08/12/25 18:21:01
>>152
マイクもサウンドカードもイロイロ変えました。
自分ももうPCに原因があると思ってますが例えば何がおかしいのでしょうか?
購入して丸4年経ってますからね…
154:It's@名無しさん
08/12/25 18:48:54
>>153
ADSLを使っていたときは、回線の調子が悪くて、雑音がひどかった経験がある。
ところで、
自分の音声に雑音がのっているかどうかって、音声テストで確認してみた?
155:It's@名無しさん
08/12/25 22:48:19
>>154
ネトラジ等のサイトでかなり設定や調整はしましたがやはり雑音が…
ADSLの下りは約2Mくらいです。
156:It's@名無しさん
08/12/25 23:28:56
>>155
ネトラジ等で調整するのではなく、スカイプの音声テストで自分の声がどう聞こえるか試してみました?
157:It's@名無しさん
08/12/26 01:22:35
URLリンク(www.geocities.jp)
RXはカッコいい。
158:It's@名無しさん
08/12/26 09:45:11
>>156
そういうのも全部調整してみたわけで…
159:It's@名無しさん
08/12/26 12:08:37
スカイプの音声テストで録音された自分の声に雑音が載ってないなら、
自分のPCや回線側には問題ないんじゃない?
160:It's@名無しさん
08/12/26 22:54:03
>>157
最後の
「ほんの3年程前(このPCが発売された当時)、主力であったPC-9821と比べると格段に速いですね。」
はおかしくないか?
161:It's@名無しさん
08/12/26 23:25:02
この人にとっては主力だったんだろ。
162:It's@名無しさん
08/12/26 23:50:44
お知恵を貸してください。
作成したリカバリーディスクは、同一機種なら異なる個体でも使用できるのでしょうか?
それともやはり本体の製造番号がディスクに書き込まれるなどして他の個体では使えないのでしょうか?
RZのHDDクラッシュ、HDDを買ってきたものの作成したリカバリーディスクと起動ディスクを紛失してることに気付く。
メーカーに相談すればリカバリーディスク購入や修理といった形で復旧できるのかもしれませんが、年末年始なので時間がかかりそう。
そこで思いついたのが、リカバリーディスク付きの同一機種を購入、リカバリーディスクだけ使用して売却。
でも昔のような最初から付属しているリカバリーディスクと違って、
CD-RやDVD-Rで作成するなら作成した個体以外では使えないような仕組みが何かあるのかと思いまして……。
よろしくお願いいたします。
163:It's@名無しさん
08/12/27 18:54:27
>>162
もともとリカバリーディスクない機種なのに
リカバリーディスクつきの同一機種って超レアだろ。
164:It's@名無しさん
08/12/28 02:21:40
オクでリカバリー作った奴付けて売ってる奴のことかな?
同じ機種なら問題はなかったと思うが。
型番によってはディスクだけでもオクに出てるから
それを買うのもいいんじゃない。
ちょっと高く付くけど。
165:It's@名無しさん
08/12/28 11:51:14
>163-164
回答ありがとうございます。
お察しの通り、作成したディスクの事です。
しかし該当機種のオークションをよく見ると、リカバリーディスクはあってもリカバリー起動ディスクが無いorz
年末年始特番対策で増備した別のRZは、リカバリー中に電源落ちて以後何も表示されない(映像信号出てない)し……。
祟られてるなぁ……。
166:It's@名無しさん
08/12/28 15:22:18
Windowsのライセンスが余っているならUSのサイトからドライバを入れるという手もある
167:It's@名無しさん
08/12/28 17:48:12
リカバリーディスクなんてメーカーから買えば5,000円位じゃないの?
168:It's@名無しさん
08/12/28 18:00:57
>>167
5スレ前くらい読めよ
169:It's@名無しさん
08/12/28 20:57:27
5スレも遡るんですか(*><)
170:It's@名無しさん
08/12/29 00:00:25
揚げ足取るなw
171:It's@名無しさん
08/12/29 11:55:47
>>168
読んでも分からないが
172:It's@名無しさん
08/12/29 13:01:17
> メーカーに相談すればリカバリーディスク購入や修理といった形で復旧できるのかもしれませんが、年末年始なので時間がかかりそう。
173:It's@名無しさん
08/12/30 08:53:39
久しぶりにマイクロソフトマウスからRA53付属のマウスに変えたらむちゃくちゃ使いやすいのでビックリした
サイドに滑り止めのラバーが付いてるし指が引っかかるように窪みになってるからだな。
マイクロソフトのマウスは全体的に安っぽい質感だし仕方ないけど。
174:It's@名無しさん
08/12/30 14:32:04
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
ちくしょう裏取引で終了かよ……
175:It's@名無しさん
08/12/31 00:09:21
RZ55買って4年半くらいになるが、ここ1週間くらいやたらハードディスクがガリガリ鳴るようになって動作が重くなったんだよな。
IE7開くのにもHDDが1分くらいガリガリ鳴ってようやく開ける。
こういう症状出てきたらHDDの寿命か?
176:It's@名無しさん
08/12/31 01:43:57
>>175
そうです、すぐにバックアップした方が吉
177:It's@名無しさん
08/12/31 12:46:24
RX56使ってるんだが、たまに画面がいきなり消えるんだよな。
しばらくすると復活するんだけど。
これって電源が足りてないから?
それともグラフィックボードに原因があるのかな?
ディスプレイとPCをつなぐケーブルは交換したんだが直らなかった。
ちなみに増設してあるものはメモリをプラス2枚と、USB2.0のPCIだけ。
178:It's@名無しさん
08/12/31 20:41:23
>>177
俺の場合は、モニタの故障でした。
179:It's@名無しさん
09/01/01 12:29:22
>174
今時RZの新品ってどこに売ってたんだろねぇ?買いに行きたいわ。
ウチのRZ使用中に突然電源落ち。電源入れてもファン回るだけで画面no signal。
180:(^ω^)
09/01/01 17:43:33
RZ53だが、電源修理って3000¥くらい?
181:It's@名無しさん
09/01/02 00:19:44
>>180
メーカーなら2~3万かかるんじゃね?
182:125
09/01/02 00:32:11
だいぶ遅くなりましたが
>>126
無事認識しました。現在768MBです。ありがとうございました。
>>177
うちのRX63も以前は頻繁にフリーズしてました。
今回、メモリ増設と同時に中古でPCVD-15XD5というDVI出力の
15インチ液晶モニタに変えたら、今のところ問題なくサクサク動いており
全く不安を感じません。
それまでは17インチのCRTでアナログ出力でした。もしかしたらこのあたりの
相性が悪かったのかなと思ってます。
183:It's@名無しさん
09/01/02 01:16:00
>>180
78000円。買い替えた方がいいかもね。
184:It's@名無しさん
09/01/05 17:55:08
電源でそんなにするのか……
TVチューナーの修理いくらだろガクブル
185:It's@名無しさん
09/01/05 19:04:31
サポートページに簡単な見積もりのリストあるから見てみ
186:It's@名無しさん
09/01/06 11:51:33
最近新しいパソコン買おうと思って,今のパソコン売ろうかと思ったんですが
みなさんなら,このパソコンをどの程度価格で買う又は販売しますか??参考程度に教えてください
SONY VAIO type R VGC-RA53
CPU:PD2.8 GHz
メモリ:3Gに増設
HDD:320G
グラボ:8600GTに換装
スピーカーあり
モニタなし
キーボードなし
マウスなし
スピーカーにすり傷あり
本体は比較的きれい
こんな感じです.よろしくお願いします.
187:It's@名無しさん
09/01/06 11:56:47
12万
188:It's@名無しさん
09/01/06 12:02:58
12万あれば、
ショップブランドのCorei7搭載マシンが買えるなぁ。
189:It's@名無しさん
09/01/06 12:09:39
アプリの価値が全然違うだろ
ショップの12万のやつ買っても中身すっからかんだから、
まともに使えるソフト買っていったら20万くらいになっちゃう
190:It's@名無しさん
09/01/06 12:22:11
使ってるのはフォトショエレメンツとTMEぐらいのもんだから
2万プラスぐらいで足りるな俺の場合
191:It's@名無しさん
09/01/06 12:29:48
”アプリの価値”をどう見積もるのかにもよるが、
VGN-AR55DBが新古で12万5千円で売られていたからなぁ。
192:It's@名無しさん
09/01/06 12:34:58
どうしてノートと比べるかなぁ?
AR55ってWXGA+しかないし、TMPGもついてないし、拡張性はないしでtype Rの比較対象ではない気がする
193:It's@名無しさん
09/01/06 12:40:15
んじゃ、
URLリンク(kakaku.com)
194:It's@名無しさん
09/01/06 12:41:35
こいつホント無知だなw
それソニスタモデルでもうその構成では買えなくなってるからw
195:(きっ^ω^す)
09/01/07 00:57:51
>184
サボってページみたけど、電源は29000って書いてあってん。
196:It's@名無しさん
09/01/07 01:02:10
俺的にはせいぜい2~3万か。
SONY好きの奴なら5万くらいまで出してくれるかな。
197:It's@名無しさん
09/01/07 03:21:29
返事が遅れてすみません
>>187
12万ですか!!買ってくれますか(笑)
>>196
5万ぐらいかぁ.そのぐらいで売れたらうれしいですね.
予定では
Core2Quad
メモリ:2G
HDD:特に指定なし1TBぐらい
グラボ:9600GTか9800GT
ぐらいの性能が欲しいですね.
5万ぐらいで売れれば予算は十分だと思うので頑張ってみます
198:It's@名無しさん
09/01/08 00:30:35
ガンバレよ
応援してるからな。
俺は買わないけどw
199:It's@名無しさん
09/01/08 11:58:07
PCV-RX73のマザーボードのメーカー名、型番、わかりませんか?
CPUがP4 2.00 ですが、NorthWood 2.0Aに交換して発熱を少し抑えたいです。
200:It's@名無しさん
09/01/08 12:28:56
>>199
つURLリンク(www.vaiosite.com)
201:It's@名無しさん
09/01/08 15:30:37
俺のRX52なんて
XP化・メモリ・HDD増設済みとはいえ
売ったら1万円切るな
202:It's@名無しさん
09/01/08 16:52:56
>>201
ケースとしての価値は
それなりにあると思います。
203:It's@名無しさん
09/01/08 17:46:04
ケースは経年劣化で黄ばんでる Orz
204:It's@名無しさん
09/01/08 17:46:11
ケースデザインならRZの左に出る物はないだろう
205:It's@名無しさん
09/01/08 20:35:57
ケースはRXが一番だろJK
206:It's@名無しさん
09/01/08 20:43:08
俺はRAが好き
207:It's@名無しさん
09/01/08 20:45:55
>>206
ナカーマ
208:It's@名無しさん
09/01/08 21:00:52
RXはデザインは良いけど仕上げがちゃちいからなあ。RZの方が綺麗。
RAも良かったね。またああいうのでたら買っちゃうんだけどなあ。
209:It's@名無しさん
09/01/09 23:24:57
RZは縦筋デザインがなぁ
RXはケース内が狭くてあんまり弄れない
RAは、黒くてザラザラだっけ?
210:It's@名無しさん
09/01/10 17:17:12
リカバリー段階からBig Driveに対応するのってRX76/66/56以降?
それともBig Drive非対応でもバーテーションを各120GB?以下にしておけばリカバリーできるの?
211:It's@名無しさん
09/01/10 23:39:33
RX56にP4 2.4Gを換装するためにヤフオクで落札。
まだかなー。
212:It's@名無しさん
09/01/11 17:57:00
>>210
RX65で500GB使ってる。
213:It's@名無しさん
09/01/12 00:46:12
>>211
マザボ入れ替えて最近の奴入れた方が実用的だろ
214:(きっ^ω^す)
09/01/12 09:01:06
>>195
29000円なんですね?
215:It's@名無しさん
09/01/12 22:09:57
RZ53の電源がいきなり落ちるようになった。
その後、電源を入れても一瞬(約一秒)つくけど、BIOSの画面にたどり着くまで持たない。
その状態で電源ボタンを押しても無反応。
電源ケーブルを差し直しても、コンセントを変えても症状変わらず。
抜いて長時間放置して、再挑戦するとうまく行くときがある。
うまく行っても、時々落ちてます。
落ちる瞬間を目撃したことが有りますが、シャットダウンではなくいきなり落ちています。
イベントビュアにはそれらしき情報は有りません。
休止モードやスリープモードで落ちたわけではないようです。
この状態で電源ボタンを押しても無反応です。
原因に何が考えられますでしょうか?
216:It's@名無しさん
09/01/12 22:48:51
>>215
電源のファンは回っている?異常に熱くなってない?ホコリがたまってない?
217:It's@名無しさん
09/01/12 23:08:08
>>216
調べていませんでした。
後方に排気されているのが正常ですか?
今は手をかざすしか出来ないのですが、なんか吸い込まれているような。
その下のケースのファンは後方に排気していましたので、その吸気分と言う感じかも知れません。
電源がやばそうですね。
218:It's@名無しさん
09/01/12 23:16:23
>>215
もしかしたら、電解コンデンサがパンクしているかも。
VAIOではないが、うちのパソコンで電解コンデンサパンクによる起動できないトラブルが発生している。
219:It's@名無しさん
09/01/12 23:29:13
なるほど
そう言う話は良く聞くのですが、その場合は二度と電源が入らないような気がしますけど、どうなのでしょう?
220:It's@名無しさん
09/01/13 00:00:15
入るけどすぐ落ちる場合が多いよ。
ヘタしたらショートして火を吹くから
注意してね。
221:It's@名無しさん
09/01/13 00:16:30
動いていても安心は禁物ですね。
電源を代えた方がいいですね。
週末に買ってきます。
ありがとうございます。
222:It's@名無しさん
09/01/13 00:17:43
パソコン 電源ダウン
でググってみそ
223:It's@名無しさん
09/01/13 00:39:34
>>212
210です。情報ありがとう。
それは500GBのHDDを、大きなバーテーション(128GB?を超える)で、リカバリー開始段階から使えるって意味でOK?
>>213
マザボまで入れ替えるなら、そのまま残して別に1台 組んだ方が良いんじゃないかと。
あと愛着みたいな物で、マザボまで入れ替えるとVAIOじゃなくなっちゃう気かして切ないとか。
実際私もRX72にゲタを履かせた2.5GHz載せてますし。
>>215
発生直後は何もできず放置すると回復って、安全装置?が働いてるような動き方ですね。
ショートとかしてなければ いいのですが。
とりあえず原因箇所を絞るべく、別の電源をつないでみて安定するか試してみては?
ウチのRX72は社外電源を外付けしてます。予約録画に失敗する事があるんで恒久対策としつはオススメできませんが。
224:218
09/01/13 22:46:16
>>221
電源だけではなく、マザーボード上の電解コンデンサの可能性があるということです。
一度ばらして、電源部を含め全ての電解コンデンサをチェックしてみてください。
もし、電解コンデンサがパンクしていたら、修理には高度な半田テクニックが必要になるので、
修理をするよりは、新しいパソコンを買ったほうが幸せになれると思います。
まあ、自分で半田ごてを握って修理するのも楽しいけれどね。
225:It's@名無しさん
09/01/14 01:42:38
>>224
そう言う意味ですか
読み切れず済みません
チェックしてみて、その結果で考えます
ありがとうございます
226:It's@名無しさん
09/01/14 01:46:04
>>223
危険な状態と隣り合わせかも知れないということですね
早めに何とかせねば
227:It's@名無しさん
09/01/14 21:05:52
RA62だが、そろそろハードディスクが逝きそうだ・・・。
たまにピーを連呼して中々鳴り止まなかったり、そうでなくとも起動時とかにカリカリ音が目立つようになってきた。
この機種で内蔵を交換するとして、お勧めあればおしえてけれ。
基本的に主要なデータ類は外付けHDにバックアップするので、内蔵HDの容量は少なめでいい。
標準時と同じく、160GB×2で良いかと思ってる。
ちなみに、RAIDは使ってない。C:30GB/D:160GB/E:130GBで使ってる。
ただ、この際二機との交換しようと思ってる。
228:It's@名無しさん
09/01/14 22:12:04
うちもハードディスクがやばいので、年末に見に行ったら…
今はディスクもシリアルだと安いのね
パラレルだと取り扱いも少ないし、高い…
如何に世間に疎いか分かりました
229:It's@名無しさん
09/01/14 22:25:58
RA62って、現行のシリアルATAで大丈夫なのか?
230:It's@名無しさん
09/01/15 06:25:23
>223
C:D:のメインでなく増設に付けて使ってます。
期待外れですみません。
500GBを1パーテーションでも難なく使えてます。
231:It's@名無しさん
09/01/15 13:54:25
HDDにゴミが詰まったぐらいで立ち上がらなくなったケースがあるから
一度掃除してみるのもいいかも
232:It's@名無しさん
09/01/15 15:01:00
HDDをか?ケースの掃除だよな?
233:It's@名無しさん
09/01/15 15:20:56
HDDの基板に付いたゴミを取り払っただけ
234:It's@名無しさん
09/01/15 15:39:27
よかったよかった
初心者とかだとHDDバラす人がいるらしいからね
235:It's@名無しさん
09/01/16 00:59:29
嘘を信じちゃダメだよ。
HDDについたホコリで動かなくなるとしたら
ショートしたということだから
ホコリ払っても使いもんになんかならないよ
間違ったことを認めたくなかっただけの見栄っ張りだろ
236:It's@名無しさん
09/01/16 08:50:32
TVを水洗いして直るって事も実際あるんだから嘘ってことも無いんじゃねーの?
237:It's@名無しさん
09/01/16 10:26:17
コネクタの抜き差しで稀に復活する場合もあるけどな。
HDDにゴミが詰まったってのが何を指してるかだな。
238:It's@名無しさん
09/01/16 17:34:35
中古で買ってもなぁ・・・
239:It's@名無しさん
09/01/16 22:57:57
去年あたりからIDEのHDDがなかなか売ってない、もしくは売っていてもSATAに比べて割高な状態になってきましたが、
RXやRZをお使いの皆さんはどうしてますか?
IDE→SATA変換基盤を使おうかとも思いましたが相性とか出やすいみたいで、PCIに挿すSATAボードが無難かな?と考えているのですが
リカバリや予約録画時のサスペンド復帰などは従来どおり行えるものなのでしょうか?
240:It's@名無しさん
09/01/16 23:25:02
システムトークスのSATA-TR150VHを買ってRX72でシステムドライブに
使用してみたらHDDに負荷をかけると勝手に再起動してしまい、使い物に
ならなかった。
それで玄人志向のSATAD-IDEを挿してみたら今度は奥行きが長過ぎて
RX72本体の側面の蓋が閉められなくなってしまった。その他の不具合は
余りないけど、いずれにしても変換基盤はお勧めできないね。
SATAボードも持っているけど、こちらはシステムドライブではまだ試して
いない。
241:It's@名無しさん
09/01/17 00:23:41
3.5インチ IDEのSSDが普及してくれると助かるんだけどな。
242:It's@名無しさん
09/01/17 22:57:32
HDD壊れたのを機に処分したよ。バイバイRZ・・・。こんにちはRT。
243:It's@名無しさん
09/01/18 01:35:40
>240
情報ありがとう。やはり変換は厳しそうですね。
それで、PCIのSATAボードとSATAのHDDを買って来ました。
いざ組もうと思ったら、電源コネクタが違うorz IDE時代のコネクタも併設してるというのは一部のHDDに限った話か私の聞き間違いなんですね。
逆にSATAケーブルの方は、パッケージにもメーカーサイトにも書いてなかったので付属してないと思いケーブルも買ったら付属しててorz
>241
2.5インチでさえIDE版を見かけなくなっちゃいましたよね。
IDEのHDDやSSDが消えたり、今以上に入手困難になったり価格が高騰したら、今後PCリユースの障害にもなりそう。
>242
RZは捨? オークションでジャンク出品?
244:It's@名無しさん
09/01/19 11:17:23
IDEがこうも無くなるとは思わなかったよ・・・
245:It's@名無しさん
09/01/19 11:24:57
俺が最後にIDE買ってからもう2年か、あの時もだいぶ少なくなってたからなあ。
246:It's@名無しさん
09/01/19 15:31:05
age
247:It's@名無しさん
09/01/19 22:57:45
うちのRA53のWD製HDDは2年前に故障して日立に取り替えたけどまだまだ順調。
IDEに刺さってるもう一方のHDDはIBMだけどこれも10年ぐらい順調だ。
やっぱIBMはいいわ。
248:It's@名無しさん
09/01/20 00:01:46
>>227
Cドライブ30GBで足りる?
容量はともかく、プラッターで速度も違うので
500GBくらいの速い奴を入れてCドライブに100GBくらい当てとけばベター
それでも5k円位でしょ
249:It's@名無しさん
09/01/20 16:29:20
>>247
RA53には、WD製HDDが標準搭載なのか?
RA72には、Maxtor製のHDDが搭載されてて、交換しようと思ってるけど、
どれにするかを思案中なので、できれば詳しくお願い。
ソニーPCと日立HDDは相性が悪いと聞くけど、問題なさそうね。
250:It's@名無しさん
09/01/20 16:49:52
>>249
>日立HDDは相性が悪いと聞くけど
そんな事はない。今、3個積んでる。
251:It's@名無しさん
09/01/20 18:03:02
ソニーPCと日立HDDは相性が悪い()笑
252:It's@名無しさん
09/01/20 18:22:41
別にSONYがマザーボード作っているわけじゃあるまいし。
253:It's@名無しさん
09/01/20 18:50:16
>249
ウチはDELL、R72、RX72でMaxtorに当たり、半年以内に御臨終。
すべてIBM/日立のHDDに替え、RZ75は最初から日立、ノートラブルです。
まぁIDEの話なのでSATAの場合は異なるかもしれませんが。
確かに過去Intel及びVIAのチップと日立のSATA HDDで相性問題が出ましたが、いずれもチップ側が原因でした。
おっしゃっている相性が このIntelの件なら修正ドライバーが出てます。
なお、同じ機種でも必ずしも同じメーカーのHDDが積まれているとは限らないみたいです。
254:It's@名無しさん
09/01/20 23:10:45
IBMはDTLAおよびAVERシリーズでガラス製ブラッタの磁性層剥離問題が過去にあったみたいね。
日立のSATAのやつはスイッチが切り替わらないような感じなのかな?これは知らない
そういや海門も起動電力が大きすぎて電源が壊れるといった問題も過去にあったな。
255:It's@名無しさん
09/01/21 00:29:50
海門は最近というか今現在1.5Tでリコール問題起こしてるよ
256:It's@名無しさん
09/01/21 00:33:33
1.5TBだけじゃなくて低容量からエンタープライズ向けまで幅広くバグ認めてるよ
自作板の海門スレ見てみると良い
257:It's@名無しさん
09/01/21 12:05:53
VGC-RA72PL2ですが、増設のHDDはどんなものを買えばいいのでしょうか?
250GBを2つ増やして、計4つにしたいと思います
現在250GBが2つでRAID0ですが、どのような設定にしたらいいのでしょうか?
258:It's@名無しさん
09/01/21 16:27:18
RAIDにしたいんですか?
古い250GBのHDDでRAIDを組んでリスクを負う位なら
最新の1TBにした方がいいと思うんだけどなあ
300GB超えのプラッターの奴だと転送速度が倍くらいになると思う
259:It's@名無しさん
09/01/21 20:05:46
>>258
ありがとうございます
合計で1TB位にしたかったのですが、
リスクを考えると、500GBを一つ追加する方が良さそうですね
倍ということは、RAID0と同じくらいの速さになるということでしょうか?
初歩的な質問ですいません
260:It's@名無しさん
09/01/21 23:09:13
>>249
僕もRA53だがHDDはWDだったな。
今はHDP725025GLA380×2とHDT721064SLA360×2がいる。
日立との相性は悪くない。ただしHDTはヘッドがカキンコキンうるさくて起動時や終了時に気になる。
静音化ならHDPだけにするべきだったと後悔。
WD1600の「・・・・・シャカシャカ・・・(中略)・・・シャカシャカ・・・・・・」ってのが懐かしい。
あとRAは、オプティアークのドライブに交換するなら上段の底網をコルクシートか何かで塞いだ方がいいよ。
261:It's@名無しさん
09/01/21 23:10:38
キャッシュとプラッタの大きさがすべてだよ。
262:It's@名無しさん
09/01/21 23:46:41
RA52なんですが地デジ対応ではないのですが
地デジ対応にするためのオプションパーツってありますか?
263:249
09/01/21 23:50:25
>>260
俺のは元付いてたWDはWD1600SD
これが一年後に故障
3年保証が効いて取り替えたのはHDS722516VLSA80
これは確かにカッコンカッコン五月蝿い
多分日立はヘッドが安全領域に退避させる機能があるからそれじゃないかな?
通常時はWDより静かなので好感もてるけどシークが分かりづらいのがちょっと気になるかな。
去年HDP725025GLA360をもう一方のベイに増設したけどこれはカッコンの音量が低くいい感じ。
スピードはシングルでも通常のRAID0と変わらないのでこのところのHDDはプラッタ容量が2倍になればスピードも2倍になるのだと思う。
264:It's@名無しさん
09/01/22 00:16:08
Q:カッコンとかカチャって音がします。もしかして壊れた?
A:不定期に1回のみ鳴るのはサーマルキャリブレーションの音。
T7K250後期から猫鳴きの変わりにこの音が鳴ります。
電源投入時やAPMにてUnload Idleが有効な場合はヘッドがロードされる音です。
連続して鳴る場合は何らかの故障や不良ですので交換してください。
自作板で見つけたが違うみたいね
265:It's@名無しさん
09/01/22 16:38:53
>>259
HD Tuneで計ってみて
購入時に付いてた奴は転送率が最高で58.6MB/secだが、
後付のWDの500GBで91.6MB/sec、1TBで100MB以上でるよ
266:It's@名無しさん
09/01/22 19:58:22
>>265
ありがとうございます
今、別のPCなので、計ったら、報告します
元々のHDDをはずして、1TB×4にもできるのでしょうか?
267:It's@名無しさん
09/01/22 20:33:52
俺もそれは気になる
確かDに隠しファイルでバックアップ領域があるからな
268:It's@名無しさん
09/01/22 21:40:22
バックアップ領域を他のハードディスクにコピーすると
そのハードディスクからリカバリーできる?
269:It's@名無しさん
09/01/22 23:17:23
>>253
>おっしゃっている相性が このIntelの件なら修正ドライバーが出てます。
えっとRAは確かICH6Rですが、修正ドライバーって存在しているのかな?
最新のIntel Matrix Storage Manager はICH7R以降対応のものですし・・・
この問題は、もう発覚してから1年以上経過していますが・・・
HGSTのP7K500シリーズ以降のHDDについて
インテルのSATAドライバーの不具合によりチェックディスク時(chkdsk/r)、
及び通常フォーマット時において、27%付近にて応答がなくなる現象が発生します。
(強制電源OFFしか復帰方法はない。また状況によっては不良セクタが発生します。)
知らない人は下記書き込みやVHSなどを参考に。
URLリンク(bbs.kakaku.com)
270:It's@名無しさん
09/01/22 23:38:28
RAID0で繋がなきゃいいんじゃね?
271:It's@名無しさん
09/01/22 23:44:48
RA*3は945P Exp+ICH7Rだよ。
272:It's@名無しさん
09/01/22 23:50:57
1台追加するだけなら大丈夫みたいね
273:It's@名無しさん
09/01/23 13:32:42
RA62で、メインの2基をHGSTにするのは辞めておいた方が無難。
ということでいいのかな・・
274:It's@名無しさん
09/01/23 14:33:03
そう思うのならそうすればいいんじゃね?
275:It's@名無しさん
09/01/23 15:17:54
>>273
>>270
276:It's@名無しさん
09/01/23 20:59:06
>>270
RA(RA50は除く)はRAIDを組むのを前提としていて、
RAIDモードで構成されていている。
なのでドライバーとしてはSATA RAID Controllerが使われており
単独で使用してもRAIDで使用してもドライバーは同じであるがゆえ
不具合は発生することになり解決にはならない。
別にクイックフォーマットしか使用せず、
チェックディスクもしないという人であれば
使うのは個人の判断。
>>271
そういえばRA*3はICH7Rだったよね。
これだとインテルサイトのIntel Matrix Storage Manageを
使えば問題なさそうだな。
277:It's@名無しさん
09/01/23 21:11:00
>>276
追加したHDDはRAIDアレイのメンバーで構成されてないと出てるが
278:It's@名無しさん
09/01/23 21:25:01
説明書見てるとどうやらRAID構成が前提みたいね。
早とちりしてすまぬ、1台追加ならRAID構成からは外れるみたい。
ドライバ当てなくて何も不具合出とらんし。
279:It's@名無しさん
09/01/23 21:36:21
まあRAID0で使わない限り症状が出ない問題だろうけどね、
丁度1年前の自作板のHGSTスレでは確か番号が少しずつズレて書き込まれるというような事を言っていたような気がする。
ログは今現在見られないので●餅の人なんとか確認してくれないか?
280:It's@名無しさん
09/01/23 21:51:45
ビジネスサーバーなんかで悪くなくとも定期的にHDDを刷新できる環境ならいいけど
個人使用で悪くなってから交換しようかと言うような環境でRAIDを組むのはオススメできないなあ
1台壊れただけでデーター全部飛んじゃうでしょ
ミラーならいいと思うけど
281:It's@名無しさん
09/01/24 02:24:40
なんか説明すんの面倒になってきた。
自作やってる人間なら簡単にわかる話なんだが・・・
HGSTのP7K500シリーズに対するインテルのSATAドライバーの不具合は
AHCIとRAIDそれぞれ対応SATAドライバーにて発生する。
バージョン8.0からが不具合対策済でそれより古い物は不具合が存在。
(実際のところ正式版対応版は8.2からになり、8.5が安全牌、8.6はバグあり)
Intel Matrix Storage Managerは管理ソフトだが
この中にSATAドライバーも含まれている。
ちなみに自作用マザーであればIDE互換モードを
使用する事でとりあえずは回避できるが
VAIOのBIOSにはそのような機能・選択肢は存在せず、
typeRに関しては無条件でRAIDモ-ドになっている。
RAは出荷時、RAID用SATAドライバーを使用してXPがインストールされているが
このRAIDドライバーで動作している状態で、RAIDを組まず単体でHDDを使用した場合
単にAHCIとしての動作になるが、これもRAID用SATAドライバーによりHDDがPCに認識されて
動作していることには変わりなく、RAIDを組まなければ大丈夫とかいう話ではない。
RAID用のSATAドライバーというのはRAID専用ではなく
RAIDに対応しているSATAのHDDのドライバーという意味で
HDDを単独で使用しても同じドライバーには変わりない。
282:It's@名無しさん
09/01/24 16:16:44
まあ確かにSATAのスロットが4つあるのに
1234の3が使えなかった、4は問題ないから例えAHCIで繋がれていても大丈夫なのだと思う。
例の原因は「起動しない」のとRAID0での「スキャンディスクが最後まで通らない」「データが壊れる」といった事だから。
283:It's@名無しさん
09/01/24 16:49:04
URLリンク(bbs.kakaku.com)
富井Tommyさんの例がありました、大丈夫なようです
とりあえずドライバは更新して置いたほうが良さそうですね
284:It's@名無しさん
09/01/25 17:46:38
RTの次スレまだ?
285:It's@名無しさん
09/01/25 17:47:52
RT?糞だろ?クソw
286:It's@名無しさん
09/01/25 21:01:23
スペックは別として本体キーボードマウスの一体感ではRAが一番デザインがいいな
287:It's@名無しさん
09/01/25 22:35:49
RAなんですけど、これって分解して中のほこり掃除できないのかな
サイドカバーはワンタッチではずせるけどそれからが。。。
購入当初はまったくなかったファン音が気になる。。。
288:It's@名無しさん
09/01/25 22:47:43
検索すりゃ出てくるがな。
289:It's@名無しさん
09/01/26 22:03:01
検索しなくても現物見りゃわかりそうなもんだがなぁ。
290:It's@名無しさん
09/01/27 14:03:27
今晩、入浴のときに持って行って一緒に入り、女のコを洗うようにいつくしみながら
ザブザブと洗ってくればおk。
291:It's@名無しさん
09/01/27 18:13:59
>>287
そりゃもう完全にホコリで詰まってるよ
分解できるだけして掃除した方がいいよ
また、静音のPCによみがえるから
292:It's@名無しさん
09/01/27 18:15:14
>>282
RA51だけど4つとも使えてますが、どういう場合に使えないのですか?
HDDx3、DVDx1で使ってます
293:It's@名無しさん
09/01/27 21:05:42
>>291
説明書見ながらリアのカバー、上部のカバーは外せたんだけどそこからが外せる気がしない・・・
壊れそうで怖いw
294:It's@名無しさん
09/01/27 21:10:16
>>293
それで十分だろ、あとは綿棒と割り箸と輪ゴムでなんとかなる。
カセットデッキのヘッドクリーニング用エタノールがあれば十分だが。
>>292
日立のHDDを刺した場合のみだから通常は問題ないよ。
それもドライバ更新すりゃいいことだしね。
295:It's@名無しさん
09/01/27 21:17:13
>>294
ファンにかなりたまってるからなぁ
296:It's@名無しさん
09/01/27 21:20:22
とりあえず掃除機で吸いだせw
297:It's@名無しさん
09/01/27 21:23:03
前にやったけどだめだったw
数年分のほこり手ごわいw
298:It's@名無しさん
09/01/27 22:32:37
>>287>>293
パソコンショップやホームセンターで売っているエアダスター等の
空気を圧縮封入したスプレー缶を買ってくるといい。
圧縮空気で吹き飛ばすと簡単に埃を取り除けるよ。
(タバコの煙で燻製されていると無理だけれどね)
勿論、屋外でやらないと部屋中埃だらけになるからね。
299:It's@名無しさん
09/01/27 23:33:20
>>294
了解、うちのはWDとシーゲートでした
300:It's@名無しさん
09/01/27 23:38:11
綿棒がかなり役に立つ
とくに上部側のファンは綿棒でシコシコする以外にない
あと電源をずらしてその裏側、HDDユニットを外し、DVDなんかも外すともっとイイ
そうとうホコリがたまてるから
301:It's@名無しさん
09/01/29 17:20:57
HDDを増設したのですが、MBR ERRORというのが出てしまいます
増設したHDDはMaxtor MaXLine Plo 500 7H500F0です
SATAケーブルをはずすと普通に立ち上がるのですが、
増設したHDDにSATAケーブルを繋ぐと、エラーが出てしまいます
分かる方がいらっしゃりましたら、解決方法を教えてください
機種はRA72Pです
302:It's@名無しさん
09/01/30 18:17:34
HISのRADEON HD3650カードを刺していたんだけど
いままでドライバー、CCCがうまく動かず明らかにパフォーマンスが出ていなかった
1.29付けの9.1CCC、ドライバーを適用したら嘘のように快適になった
BDもいけそうな感じがするくらい
303:It's@名無しさん
09/01/30 18:18:08
>302
すんません、RA51です
304:It's@名無しさん
09/01/30 23:24:56
既にみんな知ってると思うが、SONYの電話サポートが4月から有料になる。
どうやって決済するのか聞いたら、ガイダンス途中でクレジットカードの
番号やら入力するんだって。1件につき税込2100円だそうだ。
どうせ、クレジット決済の手続きだけさせて、電話が繋がったら
サポートの内容は「リカバリしてください」なんだろうな。
ふざけんなSONY
みんなどう思う?意見を聞かせてくれ
305:It's@名無しさん
09/01/31 00:51:56
たいていのことがネットで調べられるから、サポートセンターの需要ってそんなにないんじゃね
306:It's@名無しさん
09/01/31 00:55:03
>301
BIOSで初めに読み込むドライブをOSの入っているドライブに設定する
307:It's@名無しさん
09/01/31 14:48:51
RZ52使ってるんだけど、WindowsXPの起動に約6分もかかります
WindowsXP SP2 と SP3 の導入のせいで、Cドライブの空きが約3GBしか
ありません
マイドキュメントやら自分でインストールするアプリケーションは全部
Dドライブに入れてあります
起動を早くしたり、Cドライブの空きを増やす方法はないですかね
RZ52もうダメポな悪寒、、、(´;ω;`) ブオッ
308:It's@名無しさん
09/01/31 15:02:21
>>307
常駐アプリをはずす
309:It's@名無しさん
09/01/31 15:39:53
>>307
RZ51だけど至って快調だよ
HDD増設してそこにDドライブを移してから
URLリンク(www.softnavi.com)
でCドライブを増やしてやったらどうだろうか?
あとはレジストリやゴミファイルの掃除、デフラグ、必要なアプリケーションの見直し
くらいかな
310:It's@名無しさん
09/01/31 16:13:32
>>308-309
レスありがとう
常駐アプリはノートンとギガポケット予約マネージャとB'sCLIPと
VAIOアップデートだけ
ソフト的掃除やデフラグ、不要アプリのアンインストールはきちんとしてます
>URLリンク(www.softnavi.com)
これは知らなかったので使ってみます
みんな親切だね、、、(´;ω;`) ブオッ
311:It's@名無しさん
09/01/31 16:39:59
>>310
言い忘れたが
URLリンク(www.softnavi.com)
や
URLリンク(www.freewaregeeks.com)
などできっちりデフラグしてから行うのが吉だよ
312:It's@名無しさん
09/02/01 07:49:29
ありがとうございます
Cドライブ=約65GB
Dドライブ=約55GB
と言う具合に無事にパーティションを変える事が出来ました
WindowsXPの起動も3分弱に早まりました
313:It's@名無しさん
09/02/01 08:22:07
RA52使って丸三年。
録画失敗から始まって、ネット途中で落ちたり、
起動失敗して再起動繰り返す様になったので修理にだしたら、
メモリ基盤不良で帰って来た。
五年保証入ってて良かった。
314:It's@名無しさん
09/02/01 15:47:12
メモリ基盤不良ってようはメモリ不良って事?
315:It's@名無しさん
09/02/04 19:04:24
メモリ基盤部の接触不良のため調整しましたって書いてあった。
それ以降は問題無いです
316:It's@名無しさん
09/02/04 23:42:37
徹底分解「VAIO type R」!クアッドコアCPUを一体型に収めた工夫を見る
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)
317:It's@名無しさん
09/02/05 20:33:50
RZの電源修理はいくら?メーカーに送る方がいい?
318:It's@名無しさん
09/02/06 00:52:40
RA53持ちです。
グラボを「RADEON X300」から「ELSA GLADIAC 794 GT LP 512MB」に交換してみた。
交換後も音は静かだし特に不満はないです。
ただ、PC起動に3分ちょっと時間がかかるようになった (´・ω・`)
まあ、時間はかかるがちゃんと起動はするし、たまにスッと起動する事もあるから、ま、いいかと思って使ってます。
319:It's@名無しさん
09/02/06 09:42:40
>>317
電源自分で買えば3500円とかが修理に出すと数万でしょ?それでよければ。
でも今はRZ用の電源ってあんま売ってないんだっけ?俺のときは普通に買えたけど。
320:It's@名無しさん
09/02/06 15:59:37
3500円てw
電源安物過ぎだろ
動物電源かよw
321:It's@名無しさん
09/02/06 16:24:18
3500円はねーよw
そういう感覚ならメーカー物は買わず自作にしとけ
322:It's@名無しさん
09/02/06 16:44:08
なんつーか馬鹿ばっか。RZ用のSKP-400/PS3なんてへたすりゃ3500円も
しなかったわ。つーか電源なんてポン付け出来るものをメーカーに出さなきゃ
ならないなんて程度が知れるねw
俺はもうRMだから修理はメーカー保証で直すけどねw
323:It's@名無しさん
09/02/06 17:04:25
へぇ、ずいぶんと程度が高いんですねw
324:It's@名無しさん
09/02/06 17:56:31
お前らがあまりにも低すぎなんだよw
325:It's@名無しさん
09/02/06 18:03:03
ここで吠えてもなぁ…
326:It's@名無しさん
09/02/07 00:13:38
電源変えたりグラボ変えたりなんて前はここの住人は普通にやってたのに
ここまで古くなったR系ひっぱって使ってるのに自分でいじれもしないって
なんかマジでレベル下がったっつーか残ってるのってただの貧乏人だけか?
327:It's@名無しさん
09/02/07 00:44:04
電源だけは純正にこだわりがあんねん。
328:It's@名無しさん
09/02/07 00:45:03
スキルのある人は他に移ったんだな
329:It's@名無しさん
09/02/07 22:39:49
RZ用のSPK400/PS3といってもサイズは違うし、ねじ穴も全部合わないもので
ただ単に載せられるというだけにすぎない。
つまりRZとまったく同じ形状の電源は市販されていない。
どうしても純正でなきゃいやなら修理に出すしかない。
もしくは安い中古RZを探すか・・・
概算修理料金
URLリンク(vcl.vaio.sony.co.jp)
330:It's@名無しさん
09/02/07 22:55:07
2つ質問があります。教えてください。
①時々、再起動を行ったら、VAIOのロゴマークの画面のまま止まり
Windowsが起動しない事があります。なぜでしょうか?
電源ボタン長押しで電源切って数秒後入れ直したら正常に動きます。
②インターネット回線につながったLANコードや無線LANのPC接続側の機器を
電源を入れる前からPCに接続した状態で電源を入れると、
タスクバーの時計の横に出る常駐ソフトのアイコンが表示されないアプリがあって
表示に失敗した事を示すメッセージボックスが出ます。
直すにはどの様にすればいいのですか?
VGC-RA51を使っています。
回答よろしく御願いします。
331:It's@名無しさん
09/02/07 23:48:26
>>330
① そろそろHDDが逝かれてきている、新しいHDDに交換
② タスクバー云々はVAIOと言うわけではなくXPの問題ではないか?
332:It's@名無しさん
09/02/08 02:10:57
>>330
俺もあったよ.
最近,暇だったから再セットアップしたら直った.
333:It's@名無しさん
09/02/08 05:17:01
>>329
サンクス。爆音するんですが、電源ブロックの料金ですよね?
334:It's@名無しさん
09/02/08 05:29:13
>>333
多分そうだと思うが、細かいことはSONYに聞いてくれ。
335:It's@名無しさん
09/02/08 07:02:32
ばらして、ファン交換するだけじゃん。
336:^ω^⑥⑨
09/02/08 08:55:13
ファン変えるだけで爆音収まる訳ねーだろ
337:It's@名無しさん
09/02/08 16:37:15
そうだね( ^ω^)
338:It's@名無しさん
09/02/08 20:38:20
電源から煙出たから駄目で元々3000円チョイの電源付けたら普通に動いたよ
自作本舗の350W
半年位は動いてるけど問題出るかな?
339:It's@名無しさん
09/02/09 08:42:57
>>338
別に平気だよ。電源なんて容量が足りてれば良いんだから。
>320-321とかは29000円出して純正に換えるんだろうけどw
340:It's@名無しさん
09/02/09 10:58:30
RXだと、市販の電源は改造しないと筐体に固定できないよね…。
341:It's@名無しさん
09/02/09 11:46:49
なるべくなら質の良い電源宛がって上げたいね。
自作板で聴いてみたら?
342:It's@名無しさん
09/02/09 20:35:21
>340 RAの電源も縦と横の長さが一般的なものと逆という変態形状だから、載せ替るの大変だった・・・
RCはどうなんだろう?
343:It's@名無しさん
09/02/09 23:35:49
RZとRAは電源、メーカーに在庫なく修理不能みたいデスヨ!
344:It's@名無しさん
09/02/10 21:37:55
>>338だけどRZ70Pだよ ただケース内には収まらないので外付け電源だけどw
345:It's@名無しさん
09/02/10 21:55:04
さっき俺のRZ70Pのディスプレイから
煙出てきて暫く見てたら画面が消えちゃったよ。
とうとう逝っちゃったみたい。
346:It's@名無しさん
09/02/10 21:57:26
こわっ
347:It's@名無しさん
09/02/11 00:27:54
教えてください。RA71の調子がわるいです。 症状は、
解像度が低くなり、画面の色も8ビットになり、フリーズしてしまうか、
画面が正常に映らない部分が数か所出たあとに、フリーズしてしまい、
自動的に再起動を繰り返すが、ハードディスクの動く音が聞こえるだけで、
起動できない。(VAIOの画面のままPentiam4の画面が出ない)
強制的に電源長押しで落とした後に、電源を入れると、起動できる。
DOVAIOを起動すると、画面が正常に映らない部分が数か所出たあとに、
すぐにフリーズしてしまう。といった状態です。
グラッフィックカードが故障したのでしょうか?
その場合、同程度かちょっと上の性能の交換できるグラッフィックカードは、
どのようなものがありますか?
また、交換した場合でも、DOVAIOの録画機能は使えますか?
わかる方いましたら、回答よろしく御願いします。
348:It's@名無しさん
09/02/11 01:24:23
焦る気持ちはわかるけど
改行を覚えてわかりやすく書いてくれ。
読む気にならん。
まあグラボの可能性が高いけど絶対とは言い切れない。
グラボはPCI Express×16を選べば問題ないが、
熱と電源不足に気をつけて。
グラボの交換とキャプチャーカードの交換は関係ないんで、
交換しても問題なく録画は出来る。
349:It's@名無しさん
09/02/11 13:53:38
VAIO PCV-R62を使用している物です。
OSをWindows XPにアップグレードしたのですが、
この度、整理のためOSの再セットアップを行いました。
そして以前のようにMPEG2ソフトウェアエンコーダボードのドライバとGiga Pocket 3.0を
ソニーのサイトからダウンロードしようとした所、リンク切れとなってしまって困っています。
URLリンク(www.vaio.sony.co.jp)
上記のページからダウンロードしようとしたのですが、
ドライバとアプリケーションの置いてあるftpサーバが動いていないようなのです。
どなたか、情報をお持ちの方はおられませんでしょうか。
また、上記ドライバとアプリケーションのバックアップをお持ちの方で
どこかにアップロードしてくださるという親切な方はおられませんでしょうか。
よろしくお願いします。
350:It's@名無しさん
09/02/11 14:41:28
>>349
fURLリンク(ftp.vaio.sony.co.jp)
↓
URLリンク(dlv.update.sony.net)
に変換すればダウンロードできるよ
351:It's@名無しさん
09/02/11 16:17:18
>>350
こんなに早くお答え頂けるとは…
本当にありがとうございました、ダウンロードできました。
352:It's@名無しさん
09/02/13 23:03:36
RA51なんですが電源ユニットのレバーがきちんと閉まらなくなりました。
うまく閉めるコツがありましたら教えてください。
353:It's@名無しさん
09/02/13 23:57:25
>>352
ぎゅーーーっと
354:It's@名無しさん
09/02/14 00:02:17
>>352
パワーでなんとかしろ、パワーで
355:It's@名無しさん
09/02/14 00:08:27
細かいことを気にすんなって事だ
356:It's@名無しさん
09/02/14 01:09:39
>>343
RZの電源、交換したけど?
つか生産終了後6年は修理部品確保しとかないといけないし。
モニタだと上位・後継モデルと交換、なんて場合も あったけど。
357:It's@名無しさん
09/02/14 08:06:59
>メモリ基盤部の接触不良のため調整しましたって書いてあった。
それって単にメモリ脱着しただけなんでわ・・
358:It's@名無しさん
09/02/14 21:59:29
>>353
>>354
かなりの力で押し続けたらレバーがちょい曲がってしまいました…
もう入らない気がするのでとりあえずこのまま使います。。。
359:It's@名無しさん
09/02/15 00:21:43
ネタで書いてあるのに本当にやっちゃったのかよ・・・
360:It's@名無しさん
09/02/15 15:23:29
345 :名無し~3.EXE:2009/02/09(月) 21:52:49 ID:MrxIdDfl
友人のvistaで、
PCを立ち上げてitunesを開くたびにライブラリファイルが削除
されてしまうんだが、原因がわからんです。
音楽ファイルデータはそのまま残っているので、
ライブラリファイルのバックアップを取っていれば使えない事はないと思うんだが。
なぜ消えてしまうのかワケガワカランです。
346 :名無し~3.EXE:2009/02/09(月) 21:55:48 ID:src7bHNC
>>345
VAIOですね、分かります。
347 :名無し~3.EXE:2009/02/09(月) 21:58:52 ID:TEt2xPLh
バイオktkr
348 :345:2009/02/09(月) 22:00:58 ID:MrxIdDfl
なぜバイオだとワカルのだ!
緑のバイクはあまり好きじゃないがkwsk
349 : [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE:2009/02/09(月) 22:01:10 ID:YC6xzviW
VAIOなんか買うなと言ってやれw
350 :名無し~3.EXE:2009/02/09(月) 22:03:48 ID:HsOkO/U/
>>348
ここ最近メチャクチャ頻出のトラブル
URLリンク(hotstreet.vaio.sony.co.jp)
URLリンク(discussions.info.apple.co.jp)
351 :名無し~3.EXE:2009/02/09(月) 22:05:07 ID:iD+ZT7XF
どう見てもVAIOです
本当にありがとうございました
361:It's@名無しさん
09/02/15 17:58:37
>>358
大丈夫か?
俺もこの間、別のPCだがケースを閉めようとしてもあと少しが入らなかったので
何度もガーン!ガーン!と力任せに押し込もうとした
何度やっても最後のあと少しの所できっちり入らない
そのうちコロコロと何かが
続きはリクエストで............................
362:It's@名無しさん
09/02/16 00:33:37
Sonic Stage Mastering Studioってソフトだけの単体売りはしてないんですか?
クアッドコアのPCに入れて使いたいのですが・・・
363:It's@名無しさん
09/02/16 01:03:57
type R買えばいいじゃないの。
現モデルはクアッドコア載ってるでしょ。
364:It's@名無しさん
09/02/16 01:11:19
現行モデルはRであってRでない
365:It's@名無しさん
09/02/16 01:16:05
・グラボがノート用、交換出来ない
・ディスプレイと一体型
・視野が広いワイドタイプなのにTN液晶
・拡張ボードが接続出来ない
・PS/2端子が無い
問題有りすぎてスルーです
366:It's@名無しさん
09/02/16 01:51:23
なんでスルーするんだ!
コロコロはマイクロUSBメモリー
気を付けてね
367:It's@名無しさん
09/02/16 10:02:02
こんな一体型をRと言うのが無理がある
伝統も糞もないな
368:It's@名無しさん
09/02/16 10:24:41
Lだと売れないからRって付けたんじゃね?
369:It's@名無しさん
09/02/17 01:04:56
RA73のメモリーを3GBに増量してみたら、それ以来立ち上げて暫く(5-30分ぐらい)経つと勝手にネット接続が切断される怪現象に見舞われています
再接続しようとしても「エラー678」とやらで繋がりませんが、一旦休止モードに落としてから再び稼働させると接続できます しかしまた暫くすると切断
調べてlog.txtもリセットしてみましたが、効果がない模様
どなたか対処法をご存じの方は御教示下さいまし…
370:It's@名無しさん
09/02/17 01:43:13
>>369
URLリンク(www.google.com)
371:It's@名無しさん
09/02/17 10:40:23
>>370
「効果がない模様」って書いてあるの読めない?
372:It's@名無しさん
09/02/17 14:41:20
>>369
イベントビューワーにはなんと出てるんですか
373:It's@名無しさん
09/02/17 15:32:52
ソース:e1express
説明:Intel(R) PRO/1000 PM Network Connection リンクが切断されました
とか出ていますが、さっぱり意味がわかりません…
374:It's@名無しさん
09/02/17 19:12:38
他のエラーはどうですか
システム、アプリケーション
375:It's@名無しさん
09/02/17 19:13:20
もう一度メモリを増設する前の状態に戻してみてはどうですかね?
376:It's@名無しさん
09/02/17 19:58:44
他のエラーは出ていませんでした
んでメモリ2GBに減量してみたところ、今のところは順調に稼働中です
謎すぐる… まぁ1GB増えたから良しとしますか
377:It's@名無しさん
09/02/19 16:07:08
>>356
御いくらでした?29000でしょうか?
378:It's@名無しさん
09/02/19 21:23:34
>>377
いいえ。7800円でした。
379:It's@名無しさん
09/02/19 21:25:44
RZ50のHDDが壊れたんで取り換えようと思うんだがこれもしかしてUATAの120G探してこなきゃダメなのかな?
380:It's@名無しさん
09/02/19 21:27:10
うん、120GB以上でよろしく
381:It's@名無しさん
09/02/19 22:26:48
その時代のXPって137G以上認識しないんじゃなかったか?
382:It's@名無しさん
09/02/19 23:21:36
SP1入れとけばXPは認識するけどRZ50はintelママンじゃないから120Gまで。
俺はIDEカード入れて認識させてる。
383:379
09/02/19 23:46:45
やっぱシステムドライブ側は120じゃないとだめかー
どこもSATAと大容量だし今だともう120は値段高そうだなぁ・・・
384:It's@名無しさん
09/02/20 00:43:15
パーティションを137GB以下で区切れば大丈夫?
385:It's@名無しさん
09/02/20 00:59:01
BigDriveの問題って
IDEドライバ
BIOS
の2つが対応しているか、でしょ?
上は、XPSP1以降かIAAのどちらかで対応。
下はOSが入っているCドライブが137GB以内なら無問題。
と、認識しているんだが違うの?
386:It's@名無しさん
09/02/20 01:20:04
過去スレでも、何故かIntelマザー以外はBigdrive非対応とか言い張っている奴がいるが同一人物?
387:It's@名無しさん
09/02/20 05:42:24
ググってみるとリカバリで137Gの制限に引っ掛かってるVAIOユーザーがチラホラあるな
388:It's@名無しさん
09/02/20 11:15:29
RZ50ってダメなん?RZ72はOKだけど。
389:It's@名無しさん
09/02/20 12:12:28
RZ50はすごく中途半端な性能の子だと思う
390:It's@名無しさん
09/02/20 13:13:43
>>386
じゃあRZ50でそのまま問題なくBigdrive対応できるって言うソースは?
君が使ってんの?
391:It's@名無しさん
09/02/20 13:39:20
なんだこいつ
392:It's@名無しさん
09/02/20 13:40:02
そういやRZは70系と60系は共通で50系はどこか端折ったりしてたな
393:It's@名無しさん
09/02/20 14:10:52
>>391
なんだ、知りもしないくせに煽るだけの低脳かw
394:It's@名無しさん
09/02/20 14:16:26
>>390
RX52(SISマザー)だけど、XPクリーンインストールで137GB超のHDD付けてます。
395:It's@名無しさん
09/02/20 14:18:15
>>394
捏造乙
396:It's@名無しさん
09/02/20 14:22:56
つーかもう使えるって奴がいるなら使えるってことで良いじゃん。
使えなかったら運が無かったって事で終わり。
397:It's@名無しさん
09/02/20 15:46:39
そもそも120Gとか今時手に入らん
398:It's@名無しさん
09/02/20 17:33:00
80GB or 320GB超
みたいな状況だよね >PATA 3.5
399:It's@名無しさん
09/02/20 19:19:19
プラッタ片面のみ使用、しかも未使用領域ありでもいいから120GBのHDDをどこか出してくれないものかのう。
日立のPATAにはジャンパで30GBに制限する機能があるけど、その機能を120GB制限にした物とか。
400:It's@名無しさん
09/02/20 19:24:33
今でも80G、160Gは余裕で新品買えるのに120Gはどこの店行っても売り切れの文字どころか
120Gってサイズの項目自体がないからなぁ3.5インチは
中古ならまだあるけどHDDを中古ってのは気が引ける
401:It's@名無しさん
09/02/21 00:10:03
>400
プラッタ容量の0.5倍単位だから、現行の小容量向けプラッタが160GBなんでしょうね。
それが生産終了し、250GBプラッタが最小になれば片面125GBが出てくるハズ。
402:It's@名無しさん
09/02/21 07:33:10
もうIDEのHDDは生産して無いかも
403:It's@名無しさん
09/02/21 10:59:14
URLリンク(bbs.kakaku.com)
同じチップセットだろうしこれは似たような事例ではなかろうか
404:It's@名無しさん
09/02/24 13:14:48
RZ53でワイドモニターにしても、ワイド表示できはる?
405:It's@名無しさん
09/02/24 13:15:44
上がったので
【対象機種】ここ2年間に発売されたVAIO
【対象OS】Windows Vista
【影響を受けるソフト】iTunes 8.0.*
【症状の詳細】iTunesを起動するたびにライブラリが空っぽになる
【直接原因】iTunes内の曲のインデックスを生成しているiTunes Library.itlがWindows起動時にごみ箱に放り込まれるため
【間接原因】VAIO content Folder Watcherをmsconfigで無効に設定すると起きないことから、
VAIO content Folder Watcherのバグ?で上記の挙動が起こると思われる。
【対策1】ソニーからアップデータ出てます。(こっそりとw)
URLリンク(vcl.vaio.sony.co.jp)
参考:公式に認めたQ&A
URLリンク(search.vaio.sony.co.jp)
【対策2】将来iTunesやVAIO Entertainment Platformがアップデートしたときに問題が回帰する可能性もあるので、VAIO content Folder Watcherを切りましょう。
Windowsのスタートメニュー→ファイル名を指定して実行→msconfigたタイプしてOKをクリック。
サービスタブを選択し、その中にある「VAIO content Folder Watcher」のチェックを外す。
406:It's@名無しさん
09/02/24 15:15:08
>>404
できはりますよ。
407:It's@名無しさん
09/02/24 17:56:32
>406
どのくらいの解像度でワイドですが?
408:It's@名無しさん
09/02/24 18:54:20
すみません
409:It's@名無しさん
09/02/24 20:33:25
日本語がヘンな奴ばっかり・・・
410:It's@名無しさん
09/02/24 20:41:33
ちゃんとした日本語しゃばれや
411:It's@名無しさん
09/02/24 21:12:56
日本語しゃばだばどぅ
412:It's@名無しさん
09/02/25 00:35:19
流れが妙だが質問を。
RA52のグラボを換えたいんだけど、
何処のが使えるのか分かりません。
RADEONの2600XTか、GeForceの8600GTSが良いんですけど…。
413:It's@名無しさん
09/02/25 03:15:51
RZ53は1600×1200なのでワイド表示はできません
414:It's@名無しさん
09/02/25 03:17:57
上がったので
【対象機種】ここ2年間に発売されたVAIO
【対象OS】Windows Vista
【影響を受けるソフト】iTunes 8.0.*
【症状の詳細】iTunesを起動するたびにライブラリが空っぽになる
【直接原因】iTunes内の曲のインデックスを生成しているiTunes Library.itlがWindows起動時にごみ箱に放り込まれるため
【間接原因】VAIO content Folder Watcherをmsconfigで無効に設定すると起きないことから、
VAIO content Folder Watcherのバグ?で上記の挙動が起こると思われる。
【対策1】ソニーからアップデータ出てます。(こっそりとw)
URLリンク(vcl.vaio.sony.co.jp)
参考:公式に認めたQ&A
URLリンク(search.vaio.sony.co.jp)
【対策2】将来iTunesやVAIO Entertainment Platformがアップデートしたときに問題が回帰する可能性もあるので、VAIO content Folder Watcherを切りましょう。
Windowsのスタートメニュー→ファイル名を指定して実行→msconfigたタイプしてOKをクリック。
サービスタブを選択し、その中にある「VAIO content Folder Watcher」のチェックを外す。
415:It's@名無しさん
09/02/25 09:12:54
>>413
RZ50のオンボでも1920×1080可能なのにRZ53は駄目なわけ?
416:It's@名無しさん
09/02/25 11:30:17
>>413
RX71,RX72ユーザーですがハードウエア無改造、
WinXPSP3でワイド出力できてますが・・・
(SP1ではできなかった)理由は知らんw
417:It's@名無しさん
09/02/25 12:20:29
>>412
自分はRA53に8600GTつけてますね.たぶんこれが電力の限界かな.
RA52のPem4の消費電力は分からないからなんとも言えないけどGTSいれてもたぶん大丈夫かな.
でもそれ以上は,5インチべいに補助電源つまないときついと思う
418:It's@名無しさん
09/02/25 18:01:25
さてRZ72Pを改造するよ?
とりあえず構成は次を予定
CPU: Core2 Quad 9650
MEM: DDR2 PC6400 8GB
HDD: 500GB×2(RAID 0)
グラボ: HD4670
サウンド: SE-200PCI LTD
ドライブ: Blu-ray対応×2
OS: VISTA
とりあえず電源はそのまま流用、一度も使ったことがないギガポはポイ捨て。
もはやVAIOじゃないよね?
419:It's@名無しさん
09/02/25 18:32:27
>418
>一度も使ったことがないギガポ
RZの購入理由は? その時点での最高スペックVAIOだから?
まぁウチのRX72もCPUはゲタ付き、BIOSはASUS、ケースも電源も変え……。マザボとギガポしか原型とどめてないけど(笑)
420:It's@名無しさん
09/02/25 19:32:16
>>419
やっぱりVAIO買う人ってギガポ目当ての人が多いのかな?
自分は基本性能の高いハイエンドモデルがいいなと思ったから。
ところで、ギガポのボードって価格的にはどのぐらいなんだろ?
4万前後ってところ?
421:It's@名無しさん
09/02/25 22:49:09
>>417
レスどうもです。
なんとかなるみたいですね。
てか何処の製品がいいんですかね?
今まで買った事ないんで、全然分からないんですよね。
422:It's@名無しさん
09/02/25 22:52:47
>>420
おまけ程度です。
録画は専用のでします。
423:(きっ^ω^す)
09/02/26 00:47:13
あの
424:It's@名無しさん
09/02/26 01:42:26
まぁ俺は価格で選んだかな
LEADTEKのやつつけてる
425:It's@名無しさん
09/02/26 22:58:17
>>424
>>412宛ですかね?
LEADTEK見てみます。
426:379
09/02/26 23:11:35
ちょっと前に相談に乗ってもらった者だがせっかく解決したんで結果書いとくよ
PCV-RZ50(ビデオカード、メモリ、スレーブ側にHDD、を追加済み)
一応スレーブ側のHDDをSP3まで外しておく→壊れたマスターをPATAの320Gに取替え→
パーティションをC60Gでリカバリ→SP2、SP3、その他修正、最後にVGAドライバ→スレーブ側のケーブル繋ぎ直す
って順番で普通にリカバリできてHDD全部認識したよ、ただ電源交換してもらったとき向こうの人が
「BIOSも最新にしておきました」と言ってたんで本当の素のままのRZ50が137Gに対応してるかはわからぬ
427:(きっ^ω^す)
09/02/27 07:36:10
53買った5年半前は録画出来るって事で買ったが、レコーダーがある現在、ネットしか使わないから、ネットブックしか使ってない。ネットブックの方がモッサリしないし、ネットだけなら53は必要ナッシング!
428:It's@名無しさん
09/02/27 11:50:20
きも
429:It's@名無しさん
09/02/27 12:00:53
RZ51を使用していて付属モニターが15型だったので、三菱のRDT223WM-Sという22型のモニターを購入しました。
ドライバーを更新して使用したのですが、正しく表示されません。
RZ51では使用できないのでしょうか?
430:It's@名無しさん
09/02/27 12:04:52
>>427
5年半前というとRZか
431:It's@名無しさん
09/02/27 15:50:46
>>429
仕様くらい見ろよ。余裕で対応してない。
PCIスロットのグラボ買え。
432:It's@名無しさん
09/02/27 15:54:47
RZ51ってAGPスロットはどうなってるんだ?
空いてるなら何か挿せばいいんだが。
433:It's@名無しさん
09/02/27 16:00:18
>>429
URLリンク(hotstreet.vaio.sony.co.jp)
グラボを増設しましょう
434:It's@名無しさん
09/02/27 17:40:09
Gホース6200って22型ワイドにも対応してますか?
435:It's@名無しさん
09/02/27 18:03:02
RZ51はAGPカードは普通に増やせるが電源との容量の兼ね合いはしっかり計算しとけ
436:It's@名無しさん
09/02/27 19:13:33
電源コネクタがあるタイプは避けた方が無難
437:It's@名無しさん
09/02/27 22:36:21
>>431-433>>435-436
みなさんありがとうございます。
ヨドバシの店員は問題なく使えると言ってたので購入しました。
グラフィックボードの購入考えます。
438:It's@名無しさん
09/02/27 23:09:44
店員て結構ウソつくよ。
RA出たばっかの頃
「このパソコンは水冷なんです」とか平気で言ってたし。
439:It's@名無しさん
09/02/28 00:37:34
>438
ウソと言うか、理解してないとか勘違いとか思い込みとか知ったかぶりは多いよね。
その件は同時期のNECと混ざったんじゃないかな。大きな特徴の割にデザインは水冷を強調してなかったのに対し、RAは穴を開けて冷却を強調してたから。
440:It's@名無しさん
09/03/06 14:03:51
RZ70Pなんですが、皆さんセキュリティーソフトは何使ってますか?
441:It's@名無しさん
09/03/06 17:03:01
>440
個々の好みもあるから参考になるかどうか判らんが、
RZ75、Z1T、Z1X:ノートン
RX72、Z1、自作機:バスター月額版(プロバイダ提供)
GRS70:NTTフレッツ付属(中身バスター)
SRX7S:これ書いてて何も入れてない事に気が付いた(笑)
価格と性能のバランス、使い勝手でメイン機はノートン。最初の設定だけで任せっきり。
重要度の低いマシンは成り行きでバスター。任せとくとイライラするので手動操作。
G DATAやF-Secureも性能は良いらしいよ。使った事ないから使い勝手は不明だけど。
442:It's@名無しさん
09/03/06 20:02:54
軽くて良いソフト無いかなと思ったんですが、メモリを増設しないと改善は無理かな
443:It's@名無しさん
09/03/08 13:07:04
RZ中身総入れ替えをしたいのですが、既存のパーツを普通に取り付けられますか?
電源の取り付け位置などが一般の規格と違うなどはあるんでしょうか
444:It's@名無しさん
09/03/08 19:33:01
>>443
型番や何を取り付けたいのか言わないと何もわからんがRZ50はすげぇ変な電源配置
でも電源以外は当時のVAIOの中ではかなり拡張しやすい方だったが
445:It's@名無しさん
09/03/08 19:41:22
【CPU】VAIO改造/修理教室part11【グラボ】
スレリンク(pc板)
こっちで聴いてみたら?
446:It's@名無しさん
09/03/08 20:02:56
>443
RZのケースに市販部品を入れたいって事?
電源以外は何とでもなる。電源も規格品らしいけど、あんまり見ない。
SATAのHDDはL字ケーブルじゃないとフタが閉まらなかったりする。
>442
セキュリティーソフト関係なく、今1GB無いなら増設。
447:It's@名無しさん
09/03/10 13:38:39
RZ73使いです。
電源部の青いLEDが点灯しなくなったんだけど、スイッチLEDボードだけって
入手できないですかね?
ちなみに型番は「SWX-159」なんだけど。
448:It's@名無しさん
09/03/10 23:50:19
VAIO Edit Componentsが買えなくなるらすい。
ソフトウェア販売終了のお知らせ
URLリンク(www.jp.sonystyle.com)
※継続販売を行うソフトウェア
・VAIO Digital TV追加アクティベーションキー
・Giga Pocket Digital SDカード書き出しプラグイン
・Image Converter 3 ver.3.1
ここにVECがラインアップされてないので
将来じぶんで新しいAdobe Premiereを買ったとしても
それに対応したVECプラグインが入手できなくなると思われ。
ちゅうても、最近ではVECは事実上タダ配りに近いので
このスレに該当するやつはほとんどいないだろうけど。
ただしドルビー対応のやつとか、H.264のやつを
まだ持ってないやつは急いだ方がいいかも新米。
449:It's@名無しさん
09/03/11 13:39:53
バッファロー19型ワイド貰ったんだけどRZ51じゃ使えなかった。
オススメのグラボって何?
450:It's@名無しさん
09/03/11 21:01:37
GeForce6200とかいいんじゃない?
電源の心配ないし、ファンレスで静か。
451:It's@名無しさん
09/03/13 17:20:04
PCV-RZ72Pって、恐らく銀色のボタン電池を使ってるのだと思いますが
その型番を調べるには、どんなワードでググるのがいいでしょうか?
自分で開けてみればいいものの、設置場所的に開ける回数を少なくしたいため、
事前にボタン電池の型番を調べ、RZを開けたらそのまま交換って運びにしたいです。
(電池を調べるために開ける。後日交換のためにまた開ける。 という二度手間を避けたい)
PCV-RZ ボタン電池
などで検索しているのですがイマイチ望む結果にヒットしません。
こんなワードでググれ、あるいは答えそのものなど、
何かアドバイスをいただけますでしょうか。
452:It's@名無しさん
09/03/13 21:19:28
>>451
パーツ屋さんに
「マザーボード用ボタン型電池」
って売ってるからそれでいいよ
VAIO RZつっても中身はASUSだし
453:It's@名無しさん
09/03/13 23:26:15
>>451
開けて外してそのままコンビニでも行って
同じ物を買ってきて交換じゃダメなのか?
まあ多分"CR2032"だと思うが
454:It's@名無しさん
09/03/14 21:16:17
みんながみんな近くにコンビニあると思うなよ。
by田舎モン
455:It's@名無しさん
09/03/15 16:16:10
99㌫
CR2032だろうな。
456:It's@名無しさん
09/03/15 22:26:56
RA70Pのグラボが故障したので交換したいのですが
消費電力など考慮すると何がよいでしょうか?
457:It's@名無しさん
09/03/15 22:32:40
消費電力もいいけど、モノによってはケース外排気ですらHDD温度50℃超えるから気をつけて。
458:It's@名無しさん
09/03/20 21:37:42
俺このまえソフマップでRA53の中古5万ジャストで買った
付属品全部そろっててお買い得だった
459:It's@名無しさん
09/03/21 12:12:57
下手するとオークションより安いじゃん。
460:It's@名無しさん
09/03/21 21:15:33
RX55のメモリを512*2から1G*2にしました。
osはxp home sp2です。
認識してくれてよかった。
461:It's@名無しさん
09/03/22 00:22:06
>458
先日、RA73PL9(付属品全部)が9万円くらいだった
ソフマップはオクと同じかそれ以下だな
>460
おめ
462:It's@名無しさん
09/03/22 20:18:02
RZ70Pですが今さらだがメモリ1Gにアップグレードした。^^; まじでサックサクじゃね~か
変な型のメモリ積んでるから二の足踏んでたんだけど安値で手に入った。
463:It's@名無しさん
09/03/22 20:19:40
増設ですな・・・・。 某ソフトのアップグレードページ見てたんで・・・。
464:It's@名無しさん
09/03/25 21:56:33
質問お願いします。
「VGC-RC51」を中古で買って使い始めているのですが、
1Gのメモリーが、4枚あったので、全部差してみたら、表示は3.25Gでした。
バッハァローの対応検索では最大3072MB動作とありますが、バルク品を4G差しても
大丈夫なのでしょうか?余分な部分が悪影響をあたえて壊れたりしないでしょうか?
後、S-ATAのケーブル、4色(4本)の順番は決まっているのでしょうか?
465:It's@名無しさん
09/03/26 01:21:59
>464
問題ないです。
32bit版Windowsが認識できる限界が3.25GBなだけです。BIOS上では4GB全域を認識しているハズ。
バッファローが3072MBとしているのは、挿したメモリの全域が使用できる容量の最大という意味なのでしょう(1024MB×2+512MB×2)。
客が1GB×4本を買っても3.25GBしか使えない為、4096MBと表示すると苦情が来るでしょうからね。
残りの0.75GBはフリーソフトを使ってRAMディスク化すれば有効活用できるでしょう。
466:464
09/03/26 23:45:17
>465
ありがとうございます。
安心して、4枚挿して使うことができました。
467:It's@名無しさん
09/03/30 13:21:27
RX-63用のbios P4T-LEの更新されたものを探しています。
どなたか入手先をご存知のかたいらっしゃいますか?
468:It's@名無しさん
09/03/30 17:25:45
VECが買えるの、31日の13時までだよー。
あとでH.264/AVCやドルデジ5.1chが欲しいと思っても後悔のないように。
VAIOユーザーならVECを使える…の常識を覆すサービス終了の重大性
URLリンク(www.genkosha.com)
469:It's@名無しさん
09/03/31 10:08:57
HDのマウンターって、それだけで売っていないんでしょうか?
中古で買ったら付いてなかったもので。
道理で安いわけだったけど、やっぱり不便というか
蓋開けて外に飛び出して使っているのは邪魔臭く
こないだは物ぶっつけて、HD壊しそうになった。
自分で探しても見つかりませんでした。
やっぱり、ジャンク品をオークションで買って
部品取りしなければならないでしょうか?
470:It's@名無しさん
09/03/31 10:33:20
せめて機種名だけでも書き込みしてあれば、レスが付きやすいと思うのだが。
471:469
09/03/31 10:52:15
>470
すいません「VGC-RC72」です。
とりあえず、機種に限らず、パーツの小売しているのかなと思いまして。
472:It's@名無しさん
09/03/31 20:50:42
器用なヤツなら自作とか市販品を流用とかしちゃうんだけど。
つかマウンタなくても蓋は閉められるよ。
HDD1台運用なら一番下のコネクタに繋ぐ。
複数台運用ならすきまテープとかでHDD同士が当たらないように。
それよりなにより、ここに書き込む前にサポートに訊いてみるべし。
ソニーはそういう面はあまり期待できないけど。
473:It's@名無しさん
09/03/31 22:48:25
RZ51ギガポケで、予約録画失敗でおもろいエラーが出た。
『(RMAN4110)
録画できませんでした。ドライバのエラーコードは以下のとおりです。
Encode Overflow(WP_MPGMUX_ENCODE_OVERFOLLOW)』
メモリ768でアナログ録画するにはじゅうぶんと思うが、
カプセルに思いっきり×印でわろた。
ちなみに予約したのは「WBC決勝戦」。
もうこんな機械に予約録画はやめよっと。
474:It's@名無しさん
09/04/01 05:14:28
>>469
もう一台中古を買って
それから外す
475:It's@名無しさん
09/04/01 08:28:07
流用にチェケラ。
476:It's@名無しさん
09/04/01 08:42:51
>>467
オバマさんってどこの国の大統領でしたっけ?
477:It's@名無しさん
09/04/03 05:40:16
質問します。
HDDを買いたいのですがウエスタンデジタル(WD)社のHDD1000GBなら正常に作動しますでしょうか?
メディアセンターで録画した番組を編集することはできますか?
478:It's@名無しさん
09/04/03 23:26:25
なんか規制されて書き込めんから携帯から('A`)
RA72S使いなんだが、ヤフオクでRA52の未使用品が五万即決だったから落札したぜ
他のデスクトップなんか買う気がしないからな、自作しようにもRAみたいな素敵なケースがないし
RA愛してる
479:It's@名無しさん
09/04/04 09:11:56
VAIOERの鏡だな。
480:It's@名無しさん
09/04/04 09:28:01
>>478
IDが・・・
481:It's@名無しさん
09/04/04 09:40:47
>477
機種が分からないと、誰も教えられないんじゃないかと思う
>478
おめ
482:477です
09/04/04 10:00:28
>>481
VAIOオーナーメイドのVGC-RM93Sです。
483:It's@名無しさん
09/04/04 10:16:22
>>480
ん?IDがどうかした?
484:478
09/04/05 13:05:29
RA52とRA72ってマザーボード違うのか…
メモリ余ってたから挿してやろうと思ったら合わないとか
この二台ってどっちの方が上位機種?
485:It's@名無しさん
09/04/05 14:30:14
>>484
1*<3*<5*<6*<7*<9*
VAIO共通、数字の大きい方が上位機種
取説はRA*2シリーズ共用なので、RA72同梱の取説155ページから読めば
RA52のメモリーはDDRであることはすぐわかる。
URLリンク(www.vaio.sony.co.jp)
こちらはVAIOユーザーにはよく知られているサイト
URLリンク(www.vaiosite.com)
486:It's@名無しさん
09/04/05 15:20:50
>>485
(´・ω・`)なるほど、さんくす
487:It's@名無しさん
09/04/05 17:52:56
>486
同志よ、どうせ中身を全部入れ替えるんだ
マザーなんか関係ないジャマイカ
488:It's@名無しさん
09/04/05 18:51:27
>>486
未使用で中身をばらして売れば、元がとれるんジャマイカ
489:It's@名無しさん
09/04/05 21:17:19
RA52とRA72ならメモリスロットの形状の差は無いと思ったけどそうじゃないのか…
通常のDDR-SDRAMじゃないのかな?
490:It's@名無しさん
09/04/05 22:09:15
HPに詳細が書いてある 説明書には交換手順まで書いてある
確か2048MBがMAXだったはず
うちのRA72はVGP-DTU1と繋いでいると、たまに解像度が変わる
491:It's@名無しさん
09/04/05 22:12:10
ホントだRA52は普通のDDRなのにRA72はDDR2となってるね
492:It's@名無しさん
09/04/06 01:38:08
>>487
確かにそれも考えてたからもう一台欲しいとおもってたんだよねぇ~
たまにヤフオクでジャンクだのケースのみで出品されたりするけど
それでも1万~3万ぐらいの値が付いちゃったりするから今回のはかなりお得だったと思う
それにしても未使用ってのが謎いよなwww開けたら店舗の判子とか押してあるのにマジで未使用だったし
>>488
ケースだけが目当てみたいな感じだからそれもありかもしれんけどw
493:492
09/04/06 01:39:54
わ
ぁ
ぃ
規制解除されたぞー
494:It's@名無しさん
09/04/06 17:22:21
すいません。既出かもしれませんが、グラフィックボードについて教えて欲しいのです。
当方、Geforce8600GTSを使用しておりますが、もう少し良い物に換えたいと考えております。
主に3Dゲームなどでの使用ですが、良い物があれば教えて頂けませんでしょうか。
今、9800GTX+や9600、8800GTなどで検討しております。
当方のPC
VGC-RM95US (Ultimate)
ブルーレイディスク/DVDスーパーマルチドライブ/RM
HDD 約 1TB (500GBx2)/RM
C2Q Q9550 (2.83GHz)/RM
NVIDIA GeForce8600GTS/RM
メモリー 2GB (1GBx2)/RM
TV機能 (デジタル)/RM
RAID 0 (ストライピング)設定/RM
アクセスユニットあり/RM
19型ワイド液晶ディスプレイ(VGP-D19WD1)
495:It's@名無しさん
09/04/09 21:09:54
DAT落ち阻止ついでに質問ですけど、RAの電源を丸ごと市販のものに交換した人はどうやって電源ケースを加工しているのでしょうか?
自分は加工のスキルないので中身を入れ替えてお茶を濁したのですが・・・
496:It's@名無しさん
09/04/10 00:29:34
なんかX300以外のグラボを認識しなくなった…
GF7300GT使っててGF8400GS買ってきて駄目とかもうね('A`)
497:It's@名無しさん
09/04/10 21:40:10
使えないなら俺にクレ
498:It's@名無しさん
09/04/10 21:56:10
(; ^ω^)だ、だが断る…
499:It's@名無しさん
09/04/20 15:25:07
VAIOを中古でもらって使用していたのですが、モニターの電源アダプタが無くて今まで別のモニターで使用していました。
PCVD-17SD1/Wってモニターなのですが、純正アダプタを購入するしかないのでしょうか?
500:It's@名無しさん
09/04/20 15:41:33
汎用のACアダプタでいいんじゃね?
電圧が何段階か設定できて、プラグもいくつか付属してるアダプタがあるよ。
それでも使えるかどうかは知らない。
501:It's@名無しさん
09/04/20 16:55:42
つーか電源アダプタなんて買う金で19インチの新しいのでも買った方が
安くないか?
502:It's@名無しさん
09/04/20 17:18:12
今時のディスプレイ買った方が幸せになれそうな気がする。
503:It's@名無しさん
09/04/21 16:54:21
17だったら汎用アダプタでもいいかな。
504:It's@名無しさん
09/04/21 23:52:15
RA72S使ってるんですけどメモリって2GBまでしか増設できないんですね。。。
505:It's@名無しさん
09/04/22 02:20:49
>>504
俺、1Gのメモリ4枚挿ししてるよ、認識は3Gちょいだけども
てか、また規制に引っかかってるとか…
ヽ(*`Д´)ノ
506:It's@名無しさん
09/04/22 09:42:23
>>504
OSによるんじゃないか
64bit版なら1Gx4で4G認識するんじゃない?
507:It's@名無しさん
09/04/22 10:13:46
とりあえずハードの上限とOSの上限を区別しような。
508:It's@名無しさん
09/04/22 23:08:40
anal糞
509:It's@名無しさん
09/04/23 00:28:56
はじめまして!
パソコンにあまり詳しくないので質問させて頂きました。
私は今、VAIOのVGC-RA50を使っています。
Windows XP SP1を使っていて、SP2をインストールしたらWindowsが起動出来なくなりました。
ソニーセンターに相談してリカバリーをしてお買い上げ状態に戻したのですが、同じ症状が出てWindowsを起動できなくて困っています。
ソニーに修理を頼む前に他に解決方法はないでしょうか?
詳しい方がいましたら、宜しくお願いします。
510:It's@名無しさん
09/04/23 09:09:31
リカバリーしても、なぜ出来ないんだろう…。
しかも、なぜSP3じゃないのだろう…。
511:It's@名無しさん
09/04/23 10:59:33
>>509
詳しい話を聞こうじゃないか
まずは、画面のエラーを晒してみろ
512:It's@名無しさん
09/04/23 13:42:36
宜しくお願いします。
電源ボタンを押したら普通はWindowsのロゴが出て、
下のほうに進行状況を示すバーみたいなのが動きますよね。
それが途中で止まってしまってフリーズしてしまいます。
何度かやると起動してくれる事もあります。
うまく起動できても突然シャットダウンしたり、スタンバイ状態になってしまいます。
もう買い替えしかないのでしょうか?
513:It's@名無しさん
09/04/23 13:54:59
>>512
それだとHDDの寿命が考えられるな
買ってから交換したこと無ければ完全に寿命だな
3000円位で売ってるからとりあえず交換してみたら?
リカバリーディスクはあるんだよね?
514:It's@名無しさん
09/04/23 13:58:04
>>512
あっワリィ
突然、シャットダウンとなると電源か
電源だとめんどくさいな、自作の経験なさそうだし
とりあえず換えたこと無ければHDDはもう寿命だ
数千円でトライできるからやってみては
515:It's@名無しさん
09/04/23 14:25:53
>>509と>>512は私の書き込みです。
HDD交換は購入してから一度もしていません。もう寿命なんですね。
数千円で売っているならトライしてみます^^
リカバリーディスクはソニーの純正だと思います。
この中にOSとなるWindowsXPも入っているのでしょうか?
516:It's@名無しさん
09/04/23 14:34:27
もちろんOSも込みで買ったときの状態になるよ
HDDの交換は簡単だからとりあえずやってみる価値はあるよ
当時のHDDと現在のでは速度がまるで違うから
起動その他全体にキビキビ動くようになるよ
メモリーはいくら積んでるの?
それから購入後一度も本体を開けたことが無いとすると
内部に相当なホコリがたまって温度上昇を招いてシャットダウンというのも考えられる
もともと静かなPCだからやたらファンが回るようならHDD交換の前に掃除かな
外側のパネルを説明書を見ながら外して電源も動かしてホコリを除去してみて
517:It's@名無しさん
09/04/23 14:55:10
上のDVDの所も簡単に分解できるから後ろのファンの所を念入りに掃除
518:It's@名無しさん
09/04/23 15:33:16
いろいろな情報有難う御座います!
HDD交換しても同じ症状が出たら、電源が悪いと言う事でしょうか?
メモリは512MBです。
メモリ増設が簡単なら、この機会にメモリも増設した方がいいかもしれませんね。
お勧めのHDD&メモリはありますでしょうか?
519:It's@名無しさん
09/04/23 17:15:45
サム●ン以外・・・か?
520:It's@名無しさん
09/04/23 17:19:20
電源もしくはマザーが悪いかもね
その場合は新調した方が安いよ
HDD、メモリはバルクで十分です
HDDは1TBで8000円、500GBで6000円、320GBなら5000円以下
メモリーは512MB 2000円位X2でイイと思いますよ
もしくは256MB 980円X2でもいいかも
HDDはネジを忘れないように
中の掃除はしたの?
521:It's@名無しさん
09/04/23 17:22:45
>>505
おっ、いけるの?
>>506
あぁxpなうえに32bitだわ
522:It's@名無しさん
09/04/23 17:50:33
PCの掃除はまだしていません。
明日、HDDとメモリ見に行ってみます。
やっぱり秋葉原ですかね?
秋葉原・・・未知の世界です。
523:It's@名無しさん
09/04/23 19:38:10
今夜はとりあえず掃除だな
524:It's@名無しさん
09/04/24 18:13:42
昨日相談させてもらった者です。
父がHDDを増設していたらしく、そのHDDをメインHDDとして入れ替えてみました。
HDDは320GBのバッファロー製です。
CドライブとDドライブの分割を80GBと240GBにして、
リカバリーディスクを入れて起動しました。
順調にリカバリーされて再起動するように言われたので、
リカバリーディスクを取り出して再起動しました。
そうしたらまた始めのWindowsXPのロゴマークのところで止まってしまいました。
HDDを交換しても同じような感じなので、故障はHDDではないということでしょうか?
525:It's@名無しさん
09/04/24 18:43:25
サポート代わりかw
526:It's@名無しさん
09/04/24 19:07:45
サポート代わりとは何でしょうか?
527:It's@名無しさん
09/04/24 19:51:00
USBとか他のデバイスをつないでない?
528:It's@名無しさん
09/04/24 20:12:13
繋いでいるのは、マウスとキーボードとLANケーブルだけです。
529:It's@名無しさん
09/04/24 20:24:45
いつもシステムリカバリーはうまくいくのですが、
Windowsのセットアップの時にフリーズしてしまいます。
もう一度リカバリーしています。
今回も止まるようならお手上げです。
530:It's@名無しさん
09/04/24 20:30:23
カードリーダーに何か刺さったままとか
531:It's@名無しさん
09/04/24 20:50:28
カードリーダーとは何でしょうか?
532:It's@名無しさん
09/04/24 21:15:11
>>525
メーカーのサポートは金取るだけで頼りにならんだろう
>>524
>>527の言うように本体につなぐのはキーボードとマウスとモニタだけにしてみて
LANケーブルも含めて余計な物は全部はずす事
内部に増設してる物があったらそれらも全て外して購入時のまっさらな状態に戻して再挑戦
533:It's@名無しさん
09/04/24 21:17:45
>>514が言った通り電源かも知れないね。
或いはHDDの電源がきちんと差し込まれていないか。
534:It's@名無しさん
09/04/24 21:29:46
>>531
ドライブの下のスライドパネルを開くとない?
535:It's@名無しさん
09/04/24 21:44:42
やっぱりダメでした(TT)
Windowsのセットアップ画面になりません。
他に対処方法はないですよね。
5年で使えなくなるなんて本当に残念です(TT)
536:It's@名無しさん
09/04/24 21:54:22
カードリーダーにも何も入っていませんでした。
電源が悪いということになると原因はなんなのでしょうか?
電源部分を交換しても動く保障はないですよね?
537:It's@名無しさん
09/04/24 22:28:05
まあ、そう結論を急ぎなさんな
次はDVDドライブのケーブルを外して起動してみて
538:It's@名無しさん
09/04/24 22:58:07
画面が真っ暗で
Reboot and Select proper Boot device
or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key
というメッセージが出ています。
どうすればよいでしょうか?
539:It's@名無しさん
09/04/24 23:05:05
もう一度DVDドライブのケーブルを元に戻してHDDのケーブルを刺し直して起動してみて
540:It's@名無しさん
09/04/24 23:17:20
やり直したのですが、同じメッセージが出ます。
541:It's@名無しさん
09/04/24 23:18:14
マザーボードがイカレたんじゃないのか?
542:It's@名無しさん
09/04/25 00:03:11
今日は諦めて寝ます。
アドバイスをしてくれた方、有難う御座いました。
543:It's@名無しさん
09/04/25 10:00:43
コレじゃないのか?
URLリンク(okwave.jp)
544:It's@名無しさん
09/04/25 10:01:45
コレも
URLリンク(pcr-s.cocolog-nifty.com)
545:It's@名無しさん
09/04/25 10:46:44
リンク情報有難う御座います。
リカバリーをしてもリンクしてくれたエラーが出たので困っていましたが、
あの後、もう一度リカバリーをしたら、正常にリカバリーできました。
でもパソコンを終了する時に、正しくシャットダウンできません。
普通はモニターも消えてタワーの電源が消えると思うのですが、
タワーの内部では電源が切れるような音がします・・が、電源スイッチ部分
の緑色のランプとモニターも「シャットダウンをしています」と出てフリーズしてしまいます。
原因はここの作業が悪いからでしょうか?
つまり、いつもうまくシャットダウンが出来ないから強制終了します。
その為、起動するときに不具合が出てしまうのでしょうか?
正しくWindowsを起動できた時は不具合なくネットも使えます。
今は休止モードにならないように設定しています。
電源部分の故障と確定で宜しいでしょうか?
皆様の意見を聞かせてください。
546:It's@名無しさん
09/04/25 10:51:35
どうもHDDの不具合のような感じだけどね
あとは新規HDDを投資してトライしてみるか、あきらめるかだね
HDDでなければ電源じゃなくてマザーの不具合みたいだけどなあ
547:It's@名無しさん
09/04/25 11:07:02
以前に増設したHDDはジャンパスイッチがSlave設定だったので、
純正のMaster設定のHDDとを入れ替えて、ジャンパスイッチも入れ替えています。
新規HDDをもう一度買ってトライしても同じようになる気がします。
マザーボードとかの問題になると、素人は手を出さず新しいPC購入が賢い買い物になりますね。
548:It's@名無しさん
09/04/25 15:52:18
RZ75を購入したのですが、グラボが一番安定して取り付けできるいいものはまだ購入できるのでしょうか?
液晶で作業するのにHDMIを利用したいのですが、ありますでしょうか?
549:It's@名無しさん
09/04/25 16:36:47
タイプRがタワー型に戻されることは、今後あるのでしょうか?
もうずっと一体型なのでしょうか?
550:It's@名無しさん
09/04/25 16:39:45
URLリンク(www.bestgate.net)
AGPでHDMIは該当なしという結果が出たが、さがしてみるといい
551:It's@名無しさん
09/04/25 17:55:58
>548
品番は覚えてないけど、ASUSのRADEON系でAGPかつHDMIという機種が出てた気が。
552:It's@名無しさん
09/04/25 21:11:06
確認しました。やはりもう売ってないんですね。HDMIは、DVIの変換ケーブルがあったのを思い出して
使ってみたんですが、画面の設定が再起動すると元に戻ってしまうんですが、こちらの変更設定を
変更しないようにする方法は、ありませんでしょうか?
553:It's@名無しさん
09/04/26 13:05:18
VGC-RA72PとVGP-DTU1の組み合わせで使用しています
スタンバイから復帰すると、たまに解像度が変わるんですけど、解決方法はありますか?
554:It's@名無しさん
09/04/26 13:08:01
質問させてもらってもいいでしょうか?
RZ53を使用しています。メモリを2GB(512x4)で使っていたのですが、
家族に1GBメモリを4枚もらったので付け替えてみました。
その後PCが異常に重たくなり、元の512の4枚に戻しました。
3GB超えだとデュアルチャンネルを認識しなくなる?とかで重くなるということを
検索中に見つけたのですが、この場合、
1GBを2枚、512MBを2枚で3GBで使うのがベストということなのでしょうか?
あと、メモリを差し替えているうちに、どこか破損してしまったらしく、起動しなくなってしまいました。
ジャンクのRZ53を確保しているので、こちらを使用してニコイチ修理で使おうと思っているのですが
故障した手元のRZ53の症状は
・電源は入る、ファンも回る、HDD読み込みは不明
・一番最初のsonyのロゴすら出ない
・メモリを全部はずして起動すると、ビープ音が出る(メモリの抜き差しは認識している?)
・モニタに何も表示されない(モニタが故障していないことは確認済)
というような状態です。
マザボの破損か、HDDの破損だと思うのですが、ボタン電池切れなどでも同じような症状は出るものですか?
メモリをはずすときに、4枚のうちの一番手前?のメモリソケットが、
グラボと干渉するような位置にあるので、割と力任せに抜き差しを繰り返したのがいけなかったと思うのですが、
単純にメモリソケットだけの不具合なら、そのスロットにメモリを刺さずに起動すれば起動するものでしょうか?
555:554
09/04/26 13:09:59
すいません、>554ですが、OSはwinxp sp3です。他の拡張は
PCIにUSB2.0の拡張ボードを入れています。他には特に変えたものはありません。
556:It's@名無しさん
09/04/26 21:51:41
RA72なんだけど消費電力の約175W(最大約460W)っての最大はどんなときになるんだろうか
557:It's@名無しさん
09/04/27 01:56:45
RなVAIOは好みなんだが、いかんせん消費電力がなぁ…。
558:It's@名無しさん
09/04/27 01:59:35
だよねえ・・・
買い換えたいけど金がない・・・
559:It's@名無しさん
09/04/28 01:06:35
RZ53だが、ヨウツベHDまともに見れない。何かいい方法ある?メモリは2Gにしてあります!
560:It's@名無しさん
09/04/28 07:03:07
コア2デオプロセッサのせれば大丈夫。
561:It's@名無しさん
09/04/28 09:02:12
>>556
電源の能力としての最大消費電力を書いているだけで
現実にはそれだけ電力消費するパーツ自体を
物理的要因などから、RAに載せることはできないだろう。
長期間安定して動作させるために
電源には余裕を持たせてあるという感じなので
実際にはその最大消費電力になることはない。
562:It's@名無しさん
09/04/28 22:30:32
>>559
うちはRZ52だが普通に再生できてる。
ノーマルとの違いはメモリを+1GB、グラボ7600GSに交換したぐらい。
563:It's@名無しさん
09/04/29 07:51:24
>>559
グラ簿
564:It's@名無しさん
09/04/30 07:29:48
サンクス。7600GSは売ってないので、3650でだいじょうぶ?
565:It's@名無しさん
09/04/30 07:42:42
>>561
なるほどね、ありがとう
566:It's@名無しさん
09/04/30 14:52:35
RA51だが
Blu-rayの再生はまったく問題なく出来たのでご報告
デフォからの変更点は
メモリ 2G
ビデオ HIS RdeonHD3650
モニター SyncMaster245B
再生ソフト PowerDVD9
タスクマネージャーで再生時のCPU使用率は20%弱、余裕で再生できています
567:It's@名無しさん
09/04/30 15:12:46
追加で
スピーカー Logicoolの5.1ch
ドライブ 安く出回っているUJ-120
音声をDolby TrueHD 5.1にするとCPU使用率が30%強に上がりますが余裕です
568:It's@名無しさん
09/04/30 22:22:27
>>564
ラデはよく知らんがノーマルより性能よければいいんじゃないかな。
569:It's@名無しさん
09/05/01 01:08:00
RC50はDVD-R DLに書き込みできますか?
570:It's@名無しさん
09/05/01 02:12:20
>>564です。
間違えました。3650はASUSTeK AH3650 SILENT/HTDI/512M のことです。
571:It's@名無しさん
09/05/01 23:21:35
>>570
ググって一番上に来た記事を見てみたが
なかなかエキサイティングなグラボだねw
健闘を祈る!
572:It's@名無しさん
09/05/02 00:15:05
BDの続きなんだが
ソニーピクチャーズのBDはMPEG-4 AVCと表示され
場面お動きによってビットレートが結構変わるね
最高50Mbpsくらいまで上がるので常駐ソフト(TVRockとか)を終了していないとカクカクする
配信元によって違うんだねー
573:ra72
09/05/02 11:06:26
URLリンク(www.dotup.org)
このホコリをどうにかしたいけど、掃除機のノズルは届かないし、ファンは取り出せないしでorz
購入当初は無音だったのに今では爆音がw
574:It's@名無しさん
09/05/02 12:41:50
ほこり飛ばし用のスプレーを使うな、普通は。
575:It's@名無しさん
09/05/02 12:43:13
>>573
外でエアダスターで吹き飛ばす。くれぐれも室内でやらないようにw
中古で買ったRX、ひたすらバラして掃除したらだいぶ静かになったお。
エアダスターにつけるノズルの長いのが近所のホームセンターにあったが、あれは便利だ。
576:It's@名無しさん
09/05/02 14:15:43
なるほど、その手があったか
やってみるよ
577:It's@名無しさん
09/05/02 17:30:06
俺は乾いた綿棒と湿った綿棒を使ってる
578:It's@名無しさん
09/05/02 21:38:42
RZ53でワイド表示するにはビデオカード変えなければ駄目ですよね?FX5200からバッファローの6200に変えようよ思います。
579:It's@名無しさん
09/05/02 22:20:59
>>578
別に変えなくてもワイド表示はできるが、経済の為にも金を使ってくれ。
580:It's@名無しさん
09/05/03 03:34:41
>>579
出来るのなら、方法をお教え下さい。
581:It's@名無しさん
09/05/03 10:18:43
>>580
ワイドモニターを買うんだよ。
582:It's@名無しさん
09/05/03 15:33:20
ワイドモニターつなげば1920×1080表示にできるはずだが
583:It's@名無しさん
09/05/03 16:53:25
>>573
すでに画像なかった…。
(`・ω・´)シャキーン
584:It's@名無しさん
09/05/03 17:20:29
>>578
RZ51にFX5200増設
三菱22型ワイドをDVIで接続して1680×1050の解像度で使用中。
585:It's@名無しさん
09/05/03 17:26:10
URLリンク(www.dotup.org)
586:It's@名無しさん
09/05/03 17:34:38
お、さんくす
587:It's@名無しさん
09/05/03 21:28:45
RZ53のカタログにワイド表示載ってないけど大丈夫?
588:It's@名無しさん
09/05/03 22:57:27
後付のFX5200なら大丈夫だが、RZ53のはワイド表示出来ない。
589:It's@名無しさん
09/05/03 23:14:26
RZ53のグラボはNIVIDIA GeForce FX 5200だよ
素のままだとワイドダメだけど
公式サイトで最新版のドライバ入手してインストールすれば使えるよ。
リカバリしたら再インストールしなきゃダメだけど。
590:589
09/05/03 23:25:46
あ。公式ってのはソニーじゃなくてNIVIDIAのほうだよ。
591:It's@名無しさん
09/05/04 03:25:51
サンクス。最新ダウンロードしました。RZ53の付属のモニターだから1280までしか選べないけど、ワイドにすれば1920が選べるようになるって事ですよね?
592:It's@名無しさん
09/05/04 06:40:47
ra72のケースって買えないのかなぁ
DVDのふた?のところが割れちゃってだざい・・・・
593:It's@名無しさん
09/05/04 08:06:59
>>592
メーカー修理なら部品があれば大丈夫だが、部品単品では売ってくれなかった。
594:589
09/05/04 08:20:32
>591
インストールしたなら、ドライバの対応リスト見ればわかると思う。
具体的には C:\NVIDIA\Win2k\175.16\IS
にあるmodes.txtにグラボ機種ごとの対応してる解像度一覧があるから参照して。
ぱっと見た感じ、FX5200の最大解像度は2048*1536みたいだね。
1920*1080も載ってたよ。
ただ、グラボがドライバ対応してもドライバ以外の本体が対応しないときが稀にある。
まぁvaio updateしてるなら大丈夫そうな気もするけどね。
自分はRZ53で21.5インチモニタを1680*1050ワイド使ってるよ。