VAIO typeR・RZ・RX・Rシリーズ Part 42at SONY
VAIO typeR・RZ・RX・Rシリーズ Part 42 - 暇つぶし2ch500:It's@名無しさん
09/04/20 15:41:33
汎用のACアダプタでいいんじゃね?
電圧が何段階か設定できて、プラグもいくつか付属してるアダプタがあるよ。
それでも使えるかどうかは知らない。

501:It's@名無しさん
09/04/20 16:55:42
つーか電源アダプタなんて買う金で19インチの新しいのでも買った方が
安くないか?

502:It's@名無しさん
09/04/20 17:18:12
今時のディスプレイ買った方が幸せになれそうな気がする。

503:It's@名無しさん
09/04/21 16:54:21
17だったら汎用アダプタでもいいかな。


504:It's@名無しさん
09/04/21 23:52:15
RA72S使ってるんですけどメモリって2GBまでしか増設できないんですね。。。

505:It's@名無しさん
09/04/22 02:20:49
>>504
俺、1Gのメモリ4枚挿ししてるよ、認識は3Gちょいだけども

てか、また規制に引っかかってるとか…
ヽ(*`Д´)ノ

506:It's@名無しさん
09/04/22 09:42:23
>>504
OSによるんじゃないか
64bit版なら1Gx4で4G認識するんじゃない?

507:It's@名無しさん
09/04/22 10:13:46
とりあえずハードの上限とOSの上限を区別しような。

508:It's@名無しさん
09/04/22 23:08:40
anal糞

509:It's@名無しさん
09/04/23 00:28:56
はじめまして!

パソコンにあまり詳しくないので質問させて頂きました。

私は今、VAIOのVGC-RA50を使っています。
Windows XP SP1を使っていて、SP2をインストールしたらWindowsが起動出来なくなりました。

ソニーセンターに相談してリカバリーをしてお買い上げ状態に戻したのですが、同じ症状が出てWindowsを起動できなくて困っています。

ソニーに修理を頼む前に他に解決方法はないでしょうか?

詳しい方がいましたら、宜しくお願いします。


510:It's@名無しさん
09/04/23 09:09:31
リカバリーしても、なぜ出来ないんだろう…。
しかも、なぜSP3じゃないのだろう…。

511:It's@名無しさん
09/04/23 10:59:33
>>509
詳しい話を聞こうじゃないか
まずは、画面のエラーを晒してみろ

512:It's@名無しさん
09/04/23 13:42:36
宜しくお願いします。

電源ボタンを押したら普通はWindowsのロゴが出て、
下のほうに進行状況を示すバーみたいなのが動きますよね。
それが途中で止まってしまってフリーズしてしまいます。

何度かやると起動してくれる事もあります。
うまく起動できても突然シャットダウンしたり、スタンバイ状態になってしまいます。

もう買い替えしかないのでしょうか?

513:It's@名無しさん
09/04/23 13:54:59
>>512
それだとHDDの寿命が考えられるな
買ってから交換したこと無ければ完全に寿命だな

3000円位で売ってるからとりあえず交換してみたら?
リカバリーディスクはあるんだよね?

514:It's@名無しさん
09/04/23 13:58:04
>>512
あっワリィ
突然、シャットダウンとなると電源か
電源だとめんどくさいな、自作の経験なさそうだし

とりあえず換えたこと無ければHDDはもう寿命だ
数千円でトライできるからやってみては

515:It's@名無しさん
09/04/23 14:25:53
>>509>>512は私の書き込みです。

HDD交換は購入してから一度もしていません。もう寿命なんですね。
数千円で売っているならトライしてみます^^
リカバリーディスクはソニーの純正だと思います。
この中にOSとなるWindowsXPも入っているのでしょうか?


516:It's@名無しさん
09/04/23 14:34:27
もちろんOSも込みで買ったときの状態になるよ
HDDの交換は簡単だからとりあえずやってみる価値はあるよ
当時のHDDと現在のでは速度がまるで違うから
起動その他全体にキビキビ動くようになるよ
メモリーはいくら積んでるの?

それから購入後一度も本体を開けたことが無いとすると
内部に相当なホコリがたまって温度上昇を招いてシャットダウンというのも考えられる
もともと静かなPCだからやたらファンが回るようならHDD交換の前に掃除かな

外側のパネルを説明書を見ながら外して電源も動かしてホコリを除去してみて

517:It's@名無しさん
09/04/23 14:55:10
上のDVDの所も簡単に分解できるから後ろのファンの所を念入りに掃除


518:It's@名無しさん
09/04/23 15:33:16
いろいろな情報有難う御座います!
HDD交換しても同じ症状が出たら、電源が悪いと言う事でしょうか?

メモリは512MBです。
メモリ増設が簡単なら、この機会にメモリも増設した方がいいかもしれませんね。

お勧めのHDD&メモリはありますでしょうか?

519:It's@名無しさん
09/04/23 17:15:45
サム●ン以外・・・か?

520:It's@名無しさん
09/04/23 17:19:20
電源もしくはマザーが悪いかもね
その場合は新調した方が安いよ

HDD、メモリはバルクで十分です

HDDは1TBで8000円、500GBで6000円、320GBなら5000円以下
メモリーは512MB 2000円位X2でイイと思いますよ
もしくは256MB 980円X2でもいいかも

HDDはネジを忘れないように

中の掃除はしたの?


521:It's@名無しさん
09/04/23 17:22:45
>>505
おっ、いけるの?

>>506
あぁxpなうえに32bitだわ

522:It's@名無しさん
09/04/23 17:50:33
PCの掃除はまだしていません。
明日、HDDとメモリ見に行ってみます。

やっぱり秋葉原ですかね?
秋葉原・・・未知の世界です。

523:It's@名無しさん
09/04/23 19:38:10
今夜はとりあえず掃除だな

524:It's@名無しさん
09/04/24 18:13:42
昨日相談させてもらった者です。

父がHDDを増設していたらしく、そのHDDをメインHDDとして入れ替えてみました。
HDDは320GBのバッファロー製です。

CドライブとDドライブの分割を80GBと240GBにして、
リカバリーディスクを入れて起動しました。

順調にリカバリーされて再起動するように言われたので、
リカバリーディスクを取り出して再起動しました。

そうしたらまた始めのWindowsXPのロゴマークのところで止まってしまいました。

HDDを交換しても同じような感じなので、故障はHDDではないということでしょうか?

525:It's@名無しさん
09/04/24 18:43:25
サポート代わりかw

526:It's@名無しさん
09/04/24 19:07:45
サポート代わりとは何でしょうか?

527:It's@名無しさん
09/04/24 19:51:00
USBとか他のデバイスをつないでない?

528:It's@名無しさん
09/04/24 20:12:13
繋いでいるのは、マウスとキーボードとLANケーブルだけです。

529:It's@名無しさん
09/04/24 20:24:45
いつもシステムリカバリーはうまくいくのですが、
Windowsのセットアップの時にフリーズしてしまいます。

もう一度リカバリーしています。
今回も止まるようならお手上げです。

530:It's@名無しさん
09/04/24 20:30:23
カードリーダーに何か刺さったままとか

531:It's@名無しさん
09/04/24 20:50:28
カードリーダーとは何でしょうか?

532:It's@名無しさん
09/04/24 21:15:11
>>525
メーカーのサポートは金取るだけで頼りにならんだろう

>>524
>>527の言うように本体につなぐのはキーボードとマウスとモニタだけにしてみて
LANケーブルも含めて余計な物は全部はずす事
内部に増設してる物があったらそれらも全て外して購入時のまっさらな状態に戻して再挑戦


533:It's@名無しさん
09/04/24 21:17:45
>>514が言った通り電源かも知れないね。

或いはHDDの電源がきちんと差し込まれていないか。

534:It's@名無しさん
09/04/24 21:29:46
>>531
ドライブの下のスライドパネルを開くとない?

535:It's@名無しさん
09/04/24 21:44:42
やっぱりダメでした(TT)

Windowsのセットアップ画面になりません。

他に対処方法はないですよね。

5年で使えなくなるなんて本当に残念です(TT)

536:It's@名無しさん
09/04/24 21:54:22
カードリーダーにも何も入っていませんでした。
電源が悪いということになると原因はなんなのでしょうか?

電源部分を交換しても動く保障はないですよね?

537:It's@名無しさん
09/04/24 22:28:05
まあ、そう結論を急ぎなさんな
次はDVDドライブのケーブルを外して起動してみて

538:It's@名無しさん
09/04/24 22:58:07
画面が真っ暗で

Reboot and Select proper Boot device
or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key

というメッセージが出ています。

どうすればよいでしょうか?

539:It's@名無しさん
09/04/24 23:05:05
もう一度DVDドライブのケーブルを元に戻してHDDのケーブルを刺し直して起動してみて

540:It's@名無しさん
09/04/24 23:17:20
やり直したのですが、同じメッセージが出ます。

541:It's@名無しさん
09/04/24 23:18:14
マザーボードがイカレたんじゃないのか?

542:It's@名無しさん
09/04/25 00:03:11
今日は諦めて寝ます。

アドバイスをしてくれた方、有難う御座いました。

543:It's@名無しさん
09/04/25 10:00:43
コレじゃないのか?

URLリンク(okwave.jp)

544:It's@名無しさん
09/04/25 10:01:45
コレも

URLリンク(pcr-s.cocolog-nifty.com)

545:It's@名無しさん
09/04/25 10:46:44
リンク情報有難う御座います。

リカバリーをしてもリンクしてくれたエラーが出たので困っていましたが、
あの後、もう一度リカバリーをしたら、正常にリカバリーできました。

でもパソコンを終了する時に、正しくシャットダウンできません。

普通はモニターも消えてタワーの電源が消えると思うのですが、
タワーの内部では電源が切れるような音がします・・が、電源スイッチ部分
の緑色のランプとモニターも「シャットダウンをしています」と出てフリーズしてしまいます。

原因はここの作業が悪いからでしょうか?
つまり、いつもうまくシャットダウンが出来ないから強制終了します。
その為、起動するときに不具合が出てしまうのでしょうか?

正しくWindowsを起動できた時は不具合なくネットも使えます。
今は休止モードにならないように設定しています。

電源部分の故障と確定で宜しいでしょうか?
皆様の意見を聞かせてください。

546:It's@名無しさん
09/04/25 10:51:35
どうもHDDの不具合のような感じだけどね
あとは新規HDDを投資してトライしてみるか、あきらめるかだね

HDDでなければ電源じゃなくてマザーの不具合みたいだけどなあ

547:It's@名無しさん
09/04/25 11:07:02
以前に増設したHDDはジャンパスイッチがSlave設定だったので、
純正のMaster設定のHDDとを入れ替えて、ジャンパスイッチも入れ替えています。

新規HDDをもう一度買ってトライしても同じようになる気がします。
マザーボードとかの問題になると、素人は手を出さず新しいPC購入が賢い買い物になりますね。

548:It's@名無しさん
09/04/25 15:52:18
RZ75を購入したのですが、グラボが一番安定して取り付けできるいいものはまだ購入できるのでしょうか?
液晶で作業するのにHDMIを利用したいのですが、ありますでしょうか?

549:It's@名無しさん
09/04/25 16:36:47
タイプRがタワー型に戻されることは、今後あるのでしょうか?
もうずっと一体型なのでしょうか?

550:It's@名無しさん
09/04/25 16:39:45
URLリンク(www.bestgate.net)
AGPでHDMIは該当なしという結果が出たが、さがしてみるといい

551:It's@名無しさん
09/04/25 17:55:58
>548
品番は覚えてないけど、ASUSのRADEON系でAGPかつHDMIという機種が出てた気が。

552:It's@名無しさん
09/04/25 21:11:06
確認しました。やはりもう売ってないんですね。HDMIは、DVIの変換ケーブルがあったのを思い出して
使ってみたんですが、画面の設定が再起動すると元に戻ってしまうんですが、こちらの変更設定を
変更しないようにする方法は、ありませんでしょうか?

553:It's@名無しさん
09/04/26 13:05:18
VGC-RA72PとVGP-DTU1の組み合わせで使用しています
スタンバイから復帰すると、たまに解像度が変わるんですけど、解決方法はありますか?

554:It's@名無しさん
09/04/26 13:08:01
質問させてもらってもいいでしょうか?
RZ53を使用しています。メモリを2GB(512x4)で使っていたのですが、
家族に1GBメモリを4枚もらったので付け替えてみました。
その後PCが異常に重たくなり、元の512の4枚に戻しました。
3GB超えだとデュアルチャンネルを認識しなくなる?とかで重くなるということを
検索中に見つけたのですが、この場合、
1GBを2枚、512MBを2枚で3GBで使うのがベストということなのでしょうか?

あと、メモリを差し替えているうちに、どこか破損してしまったらしく、起動しなくなってしまいました。
ジャンクのRZ53を確保しているので、こちらを使用してニコイチ修理で使おうと思っているのですが
故障した手元のRZ53の症状は
・電源は入る、ファンも回る、HDD読み込みは不明
・一番最初のsonyのロゴすら出ない
・メモリを全部はずして起動すると、ビープ音が出る(メモリの抜き差しは認識している?)
・モニタに何も表示されない(モニタが故障していないことは確認済)
というような状態です。
マザボの破損か、HDDの破損だと思うのですが、ボタン電池切れなどでも同じような症状は出るものですか?
メモリをはずすときに、4枚のうちの一番手前?のメモリソケットが、
グラボと干渉するような位置にあるので、割と力任せに抜き差しを繰り返したのがいけなかったと思うのですが、
単純にメモリソケットだけの不具合なら、そのスロットにメモリを刺さずに起動すれば起動するものでしょうか?

555:554
09/04/26 13:09:59
すいません、>554ですが、OSはwinxp sp3です。他の拡張は
PCIにUSB2.0の拡張ボードを入れています。他には特に変えたものはありません。

556:It's@名無しさん
09/04/26 21:51:41
RA72なんだけど消費電力の約175W(最大約460W)っての最大はどんなときになるんだろうか

557:It's@名無しさん
09/04/27 01:56:45
RなVAIOは好みなんだが、いかんせん消費電力がなぁ…。


558:It's@名無しさん
09/04/27 01:59:35
だよねえ・・・
買い換えたいけど金がない・・・

559:It's@名無しさん
09/04/28 01:06:35
RZ53だが、ヨウツベHDまともに見れない。何かいい方法ある?メモリは2Gにしてあります!

560:It's@名無しさん
09/04/28 07:03:07
コア2デオプロセッサのせれば大丈夫。

561:It's@名無しさん
09/04/28 09:02:12
>>556
電源の能力としての最大消費電力を書いているだけで
現実にはそれだけ電力消費するパーツ自体を
物理的要因などから、RAに載せることはできないだろう。

長期間安定して動作させるために
電源には余裕を持たせてあるという感じなので
実際にはその最大消費電力になることはない。

562:It's@名無しさん
09/04/28 22:30:32
>>559
うちはRZ52だが普通に再生できてる。
ノーマルとの違いはメモリを+1GB、グラボ7600GSに交換したぐらい。

563:It's@名無しさん
09/04/29 07:51:24
>>559
グラ簿

564:It's@名無しさん
09/04/30 07:29:48
サンクス。7600GSは売ってないので、3650でだいじょうぶ?

565:It's@名無しさん
09/04/30 07:42:42
>>561
なるほどね、ありがとう

566:It's@名無しさん
09/04/30 14:52:35
RA51だが
Blu-rayの再生はまったく問題なく出来たのでご報告

デフォからの変更点は
メモリ 2G
ビデオ HIS RdeonHD3650
モニター SyncMaster245B
再生ソフト PowerDVD9

タスクマネージャーで再生時のCPU使用率は20%弱、余裕で再生できています





567:It's@名無しさん
09/04/30 15:12:46
追加で
スピーカー Logicoolの5.1ch
ドライブ 安く出回っているUJ-120

音声をDolby TrueHD 5.1にするとCPU使用率が30%強に上がりますが余裕です

568:It's@名無しさん
09/04/30 22:22:27
>>564
ラデはよく知らんがノーマルより性能よければいいんじゃないかな。

569:It's@名無しさん
09/05/01 01:08:00
RC50はDVD-R DLに書き込みできますか?

570:It's@名無しさん
09/05/01 02:12:20
>>564です。
間違えました。3650はASUSTeK AH3650 SILENT/HTDI/512M のことです。

571:It's@名無しさん
09/05/01 23:21:35
>>570
ググって一番上に来た記事を見てみたが
なかなかエキサイティングなグラボだねw
健闘を祈る!

572:It's@名無しさん
09/05/02 00:15:05
BDの続きなんだが
ソニーピクチャーズのBDはMPEG-4 AVCと表示され
場面お動きによってビットレートが結構変わるね
最高50Mbpsくらいまで上がるので常駐ソフト(TVRockとか)を終了していないとカクカクする

配信元によって違うんだねー



573:ra72
09/05/02 11:06:26
URLリンク(www.dotup.org)
このホコリをどうにかしたいけど、掃除機のノズルは届かないし、ファンは取り出せないしでorz
購入当初は無音だったのに今では爆音がw

574:It's@名無しさん
09/05/02 12:41:50
ほこり飛ばし用のスプレーを使うな、普通は。

575:It's@名無しさん
09/05/02 12:43:13
>>573
外でエアダスターで吹き飛ばす。くれぐれも室内でやらないようにw

中古で買ったRX、ひたすらバラして掃除したらだいぶ静かになったお。
エアダスターにつけるノズルの長いのが近所のホームセンターにあったが、あれは便利だ。


576:It's@名無しさん
09/05/02 14:15:43
なるほど、その手があったか
やってみるよ

577:It's@名無しさん
09/05/02 17:30:06
俺は乾いた綿棒と湿った綿棒を使ってる

578:It's@名無しさん
09/05/02 21:38:42
RZ53でワイド表示するにはビデオカード変えなければ駄目ですよね?FX5200からバッファローの6200に変えようよ思います。

579:It's@名無しさん
09/05/02 22:20:59
>>578
別に変えなくてもワイド表示はできるが、経済の為にも金を使ってくれ。

580:It's@名無しさん
09/05/03 03:34:41
>>579
出来るのなら、方法をお教え下さい。

581:It's@名無しさん
09/05/03 10:18:43
>>580
ワイドモニターを買うんだよ。

582:It's@名無しさん
09/05/03 15:33:20
ワイドモニターつなげば1920×1080表示にできるはずだが

583:It's@名無しさん
09/05/03 16:53:25
>>573
すでに画像なかった…。
(`・ω・´)シャキーン

584:It's@名無しさん
09/05/03 17:20:29
>>578

RZ51にFX5200増設
三菱22型ワイドをDVIで接続して1680×1050の解像度で使用中。


585:It's@名無しさん
09/05/03 17:26:10
URLリンク(www.dotup.org)

586:It's@名無しさん
09/05/03 17:34:38
お、さんくす

587:It's@名無しさん
09/05/03 21:28:45
RZ53のカタログにワイド表示載ってないけど大丈夫?

588:It's@名無しさん
09/05/03 22:57:27
後付のFX5200なら大丈夫だが、RZ53のはワイド表示出来ない。

589:It's@名無しさん
09/05/03 23:14:26
RZ53のグラボはNIVIDIA GeForce FX 5200だよ
素のままだとワイドダメだけど
公式サイトで最新版のドライバ入手してインストールすれば使えるよ。
リカバリしたら再インストールしなきゃダメだけど。

590:589
09/05/03 23:25:46
あ。公式ってのはソニーじゃなくてNIVIDIAのほうだよ。

591:It's@名無しさん
09/05/04 03:25:51
サンクス。最新ダウンロードしました。RZ53の付属のモニターだから1280までしか選べないけど、ワイドにすれば1920が選べるようになるって事ですよね?

592:It's@名無しさん
09/05/04 06:40:47
ra72のケースって買えないのかなぁ
DVDのふた?のところが割れちゃってだざい・・・・

593:It's@名無しさん
09/05/04 08:06:59
>>592
メーカー修理なら部品があれば大丈夫だが、部品単品では売ってくれなかった。

594:589
09/05/04 08:20:32
>591
インストールしたなら、ドライバの対応リスト見ればわかると思う。
具体的には C:\NVIDIA\Win2k\175.16\IS
にあるmodes.txtにグラボ機種ごとの対応してる解像度一覧があるから参照して。
ぱっと見た感じ、FX5200の最大解像度は2048*1536みたいだね。
1920*1080も載ってたよ。
ただ、グラボがドライバ対応してもドライバ以外の本体が対応しないときが稀にある。
まぁvaio updateしてるなら大丈夫そうな気もするけどね。
自分はRZ53で21.5インチモニタを1680*1050ワイド使ってるよ。


595:It's@名無しさん
09/05/04 10:27:47
>>594
ありがとうございます。C:\NVIDIA\Win2k\175.16\IS と言うのはどこで見るのでしょうか?


596:It's@名無しさん
09/05/04 11:06:07
それがわからんのにグラボ自力増設しようとしてたのか?
大丈夫?


マイコンピュータ→Cドライブ→NVIDIAフォルダ→Win2kフォルダ→175.16フォルダ→IS→modes.txt

このあたりの質問は、ここみたいな機種別スレよりも、別板の初心者質問スレとかに移動したほうがいいよ。

597:It's@名無しさん
09/05/04 11:30:58
>>596
ありがとうございました。確認できました。

598:It's@名無しさん
09/05/04 11:47:46
vaioはバイオスが特殊だから向こうで聞いても無理

599:It's@名無しさん
09/05/04 12:45:52
いや。たぶんそういう意味じゃなく
C:\NVIDIA\Win2k\175.16\ISがどの階層かとかわかってないようなレベルの話は
スレチじゃないかってことじゃね?

600:It's@名無しさん
09/05/04 13:08:50
だからあっち行ったりこっち行ったりして面倒だろが

601:It's@名無しさん
09/05/04 13:46:04
何だこの流れ・・・
別に596だってスレチで追い返してるわけじゃなく答え教えてるんだし
別にどうでもよくないか?

602:It's@名無しさん
09/05/04 14:00:48
糞ニーユーザー同士なんだからさぁ、仲良くしようよ

初心者さんもウェルカムでいいジャマイカ

603:It's@名無しさん
09/05/04 18:18:06
なんだとコラ

604:It's@名無しさん
09/05/05 01:09:33
>>602
糞ニーユーザーはないだろ…。






VAIOER?
バァイオェラだっけ?

605:It's@名無しさん
09/05/05 01:10:47
>>604
昨日の漫画か

606:きっす
09/05/05 02:41:28
RZ53はぺリフェラル4Pinコネクタから電源とれますか?

607:It's@名無しさん
09/05/05 22:06:03
↑古い機種なので無理です。

608:It's@名無しさん
09/05/06 08:17:11
>606
ぺリフェラル4ピンって
・一般的に白いコネクタ
・丸ピンが4つ並んでる
・長方形のコネクタの角が2つ誤挿防止の為に欠けてる
昔ながらの電源コネクタ?
それの事なら可能。RZ53はSATAに移行する前のモデルだから、むしろ それしか無い。

609:It's@名無しさん
09/05/06 13:53:57
その場合PZ53はビデオカード変えた時に電源はどうするのでしょうか?

610:It's@名無しさん
09/05/06 15:10:40
そりゃあ交換するんじゃないの?

611:It's@名無しさん
09/05/06 21:15:08
>609
RZ53に使えるビデオカード=AGP、今となっては電源ケーブルを接続する程の高性能カードは無い。
あったとしても市販の変換ケーブルを使えば済む。

612:It's@名無しさん
09/05/08 21:57:38
>>611
ありがとうございます。
URLリンク(www.coneco.net)を付けますが
電源必要みたいなんです。

613:It's@名無しさん
09/05/08 22:51:56
>>612
調べてみたけど電源用のケーブルは付属してないみたいだね。
市販のケーブルを使って光学ドライブorHDDの電源コネクタから
引っ張ればおk。電源容量が足りるかどうかは不明。

614:It's@名無しさん
09/05/09 16:38:21
RA51だが
DVD Copyでエンコしながら白凡で録画しながらRipしたBDisoを仮想ドライブで楽しめてる
買い替えるタイミングがむづかしいな
でも何時か寿命が来る

615:It's@名無しさん
09/05/09 20:27:22
>>613
ありがとうございます。
このケーブルで大丈夫ですね?
URLリンク(www2.elecom.co.jp)

616:It's@名無しさん
09/05/10 12:07:59
>>615
だいじょうV!\(◎o◎)/!

617:It's@名無しさん
09/05/12 21:01:45
付けれない訳ではないが、電源にチョウ負担だね。

618:It's@名無しさん
09/05/16 00:14:21
>>617
爆破したので3450の512Mにします。

619:It's@名無しさん
09/05/16 18:18:46
この前、グラボ故障して当日中にどうしても必要だったから
近所の電気屋でAGPのグラボ探したら
ATI RADEON HD3650 512MBしかなかったんで買って付けた。
重いゲームとかしなければ電源も特に問題ないみたい。
デュアルモニタで使ってるけど、結構快適。

620:619
09/05/16 18:22:23
あ、一応スリムファン付で補助電源がmini4pinのやつだった。

621:It's@名無しさん
09/05/17 16:05:09
>>619
ちなみに機種は、どのR?

622:619
09/05/17 18:33:50
ああごめん。>612の流れにレスしてるつもりだったから機種書かなかった。
自分もRZ53。
CPUはペン4の2.8GHzのまま、メモリを3GB(1GB×2、512MB×2)に増設、
5インチベイは空けたまま、3.5インチの方はHDDを増設(120GB×2)
PCIスロットの空きにUSB2.0のインターフェース増設してる。
外付けHDD3台とモニタ2台(2台ともDVI)接続中。

多分負荷の高いゲームやったら速攻で落ちると思うけど、怖くてできないw
危なかったら外部補助電源でも入れればいいかーと前向きに思うことにした。

それにしても、デュアルチャンネル対応のメモリスロットだからなのか、
メモリを4GBで使ったら(1GB×4枚)作動がめっちゃ重くなって苦労した。
多分XPの3GBの壁を超えてるせいだろうけど。
仕方なく3GBで使用中だけど、せっかく買ったメモリ、損したなぁ…。

623:It's@名無しさん
09/05/17 20:24:48
VGC-RT71JG なかなかいいな

624:It's@名無しさん
09/05/18 11:06:19
XPのせいじゃなく、たぶんチップセットの方だろうな。本来は2GBだし。

625:It's@名無しさん
09/05/18 20:52:15
チップセットは4GBじゃなかった?
SONYだしBIOSが悪さしてる可能性も否定できないが

626:It's@名無しさん
09/05/19 00:07:31
つか別件で検索しててここ見つけたんだけどまだ使ってるんだなwww
オレもRZ53をサブPCで現役で使ってるぜww

このPCにはリネ2が初登場したときに買ってすげーお世話になりっぱなしの6年間だった。

627:It's@名無しさん
09/05/19 00:12:08
RZ53で電源のファンだけ帰れますか?

628:It's@名無しさん
09/05/19 04:32:00
メーカー修理なら無理じゃないか

629:It's@名無しさん
09/05/19 11:13:47
分解しても壊さないスキルがあれば可能

630:It's@名無しさん
09/05/19 11:20:59
VAIOって意外にデリケートに作られてるから無理すると壊れるからなw

631:It's@名無しさん
09/05/19 15:09:15
自分はRZ51にHD3650で、爆発しました。

632:It's@名無しさん
09/05/19 19:36:01
オレは電源のファンのベアリングが壊れて交換したあとに
分解して遊んだけど
ファンの交換はちょっと危険だからやめたほうがいい


633:It's@名無しさん
09/05/19 20:21:03
じゃあ電源丸ごと交換すればいいんですね分かります

634:It's@名無しさん
09/05/19 21:16:12
電源は壊れてないが、ファンからブ音~と鳴る。メーカー修理だと29000ですな。

635:It's@名無しさん
09/05/19 22:56:22
>>633 電源はサイズが特殊すぎて同じ物を見つけるのはほぼ不可能w
オレの場合はサイドパネルあけっぱで横に電源置いてコード繋いでる見苦しい状態www
これならサブPC向けの激安電源でおk

ケース自体を放棄したほうが早いかもと思ったけど全面配置の端子やらカード口やらで無理
結局大きいサイズの電源を収めるために大規模な工作するかサイドパネル閉めないで
横にジカ置きにするかw

636:It's@名無しさん
09/05/19 23:48:20
>635
RZはヤフオクで一般的な電源に換装するためのパネルがあったような?
私も以前はRAで電源引き出して使ってましたw

637:It's@名無しさん
09/05/19 23:50:49
>>631
ホント?どれぐらいで?

638:It's@名無しさん
09/05/20 00:13:56
>637
値段までは覚えてないなスマヌ。「VAIO RZ 電源 ブラケット」でググるといくつか出ますね。
RAは電源の中身入れ替えるしかないからうらやますぃ

639:sage
09/05/20 09:38:50
はじめまして。
VCG-RC51を初期状態のままで使っています。
グラフィックボードを換えてみようと考えているのですが、同じ、又は似たような機種で
玄人志向のGF9600GT-E512HW/HD/GEに換えてみた方、いらっしゃいますか?
色々、検索はしてみたのですが、知識がないため、問題ないのかどうか確信が持てず・・
他に付けられるものでお勧めがあれば、それも教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

640:It's@名無しさん
09/05/20 12:47:17
URLリンク(hotstreet.vaio.sony.co.jp)

641:It's@名無しさん
09/05/20 20:32:53
もう、RZはネットするにも、限界や。

642:It's@名無しさん
09/05/20 22:49:37
>>641 まだや!まだいける!

643:It's@名無しさん
09/05/20 23:45:33
RZシリーズはDVDのコピーに使うなら問題なし

644:It's@名無しさん
09/05/21 02:29:07
RZのDVDドライブのトレイのスイッチが、反応悪くなってます。交換ドライブは市販のもので大丈夫?

645:It's@名無しさん
09/05/21 03:04:03
639です。
>640さん
そちらのページ、既に見てはいたのですが、
付けられるかも?じゃなくて
付けられると考えていいって事なんですね。
ありがとうございました。

646:It's@名無しさん
09/05/21 05:07:05
>>644 ドライブは余裕で大丈夫

市場に出てるやつの95%は余裕です
しかし念を押すなら当時に発売されたモデルを選んだほうがいいかも
最近の早すぎるドライブだと不都合なことが起きる可能性は否定できない。

アキバのジャンク屋で1000円以下のドライブ探せばいいと思うよ。

647:It's@名無しさん
09/05/21 06:46:57
>>646
ありがとうございます。純正のように、普通に使えますか?例えば、ギガポケット焼くとか、トレイのスイッチとかです。

648:It's@名無しさん
09/05/21 13:21:34
>>647
余裕で大丈夫じゃないですよ
アクセスランプは反応しなくなるから注意を

649:It's@名無しさん
09/05/21 13:39:31
今もRZ51を使ってる。
メモリ1.5Gまで増設、ハードディスクは250Gに交換。
ここみて中古のグラボFX5200(980円)増設して、モニターをバッファローの22インチワイドにした。
これで、Photo shop CS3と、illustrator CS3と、初音ミク使ってる。
















動きはかなりモッサリしてる。

650:It's@名無しさん
09/05/21 18:31:30
>>649 バランスのいい改造だな
投資金額と性能のバランスがすばらしい。
延命治療としてもいいと思う


651:It's@名無しさん
09/05/21 20:06:25
>>649
同機種で
俺は上海問屋の安メモリで計2G
とオクで6200のグラボまでいけた
意味のない空白入れるなよ、携帯で見てる奴も居るんだから

652:It's@名無しさん
09/05/21 20:39:59
RA51もついに4年目突入した。
メモリーは2GB増設の2.5GBでHDDは320GBを増設。普段の使用ではすごく軽くていい感じ。
EDIUSのビデオ編集もSD解像度だけならスムーズに出来てます。

Windows7にアップグレードしてあと何年使えるかだな・・・
ハイビジョン編集が必要になったら即買い換えることになりそう。。。

653:It's@名無しさん
09/05/21 21:40:40
RZだがCDは認識するけどDVD認識しない。同じような人いる?

654:It's@名無しさん
09/05/21 21:56:00
>>653
今まで認識しててある日から認識しないようになったなら
ドライブの問題のような気がするが…
まずはヘッドの掃除だな

655:It's@名無しさん
09/05/22 06:37:03
なぜ携帯厨の都合に合わせなあかんのか
永遠の謎である
つかココは反応しちゃだめな場面か

656:It's@名無しさん
09/05/22 12:57:15
携帯が楽なんだよ。

657:It's@名無しさん
09/05/22 13:07:20
無駄な改行はPCでも迷惑だろ。
面白くも無いネタでなにやってんだか。

658:It's@名無しさん
09/05/22 20:01:34
普通に使えるよ
ランプはどうでもいいだろう

659:It's@名無しさん
09/05/22 22:15:10
なんかRZ51使ってる人多いね。

俺もそうなんだけどね。

俺のはメモリを1ギガにしただけで殆どノーマルなんだけど
メモリを1.5ギガや2ギガにすると使いやすくなったりするの?

俺は最初から入ってるフォトショップと
DVの編集にしか使ってない。


660:It's@名無しさん
09/05/23 03:50:13
RZ5ωでDVDドライブ下の空きスペースに内蔵ブルーレイ取付出来ますか?

661:It's@名無しさん
09/05/23 10:37:08
>660
可能だけど、下段に増設したドライブは むき出しになる。
(RZ75等の元々ツインドライブの機種と違い、下段は ただのカバーで開かないから、それを取り外す事になる)
デザイン的に抵抗が無いなら どうぞ。

あと、BDドライブは極初期の製品を除きSATA接続だから、SATAカードの増設が必要。

662:It's@名無しさん
09/05/23 15:13:17
DOUBLEdrive、意外と使わなくね?

663:It's@名無しさん
09/05/23 15:25:43
内蔵より外付けが便利だったりする

664:It's@名無しさん
09/05/23 23:15:51
ドライブ2基、HDD2基、メモリ4枚、グラボ交換
の構成だと電源が厳しい。

665:It's@名無しさん
09/05/24 01:12:01
無駄な改行が迷惑ってどんだけ解像度低いんだよ

666:It's@名無しさん
09/05/24 10:38:29
>>661
ThankYouVeryマッチ!?もともと付いてるドライブを外してみます。SATA カードを差せばカードスロットの空きがないので地デジチューナーは外付けにしなければ駄目で、ビデオカードも2スロット専有は駄目ですね。そうなれば、ASUS3650じゃなく3450ですね

667:It's@名無しさん
09/05/24 17:38:16
RXの一番下のボード、前面部と繋がってるから難儀だなぁ…。
とっとと外したいのに。

668:It's@名無しさん
09/05/24 19:38:37
ニッパでコード切ればよろし

男ならそれぐらいガツンといけやぁ!

669:It's@名無しさん
09/05/24 19:50:15
>>668
RXで一番下のボードから前面につながってるのはコードじゃない。
ボード自体が背面から前面まで貫通している。

670:It's@名無しさん
09/05/24 19:58:28
>666
モデムや前面下部のPCカードを使ってないなら外してしまえば?
RZなら前後2分割になってるので、前側(PCカードスロット部)は残したまま後側(PCIスロットに挿さってる方)だけ外せる。
私は実際そうしてます。

>667
前側を支点に後側を抜く→斜後に引き抜く。

671:It's@名無しさん
09/05/25 02:51:35
ありがとう。アナログチューナー必要ないので、取った場合、ビデオカプセルをテレビで見れますか?

672:It's@名無しさん
09/05/25 15:57:22
テレビ出力と同じになってるから無理だね。

673:It's@名無しさん
09/05/25 18:29:57
>671
TVチューナー/MPEGエンコーダーカードを外すとGiga Pocketが起動できなくなる。
なのでビデオカプセルのままだと観れなくなる。
あらかじめビデオカプセルをMPEGファイルに書き出しておけば各種メディアプレーヤーで観れる。ただし縦横比が若干変わる場合がある。
Giga Pocketのバージョンによっては、Pico Playerを書き出せるので、それを使う手もある。

674:It's@名無しさん
09/05/25 18:41:56
RZ51で一番下のモデム(電話)のスロットを外したいのですが
確かに前面のインターフェイスと繋がってて外しづらい
PCカードのスロットは使えなくなるらしいですがUSBは使えるんですよね?
外すときの注意点とかありましたらお教えください

かわりに1000BASEのランボードにしたいのです

675:It's@名無しさん
09/05/25 19:29:31
DAYONE!

676:It's@名無しさん
09/05/25 20:32:58
光回線じゃない俺は100BASEで十分だな

677:It's@名無しさん
09/05/25 22:50:12
WANは100BASEで十分でもLAN内で1000BASE使いたい人も居るだろうからな

678:It's@名無しさん
09/05/26 01:19:50
やっとメモリ4GB@RZ73Pになりました。

679:It's@名無しさん
09/05/26 18:58:14
Rシリーズで廃熱が一番優れているモデルは何だろ?

680:It's@名無しさん
09/05/26 20:39:32
RCかな
次点でRA


681:It's@名無しさん
09/05/26 21:51:30
>>673
参考になります。ハードディスク交換は何か決まりはありますか?

682:It's@名無しさん
09/05/27 09:43:22
交換なら同じ容量でなきゃ駄目。増設なら可能。

683:It's@名無しさん
09/05/27 22:35:11
>>682
そんなの聞いたことないけど。うちのは交換しても問題なく使えてるし。
あんま変な事教えるなよ。

684:It's@名無しさん
09/05/27 23:07:05
>>681
Ultra ATAかSerial ATAか、気をつけろ

685:It's@名無しさん
09/05/28 12:55:21
ra72のXPなんですが、vistaをクリーンインストールしたら、
リカバリディスクもしくは起動時のF10でリカバリツールを使うことは不可能になるんでしょうか?

686:It's@名無しさん
09/05/28 13:15:35
>>679
RXのミニチュア版みたいなJのほうが、ハードディスク周りの廃熱が良くね?

687:It's@名無しさん
09/05/28 17:57:00
RZのCドライブ交換は同じ容量でなければならないとは、間違いですよね。

688:It's@名無しさん
09/05/28 18:33:25
いろんなサイトで検証報告されてるけど同じ容量じゃなくても大丈夫
ただ同じ容量のほうが圧倒的にトラブル報告は少ない

多少多いぐらいなら問題ないケースが多いけど
さすがに300g~500g以上のHDD載せるとだめだったケースとかある

どうせシステムドライブと割り切って容量増やさずに2台目を1Tでも載せたほうがいいよ

689:It's@名無しさん
09/05/28 20:03:17
うちはRZ53の160Gを250Gに交換したけど無問題だよ。

690:It's@名無しさん
09/05/28 21:20:25
Cドライブが常に5GBくらいしか空きないからデッカク行きたいのさ。

691:It's@名無しさん
09/05/28 21:29:06
>>690 Cドライブのパーティション拡張しーや

あとマイドキュメントをCから撤去しる
あとソフトのインストもC以外のドライブに入れればええかと

692:It's@名無しさん
09/05/29 21:59:15
ありがとう。パーィションしたら中身すべて消えるんですよね?

693:It's@名無しさん
09/05/29 23:27:33
>692
パーテーションマジックとか使うと消えないよ。

694:It's@名無しさん
09/05/30 12:06:46
ソー糞だけど、アクロニスのヤツでも使えるよ。

695:It's@名無しさん
09/05/30 23:59:21
>>688
小文字なんで「300グラム~500グラム以上のHDD載せるとだめだった」に見えた

696:It's@名無しさん
09/05/31 00:25:55
うちのRZ73Pは、メモリ3GBまでしか正常起動しませんでした。
RZ75Pなら4GB搭載で問題ないそうですが・・・

697:It's@名無しさん
09/05/31 13:48:40
もう次から使えるメモリ各機種テンプレに入れとけよ

698:It's@名無しさん
09/05/31 14:14:37
別のPCに使っていたメモリが余ったので、
しばらく眠っていたR73の512MB化をしようとメモリスロットに256MB*2を挿して、電源オン!
起動せず・・・
元々付いていたメモリを空いていた方に挿してみると、同じく起動せず。
どうやらメモリスロットがダメなようです。エアブローしてみましたが、変化なし。
さて、1枚で512MBのメモリを探してきますか・・・

699:It's@名無しさん
09/05/31 23:02:05
>>695
おなじく。 つか重さじゃないのか?

システムドライブが載ってる所は
華奢とかそういうことかと思ってた。


700:It's@名無しさん
09/06/01 05:55:15
同じサイズならそこまでばらつきが無いかと。

701:695
09/06/01 13:59:18
>699
話の流れ的にG(GB)かと。

702:It's@名無しさん
09/06/01 19:12:03
>>698
しぶとく何回もチャレンジ!

703:It's@名無しさん
09/06/01 21:03:04
>>701
え、重力の話じゃなかったの?
VAIOの中って実は小宇宙(コスモ)だって思ってた

704:It's@名無しさん
09/06/01 21:37:08
>>702
メモリ買ってしまいました・・・

しかもLX93G/BP用とあわせて3枚 orz
メモリが高かった時代の反動ですかね?

705:It's@名無しさん
09/06/04 05:51:34
RX76のDVDドライブふたつともシャカったんだけど、量販店で設定なしで、ぽん付け出来るのとか今でも売ってる?

706:It's@名無しさん
09/06/04 07:40:50
シャカってない。

707:It's@名無しさん
09/06/06 08:42:41
サイズがなかなか合わない電源交換ですが、自分がやった話です。
RZ53を使ってますが電源ファンが動かなくなってしまい、
交換することに。

アクティクスのAP-420CKMを使い、
幅が小さくネジ穴も1個しか合わないけど、
取付できました。

ファンコントロールのケーブルがないので、BIOS設定を変えて無事終了。

今も元気に動いてます。

708:It's@名無しさん
09/06/06 22:32:45
画像をお願い

709:It's@名無しさん
09/06/10 13:00:13
pcv-rz53を使ってるんですけど、おすすめのグラフィックボード(GeForce 6600 以上)ってありますか?

710:It's@名無しさん
09/06/10 14:52:06
>>709
お勧めはAH3650 SILENT/HTDI/512M 、AH3450/DI/512MD2。
私は、地デジチューナーボードを挿すため、1スロットのAH3450/DI/512MD2。

711:It's@名無しさん
09/06/10 17:36:31
>>710
ありがとうございます。げフォース7600にします。

712:It's@名無しさん
09/06/10 21:57:24
喧嘩売ってんのかよw

713:It's@名無しさん
09/06/11 17:18:06
>>707
報告あり
AQTISのAP-550FS/PS3買って交換してみる。

714:It's@名無しさん
09/06/12 07:18:45
RZ75にて、メモリー増設の内容があったので4GBにしてみたのですが
2.87GBまでしか認識しませんでした。4GBまで認識させるのは、
何か方法があるのでしょうか?

715:It's@名無しさん
09/06/12 09:55:11
>714
32bit版Windowsではメモリを3.12GBまでしか使用できません。
残りを使うには、Windowsを64bit版に変更するか、32bit版のままならRAMディスク化してスワップファイルを割り当てるといった方法があります。
ただし、2.87GBとなると上記の3.12GBに満たないので、別の原因(何かがメモリを占有している、メモリが不良など)が考えられなくもないです。
(1GB=1024の3乗バイトか1000の3乗バイトかの差かとも思ったけど、それだと微妙に計算が合わないし)

716:It's@名無しさん
09/06/12 15:49:26
BIOSも関係ある

717:It's@名無しさん
09/06/12 21:18:49
一応VAIOっす。

718:It's@名無しさん
09/06/12 21:22:00
ヒソh・・・(AAry

719:It's@名無しさん
09/06/13 00:33:42
ビデオメモリに256M使っているからでは。
2.87G+0.25G(256M)=3.12G

720:It's@名無しさん
09/06/13 00:54:50
RZ75はグラボは別では?
メインメモリから持っていかれることはないかと。

721:It's@名無しさん
09/06/13 18:45:47
今週のMVP(笑)>>719

722:It's@名無しさん
09/06/13 22:36:26
RA51を使用していますが最近動作が遅いのでメモリを増設しようと思います。
ですが、素人で説明書見る限り何かのコードがあって邪魔みたいなのですが
簡単にできるものなのでしょうか?
どなたかご教授ねがいます。

723:It's@名無しさん
09/06/14 09:15:41
部屋の掃除をしていたら、Pen!!!1.2GHzを発掘しました。
どれに付けてみようか思案中。
・RX51(このカキコをしている機体)・・・近日置き換え予定(筺体を残して自作)
・R73K・・・オブジェとして活躍中。
・MX5GK・・・CD/MD再生くらいにしか使っていない。

R73KをSSD化と併せて復活か。

724:It's@名無しさん
09/06/14 12:09:02
おいらも掃除してみようっと。

725:It's@名無しさん
09/06/14 13:54:39
>>724
本体が見つかったりして?

726:It's@名無しさん
09/06/15 15:00:29
RZ53で地デジ最高画質で見れる?メモリ2G、3650ビデオカード、HDCPモニターにしてあります。

727:It's@名無しさん
09/06/15 16:02:12
>>722
取り付ける前に邪魔なコードは移動もしくは外す
簡単度・・・・・A

728:It's@名無しさん
09/06/15 16:04:11
電源を後ろにずらせるから、そうすれば空間が空くと思う

729:It's@名無しさん
09/06/15 16:05:13
>>722
逆に質問なんだが、youtubeのHDクォリティの動画はスムーズに再生出来る?

730:It's@名無しさん
09/06/15 17:25:55

何故に>>722

731:It's@名無しさん
09/06/15 19:15:59
>>729
カクカクです。ヨウツベはCPUに左右されますからね。

732:It's@名無しさん
09/06/15 21:50:55
カクカクシカジカ四角い

733:It's@名無しさん
09/06/16 04:48:07
>>726
見える。バッファローの外付けチューナー。

734:It's@名無しさん
09/06/18 10:13:49
>>733
大した情報じゃないですが、一応カキしてくれた事だけに感謝します。本当にアリガジュー。

735:It's@名無しさん
09/06/18 14:09:23
こんなブログがあった。修理屋のブログから。

----------ここから引用----------
VAIOのSONYに物申す。

お願いですから、部品を我々に供給してください。
なぜ、このようなことを言っているかというと、
(中略)
修理依頼でもVAIOの数は大変多く、今まで何台も修理してきましたが、SONY製PCで心配なのは純正の部品が必要になった時。
HDD、メモリ、バックライト、等は汎用品が使えるので問題はありませんが、純正部品が必要となった時は可能な物は新品を取り寄せますが、
SONYだけ(とは限りませんが、)は新品部品の入手が出来ず、市場に出回っている中古部品を探し回ることとなる。

ぶっちゃけて本音を言わせてもらうと、
今の電機メーカーは売ることには大変力を入れてはいるが、
売った製品を末永くお使いいただくことには力を入れてはいないのではないかと疑問に思う。
(中略)
大量消費の現在では直して使わせるよりも新しい機種に買い替えを露骨にすすめるような気がするのは私だけでは無いと思う。
パソコンにしろ、自動車にしろ、メーカーは売らなければ成り立たないのは事実。
ですが、高いお金を出して購入したユーザーの気持ちも考えて欲しい。
SONY様。

VAIOは大変多く普及しております。

ですが、ただ売るのではなく、

少しは長く使っていただく配慮も必要ではないでしょうか。

どうか、純正部品を供給してもらえればありがたいです。
-----------ここまで------

これをどうみるかは、人ぞれぞれ。でも、ソニーの体質をあらわしていると思うので、載せておく。

736:It's@名無しさん
09/06/18 14:41:33
そんな一年近くも前の記事をコピペされてもなぁ。

737:It's@名無しさん
09/06/18 19:00:59
>735
ソニーに出せば修理可能。修理を拒否したり部品を確保していない訳ではない。
その業者が部品が入手できないのを、メーカーが買い替えさせたいからだと話をすり替えているだけ。
部品の保有期間を過ぎた古いモデルの話なら、
部品を確保し続けるコスト上昇は新品時の価格に反映される事を忘れてはならない。

個人的には、古いモデルを捨て次々買い替えろと言われるのは別に構わない。
問題は買いたいと思う新モデルが登場しない事。

738:It's@名無しさん
09/06/18 19:29:47
全部のスレに貼ってこい(o^-')b

739:It's@名無しさん
09/06/18 21:34:56
>>735
正規の修理ルートなら修理できるんだから問題無いだろ
その方が修理費用が高くなるが、そんなもんどこのメーカーでも同じだボケ

だいたいHDD、メモリ、バックライト、CPU以外の純正部品って何だ?
MXやMXSのMDドライブとSDAS(Sony Digital Audio System)とポトリくらいしか思いつかんぞ?
電源はSFX型が多いと思うが、これも他のNEC・富士通でも同様、SONYに限ったことじゃない

>市場に出回っている中古部品を探し回ることとなる。
メーカーと協力してない個人の修理屋だからだろ

740:It's@名無しさん
09/06/19 21:26:48
タイマーは?

741:It's@名無しさん
09/06/19 22:47:12
あうっ、確かに。

742:It's@名無しさん
09/06/19 23:58:47
>>613
737 名前: It's@名無しさん [sage] 投稿日: 2009/06/18(木) 19:00:59
>735
ソニーに出せば修理可能。修理を拒否したり部品を確保していない訳ではない。
その業者が部品が入手できないのを、メーカーが買い替えさせたいからだと話をすり替えているだけ。
部品の保有期間を過ぎた古いモデルの話なら、
部品を確保し続けるコスト上昇は新品時の価格に反映される事を忘れてはならない。

個人的には、古いモデルを捨て次々買い替えろと言われるのは別に構わない。
問題は買いたいと思う新モデルが登場しない事。


739 名前: It's@名無しさん [sage] 投稿日: 2009/06/18(木) 21:34:56
>>735
正規の修理ルートなら修理できるんだから問題無いだろ
その方が修理費用が高くなるが、そんなもんどこのメーカーでも同じだボケ

だいたいHDD、メモリ、バックライト、CPU以外の純正部品って何だ?
MXやMXSのMDドライブとSDAS(Sony Digital Audio System)とポトリくらいしか思いつかんぞ?
電源はSFX型が多いと思うが、これも他のNEC・富士通でも同様、SONYに限ったことじゃない

>市場に出回っている中古部品を探し回ることとなる。
メーカーと協力してない個人の修理屋だからだろ


743:It's@名無しさん
09/06/19 23:59:10
誤爆ったスマン

744:It's@名無しさん
09/06/20 06:38:16
>>729
今使ってるブラウザーがIEなら、試しにFirefox使ってみたら

745:It's@名無しさん
09/06/20 17:51:24
>>731
ありがとう
やっぱり限界なんですね

オレンジ色の奴に買い換えるかな?今激安みたいだし

746:It's@名無しさん
09/06/20 18:26:02
早まるな、RXですら普通に動くぞ

747:It's@名無しさん
09/06/20 18:32:12
そうだ!早まるな。HD3450でも普通に見れる。RZ52.

748:It's@名無しさん
09/06/20 20:38:43
みなさんありがとうございます
時すでに遅し、オレンジをポチッとしてしまいました
RA51は嫁さん専用機に格下げします
HD3650に換装してるんですけど、カクカクするんですよ
地デジまではクリアできたんですが、Blu-Rayも再生できないタイトルが出てきて
でもいままで4年間ほぼ24時間365日駆動で交換したのは
HDDが1回とDVDが2回だけで他には深刻なトラブルには遭遇しませんでした
ソニーにしては珍しく自由度がたかい機種でした

R-masterを狙っていたのですがタイミングを逸してしまいました
今後は寝室で細々と余生を過ごす予定です

749:It's@名無しさん
09/06/20 21:36:53
オレンジとは?

750:It's@名無しさん
09/06/20 22:25:14
>>749
TYPE RTの事です。ボードなので気分すっきり!デスクもスッキリで~す。

751:It's@名無しさん
09/06/21 09:18:05
>>749
本家のHPがつながらないので、ビックのサイトからですけどコレです

URLリンク(www.biccamera.com)

こんな価格じゃないですよ、信じられないくらい安かったので



752:It's@名無しさん
09/06/21 09:33:45
>>750
オレンジと関係ねーじゃん

753:It's@名無しさん
09/06/21 11:45:23
RZの電話線挿すところのボード取ったら他に影響ある?PCIとして使えるんだよね?

754:It's@名無しさん
09/06/21 11:58:11
>>753
PCカードスロットが使えなくなる

755:It's@名無しさん
09/06/21 12:40:34
>>752
前面全て使えなくなる。

756:It's@名無しさん
09/06/21 15:12:31
>755
RZでは、CNRおよび一番下のPCIボードを外しても、前面で使えなくなるのはPCカードスロットだけ。
電気的にPCIに繋がっているのはPCカードスロットのみ。
他の端子やメモリーカードスロットはマザーボードやTVチューナーボードに繋がっている。
(RZ*3以降はPCカードスロットと同じボードにメモリースティックスロットが載っているが、
そのボードとPCIに挿すボードは物理的に分離しているのでスロット側ボードは残せるし、
メモリースティックスロットは電気的にはUSB接続しておりPCIスロットとは無関係なので使用可能)

757:It's@名無しさん
09/06/21 17:22:12
>>753
俺もとっぱらたほうだが、小さいモデムボードは別の専用?スロットに刺さってて
前方で物理的に繋がってるような大きいボードはPCカードスロット用のボードのようだ
ここのスロットだけが二枚共締めで二種類のボードが刺さってる
モデムもカードスロットも使わないなら取り外して他のボードを刺したほうが値打ちがある

俺はギガポケのボードを一番下に降ろしてその上に1000baseのランボードを刺して
その上はGPUのエアフロー用に開けてある(内部ファンも増設した)

758:It's@名無しさん
09/06/21 20:30:53
トン。カードスロット外さなくても、電話ボードだけ外すことはできますか?

759:It's@名無しさん
09/06/21 20:37:46
>>758
出来るが意味ないだろ
そこのPCIスロットを使ってるのはPCカードスロット用ボードだから(PCIスロット使いたければだが)


760:It's@名無しさん
09/06/22 01:20:46
ちょっと質問。

友人からRZ-50をもらってPCIスロットに刺さってたENX-18 NADESICO っていうキャプチャボード
を自作PCでつかいたいんだけど
どうやったら使える?

ググってみて
URLリンク(w3.funsrv.com)

を参考にしてドライバインストールとかしたけど
GigaPocketを起動してもなにも映らないしチャンネル設定クリックしてもなにも反応しないんで俺涙目

自作(ENX-18を使いたいPC)のスペック

M/B P5K/EPU
MEM 4GB
CPU Core2Duo
HDD 500GBx2

OSとか

WinXP SP3 Homeえでぃしょん

どうすりゃいいのか教えて!どちらかというと着エロの方が興奮する人!

761:It's@名無しさん
09/06/22 02:12:46
>WinXP SP3 Homeえでぃしょん

762:It's@名無しさん
09/06/23 12:21:42
>>760
そもそも、そのナデシコは生きてる?
RZ50では支障なく使えてた?

着エロより無臭の方が興奮するから、ここまでね。

763:It's@名無しさん
09/06/23 18:45:56
>>762

RZ50では使えていました

764:It's@名無しさん
09/06/23 23:13:27
>>761も言ってるがSP3がダメなんじゃないかな
GigaPocketのVer.はSP2対応のものなの?SP2対応じゃないとSP3でもダメだと思うぜ

765:It's@名無しさん
09/06/23 23:36:27
SP2対応にのGigaPocketにSONYのサイトでうぴdateしました

766:It's@名無しさん
09/06/24 00:58:27
RXとかそれ以前でVAIOマザボの電池交換したことあるひといます?

767:It's@名無しさん
09/06/24 09:51:40
RX66のモニタがお亡くなりになったのでフルHDのモニタを買った。
さすがに今度のボーナスでWin7機を新たに1台買うつもりで
額縁覚悟で、AGPのグラボは買わずに帰宅した。
が、あっさり1920×1080が出た。
昔、高い買い物したのは間違いじゃなかったと納得。

768:It's@名無しさん
09/06/26 17:50:40
ra72です
S端子出力でPC画面をテレビに出力することは可能ですか?

769:It's@名無しさん
09/06/26 19:03:52
おまいらのキーボードは大丈夫か?
RA53付属のは左のゴムパッドがベトベトになって取れたよ

770:It's@名無しさん
09/06/26 21:07:47
問題なし。
9年前のJ11だけど、恐らく同時期のRXとほぼ同じ。

771:It's@名無しさん
09/06/27 05:29:23
>>768
ギガポケットのみ可能。ところでWindows7予約したか~い?

772:It's@名無しさん
09/06/27 15:11:35
RM94Sで、メインユニットのハードディスクケースを4台とも使用しています。
今回、その中のひとつと新しく買ってきたハードディスクを交換しようとしていますが、
衝撃吸収用のウレタン状スポンジがきつくて、古いハードディスクがはずせません。
何かいい方法はないでしょうか?

773:772
09/06/27 15:43:13
typeR masterのスレッドがあったので、そちらで聞きたいと思います。
失礼しました。

774:It's@名無しさん
09/06/30 07:41:54
RC51のMPEGハードウェアエンコーダーボードってPC画面の録画に使えたりとかしないよね?


775:It's@名無しさん
09/06/30 15:00:29
ATAのHDDがそろそろなくなりつつある昨今(まだあるけど)
RXとかこういうメーカーPCにシリアルHDD←→ATAの変換アダプタかましてまで
使うのは変態ですか?
・・・新しいの買えばいいだけだけどね

RXのマザボ修理しました^^

修理するくらいならもうちょいいいショップPC買えるという罠

776:It's@名無しさん
09/07/01 02:16:46
>>239-240に関連した話が出ている。

777:It's@名無しさん
09/07/01 19:41:38
俺なら側だけ残して中身総取替えする

778:It's@名無しさん
09/07/02 09:45:09
電源は交換が難しいから、その為に躊躇してる人も多いのでは?
自分は電源をケース外に出して使ってたけど、カッコよくないしね

779:It's@名無しさん
09/07/02 18:23:39
RZにWindows7

780:It's@名無しさん
09/07/02 19:04:08
ネットブック並みのモッサリになると思われ

781:It's@名無しさん
09/07/03 00:21:53
XP飽きたから7にする時PC買い換えたいけどRmasterが無い今
困っちゃうよなあ。7が出ればもっと地デジモデルとかたくさん出るかなあ。

782:It's@名無しさん
09/07/03 00:57:41
i7爆熱らしいじゃん

783:It's@名無しさん
09/07/03 03:09:49
RZ53に7を入れる予定で、この前のキャンペーンのプロ予約した。メモリ2Gにしてあるから大丈夫っしょ!

784:It's@名無しさん
09/07/04 20:56:36
RA51、Pen4のバク熱、バカ食いから卒業しようと1ヶ月熟慮しながら構成を練り機種を検討していた所にCore i7機の限定特価広告
思わずぽチッたら、さらなるバク熱と2倍食い........orz

785:It's@名無しさん
09/07/04 21:37:46
>>784
>>782


786:It's@名無しさん
09/07/05 00:55:21
RZ51でリカバリディスク作成して、HD交換してからリカバリしようと思ったら、起動ディスクっつうのが必要だったorz
買ったの6年前だから起動ディスクなんてどこにあんだか…

787:It's@名無しさん
09/07/05 09:37:16
>786
リカバリディスクと一緒に作成するハズ。
……あれ、RZ51ってリカバリディスク「作成」だっけ?

788:It's@名無しさん
09/07/05 17:32:50
爆熱で馬鹿電気食いでも、爆速だったら、まだ我慢も出来るんだけど…。

789:It's@名無しさん
09/07/05 20:53:59
>>786
win98のpcがあれば簡単にできるけどな
フロッピーがいるよ

790:It's@名無しさん
09/07/06 00:10:39
>784
i7はアイドルは高いけど、フルロードはそんなにかわらないのでは?

791:It's@名無しさん
09/07/07 09:14:39
そうなの?
水冷なのにアイドルから結構ファンが回ってる
speedfanで温度が常に60度以上に

792:It's@名無しさん
09/07/08 01:00:47
PenDの高クロックなものならともかく、Pen4なら確実にi7の方が熱いんでない?
自分はC2Qで水冷にしたらCPU温度はさらに高くなったよorz

793:It's@名無しさん
09/07/08 13:07:35
RZ75 北森 3.4GHzだけどアイドル48度~50度ぐらい

794:It's@名無しさん
09/07/08 20:29:45
RA@Q9550だとアイドル49度前後だね

795:It's@名無しさん
09/07/08 20:32:21
GPUが70度ってヤバいよね?
CPUも60度だけど。
グラボってなにも使ってなくても熱発生するものなの?

796:It's@名無しさん
09/07/08 21:07:40
窒息ケースだとそんなもん。別に大丈夫だろ。
グラボはアイドル時はファンの回転抑えるから、高負荷時とそんなに変わらない場合もある

797:It's@名無しさん
09/07/08 21:16:29
あーそうそう、CPUとかよりもHDDの温度気にしたほうがいいと思うよ
多分50℃越えてるだろうから。

798:It's@名無しさん
09/07/09 01:14:50
RZにて

Maxtor 7Y250PO 常時 50℃~55℃

5年後死亡

Hitachi HDP725025GLAT80に交換
常時38℃~40℃

GPU
GF6200Aに交換
55℃前後

マザー
45℃前後

799:It's@名無しさん
09/07/09 01:45:19
3つ付いてるが、2つは47度、1つは66度だった。これはまずいのかな、やっぱり。
さすがにそろそろ新しいのを買うか。

800:It's@名無しさん
09/07/09 08:54:54
いくらなんでも66℃はマズいだろ。
RAID5にしてるんでなければ66度のHDDは撤去して、残りの2つにデータまとめた方がいいんんじゃね?

801:It's@名無しさん
09/07/09 12:06:20
質問です

RZ51を使っているのですが
内臓ハードディスク
内臓DVD-Rドライブ
ファンレスのグラフィックボード
この3個を増設しても電源は足りるでしょうか?


802:It's@名無しさん
09/07/09 12:55:08
>801
ハードディスクとDVD-Rドライブまでは大丈夫でしょう、増設用の電源コネクタが元々 用意されてるくらいですから。
グラフィックボードの消費電力次第ですかね。
私はRZ75で近い構成をしてますが大丈夫です。電源が異なるかもしれませんが。

803:It's@名無しさん
09/07/09 13:46:05
>800
66度のHDDってもともと付いてきた奴なんだよね……。
WD2000が2コついてきてRAID0構成だった。すでに一個は逝かれてます。
なんだよSONYそんなに悪いもの付けてたのかよ。

まぁ2006年発売のものだしその当時は良いものだったんだよね、きっと。
安いHDDでも探してくるか。

804:It's@名無しさん
09/07/09 14:42:48
>>801
RZ51ってAGP4Xだったような気が........

805:It's@名無しさん
09/07/09 22:14:46
66℃は危険が危ないな。

806:It's@名無しさん
09/07/09 22:42:42
60℃超えは不味いだろ
温度確認出来るってことはエマージェンシーマークになってんじゃね?

807:It's@名無しさん
09/07/09 22:50:23
別にAGP4Xでもたいがいのグラボ動くことは動くだろ

808:It's@名無しさん
09/07/09 23:40:28
RZ53でASUSの3650に交換しましたが、起動時にSONYの画面出たままになります。
それで元の5200に戻しましたが、ウィンドウズが起動した後画面が移らなくなりました。
故障ですかね?


809:It's@名無しさん
09/07/10 23:52:55
>>808
やっちまったね。それはデバイス無効にしてから再起動した場合になるんだよ。ビデオカード取り替えの前にしたはず。3650付けた場合そうなるのは電源不足の可能性あり。

810:It's@名無しさん
09/07/11 10:35:17
RA72(Geforce6600無印)にてグラボ交換を検討しているのですが、
前スレにもありました8600GTorGTSあたりを考えてます。
22cm以内ならOKなのでしょうか?
もしくは他のGeforceでおすすめ等ありましたらお願いします。

811:It's@名無しさん
09/07/11 13:11:53
すいません質問させてください。
当方RC51を使ってまして、先日グラボを、玄人志向の9800GT/GEに変えたのですが
グラボのサイズがほんの少し厚くて、現在ダクトを取り外しています。
このダクトって正直でかすぎると思うのですが、外したままだとやはり問題があるのでしょうかね・・・



812:It's@名無しさん
09/07/11 20:06:07
ダクト? ヒートシンクにくっついてた黒いカバー?
大して問題ないんじゃないかな、というか俺は蓋とそれを外して冷房直当てだもん。
この季節PenDやばいよね。
何か言い廃熱法あったら教えてほしい、

813:It's@名無しさん
09/07/11 20:34:38
>>808
4650か3450にして見ては。

814:It's@名無しさん
09/07/11 23:45:20
>>812
PenD機は十分な放熱機が付いてるだろ

815:It's@名無しさん
09/07/11 23:48:17
エアコン吹出口からPCまでホース

816:It's@名無しさん
09/07/12 00:44:13
とりあえず俺は家のPC裏側の廃熱に換気扇付けてるよ。
小さいのだけどね。

817:It's@名無しさん
09/07/12 01:13:53
>>808
ビデオカードの初期不良の場合もあると思ったがOS起動に、ビデオカード関係ナッシングだからやはり電源不足だな。

818:It's@名無しさん
09/07/12 03:40:32
DVD-Rを一枚書き込みして、続けて新しいディスク入れても認識されないのって…うちのRA72だけ?


819:It's@名無しさん
09/07/12 16:10:19
ドライブの光ピックアップが劣化したんじゃないの

820:It's@名無しさん
09/07/13 19:45:58
RZ5〇でAH3650付けた人いますか?ハードディスク増設してあるせいか、電源不足で無理でした、それで4650ポチったけど、無謀ですかね?3450くらいじゃなければ無理かな

821:It's@名無しさん
09/07/14 08:36:50
>>820
俺も無理だったから3450にしたさ。その時は4650出てなかったからさ。

822:It's@名無しさん
09/07/14 13:11:43
内部にACアダプタ通して電源別にすりゃいける

823:It's@名無しさん
09/07/15 09:03:18
>>822
穴をあけて400ワットの電源入れてください。

824:It's@名無しさん
09/07/15 12:39:54
RZにパイオニアのDVDドライブケースに入る?パネルが厚そうだが。トレイカバーは小さいの送ってくれるみたいだけど、スイッチ周りが収まるかな

825:It's@名無しさん
09/07/15 22:01:41
俺はおさまらなかった。

826:It's@名無しさん
09/07/15 22:44:03
下段に入れろ

827:It's@名無しさん
09/07/15 23:12:55
RZにRADEON4650載せてるけど純正電源のままでも動くよ、ただ自分の場合(HDD一台増設)で、ギガポケット起動しようとすると電力不足のせいか電源落ちるけど
普通に使ったりゲームしてる分には今のところ何も問題なし

828:It's@名無しさん
09/07/16 04:45:05
>>827
自分もハードディスク増設してあります。もう4650注文してしまった。やっぱ3450にしとけば、よかった。

829:It's@名無しさん
09/07/16 17:43:15
>>824
メーカーからパネル送ってもらったら収まる。デザインで厚く見えるだけで他のと変わらない。開閉スイッチの場所も問題なし。

830:It's@名無しさん
09/07/16 18:16:58
RC72のグラボ(買った時から標準搭載している7600GT)が逝きかけのようなのでグラボ交換を検討しています

環境
CPU PenD960
メモリ DDR2 512x4 計2GB
HDD WD2500JSx2 WD10EADSx2 計4台(2500GB)
ドライブ PIONEER DVD-RW DVR-110
現グラボ GeForce 7600GT
電源 標準搭載のDELTA製400W電源(+12V1 10A,+12V2 17A)

電力馬鹿食い&爆熱のPenD960にHDDが4台ということで400Wでも結構きついと個人的に考えて9600GT GEを断念したのですが
9500GTだと電力的に大丈夫でしょうか?性能は9600GTにはだいぶ劣りますが、そこそこの動画再生支援は欲しいので
9500GTを選択してみたのですが、7600GTよりちょい電力を食うみたいなのでちょっと不安です
ちなみに交換候補
URLリンク(www.elsa-jp.co.jp)
また、この環境で3年近く使ってるので電源のヘタレもあるかと考えますが、それで全体逝ったときは\(^o^)/オワタってことで諦めてますw
回答の方、よろしくお願いします<(_ _)>

831:It's@名無しさん
09/07/16 22:25:14
まず、電源交換。

832:It's@名無しさん
09/07/16 22:49:15
次に、服を全て脱ぎます。

833:It's@名無しさん
09/07/16 23:15:05
ゴムも忘れずに準備。

834:830
09/07/16 23:33:01
>>831
レスどうも

それはやっぱり9500GTでも電力不足に陥るってことでしょうか?
一応電源の換装も考えたのですが、中開けて取り回しとか見てると自作経験なしの自分にできるような代物ではなさそうだったので
電源はこのままでいこうと考えました
やっぱ400Wの電源でPenDとHDD4台ぶら下げて、9x台のGeForceって無理かなorz

835:It's@名無しさん
09/07/17 00:32:30
無理。
電源交換。

836:830
09/07/17 00:40:23
orz

どのレベルのグラボまで落とせばいけるでしょうか?もしくはHDD2台とかに9500GTでもいけますかね?
やはり電源換装までは手付けられないです・・・・
今更店頭に7600GTなんて売ってるかな・・・・

837:It's@名無しさん
09/07/17 00:43:41
>>836
URLリンク(hotstreet.vaio.sony.co.jp)
こっちにグラボ交換した人の投稿があった希ガス

838:830
09/07/17 00:58:31
>>837
一応以前そちらも見てました
RC72、もしくはRC系の人で9500GTより消費電力が1段上の9600GTとか9800GTで正常に利用できてる人が数人いました
しかし自分の環境はPenD960でなおかつHDD4台搭載でそこに書かれていた環境の人達と同じようにはいかないだろうな
と思って9500GTを検討してみた次第です
9500GTに落としても、カバー仕切れないとなると・・・・う~ん、困った

839:It's@名無しさん
09/07/17 01:16:35
>>838
7600GTはもう店には置いてないでしょうね、どうしても手に入れたいなら中古ってことになるけど、
中古品や動くかどうかわからない9500GTに手出すよりは、安物でもいいから500~600W位の電源に交換して9600GTにするほうがいいと思うけどな

840:It's@名無しさん
09/07/17 10:00:14
現在の環境維持でグラボ換装なら、電源交換必須のような気がするけど、その前にエアフロー大丈夫ですか?
HDD四台も積んでると、温度もえらいことになってるような気がする。

841:It's@名無しさん
09/07/17 10:17:23
RCは面白い筐体だからなぁw
HDDはこんな感じに冷やすくらいか。
URLリンク(www010.upp.so-net.ne.jp)
CPUの冷却ユニットはこれ
URLリンク(www010.upp.so-net.ne.jp)
ファンたくさん付けてエアフロー効率上げるならやっぱり電源交換は必須だな。

RCの電源交換ってそんなに難しいの?

842:It's@名無しさん
09/07/17 11:45:41
気流は下から上へ流れるのでRCのHDDは空気溜まりが出来るんじゃねーか?
M/Bも逆型だからメモリへの熱が心配
今のRTの方がよっぽど設計がしっかりしてるよ

843:It's@名無しさん
09/07/17 12:41:03
なんだネタコピペか。
RTの話は他でやれよ。

844:It's@名無しさん
09/07/17 12:50:34
じゃあRC駄目駄目じゃん

845:It's@名無しさん
09/07/17 12:53:48
誰もRCが良いとは言ってないのにね^^;


846:It's@名無しさん
09/07/17 12:58:10
>誰もRCが良いとは言ってないのにね^^;
なんでRCのグラボ交換の話なのにRTは設計良い、RCは駄目って話に持ってくのか解らんよなw

まぁ改造鏡体としては面白いと思うよ。


847:830
09/07/17 13:00:31
レスくれた方々、どうもです

>>839
電源自体は簡単に換装できるようですが、やはり取り回しとかもう1回新たにケーブルをマザボに接続するとかになると・・・・
正直自作経験0の俺には敷居が高いですorz
とぐだぐだ理由を並べてますが、予算の方が電源の新調までは回らないって現状もありまして(;・∀・)
グラボが死にかけなのでグラボだけ換装できればと・・・・
貧乏人がPCなんて使うなって話なんですが・・・orz
>>840-841
仰るとおり、4台をあのスペースに搭載してケース閉めると無茶苦茶な高温になるんですよね
なので、このケースはHDDの部分だけふたが外せるようになってるので中から電源引っ張り出して、台の上に置いて高さ調節した
12cmの静音ケースファンを真横から当ててやってます。不格好、さらにHDDアクセス音の遮音性も犠牲になってますが、これだと
低発熱のEADS使ってるせいもあってこの時期でも4台すべて最高40℃ぐらいで収まってくれるんですよね
>>842
メモリの位置はCPUファンとその吸気口の間にある感じなので、結構ケース内でも空気流れてるところにあるんじゃないでしょうか?
素人目ですが問題ないような気がします

848:It's@名無しさん
09/07/17 13:01:08
とRC厨が必死

849:It's@名無しさん
09/07/17 13:04:35
>>847
すまんメモリの位置は問題なかった
問題なのはCPUの排気が直ぐ上のグラボにかかるということだった

850:830
09/07/17 13:09:16
上のレス書いてて思い出したのですが、そういやケースファンも1機増設してましたorz
現状の環境では安定して使えてた(電源には過酷?)ので、ネット上にあったTDPやベンチ時の消費電力の数値見てて7600GTに近い9500GT
にしようと思ったのですが、現実の消費電力は7600GTと9500GTじゃ結構違うようなんですかね・・・・

もう失敗覚悟で一度9500GT買ってこうようかなと考えてたり・・・・
それで電源逝ってシステム全体が\(^o^)/オワタ状態になったらもうそれまでと諦めて・・・・HDD逝かなかったら不幸中の幸いみたいな

>>849
ええ、だからたぶんグラボが先に逝きかけてるんだと思います
RCの構造はグラボには過酷な環境だと思います。センサー値見ても60℃常に超えてたりするし
2スロットル外排気タイプのファン付きグラボならまだいけるかもしれませんが、アナログチューナー付けてれば2スロットル占有タイプは無理
でしょうし

851:It's@名無しさん
09/07/17 13:09:37
>>849
そこはなんとかしてほしかったよな。
グラボに関しての排熱は全然意識してないからなぁ。
むしろエンコーダーボードが邪魔で熱こもるし。

852:830
09/07/17 13:13:33
orz
×スロットル→○スロット


853:It's@名無しさん
09/07/17 14:49:30
まず電源交換だと思うけど、この際、HDDの内蔵は最小限にして、あとは外付けにしたらどうですか?
その現状だと見た目も悪いだろうし。



854:It's@名無しさん
09/07/17 15:03:53
>>849
スロット取付型のPCシステムクーラーとかでも、1スロットしか占有しないヤツがあるよ。
まぁ、キツキツだけど。

855:It's@名無しさん
09/07/18 00:21:06
チョリッス?ハードディスクの増設でそんなに影響あるの?

856:It's@名無しさん
09/07/18 08:19:35
何が?

857:It's@名無しさん
09/07/18 08:32:57
不要品

858:It's@名無しさん
09/07/18 11:57:48
チョリッス!消費電力です。

859:It's@名無しさん
09/07/19 09:49:51
あらためてRCの筐体を見てみると、なんか面白い構造だね。

860:It's@名無しさん
09/07/19 09:52:55
RCの人、どうなったんだろ…。
うまくいってるのかな?

あらためてRCの筐体を見てみると、なんか面白い構造だね。


861:It's@名無しさん
09/07/19 12:22:02
HDDが別な分、RAよりも熱がこもらなそうだね
RAはCPUの冷却以外はイマイチかな

862:It's@名無しさん
09/07/19 12:25:16
ただ、PenDのクーラーでスペース取ってる分、グラボの排熱が危なげ。

863:It's@名無しさん
09/07/19 12:26:14
一長一短
RAはグラボは熱風当たらないし、HDDもファン付きだからそれ以前よりマシ
5インチベイは独立してるし後ろに巨大ファン付いてるし

864:It's@名無しさん
09/07/19 17:15:12
どうも、お世話になっております

一応、昨日ショップ巡りをしてきました
ぶっ壊れてもいいやと割り切って>>830で挙げたグラボを探したんですが・・・・・予想はしてましたが希望の商品がどこにも無かった\(^o^)/
やはり旬の9600GTや9800GTは種類も量も結構ありましたが9500GT、それも自分の希望してるDDR3で1スロの商品となるとやっぱり厳しいですね
ネット通販は今いろいろあって厳しいので、これは電源交換しろっていうお告げなのでしょうか
う~ん、本格的に電源のこと調べてみようかなと思いだした次第です。一度中開けてみてもう一度ケーブルの取り回しをじっくり観察して自分に
できるかも判断してみようと思います
電源交換できたとすると、9600GTも載せられますしね・・・・・

しかし電源交換を決断したとして、時間&予算ができるまでに今の7600GTがもつのかっていうのが一番の問題でして・・・orz
もしグラボが完全に逝ったとして、オンボのRGB端子に繋げるとDo VAIOでのテレビ視聴は到底無理として、ネットぐらいはできるもんなんでしょうか?
グラボ搭載としてこのVAIOは買ったので、オンボの端子はフタされた状態で今もあるのですがグラボ外すとこの端子経由で正常に出力できるんですかね?
Intelのドライバを別途入れなければいけないのか?それともオンボからの出力はメーカー品なので無理??
そこら辺分かる方が居られたら、教えていただけると嬉しいです

>>855,858
スピンアップ時の電力考えると、HDD増設は結構電源に影響あるんじゃないでしょうか?
>>861-863
PenDの時点で廃熱も消費電力も糞もないと思いますw
できるなら買い換えたいんですが、なんせ貧乏人でして継ぎ接ぎしながら使うしかないんですorz

865:830
09/07/19 17:17:03
分かると思いますが、一応付け忘れたので・・・・
>>864>>830です

866:It's@名無しさん
09/07/19 22:10:38
RZ53に4650取付したが、SONYのロゴから動かなく電源落ちてしまう。増設してある
ハードディスク外しても無理。なので3450しかないですね。3650はSONYのロゴさえ
でませんでした。5200に戻したら正常なので電源不足でしょうね。

867:It's@名無しさん
09/07/19 22:23:46
無理せず省電力なグラボ買いなよ

868:It's@名無しさん
09/07/19 23:28:04
>>866
電源が相当ヘタってる可能性もあるし、その電源のままで3450が動く保障はない。グラボ変えるなら電源交換したほうがいいかもな
ただRZの純正電源は、奥行き100mmで下面に仕切り板があるんで、無改造で交換したいならストレート排気で、奥行きが短い物がベターだろう。
だが、市販でストレート排気、奥行き短い電源がほとんどないという罠
まあ、改造するつもりなら選択肢はいくらでもあるんだが...

869:It's@名無しさん
09/07/20 02:05:42
i7なんて売ってる時代にPenD使ってる俺は……と思うけど他のPCに乗り換えられないなぁ。
フェリカポード搭載キーボードは便利だし、本当にごくたまに使うプリインストールのソフトはいい個性出してるし、
コーヒーメーカーみたいなシルエットは好きだし、RAID対応してるし、何よりvaioって響きが良い。
だが友人宅でBTOのPC触って嫉妬に近い感情を覚えてしまった。こんな俺がvaioを使い続けるにはどうしたらいいんだ……・。

RC51ってCPUどこまで良いもの載せられるの?

870:It's@名無しさん
09/07/20 02:46:49

嫉妬=Shit(糞)

871:It's@名無しさん
09/07/20 06:36:59
>>868
電源が弱くなってるのかもしれないですね。たまに爆音するし。3450が駄目なら電源交換しかないですね

872:It's@名無しさん
09/07/20 10:27:18
>>824
URLリンク(hotstreet.vaio.sony.co.jp)

873:It's@名無しさん
09/07/20 10:32:34
電源変えればスムーズに事が運ぶのにグダグダとこねくり回してるのは、あまり感心しないね。
それが嫌なら、グラボがイカレる寸前でもあるわけなんだから、当初の予定通りのヤツ買って、内蔵HDD4台を1台に、あとは外付けで何TBでもお好きなようにってなもんだ。

874:It's@名無しさん
09/07/20 13:18:55
>>869
デジタルになったらメーカー製PCは役に立たないからその時が別れ時

今からなら64bitにしておいた方がいいよ

875:It's@名無しさん
09/07/20 21:25:36
ハードディスク交換した場合は、そのハードディスクにリカバリ領域を入れる事できますか?RA50です。

876:It's@名無しさん
09/07/20 21:43:33
リカバリディスク使ってCドライブにすればリその際カバリ領域はできるだろうな。

877:It's@名無しさん
09/07/20 21:48:04
応用としては、まずリカバリディスクで新しいHDD内にCドライブとリカバリ領域を作成し、
バックアップツールで現在使用しているCドライブをバックアップする。
そして、新しいHDDにバックアップしたCドライブのデータをコピーすれば新しいドライブで今までと同じように使える。

878:It's@名無しさん
09/07/20 22:18:20
>>876-877
ありがとうございます。Dドライブのギガポケットのファイルも移動出来ますか?

879:It's@名無しさん
09/07/20 23:47:34
まずは>>.877がどういう事を言ってるのかの概要を自分で調べろ。
じゃないとおまえは1から10までここで色々聞くことになる。それに付き合うのはうんざりだ。

880:It's@名無しさん
09/07/20 23:55:33
>>866
3450で十分だ。結局CPUが足引っ張るからそれ以上のカード入れても変わらない。

881:It's@名無しさん
09/07/21 01:11:47
>>879
スルーすればいいじゃんw


882:It's@名無しさん
09/07/22 01:37:25
>>878
サポートにやり方のってん。

883:It's@名無しさん
09/07/22 08:46:53
sataボードで、sataハードディスクに交換しました。

884:It's@名無しさん
09/07/23 04:44:59
スピードは何キロでますか?速くなりましたか?

885:It's@名無しさん
09/07/23 13:09:58
面白くないから

886:It's@名無しさん
09/07/23 23:00:16
3450でも駄目だった。最近いろいろなビデオカード出し入れしたからAGPスロット壊れたのかも。6200しかないか(嘘(泣))

887:It's@名無しさん
09/07/25 00:56:15
>>866
俺は起動したが、画面出なかった。それに画面の出力が端にありすぎてVAIOでは刺さらない。

888:It's@名無しさん
09/07/25 21:24:56

>>画面の出力が端にありすぎて


詳しく。

889:It's@名無しさん
09/07/26 05:15:53
>>888
RZにAH3450512M取り付けた場合アナログ出力が使えない。DーSUB出力端子が端にあるため
専用モニターさせない。DVI-I端子もついてるからそっちにアダプター使って
みたが映らなかった。

890:It's@名無しさん
09/07/26 11:19:14
RZを電源不足解消、軽量化の為にフロッピーを取りたいですが、取っても大丈夫?

891:It's@名無しさん
09/07/26 11:52:00
別に平気でしょ。まあはずしたからって意味無いと思うけど。

892:It's@名無しさん
09/07/26 13:50:13
>>891
サンクス。ギガポケットも地デジになって使い道ないし、今時PCカード、モデムもいらないし、フロッピーも全て取っちゃいます。

893:It's@名無しさん
09/07/27 01:45:08

なぜ、>>891のレスの意味を少し考えてみないのだろう…。



894:It's@名無しさん
09/07/27 04:17:44
>>893
よく考えてみました。今時RZなんて、だからRTを買う事にしました。アリガジュー

895:It's@名無しさん
09/07/27 08:56:15
Because>>893のレスの意味を考えてみないのだろうか。

896:It's@名無しさん
09/07/27 09:18:18
何かがズレているようなが気がする…。

897:It's@名無しさん
09/07/28 00:25:51
古い PC を風通しよくして大事に使うよりは
新しい PC 買ったほうが省電力で軽いってことだろ?


898:It's@名無しさん
09/07/28 09:34:11
891を翻訳してみた。

バカじゃね?フロッピーだけ取り外しても、そんなに消費電力は変わらんだろが。

899:It's@名無しさん
09/07/28 16:30:21
VGC-RA50の電源が30分ほど前に逝ってしまった・・・
代替できる電源てあるんでしょうか?

900:It's@名無しさん
09/07/28 17:52:03
RA50のビデオカードをGF6200変えたら、元々付いてるFX5200よりも映り悪くなったがアナログ接続の場合は5200がいいって事でしょうか?

901:It's@名無しさん
09/07/28 21:26:24
>>900
元々付いてるのが一番いい。

902:It's@名無しさん
09/07/30 18:31:36
久しぶりにこのスレ来たぜ。
近所の電柱のトランスにバーンって落雷したと同時にRA51からバチッと音がして電源が落ちてしまった。
しばらくすると何とも言えない臭いがして来て二度と立ち上がらなくなってしまった。
こんな形で終わってしまうとは思わなかったぜ。

903:It's@名無しさん
09/07/30 20:29:32
雷電って恐いな…。

904:It's@名無しさん
09/07/31 23:48:30
>900
ないよ。
修理に出すか、電源をケース外に置いてケーブル引きまわすか、電源の中身丸ごと交換するかぐらいじゃない?

905:It's@名無しさん
09/07/31 23:49:51
ゴメ、↑のは>899ね。

906:It's@名無しさん
09/08/01 00:09:23
DVDドライブかえましたが、電源切ってもトレイ戻らないのは普通でしょうか?元々付いてたのは、戻ってました。

907:It's@名無しさん
09/08/01 03:44:01
>>904
修理も高いからなー
外箱流用でなんとかなりそうな電源の情報とかあったらと思ったけど
ちーといろいろ物色しに出かけるか・・・

908:It's@名無しさん
09/08/01 03:47:14
>>907
俺はコンセント直付けにしてる。もちろん電源は900W

909:It's@名無しさん
09/08/02 19:18:49
>907
自分は外箱流用して、14㌢×15㌢サイズの非プラグイン電源と交換した。
ドリルと金ヤスリ、半田ごてとニッパーぐらいあればできるよ。
ただ、最近の高出力電源はサイズが大きいから無理だとオモ

>908
ずいぶん大容量の電源ですな…i7にでも換装したのですか?

910:It's@名無しさん
09/08/03 11:14:07
もはや掃除機を超えて、アイロンかドライヤー並みだな…。

911:It's@名無しさん
09/08/03 11:23:29
キャパシティがあるだけで常時それだけ使ってるわけじゃないよ

912:It's@名無しさん
09/08/03 22:58:15
みんなありがとう。外付け電源にします。

913:It's@名無しさん
09/08/04 03:07:49
ハードディスクが壊れたと思います。BIOSで認識しません。ギガポケも消えたかなピー!で、ハードディスク変えようと思いますが、リカバリディスクは作ってあるので、リカバリディスクで、Cドライブ、Dドライブって別れてインストールみたいな感じで勝手に出来る?

914:It's@名無しさん
09/08/04 03:09:55
>>913
出来ますよ(●^o^●)^/^


915:It's@名無しさん
09/08/04 03:11:27
ありがとうございます

916:It's@名無しさん
09/08/05 23:58:20
>>913
その場合、大容量に変えても、C、Dドライブの容量元々付いてるハードディスクと同じになるから、自分で変えないといけない。

917:It's@名無しさん
09/08/06 10:05:55
>916
大容量でも問題ないです。少なくともDドライブはHDDの容量に合わせてサイズが変化します。
HDDにリカバリ領域を作る場合・Cドライブの容量は工場出荷時と同じになる。残り全てがDドライブになる
HDDにリカバリ領域を作らない場合
・Cドライブの容量はリカバリ時に ある程度 変更できる。残り全てがDドライブになる
・元々パーテーションを区切ったHDDを使えば その容量のままリカバリする事も不可能ではない

918:It's@名無しさん
09/08/06 17:21:32
一度普通にリカバリディスクからインストールしてからVAIO説明書に書いてある
パーテーション変更すればリカバリ領域も残せるし問題ない。

919:It's@名無しさん
09/08/06 20:11:26
>>918
ビミョーに違う

920:It's@名無しさん
09/08/06 20:21:13
普通にインストールして

URLリンク(www.forest.impress.co.jp)

で好きに切り分けりゃ良い

921:It's@名無しさん
09/08/06 20:55:53
取説にパーティション変更ソフトなどを使った場合、リカバリ領域からリカバリ出来ない可能性があるみたいな事書いてたが大丈夫?

922:It's@名無しさん
09/08/06 21:44:56
大丈夫

923:It's@名無しさん
09/08/07 04:50:25
RZのHDDって流体軸受でしょうか?

924:It's@名無しさん
09/08/07 08:25:07
VGC-RA72Pですが、
スタンバイ中に何度か再起動するようになり、
電源を押しても反応しなくなりました

マザーボードでしょうか?電源でしょうか?
CDを取り出せないのですが、針のようなものを押して、取り出すことは可能でしょうか?
説明書では確認できなかったのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら、おしえてください

925:It's@名無しさん
09/08/07 12:20:34
>>923
HDDの型番見なきゃわかるわけねーだろ。

926:It's@名無しさん
09/08/07 12:56:58
>>923
RZは全てベアリングでしょう。

927:It's@名無しさん
09/08/07 16:27:01
梅雨明けたのでRA53の中掃除したぞ
上のファンは埃だらけだった
おまいらも掃除してみ

928:It's@名無しさん
09/08/07 16:45:17
PC用エアコンって昔出てたがいまはどうなったんだ?
正直家庭用エアコンにホースが付いていたら良いんだけどなぁ。どっか作ってくれないかな。

929:It's@名無しさん
09/08/07 19:37:53
結露する可能性が極めて高いから、駄目じゃないかな

930:It's@名無しさん
09/08/07 19:56:06
そうなのか。
PCにエアコンの風直に当ててるんだが、良くないのか?

931:It's@名無しさん
09/08/07 22:05:41
>>927
もしかして、今まで掃除したことなかった?

932:It's@名無しさん
09/08/08 00:04:49
>>931
あるにはあったけどHDD増設時とメモリ増設時にちょっとだけ
今回はエアーダスターを導入して本格的に

933:It's@名無しさん
09/08/08 03:22:41
RZ用にバッファロー400GのHDD安かったから買ったが、シーゲートの9だった。マンモスうれピー!

934:It's@名無しさん
09/08/08 12:16:18
3枚プラッタの地雷ですね。

935:It's@名無しさん
09/08/08 12:54:28
詳しく。

936:It's@名無しさん
09/08/09 04:28:32
他メーカー安い:安物              VAIO安い:バーゲンプライス
他メーカーハイスペック:無駄         VAIOハイスペック:刺激的
他メーカーロースペック:物足りない     VAIOロースペック:必要十分
他メーカー派手デザイン:恥ずかしい    VAIO派手デザイン:素晴らしい
他メーカー地味デザイン:華が無い     VAIO地味デザイン:シンプルイズベスト
他メーカー軽量級:強度ない         VAIO軽量級:流石バイオ
他メーカー重量級:話にならない        VAIO重量級:気にしない
他メーカー頑丈:それだけが取柄       VAIO頑丈:完璧
他メーカー故障:ポンコツ            VAIO故障:それも愛嬌
他メーカー高評価:メーカーの犬      VAIO高評価:当然
他メーカー低評価:当然            VAIO低評価:PC音痴にはわからない

937:It's@名無しさん
09/08/09 11:53:45
>>934
そうだったんだ。マンモスかなピー!

938:It's@名無しさん
09/08/09 14:52:43
ピピンがピン?

939:It's@名無しさん
09/08/09 17:39:02
パパンがパン

940:It's@名無しさん
09/08/09 17:45:45
誰が殺した?

941:It's@名無しさん
09/08/09 20:32:57
わからない

942:It's@名無しさん
09/08/09 21:13:10
スズメですよ。

943:It's@名無しさん
09/08/09 21:42:58
チュン チュンチュン・・・

944:It's@名無しさん
09/08/09 21:57:19
>>941-943
「クックロビン」

945:It's@名無しさん
09/08/09 23:48:44
(´・ω・`)クラムボンかと思った…

946:It's@名無しさん
09/08/10 01:13:36
>>923
RZ53だが、日立の流体軸受だった。シーゲに変えたらうるさくなってしまった。

947:It's@名無しさん
09/08/10 01:43:42
>シーゲ
馬鹿に限って、おかしな風に略すよな。

948:It's@名無しさん
09/08/10 14:13:13
駄目だ。うるさすぎ。ーゲート

949:It's@名無しさん
09/08/10 20:25:08
真糞を取り込んだんじゃないの?

950:It's@名無しさん
09/08/10 20:33:42
ビス緩んでないか確認してみろ。あとPC置いてる場所はちゃんと水平だろうな?

951:It's@名無しさん
09/08/10 23:28:00
今回メインの方もシーゲ9に変えたけど、前にシーゲ7増設為てたのと同じ音がするんだ。元々付いてたのはシーゲほど音はなかった。

952:It's@名無しさん
09/08/10 23:38:23
うぜえ、シーゲって略すんじゃねぇよw
そもそもてめぇのHDDがうるさいとかどうでもいいよ
あと下げろ

953:It's@名無しさん
09/08/11 07:55:55
>>952
>952

954:It's@名無しさん
09/08/16 09:55:25
シーゲwww

955:It's@名無しさん
09/08/17 19:03:09
lol


956:It's@名無しさん
09/08/19 19:55:12
PCV-RZ71Pを使用しています。
本体は全く問題く動くのですが、ディスプレイが壊れたため、
I-O DATAの「LCD-MF242X(1920×1080)」を購入しようとした
ところ、某量販店の方に上手く映るかは接続してみないと分か
らないと言われ保留しました。
URLリンク(www.vaio.sony.co.jp)
表示モードを見る限り確かに対応はしていないようなのですが、
やはり買ってみるしかないのでしょうか。
このディスプレイで対応できるかについて、何か検証の方法か、
グラフィックボードを変える等で対応可能な方法をご存知の方が
いたら教えてください。


957:It's@名無しさん
09/08/19 21:15:17
>>956
別に映るでしょ。RZ50でグラボなしのオンボの状態でも1920×1080可能なくらいだし。


958:It's@名無しさん
09/08/19 23:22:00
>957
そうなんですか。では購入の方向で進めたいと思います。
情報ありがとうございました。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch