【防滴】SONY ICR-S71 2台目【AMワイド】at SONY
【防滴】SONY ICR-S71 2台目【AMワイド】 - 暇つぶし2ch550:It's@名無しさん
10/02/28 19:30:56
針金じゃ駄目なのか。

551:It's@名無しさん
10/03/17 02:37:43
なるほどね

552:It's@名無しさん
10/03/17 07:51:12
rajikoがスタートしましたが、ICR-S71は永遠に不滅どす

553:It's@名無しさん
10/03/17 09:29:08
radikoじゃ灯台放送とかマーチス聴けないから問題外

554:It's@名無しさん
10/03/17 22:25:04
灯台放送聞きに灯台まで行くか。

555:It's@名無しさん
10/03/18 02:49:12
らでぃこ→AMトランスミッタ→ICF-S71

556:It's@名無しさん
10/03/19 01:51:12
B100っての買ったけど、こっちもいいなぁ。AM用で買おうかな

557:It's@名無しさん
10/03/21 11:07:10
ラジコがあるからS71はお蔵入りになったよ


558:It's@名無しさん
10/03/21 11:09:21



AM最強はradiko !




559:It's@名無しさん
10/03/21 11:25:11
他所で相手にされないからって
無関係なスレを荒らすなよ。

560:It's@名無しさん
10/03/23 19:43:03
実物はどこで見れますか?
ちょっくら売ってないっすよ


561:It's@名無しさん
10/03/23 19:58:42
秋淀

562:It's@名無しさん
10/03/24 13:18:24
実物を置いている店は、都会ならあるのかな。
もし見なくても、だまされたと思って買ったら、ラジオ好きならば、なんか使い道は色々あるよ。
AM聞く人なら、使い回しできる。後悔はしないと思います。
     

563:It's@名無しさん
10/03/24 13:32:34
イヤホン端子は無いから注意してね。

564:It's@名無しさん
10/03/25 01:29:23
確かに秋淀にあったけど、見本品はスゲーコンディションだったッス!

ツマみが一個取れてて、フタの付け根が劣化変色で…全体的にカッスカス。
いつから置いてあるのか、スタッフの使用品なのか分からんがリアル過ぎる!
手にとって見てるだけでなんだか恥ずかしくなってきましたよw

と言うわけでネットで注文しました^^v



565:It's@名無しさん
10/03/25 19:33:11
ホワッて切れていたスイッチが、最近切れなくなった。
追加回しっていうかぎゅっと力を入れないと・・・
これって、接触不良か


566:It's@名無しさん
10/03/26 00:20:24
ホワッと?

567:It's@名無しさん
10/03/26 05:41:03
ラジコのスタートでICR-S71の電源入れるの減ったなぁ





568:It's@名無しさん
10/03/26 09:28:37
パソコンの無い部屋では相変わらずS71大活躍です。

569:It's@名無しさん
10/03/26 11:57:40
パソコンが4台ある部屋でもS71は大活躍だよ。

570:It's@名無しさん
10/03/26 14:25:58
スイッチ、どうなんだろう。
中はスライドスイッチだから、回転ひねりを直線運動に変えるプラ部品が、ちびた可能性もあるよ。


571:565
10/03/26 20:17:55
>>566
ブチっていきなり切れないで
余韻を残しながら切れないですか?
on-offじゃなくてon~offって感じで

>>570
分解して直す知識が無いので・・・
気に入っていますので入院させます。
ありがとうございました。

572:It's@名無しさん
10/03/26 23:49:57
>>567
AMの音質はradikoとICR-S71ではどちらが上ですか?

573:It's@名無しさん
10/03/27 01:34:43
音質の良し悪しなんて個人の好みだから、どっちがいいかなんてお前にしかわからない

574:It's@名無しさん
10/03/27 12:56:00
>>572
ICR-S71が上。


575:It's@名無しさん
10/03/27 21:30:31
>>572
radikoを鳴らすPCをS71からアンプとスピーカー部を取り出した物を接続して
鳴らせばradikoの方が良いかもな。

詳しくしらんから、そういう事ができるかどうか知らないが。

576:It's@名無しさん
10/03/28 02:23:33
>>575
なんでココにいんの?

577:It's@名無しさん
10/04/03 10:10:41
テスト


578:It's@名無しさん
10/04/03 10:13:16
関西の小売店で購入しました。
シリアルは153250、付属の電池は黒でした。
評判どおりの優しい音質ですね。
ただ、チューニングダイヤルの操作方向が、生理的に逆のような。
右に回すと針は左?


579:It's@名無しさん
10/04/03 12:43:29
>>578
正面(スピーカ側)からつまみを見て、左方向へ押していくと低い周波数、
左だと高い周波数になるので、指と指針の動く方法が一致するので自然。
つまみを真上から見ると、違和感を覚えちゃうけど、慣れたら問題なし。

580:It's@名無しさん
10/04/03 18:31:48
>>578-579
まるで伊集院の空脳みたいなはなしだなw

581:It's@名無しさん
10/04/05 23:07:34
買って二年ほどだがチューニングダイアル回すと、きーこきーこと
油が切れたような音がなるようになったんだけど、どこにグリスさせばいいん?
裏蓋あけてみたけどなんかばらすと元に戻せなくなりそうだぜ

582:It's@名無しさん
10/04/06 09:59:11
>>581
油さしたら基本的にプラスチック部品が劣化する。
やるとしてもシリコンオイルにしとけよ。
糸がどっかに擦れてるだろうからそれを何とか。
糸に油はもちろんダメだぜ。

583:It's@名無しさん
10/04/06 11:25:41
そう言えば昔のラジオって、裏板に配電図が書いてあったり、
替えの糸が付いてたりしたな。

584:It's@名無しさん
10/04/06 12:25:40
配電図ってなに?

585:It's@名無しさん
10/04/06 13:05:59
回路図?配線図?
正確な名称は知らないけれど、そんな感じの。


586:It's@名無しさん
10/04/06 23:02:18
>>583
真空管ラジオの頃の話だな。修理するときに必要になるので、
回路図が印刷されていた。

587:It's@名無しさん
10/04/06 23:43:45
>>586
鉄腕アトムの整備用の胸のハッチの中に、
回路図と、交換用の真空管が用意されていたのを思い出した。

588:It's@名無しさん
10/04/08 10:08:48
>>393
死ね老害ゴミジジイ

589:It's@名無しさん
10/04/09 00:43:48
FMがないおかげでリニューアルの必要ないから残ったな

カラー変更してほしかったのにな

590:It's@名無しさん
10/04/09 10:16:29
やっぱり畑や田んぼに似合う色なんでいいんじゃね?

591:It's@名無しさん
10/04/09 13:00:20
どうやら今回のソニーラジオ大粛正も ICR-S71 は無縁みたいだなぁw

URLリンク(www1.jp.sonystyle.com)

SonyStyle で ICR-S71 が在庫切れみたいだが 「入荷待ち予約可」 になってる

592:It's@名無しさん
10/04/09 14:04:02

あちらこちらのラジオスレをageたり、sageたり、マルチコピペしたりと忙しい奴だな



593:It's@名無しさん
10/04/10 17:07:39
>>591
ICR-S71の在庫が復活して通常販売に戻ってるな

594:It's@名無しさん
10/04/11 11:56:24
ICR-S71はパソコンをいじる時、常にAMを流しているから買ったけど、
radikoおかげで不要になった。
電磁波の影響を受けないから離しておく必要もないし。


595:It's@名無しさん
10/04/11 12:04:52
>>594
じゃ、俺にくれ。

596:It's@名無しさん
10/04/11 18:57:30
たしかにICR-S71ってラジコと相性悪いなぁ
むこうはステレオだものなぁ...NHK専用?

597:It's@名無しさん
10/04/11 19:31:10
>>596
相性? 意味不明。

598:It's@名無しさん
10/04/15 17:15:21
ICR-S71新規購入で参戦。
これは良いラジオ。久しぶりの当たりだ。

つか、P15クラスから上は、S71くらいまで余り差はない感じだ。
P15の感度と選択度との絶妙なバランスは傑作だと思う。

それ以外の「自称」高感度の雑魚ラジオが多すぎるということか。
むやみに感度を上げて、選択度がついていってないとかね。
日本のブランドでも、中華の格安ラジオ(ER21T,RAD-S312N)に負けるものも多い。

S71は、これらの格安ラジオとは一線を画している。
日本製はかくあるべき。まあ、さらにEX5が上なのは確かだが、S71が得意な状況もあるようだ。

で、改めて思うのは、イレブンシリーズの完成度。
感度的にはS71に負けてない。
ただ、セラフィル登場以前の機種なので、選択度で負ける部分もあるが。

こういう真っ当なラジオを作り続けて欲しいところだ。

599:It's@名無しさん
10/04/15 18:14:52

無駄な改行はしない

簡潔に表現すること



600:It's@名無しさん
10/04/15 19:07:31
ソニーのラジオは世界一。

601:It's@名無しさん
10/04/15 19:19:02
そう思うなら「age」とけばww

602:It's@名無しさん
10/04/15 20:31:23
>>598
選択度と感度に相関は無いw
「感度と選択度との絶妙なバランス」w

603:It's@名無しさん
10/04/15 20:54:56
相関はなくとも、バランスは個々人の感性の中にある

604:It's@名無しさん
10/04/15 21:00:28
煽りのレベルが低すぎ(笑。
読解力の乏しい三国人は無理にレスしなくていいんだよ。

605:It's@名無しさん
10/04/15 21:04:04
ICR-S71は良いラジオであることは間違いない。
ヘッドホン端子のないことが残念である。
ラインアウト端子が欲しいくらいである。

606:It's@名無しさん
10/04/15 21:04:56
不伝

607:It's@名無しさん
10/04/15 21:07:15
普通に聴ければなんでもいい

608:It's@名無しさん
10/04/15 22:44:07
まあICR-S71が今だに新品ラジオとして売られてるのは驚きだけどなw
しかし個性ってのは上手くいくとサバイバルに有利なのは自然界とも同じだな

609:It's@名無しさん
10/04/16 08:17:19
やっぱ防滴・屋外用途、1700kHzまでおkってのが延命理由だな。

610:It's@名無しさん
10/04/16 09:27:20
少し前まで「個性派ラジオ」と分類されてたのが
今では「野外作業用ラジオ」に変わったりまさに
変幻自在だからな。

611:It's@名無しさん
10/04/16 09:39:51
いや、今でも個性派ラジオ分類だろ。
その分類の中に、野外作業用ラジオが存在するだけ。

612:It's@名無しさん
10/04/16 09:45:34
>>611
URLリンク(www.sony.jp)

613:It's@名無しさん
10/04/16 10:52:00
>>612
URLリンク(www1.jp.sonystyle.com)

614:It's@名無しさん
10/04/16 11:42:51
ラジオ聴く時間時間なんていつあるの?

615:It's@名無しさん
10/04/16 17:01:34
>>613
ソニスタが忘れて変更してないんだろうな
いまの最新パンフレットでも野外作業用ラジオになってるし
まあソニスタ的にはICR-S71なんてどうでもイイってことかw

616:It's@名無しさん
10/04/16 18:56:12
野外作業用ってはっきり言われちゃうと
外で作業しながら使わないといけない気がしてくる

617:It's@名無しさん
10/04/16 19:32:13
屋外対応ラジオとかの方が合ってるよね

618:It's@名無しさん
10/04/17 02:11:10
どなたかRA-H55との比較(感度、音質)出来ませんか?

619:It's@名無しさん
10/04/17 08:26:16
野外はICR-S71
室内はRadiko

これが今のところ最強

620:It's@名無しさん
10/04/17 08:57:35
>>618
仕様を見る限り、音質はRA-H55が良さそう。音質も3段階に調整可能だし。
感度はバーアンテナの大きさから見て互角かもしれない。ただし、感度は
設計と部品選択と内部の部品配置でかなり変化してしまうからわからない。

単二電池が4本要るのが魅力薄だなぁ。FMも俺に要らないし。
お休みタイマー60分は便利だな。イヤホンポケットも便利かな。
ただ、でかくて重すぎ。厚さ3倍、幅・高さも2割増。重さ2倍。

比較すべき相手はホームラジオだと思うんだけどね。

621:It's@名無しさん
10/04/17 09:05:23
自演

622:It's@名無しさん
10/04/17 09:14:40
>>618
RA-H55は持ってませんがどうもICR-S71と比べて
気になるのは感度や音質より燃費の様な・・・・?

アルカリ単2電池4本でAM稼働時間が145時間は
あまり誉められた性能でない気がしますし・・・・

一応書いておきますとICR-S71はアルカリ単1電池
2本で450時間ですからこの燃費の差は段違いです
よねぇ。

あとRA-H55のほぼ直方体な筐体も今の電波事情の
悪い室内使いの環境では結構困るかもしれません。

ICR-S71はカーテンレールの上に置ける程の厚さで
すし釘を付けた壁に吊るすための壁時計によく付い
てる釘掛けの穴も付いてますから実際の室内使いを
するラジオとして置き場所に困らない十二分な能力
を持ってると思ってます。

だからRA-H55のアドバンテージは感度や音質より
FMが受信できるかの方が大きいんじゃないでしょう
か?

それなら対比するラジオはICF-801やICF-A101の
方な気がします。

623:It's@名無しさん
10/04/17 09:19:16
自演

624:It's@名無しさん
10/04/17 09:19:52
「比較」ねぇ・・・
リアルでも「比較お願いしますな」どと言っているんだろうな



625:It's@名無しさん
10/04/17 09:21:30
それに上のレスにもあるけどこれ自演くさいな
興味ある人間が調べたようなレスにしか見えないし

626:It's@名無しさん
10/04/17 09:29:34
知らない機種だったのでマジメに調べてカキコした俺がバカだった。orz

627:It's@名無しさん
10/04/17 09:31:06
自演

628:622
10/04/17 09:40:16
>>626
真面目に答えたら「自演」って言われると凹むよなぁw

629:It's@名無しさん
10/04/17 09:45:21
自演厨は人を利用することしか考えない

630:It's@名無しさん
10/04/17 10:58:44
一人二役してもその取り上げる内容でわかるよな

631:618
10/04/17 12:24:27
>>620>>622>>626
レスサンクス
M770V RF-U350 RF2200他持ってるんだけどRA-H55とICR-S71も気になってしまって・・・

632:620,626
10/04/17 17:44:10
>>631
そんなにいっぱいもってるんだったら、買ってレポートたのむ。
俺はM770VとICR-S71とRA-H55の比較レポを待っとくわ。
ちなみにICR-S71とEX5は持ってる。

633:618
10/04/17 18:16:23
いずれは両方所有するかもしんけど当面は1台しか買えない。迷うな

634:It's@名無しさん
10/04/17 18:34:38
どちらもそう長く続く機種に見えないからなぁw
買うならいまって感じはするし・・・・

635:It's@名無しさん
10/04/17 18:34:40
ICF-EX5 ICR-S71 ICF-B50 ICF-B100 ICF-S79V
ICF-M770V ICF-28 ICF-B200 ICF-B01 ICF-M260 ICF-SW40
ICF-SW1
ICF-A100V ICR-SW700 ICF-M500 ICR-N2 ICR-N1
RF-U700 RF-U350 RF-U150 RC-PC3-W RF-U99 R-U30
RA-BF3
まだ持っているが、普段はICF-S79VとICF-B100を使っている。
箱に入ったままで使っていないラジオが多い。
以前は公園で聞き比べをしていたが、寒くなってから止めてしまった。

好みだろうけど、音質はRA-H55(RA-BF3と中身は同じだと思う)が柔らかくて聞きやすい。
感度は聞きたい放送局同士で比べないと意味が無いから、パス。
TBS・文化・LFしか聞かないので参考にならないと思う。

636:It's@名無しさん
10/04/17 19:03:40
すげーなラジオ屋開けよ

637:It's@名無しさん
10/04/17 19:08:59
レンタル屋ってことか?
流石に種類はあっても台数は一台単位だろうw

638:618
10/04/17 20:02:02
>>635
おーすごいね
ICF-M770VとRA-H55を比べたら音質はどんなかんじですか?

639:618
10/04/17 20:12:07
スレチだったな

640:It's@名無しさん
10/04/17 20:20:23
ICF-M770Vも地デジ絡みで今回で生産終了その上後継機も無さそうだ
これも押しのけて生き残るICR-S71は凄いわなぁ

641:It's@名無しさん
10/04/17 20:35:55
A100に負けたのが衝撃
M770Vのほうが安いし売れてると思ってた

642:It's@名無しさん
10/04/17 20:47:29
>>641
ICF-A101になってゴールドブラウン一色になった事といい
近隣局だけをTVチャンネルみたいに選択できる仕様といい
機械オンチな年配者向けのラジオって部分が生き残った理由だろう

643:It's@名無しさん
10/04/17 20:51:42
本日、S71を購入。印象記は後日に。

644:It's@名無しさん
10/04/17 20:53:02
購入オメ 報告マツ ・・・・

645:It's@名無しさん
10/04/19 10:55:40
ラジコ 可愛いよ ラジコ


646:It's@名無しさん
10/04/19 17:35:55
基本的にRadikoって・・・

東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・京都・兵庫・奈良

以外の人には無関係だからなぁ。

それに聞けるAM局も・・・

関東は TBSラジオ・文化放送・ニッポン放送
関西は ABCラジオ・MBSラジオ・ラジオ大坂

の3局だけだから・・・

関東で関西局とか関西で関東局を聞いてる人なんかは
今でもRadiko対象地域でもその点では恩恵はないよね。

647:It's@名無しさん
10/04/20 02:19:58
S71の次に使うのはM260。
なにげに音が好きののはR-P130、なんか力強い感じ。これもAMのみだよ。  

648:It's@名無しさん
10/04/20 23:28:13
>>646
ラジオ日本や、ラジオ関西は参加していないんだ。

649:It's@名無しさん
10/04/21 00:34:31
>>648
どうも放送局の所在地が「東京」か「大阪」にある放送局だけが
対象になってるからみたい。

ラジオ日本は神奈川県でラジオ関西は兵庫県が所在地なので
無くラジオNIKKEIは東京が所在地なので全国放送エリアなの
に南関東圏しかインターネット放送してないとかの違いにな
ってるようだねぇ。

650:It's@名無しさん
10/04/21 08:46:43
関東関西の広域局だけで、県域のJORFやJOCRは排除されたんじゃないか?
中部広域局はみゃぁみゃぁうるさいから無視。w

651:It's@名無しさん
10/04/21 11:56:34
AMばっかり聞いているICR-S71使いの俺が
ラジコ聞けないなんて残念でしかたがない


652:It's@名無しさん
10/04/21 12:47:27
もともと、関西限定で実験していて、関東まで範囲を広げたのが今のラジコ

653:It's@名無しさん
10/04/21 17:54:48
買ってきた。
永く使うぞ。


654:It's@名無しさん
10/04/21 21:04:09
野外作業をするために畑を借りました

655:It's@名無しさん
10/04/22 09:35:23
それもまたいい。

656:It's@名無しさん
10/04/22 13:53:18
このラジオには、電池は何がいいのでしょう。
赤マン、黒まん、アルカリ、二次など。

657:It's@名無しさん
10/04/22 14:37:29
100円アルカリ

658:It's@名無しさん
10/04/22 15:29:42
単三アルカリ+スペーサー

659:It's@名無しさん
10/04/22 17:06:17
マンガン単一でいいんじゃないの?
半年以上前に交換したのにまだ使えてる。
毎日最低2時間以上は使っているけど。

660:It's@名無しさん
10/04/22 19:15:58
>>656
最初に使うなら付属のマンガン電池からだろうなぁ
次の交換電池はICR-S71の使用頻度による。

間違いなく毎日使うならアルカリ電池だがそこまで
確実でなければマンガンって考えた方がいいかも。

最悪液漏れした時にはアルカリよりマンガン電池の
方が被害は少ないって考えかとかもあるし・・・・

661:It's@名無しさん
10/04/22 19:29:51
良く使う人はアルカリ
たまに使う人はマンガン
貧乏人はニッスイ

某スレでアンケート調査したらこうなったはず


662:It's@名無しさん
10/04/22 19:35:01
ニッスイ買える人は金持ちじゃないの?

663:It's@名無しさん
10/04/22 19:58:37
液漏れした場合
金属に対するダメージ アルカリ<マンガン
人体に対するダメージ アルカリ>マンガン
と聞いたことがある。

664:It's@名無しさん
10/04/22 20:09:50
アルカリとマンガンとエネループ、
単三と単一だと音に違いがありますかねぇ。

665:It's@名無しさん
10/04/22 20:10:56
>>663
アルカリは金属部分を腐食させるので
最悪錆びさせるマンガンより被害はデカイよ。

それに普通マンガンの液漏れは
綺麗に拭けば機械的には大丈夫な場合が多いし

ただマンガンの方が液漏れ時に汚れる範囲が
広くなる傾向があるから分解掃除が出来なかったり
面倒くさくなって諦めてしまう頻度が高いのかもな。

666:It's@名無しさん
10/04/22 20:11:17
電力会社     長所      短所   お奨め度
--------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A

667:It's@名無しさん
10/04/23 10:08:36
ICR-S71聞くために畑借りました。

668:It's@名無しさん
10/04/23 12:39:02
おまえもか!

669:It's@名無しさん
10/04/24 06:47:25
部屋使いなら、単一が置いたとき座りがいい。
弱り単3をスペーサーで使ってますけど、長く持つね。 

670:It's@名無しさん
10/04/24 11:04:29
オキシライドだときれいに聞えるのか?

671:It's@名無しさん
10/04/24 11:16:34
高目の電圧のオキシライド電池ならたしかに音的には力強さが増すかも知れんが
そもそも低電圧で動くICR-S71だからこその電池の高寿命だろうし
そんな高電圧を掛け続けるとラジオには悪影響では?

672:It's@名無しさん
10/04/24 12:29:14
自演釣り

673:It's@名無しさん
10/04/24 12:33:07
オキシライド入れて壊れるほど柔じゃないと思う
電圧高いって言ったって0.1~0.2Vぐらいでしょ
ACアダプタが使えるんだから、多少高めの電圧でも大丈夫な設計になってるとおもうけど

674:It's@名無しさん
10/04/24 12:53:52
ラジオには赤マンガンがよく似合う。

675:It's@名無しさん
10/04/24 22:09:10
大昔のステレオ雑誌にニッカド(ニッ水は当時まだ)は内部抵抗が低く、音がきれいとか書いてた。
結局音の評価は、ニカド>アルカリ>マンガンと記憶している。


676:It's@名無しさん
10/04/24 22:18:26
>>675
オカルト

677:It's@名無しさん
10/04/24 22:34:01
オーディオ評論家が3,4人くらいで聞き比べるような雑誌なのでオカルトではないと思うが
コンセントの極性で音質の違いが…というレベル分からん素人耳にはオカルトと映るかも。

678:It's@名無しさん
10/04/24 22:51:54
コンセントの極性云々とは質的に違うものだろ。

679:It's@名無しさん
10/04/25 08:43:24
ニッカド電圧は安定してる(内部抵抗小)ってことだな。
音の歪みが抑えられる。
エナジャイザーのリチウムとかはどうなんだろう。

680:618
10/04/25 09:58:43
くり返し機能が欲しくなりRA-BF3を買ってしまった。
さらにS71もいずれ購入予定だったのに非常用機能と取扱終了になったようなので
あせってB100の方を注文しちまったです。

681:It's@名無しさん
10/04/25 10:28:41
ビクターのRA-BF3って
以前にNHKラジオ深夜便の通販で
深夜便ラジオとして出てた元機種だね

682:It's@名無しさん
10/04/25 13:36:34
>>681
たしか「ゆっくり再生機能」が、NHKの放送技術から生まれた機能だから
深夜便ラジオとして推薦していたと思う。

いまの「深夜便ラジオ」は、同じゆっくり再生機能つきの、パナソニックのRF-U350
NHKでの商品名は、「ゆっくり再生機能搭載FM/AM2バンドラジオ 035PA」

URLリンク(shop.nhk-sc.or.jp)

683:618
10/04/25 14:18:57
RA-BF3とH55で迷ったんだけど上でも書いたとおりくり返し機能に興味があってRA-BF3
を買ってしまったけどこれ電池長持ちボタンを押すとこの機種の3大機能が使えないんだよね。
3大機能「はっきり」「ゆっくり」「聞きなおし」
このうち「はっきり」が音質調整なのが痛い
電池持続時間AM 電池長持ち「入」:100時間  「切」:36時間
現行機種のH55なら音質調整が付いてて持続時間:145時間
共にアルカリ単二4本

ところでICF-B100と ICR-S71はスピーカーサイズ、本体サイズとも似通ってるけど
音質はだいぶ違うのかな?

684:It's@名無しさん
10/04/25 14:49:41
>>681
RA-BF3じゃなくて、その「深夜便ラジオ」の商品そのものの写真とか
どっかにないかな?ググっても見当たらない。どんな外観だったのか
興味あるんだけどな。

>>683
ICR-S71のスピーカーは結構しょぼいよ。
筐体に若干ゆとりがあって防滴構造なのが密閉型スピーカーのような
効果を出しているのかもしれない。ICF-B100は持ってないので他の人
よろしく。

685:It's@名無しさん
10/04/25 17:44:03
>>679
S71持ってないので、いろんな電池での報告してくれる人がいればといいな、と思います。
気になるのはリチウム、エネループ、オキシライド、SANYOのアルカリ、100均のアルカリ

686:It's@名無しさん
10/04/25 18:04:45
>>685
>100均のアルカリ

でいいと思うよ。か、単3エネループ。
てかこの種のAM専用のこのラジオが、電池で音質変わるとか本気で思ってる?
聞きやすさなら問題ないよ。

電池が消耗すれば内部抵抗増えて音がゆがむけど、取り替えれば済む話だし。

687:It's@名無しさん
10/04/25 18:05:01
>>685
人に頼るな
頼れる人になれ

688:It's@名無しさん
10/04/25 18:08:06
>>684
あっさり"ビクター ラジオ"で出てきた。
URLリンク(www.jvc-victor.co.jp)
写真
URLリンク(www.jvc-victor.co.jp)

ビクター=ラジオという印象がないから、存在感がなかったかも

689:It's@名無しさん
10/04/25 18:28:24
RA-BF3じゃなくて深夜便バージョンのRA-BF3があるのかと思った

690:It's@名無しさん
10/04/25 19:32:13
>684
外観は同じで、色違いだった様な記憶が。
RA-BF1で探せば、出てくる。

691:It's@名無しさん
10/04/25 19:47:24
「深夜便ラジオ」という商品があると勘違いしてる?

692:It's@名無しさん
10/04/25 19:51:08
あったのかと思った

693:It's@名無しさん
10/04/25 20:38:03
ラジオ聴かないけどラジオ集めてるのw

694:It's@名無しさん
10/04/25 22:28:51
「深夜便ラジオ」という商品はある。

695:It's@名無しさん
10/04/25 22:48:03
深夜便のラジオ
URLリンク(shop.nhk-sc.or.jp)

696:It's@名無しさん
10/04/25 23:42:16
魚籠というとどこ?

697:It's@名無しさん
10/04/26 06:17:15
>>696
魚篭(びく)

698:It's@名無しさん
10/04/26 07:37:32
びくせん?

699:It's@名無しさん
10/04/26 11:19:39
>>695
渋いなw

でもお高いのでしょう

700:It's@名無しさん
10/04/26 11:46:39
nhkで取り扱ってた時は2万くらいしてたみたい。

701:It's@名無しさん
10/04/26 11:57:24
ICR-S71のお話をしてもいいですか?


702:It's@名無しさん
10/04/26 12:49:14
どうぞどうぞ

703:It's@名無しさん
10/04/26 13:07:48
やっぱりやめます。

704:It's@名無しさん
10/04/26 20:27:22
買っておくかなぁ

でも野外作業しないしなぁ

705:It's@名無しさん
10/04/26 20:56:01
先ずは畑から買え!

706:It's@名無しさん
10/04/26 21:56:14
畑より余ってる田んぼ安く買って休耕田にして補助金もらえ

707:It's@名無しさん
10/04/26 22:13:33
ラジオはどこで使うんだよ。

708:It's@名無しさん
10/04/26 23:04:38
畑より余ってる田んぼ安く買って休耕田にして補助金もらえ
                      ↑
                    このへん

709:It's@名無しさん
10/04/26 23:09:34
ダメだよ作業しなきゃ

710:It's@名無しさん
10/04/26 23:50:25
本体と、フタのプラスチックは材質が違うんかな。色が違う。

711:It's@名無しさん
10/04/27 11:02:32
ちょっと疑問だけど…

自家用やら身内用の米作ってる田んぼにも
農業保障があるのはおかしいよな!
農家も事業仕分けしろ!!w

712:It's@名無しさん
10/04/27 12:00:22
米は金にならないんだけど、田んぼを休ませると近隣の目がうるさい。
オレはムコだから、余計にな。
そんなわけで、土日は正統派農作業ラジオとして使用中。


713:It's@名無しさん
10/04/27 14:55:58
生産可能な農地維持、ご苦労さまです。何年も放置すれば原野になってしまいますからねぇ。

714:It's@名無しさん
10/04/27 16:00:11
農地余ってるなら派遣や無職、貧しい人に分けあたえればいいのに
原野になるくらいなら外国人移民にあげてもよい
食糧問題も解決するし国土も保全できる

国策で土地を強制的に取り上げて再分配してもいい時期にきているかもな



715:It's@名無しさん
10/04/27 17:04:19
土地と一緒にICR-S71も再分配する

716:It's@名無しさん
10/04/27 17:25:52
以上、現場からお伝えしました。

717:It's@名無しさん
10/04/27 18:17:55
>>714
小作農民に再分配した戦後なら判るが農業を知らない
まさにど素人に再分配したらそれこそ呆気なく農地が
荒野になるぞ。

それに実際に農業を活性化する気があるなら大規模に
労働力と機械化すすめる農業会社や法人等に遊休農地
を放棄させて再統合するしかないだろうが。

ただこの様な商業主義の農業を農業を情緒的に見てる
多くの日本人は肯定できないだろうから結局ここでも
負のスパイラルになって問題は解決しないんだよね。

718:It's@名無しさん
10/04/27 18:21:54
>>714
資本家が大量の移民・貧民を雇って、土地を自分のものにする。
官製の格差拡大・固定策と叩かれる、、、ってとこかな。

719:It's@名無しさん
10/04/27 18:26:07
>>717
>農業を知らないまさにど素人
ICR-S71で、昼の憩い聞けば素人でもなんとかなる。

720:It's@名無しさん
10/04/27 18:45:29
ラジオも農業も趣味なら誰でも出来るけど仕事となれば話は違うだろうw

721:It's@名無しさん
10/04/27 19:43:44
兼業っているのかな
うちは田んぼと山もっているけど親は公務員
うちの部落は公務員が多いよ



722:It's@名無しさん
10/04/27 21:19:51
ためになる農業の話ありがとうございました!!!

でも野外作業って農業に限らないよね?

723:It's@名無しさん
10/04/27 22:57:39
野外作業用ラジオでなく屋外用ラジオか野外用ラジオの方が正しいよな。
そもそも作業って言葉が入ってるのがオカシイぐらいだしw

724:It's@名無しさん
10/04/28 00:21:28
野外作業=野良仕事=農業って感じ

725:It's@名無しさん
10/04/28 00:27:04
オレがこのラジオを知ったのは、NHKの漁業の特集番組で漁師さんが灯台放送を聴いているのを見たから。
そのせいか、農村より漁業のイメージが強いな。
神戸港に停泊してる水上警察の舟にもくくりつけてあったし。


726:It's@名無しさん
10/04/28 01:04:52
取扱説明書の文面を見ても何方といえば「海」とか「釣り」とかを
イメージしてるような?農業って雰囲気は全くないねぇ・・・・

727:It's@名無しさん
10/04/28 09:31:37
ラジオ体操とかね

728:It's@名無しさん
10/04/28 09:56:21
僕は廃道、旧道めぐりが趣味なので、クマ除けにつかってます。
野宿のお伴としても最適です。


729:It's@名無しさん
10/04/28 10:01:45
ねじり鉢巻に褌一本
荒海に向かう男のラジオ



萌えるね

730:It's@名無しさん
10/04/28 11:04:03
カスレス

731:It's@名無しさん
10/04/28 13:36:13
圧縮

732:618
10/04/28 21:17:07
B100到着
聞きやすいいい音だね
いままでM770Vなどのポータブルタイプの大きさにこだわってきたけど
この音なら十分に聞ける

他機種で使い終わった乾電池がごろごろしてるのでこれで使いまくるぞと。
蓄光シールを正面上部に張ったらせっかくデザインがいいのに邪魔になってるorz

733:It's@名無しさん
10/05/01 15:11:32
S71でドラクエ、F.Fを楽しむ
URLリンク(www.nhk.or.jp)

734:It's@名無しさん
10/05/01 17:13:41
>>733
5月5日深夜26時というか5月6日午前2時か・・・・
リアルタイムで聞くには日付的に休日明けだし辛い時間だなぁw

735:It's@名無しさん
10/05/01 18:30:09
ポータブルラジオ録音機で人気あるの教えて?




736:It's@名無しさん
10/05/03 20:37:02
連休前にS71買ってきたんだが、灯台放送より上の周波数で男の声が聞こえるんだけど、これ何なんだろ?
ここ数日聞いてるけど20時前後の数分間だけ流れてるっぽいんだが。
ノイズに邪魔されてるとかではなく放送自体が不鮮明な感じで、内容が聞き取れないんだよな。

737:It's@名無しさん
10/05/03 20:43:47
うわっ、そ、それを聞いてしまったのか。。。。!

738:It's@名無しさん
10/05/03 21:07:43
自分はまだ聞いたことないけどアレか?

739:It's@名無しさん
10/05/03 21:28:02
ひぇ~~~~、どーするよ

740:It's@名無しさん
10/05/03 21:56:01
>>736
そのラジオ「Made In Japan 」って書いてある?
もし書いてあるならその声が聞かなかったことにした方がいい・・・

741:736
10/05/03 23:10:56
マジでそれっぽく聞こえるからやめれw

音声らしきものがボソボソ聞こえる程度で言語が何なのかもよく分からんのよ。
でっかいループアンテナ作るのも考えてるけど、置き場所に困るのと
効果が微妙そうな気がして二の足を踏んでるんだよね。

>>740
しっかり書いてあるけど、まさかMadeと冥土をかけたとか言わないよな?

742:It's@名無しさん
10/05/04 00:34:00
Maid in Japanならはっきり聞こえるはず

743:It's@名無しさん
10/05/04 08:51:12
Maid in Japanだと男の声はダメだろ

744:It's@名無しさん
10/05/07 22:36:52
おれの、メイドインゾニー

745:It's@名無しさん
10/05/09 18:56:10
購入して初めての大相撲中継。


746:It's@名無しさん
10/05/13 01:44:00
本日、STVラジオの中継に遭遇。エアモニに3台のS71が使われていたので見せてもらいました。
向かって正面左側にヘッドフォンジャック、右側に本体スピーカーをON/OFFする
スライドスイッチが増設されており、電源ジャックはそのままになってました。
その際、写真も撮りましたが、アナログカメラなのですぐにはお見せできないのが
残念です。

747:It's@名無しさん
10/05/13 01:54:39
ちなみに、周波数表示部のブルーの保護シールは3台とも貼りっぱなしでした。
STVの人は、「このラジオ、良いですよねー。電波が弱い地域でも良く聞えるんですよ」
と言ってました。

748:It's@名無しさん
10/05/13 11:50:25
ん?
STVラジオの人はS71のイヤホン端子増設する前に、送信局を増設してよく入るようにしたほうが…

749:It's@名無しさん
10/05/13 12:58:16
FMワイド、FMステレオ(イヤホンのみでも良い)もつけてください

750:It's@名無しさん
10/05/13 21:07:32
>>748
道内ではそういう感じなのか…
俺は道外リスナーだが、俺のとこではHBCよりSTVの方がよく聞こえる。

751:It's@名無しさん
10/05/13 22:39:11
感度も分離もいいよね~。安定度もいいし、フタがあるから安心だし。
S71は、乾電池を使って電源ノイズから逃げられるし、
長持ちリスニングできるんだよ、いいわぁ。


752:It's@名無しさん
10/05/14 01:00:15
確かにICR-S71はトータルバランスが抜群だな。

753:498
10/05/15 20:58:22
ICF-B100購入記念カキコ。

>498 と同じテストをしたら、感度はS71と同じだったよ。
音の好みはやっぱS71だな。俺的にはS71>B100>EX5

754:It's@名無しさん
10/05/15 21:48:52
>>750
たしか中継局はHBCが5kWなのにSTVは3kWとか、出力がHBCに比べて低いところが多かったような気がする。
でも昔は100wだったりしたんだよな。

755:It's@名無しさん
10/05/15 22:03:42
>>753
購入オメ
選択度(分離も同じ?)は良くない
M770Vで聞こえた局がすぐ上の周波数の局につぶされて聞こえなかった

でも今一番のお気に入り

756:It's@名無しさん
10/05/15 23:10:35
>>755
B100の方が選択度悪いかも。
今回も選択度のチェック忘れてた。
またの機会に調べておくよ。

757:It's@名無しさん
10/05/23 16:03:23
ライバルのB100が無くなってからここも寂しくなったね



758:It's@名無しさん
10/05/23 16:47:56
ライバルだったのかB100?確かにどちらも良いラジオだ。
B100買ってからACアダプタが使えないのに驚いたが。
そうそう、B100スレも無くなったからこっちのスレ統合で
いいのかな。

759:It's@名無しさん
10/05/23 22:03:51
>>758
専スレが無くなったICF-B100ですけど・・・・
そのお話は以下のスレでお願いします。

《 ICF シリーズ 》 その2
スレリンク(sony板)

日本製のラジオ(MADE IN JAPAN)
スレリンク(sony板)

【トランジスタ】ソニーのラジオ総合【IC】3石
スレリンク(sony板)

760:It's@名無しさん
10/05/23 23:32:35
別にここでいいじゃん。

761:It's@名無しさん
10/05/23 23:59:34
ICF-B100は姉妹機みたいなものだったし別にいいじゃんな
嫌だという人がいるならしょうがないけど


762:It's@名無しさん
10/05/24 02:07:24
一人でライバルだの姉妹機だの言いだしたあげくに
機種専スレなのを無視かよ。

>>759が挙げてるスレなら別に問題ないのに、なぜここで語ろうとする?
比較のために名前を出すのは構わんが、ここをメインにするのは反対だよ。
まず>>1を読め。

763:It's@名無しさん
10/05/24 02:48:36
まずICF-B100に繋がる先祖ラジオってミリバール系の
ICR-3000やICF-S73の方だと思うけどなぁ。

つまり今回のICF-B100の終了で直系的ラジオはソニー
では終ったと思うんだけど?

それにもしそれでも姉妹機って考え方を通すならそれっ
て唯一非常用ラジオとして残ったICF-B02って事になる
よなぁ・・・・

流石にICR-S71と結びつけるのは強引だと思うぞw

764:It's@名無しさん
10/05/24 13:01:08
了見の狭ぇ奴らばっかしだねぇ。

765:It's@名無しさん
10/05/24 15:30:23
だよなw

766:It's@名無しさん
10/05/24 17:10:50
これって『了見』の問題か・・・・ww

767:It's@名無しさん
10/05/24 17:39:20
>>763
型番からすると、mb(ミリバール)とSPORTSの後継がこのスレのICR-S71

768:It's@名無しさん
10/05/24 17:50:51
2chが駄目になってきた原因だな

769:It's@名無しさん
10/05/26 19:39:56
URLリンク(www.youtube.com)

770:It's@名無しさん
10/05/29 16:42:57
B100買ってそろそろ1ヶ月他で使い終わった単三電池を入れたんだが
まだまだ使える。1日2時間くらいは聞いてるんだけど。
もう呆れるくらいもつね。

771:It's@名無しさん
10/05/29 21:11:21
S71のフタを閉めている時に遊びがあるのは仕様?
キッチリ閉まらなくてスキマがある


772:It's@名無しさん
10/05/30 15:01:28
うちのも少しカタツキがあります。
そんなものでしょう。気にしたことなかったです。

773:It's@名無しさん
10/05/30 16:26:01
ひきこもってると神経質になるんだよ

774:It's@名無しさん
10/05/30 16:56:44
選局ダイヤル・ボリュームダイヤルに喧嘩を売ってるのかな?

775:It's@名無しさん
10/05/31 02:51:21
>>773
死ね

776:It's@名無しさん
10/05/31 14:19:47
深夜
他スレのAA荒らしと時間がダブるね

ついに、ラジオ関連に変な人常駐しちゃったね



777:777
10/05/31 15:42:29
777

(^-^) ラッキー

778:It's@名無しさん
10/05/31 17:19:17
いいなぁ、777
SONYの型番的に。

779:It's@名無しさん
10/06/01 20:56:25
ICF-SW777
幻の名機。

780:It's@名無しさん
10/06/02 05:26:29
SMC-777

781:It's@名無しさん
10/06/02 18:04:03
買ったぞー、S71。聞きやすくていいな、これ。

782:It's@名無しさん
10/06/02 18:47:11
>>781
だろ~~!(^-^)

783:It's@名無しさん
10/06/02 19:23:48
東光太郎(篠田三郎)ですか

784:It's@名無しさん
10/06/03 16:59:38
これから2泊3日で、S71をお伴に
伊豆の廃道めぐりに行ってきます。

785:It's@名無しさん
10/06/04 22:51:32
S71で幽霊の声が受信できます

786:It's@名無しさん
10/06/05 11:38:08
やっぱりイヤホン端子はほしい

787:It's@名無しさん
10/06/05 12:39:37
何度目だよ。ないもの欲しがってもしかたないだろ。別の機種買いなさい。

788:It's@名無しさん
10/06/05 16:52:04
まあ今のICR-S71の置かれてる状況を考えれば
そんな変更より機種ごと生産終了するだろうなぁ

789:It's@名無しさん
10/06/06 11:52:35
S71の電池が切れて、交換しようと思って開封した電池が何故か単2で、
間違えたと思って次を開けたらまた単2で、やがてそこいら中開封した単2電池が
ごろごろ転がって途方に暮れる夢で目が覚めた日曜の朝。


790:It's@名無しさん
10/06/06 12:43:34
>>789
B100ならそんな夢見ずに済んだな。w

791:It's@名無しさん
10/06/06 13:16:02
頭のどこを突いてもS71の電池切れなんて状況が出てこないから、
そんな夢は見ないな、多分、一生

792:It's@名無しさん
10/06/06 13:30:12
>>784が、旅先の野宿で>>789の夢を見たとしたらなんとなく面白い。

793:It's@名無しさん
10/06/06 15:01:24
自演

794:It's@名無しさん
10/06/06 17:51:30
そもそも単2と間違って単1買ってくるってならまだわかるが
単1を単2と間違っては買わんだろうww

795:It's@名無しさん
10/06/06 18:03:40
けど、そのうち単1を見たことない子供ってのも出てくるような気がする。

796:It's@名無しさん
10/06/06 19:22:32
バカだな

797:It's@名無しさん
10/06/06 20:35:43
うん大馬鹿だ

798:It's@名無しさん
10/06/08 03:15:18
そうだよ馬鹿だよ

799:It's@名無しさん
10/06/08 10:32:46
引き続きラジオビタミンをお楽しみください。

800:It's@名無しさん
10/06/11 13:51:27
久しぶりに2号機を使おうと思ったら、音が出ねぇ~!
すわ、故障かと思ったら、ボリューム最小でスイッチが
入っていたようで電池残量が全く無いからだった。orz
電池交換時に電池に日付も書いておいた。

801:It's@名無しさん
10/06/11 16:25:09
「すわ」の意味教えて。

802:It's@名無しさん
10/06/11 16:48:48
>>801
ggrks

803:It's@名無しさん
10/06/11 20:54:57
すわ親治
中途半端な位置だけど、ドリフにいたなぁ。
トランポリンのギャグが好きだった。

804:It's@名無しさん
10/06/11 21:12:00
ばかだな

805:It's@名無しさん
10/06/11 22:27:03
すわってどこの県の言葉?

806:It's@名無しさん
10/06/11 22:50:58
辞書に載ってる言葉
方言じゃない


807:It's@名無しさん
10/06/11 22:58:15
>>803
漏れは、ブルース・リー(季小龍)の物まねギャグが印象に残っている。
スレ違いスマソ。

808:It's@名無しさん
10/06/12 09:57:59
「まさか(よもや)」とかの意味で「すわ」を使うのは始めてみるな。

809:It's@名無しさん
10/06/12 10:11:21
すわ 「故障か!」

別に違和感ないなぁ

普段耳にすることは少ないけど小説なんかにはたまに出てくるね。

810:It's@名無しさん
10/06/12 11:08:59
「うわ」と入力したつもりが左手薬指に力が入っていて
Sを押してしまったのに気づかずうpしたためというオチ。w

811:It's@名無しさん
10/06/12 11:25:33
>>805
諏訪は長野県です。
県庁所在地です。

812:It's@名無しさん
10/06/12 12:26:34
すわ、アニオタに知り合いが使ってたな

813:It's@名無しさん
10/06/12 19:58:30
すわしんじってのがドリフにいたな。
いきなり「アチョー」とブルース・リーのマネをしながら舞台を横切る人。

814:It's@名無しさん
10/06/12 21:06:27
なんかココで凄い値段でICR-S71が売ってるんだが
価格改定でもあったのか??
URLリンク(www.7netshopping.jp)

815:It's@名無しさん
10/06/12 21:24:05
>>814
セブンイレブンだな

816:It's@名無しさん
10/06/12 22:36:39
IY強気www

817:It's@名無しさん
10/06/12 22:44:44
マジレスしておくと、
”すわ”は古語由来。辞書にあるね。
アニオタで使っている奴はARIA厨。

818:It's@名無しさん
10/06/12 22:49:09
>>814
URLリンク(kakaku.com)
IYで買ったつもりでよそで約2台買えるなw

819:It's@名無しさん
10/06/12 22:49:45
去年、食料品の価格が間違ったままで注文殺到したセブンか

820:It's@名無しさん
10/06/13 02:09:27
辛そうで辛くない少し辛いラー油6本入を深夜販売したセブンか

821:It's@名無しさん
10/06/13 12:01:58
商品名の横にお得用2個入りパックって書くの忘れたんだと思う

一家に2台は当り前だろ

822:It's@名無しさん
10/06/15 11:37:46
>>814
M260も
URLリンク(www.7netshopping.jp)

823:It's@名無しさん
10/06/16 00:16:24
ICF-M260は生産終了品だから価格の前に入荷しないなww

824:It's@名無しさん
10/06/27 00:17:48
AMラジオの名機を語る。
スレリンク(kaden板)l50

825:It's@名無しさん
10/06/30 20:38:04
さて、これと言った話題もない訳だが・・・

826:It's@名無しさん
10/07/01 18:07:38
京都やばい
URLリンク(twitter.com)

827:It's@名無しさん
10/07/01 19:34:55
>>826
これからの季節、東京湾じゃ日常茶飯事だよ?


828:It's@名無しさん
10/07/13 22:05:06
初電池交換age

829:It's@名無しさん
10/07/17 23:30:45
すわ、鎌倉の鎌倉街道。諏訪精工がラジオ作らないかな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch