VAIO typeR・RZ・RX・Rシリーズ Part 42at SONY
VAIO typeR・RZ・RX・Rシリーズ Part 42 - 暇つぶし2ch938:It's@名無しさん
09/08/09 14:52:43
ピピンがピン?

939:It's@名無しさん
09/08/09 17:39:02
パパンがパン

940:It's@名無しさん
09/08/09 17:45:45
誰が殺した?

941:It's@名無しさん
09/08/09 20:32:57
わからない

942:It's@名無しさん
09/08/09 21:13:10
スズメですよ。

943:It's@名無しさん
09/08/09 21:42:58
チュン チュンチュン・・・

944:It's@名無しさん
09/08/09 21:57:19
>>941-943
「クックロビン」

945:It's@名無しさん
09/08/09 23:48:44
(´・ω・`)クラムボンかと思った…

946:It's@名無しさん
09/08/10 01:13:36
>>923
RZ53だが、日立の流体軸受だった。シーゲに変えたらうるさくなってしまった。

947:It's@名無しさん
09/08/10 01:43:42
>シーゲ
馬鹿に限って、おかしな風に略すよな。

948:It's@名無しさん
09/08/10 14:13:13
駄目だ。うるさすぎ。ーゲート

949:It's@名無しさん
09/08/10 20:25:08
真糞を取り込んだんじゃないの?

950:It's@名無しさん
09/08/10 20:33:42
ビス緩んでないか確認してみろ。あとPC置いてる場所はちゃんと水平だろうな?

951:It's@名無しさん
09/08/10 23:28:00
今回メインの方もシーゲ9に変えたけど、前にシーゲ7増設為てたのと同じ音がするんだ。元々付いてたのはシーゲほど音はなかった。

952:It's@名無しさん
09/08/10 23:38:23
うぜえ、シーゲって略すんじゃねぇよw
そもそもてめぇのHDDがうるさいとかどうでもいいよ
あと下げろ

953:It's@名無しさん
09/08/11 07:55:55
>>952
>952

954:It's@名無しさん
09/08/16 09:55:25
シーゲwww

955:It's@名無しさん
09/08/17 19:03:09
lol


956:It's@名無しさん
09/08/19 19:55:12
PCV-RZ71Pを使用しています。
本体は全く問題く動くのですが、ディスプレイが壊れたため、
I-O DATAの「LCD-MF242X(1920×1080)」を購入しようとした
ところ、某量販店の方に上手く映るかは接続してみないと分か
らないと言われ保留しました。
URLリンク(www.vaio.sony.co.jp)
表示モードを見る限り確かに対応はしていないようなのですが、
やはり買ってみるしかないのでしょうか。
このディスプレイで対応できるかについて、何か検証の方法か、
グラフィックボードを変える等で対応可能な方法をご存知の方が
いたら教えてください。


957:It's@名無しさん
09/08/19 21:15:17
>>956
別に映るでしょ。RZ50でグラボなしのオンボの状態でも1920×1080可能なくらいだし。


958:It's@名無しさん
09/08/19 23:22:00
>957
そうなんですか。では購入の方向で進めたいと思います。
情報ありがとうございました。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch