【金属片混入】ソニーは10カ月前から欠陥を認識 4at SONY
【金属片混入】ソニーは10カ月前から欠陥を認識 4 - 暇つぶし2ch2:It's@名無しさん
08/05/25 22:46:47
アップルだけだぞ。これほど多量の前科があるのは。 他社とは桁違いの不祥事の量だ。
注目すべきは不具合の多さとその対応の遅さや酷さ、放置して逃げたものもある。 つまり常習犯だよ。
他社とは違うのだよ他社とは。アップルなんかと一緒にされちゃどんな企業もかわいそうだ。

PowerBook 5300 →バッテリー爆発(初代アップルボム)+アダプターが強度不足で抜ける+液晶部分のヒンジに亀裂→生産中止
PowerBook G3 Series → アダプタから発煙の危険性 → 期間限定無償交換
Cube → 電源部から発火のおそれ → 期間限定無償修理+筐体のウェルドクラック(熱収縮ヒビ割) → 金型の跡と放置
初代AirMac BaseStation→密閉構造で放熱が悪くコンデンサの寿命低下
eMac&箱iMac → CRT画面が上下からかなりの割合で縮む → 放置+グラボがへたれる虚弱体質、上記と関連?→放置
DualUSB他 → グラボがあぼーんする時限爆弾 → 期間限定無償修理(何度やっても爆発)
初代Titanium → バッテリが落下する → 期間限定無償処置?+鬼発熱で膝の上で使うと低温やけど、高温による変色 →放置
初代大福 → 液晶モニタが数センチ斜める → 放置
TitaniumP88"以降? → ホワイトスポットで一部液晶がヘンになる → のらりくらり対応
Gigabit Ethernet → 特定条件下でカーネルパニック続発 → 原則放置
Mirrored Drive Doors → ファンが爆音 → ファームウェア&静音電源送付
FW800 → メモリモジュールの不具合の可能性 → 完全無視
iBook→バッテリー爆発(アップルボム)なんと回収対象の機種にメールでの案内は一切なし
PowerBook G4→バッテリー爆発(アップルボム)
sawtooth→FWのプラグ&プレイの突入電流でFW死亡→放置
iMac G5 → 奇声を発する → 放置+ コンデンサ潮吹き(アップルボム)+熱設計ミスにより常に超高温動作→熱暴走=短命化
iPod → ウィルス混入+爆発(アップルボム)+バッテリー持続時間を長く表示する嘘+液晶傾き+クリックホイールの膨らみ
iPod touch→ファームウェアの不具合で完全に操作不能。→iTunesのアップデートで修正+爆発(アップルボム)
MacBook→ 充電機能の不具合でバッテリー爆発(アップルボム)+突然電源が落ちる+アダプターが発火+謎の黄ばみ
+謎のひび割れ+訴えられるほど酷い糞液晶+中国製HDDの壊滅的なデータ損失

3:It's@名無しさん
08/05/26 07:14:17
よほど都合悪いスレなんですね
ソニーjにとって

4:It's@名無しさん
08/05/29 22:33:40
このコピペがスレタイと無関係に投下されてるスレはそう

5:It's@名無しさん
08/05/30 00:39:54
どっかの出張を装ってソニーに都合の悪いスレだけに変なの投下したりしてた

6:It's@名無しさん
08/05/30 17:38:17
ソニーと出光、発光効率高い有機EL素子・世界最高水準
URLリンク(it.nikkei.co.jp)
ソニーと出光興産は19日、有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)ディスプレーパネルに使う青色発光素子で、内部発光効率を世界最高水準の
28.5%に高めることに成功したと発表した。消費電力の大きな青色発光材料で効率化に道を開いたことで、現在開発を進めている中大型の
有機ELテレビ実現に向けて、要素技術の確立を急ぐ。
両社が共同開発した素子は、出光が持つ蛍光型発光材料などの技術と、ソニーのデバイス構造技術を融合した。蛍光型素子は従来、内部発光
効率の限界が25%といわれていた。消費電力の大きな青色素子の効率化により、駆動電流を大きく低減することが可能になる。ソニーは有機EL
テレビの省電力化によって、製品の中大型化に弾みをつけたい考えだ。

ソニー、液晶の光反射を抑制・2010年メド、ブルーレイ技術応用
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
ソニーは液晶画面などに太陽や照明の光が反射して見にくくなる現象を従来の30分の1程度に抑えることができる反射防止技術を開発した。
新世代DVD「ブルーレイ・ディスク」の製造技術を応用し、液晶パネルなどに使う高機能フィルムを低コストで生産できる。携帯電話や
ノートパソコン、薄型テレビなどの省電力化にもつながるため、2010年にも実用化を目指す。
ソニーが開発したのは「モスアイ(ガの目)」と呼ばれる極小の突起物を多数並べて、光が反射しないディスプレー用のフィルムを作る技術。

ソニー、次世代ハードディスク基本技術を開発・記録容量5倍
URLリンク(it.nikkei.co.jp)
ソニーは次世代ハードディスクの基本技術を開発した。1枚のディスクに記録できる容量を従来の5倍にでき、ノートパソコンなどに利用すれば
150時間のハイビジョン映像がみられる。同社はハードディスクメーカーと協力して実用化を目指す。
ハードディスクはパソコンなどに使う記録媒体で、磁石を使って磁気の記録媒体に情報を記録する。ソニーは絞り込んだレーザー光を利用して
非常に微細な領域にデータを書き込む技術を開発。記録密度を従来の5倍に相当する1平方インチあたり1テラビットにメドをつけた。

7:It's@名無しさん
08/05/30 17:58:17
GK、都合の悪いスレをsage&宣伝広告乙

8:It's@名無しさん
08/05/30 18:34:15
どれが実現するんだろうね?w

9:It's@名無しさん
08/05/30 23:36:43


転換社債転換に向けてなりふり構わない株価操作に出たのか?>日経





10:It's@名無しさん
08/05/30 23:48:53
>有機EL
Sonyは有効性が低い特許を、出光は有効性が比較的高い特許を保持。
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

>モスアイ(ガの目)
ソニーが発表する前に、すでに三菱レイヨンも「モスアイ型の無反射フィルム製造プロセスの
開発について」プレスリリースを出しています。

>ソニーは液晶画面などに太陽や照明の光が反射して見にくくなる現象を従来の30分の1程度に
>抑えることができる反射防止技術を開発した。このソニーが開発したのは「モスアイ(ガの目)」
>と呼ばれる極小の突起物を多数並べて、光が反射しないディスプレー用のフィルムを作る技術で、
>各社同じ発想の研究を重ねているようです。
URLリンク(209.85.175.104)


>1平方インチあたり1Tbit
1年近く前にそれより8倍密度の高いのが報道されてます。

1平方インチ1テラバイトの次世代ハードディスク
URLリンク(www.rbbtoday.com)


11:It's@名無しさん
08/06/02 02:22:52
レーザー光を使う方式ねえ
確かレーザー光を使わなくても1テラバイト/平方インチができてるんじゃなかったっけ?

めちゃくちゃ無意味なんですけど、ソニーの技術とやら

12:It's@名無しさん
08/06/02 11:01:23
これね

37 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 22:15:45
1Tbit/平方インチの高密度HDDを既存技術で実現
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

間が悪いことに、2日前にこんな発表がある。
レーザー使わずに同じ記録密度出せるから、
HDDメーカはみんなこっちを選ぶと思われ。


13:It's@名無しさん
08/06/03 21:47:27
実用化しない技術で株価ageを狙う

14:It's@名無しさん
08/06/06 22:46:16
原因まだー?
第三者機関ってどこー?

URLリンク(it.nikkei.co.jp)
ソニー、パソコン用電池不具合で外部機関に調査依頼
 ソニーは大規模リコール(無償回収・修理)に発展したパソコン用リチウムイオン電池の不具合
問題で、第三者機関に原因を究明するための調査を依頼した。異常な過熱や発火に至った過程に
ついて社内調査で全容が解明できないことから、外部機関による客観的な分析を加えて原因の
解明を急ぐ。

 調査を委託したのは国内にある民間の第三者機関。ソニーは今後も社内調査を続けるが、
「外部にも協力を求め、(調査結果に)客観性を確保したい」としている。
調査結果は1―2カ月程度でまとまる可能性もあり、ソニーは結果が出れば公表する考えだ。

[2006年10月4日/日本経済新聞 朝刊] ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←

15:It's@名無しさん
08/06/06 22:48:58
岡谷署は5日、東京都府中市東芝町、東芝社員逵(つじ)泰孝容疑者(24)を、
強制わいせつ容疑で逮捕した。

発表によると、逵容疑者は、4日深夜に大阪市浪速区から東京・新宿行きの高速バスに乗り、
5日未明に岡谷市川岸の中央道上り線のバス停付近を通過するまでの間、偶然隣に座っていた
東京都杉並区の無職女性(43)の下半身などを、数回触った疑い。

女性が午前4時半ごろ運転手に被害を訴えたため、運転手がバス会社を通じ県警に通報した。
事件当時、車内は暗かったという。

(2008年5月6日 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

16:It's@名無しさん
08/06/06 22:50:25
ソニーによるわかりやすい話題逸らし荒らしだな

スレ違いで板違い

17:It's@名無しさん
08/06/07 00:23:59
>>14-15
原因究明なんかしてないし
第三者機関なんか存在しません

と、ソニーが言ってるようなものだな

18:It's@名無しさん
08/06/07 02:58:12
こういう虚偽情報を使った隠蔽工作はどこが取り締まるべきなのかな?
とりあえずPL法の対象の可能性があると思うんだが

GK大臣の総務省か?

19:It's@名無しさん
08/06/07 09:42:23
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
Dell,ニューヨーク州最高裁が詐欺的商法を認める判決

米ニューヨーク州司法局は米国時間2008年5月27日,米Dellと関連会社がおとり商法(bait and switch)を行ったとして提訴していた件で,
オルバニー郡の最高裁判所が同局の主張を認める判決を下したと発表した。

同局は,Dellおよび同社と米CIT Bankのジョイント・ベンチャであるDell Financial Services(DFS)が,テクニカル・サービスや融資,リベート,
決済に関する詐欺的慣習を繰り返し行ったとして,2007年5月に提訴した(関連記事:Dellと関連会社,詐欺的商法を行ったとしてNY州が提訴)。

同局によれば,Dellはサービス契約を結んでいる顧客に対し,適時のオンサイト修復対応を怠ったり,コンピュータのハードウエアに手を加える
ようし向けたり,フリーダイヤルのテクニカル・サポートに電話したユーザーを長時間待たせたりするなどして,「消費者がテクニカル・サービス
を受ける権利を奪った」(同局)。また,「無利子」など好条件の融資で製品購入を勧めておきながら,実際には大半の購入客の手続きを拒否。
代わりにDFSが,ときには20%を超える高利の融資を提供した。さらに,注文をキャンセルした消費者に不当な支払い請求を続けた。

今回,最高裁判所のJoseph Teresi判事は,これらニューヨーク州司法局の主張を認める判断を下したという。顧客への損害賠償と州への
返済金については,今後最高裁判所が決定する。

20:It's@名無しさん
08/06/07 09:49:44

デルとソニーはソニー製リチウムイオンバッテリーの製造上の問題について10ヶ月前に
認識しており協議を行っていたが、この欠陥がバッテリーの発火などの決定的な故障に
結びつくようになるまでリコールすることはしなかった、とソニーのエレクトロニクス
部門の広報は声明を出した。
 ソニー広報のリック・クランシー氏によると、デルとソニーとの協議は2005年10月と
2006年2月に行われていた。協議の内容はソニー製バッテリー内に混入している小さな
金属片がバッテリーの故障やオーバーヒートを引き起こす問題についてだった。
 この協議の結果、ソニーは製造工程を変更することで金属片の混入を最小化することに
なった。しかしソニーは明確な危険性が認められなかったからとして、既に金属片が混入
しているバッテリーのリコールを行うことはしなかった。
URLリンク(www.infoworld.com)


URLリンク(it.nikkei.co.jp)
ソニー、パソコン用電池不具合で外部機関に調査依頼
 ソニーは大規模リコール(無償回収・修理)に発展したパソコン用リチウムイオン電池の不具合
問題で、第三者機関に原因を究明するための調査を依頼した。異常な過熱や発火に至った過程に
ついて社内調査で全容が解明できないことから、外部機関による客観的な分析を加えて原因の
解明を急ぐ。

 調査を委託したのは国内にある民間の第三者機関。ソニーは今後も社内調査を続けるが、
「外部にも協力を求め、(調査結果に)客観性を確保したい」としている。
調査結果は1―2カ月程度でまとまる可能性もあり、ソニーは結果が出れば公表する考えだ。


21:It's@名無しさん
08/06/07 09:50:14
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
Dell,ニューヨーク州最高裁が詐欺的商法を認める判決

米ニューヨーク州司法局は米国時間2008年5月27日,米Dellと関連会社がおとり商法(bait and switch)を行ったとして提訴していた件で,
オルバニー郡の最高裁判所が同局の主張を認める判決を下したと発表した。

同局は,Dellおよび同社と米CIT Bankのジョイント・ベンチャであるDell Financial Services(DFS)が,テクニカル・サービスや融資,リベート,
決済に関する詐欺的慣習を繰り返し行ったとして,2007年5月に提訴した(関連記事:Dellと関連会社,詐欺的商法を行ったとしてNY州が提訴)。

同局によれば,Dellはサービス契約を結んでいる顧客に対し,適時のオンサイト修復対応を怠ったり,コンピュータのハードウエアに手を加える
ようし向けたり,フリーダイヤルのテクニカル・サポートに電話したユーザーを長時間待たせたりするなどして,「消費者がテクニカル・サービス
を受ける権利を奪った」(同局)。また,「無利子」など好条件の融資で製品購入を勧めておきながら,実際には大半の購入客の手続きを拒否。
代わりにDFSが,ときには20%を超える高利の融資を提供した。さらに,注文をキャンセルした消費者に不当な支払い請求を続けた。

今回,最高裁判所のJoseph Teresi判事は,これらニューヨーク州司法局の主張を認める判断を下したという。顧客への損害賠償と州への
返済金については,今後最高裁判所が決定する。

22:It's@名無しさん
08/06/07 09:55:16


それで爆発するソニー製バッテリーの件が誤魔化せると思ってるのか、ソニー社員は?



23:It's@名無しさん
08/06/07 09:55:24
スレリンク(bizplus板)
電子情報技術産業協会(JEITA)と電池工業会は、
パソコン用電池に対する高速充電方式を実質禁止する安全指針を決めた。
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~    

昨年起きたパソコン向けソニー製リチウムイオン電池の発火事故が、電池の不具合と
高速充電方式が重なった時に起きる可能性が高いことがわかったことを踏まえた対応。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
拘束力はないが、国内関連メーカーは同指針に従う見通し。

デルなどは現行方式で問題ないとの立場で、安全面の規格をめぐる調整が難航する可能性もある。
~~~~
ソニーは社内と第三者機関による事故原因に関する報告書をまとめ、
月内にも米国の消費者保護機関、消費者製品安全委員会(CPSC)に提出する。
今回明らかになった報告書によると、ニッケルを含む金属粉が混入したリチウムイオン電池に、
高速充電方式で規定を上回る電圧を断続的にかけた場合、発火などに至る可能性が増すとしている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎ソース 日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

24:It's@名無しさん
08/06/07 09:57:37

バッテリー単体で爆発することはソニー自身が認めたのに、そんな工作して何になるの?
Dell以外のメーカーでもソニー製バッテリーが爆発してるの忘れたか?


25:It's@名無しさん
08/06/07 10:04:55
それ、発火に便乗した自作自演だから
偽造バッテリだって結論出てただろ、この情報弱者のもの知らずや

26:It's@名無しさん
08/06/07 10:28:45
そんな結論出てないよ、ソニーさん

27:It's@名無しさん
08/06/07 11:33:21
>>25
>偽造バッテリだって結論

ソニーの捏造の可能性が高いと考えられてますがw

28:It's@名無しさん
08/06/07 15:58:18
>>25
まだこんな見苦しい工作やってるのか
ソニーってほんと終わってるな

29:It's@名無しさん
08/06/07 21:19:32
>ニッケルを含む金属粉が混入したリチウムイオン電池

元凶はソニーだね

30:It's@名無しさん
08/06/07 22:42:25
ハァ?
そもそも安全回路がついてれば問題はなかったわけだが
それを怠ったPCメーカーが悪いだろ。
おまえは殺人犯を擁護して包丁メーカーを叩くつもりか?

31:It's@名無しさん
08/06/07 22:43:47
不良品を作っておいて逆ギレするGK、最悪。

32:It's@名無しさん
08/06/07 22:46:44
この場合「そもそも」ってそこに使わない
そもそも電池に金属片が混入してなかったら、が正しい



33:It's@名無しさん
08/06/07 22:50:22
つーかノートPC級の大容量リチウムイオンバッテリに高速充電とかもうアホすぎて話にならないんだが・・
そんなことしたらどこのメーカーのリチウムだって発火するわ。
松下やサンヨーだって大事故を何度も起こしてるわけだし。
特に松下は工場爆発で近隣市民まで巻き添えにしてたな。

34:It's@名無しさん
08/06/07 22:52:00
 松下電池工業(大阪府守口市)本社工場で30日に起きた火災は、鎮火後の1日も消防による
現場検証が続いており、主力のリチウムイオン電池の生産ラインは稼働再開のメドが
立っていない。同社のリチウムイオン電池の生産量は世界シェア3位で、生産停止が長引けば、
電池を使うパソコンや携帯端末メーカーの生産計画にも影響が出かねない。

 同社の本社工場は、国内外に2カ所あるリチウムイオン電池の生産拠点のひとつ。火災の
発生場所はノートパソコン用のラインだったが、携帯端末向けの生産ラインも止めている。
8月に発覚したフィンランドのノキア製携帯電話向けのリチウムイオン電池の不具合で、
松下は100億―200億円をかけて無償回収・交換中だ。それに合わせて本社工場もフル稼働
だっただけに、生産停止によって回収が遅れる可能性も出てきた。

[2007年10月2日/日本経済新聞 朝刊]


▽News Source IT+PLUS 2007年10月02日07時00分
URLリンク(it.nikkei.co.jp)

35:It's@名無しさん
08/06/07 22:52:51
金属粉の混入したバッテリーが危険らしいですよ
ソースによると


ところでVAIOのバッテリーも交換してた事実をどう説明します?


36:It's@名無しさん
08/06/07 22:54:27
流石に松下は対応が早いな。金属片混入させておいてリコールを渋ったどこかのメーカと大違いだ。

37:It's@名無しさん
08/06/07 22:56:40
10か月以上隠して
発覚してからもグズグズしてたのがソニー

38:It's@名無しさん
08/06/07 23:20:40
>>30
バッテリー内部で短絡して発熱するのに、PC側にどういう安全回路があれば
対応できるのかよろしく

39:It's@名無しさん
08/06/07 23:39:43
>>30
時限爆弾を仕掛けておきながら、
爆発したら「止められなかった警察が悪い」と言う
爆弾魔のような言い訳だな。


40:It's@名無しさん
08/06/08 01:28:37
>>33
高速充電じゃないメーカーも多数回収されてるのは
どう説明するのかな、ソニーのGKは。

41:It's@名無しさん
08/06/09 02:57:08
今まで説明できたためしはないが
仮に説明できたとしても

VAIOのバッテリーも交換してたからあまり意味ないわけだがw


42:It's@名無しさん
08/06/09 21:44:48
糞バッテリー製造を禁止せず、充電方式を槍玉に挙げて禁止する
それも、糞バッテリーを作る企業の主張に従って

そういう方針の決定の仕方はおかしいです
高速充電方式を禁止する前にソニーのバッテリー製造を差し止めてください

金属粉の混入していない通常のバッテリーで問題が起こった場合こそ
充電方式について検討すればいい話です

-----------苦情送付先-----------

■電子情報技術産業協会(JEITA)
URLリンク(www.jeita.or.jp)
ご意見・ご要望
comm@jeita.or.jp

■電池工業会 ご意見・お問い合わせ
URLリンク(www.baj.or.jp)


43:It's@名無しさん
08/06/09 22:03:21
アップルだけだぞ。これほど多量の前科があるのは。 他社とは桁違いの不祥事の量だ。
注目すべきは不具合の多さとその対応の遅さや酷さ、放置して逃げたものもある。 つまり常習犯だよ。
他社とは違うのだよ他社とは。アップルなんかと一緒にされちゃどんな企業もかわいそうだ。

PowerBook 5300 →バッテリー爆発(初代アップルボム)+アダプターが強度不足で抜ける+液晶部分のヒンジに亀裂→生産中止
PowerBook G3 Series → アダプタから発煙の危険性 → 期間限定無償交換
Cube → 電源部から発火のおそれ → 期間限定無償修理+筐体のウェルドクラック(熱収縮ヒビ割) → 金型の跡と放置
初代AirMac BaseStation→密閉構造で放熱が悪くコンデンサの寿命低下
eMac&箱iMac → CRT画面が上下からかなりの割合で縮む → 放置+グラボがへたれる虚弱体質、上記と関連?→放置
DualUSB他 → グラボがあぼーんする時限爆弾 → 期間限定無償修理(何度やっても爆発)
初代Titanium → バッテリが落下する → 期間限定無償処置?+鬼発熱で膝の上で使うと低温やけど、高温による変色 →放置
初代大福 → 液晶モニタが数センチ斜める → 放置
TitaniumP88"以降? → ホワイトスポットで一部液晶がヘンになる → のらりくらり対応
Gigabit Ethernet → 特定条件下でカーネルパニック続発 → 原則放置
Mirrored Drive Doors → ファンが爆音 → ファームウェア&静音電源送付
FW800 → メモリモジュールの不具合の可能性 → 完全無視
iBook→バッテリー爆発(アップルボム)なんと回収対象の機種にメールでの案内は一切なし
PowerBook G4→バッテリー爆発(アップルボム)
sawtooth→FWのプラグ&プレイの突入電流でFW死亡→放置
iMac G5 → 奇声を発する → 放置+ コンデンサ潮吹き(アップルボム)+熱設計ミスにより常に超高温動作→熱暴走=短命化
iPod → ウィルス混入+爆発(アップルボム)+バッテリー持続時間を長く表示する嘘+液晶傾き+クリックホイールの膨らみ
iPod touch→ファームウェアの不具合で完全に操作不能。→iTunesのアップデートで修正+爆発(アップルボム)
MacBook→ 充電機能の不具合でバッテリー爆発(アップルボム)+突然電源が落ちる+アダプターが発火+謎の黄ばみ
+謎のひび割れ+訴えられるほど酷い糞液晶+中国製HDDの壊滅的なデータ損失

44:It's@名無しさん
08/06/09 22:05:15
糞バッテリー製造を禁止せず、充電方式を槍玉に挙げて禁止する
それも、糞バッテリーを作る企業の主張に従って

そういう方針の決定の仕方はおかしいです
高速充電方式を禁止する前にソニーのバッテリー製造を差し止めてください

金属粉の混入していない通常のバッテリーで問題が起こった場合こそ
充電方式について検討すればいい話です

-----------苦情送付先-----------

■電子情報技術産業協会(JEITA)
URLリンク(www.jeita.or.jp)
ご意見・ご要望
comm@jeita.or.jp

■電池工業会 ご意見・お問い合わせ
URLリンク(www.baj.or.jp)

45:It's@名無しさん
08/06/10 01:58:19
ソニーの御用団体じゃねーの?こいつら

46:It's@名無しさん
08/06/10 15:24:36
原因まだー?
第三者機関ってどこー?

URLリンク(it.nikkei.co.jp)
ソニー、パソコン用電池不具合で外部機関に調査依頼
 ソニーは大規模リコール(無償回収・修理)に発展したパソコン用リチウムイオン電池の不具合
問題で、第三者機関に原因を究明するための調査を依頼した。異常な過熱や発火に至った過程に
ついて社内調査で全容が解明できないことから、外部機関による客観的な分析を加えて原因の
解明を急ぐ。

 調査を委託したのは国内にある民間の第三者機関。ソニーは今後も社内調査を続けるが、
「外部にも協力を求め、(調査結果に)客観性を確保したい」としている。
調査結果は1―2カ月程度でまとまる可能性もあり、ソニーは結果が出れば公表する考えだ。

[2006年10月4日/日本経済新聞 朝刊] ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←

47:It's@名無しさん
08/06/10 16:51:11
経済産業省は10日、NEC製のノートパソコンで発火事故などが相次ぎ、同社と製造元の子会社が約86万台を対象に無償点検すると発表した。
不具合を確認した場合は無償で修理する。事故は発火1件と発煙・異臭261件が確認されたが、けが人は出ていないという。
対象製品は2003年5月?04年8月に出荷された「LaVie」の「L」「F」、「GタイプL」、「GタイプF」の4機種で、計26型番。
製品はNECパーソナルプロダクツが製造、同社とNECが販売していた。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

48:It's@名無しさん
08/06/10 23:29:44
スレ違いで板違いだってば

49:It's@名無しさん
08/06/11 00:50:08
原因まだー?
第三者機関ってどこー?

URLリンク(it.nikkei.co.jp)
ソニー、パソコン用電池不具合で外部機関に調査依頼
 ソニーは大規模リコール(無償回収・修理)に発展したパソコン用リチウムイオン電池の不具合
問題で、第三者機関に原因を究明するための調査を依頼した。異常な過熱や発火に至った過程に
ついて社内調査で全容が解明できないことから、外部機関による客観的な分析を加えて原因の
解明を急ぐ。

 調査を委託したのは国内にある民間の第三者機関。ソニーは今後も社内調査を続けるが、
「外部にも協力を求め、(調査結果に)客観性を確保したい」としている。
調査結果は1―2カ月程度でまとまる可能性もあり、ソニーは結果が出れば公表する考えだ。

[2006年10月4日/日本経済新聞 朝刊] ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←


50:It's@名無しさん
08/06/11 02:48:32
つーか、その記事からも1年半経ってるんだなあ

51:It's@名無しさん
08/06/11 14:57:57
バッテリーに問題があるのわかってても、爆発するまで放置
爆発しても「Dellが悪い」と言い逃れ
その後、他社に供給したバッテリーも次々発火、ようやく不具合を認める
でもリコールはせず「自主回収」と責任をあいまいにする
「原因究明する」と言いながらいまだに放置


ソニーの言うことって嘘ばかりだね

52:It's@名無しさん
08/06/11 15:12:34
まるで日本人じゃないみたいだな。

53:It's@名無しさん
08/06/11 15:34:58
ねえねぇ、ソニー叩いて何が楽しいの、アップルは工作員雇ってまでなんでソニー叩きに必死なの?

54:It's@名無しさん
08/06/12 03:27:38
ソニー工作員がなんか言ってるな

で、上司に報告してきた?
「もうごまかしきれません」って

55:It's@名無しさん
08/06/12 14:43:39
晒しあげ

56:It's@名無しさん
08/06/12 14:56:53
ほら、これのことだよ
どうなった?


デルとソニーはソニー製リチウムイオンバッテリーの製造上の問題について10ヶ月前に
認識しており協議を行っていたが、この欠陥がバッテリーの発火などの決定的な故障に
結びつくようになるまでリコールすることはしなかった、とソニーのエレクトロニクス
部門の広報は声明を出した。
 ソニー広報のリック・クランシー氏によると、デルとソニーとの協議は2005年10月と
2006年2月に行われていた。協議の内容はソニー製バッテリー内に混入している小さな
金属片がバッテリーの故障やオーバーヒートを引き起こす問題についてだった。
 この協議の結果、ソニーは製造工程を変更することで金属片の混入を最小化することに
なった。しかしソニーは明確な危険性が認められなかったからとして、既に金属片が混入
しているバッテリーのリコールを行うことはしなかった。
URLリンク(www.infoworld.com)


URLリンク(it.nikkei.co.jp)
ソニー、パソコン用電池不具合で外部機関に調査依頼
 ソニーは大規模リコール(無償回収・修理)に発展したパソコン用リチウムイオン電池の不具合
問題で、第三者機関に原因を究明するための調査を依頼した。異常な過熱や発火に至った過程に
ついて社内調査で全容が解明できないことから、外部機関による客観的な分析を加えて原因の
解明を急ぐ。

 調査を委託したのは国内にある民間の第三者機関。ソニーは今後も社内調査を続けるが、
「外部にも協力を求め、(調査結果に)客観性を確保したい」としている。
調査結果は1―2カ月程度でまとまる可能性もあり、ソニーは結果が出れば公表する考えだ。

[2006年10月4日/日本経済新聞 朝刊]

57: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
08/06/12 14:59:20
                   〃f((ミヾミミ)三ルヽ, fi
                  (fル)彡ミyfi三ミミミハヘミ})ヾ
                 {ヘ三≧ヾ、三三ヘ≫》ヘヾレノ))
                《彡三三三≡≦:;:;:;:;:;::;;;;;》}レノノ)
               ノフ彡三三三彡))))))ヾシヘ))ヘ))
               `ソリ三三三シ='゙ノソシハ))))ヘ\;:リ
                7^{;;\'゙´ __ 、,,     ヾ:;:;;{!゙
                {ハ`|;;|`ヽ、fャァ、ヾ)_== `|;;;ソ
                }\' リ   `ー-_ノ { ッ‐、~フ
                };;;;;;/       /  :l`ー‐ソ´
               〈/シ      _  ゚ー`'ゝ :/
        _ --、_ -‐'       ^'==-ァ /
  /´ ̄ ̄  \::::::::|       、     `ー' ノ    
 /        ヽ::::::|        `  、_,, ィ'
 {         |:::::::| \         /
 {      .::  l:::::::::|   ヽ    ノ  \_
 l       .::::/::::::::::|             |^\
/l        /::::::::::::::l      ィ ‐-_ -‐ ⌒\
::|   r‐-^\ /::::::::::::::::::l     _ -‐'     -‐\


58:It's@名無しさん
08/06/12 15:11:17
米エネルギー省のIBMスーパーコンピュータ、ペタFLOPS級の持続性能を達成
1ペタFLOPS級の「Roadrunner」は、Cellプロセッサを組み合わせたハイブリッドのスーパーコンピュータ。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

59:It's@名無しさん
08/06/12 16:31:24
-----------苦情送付先-----------

■電子情報技術産業協会(JEITA)
URLリンク(www.jeita.or.jp)
ご意見・ご要望
comm@jeita.or.jp

■電池工業会 ご意見・お問い合わせ
URLリンク(www.baj.or.jp)


60:It's@名無しさん
08/06/13 02:45:39
>>58
それがソニー製の爆発するバッテリーと何の関係が?


で、爆発の原因はどうなったの?
メーカーとしての責任、一度ぐらいは果たそうよ

61:It's@名無しさん
08/06/13 22:14:39
完全に仕事の荒らしだね>>58


62:It's@名無しさん
08/06/14 15:04:48
何度も書いてるが、糞スレ上げてごまかそうとしても無駄だぞ >ソニー戦士

63:It's@名無しさん
08/06/14 20:39:50
>>23
糞バッテリー製造を禁止せず、充電方式を槍玉に挙げて禁止する
それも、糞バッテリーを作る企業の主張に従って

そういう方針の決定の仕方はおかしいです
高速充電方式を禁止する前にソニーのバッテリー製造を差し止めてください

金属粉の混入していない通常のバッテリーで問題が起こった場合こそ
充電方式について検討すればいい話です

-----------苦情送付先-----------

■電子情報技術産業協会(JEITA)
URLリンク(www.jeita.or.jp)
ご意見・ご要望
comm@jeita.or.jp

■電池工業会 ご意見・お問い合わせ
URLリンク(www.baj.or.jp)

64:It's@名無しさん
08/06/14 22:02:49
ソニー系御用団体は行革で潰してもらうように政府に働きかけるとか

65:It's@名無しさん
08/06/15 16:56:34
晒し上げ

66:It's@名無しさん
08/06/17 03:14:01
調査結果まだー?

デルとソニーはソニー製リチウムイオンバッテリーの製造上の問題について10ヶ月前に
認識しており協議を行っていたが、この欠陥がバッテリーの発火などの決定的な故障に
結びつくようになるまでリコールすることはしなかった、とソニーのエレクトロニクス
部門の広報は声明を出した。
 ソニー広報のリック・クランシー氏によると、デルとソニーとの協議は2005年10月と
2006年2月に行われていた。協議の内容はソニー製バッテリー内に混入している小さな
金属片がバッテリーの故障やオーバーヒートを引き起こす問題についてだった。
 この協議の結果、ソニーは製造工程を変更することで金属片の混入を最小化することに
なった。しかしソニーは明確な危険性が認められなかったからとして、既に金属片が混入
しているバッテリーのリコールを行うことはしなかった。
URLリンク(www.infoworld.com)


URLリンク(it.nikkei.co.jp)
ソニー、パソコン用電池不具合で外部機関に調査依頼
 ソニーは大規模リコール(無償回収・修理)に発展したパソコン用リチウムイオン電池の不具合
問題で、第三者機関に原因を究明するための調査を依頼した。異常な過熱や発火に至った過程に
ついて社内調査で全容が解明できないことから、外部機関による客観的な分析を加えて原因の
解明を急ぐ。

 調査を委託したのは国内にある民間の第三者機関。ソニーは今後も社内調査を続けるが、
「外部にも協力を求め、(調査結果に)客観性を確保したい」としている。
調査結果は1―2カ月程度でまとまる可能性もあり、ソニーは結果が出れば公表する考えだ。

[2006年10月4日/日本経済新聞 朝刊]

67:It's@名無しさん
08/06/18 02:52:20
どこまでしらばっくれっるつもりですか? >ソニー

68:It's@名無しさん
08/06/19 01:40:16
糞スレあげて誤魔化そうとしても無駄です
いい加減にあきらめてメーカーとしての責任を果たしてください
それが出来ないなら廃業してください

69:It's@名無しさん
08/06/19 23:09:36



「社会が」廃業させないといけないんじゃないかな
金融庁とか経産省とか消費者生活センターとか公取委とかに嘆願して




70:It's@名無しさん
08/06/20 03:29:01
糞スレageに専念しだしたのか、ここの荒らしが手薄ですよ>ソニー

71:It's@名無しさん
08/06/20 18:18:26
URLリンク(www.sanyo.co.jp)
弊社が2000年(平成12年)6月から2007年(平成19年)9月にかけて製造いたしました下記「三洋電機製 オーブンレンジ」におきまして、
電源コード(本体内)の不具合により、オーブン・グリル運転コースご使用時に部品の一部が発煙・発火する可能性があることがわかり、
無償にて点検・修理をさせていただくことにいたしました。

つきましては、お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、機種名をご確認の上、オーブン・グリル運転コースのご使用はお控え
いただき、下記の窓口までご連絡いただきますよう謹んでお願い申し上げます。

お客様には心より深くお詫び申し上げます。
なにとぞご理解とご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

2008年6月20日
三洋電機コンシューマエレクトロニクス株式会社

72:It's@名無しさん
08/06/20 20:20:55
そろそろこの辺でソニー工作員の発言をピックアップしてみようか

73:It's@名無しさん
08/06/20 22:53:49
流石ソニーの工作はすごいなあw
荒らし、無関係記事コピペ、荒唐無稽反論、sageAA、他社工作員認定
このスレだけでほとんど網羅してるんじゃないか?

>>2
>>6
>>15
>>19
>>21
>>23
>>25
>>30
>>34
>>43
>>47
>>53
>>57
>>58
>>71


74:It's@名無しさん
08/06/22 20:02:13
で、いつになったらメーカーとしての責任を果たすんですか? >ソニー

75:It's@名無しさん
08/06/22 20:04:28
で、いつになったら毒ガスファンヒーターの回収終わるんですか?>松下

76:It's@名無しさん
08/06/22 20:46:46
真面目に20年以上前の老朽化したファンヒーターの回収し続ける松下

発火の不具合をあったことをユーザーが忘れるのを待ち続けるソニー

77:It's@名無しさん
08/06/22 20:56:12
松下は頑張ってるよな。
当然のことをしていると言えばそうなんだが。
当然のことができないソニーと比べると、
松下がすごく見える。

78:It's@名無しさん
08/06/23 01:16:03
当然のことが出来ないどころか、嘘ばかりです >ソニー

デルとソニーはソニー製リチウムイオンバッテリーの製造上の問題について10ヶ月前に
認識しており協議を行っていたが、この欠陥がバッテリーの発火などの決定的な故障に
結びつくようになるまでリコールすることはしなかった、とソニーのエレクトロニクス
部門の広報は声明を出した。
 ソニー広報のリック・クランシー氏によると、デルとソニーとの協議は2005年10月と
2006年2月に行われていた。協議の内容はソニー製バッテリー内に混入している小さな
金属片がバッテリーの故障やオーバーヒートを引き起こす問題についてだった。
 この協議の結果、ソニーは製造工程を変更することで金属片の混入を最小化することに
なった。しかしソニーは明確な危険性が認められなかったからとして、既に金属片が混入
しているバッテリーのリコールを行うことはしなかった。
URLリンク(www.infoworld.com)


URLリンク(it.nikkei.co.jp)
ソニー、パソコン用電池不具合で外部機関に調査依頼
 ソニーは大規模リコール(無償回収・修理)に発展したパソコン用リチウムイオン電池の不具合
問題で、第三者機関に原因を究明するための調査を依頼した。異常な過熱や発火に至った過程に
ついて社内調査で全容が解明できないことから、外部機関による客観的な分析を加えて原因の
解明を急ぐ。

 調査を委託したのは国内にある民間の第三者機関。ソニーは今後も社内調査を続けるが、
「外部にも協力を求め、(調査結果に)客観性を確保したい」としている。
調査結果は1―2カ月程度でまとまる可能性もあり、ソニーは結果が出れば公表する考えだ。

[2006年10月4日/日本経済新聞 朝刊]

79:It's@名無しさん
08/06/24 00:36:02
ソニーはまだ「当然のこと」をしないの?

80:It's@名無しさん
08/06/24 01:17:24
他社に責任転嫁し、原因を誤魔化し、火消しするために荒らす


それがソニーにとっての「当然のこと」です

81:It's@名無しさん
08/06/24 14:37:30
ソニーって最低だな

82:It's@名無しさん
08/06/24 22:53:13
爆発バッテリーはリコールもしないで充電方式にケチつけるとは
クズ企業とクズ団体ですね

-----------苦情送付先-----------

■電子情報技術産業協会(JEITA)
URLリンク(www.jeita.or.jp)
ご意見・ご要望
comm@jeita.or.jp

■電池工業会 ご意見・お問い合わせ
URLリンク(www.baj.or.jp)


83:It's@名無しさん
08/06/24 22:55:04
アップルだけだぞ。これほど多量の前科があるのは。 他社とは桁違いの不祥事の量だ。
注目すべきは不具合の多さとその対応の遅さや酷さ、放置して逃げたものもある。 つまり常習犯だよ。
他社とは違うのだよ他社とは。アップルなんかと一緒にされちゃどんな企業もかわいそうだ。

PowerBook 5300 →バッテリー爆発(初代アップルボム)+アダプターが強度不足で抜ける+液晶部分のヒンジに亀裂→生産中止
PowerBook G3 Series → アダプタから発煙の危険性 → 期間限定無償交換
Cube → 電源部から発火のおそれ → 期間限定無償修理+筐体のウェルドクラック(熱収縮ヒビ割) → 金型の跡と放置
初代AirMac BaseStation→密閉構造で放熱が悪くコンデンサの寿命低下
eMac&箱iMac → CRT画面が上下からかなりの割合で縮む → 放置+グラボがへたれる虚弱体質、上記と関連?→放置
DualUSB他 → グラボがあぼーんする時限爆弾 → 期間限定無償修理(何度やっても爆発)
初代Titanium → バッテリが落下する → 期間限定無償処置?+鬼発熱で膝の上で使うと低温やけど、高温による変色 →放置
初代大福 → 液晶モニタが数センチ斜める → 放置
TitaniumP88"以降? → ホワイトスポットで一部液晶がヘンになる → のらりくらり対応
Gigabit Ethernet → 特定条件下でカーネルパニック続発 → 原則放置
Mirrored Drive Doors → ファンが爆音 → ファームウェア&静音電源送付
FW800 → メモリモジュールの不具合の可能性 → 完全無視
iBook→バッテリー爆発(アップルボム)なんと回収対象の機種にメールでの案内は一切なし
PowerBook G4→バッテリー爆発(アップルボム)
sawtooth→FWのプラグ&プレイの突入電流でFW死亡→放置
iMac G5 → 奇声を発する → 放置+ コンデンサ潮吹き(アップルボム)+熱設計ミスにより常に超高温動作→熱暴走=短命化
iPod → ウィルス混入+爆発(アップルボム)+バッテリー持続時間を長く表示する嘘+液晶傾き+クリックホイールの膨らみ
iPod touch→ファームウェアの不具合で完全に操作不能。→iTunesのアップデートで修正+爆発(アップルボム)
MacBook→ 充電機能の不具合でバッテリー爆発(アップルボム)+突然電源が落ちる+アダプターが発火+謎の黄ばみ
+謎のひび割れ+訴えられるほど酷い糞液晶+中国製HDDの壊滅的なデータ損失

84:It's@名無しさん
08/06/24 23:04:01
またGKが自社OEMのバッテリーの不具合を他社になすりつけようとしている

ソニーって最悪だな


85:It's@名無しさん
08/06/25 21:26:37
爆発バッテリーはリコールもしないで充電方式にケチつけるとは
クズ企業とクズ団体ですね

-----------苦情送付先-----------

■電子情報技術産業協会(JEITA)
URLリンク(www.jeita.or.jp)
ご意見・ご要望
comm@jeita.or.jp

■電池工業会 ご意見・お問い合わせ
URLリンク(www.baj.or.jp)


86:It's@名無しさん
08/06/25 22:26:31
パロマ、湯沸かし器ずさん回収 電話確認だけで処理

 自社製のガス瞬間湯沸かし器による一酸化炭素中毒事故が起きたことから対象製品の回収を
進めているパロマ工業(名古屋市)の対応がずさんだとして、経済産業省は25日、
消費生活用製品安全法(消安法)に基づき、同社に危害防止命令を出し、作業の徹底を指示した。

 21人の犠牲者を出した一連の中毒事故を受け、同省は06年8月、パロマ工業に対し、
7機種(出荷台数は計約26万台)の回収を求める緊急命令を出したが、今回の危害防止命令は
これと同じ趣旨。同省が同一製品で2回の行政処分をしたのは初めて。

 経産省によると、同社は06年、全国のガス事業者から、問題の製品が設置されている可能性が
ある民家など計5万3千件のデータをもらい、回収作業を始めた。これまでに一通りの確認を終え、
約2万件で問題製品が見つかり、約3万3千件は「存在しなかった」と同省に報告していた。

 しかし、今月、経産省の指示を受けて同社が約3万3千件の再調査を開始。その結果、これまでに
熊本県の小学校のシャワー室や大阪府の集合住宅の無人の部屋などから計14台見つかったという。
いずれもガスを閉栓中で使われておらず安全面での問題はなかったが、
経産省は、同社が電話確認だけで問題製品がないとするなど、ずさんな対応をしていたと判断した。

 同社広報室は「厳粛に受け止め、一刻も早く再点検を完了させるため、すべての業務に優先して
全力を挙げて取り組む」としている。(茂木克信)

朝日新聞 asahi.com(2008年6月25日21時35分)
URLリンク(www.asahi.com)

87:It's@名無しさん
08/06/25 22:31:56
それに引き替え、何もしないどころか隠蔽しようとするソニー。

88:It's@名無しさん
08/06/25 22:44:19
ソニーも再調査が必要なんじゃない?
回収もろくに進んでないだろうし(それ以前にアナウンスが全然不足してるだろ)
交換後のバッテリーが安全である保証がどこにもないのですから
(ソニー自身が原因を分かっていない、というのがソニーの最終公式アナウンス)

89:It's@名無しさん
08/06/26 00:30:53
スレにも板にも、さらには家電にも関係ない記事投下で話題逸らしを図る
それがソニー

90:It's@名無しさん
08/06/26 02:46:10
>>23
糞バッテリー製造を禁止せず、充電方式を槍玉に挙げて禁止する
それも、糞バッテリーを作る企業の主張に従って

そういう方針の決定の仕方はおかしいです
高速充電方式を禁止する前にソニーのバッテリー製造を差し止めてください

金属粉の混入していない通常のバッテリーで問題が起こった場合こそ
充電方式について検討すればいい話です

-----------苦情送付先-----------

■電子情報技術産業協会(JEITA)
URLリンク(www.jeita.or.jp)
ご意見・ご要望
comm@jeita.or.jp

■電池工業会 ご意見・お問い合わせ
URLリンク(www.baj.or.jp)

91:It's@名無しさん
08/06/26 15:49:52
>>89
本当だ

スレリンク(sony板:257番)
スレリンク(sony板:84番)

92:It's@名無しさん
08/06/26 16:13:05
岡谷署は5日、東京都府中市東芝町、東芝社員逵(つじ)泰孝容疑者(24)を、
強制わいせつ容疑で逮捕した。

発表によると、逵容疑者は、4日深夜に大阪市浪速区から東京・新宿行きの高速バスに乗り、
5日未明に岡谷市川岸の中央道上り線のバス停付近を通過するまでの間、偶然隣に座っていた
東京都杉並区の無職女性(43)の下半身などを、数回触った疑い。

女性が午前4時半ごろ運転手に被害を訴えたため、運転手がバス会社を通じ県警に通報した。
事件当時、車内は暗かったという。

(2008年5月6日 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

93:It's@名無しさん
08/06/26 16:27:30
家電にも関係ない記事投下で話題逸らしを図り、自社の過ちを省みない
それがソニー

94:It's@名無しさん
08/06/27 22:19:13
PSPを使った女性のスカートの中盗撮事件の火消しですか
でもスレ違いですよ

95:It's@名無しさん
08/06/28 22:32:02
>>23
糞バッテリー製造を禁止せず、充電方式を槍玉に挙げて禁止する
それも、糞バッテリーを作る企業の主張に従って

そういう方針の決定の仕方はおかしいです
高速充電方式を禁止する前にソニーのバッテリー製造を差し止めてください

金属粉の混入していない通常のバッテリーで問題が起こった場合こそ
充電方式について検討すればいい話です

-----------御用団体への苦情送付先-----------

■電子情報技術産業協会(JEITA)
URLリンク(www.jeita.or.jp)
ご意見・ご要望
comm@jeita.or.jp

■電池工業会 ご意見・お問い合わせ
URLリンク(www.baj.or.jp)

96:It's@名無しさん
08/06/30 05:07:18
で、爆発の原因はまだわからないんですか?
わからないのに製造続けてるってどういうつもりですか?


デルとソニーはソニー製リチウムイオンバッテリーの製造上の問題について10ヶ月前に
認識しており協議を行っていたが、この欠陥がバッテリーの発火などの決定的な故障に
結びつくようになるまでリコールすることはしなかった、とソニーのエレクトロニクス
部門の広報は声明を出した。
 ソニー広報のリック・クランシー氏によると、デルとソニーとの協議は2005年10月と
2006年2月に行われていた。協議の内容はソニー製バッテリー内に混入している小さな
金属片がバッテリーの故障やオーバーヒートを引き起こす問題についてだった。
 この協議の結果、ソニーは製造工程を変更することで金属片の混入を最小化することに
なった。しかしソニーは明確な危険性が認められなかったからとして、既に金属片が混入
しているバッテリーのリコールを行うことはしなかった。
URLリンク(www.infoworld.com)


URLリンク(it.nikkei.co.jp)
ソニー、パソコン用電池不具合で外部機関に調査依頼
 ソニーは大規模リコール(無償回収・修理)に発展したパソコン用リチウムイオン電池の不具合
問題で、第三者機関に原因を究明するための調査を依頼した。異常な過熱や発火に至った過程に
ついて社内調査で全容が解明できないことから、外部機関による客観的な分析を加えて原因の
解明を急ぐ。

 調査を委託したのは国内にある民間の第三者機関。ソニーは今後も社内調査を続けるが、
「外部にも協力を求め、(調査結果に)客観性を確保したい」としている。
調査結果は1―2カ月程度でまとまる可能性もあり、ソニーは結果が出れば公表する考えだ。

[2006年10月4日/日本経済新聞 朝刊]

97:It's@名無しさん
08/06/30 23:09:58
こわいな…

98:It's@名無しさん
08/07/01 01:00:50
経済産業省はさっさと指導してください

99:It's@名無しさん
08/07/02 01:47:03
まだ原因わからないの?

100:It's@名無しさん
08/07/03 15:00:21
★ダビング10アップデート 松下製HDDレコーダが強制フォーマットの不具合!?

・7月4日から開始される『ダビング10(ダビングテン)』にあわせてパナソニックの
 HDDレコーダー『DIGA』のファームウェアバージョンアップが開始された。
 しかしそんな『DIGA』にとんでもない不具合が発生している。

 不具合が報告されている機種は『DIGA DMR-BW700』、『『DIGA DMR-BW900』
 などの機種。
 価格.comにて不具合報告がされている。不具合の内容は、ファームウェアを
 更新すると強制的にHDDがフォーマットされるというものだ。「はい」「いいえ」の
 選択肢は表示されるのだが「はい」しか選べないという。

 1テラバイト分のアニメやお笑い番組、ドラマが不具合のために消去となったら、
 まさに涙目状態である。

 パナソニックからは、不具合の修正プログラムを配布するのでフォーマットを
 選ばずに待っていて欲しいとアナウンスされている。

 不具合の再現性などは今のところ不明で中には無事にアップデートを終えた方も
 いるようだ。これはもしかして最強の著作権保護!?
 URLリンク(news.livedoor.com)

101:It's@名無しさん
08/07/04 02:53:51
で、それがソニーと何の関係があるんですか、ソニー社員さん

102:It's@名無しさん
08/07/04 10:07:07
何年も前のコピペを繰り返すなんてアンチは可愛そうな性格なんだろうな

103:It's@名無しさん
08/07/04 10:33:36
>>102
94 名前: It's@名無しさん 投稿日: 2008/07/04(金) 04:33:35
例の「安全装置」はどうしたんですか?


ソニー本社ビルで出火、男性1人けが 東京港区
4日午前0時35分ごろ、
東京都港区港南1丁目のソニー本社ビル17階から出火した。
東京消防庁によると、同階でパソコン1台と電話機1台が焼け、
男性1人がけがをした。同庁と警視庁が状況を調べている。

同ビルは、JR品川駅東側の高層ビル地区にある。
ソニーのホームページによると、ビルは地上20階、地下2階建て。
07年2月、品川区から本社を移転した。

URLリンク(www.asahi.com)


【参考】
17階はVAIO事業本部
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

104:It's@名無しさん
08/07/04 14:58:29
>>102
何年たってもバッテリー爆発の原因を解明できないソニーに問題があるんだよ

105: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
08/07/04 15:32:59
                   〃f((ミヾミミ)三ルヽ, fi
                  (fル)彡ミyfi三ミミミハヘミ})ヾ
                 {ヘ三≧ヾ、三三ヘ≫》ヘヾレノ))
                《彡三三三≡≦:;:;:;:;:;::;;;;;》}レノノ)
               ノフ彡三三三彡))))))ヾシヘ))ヘ))
               `ソリ三三三シ='゙ノソシハ))))ヘ\;:リ
                7^{;;\'゙´ __ 、,,     ヾ:;:;;{!゙
                {ハ`|;;|`ヽ、fャァ、ヾ)_== `|;;;ソ
                }\' リ   `ー-_ノ { ッ‐、~フ
                };;;;;;/       /  :l`ー‐ソ´
               〈/シ      _  ゚ー`'ゝ :/
        _ --、_ -‐'       ^'==-ァ /
  /´ ̄ ̄  \::::::::|       、     `ー' ノ    
 /        ヽ::::::|        `  、_,, ィ'
 {         |:::::::| \         /
 {      .::  l:::::::::|   ヽ    ノ  \_
 l       .::::/::::::::::|             |^\
/l        /::::::::::::::l      ィ ‐-_ -‐ ⌒\
::|   r‐-^\ /::::::::::::::::::l     _ -‐'     -‐\


106:It's@名無しさん
08/07/05 00:28:41
×解明できない
○解明する気がない

まぁ今のSONYなら本当に解明すらできなさそうだがなw

107:It's@名無しさん
08/07/05 16:45:14
で、爆発の原因はまだわからないんですか?
わからないのに製造続けてるってどういうつもりですか?
VAIO事業部で火事起こしたそうですね


デルとソニーはソニー製リチウムイオンバッテリーの製造上の問題について10ヶ月前に
認識しており協議を行っていたが、この欠陥がバッテリーの発火などの決定的な故障に
結びつくようになるまでリコールすることはしなかった、とソニーのエレクトロニクス
部門の広報は声明を出した。
 ソニー広報のリック・クランシー氏によると、デルとソニーとの協議は2005年10月と
2006年2月に行われていた。協議の内容はソニー製バッテリー内に混入している小さな
金属片がバッテリーの故障やオーバーヒートを引き起こす問題についてだった。
 この協議の結果、ソニーは製造工程を変更することで金属片の混入を最小化することに
なった。しかしソニーは明確な危険性が認められなかったからとして、既に金属片が混入
しているバッテリーのリコールを行うことはしなかった。
URLリンク(www.infoworld.com)


URLリンク(it.nikkei.co.jp)
ソニー、パソコン用電池不具合で外部機関に調査依頼
 ソニーは大規模リコール(無償回収・修理)に発展したパソコン用リチウムイオン電池の不具合
問題で、第三者機関に原因を究明するための調査を依頼した。異常な過熱や発火に至った過程に
ついて社内調査で全容が解明できないことから、外部機関による客観的な分析を加えて原因の
解明を急ぐ。

 調査を委託したのは国内にある民間の第三者機関。ソニーは今後も社内調査を続けるが、
「外部にも協力を求め、(調査結果に)客観性を確保したい」としている。
調査結果は1―2カ月程度でまとまる可能性もあり、ソニーは結果が出れば公表する考えだ。

[2006年10月4日/日本経済新聞 朝刊]

108:It's@名無しさん
08/07/06 16:20:57
なんつーか、口から出た言葉の責任は一切取らない感じだよね、ソニーって

109:It's@名無しさん
08/07/06 20:58:34
>>103
ワロタww

110:It's@名無しさん
08/07/06 22:04:51
URLリンク(it.nikkei.co.jp)
「ダビング10」運用開始 松下製で一部不具合
 録画したデジタル放送番組を最大10回まで複製できる「ダビング10」の運用が4日スタートしたが、松下電器産業製のブルーレイ・ディスク(BD)
レコーダーなど11機種に不具合が発生した。同社には苦情が約300件寄せられた。松下は3日午後に改良版ソフトの送信を始めたが、一部利用者が
誤作動画面に従い録画データを消去する被害も発生した。
松下によると、起動時間を早める機能がオンのままDVDなどを入れた状態で電源を入れると、内蔵ハードディスクに蓄積された録画データについて
「初期化を実行しますか」と確認する画面が表示されるケースがあるという。この場合、利用者は「はい」しか選べない。大半のユーザーはここで電源を
切ったが、これまでに4人が「はい」を選んで録画データを消去してしまったという。

111:It's@名無しさん
08/07/06 22:13:41
>>103
VAIO事業部最高!

112:It's@名無しさん
08/07/07 00:45:25
>>110
一方、対策ソフトや指示を出さずに、提供中止にするだけのソニー

PS3 v2.40アップデートで本体起動不能の報告相次ぐ、提供中止
URLリンク(japanese.engadget.com)
日本時間では2日の午後から提供開始となった
プレイステーション3 システムソフトウェア v2.40ですが、指示に従いアップデートした
ユーザーから不具合の報告が相次いでいます。もっとも一般的なのは本体を起動しても
背景の「波」だけが表示されXMB (本体メニュー)にアクセスできないというもの。

PS3が綺麗な波を表示するだけのノンゲーム機になってしまった場合の対処法としては
HDDを引っこ抜いてフォーマットしたらなんとかなったという報告が一応あるものの、
公式の対応があきらかになるまで早まったことはしないでください。

113: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
08/07/07 12:06:26
                   〃f((ミヾミミ)三ルヽ, fi
                  (fル)彡ミyfi三ミミミハヘミ})ヾ
                 {ヘ三≧ヾ、三三ヘ≫》ヘヾレノ))
                《彡三三三≡≦:;:;:;:;:;::;;;;;》}レノノ)
               ノフ彡三三三彡))))))ヾシヘ))ヘ))
               `ソリ三三三シ='゙ノソシハ))))ヘ\;:リ
                7^{;;\'゙´ __ 、,,     ヾ:;:;;{!゙
                {ハ`|;;|`ヽ、fャァ、ヾ)_== `|;;;ソ
                }\' リ   `ー-_ノ { ッ‐、~フ
                };;;;;;/       /  :l`ー‐ソ´
               〈/シ      _  ゚ー`'ゝ :/
        _ --、_ -‐'       ^'==-ァ /
  /´ ̄ ̄  \::::::::|       、     `ー' ノ    
 /        ヽ::::::|        `  、_,, ィ'
 {         |:::::::| \         /
 {      .::  l:::::::::|   ヽ    ノ  \_
 l       .::::/::::::::::|             |^\
/l        /::::::::::::::l      ィ ‐-_ -‐ ⌒\
::|   r‐-^\ /::::::::::::::::::l     _ -‐'     -‐\


114:It's@名無しさん
08/07/07 15:16:44
ソニー本社ビルで出火、男性1人けが 東京港区
4日午前0時35分ごろ、
東京都港区港南1丁目のソニー本社ビル17階から出火した。
東京消防庁によると、同階でパソコン1台と電話機1台が焼け、
男性1人がけがをした。同庁と警視庁が状況を調べている。

同ビルは、JR品川駅東側の高層ビル地区にある。
ソニーのホームページによると、ビルは地上20階、地下2階建て。
07年2月、品川区から本社を移転した。

URLリンク(www.asahi.com)


【参考】
17階はVAIO事業本部
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

VAIO事業部w

115:It's@名無しさん
08/07/07 22:43:58
いやはや
嫉妬くんのブーメランは強力じゃのう

116:It's@名無しさん
08/07/08 08:30:58
と、アンチが営業妨害を続けています。

117:It's@名無しさん
08/07/08 23:20:18
事実を書かれると営業妨害と騒ぐソニー

バンバン訴訟でもすれば?w


118:It's@名無しさん
08/07/09 00:35:46
事実を書かれて、営業(工作活動)妨害だと文句を言うGK www

119:It's@名無しさん
08/07/09 01:14:50
事実の書き込みが営業妨害になるとは、最低だな(w

120:It's@名無しさん
08/07/09 03:49:01
ソニーだから。

121:It's@名無しさん
08/07/09 07:19:15
>>117

ソニーが真っ先に最も多く訴えられるだろうね


122: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
08/07/09 07:35:40
                   〃f((ミヾミミ)三ルヽ, fi
                  (fル)彡ミyfi三ミミミハヘミ})ヾ
                 {ヘ三≧ヾ、三三ヘ≫》ヘヾレノ))
                《彡三三三≡≦:;:;:;:;:;::;;;;;》}レノノ)
               ノフ彡三三三彡))))))ヾシヘ))ヘ))
               `ソリ三三三シ='゙ノソシハ))))ヘ\;:リ
                7^{;;\'゙´ __ 、,,     ヾ:;:;;{!゙
                {ハ`|;;|`ヽ、fャァ、ヾ)_== `|;;;ソ
                }\' リ   `ー-_ノ { ッ‐、~フ
                };;;;;;/       /  :l`ー‐ソ´
               〈/シ      _  ゚ー`'ゝ :/
        _ --、_ -‐'       ^'==-ァ /
  /´ ̄ ̄  \::::::::|       、     `ー' ノ    
 /        ヽ::::::|        `  、_,, ィ'
 {         |:::::::| \         /
 {      .::  l:::::::::|   ヽ    ノ  \_
 l       .::::/::::::::::|             |^\
/l        /::::::::::::::l      ィ ‐-_ -‐ ⌒\
::|   r‐-^\ /::::::::::::::::::l     _ -‐'     -‐\

123:It's@名無しさん
08/07/09 07:48:13
>>116
ソニーがやってる営業妨害について語ろうよ

>>122なんか掲示板に対する営業妨害だよ


124:It's@名無しさん
08/07/12 01:49:23
早くバッテリー爆発の原因を究明しないからこんなことになる


ソニー本社ビルで出火、男性1人けが 東京港区
4日午前0時35分ごろ、
東京都港区港南1丁目のソニー本社ビル17階から出火した。
東京消防庁によると、同階でパソコン1台と電話機1台が焼け、
男性1人がけがをした。同庁と警視庁が状況を調べている。

同ビルは、JR品川駅東側の高層ビル地区にある。
ソニーのホームページによると、ビルは地上20階、地下2階建て。
07年2月、品川区から本社を移転した。

URLリンク(www.asahi.com)


【参考】
17階はVAIO事業本部
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

VAIO事業部w

125:It's@名無しさん
08/07/12 23:22:44
で、爆発の原因はまだわからないんですか?
わからないのに製造続けてるってどういうつもりですか?
VAIO事業部で火事起こしたそうですね


デルとソニーはソニー製リチウムイオンバッテリーの製造上の問題について10ヶ月前に
認識しており協議を行っていたが、この欠陥がバッテリーの発火などの決定的な故障に
結びつくようになるまでリコールすることはしなかった、とソニーのエレクトロニクス
部門の広報は声明を出した。
 ソニー広報のリック・クランシー氏によると、デルとソニーとの協議は2005年10月と
2006年2月に行われていた。協議の内容はソニー製バッテリー内に混入している小さな
金属片がバッテリーの故障やオーバーヒートを引き起こす問題についてだった。
 この協議の結果、ソニーは製造工程を変更することで金属片の混入を最小化することに
なった。しかしソニーは明確な危険性が認められなかったからとして、既に金属片が混入
しているバッテリーのリコールを行うことはしなかった。
URLリンク(www.infoworld.com)


URLリンク(it.nikkei.co.jp)
ソニー、パソコン用電池不具合で外部機関に調査依頼
 ソニーは大規模リコール(無償回収・修理)に発展したパソコン用リチウムイオン電池の不具合
問題で、第三者機関に原因を究明するための調査を依頼した。異常な過熱や発火に至った過程に
ついて社内調査で全容が解明できないことから、外部機関による客観的な分析を加えて原因の
解明を急ぐ。

 調査を委託したのは国内にある民間の第三者機関。ソニーは今後も社内調査を続けるが、
「外部にも協力を求め、(調査結果に)客観性を確保したい」としている。
調査結果は1―2カ月程度でまとまる可能性もあり、ソニーは結果が出れば公表する考えだ。

[2006年10月4日/日本経済新聞 朝刊]

126:It's@名無しさん
08/07/14 01:30:23
糞スレ上げても無駄だと言うに

127:It's@名無しさん
08/07/17 03:36:44
ちゃんと当時にバッテリーの問題をつぶしておけば、PSPも燃えなかったし
ソニー本社も燃えなかっただろうに

128:It's@名無しさん
08/07/19 03:49:49
で、どうするの?

もう「偽造バッテリー」とか「充電器が悪い」とか「安全回路つけないのが悪い」とか
見苦しい言い訳使えないでしょ?
(最初から通用してなかったけど)


129:It's@名無しさん
08/07/20 14:04:31
調査結果まだー?
最初にDellと協議してからもうすぐ3年ですよー

130:It's@名無しさん
08/07/22 05:22:30
で、この件はどう落とし前をつけるの? > ソニー

131:It's@名無しさん
08/07/22 08:55:22
ソニーバッテリーをまだ使ってる糞メーカーはどこ?
まあソニーは当然として

132: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
08/07/22 09:00:28
                   〃f((ミヾミミ)三ルヽ, fi
                  (fル)彡ミyfi三ミミミハヘミ})ヾ
                 {ヘ三≧ヾ、三三ヘ≫》ヘヾレノ))
                《彡三三三≡≦:;:;:;:;:;::;;;;;》}レノノ)
               ノフ彡三三三彡))))))ヾシヘ))ヘ))
               `ソリ三三三シ='゙ノソシハ))))ヘ\;:リ
                7^{;;\'゙´ __ 、,,     ヾ:;:;;{!゙
                {ハ`|;;|`ヽ、fャァ、ヾ)_== `|;;;ソ
                }\' リ   `ー-_ノ { ッ‐、~フ
                };;;;;;/       /  :l`ー‐ソ´
               〈/シ      _  ゚ー`'ゝ :/
        _ --、_ -‐'       ^'==-ァ /
  /´ ̄ ̄  \::::::::|       、     `ー' ノ    
 /        ヽ::::::|        `  、_,, ィ'
 {         |:::::::| \         /
 {      .::  l:::::::::|   ヽ    ノ  \_
 l       .::::/::::::::::|             |^\
/l        /::::::::::::::l      ィ ‐-_ -‐ ⌒\
::|   r‐-^\ /::::::::::::::::::l     _ -‐'     -‐\

133:It's@名無しさん
08/07/22 09:05:05
そして…
そういえばYahoo本社かなんかでソニーバッテリー爆発してなかったか?


ソニー本社ビルで出火、男性1人けが 東京港区
4日午前0時35分ごろ、
東京都港区港南1丁目のソニー本社ビル17階から出火した。
東京消防庁によると、同階でパソコン1台と電話機1台が焼け、
男性1人がけがをした。同庁と警視庁が状況を調べている。

同ビルは、JR品川駅東側の高層ビル地区にある。
ソニーのホームページによると、ビルは地上20階、地下2階建て。
07年2月、品川区から本社を移転した。

URLリンク(www.asahi.com)


【参考】
17階はVAIO事業本部
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)


134:It's@名無しさん
08/07/22 09:50:58
アップルだけだぞ。これほど多量の前科があるのは。 他社とは桁違いの不祥事の量だ。
注目すべきは不具合の多さとその対応の遅さや酷さ、放置して逃げたものもある。 つまり常習犯だよ。
他社とは違うのだよ他社とは。アップルなんかと一緒にされちゃどんな企業もかわいそうだ。

PowerBook 5300 →バッテリー爆発(初代アップルボム)+アダプターが強度不足で抜ける+液晶部分のヒンジに亀裂→生産中止
PowerBook G3 Series → アダプタから発煙の危険性 → 期間限定無償交換
Cube → 電源部から発火のおそれ → 期間限定無償修理+筐体のウェルドクラック(熱収縮ヒビ割) → 金型の跡と放置
初代AirMac BaseStation→密閉構造で放熱が悪くコンデンサの寿命低下
eMac&箱iMac → CRT画面が上下からかなりの割合で縮む → 放置+グラボがへたれる虚弱体質、上記と関連?→放置
DualUSB他 → グラボがあぼーんする時限爆弾 → 期間限定無償修理(何度やっても爆発)
初代Titanium → バッテリが落下する → 期間限定無償処置?+鬼発熱で膝の上で使うと低温やけど、高温による変色 →放置
初代大福 → 液晶モニタが数センチ斜める → 放置
TitaniumP88"以降? → ホワイトスポットで一部液晶がヘンになる → のらりくらり対応
Gigabit Ethernet → 特定条件下でカーネルパニック続発 → 原則放置
Mirrored Drive Doors → ファンが爆音 → ファームウェア&静音電源送付
FW800 → メモリモジュールの不具合の可能性 → 完全無視
iBook→バッテリー爆発(アップルボム)なんと回収対象の機種にメールでの案内は一切なし
PowerBook G4→バッテリー爆発(アップルボム)
sawtooth→FWのプラグ&プレイの突入電流でFW死亡→放置
iMac G5 → 奇声を発する → 放置+ コンデンサ潮吹き(アップルボム)+熱設計ミスにより常に超高温動作→熱暴走=短命化
iPod → ウィルス混入+爆発(アップルボム)+バッテリー持続時間を長く表示する嘘+液晶傾き+クリックホイールの膨らみ
iPod touch→ファームウェアの不具合で完全に操作不能。→iTunesのアップデートで修正+爆発(アップルボム)
MacBook→ 充電機能の不具合でバッテリー爆発(アップルボム)+突然電源が落ちる+アダプターが発火+謎の黄ばみ
+謎のひび割れ+訴えられるほど酷い糞液晶+中国製HDDの壊滅的なデータ損失

135:It's@名無しさん
08/07/22 09:53:55
またソニー社員のコピペか

136:It's@名無しさん
08/07/22 09:55:51
相変わらずソースなしの作文だねえ>>134


137:It's@名無しさん
08/07/22 09:59:22
>>133
>17階はVAIO事業本部
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

アイタタ

138:It's@名無しさん
08/07/22 10:04:47
火事のせいでソニー社員が犬を虐待していたことも発覚

URLリンク(www.tanteifile.com)
URLリンク(www.tanteifile.com)


139:It's@名無しさん
08/07/22 22:49:30
>>134
ソニーさん
そのスレ違い板違いコピペ投下、この板で何回目?

140:It's@名無しさん
08/07/22 23:06:42
都合の悪い話題をそらしたくてしょうがないのですよ、
ゲートキーパーさんは。

141:It's@名無しさん
08/07/23 00:46:39
ソニーの対応って全てが糞。

142:It's@名無しさん
08/07/24 05:50:36
ソニーの言い訳がどんどん嘘だとバレてるけど、どうするの?

デルとソニーはソニー製リチウムイオンバッテリーの製造上の問題について10ヶ月前に
認識しており協議を行っていたが、この欠陥がバッテリーの発火などの決定的な故障に
結びつくようになるまでリコールすることはしなかった、とソニーのエレクトロニクス
部門の広報は声明を出した。
 ソニー広報のリック・クランシー氏によると、デルとソニーとの協議は2005年10月と
2006年2月に行われていた。協議の内容はソニー製バッテリー内に混入している小さな
金属片がバッテリーの故障やオーバーヒートを引き起こす問題についてだった。
 この協議の結果、ソニーは製造工程を変更することで金属片の混入を最小化することに
なった。しかしソニーは明確な危険性が認められなかったからとして、既に金属片が混入
しているバッテリーのリコールを行うことはしなかった。
URLリンク(www.infoworld.com)


URLリンク(it.nikkei.co.jp)
ソニー、パソコン用電池不具合で外部機関に調査依頼
 ソニーは大規模リコール(無償回収・修理)に発展したパソコン用リチウムイオン電池の不具合
問題で、第三者機関に原因を究明するための調査を依頼した。異常な過熱や発火に至った過程に
ついて社内調査で全容が解明できないことから、外部機関による客観的な分析を加えて原因の
解明を急ぐ。

 調査を委託したのは国内にある民間の第三者機関。ソニーは今後も社内調査を続けるが、
「外部にも協力を求め、(調査結果に)客観性を確保したい」としている。
調査結果は1―2カ月程度でまとまる可能性もあり、ソニーは結果が出れば公表する考えだ。

[2006年10月4日/日本経済新聞 朝刊]


143:It's@名無しさん
08/07/26 05:46:30
調査結果まだー?
「原因の解明を急ぐ」んじゃなかったの?

日経はなんで追跡報道しないの?

144:It's@名無しさん
08/07/26 22:05:17
> 日経はなんで追跡報道しないの?

日経はお金を稼がないといけないんだ

> 調査結果まだー?
> 「原因の解明を急ぐ」んじゃなかったの?

ソニーは時間を稼がないといけないんだ



145:It's@名無しさん
08/07/26 22:56:40
風化待ち

146:It's@名無しさん
08/07/27 21:47:35
とんでもない犯罪企業だな

147:It's@名無しさん
08/07/31 15:13:11
調査結果まだー?
原因解明出来てないのに生産続けてるってどういうつもり?
原因がわからないんだから、改善も出来てないんでしょ?

148:It's@名無しさん
08/08/01 01:28:41
まあ実際は原因を正直に発表しちゃうとソニーの責任だとバレるから
ウソ吐いて充電回路のせいとか言い出すと他社からクレーム(訴訟)が来そうだし
(そもそもVAIOでもバッテリー回収してるのに回路のせいにしても仕方ない罠w)

まあそんなわけで時間稼ぎの風化を狙ってるわけですが
キッチリVAIO事業部が火事になっちゃったりするんですよね

149:It's@名無しさん
08/08/01 05:09:58
相変わらず最低の企業だな、ソニーは

150:It's@名無しさん
08/08/04 15:55:52
「原因の解明を急ぐ」はずでしたが、どうなりました?


デルとソニーはソニー製リチウムイオンバッテリーの製造上の問題について10ヶ月前に
認識しており協議を行っていたが、この欠陥がバッテリーの発火などの決定的な故障に
結びつくようになるまでリコールすることはしなかった、とソニーのエレクトロニクス
部門の広報は声明を出した。
 ソニー広報のリック・クランシー氏によると、デルとソニーとの協議は2005年10月と
2006年2月に行われていた。協議の内容はソニー製バッテリー内に混入している小さな
金属片がバッテリーの故障やオーバーヒートを引き起こす問題についてだった。
 この協議の結果、ソニーは製造工程を変更することで金属片の混入を最小化することに
なった。しかしソニーは明確な危険性が認められなかったからとして、既に金属片が混入
しているバッテリーのリコールを行うことはしなかった。
URLリンク(www.infoworld.com)


URLリンク(it.nikkei.co.jp)
ソニー、パソコン用電池不具合で外部機関に調査依頼
 ソニーは大規模リコール(無償回収・修理)に発展したパソコン用リチウムイオン電池の不具合
問題で、第三者機関に原因を究明するための調査を依頼した。異常な過熱や発火に至った過程に
ついて社内調査で全容が解明できないことから、外部機関による客観的な分析を加えて原因の
解明を急ぐ。

 調査を委託したのは国内にある民間の第三者機関。ソニーは今後も社内調査を続けるが、
「外部にも協力を求め、(調査結果に)客観性を確保したい」としている。
調査結果は1―2カ月程度でまとまる可能性もあり、ソニーは結果が出れば公表する考えだ。

[2006年10月4日/日本経済新聞 朝刊

151:It's@名無しさん
08/08/04 17:30:02
壊れた番組の復旧はできましたか、松下さん(笑)

URLリンク(it.nikkei.co.jp)
「ダビング10」運用開始 松下製で一部不具合
 録画したデジタル放送番組を最大10回まで複製できる「ダビング10」の運用が4日スタートしたが、松下電器産業製のブルーレイ・ディスク(BD)
レコーダーなど11機種に不具合が発生した。同社には苦情が約300件寄せられた。松下は3日午後に改良版ソフトの送信を始めたが、一部利用者が
誤作動画面に従い録画データを消去する被害も発生した。
松下によると、起動時間を早める機能がオンのままDVDなどを入れた状態で電源を入れると、内蔵ハードディスクに蓄積された録画データについて
「初期化を実行しますか」と確認する画面が表示されるケースがあるという。この場合、利用者は「はい」しか選べない。大半のユーザーはここで電源を
切ったが、これまでに4人が「はい」を選んで録画データを消去してしまったという。

152:It's@名無しさん
08/08/04 18:41:12
ソニーは最低ですな。

デルとソニーはソニー製リチウムイオンバッテリーの製造上の問題について10ヶ月前に
認識しており協議を行っていたが、この欠陥がバッテリーの発火などの決定的な故障に
結びつくようになるまでリコールすることはしなかった、とソニーのエレクトロニクス
部門の広報は声明を出した。
 ソニー広報のリック・クランシー氏によると、デルとソニーとの協議は2005年10月と
2006年2月に行われていた。協議の内容はソニー製バッテリー内に混入している小さな
金属片がバッテリーの故障やオーバーヒートを引き起こす問題についてだった。
 この協議の結果、ソニーは製造工程を変更することで金属片の混入を最小化することに
なった。しかしソニーは明確な危険性が認められなかったからとして、既に金属片が混入
しているバッテリーのリコールを行うことはしなかった。
URLリンク(www.infoworld.com)


URLリンク(it.nikkei.co.jp)
ソニー、パソコン用電池不具合で外部機関に調査依頼
 ソニーは大規模リコール(無償回収・修理)に発展したパソコン用リチウムイオン電池の不具合
問題で、第三者機関に原因を究明するための調査を依頼した。異常な過熱や発火に至った過程に
ついて社内調査で全容が解明できないことから、外部機関による客観的な分析を加えて原因の
解明を急ぐ。

 調査を委託したのは国内にある民間の第三者機関。ソニーは今後も社内調査を続けるが、
「外部にも協力を求め、(調査結果に)客観性を確保したい」としている。
調査結果は1―2カ月程度でまとまる可能性もあり、ソニーは結果が出れば公表する考えだ。

[2006年10月4日/日本経済新聞 朝刊

153:It's@名無しさん
08/08/04 18:57:55
URLリンク(it.nikkei.co.jp)
「ダビング10」運用開始 松下製で一部不具合
 録画したデジタル放送番組を最大10回まで複製できる「ダビング10」の運用が4日スタートしたが、松下電器産業製のブルーレイ・ディスク(BD)
レコーダーなど11機種に不具合が発生した。同社には苦情が約300件寄せられた。松下は3日午後に改良版ソフトの送信を始めたが、一部利用者が
誤作動画面に従い録画データを消去する被害も発生した。
松下によると、起動時間を早める機能がオンのままDVDなどを入れた状態で電源を入れると、内蔵ハードディスクに蓄積された録画データについて
「初期化を実行しますか」と確認する画面が表示されるケースがあるという。この場合、利用者は「はい」しか選べない。大半のユーザーはここで電源を
切ったが、これまでに4人が「はい」を選んで録画データを消去してしまったという。

松下「レコ売れね~よ、これじゃソニーに完敗だ。」

松下「そうだ、アップデートにどさくさにまぎれて壊しちゃえ。そうすれば買換え需要でウッヒッヒ」

ウイルス仕込む

HDD破壊

ユーザー「どうなってんだゴラァ」

松下「うわぁ、やべえよ、客が怒ってる」

放置 ←今ここ

154:It's@名無しさん
08/08/04 21:10:28
捏造はソニーの方針なの?

>>153
>松下「レコ売れね~よ、これじゃソニーに完敗だ。」
>↓
>松下「そうだ、アップデートにどさくさにまぎれて壊しちゃえ。そうすれば買換え需要でウッヒッヒ」
>↓
>ウイルス仕込む
>↓
>HDD破壊
>↓
>ユーザー「どうなってんだゴラァ」
>↓
>松下「うわぁ、やべえよ、客が怒ってる」
>↓
>放置 ←今ここ


155:It's@名無しさん
08/08/05 05:13:33
で、他社の不具合を貼り付けるとソニー製バッテリーが爆発しなくなるのか?
爆発の原因がわかるのか?

156:It's@名無しさん
08/08/07 14:24:41
工作がますます自社の印象を貶めてることにまだ気づかないソニー社員

157:It's@名無しさん
08/08/07 16:46:21
こんなあからさま犯罪まで行ってね。

>>153
>松下「レコ売れね~よ、これじゃソニーに完敗だ。」
>↓
>松下「そうだ、アップデートにどさくさにまぎれて壊しちゃえ。そうすれば買換え需要でウッヒッヒ」
>↓
>ウイルス仕込む
>↓
>HDD破壊
>↓
>ユーザー「どうなってんだゴラァ」
>↓
>松下「うわぁ、やべえよ、客が怒ってる」
>↓
>放置 ←今ここ

158:It's@名無しさん
08/08/07 19:49:24
>ウイルス仕込む
それってどんな ソニーBMG ?

159:It's@名無しさん
08/08/07 20:42:31
ウィルスといえばソニー
犯罪行為の元祖といえばソニー
てか、いらねえよ


160:It's@名無しさん
08/08/07 20:55:41
ルートキットは無害だが、松下のはデータ消去だぞ。
さすが殺人企業、HDDクラッシュくらい屁のかっぱだなw

161:It's@名無しさん
08/08/07 21:05:22
ソニーのルートキットは無害じゃねえよ。
悪意をもって作られたソフトと単なるバグを一緒にするんじゃねえよ。

162:It's@名無しさん
08/08/07 21:28:47
>ルートキットは無害

ちょw
どんだけ情報弱者だよw

163:It's@名無しさん
08/08/07 23:04:56
>>160
またウソつきの登場か。

米Microsoft,ソニーBMG採用のコピー防止ソフトをウイルスとみなす
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

164:It's@名無しさん
08/08/07 23:16:03
東芝、新たに4件で無届け 四日市工場のガス設備
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

東芝四日市工場(三重県四日市市)がガス貯蔵設備の設置をめぐり、高圧ガス保安法で
義務付けられた届け出を怠っていた問題で、三重県は7日、同工場で必要な報告を怠って
いたケースが新たに4件発覚したと発表した。

県によると、同法は特定高圧ガスを使用する設備の増設などについて、自治体への届け出
を義務付けているが、東芝は平成16年、半導体製造に用いる特定高圧ガスの貯蔵設備を
増設した際に必要だった計4件の届け出を怠っていた。

同社四日市工場をめぐっては、先月、フラッシュメモリーの製造に用いられる設備の増設時
に報告がなかったことが明らかになり、三重県が厳重注意するとともに調査を求めていた。

165:It's@名無しさん
08/08/07 23:27:07
ウソつきコピペに逃げたw

166:It's@名無しさん
08/08/07 23:30:49
(熊本日日新聞 12/4 kumanichi forum /ジャーナリスト 阿部重夫)
URLリンク(plasticdreams.tm.land.to)
...
 熱心なソニー信者まで失望させ怒らせたのは、音楽の転送ソフト「コネクトプレーヤー」
の動作が鈍く、不具合を起こす(多数の曲を転送すると、ライブラリーが破損するなどの
エラーが発生する恐れがある)うえに、従来のソニーMP3機器のソフトを継承していない
ことだった。
ソニーも十項目のバグ(欠陥)を認め、今月二日に改訂版を自動更新する事になった。
 機器は鏡面に画面が映る一見漸新なデザインだが、「石鹸箱」「見にくい」「傷がつきやすい」
などの声が寄せられている。
ソニーの直販サイトに登場した設計者が、基板の真ん中をくり抜く工夫を 「電気的に不利に
なるのは確実だし、強度面を考えるとそうとう無茶をしたなと今は思います(笑)」と得々と語って、
顧客をあきれさせたのだ。
ソニーでは「『不要輻射』と呼ばれる電磁波が発生するため、通常以上の設計パワーを要した」
という意味で、克服したか ら全く問題はないとしているが、苦しい言い訳に聞こえる。しかも
「弱り目にたたり目」に見舞われた。ソニーBMG(ソニー・ミュージックとドイツのベルテルスマン
音楽部門の合併会社) が発売したコピー防止機能付きの音楽CDをパソコンに入れると、
「スパイウェア」と呼ばれるウイルスを勝手に組み込んでしまうことが暴露されたのだ。
十一月に全米で大騒ぎになったが、日本の大手メディアは広告主ソニーに遠慮してか、
片隅でしか報じていない。
 しかし、ウイルス対策ソフトでも検知できず、リッピング(音楽CDのデジタルデータをファイル
化する)を妨害するほか、どんなCDを聴いたかをスパイしてソニーに知らせる「忍者ウイルス」
である。
基本ソフトを書き換えてしまい、除去しようとするとパソコンのガードに穴があいて、他のウイルス
感染の危険にさらす悪質さだ。

167:It's@名無しさん
08/08/07 23:46:18
>>160-163
スレリンク(geino板:71番)

168:It's@名無しさん
08/08/08 15:19:37
ひょっとして本気で誤魔化せると思ってるのか?
ソニーは最低ですな。

デルとソニーはソニー製リチウムイオンバッテリーの製造上の問題について10ヶ月前に
認識しており協議を行っていたが、この欠陥がバッテリーの発火などの決定的な故障に
結びつくようになるまでリコールすることはしなかった、とソニーのエレクトロニクス
部門の広報は声明を出した。
 ソニー広報のリック・クランシー氏によると、デルとソニーとの協議は2005年10月と
2006年2月に行われていた。協議の内容はソニー製バッテリー内に混入している小さな
金属片がバッテリーの故障やオーバーヒートを引き起こす問題についてだった。
 この協議の結果、ソニーは製造工程を変更することで金属片の混入を最小化することに
なった。しかしソニーは明確な危険性が認められなかったからとして、既に金属片が混入
しているバッテリーのリコールを行うことはしなかった。
URLリンク(www.infoworld.com)


URLリンク(it.nikkei.co.jp)
ソニー、パソコン用電池不具合で外部機関に調査依頼
 ソニーは大規模リコール(無償回収・修理)に発展したパソコン用リチウムイオン電池の不具合
問題で、第三者機関に原因を究明するための調査を依頼した。異常な過熱や発火に至った過程に
ついて社内調査で全容が解明できないことから、外部機関による客観的な分析を加えて原因の
解明を急ぐ。

 調査を委託したのは国内にある民間の第三者機関。ソニーは今後も社内調査を続けるが、
「外部にも協力を求め、(調査結果に)客観性を確保したい」としている。
調査結果は1―2カ月程度でまとまる可能性もあり、ソニーは結果が出れば公表する考えだ。

[2006年10月4日/日本経済新聞 朝刊]



169:It's@名無しさん
08/08/10 16:16:17
調査結果はまだですか?

170:It's@名無しさん
08/08/10 16:24:26
データ復旧はまだですか?

URLリンク(it.nikkei.co.jp)
「ダビング10」運用開始 松下製で一部不具合
 録画したデジタル放送番組を最大10回まで複製できる「ダビング10」の運用が4日スタートしたが、松下電器産業製のブルーレイ・ディスク(BD)
レコーダーなど11機種に不具合が発生した。同社には苦情が約300件寄せられた。松下は3日午後に改良版ソフトの送信を始めたが、一部利用者が
誤作動画面に従い録画データを消去する被害も発生した。
松下によると、起動時間を早める機能がオンのままDVDなどを入れた状態で電源を入れると、内蔵ハードディスクに蓄積された録画データについて
「初期化を実行しますか」と確認する画面が表示されるケースがあるという。この場合、利用者は「はい」しか選べない。大半のユーザーはここで電源を
切ったが、これまでに4人が「はい」を選んで録画データを消去してしまったという。

171:It's@名無しさん
08/08/10 16:28:39
思いっきり板違いの話題で自社の不祥事が誤魔化せると思ってるGK乙

そうやってバカ晒してる気づいてないのか?

172:It's@名無しさん
08/08/10 16:30:18
とっくに解決してる話題を引っ張り出してきてしつこくネガキャンしてソニーを貶めたいと思ってるmei乙

そうやってバカ晒してる気づいてないのか?

173:It's@名無しさん
08/08/10 16:32:15
>>172
ソニー製バッテリー発火の原因解明してないだろ

174:It's@名無しさん
08/08/10 16:32:38
★松下電工社員が顔見知りの中1少女に淫行

・浜松中央署などは11日、当時、中学1年だった少女(14)にみだらな行為をしたとして、
 静岡県青少年環境整備条例違反の疑いで、松下電工社員の男(32)=浜松市中区=を
 逮捕した。

 調べでは、男は昨年9月、顔見知りだった少女を「食事に行こう」と誘い、浜松市内の
 ホテルでみだらな行為をした疑い。

 URLリンク(www.zakzak.co.jp)

175:It's@名無しさん
08/08/10 16:34:55
>>174
ページが見つかりません と出るが...
ソニーのバッテリー爆発と関係あんの?

176:It's@名無しさん
08/08/10 16:35:41
GKがバッテリー発火事件をごまかそうと暴れてますね。

177:It's@名無しさん
08/08/10 22:36:11
自分の会社が燃えたのも、自分ところ(SONY)で作ったバッテリーを
放置したままだからなのに。頭悪いね>ソニー

178:It's@名無しさん
08/08/11 03:26:18
そりゃいまだにソニーに残ってるのは頭悪い奴だけだろう

179:It's@名無しさん
08/08/11 15:22:27
他社の不祥事を貼ってもなんら状況は改善しませんよ
「やるべきこと」をやって下さい、ソニーさん

デルとソニーはソニー製リチウムイオンバッテリーの製造上の問題について10ヶ月前に
認識しており協議を行っていたが、この欠陥がバッテリーの発火などの決定的な故障に
結びつくようになるまでリコールすることはしなかった、とソニーのエレクトロニクス
部門の広報は声明を出した。
 ソニー広報のリック・クランシー氏によると、デルとソニーとの協議は2005年10月と
2006年2月に行われていた。協議の内容はソニー製バッテリー内に混入している小さな
金属片がバッテリーの故障やオーバーヒートを引き起こす問題についてだった。
 この協議の結果、ソニーは製造工程を変更することで金属片の混入を最小化することに
なった。しかしソニーは明確な危険性が認められなかったからとして、既に金属片が混入
しているバッテリーのリコールを行うことはしなかった。
URLリンク(www.infoworld.com)


URLリンク(it.nikkei.co.jp)
ソニー、パソコン用電池不具合で外部機関に調査依頼
 ソニーは大規模リコール(無償回収・修理)に発展したパソコン用リチウムイオン電池の不具合
問題で、第三者機関に原因を究明するための調査を依頼した。異常な過熱や発火に至った過程に
ついて社内調査で全容が解明できないことから、外部機関による客観的な分析を加えて原因の
解明を急ぐ。

 調査を委託したのは国内にある民間の第三者機関。ソニーは今後も社内調査を続けるが、
「外部にも協力を求め、(調査結果に)客観性を確保したい」としている。
調査結果は1―2カ月程度でまとまる可能性もあり、ソニーは結果が出れば公表する考えだ。

[2006年10月4日/日本経済新聞 朝刊]

180:It's@名無しさん
08/08/11 15:35:33
NY州が米デルを提訴・詐欺的な販売行為めぐり
URLリンク(it.nikkei.co.jp)
米ニューヨーク州司法省は16日までに、米パソコンメーカー大手のデルが、顧客を欺くような行為で
販売などをしていたとして、損害賠償の支払いなどを求めて同州地裁に提訴した。
AP通信によると、金利ゼロの条件で購入を勧誘しながら、顧客が知らない間に金利を高く設定する
などの行為があり、同省には約700件の苦情が寄せられたという。
デル側は「公平で適切な行為であったと分かると確信している」との声明を出した。



181:It's@名無しさん
08/08/11 16:00:30
>>180
ここに貼られているのは、その詐欺にソニーも1枚絡んでいるからですね。

182:It's@名無しさん
08/08/12 15:57:57
>>180
で、それがソニー製バッテリーが爆発することと何の関係が?

183:It's@名無しさん
08/08/12 18:00:27
松下の工場長を書類送検安全管理怠った疑い
URLリンク(www.47news.jp)
大阪労働局淀川労働基準監督署は12日、工場での安全管理を怠り、従業員が右手首を
切断する労災を起こしたとして労働安全衛生法違反容疑で、松下電器産業の当時の男性
工場長(54)と、法人としての同社を大阪地検に書類送検した。
労基署によると、労災事故は、食器洗い乾燥機を製造していた大阪府豊中市の工場で、
2月20日に発生。工場長は作業の指揮や安全点検を行う主任者を選ばず、従業員に金属
部品を加工するプレス機械を使用させた疑い。
従業員は作業中に機械の金型に右手を挟まれ、手首を切断する重傷を負った。
松下によると、同工場は生産拠点の再編に伴って5月に製造を終了し、滋賀県草津市の工場
に移転している。

184:It's@名無しさん
08/08/12 18:09:21
>怠り
松下:怠り、ソニー:コストダウンのために意図的


<ソニー>PC用電池の自主回収…「復活」足元から揺らぐ 毎日新聞 2006/9/30

 相次ぐ発火事故で、全世界でパソコン(PC)用のリチウムイオン電池の自主回収を
決めたソニー。電池に限らず主力の電機、ゲーム部門でトラブルや不手際が相次ぎ、
製造現場の問題が浮き彫りとなっている。昨年7月に発足したストリンガー会長・
中鉢良治社長の新体制は、電機部門の再建を最大の経営目標に掲げて、ものづくりの
原点回帰を図っているが、復活のシナリオは足元から大きく揺らいでいる。

 ソニーが回収を決めた電池は、すでに回収・無償交換に乗り出している米デルと
アップルコンピュータのPCに搭載されていた電池と同時期に製造された同型のもので、
いずれも製造過程で微細な金属粉が混入していた。

電池に詳しい神奈川大の佐藤祐一工学部長は
「不純物の混入は電池がショート・発火する大きな要因の一つ。混入をゼロにするために
洗浄や検査を繰り返すのが普通で、あってはならない」と話す。

 東芝が今月19日に発表したソニー製電池の無償交換も、原因は他メーカーが納入する
材料の絶縁紙の素材が、ソニーの知らない間に変わり、酸性物質が混ざっていたという
初歩的なものだった。ソニー幹部は「もらい事故」と話すが、業界関係者は
「材料の品質管理はメーカーの基本のはずだ」と首をかしげる。



185:It's@名無しさん
08/08/12 18:10:48
ソニー苦戦で韓国メーカー大躍進
URLリンク(japanese.chosun.com)

 今月23日(現地時間)、米国カンザスの住宅で火事が起こった。
電源を消して充電中だったソニーのノートパソコン「バイオ(VAIO)」から突然煙が
上がると同時に火花が出たのだ。この家に住む主婦が消火器で消火を試みたが
火は消し止められず、消防隊まで出動した。現地では最近問題になっている
ソニーの不良電池が原因であるのか、詳しい調査を行っている。

 2次電池(充電で使う電池)で世界2位の日本のソニーが品質不良で厳しい試練に
直面している。ソニーが苦戦する間、サムスンSDI、LG化学など国内メーカーが
積極的にシェアを拡大している。

◆不良電池で苦戦するソニー

 ソニーは現在、デルとアップルコンピューターに納品した590万個のノートパソコン用
電池を大量リコール(無償修理)している。これらの会社に納品した電池が発火したり、
触ることができないほど過熱する事態が相次いでいるからだ。

 ソニーは「デルとアップルに納品した電池以外は問題はない」と主張している。
しかし、最近、東芝がソニー製電池34万個をリコールしたと発表しており、ソニー製電池
を搭載したレノボのノートパソコンからも火災が起こるなど問題が次第に大きくなっている。

 メーカーとしては、外国人CEO(最高経営者)を迎えるなど米国式経営方式を導入した
ソニーの体質改善の試みがかえって技術力を低下させたという分析が出ている。
短期業績を重視するあまり、品質管理に問題が起こったという指摘だ。業界関係者は
「ソニーは、電池製作時に発生する金属粉を除去する吸入工程を省いていると聞いている」
と指摘した。

186:It's@名無しさん
08/08/13 15:49:06
何度も言ってるが、他社の不祥事を貼ってもなんら状況は改善しませんよ
「やるべきこと」をやって下さい、ソニーさん

デルとソニーはソニー製リチウムイオンバッテリーの製造上の問題について10ヶ月前に
認識しており協議を行っていたが、この欠陥がバッテリーの発火などの決定的な故障に
結びつくようになるまでリコールすることはしなかった、とソニーのエレクトロニクス
部門の広報は声明を出した。
 ソニー広報のリック・クランシー氏によると、デルとソニーとの協議は2005年10月と
2006年2月に行われていた。協議の内容はソニー製バッテリー内に混入している小さな
金属片がバッテリーの故障やオーバーヒートを引き起こす問題についてだった。
 この協議の結果、ソニーは製造工程を変更することで金属片の混入を最小化することに
なった。しかしソニーは明確な危険性が認められなかったからとして、既に金属片が混入
しているバッテリーのリコールを行うことはしなかった。
URLリンク(www.infoworld.com)


URLリンク(it.nikkei.co.jp)
ソニー、パソコン用電池不具合で外部機関に調査依頼
 ソニーは大規模リコール(無償回収・修理)に発展したパソコン用リチウムイオン電池の不具合
問題で、第三者機関に原因を究明するための調査を依頼した。異常な過熱や発火に至った過程に
ついて社内調査で全容が解明できないことから、外部機関による客観的な分析を加えて原因の
解明を急ぐ。

 調査を委託したのは国内にある民間の第三者機関。ソニーは今後も社内調査を続けるが、
「外部にも協力を求め、(調査結果に)客観性を確保したい」としている。
調査結果は1―2カ月程度でまとまる可能性もあり、ソニーは結果が出れば公表する考えだ。

[2006年10月4日/日本経済新聞 朝刊]

187:It's@名無しさん
08/08/13 16:07:40
松下の工場長を書類送検安全管理怠った疑い
URLリンク(www.47news.jp)
大阪労働局淀川労働基準監督署は12日、工場での安全管理を怠り、従業員が右手首を
切断する労災を起こしたとして労働安全衛生法違反容疑で、松下電器産業の当時の男性
工場長(54)と、法人としての同社を大阪地検に書類送検した。
労基署によると、労災事故は、食器洗い乾燥機を製造していた大阪府豊中市の工場で、
2月20日に発生。工場長は作業の指揮や安全点検を行う主任者を選ばず、従業員に金属
部品を加工するプレス機械を使用させた疑い。
従業員は作業中に機械の金型に右手を挟まれ、手首を切断する重傷を負った。
松下によると、同工場は生産拠点の再編に伴って5月に製造を終了し、滋賀県草津市の工場
に移転している。

188:It's@名無しさん
08/08/13 16:19:22
松下:怠り、ソニー:コストダウンのために意図的


<ソニー>PC用電池の自主回収…「復活」足元から揺らぐ 毎日新聞 2006/9/30

 相次ぐ発火事故で、全世界でパソコン(PC)用のリチウムイオン電池の自主回収を
決めたソニー。電池に限らず主力の電機、ゲーム部門でトラブルや不手際が相次ぎ、
製造現場の問題が浮き彫りとなっている。昨年7月に発足したストリンガー会長・
中鉢良治社長の新体制は、電機部門の再建を最大の経営目標に掲げて、ものづくりの
原点回帰を図っているが、復活のシナリオは足元から大きく揺らいでいる。

 ソニーが回収を決めた電池は、すでに回収・無償交換に乗り出している米デルと
アップルコンピュータのPCに搭載されていた電池と同時期に製造された同型のもので、
いずれも製造過程で微細な金属粉が混入していた。

電池に詳しい神奈川大の佐藤祐一工学部長は
「不純物の混入は電池がショート・発火する大きな要因の一つ。混入をゼロにするために
洗浄や検査を繰り返すのが普通で、あってはならない」と話す。

 東芝が今月19日に発表したソニー製電池の無償交換も、原因は他メーカーが納入する
材料の絶縁紙の素材が、ソニーの知らない間に変わり、酸性物質が混ざっていたという
初歩的なものだった。ソニー幹部は「もらい事故」と話すが、業界関係者は
「材料の品質管理はメーカーの基本のはずだ」と首をかしげる。

189:It's@名無しさん
08/08/13 16:42:58
松下の工場長を書類送検安全管理怠った疑い
URLリンク(www.47news.jp)
大阪労働局淀川労働基準監督署は12日、工場での安全管理を怠り、従業員が右手首を
切断する労災を起こしたとして労働安全衛生法違反容疑で、松下電器産業の当時の男性
工場長(54)と、法人としての同社を大阪地検に書類送検した。
労基署によると、労災事故は、食器洗い乾燥機を製造していた大阪府豊中市の工場で、
2月20日に発生。工場長は作業の指揮や安全点検を行う主任者を選ばず、従業員に金属
部品を加工するプレス機械を使用させた疑い。
従業員は作業中に機械の金型に右手を挟まれ、手首を切断する重傷を負った。
松下によると、同工場は生産拠点の再編に伴って5月に製造を終了し、滋賀県草津市の工場
に移転している。

190:It's@名無しさん
08/08/13 16:59:29
ソニーに都合の悪い事件を隠そうとGK必死ですねw

191:It's@名無しさん
08/08/13 17:00:02
>>189
これを書き込めば「金属片混入」の事実を消せると思っているのか?



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch