07/12/19 07:20:55 U/+Fm25M
>>126
>あと、10年以上録っているフィギュアスケートのビデオがとんでもない量になって

うおお~それ欲しい~
確かにスケート系はいろいろなところにアップされているからね。
試合の映像とかだとかなりの確立でネットで見られるよね。
私も引越しでいろいろ捨てたからなぁ~数百キロ分の書籍・雑誌・ビデオテープなど。
ビデオデッキは3台まだ残っているのに、テープは10本ぐらいしかないw

129:(名前は掃除されました)
07/12/19 13:27:34 nWLcv0Rt
古くても本当は宝!? 捨てないで、売ろう!
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

130:(名前は掃除されました)
07/12/20 15:38:26 Il0ueEpE
捨て場所情報

ブッククロッシング BookCrossing
スレリンク(bookall板)
■ ブッククロッシング BookCrossing ■
スレリンク(books板)

131:(名前は掃除されました)
07/12/22 06:24:34 13PYi5F+
S-VHSのテープは今年、ほとんどメーカーが一気に生産を打ち切ったので
割安で大量に手に入れるのが難しくなった。
もし捨てることを考えてるならオークションに出せば買い手がつくと思う。
上書き用途でもいいからと、録画用に欲しがってる人が沢山いますよ。
内容を書くとすぐ削除されるらしいので、高値は狙わずジャンク扱いにするのがコツかな。

132:(名前は掃除されました)
07/12/23 21:42:53 GSfMptIp
一ヶ月位前にS-VHSテープ10本位捨てたwww
数年前、一回録画したきりで見てもないやつ
置いておけばよかったな

133:(名前は掃除されました)
07/12/24 11:59:53 7MClNA43
テープってかびることもあるから、捨てて正解だよ。
オクで稼げる少しのお金より健康の方が大事。

134:(名前は掃除されました)
07/12/24 12:55:44 FkvuthjR
大量の漫画と漫画雑誌をまんだらけに持ってったら
半分は引きとれないといわれて置いて来た
一瞬「えーオクでけっこう取引されてるものなのに」と思ったけど
ちまちま出品して、その間家に置いておくのもいやだしな

135:(名前は掃除されました)
07/12/24 13:18:06 7MClNA43
まんだらけにも物理的収納限界があるからね。
ずっと残さない、という判断は正解だったと思うよ。

136:(名前は掃除されました)
07/12/25 01:56:17 l/rc0LG+
>>133
書き込みの意味が通ってないww
カビたものはさすがに誰も引き取らないので、見ないなら捨てるのが正解と思うけど、
状態が悪くなければ切実に欲しがっている人がいるものなので、ヤフオクに出すのは十分有効といえる。
ブルレイの値下がり待ちと、あと光ディスクは信用性がないからという理由で
まだまだVHSを使い倒す気でいる人も多いから。
リサイクルの観点からも、プラゴミを大量に出すよりは
欲しがる人のところに回してやって欲しいと思う。

137:(名前は掃除されました)
07/12/25 07:18:12 Rreykv8R
VHSデッキってまだ新品で売ってます?

138:(名前は掃除されました)
07/12/25 09:01:37 o5bc6rfs
>>137
1万円以下で売ってる

139:(名前は掃除されました)
07/12/27 11:22:54 YKph5PTo
S-VHSもまだ一応売ってる。

140:(名前は掃除されました)
07/12/29 12:51:52 UY4NXtlM
読んでも内容をすぐ忘れるから捨てられない

141:(名前は掃除されました)
07/12/29 13:47:16 gGqy83Gt
仕事以外の本なら、忘れるくらい関心が無い、いらない本だってことさー。

142:(名前は掃除されました)
07/12/29 16:56:09 RKfP3rav
>>138
遅れてすみません。レスどうもです!随分安く売ってるんだなぁ~。

143:(名前は掃除されました)
07/12/29 23:02:00 Z2zqCcUU
>>141
いやそうでなくて、記憶力がないって意味で

144:(名前は掃除されました)
08/01/02 23:35:37 ReXfVU0/
漫画処分しょうかなー、とか思って、
手塚治虫のブラックジャックや火の鳥の初版本があって、
「う~~~ん、どうしょうかな~~?」
とか思ってペラペラめくっていたらそのまま読みふけってしまい、
こんな時間になってしまったよ。

やっぱり、手塚先生の作品と浦沢直樹のモンスターやマスターキートンだけは
処分できない。

145:(名前は掃除されました)
08/01/04 01:31:26 GljO8kNw
>>144
マスターキートンは権利関係でなんらかの問題があって
なかなか再販されないでいるから捨てない方がいいよ。
大事なものを持っていることは良いことだし、他の不要物を
減らせばいいんじゃないかな?

146:(名前は掃除されました)
08/01/04 13:47:51 Mdx7ie/3
>>144
マスターキートンは俺に(・∀・)クレ!

147:(名前は掃除されました)
08/01/04 22:01:40 jB/5MbGW
図書館に寄付すればどう??

148:(名前は掃除されました)
08/01/05 10:06:34 rSijntiv
>>144
ブラックジャックの初版は貴重だぞ。
その後不適切表現などで削除された話が載っていたりする。

149:(名前は掃除されました)
08/01/05 11:26:08 pJxHEnb6
>>148
読み返していたら、かたわとかめかっちとか
白痴とか、今じゃ絶対に使われないような言葉が出てきていた。
文庫版も読んだことがあるけど、話の内容は一緒でも
言葉が差し替えられているから作品全体のインパクトが全然薄いんだよね。

社会から「かたわ」と言われ続けて、いわれのない迫害を受けていたことが
犯罪を犯し続けた主人公の原点になっているのに、
言葉狩りのせいでそこの部分があいまいになっちゃって主人公に
共感できなくなっちゃうんだよね。
名作が言葉狩りのせいで駄作にもならなくなってしまった。

今の時代、人間の深い闇に対して真正面から怒るという漫画とか小説とか
なかなかないよね。
その点でも初版本は手放せないんだよな。

150:(名前は掃除されました)
08/01/05 14:46:50 r/yLthxE
7年くらい前のLinux関連の雑誌が捨てられない。
こういうのって常に進化してるしなあ。だいたい今はRHなんて使われてないし…。
でも枯れても使える良い技術も書いてあるんだよなあ。
あと、パーツのことも書いてあって今読んだらかなり懐かしかった…。

さて、どうしたもんか。

151:(名前は掃除されました)
08/01/05 16:38:07 O9HkbdqQ
つ 切り取ってファイル

152:(名前は掃除されました)
08/01/05 16:42:42 cGxFD/pA
>>150
懐かしいのは分かるけど、利用価値としてはどうなの?
情報を参考にするために、これからも使うのなら、ファイリング。
片付けるために手にとって今読んだ・・・程度なら迷わず捨て。
情報が必要になった時に、別の手段で手に入れられるんじゃないの?>情報

153:(名前は掃除されました)
08/01/05 19:09:20 UlNFOg7g
>>148
「どろろ」なんかもっとすごいよなw
あれはプレミアついてても古いのがほしいwww

154:(名前は掃除されました)
08/01/07 11:29:02 lDR45KaP
>>150
それこそスキャンスナップで電子化PC取り込みでいいじゃない

問題はそれを見るのにPC立ち上げるとかで
面倒なんだよね
紙で見るってのがとてもすばらしい事だと思うんだけど
残す場所がないね


ちょっつ上にVHSを捨てたって書き込みあるけど
今ならHDDレコーダーでDVDにしてから捨てればいいのにとおもったよ
入らないから捨てたんだしDVDにしても見ないから意味無いだろとは
思うけどDVD-RWに焼いた後HDDに保管すれば場所はとらないし
手軽だしでいいともうんだよね
って意味無しの手間をかけるだkって繰り返しだなこれ

155:(名前は掃除されました)
08/01/07 12:58:33 O7hOFjSJ
画質を考えてDVD化しようとすると1本のビデオがディスク何枚にも増えて
結局とんでもないことになるよ。手間も時間もかかりすぎ。
デジタル化するなら大容量のディスクに移さないと意味がないと思う。

156:(名前は掃除されました)
08/01/07 14:11:33 DfnrtW+n
>>131
ビデオテープってなくなっちゃうんだ
知らなかった

157:(名前は掃除されました)
08/01/08 00:25:45 b3fzDVjm
カセットテープみたいに無くなる事はまずないと思うけど
AVマニアが好むような高級テープはどんどん姿を消しているよ。

158:(名前は掃除されました)
08/01/10 11:14:28 XT4/McUj
捨てられないわけじゃないけど
昔知り合いのクリスチャンから押し付けられた聖書を処分したいが
(知り合いとは既に音信不通なのでばれる心配なし)
一度も開いてなくてきれいだから売るなり寄付するなりできないものだろうか。
ブクオフは層化だからまず無理だろうけど、こういうの扱ってる古本屋とかないかね。

159:(名前は掃除されました)
08/01/12 02:15:39 PBkn2qVT
ブクオフに行ってみたらいいじゃん。
てか辞書と似たような扱いで古本屋で引き取ってもらえると思うよ。
あとは教会で寄付とか?ヤフオクで地道に売れるのを待つとか。

160:(名前は掃除されました)
08/01/12 11:18:37 cPzXBLzh
聖書は燃やせばいいと思う

161:(名前は掃除されました)
08/01/13 01:31:23 FZ42uO9V
ホテルの机の引き出しの中に置いてくるとか

162:(名前は掃除されました)
08/01/13 03:30:27 3av9/NNo
怖ッ!!!

むかし泊まったホテルで机の中の聖書を何気なく読んでいたら
最後の白紙ページに遺書めいた走り書きがあって、怖くて朝まで眠れなかった経験がw

163:(名前は掃除されました)
08/01/13 03:37:06 Kx+g5NYA
怖くないよ。
聖書常備してるホテルは多い。

私物の聖書を置いてきたら、ホテルに忘れ物扱いされる悪寒。

聖書って売買できないんじゃなかったかなぁ?

164:(名前は掃除されました)
08/01/13 03:38:55 Kx+g5NYA
>>162
肝心なこと書き忘れた orz

キリスト教では自殺は禁じられているから、たぶん挟まってたのは遺書じゃないよ。
キリスト教徒じゃないなら、聖書に挟むようなことしないだろうしね。

165:(名前は掃除されました)
08/01/13 09:01:30 3av9/NNo
いや、挟まれていたのではなくて、聖書の白紙のところに直接書かれていたんですw
朝フロントに持って行きましたけど・・・ホントになんだったんだろう。

166:(名前は掃除されました)
08/01/13 10:17:27 McwV4as1
煮詰まった人が聖書を見つけて自己憐憫に浸ったんじゃないのかなぁ
つまりただの落書きw
その部屋で何かあったならフロントの人の反応が微妙だったはず


それはそうと昨日初めて古本屋に40冊程置いてきた!
1800円もらえたよ

167:(名前は掃除されました)
08/01/13 16:00:47 Us/BFfyI
>>120
昔バックナンバーが揃えてた雑誌を廊下に出して置いたら親が古紙回収に出してしまってた!
そのときはくやしかったけど今では捨ててもらってよかったと思ってるよ。
今、古本屋で3倍ぐらいの値段で売られてるの見ちゃうと、捨てられないからw
(かといって自分がその値段で奥に出したところで落とされないし)

168:(名前は掃除されました)
08/01/17 21:28:39 O/loGiwl
親がどうにかなった時に処分するのはどうせ自分だという甘えもあって
捨てられないコミックスを実家の部屋に300冊位置いてきていた。二年前の話。
この間パラパラ見たら、半分以上もう二度と読めなくてもいいかなと感じたので
今度行って、古本屋に一気に発送してしまおうと思う。

169:(名前は掃除されました)
08/01/22 21:32:33 odkkP5bB
すてろ!すてろ!すてろ!

170:(名前は掃除されました)
08/01/25 12:31:57 5MdppE8n
売ると後悔しそうだし、そのまま捨てると馬鹿が拾う
本は破いて捨てるのが一番だわ

171:(名前は掃除されました)
08/01/26 08:22:27 VxBMhYiS
売れるなら売れよ


172:(名前は掃除されました)
08/01/27 07:40:16 4Fui18vB
>170 雑誌を大量に捨てたとたんにホームレスに
持っていかれた事があるので破いて
売れないような状態にして捨てているよ。

173:(名前は掃除されました)
08/01/27 09:26:03 Pt3InGo5
ズボラな自分の代わりに売ってくれたと思えばいいんじゃない?
ホームレスの生活の足しになるんならそれもよし。

174:(名前は掃除されました)
08/01/27 16:04:54 IfXD2q95
へー。みんな自分が捨てた本を他の人に拾われたりするの嫌なんだ。
そんなこと考えたこともなかったなぁ…
自分には必要のないものでも、他人にとっては必要なら
どんどん持って行ってくれって思うけどなぁw
重いわりに数十円にしかならないから古本屋には行かないけど、
>>173さんと同様、行ける人がいるなら代わりに稼いでくれって思う。

175:(名前は掃除されました)
08/01/27 16:11:09 zKEPqrXp
私も、誰かの役に立ったなら、ただ廃棄されるよりもずっと嬉しい。

176:(名前は掃除されました)
08/01/27 21:03:49 zKEPqrXp
緊急で相談させてください。今夜中に対処したいのです。

資源ゴミ回収のために、家中の本や雑誌などを、
今、取り憑かれたように捨てています。
ところが悩んでしまうものが出てきました。

ディアゴスティーニで、長い月数を掛けて揃えたもの。
毎号楽しみに取っていたので、全部読んでしまっています。
今後また、同じものを揃えることはないでしょう。
時々は、手にとって見ることはありますが、
全号見返すほどには使い込んでいません。
手放すには惜しい気持ちが湧いてきて、捨て作業の手が止まりました。

でも、嵩張っていて邪魔と言えば邪魔なんですよね。
皆さんなら、こういう場合どうされます?

背中押して欲しいのかしら?>わたし

177:(名前は掃除されました)
08/01/27 21:08:49 Xmrrf2N0
悩んだら捨てる。本当に必要なものは悩まない。

178:(名前は掃除されました)
08/01/27 22:27:23 c6jpOVQM
>>176
自分は『紛失したら必ず買い直す』物以外は捨てるかな。
捨てがたい物は、売れそうな物だけ選んでオクに出してる。

179:(名前は掃除されました)
08/01/27 22:53:46 Pq6a/AdO
>>177-178
ありがとう!
捨ててきました。
躊躇はしたけど、誰かに背中押して欲しかったんだな、きっと。
スッパリ思い切れてスッキリしました。
まだまだ捨てたいですw

180:(名前は掃除されました)
08/01/28 04:53:37 Y1ATlZPU
オークションに出せばよかったのに・・・

某板で今からでも欲しいっていうジャンルのやつがあるんだよね

181:(名前は掃除されました)
08/01/28 07:27:03 631k+8Iz
ばかだなn

天井裏に収納しておけばよかったのに


182:(名前は掃除されました)
08/01/28 11:32:16 a4mqkPSo
捨てちゃったのかw

私はコレクション物は捨てないな、時々眺めたり飾って楽しみたいから
捨てるものととっておく物がはっきりしている人向けだけどね

183:(名前は掃除されました)
08/01/28 14:04:39 V6z17sP3
私も捨てる物ととっておく物は別々に考えてる。

難しいなと思うのは「雑誌1年保存」とか
「ソフトのマニュアルをVer.が上がる時までとっておく」とかいうこと。
長くとっておいて邪魔になったことも、読み終えてすぐ捨てて不便を感じたことも
両方経験している。

184:(名前は掃除されました)
08/01/28 18:43:00 zhKrjx+z
>>174
関係ないホームレスならむしろ良いけど
昔捨てたまんが本の束を近所の人に持っていかれた事があって
それは流石にすごく嫌だった。

相手は捨てたものだから良いだろうって気持ちなんだろうけど
まんが雑誌や新聞の束にメモしたチラシの裏やノート混ぜて捨てたりする事もあるし
ゴミの中身をあさられてるみたいな気持ち。
それ以降、古紙以外の価値がつきそうなものは、捨てにくくなった。

185:(名前は掃除されました)
08/01/29 10:45:08 YU1zvt9c
この間括って捨てた本が即誰かに持ってかれてた。
売るには状態悪すぎの、というか、衛生的に止めとけってやつだったのに。
(鼠被害に遭ったやつで、資源にするには抵抗あったので除菌もしないまま可燃ゴミに捨てた)
括りにくくなるけどやっぱり一度破って捨てた方がいいのかな。

186:(名前は掃除されました)
08/01/29 11:09:31 vhGrdMiH
>>185
それ古紙回収業者が持っていってるんじゃないの?

187:(名前は掃除されました)
08/01/29 12:15:38 YU1zvt9c
捨てたのは夜だった(しばらくしてからもう一度ごみ捨てに行ったらなかった)し、
資源ゴミの日でもなかったんで、ホームレスか通りすがりだと思う。
どっちにしろあれを素手でべたべた触るのは…ってものだったので、持ち去れないように
対応してあげないと駄目なのかなと。

188:(名前は掃除されました)
08/01/29 12:19:18 vhGrdMiH
回収業者は資源ごみの日の前日の夜から回収してるよ。

189:(名前は掃除されました)
08/01/29 17:02:41 tDzXUgwl
最近は古紙が高いから、自治体の古紙の日を狙って
別の業者が先回りして回収して問題になったりしてたよ。

自分は資源に回してくれるなら、どこの誰が持って行ってもいいけど
行き先が古本屋なのだけは嫌なので(その為に古紙に出してるのに)
一応本としては売れない程度にだけする。

190:(名前は掃除されました)
08/01/31 18:10:34 ZKX4tSzg
なんで古本屋が嫌なの?
買い取り価格が安いくせに販売価格は安いから?


191:(名前は掃除されました)
08/02/01 05:12:02 S+z8iXMq
そーゆー意味じゃないのでは

192:(名前は掃除されました)
08/02/01 05:25:19 w0Uv3qsH
私は、古本屋さんが持っていってくれても、
古本屋に持ち込もうと思った人が持っていってくれても、
別になんとも思わないです。

>>190さんの疑問と同じように>>189さんが嫌だと思っている理由を
知りたい気がします。
自分が気付いていない、注意すべき点があるのかな?と思うから。


話はかわりますが、古紙ゴミを出せる日が、雨降りの時とか、
ちゃんとリサイクルできるのかな?
と、いつも心配になって出せなくなってしまいます。
取り越し苦労、要らぬ心配でしょうか?

193:(名前は掃除されました)
08/02/01 18:42:29 FWZKmrqV
>>189です。
正しくは古本屋全部が嫌というか、本屋で今売っているのと同じ物を沢山並べている
大量一律引取り・大量販売の形体の古本屋が嫌なんだけど。
自分が出版業に多少関わっていたからという所が大きいかな(本屋ではない)

本は紙を売ってる訳じゃなく、その中身を売ってるものだと思うけけど
古本屋が10円で引き取って300円で売り、290円を荒利で儲けても著作者には1円も入らない。
むしろ、古本屋で買う買う人の何割かはもし古本が無ければ新本を買ったかもしれないから、
著作権者の経済を圧迫している。
人は空気だけでは生きていけないから、食べれなければ新人は育たないし
出版社の利益が減れば、あまり売れない本にしわ寄せが一番に行く。
良い本や良い作家は、あまり数売れない地味なものの中にも沢山あると思う。

という訳で、自分には古本屋には著作者の利益を掠め取るだけでなく
出版物の多様性やこれから育つ芽をつぶしているように思えるので
加担したくないと個人的に思ってる。
紙資源は大事だけど、人的資源だって同じように大事だと思うから
古紙に回して両方ほどほどに大事にする事にしてます。

これは個人的な考えなので、人に押し付ける気持ちは無いです。
オクなんかで個人売買してるのは気にならないから
大量販売古本屋のやり方に対するアレルギー的な物もあると思う。

>>192
うちの自治体は「なるべく雨の日は避けてください」と明記してあるから
やはり不都合は色々あるんじゃないかな。

194:(名前は掃除されました)
08/02/01 21:52:06 vzxwm1yl
>>193
なるほど。わからないでもないなぁ。
ただ出版物の出入りが激しいだけに、古本屋のおかげで手に入ることを思うと、
そこまで古本屋を拒否するキモチはない。
自分はむしろ、ブックオフのような査定をする店を避けて、
昔ながらの古本屋を選ぶというカタチで、抵抗してる。
無駄なあがきかもしれないけど。

195:(名前は掃除されました)
08/02/01 22:20:46 1SJ8N9RG
どんどん本を捨てて、これからはできるだけ図書館で借りて読もうと決めた私には、
かなり耳の痛い話でした。もう一度考え直してみます。

196:(名前は掃除されました)
08/02/02 01:06:12 tPmEUEPz
でも新刊本買ってつまらないとすごい悔しいんだよね。
だから読んだ後に面白かったら作者に投資できるようなそんな仕組みを作ってほしい。

197:(名前は掃除されました)
08/02/02 03:10:33 yxyTFsWI
>>196
>でも新刊本買ってつまらないとすごい悔しいんだよね。
そうかなあ。確かに年寄り向けでもないのにやたら活字がでかくて
余白だらけとか、本筋に無関係の話を延々入れて原稿枚数かさ上げしてんなー
と思う本は結構あるけどね。自分は、1行でも何か良さげな文があれば吉、
失敗したなーと思った時はさっさと忘れる。
CDのジャケ買いで免疫あるからそう思えるのかもわからないけど。
でもこれ繰り返してるとそのうちに自分にあった本の作成者
(著者とか編集者とか出版社など)がわかってくるようになるよ。
最初は失敗した本も詳細に覚えてたんだけど、結局これだと自分に益がない。
本当にクソの著者だったら消えるし、クソでなく世間で評価を得ていても
自分にはあわないなあという著者もいるし。例あげると自分の場合、
著者じゃないんだけど古館伊知郎と野球のイチローが駄目。
理由はわからないんだけど好き嫌い以前に自分のなかに入ってこない。
好き嫌いなら対処もできるんだけど、生理的に受け付けないというか。
あと本読んで失敗と判断する自分の基準だって
その時々の状況とか環境、レベル、嗜好なんかで変わってくるし、
後年著者が化けたり、翻訳の場合単に訳がクソだっただけってのもある。
失敗したと思っても数年後に再読して理解できることもあるし。
いずれにしても成功にだけ投資するという考えだと
その世界にも自分にも何も良いことないと思うんだけど。

198:(名前は掃除されました)
08/02/02 03:40:04 yxyTFsWI
>>193
気持ちは理解できるけどね。関係ないけど俺も印刷会社でバイトしてた時、
写真雑誌が廃刊になって、他社含めてこれだけ大勢が困るのかって思ったな。
でも大量一律引取り・大量販売の形体の古本屋だけ悪者扱いはどうだろ。
そのおかげで今までの古書店が店頭に出さず倉庫に放置してた本も
手に入りやすくなったし、本のクリーニングもされてるし、
不要本を売ってNPOに自動で寄付なんてのも
そのシステムだからこそ可能なわけでしょ。
それに神田にある昔からの老舗の大きいとこなんかは誠実だけど
全国の個人経営の店舗のなかには問題あると思うとこ多々あるよ。
出版社にはそれぞれ特色があって人気があってもなかなか重版かけない
会社とかあるんだよね。そういうのを狙ってマニアの足元みて
べらぼうなプレミア載せて売ったり、某文庫が絶版になったときも
最初はそれほど市場価格も動いてなくて普通に店頭に並んでたのが、
東京のある古書店が一覧リスト作ってそれに法外な値段載せたもんで、
一挙に市場価格が一桁上がってうざったいせどりが流入、
駄本まで希少価値扱いになってガラスケースに展示、
本当に欲しい人が買えなくなったこととかある。

199:(名前は掃除されました)
08/02/02 08:58:15 qtZYgoYl
>ID:yxyTFsWI

適度に改行入れてくれ・・・



200:(名前は掃除されました)
08/02/02 13:16:42 duWOhFS2
個人的に改行の長さは許容範囲だけど文章が長すぎるw
掃除から外れた話とは思うけどよく読んだらためになった

201:(名前は掃除されました)
08/02/02 19:37:31 RIbfgpMy
これだけネットが普及すると情報はタダで手に入れるものって感じになってしまう。
ただ情報を得るためだけに本を買うのがもったいなく感じる。

202:(名前は掃除されました)
08/02/02 19:41:21 jbQ9+Mns
2~3行で空白行をいれると、長文でも比較的読みやすくなりますお。

203:(名前は掃除されました)
08/02/03 13:04:14 4frcLGf/
古本屋がなければ、新刊書店でその本が買われただろうに……
って気持ちは分かるけど、>>194の言うように全ての本が新刊書店で
買えるわけじゃないんだよね。
現在の出版社が見向きもしないような作家を追っかけてる者としては、
新刊書店に行っても売ってないから古書店に行く。
もちろん必要な本があれば新刊書店で買うけど。

古本好きなので>>198が言うような「マニアの足元見て相場が上がっちゃって」
も気持ちは分かるが、ここで愚痴ることじゃねーだろ、貧乏人乙。
一般書籍板の古本スレッド逝って来い。

204:(名前は掃除されました)
08/02/04 00:40:20 Xx53g/hK
>>203
プレミヤがどうたらってとこにだけ必死乙
心が荒んでますね

205:(名前は掃除されました)
08/02/04 12:26:27 gVKgXdT4
>>195
図書館は古本屋とはまた違うよ。図書館には別の役割があって
普通の人ではなかなか手が出ないような高価で小部数の専門書などは
かなりの数を図書館が購入する事によって買い支えられている部分があるらしい。

図書館は税金で運用されているものなので、
利用する人がいなければ立ち行かないし、無くなれば沢山の人の不利益になる。
なので安心して図書館は沢山利用した方が良いと思います。

206:(名前は掃除されました)
08/02/04 13:19:32 JaYN7RUE
>>205
でも出版関係の方々の利益には、マイナスになるでしょ?

出版関係の方も、古本関係の方も、それぞれにうまく儲かってくれると良いんだけどな。
と考えると、図書館利用に切り替えようと考えた自分が、間違えているかと思い始めました。

207:(名前は掃除されました)
08/02/04 13:50:36 bhTvOnks
専門書はなるべく図書館にリクエストして買わせるようにした方が有益。
他の人に読ませる機会を作るという意味では、地域文化発展にも貢献できる。

逆にベストセラーは図書館で借りるべきではない。特にリクエストして在庫増やしてもらうのは最悪。
一定期間が過ぎたら借り手がいなくなるから、多く買わせるのは税金の無駄遣い。
(短期間でボロボロになって廃棄するなら、それなりにいいかもしれないが・・・)

出版社側も多く売れる本で採算とってるから、少部数の本にしわよせがいく。
尤も、今はAmazonのおかげでロングテールも売れているから、事情は少しずつ異なってきてはいるが。

208:(名前は掃除されました)
08/02/04 14:11:44 JaYN7RUE
>>207
専門書を作った出版社も、その本を売りたくて作ってるわけでしょ?
図書館で借りられたら、その分売れなくなるんじゃないですか?

209:(名前は掃除されました)
08/02/04 16:03:58 StofDwdF
>>207に同意。
ベストセラーじゃなくて、個人ではそろえにくい全集や大型本、
辞書・辞典類、あとは郷土資料を揃えてほしい。図書館は貸本屋じゃないから。

>>208
207じゃないけど、本や雑誌の中には自治体や学校の図書館が経費で
購入してくれることを想定して発行しているものもあると思う。
逆に全国の図書館と学校図書館が購入しなかったら、廃刊に追い込まれる
雑誌もあるでしょう。
専門書といっても数千円なら個人でも買えるけど、万単位のもあるからね。

>208は図書館利用しないの?

210:208
08/02/04 16:10:01 JaYN7RUE
>>209

>>208>>195です
本溜める体質から脱皮して、図書館利用派に切り替えたいと願った矢先に、
出版社や古本屋さんサイドの立場とか、考えたこともない点にぶち当たってしまって、
非常に困惑しているところなんです。
折角、図書館徒歩圏内のところに引っ越し先決めたのに・・・orz

211:(名前は掃除されました)
08/02/05 08:31:09 vvhT2hyt
>210

212:(名前は掃除されました)
08/02/05 08:41:20 vvhT2hyt
間違えて書き込んじゃった。

209です。
私も引っ越したところが図書館に近いのでよく利用してるよ。
でも読みたい本全てが図書館に置いてあるわけじゃないし、
新刊書店や古本屋でも買う量はそれなりにありますよorz

基本は図書館の本にして、著者に印税が入ってほしいという本や
手元において何度も読み返したいものは購入、という風にしたら?
定期的に本棚の整理をして、一定量を超えたら処分するようにしてます。
又は本の旬が過ぎる前にAmazonで売る。

213:207
08/02/05 11:27:50 LDzeDiYj
>>208
専門書には公共図書館の数より売れていない本もあるから、
あまり心配しなくていいと思う。

専門書には一定数の購入者がいる。研究者、大学図書館や研究室、etc.
大学の先生が学生に著書を買わせるパターンもあり、狭い範囲では売れている。
ただ一般の人が「ちょっと調べたいから」と手に取り読む機会は少ない。
出版社も在庫抱えたくないから、むやみに再版かけられないのだが
この「一般の人」というのは予測が難しい。

図書館に置けば、出版社側が広告費を多く使わずに人目に触れさせることができる。
また、「借りて読んだが手元に置きたくてその本を買う」読者層も開拓できる。
一度読んだ本はもういらない、という人には信じ難い話かもしれない。


パレートの法則に乗っ取って考えると、
出版社を儲からせたいなら売れ筋の本は買って読んで捨てる
あまり売れてない本は図書館に入れさせるか、買って読んで古本屋に売る
というのが効率的なはずだ。
売れ筋の本が売れた利益で、売れない本も出すことができる、という現状もある。

……まあ、理屈のうえではこうなんだけど、私は「何度も読みたければ買う」でいいと思うよ。

214:(名前は掃除されました)
08/02/05 12:27:43 NrzuQrVb
私は、専門書を定価で買ってるうちの一人w
3万円の研究書を買うべきかどうかまだ悩んでる・・・
図書館に入れてもらえるかどうかもあやしいし
付箋や書き込みをしたい本は即買わないとね
借りてスキャンしてもいいけど量と手間を考えると買ったほうが安い

こうして本が増えていくんだな

215:(名前は掃除されました)
08/02/05 14:32:28 PccWMh6Q
一回読んだらもういいや程度で済むような本しか出せないで図書館目の敵にする業者と作家うぜえ

216:(名前は掃除されました)
08/02/06 00:09:10 WamHajvX
お前らが心配しなくても、古本屋と図書館と出版社と著者は、仲良くやってるよ。
その前にお前ら、掃除の方はどうなった?

217:(名前は掃除されました)
08/02/06 01:38:08 WFpYgDo+
ここで聞いたらいいか分からないんですが、プロレスの週刊誌やパンフって、ブックオフで買い取ってもらえますか?一時期小橋建太にはまって、買いすぎちゃって…教えてください(>_<)

218:(名前は掃除されました)
08/02/06 01:45:36 9cotOXXo
雑誌の切り抜きして、少しでもカサを減らしてるんだけど、切り抜き自体の量が多くて悩む。
だから定期的に、切り抜きの中から「これやっぱ要らないわ、捨てよう」と思うものを抜き出して捨ててる。

それでも、まだ多いww

219:(名前は掃除されました)
08/02/06 01:48:03 DgoTzqa/
>>216
本の捨て方で迷ってしまったので、まだ大量の本の処分に行き詰まってるorz

220:(名前は掃除されました)
08/02/06 09:20:47 0nKqc29j
>>217
それは専門の古本屋かヤフオクの方がいいと思う

221:(名前は掃除されました)
08/02/06 10:08:44 ZVGep8I7
>>220
上の方で、古本屋に回るのは出版関連に迷惑みたいな説明受けた。
古本屋って商売も儲かって良いのじゃないかとは思うのだけど、分からない。
自分が買った本が、再度流通させるのは、まずいのかなと悩んでる。

222:(名前は掃除されました)
08/02/06 12:11:10 WFpYgDo+
>>220 レスありがとう
家は、関東ではなく、地方だから、専門の古本屋がなさそうなんだよね。。でも、もう一回、調べてみるね!オクは仕組みがよく分かんなくて、手だせない(--;)

223:(名前は掃除されました)
08/02/06 12:20:49 0nKqc29j
>>221
ヒント:バックナンバー
ヒント:絶版

224:(名前は掃除されました)
08/02/06 15:00:15 06yMuKPv
>>221
古本屋の仕事は「最近出た本を安く売ること」じゃないよ。
もしやってたとしても業務のほんの一部。

新刊書店で、終戦直後のカストリ雑誌とか売ってないでしょ。
川端康成の『雪国』は文庫では買えるけど、初版の単行本が欲しかったら?
もう潰れちゃった出版社の本も普通の本屋じゃ注文できないよね?

古本屋さんが書いた本やブログをちょっと読んでみると、
そのあたりのことがよく分かると思います。
私がこの前読んでたのは岡崎武志『読書の腕前』。

225:(名前は掃除されました)
08/02/06 15:10:45 06yMuKPv
スレタイに沿ってないので本の処分の話。
結婚したときに本をかなり処分したけど、大抵は古本屋で
買ったものだったので古本屋に売りました。
今は全然困ってない。「処分したあの本に書いてあったはず」
というのは図書館に閲覧しに行ったので無問題。

捨てるとき辛いんだけど、読み返すわけじゃないし
「その本を読んだ自分」が誇らしくて見栄張ってもしょうがないかなって。
あと、本と雑誌溜めすぎてアパートの床が抜けた事件を思い出すようにしてる

226:(名前は掃除されました)
08/02/06 15:41:59 8t/aulHL
>捨てるとき辛いんだけど、読み返すわけじゃないし

確かにそうだよなぁ…好きな作家の小説、一度も読み返したことないし
今後も読み返すことはないと断言できるw
収納スペースに困ってる訳じゃないし、綺麗に整頓してるから
捨てずにそのまま置いてあるけど。

227:(名前は掃除されました)
08/02/07 18:54:46 TeUilGs2
改行ですか‥失礼しました。これでいいのかな。

>203
あらら。定価800円・オク1500円入札無出品少・マニア専門店現売価8000円、
定価600円・オク5000円代入札無出品多・マニア専門店45000円以上、

この2点はさっき確認のだが、こういうプレミアの
付け方の本を目録や店頭で何度か見かけたもんで、
知らない人の足下みてんなーとちらっと書いたら貧乏人扱いか。
一例を愚痴ととれるモンスターペアレンツ満載の素質といい、
本まとめ買いが欠落した発想といい、俺にはよーわからんが気は済んだかい?
まああんまりカリカリすんなよ。凄い金銭感覚だとは思うが。

まんだらけ真似て店始めたものの個人売買の間口が広がって困窮してる
専門店もあるからその手の人間とするなら気持ちわからんでもないけどね。
もっともその手の店で二重転売を同業に自慢してる酷い店も大阪市内にあるが。

ボッタクリリスト作って同業者から陰口叩かれた店は今は関東近郊県に移転。
実店舗、ネット、オクで今もやってるから曖昧に書いたつもりだけどな。

228:(名前は掃除されました)
08/02/07 19:15:58 TeUilGs2
>>221
> 自分が買った本が、再度流通させるのは、まずいのかなと悩んでる。

気にせず再流通でいいんじゃないの?
書店の業界紙だったか、出版社が出してるPR誌だったか忘れたけど
ある物書きが作家目指した貧乏だった頃、新刊が買えなくて
古書に随分世話になったと述べてたのを読んだことがある。
うろ覚えだけど、原稿書くにはまず生活費稼ぎで働かないといけないから
図書館に行く時間もなく、通勤中や休み時間に会社近くで買った古書を貪るように読んだ、
ただ本を読めるのが嬉しかった、とかなんとか。
んで、まずは一冊でも気に入る本を見つけて欲しいで締めてたかな。
以前の出版不況ん時に、どうすれば本を読んでもらえるかってテーマでの話。

229:(名前は掃除されました)
08/02/07 20:02:31 R4U/D1Qb
出版関係が悩むっていうのはわかるしできるだけ潤沢にしてあげたいとは思うけど
図書館で読むことや再流通をそこまで悩むことはないのでは。
これから先1冊も本を買わない生活になるわけじゃないんだし。

230:(名前は掃除されました)
08/02/07 20:13:55 BXPnsg6W
>>229
だよな。

皆たかが本ごときで真剣に考えすぎワロタw

231:(名前は掃除されました)
08/02/07 20:52:02 zQZ3odBx
>>230
いや、真剣に悩んでるのは約1名だと思うぞw
何度もレスしてるから複数いるように見えるかもしれんが

232:(名前は掃除されました)
08/02/08 08:57:57 jvl7g235
私もお金が有り余ってるわけじゃないから、古書が無いとかなり困る。

週5くらいでバリバリ働いてたときはアマゾンで新刊をまとめて1万円くらい
買ってしまったこともあったけど、今はそんな余裕ないから
古書をずっとウォッチして、納得の行く値段になったら買ってる。
仕事や資格の勉強のために本が必要なことも多いけど、それ全部新刊で買えるわけないし
PCソフトの本だとむしろ古いver.のが欲しいときもある。
お金たまるまで待ってたら今度は時間の方がムダになっちゃうしね。

233:(名前は掃除されました)
08/02/09 16:46:50 CiHZsVYF
絶版になった本は、古本でしか買えないんだよ~
新品欲しくてもないんだよ~

234:(名前は掃除されました)
08/02/12 00:10:41 j+XfE6rQ
ま、作者からすると古本ほど憎いものはないだろうな。
自分が命を削って生み出したものを
他人が売ってもうけてるんだから。

235:(名前は掃除されました)
08/02/12 00:23:04 WkZylub/
本だけは捨てられない!捨てちゃいけないって思ってたんだけど、
急にどうでもよくなってきたw
小説がほとんどなんだけど、今まで読み返したことなんて一度もないし
一度読んで、内容が頭に入ってるのならもう元とってるじゃん!ってオモタ。
なら古本屋に売りに行けば、どんなに安値がつこうと得だよね。

236:(名前は掃除されました)
08/02/14 21:33:37 24VcsVxB
急に名作と言われる物をたくさん読みたくなった。
厨房の頃に読んだ筈なのに、忘れてる。借りに行くのマンドクセーだし
本が増えるのがいやなので躊躇していたんだけど、
DSのソフト買ってみた。なかなか読みやすくて100冊分入っているし
これだけ全部読んだら満足するだろうw

ページをめくるとか紙を触るって感覚がないけれど
仕方ないよね、こればっかりは。

237:(名前は掃除されました)
08/02/14 23:54:19 ERK0Vxw9
DSの画面がもうちょっと大きいと読みやすいのにね
でも画面が2つあるから本の見開き感覚はあるのかな

238:(名前は掃除されました)
08/03/02 02:33:24 jm50x4nL
本棚にきれいに収まらない本を捨ててしまいたい。
でもそういう本に限ってよく参照する本だったりする…どうすればいいんだ。

239:(名前は掃除されました)
08/03/02 11:14:25 b2pUFkFr
本棚を買い換える

240:(名前は掃除されました)
08/03/02 11:14:42 yGp9XIxX
よく見るものは机の上においておけばいいんじゃね

つうか使うものを捨てたいってなにか待ちがっているぞ

241:(名前は掃除されました)
08/03/02 23:39:09 yGp9XIxX
誰も"間違い"に突っ込んでくれないの?

242:(名前は掃除されました)
08/03/03 00:50:03 K8bcfBMO
図書館のネット予約をとにかく利用してみる
するとあら不思議、「・・・・本って持っとく必要無くね?」

これで部屋がスッキリするよ

243:(名前は掃除されました)
08/03/04 23:43:29 yMJBAd07
>>239で正解ですなw

244:(名前は掃除されました)
08/03/05 14:50:35 cxdkmRQy
本はちゃんと規格通りに作って欲しいよな。
大きさで差別化するとかいらない。中身で勝負しろ。

245:(名前は掃除されました)
08/03/07 11:35:36 Hb/Qilk+
そうだよな 同じ大きさなら整理もらくだよ

246:(名前は掃除されました)
08/03/09 11:57:32 3lkd9PIS
仕事で必要ないなら、処分すればいい。
と他人の事なら簡単に言えるんだけど・・orz

247:(名前は掃除されました)
08/03/14 21:41:21 IFz/BUw6
>>242

図書館のリサイクル本として出されてしまうと、二度と読めなくなる。

とはいえ、節約関係の本には図書館の充実した自治体に引越しろと書いてあるのが多いw。


248:(名前は掃除されました)
08/03/15 00:16:50 jcTF7Nom
>>247
それは本末転倒な話だ。

249:(名前は掃除されました)
08/03/16 18:20:07 31ODQvF9
本多い人は、図書館に寄付しろよ!!駄目なら、学校に寄付しろよ!!○○文庫とか名前つけられてくれるかもしれない???そうしたら、おまいらの名前が、残るよ!!

250:(名前は掃除されました)
08/03/16 21:01:46 kCHeimZN
特定の分野(郷土史とか人文科学とか)に絞って専門書を集めたりでなければ
図書館に寄贈してもすぐリサイクルコーナーにまわされると思う。

でも、ベストセラー系の本を発売後すぐ買って読んだのを寄贈したら
喜んで貰ってくれるだろう。買って読んだはいいが勿体無がってその後一度も
読まないまま数年経って古本屋で売れなくなるよりはよっぽどいい。

私は本処分するときは「仕事じゃないから。趣味だから。プロじゃないから。」
って思って言い訳してる。持ってる本は全部仕事に関係ない本だから出来ることだけど。

もしその後本が必要になっても惜しいとは思うが、執筆や編集業じゃないし、
仕事の出来や生死に関わることでもないから「ご縁がなかった」ってことで。
どうしても欲しかったらネットで入手か国会図書館がある。

251:(名前は掃除されました)
08/03/16 22:41:50 yYqnykvV
図解でわかる何々~系の本だと何年か経ってても大丈夫だった
図書館に寄付した自分の本が図書館の本棚に 並んでるのを見ると嬉しくなるよ
この本一週間前は無かったよな、やっぱり自分の本だ、って変に嬉しくなった
まあ寄付できない本の方が多かったけど

252:(名前は掃除されました)
08/03/17 14:46:02 V+1Dhv++
子供向けの本が大漁に余ってる。
エルマーの大冒険とか、伝記とかもろもろ。
ボロボロなんだが、たぶん僕が幼い頃、親が買い与えてくれたもの。
だが一度も読んだことがない。
しかし今更読む気にもならない。
だがしかし捨てられない。
罪悪感で一杯で捨てられない。

253:(名前は掃除されました)
08/03/17 16:50:46 QNUWbUjg
ちょっとだめ目をとおして読んだつもりになって
捨てればいいよ

罪悪感感じるなら親にすてていいか確認とってみたら

254:(名前は掃除されました)
08/03/17 16:56:01 HbAObh9p
>252
捨てられないなら取っておけばいいではないか。気が済むまで取っておくんだ。

255:(名前は掃除されました)
08/03/18 03:12:54 ZMPsHmNz
>>252
親の無言の押し付けの罠にはまってるだけだよ。
そこから自立しないとね。

256:(名前は掃除されました)
08/03/19 07:46:14 1CbZZ9J7
私は本や紙の資料は全部スキャンしてパソコンのHDDの中にいれてあるよ。
5000冊以上はいれてある。本は処分した。
バックアップは外付けHDDで。部屋1つ分空いたぞ。
ただしスキャンに時間がかかる。3年かかった。

257:(名前は掃除されました)
08/03/19 08:21:12 T1T+a3Cm
その5000冊をほんとにこれからも見るのか?
3年かけるくらいならまずは1/5にでも減らすべきだったんじゃは…

258:(名前は掃除されました)
08/03/19 15:55:37 zR2cK695
5000冊・・・
少なくとも古本で普通に流通している本はスキャンする必要はなかろう。
また読みたくなったら図書館行くなり、古本屋に行くなり、アマゾンのマケプレで
探すなりすればいい。
紙の資料はともかくとして、書籍5000冊スキャンはどうみても時間と労力の無駄。
パソコンで読むのも結構かったるいよ。検索もできないしね。

259:(名前は掃除されました)
08/03/19 21:03:06 Bh19Yr+d
おいらは漫画+本で約600冊スキャンするのに4年くらいかかってるけど、
3年で5000冊とは何者w

256氏ではないが、本をスキャンする理由はパソコンで読む為ではなく、
本を捨てる敷居を低くする為だと思う。
(情報は残せるので、本は捨てやすい) 

あと、検索はPDF化すればできるお。

260:(名前は掃除されました)
08/03/20 00:10:55 vzpFL0WB
図録と資格試験のテキストと未読のもの以外は捨てようと思う

261:(名前は掃除されました)
08/03/20 11:48:48 kMcRfsIG
スキャンスナップ欲しいなあ

本という本がデータ付きで売ってくれれば良いのに
特典CDみたいな感じで
jpgが一番良いけどキーリングPDFとかでもいいからさ…

262:(名前は掃除されました)
08/03/20 21:53:08 Ds2ixwLm
20インチのモニタ使ってても本をPCで読もうとは思わないけどな・・・
データやCDの整理だって結構大変だし。

263:(名前は掃除されました)
08/03/20 22:04:18 kMcRfsIG
>>262
スライドショーで見れば漫画なんかPCでもラクに読める
DVD1枚で100冊分近く焼けるし2枚に収まったから
管理は大変でもない、スキャンが大変だっただけで

小説は若干目が痛くなるが青空文庫とかは有難く読んでる
しかし手持ちのは中々スキャンする気が起きない…

264:(名前は掃除されました)
08/03/26 09:56:53 xALXLbvY
A4ワイドの雑誌を切り抜いてファイリングしたいんだが
合うファイル全然売ってねー

265:(名前は掃除されました)
08/03/26 10:55:43 Bm44YFn9
無印良品は?あとはアスクルとか・・・

266:(名前は掃除されました)
08/03/26 15:41:06 oz0njv0z
スキャナで読みとって
A4に印刷してファイリングだな

267:(名前は掃除されました)
08/03/26 16:35:21 Agv/7rml
>>266
スキャナってプリンタ複合機のスキャナでもいいのかな?

それとも別にスキャンスナップとかのスキャナーを買うべき?


268:(名前は掃除されました)
08/03/26 21:37:33 8Mb/yP/v
>>267
横レスだが、大量の定型書類をスキャンしたいならあると便利。
雑誌の切り抜きなら複合機のでいいわさ。

269:(名前は掃除されました)
08/03/26 23:20:47 Bm44YFn9
スキャンスナップって雑誌ばらしたようなガタガタペラペラの紙でも使えるのかね?

スキャナーはなるべく新しいものを使ったほうがいいな。
古い奴はほんとに遅いから。あんなに高かったのに・・・TT

270:(名前は掃除されました)
08/03/26 23:21:16 Agv/7rml
>>268
レス㌧です
スキャンするのは学生時代の大量のプリントです
やっぱりスキャンスナップが便利なんですね
プリントを捨てれば早いんだけど、思い切りがつかなくて・・・



271:(名前は掃除されました)
08/03/29 08:17:45 SeL+k/cl
捨てれないからデータで残すのは
俺も同じなのでいいと思う
大学のプリントってわら半紙?

コピー用紙ならどれつかってもいいけど
わら半紙?(今どき使っているのかな)なら紙詰まりしやすそう
なのでスキャンスナップとかの上から下にスルーするスキャナが
いいと思う・
スキャンスナップ方式はフジ.キャノン.コクヨあたりで出てるね

272:(名前は掃除されました)
08/03/29 17:59:15 4F9Hy2qM
>>6
亀レス失礼。

>本はなるべく図書館を利用
作家さんのために、たまにで良いから新品を買ってあげてください(´・ω・`)

273:(名前は掃除されました)
08/04/05 12:40:04 +GTKoHN4
259氏は漫画が混じってるから時間がかかってそうだ。
傾きとか縦線とか気になるよね。
白黒二値でおKな文字中心のは、かなりサクサク進む。
文庫の小説とかはむしろ最初にScanしてから読んでる。
売ったって二束三文なら捨てるより断然いいよ。
お気に入りのはデータにしてからも何度も読み返してるよ。


274:(名前は掃除されました)
08/04/06 09:36:50 iscHCT7D
福祉施設や児童館などに寄付すればどう??

275:(名前は掃除されました)
08/04/17 21:47:51 s33SAiIL
スキャンスナップいいなぁ。欲しい。
モノは一つ増えることになるけど、紙類ってどうしてもたまりがちだから、トータルでみても買いかな?と思う。
実際使って、汚染度が改善した方のビフォーアフター見てみたい。

276:(名前は掃除されました)
08/04/17 22:08:00 egjL98TI
職場にある複合機はボタン2個ほど押すだけでスキャンして
pdfでUSBメモリに保存してくれるけど、ああいうのの小さいのないかなー。

いちいちPCでソフト起動してプレビューしてスキャン、とかじゃやる気おきないし。

277:(名前は掃除されました)
08/04/18 00:25:49 NkLnCOyv
音楽雑誌が大っ量にあって整理に困ってるorz
好きなバンドの、デビュー~解散までの8年分なんだけど、
今日1日かかって1年分しかファイリングできなかった。
雑誌を切り抜いてファイリング、ってすっごい時間かかるね。
しかも、下手したら雑誌でそのままとっておくより場所取りそうだ…(大きさは揃うけど)

時間かかる上にファイルも意外とかさばるしで、あと7年分…モチあがらない…

スキャンの方がいいかな…とか、
いっそ何もしないで捨てても多少後悔はしても生活する上では困らないよね…とか
ぐるぐる色んなこと考えちゃって疲れた。

長文&チラ裏すみません…

278:(名前は掃除されました)
08/04/18 09:58:50 wMq2gpgF
スキャンいいよ
とりあえず買ってみるのもありだけど

ちょっと確認
音楽雑誌ってA4より紙大きくないですか?
もしそうならスキャナはA3対応機種になるので
本体も大きいし、値段も財布にやさしくないですよ
雑誌ってA4より大きいの結構あるんです
縦が大丈夫でも横幅が大きかったりするんですよ。



279:277
08/04/18 15:27:31 NkLnCOyv
はっ、そっか、それをまったく考えてなかった…
うちにあるスキャナはA4対応だし、整理してる切り抜きはA4ワイドだ(ファイルは無印のA4ワイド使用)

orz

280:(名前は掃除されました)
08/04/18 19:43:48 /sstmupn
>>277
切り抜きしちゃうと古本として流すことは出来なくなるし
オークションでちまちま稼ぐことは出来るけど、8年分となると
かなり根性と時間がいるよね。
個人的には音楽雑誌って貴重に感じるし、できればスキャンで我慢して
そのまま古本に流してくれたほうがありがたいなあ。
切り抜きするならヤフオクにも流して欲しい。

281:277
08/04/18 23:57:50 NkLnCOyv
>>280
切り抜きをヤフオクに流すなんてそれこそめんどくさいw
申し訳ないけど、最初から「古本として流す」ことも「オークションで小銭を稼ぐ」ことも考えてない。
自分の為に買って大事にしてた雑誌を自分の為に整理してるだけだから。


それにしても、コミックや文庫を売りに行ったり
大量の雑誌を資源ゴミとしてしばったり
また本を買って来て読んで…と繰り返してると、
本を買うっていうのは一体なんなんだろう、って思っちゃうね。
情報を形として手元に置いとくのって難しい。


282:(名前は掃除されました)
08/04/19 05:15:21 NHPSD/CY
もったいねええええ
ほかにほしがる人が沢山いますよw

283:(名前は掃除されました)
08/04/19 11:58:44 bYm+Ev6v
エロ本の棄て方
①エロ自販機設置場所(田舎等)に棄てる(自然に返す)
②男子校に棄てる(餌)
③消防署(夜勤者歓迎)
④グラウンド(スポーツマン歓迎)
⑤ファ○マ(店員がアフォ)
※監視カメラに注意

284:(名前は掃除されました)
08/04/19 20:04:55 rHvEBdKh
>>277
わたしは思い切って処分したよ(資源ごみの日)
何にも困っていない。CDがあればバンドはいつも蘇るし

285:(名前は掃除されました)
08/04/19 20:12:31 7G/w5gNb
音楽雑誌はいざ古本を買おうとするとすごい高くつく場合があるから
できるだけ古本屋などに流して欲しい。
神保町みたいなプレミア価格つけるところじゃなくて、近所の店でいい。
あとからファンになって古本を探している人というのは常に存在するからね。
特に音楽はアイドルほどの流行り廃りもないし、再結成ブームなんかで
昔のバンドがにわかに注目されたりもする。
バンドブーム時代の雑誌なんかを後になって発掘すると
思いがけないバンドやアーティストの駆け出し時代がひっそり載ってたりして面白いんだ。
10代20代の若い子の手にも渡るように、なるべくリサイクルの精神で・・・

286:(名前は掃除されました)
08/04/19 20:36:10 m+gggGMD
>>277
自分も音楽雑誌を数年分、三ヶ月位かけて地道に切り抜いた。
保存は表紙に挟んでガチャ玉で留めるやり方だっただから確実に薄くなった。
他の部分は友達にあげたり、不要な部分を捨てた後で、違うあるバンドのファンに
なってしまい捨てたことを一瞬激しく後悔したwけどやってよかったと思ってる

ちなみに見返した事は一度も無い。

287:(名前は掃除されました)
08/04/19 23:42:22 Vr8jBR9F
スキャンスナップが欲しいです。
買おうかな…

288:(名前は掃除されました)
08/04/20 09:53:04 fZzrnsQW
ここ見て処分決めかねていた音楽雑誌読み返したら
捨てられなくなりました、時代を読む感じで面白い
古本家めぐりで高値で買ったものもあるし取っておきます
最近はほとんど立ち読みで済ませているから数も増えないし

289:(名前は掃除されました)
08/04/20 15:36:47 BKN5Ew1v
数年おきに、昔のバンドにハマっては掘り返しを繰り返すので
バンドブーム時代の古い音楽雑誌は楽しくてやめられないw
幸いそんなひどい量でも無いのでとっておくつもり。
今だとプレミア価格ついてるのもあるしね。
小説とかマンガ、PC雑誌とかはある程度たったらもういいかなーって思う。

プリント系はスキャンスナップがかなり有効だろうな・・・
スキャナや複合機は持ってるけど古いし、使い勝手はあまりよくないしな。

290:(名前は掃除されました)
08/04/20 20:03:07 Gz3IyOaH
雑誌、今は気に入った写真があって買ってすぐスキャンして本体は廃品回収へGO!してるけど
昔の音楽雑誌は溜まりすぎてて…('A`)
97年からGLAYにはまってて04年頃までの音楽雑誌が大量にあるよ…。
嵌り込んでた時は何でも買ってたけど、段箱五箱とか邪魔だし見ない…orz
需要があるなら古本屋に放流する。

マンガは売りにいったら買取が一冊10円とかになったのでさくさく捨てられる


291:(名前は掃除されました)
08/04/20 21:55:28 BKN5Ew1v
>>290
そのあたりなら放流してもいいんじゃない?
プレミア価格はつかないかもしれないけど・・・
私も90年代以降、某ミュージシャンにハマったとき、その人のプロデュース業がらみの
他アーまで含めて沢山買ってたな。買うのも追いつかないくらいあちこち出てたから。
でもバンドブーム時代の雑誌に比べると、あとから発掘する楽しみとかは激薄だし、
ほとんど見返すことも無い。このへんは放流してもさほど未練はないかも。

特定のバンドに後からハマった場合、オークションで切り抜きを地道に集める方法もある。
雑誌を何冊も探すより安く済む場合が多いだろうし(すんごい例外もあるけどw)
何より場所を取らないし、効率も良い。

292:277
08/04/20 23:09:00 ilP3+umn
自分が降った(?)話題にいろんな人の意見がついててなんか嬉しい。
皆それぞれだね~

私が持ってるのも、>>290とほぼ同じ時期(96年~03年)の雑誌なので、
プレミア価格なんてほど貴重なものはないだろうし、古本屋で充分流通してるようなのばっか。
実際、高校時代なんかに古本屋で買ったやつも結構ある。

自分自身そうやって誰かの好意&古本屋に助けられて来たとはいえ、
誰かの為に古本屋へ放流…とか、
他のバンドの切り抜きをまとめてヤフオクに…とかはやっぱ私にはめんどくさい。
駄目人間かもしれないけど、自分のいるとこだけ切り抜いてあとは全部捨てる。
クリアファイルは、めんどくさいしかさばるからやめた。
二穴パンチで穴あけてまとめてバインダーに入れちゃうことにする。

>>286の言う「ちなみに見返した事は一度も無い。」
っていうの、なんかすごくわかる。きっと私もそうなる。
いいんだ。それで。

スペースを整理することに始めたことなんだしね。

なんかこの板見るようになってから掃除欲がすごい&あんまり物に固執しなくなった。
多少勿体なくても「使ってないもの」(これからも使わないと思われるもの)は「まだ使える」でも捨てる!
っていうのができるようになったから、逆に買い物に慎重になって無駄遣いもしなくなったし。

…っていうのはスレ違いだとは思うけど、
なんか色々考えさせられた。またモチもあがってきたよ!
またまた長文ごめんなさい。皆ありがとー。

293:(名前は掃除されました)
08/04/21 07:54:51 QdkJyByr
>>292
?つけたって事は漢字変換がおかしとおもってるんですね

話題を振ったですよ

294:(名前は掃除されました)
08/04/22 12:01:28 7ffqmjs8
時々そ知らぬ顔をして~チャンスも降ってくる~♪byブルハ
みんなマメだな…自分ダラだから、キレてまとめ捨て→後悔の繰り返し
今は漫画の処分迷ってる。激しく黄ばんでるけど迷う
学研学習雑誌付録の歴史漫画はきっと今回も捨てられないんだフハハハ orz

295:(名前は掃除されました)
08/04/22 20:53:54 TdkPjhBY
>学研学習雑誌付録の歴史漫画
あれすごく出来がいいんだよね!でも何年か前に捨てたよ。カビだらけすぎて。
なんかカビが目に映らなくなってたwらしくて気づいたから捨てた。
付録系は絶対手にはいらないしね。でも虫がわくほうが嫌だから。

296:(名前は掃除されました)
08/04/23 11:11:34 vC3taK/n
うん好きなんだよ学習系漫画…さすがにカビや虫がわいてたら処分だなあ
だが紙質がいいのか、普通の漫画単行本よりきれいっていう

297:(名前は掃除されました)
08/04/23 15:50:28 cmrUZS8S
好きできれいなら大事にするといいよ
その容量分の他の漫画捨ててさ

298:(名前は掃除されました)
08/04/27 19:01:52 J9M/ddby
>>291
なんとなく浅倉大介だろうかと思ってしまった

自分も音楽雑誌は自分の必要なところだけ切り抜いて保存してたけど
あっさり全部捨てちゃった
一度も見返さなかったし後悔はしてないが今でもファンだ

ただこれは私がアーティストの発言をいちいち気にしない人間だからなので
考え方とか人となりとか音楽性を重視するなら取っておけばいいと思う

299:(名前は掃除されました)
08/04/29 15:34:43 LPQg3Apv
図書館にある本は処分可能だなんて意見があるが、
忙しくていけない人間はどうすりゃいいんだ?
※本屋は深夜でも開いてるところはあるが。
日曜日は図書館は休みだろ。

ま、買ってる本がほとんど雑誌だから、
図書館は所蔵していないだろうし。
買い逃したら後がないんで(通販は受け取りできないから不可)
所蔵し続けるけどな。

300:(名前は掃除されました)
08/04/29 20:17:10 Q6yK3W0Y
>>299
行ける範囲に日曜に開いてる図書館もう一つくらいない?
雑誌も図書館に数ヶ月位は置いてあるし、読めさえすればいい情報なら
置いてある間に目を通しにいけば十分ではある。
それでは用が足りないのならそれは購入すべき本であるという事なのでは。

301:(名前は掃除されました)
08/04/30 23:38:50 Kc24pmyV
化粧品や香水、洋服の広告は可愛い写真が多いから、
気に入ったものを見つける度つい溜め込んでたんだけど、
思い切ってスキャン&デジカメ撮影してUSBに入れて処分した。
デジカメに入ってると暇な時眺められるから、むしろ引き出しに眠っていた頃よりも活躍してる気がする。

302:(名前は掃除されました)
08/05/03 07:24:43 gQ1ZRnWz
引っ越し決まった
新居に持って行けない本と雑誌が24箱
古本屋に取りに来てもらえるだろうか

303:(名前は掃除されました)
08/05/03 13:01:36 raY7cL6+
雑誌、月刊誌・季刊誌の類なら引き取ってくれるってブックオフの
お兄さんが言ってた。だから本と一緒に送りつけたらどうかな。

304:(名前は掃除されました)
08/05/10 00:14:28 l8ZCgrss
スキャンスナップを見たけど、良さそうだった。
実際に使ってる方、いかがですか?

305:(名前は掃除されました)
08/05/10 02:47:27 otbnvuF3
裁断サービス頼んだらただで数日貸してくれたけど、あれすげーいいよ。


306:(名前は掃除されました)
08/05/10 08:43:30 PU8pPJLk
そりゃ 値段が違うものだもの
スキャスナs510の倍以上だべ

>>304
こちらのスレへどうぞ
プリンタ型のスキャナが…006【ScanSnap!】
スレリンク(printer板)l50

307:(名前は掃除されました)
08/05/10 11:44:19 5wVcmb38
まあレンタルで試すのがよいかもね。

308:(名前は掃除されました)
08/05/12 12:33:41 QHUP5j9i
ためこんでた料理本をスキャナ保存もせずに捨てよう…と思う。
ここへきてまた迷いがorz どうせ作らないのにな~

309:(名前は掃除されました)
08/05/12 14:20:13 ADz/HZCO
とりあえずスキャナ保存作業にいってみれば?
データがあれば未練なく捨てられるだろうし
保存作業にうんざりすればやはり未練なく捨てられるだろう。

310:(名前は掃除されました)
08/05/12 17:30:21 w5V6u3k0
スキャンしないで捨てる。。
昔、スキャン保存作業したことあって大変な目にあったから。
保存したものは見返すこともなかった。カナシー

311:(名前は掃除されました)
08/05/13 02:52:33 pRrKGjpW
見返さないけど、スキャンしなれば捨てられないままだ、と思ってスキャンしてる。
そんなに手間じゃないし。ただ冊数が半端ない……

312:(名前は掃除されました)
08/05/13 04:34:25 IOpdeiPe
スキャンスナップなら作業は片手間でできるが、
見返す頻度は少ないなあ。
まあそういうもんなんだろうね。

313:(名前は掃除されました)
08/05/13 17:13:36 ZUcBVdZA
頻度少ないながらも見返してるなら、スキャンしといてヨカタじゃないか
自分の場合、雑誌切り抜きすると途端にゴミと化す保管下手orz

20年近く前に買った漫画単行本をようやく処分できそう。3冊だけorz

314:(名前は掃除されました)
08/05/16 10:12:02 HSWqbXnF
>>308
捨てちまえ
ただし、中身をみて1冊だけ残しておくのもいいぞ
全部捨てたらまた買うことになるかもな
だたネットにつなげることができるなら簡単な料理ぐらいは
ネットで見れる。
どっかのHPを毎日みて頭にいれちゃうのもいいかもな
(そうすると本は必要ない、PCで十分になる)

315:(名前は掃除されました)
08/05/19 21:40:52 tYiqfpEF
>>308
よく見るページだけ切り取ってファイルしておけばどうだろう?
普段の料理はわざわざ本を見て作ることなんてないだろうし
今まで一度も作ったことない料理、上手く出来なかったり口にあわなかったレシピなんて
取っておく必要ないと思う。
それにあとで作り方調べたくなったら314さんも言ってるように、
お料理サイトが十分役に立つし。

あ、>どうせ作らない ってことは、写真や装丁が気に入ってるとか
著者がお気に入り、とか?
もしそれなら自分も似たような理由で捨てられないお菓子本をためこんでるから
人のこと言えないんだけどw

316:(名前は掃除されました)
08/05/21 13:16:24 P7FMKe1M
  ('A` )  今日、ブクオフに本売てきた……
  ノヽノヽ ああ重かた……すんどかた……
  | くく


317:(名前は掃除されました)
08/05/21 15:56:53 nClKjpRB
>>316
カワユス クスッ
モツカレチャン!

318:(名前は掃除されました)
08/05/23 06:22:37 RN35kgT8
いいすれ

319:(名前は掃除されました)
08/05/23 08:14:13 0qWTHzJ4
十数年前の参考書…

320:(名前は掃除されました)
08/05/24 01:48:05 GlEoDIPz
>>319
数学の絶版本だったらタイトルが知りたい。うう、また本を増やそうとしてしまったorz

321:(名前は掃除されました)
08/05/25 04:45:59 P3wHxTrg
ファンだったミュージシャンの雑誌切り抜き何年か分を
セットにしてヤフオク出したら意外と値がついた。
そんなことなら他のミュージシャンのも捨てずに出品すればよかったー!


322:(名前は掃除されました)
08/05/26 00:23:29 f/oM+tjv
そうやってちまちま出品してる人けっこういるよね。
雑誌1冊まるごとだとすごいプレミア価格になったりして
手が出ない号なんかが出てくるが、バラだとお安いので助かる。

ミュージシャン、バンドまとめての切り抜きっていうのは
後からファンになった場合に一気にたくさん手に入るので
これまた神のような存在。

323:(名前は掃除されました)
08/05/26 01:43:52 OvHh5V0f
自分が本が捨てられない理由を考えた。

1、また読みたくなるかもしれないから。
その際、前は定価で買った本を、また金を出して買うのはもったいないから。
(中古で買うのすら悔しい)

2、絶版なので、また入手出来る確率がほぼ0%だから。

3、漫画喫茶は集中して読めなくて嫌だから。

これでも減らしたけど、まだ上記の理由で減らせない本がどっさり。
いい加減執着心を捨てたいよ…。

324:(名前は掃除されました)
08/05/26 09:21:30 ijE0kizG
私も本が捨てられない理由を考えた。

1、図書館の本が充実していないから、手放すと読めなくなる。

2、絶版なので、また入手出来る確率がほぼ0%だから。

3、長期にわたって読む本なので手元にないと不便。

本を捨てられないには捨てられない理由があるんだけど、
結局本が好きなんだよね。あー図書館の本が充実してくれれば
もうちょっと整理できるんだけどなー。

325:(名前は掃除されました)
08/05/26 10:59:38 Z2wMjJNU
図書館の本は「書き込みが出来ない」ので本を購入している
でも読むだけで気がすむような本はできるだけ借りてるよ
買ってもしばらくしたら本棚を見直して売るか読みたい友人にあげてる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch