09/05/20 07:02:54
>>949
なくならないの?
一宮稲沢
951:It's@名無しさん
09/05/21 10:51:14
>>950 おまえ何言ってるの?バカか?
952:It's@名無しさん
09/05/23 18:16:09
景気は回復してるのか?
953:It's@名無しさん
09/05/23 19:24:20
>>952
回復しても経営陣の懐だけが回復するだけ
954:It's@名無しさん
09/05/23 19:56:28
ストはマネージャーだけでは達成できないから
全員で協力しろといってたな
協力して退職しろってことなのか?
955:It's@名無しさん
09/05/23 21:05:27
>>954
何かありきたりの事しか言わないよねー。スト。
ていうかさ、この調子だとTVも後2~3年じゃない?
956:It's@名無しさん
09/05/23 22:46:14
ストは変な外人よんでるし
TVだけじゃないだろうな
きっと2年後は製造事業所全て閉鎖だよ。
さら5年後にはエレキごとサム○ンあたりに譲渡。
それらの発表時期には株価があがり
経営陣は株売却で大儲け・・・・
957:It's@名無しさん
09/05/23 23:31:42
今のソニー、ブラビアが生きてられるのは、
少なくとも、日欧米ではないよ。
アジア、中東、南米、東欧・ロシアの営業が
これまでのソニーの力をなんとかキープ
しているから。ソニー神話は、あだあるよ。
でもね、商品がついてこない。
だって、本社や品川の連中じゃ、設計できないんだもん。
全部、害虫。ばか川がますます、害虫路線を走らせて
いるから、日本の製造所は全くなくなります。テック化
が進み、最後は、芝浦と大崎にしか残れない。
しかし、その時には、もう日本国内でモノが作れない。
これが、パナソニックとの違い。現役の皆さん、
早く避難したほうが身のためですぞ。
958:It's@名無しさん
09/05/24 07:54:48
一宮稲沢のみなさんは元気ですか?
959:It's@名無しさん
09/05/25 17:58:21
おまえやけにしつこいな。
自分で見に来いよ。
960:It's@名無しさん
09/05/27 07:03:32
>>959おまえが来いよ
それにしても落ち着いた感がありますね
961:It's@名無しさん
09/05/27 21:20:02
>>960
だね。なんかもうこれと言って盛り上がる話題も無くこのまま閉鎖~って感じだね。
ホント話題がないんだろーね。
962:It's@名無しさん
09/05/27 21:35:18
アナログが終了に近づいたら駆け込み需要で助かるけどね・・
963:It's@名無しさん
09/05/27 21:51:37
>>962
2011年だっけ?アナログの終波って。
後2年もあるけど、その頃までソニーがテレビ造ってると思う?
964:It's@名無しさん
09/05/27 23:57:03
>>963
今の会長なら他の事業を潰してでも続いてるかも
965:It's@名無しさん
09/05/28 00:38:16
>>964
他の事業を潰してでも続行したいのはなぜ?
撤退した方が経費削減なのに・・・。
966:It's@名無しさん
09/05/28 00:53:32
今んとこ「ストリンガーの手腕が発揮された」みたいな手応えがなくて
切れるとこバンバン切っていけばそりゃちょっとは改善するかもしれないけど
でもそんな誰でもできることやってもストリンガーの評価には繋がらない
いわゆるSONYブランドを活かせる分野ほど
撤退したくても簡単に撤退できない苦しい状況
どうせソニーに骨を埋める人じゃなくて暫くしたら出て行く人なんだし
辞めた後のことを考えながらやってたら改善するものもできなくなるから
さっさと辞めればいい、って俺のおばあちゃんが言ってた
967:It's@名無しさん
09/05/28 07:01:11
>>966
おばあちゃんに幸あれ
世界のソニー
968:It's@名無しさん
09/05/28 07:55:58
次の社長はおばあちゃんに頼もうか。
969:It's@名無しさん
09/05/28 11:44:43
>>960 959だけど毎日出勤してるぜ。お前の現場までいってやろうか?
970:It's@名無しさん
09/05/30 16:42:42
みんなの心の荒み具合で感じるのは
一宮も長くねーな!
って事だなw
971:It's@名無しさん
09/05/30 18:44:55
>>969
建築現場だけど結構楽しいよ
972:It's@名無しさん
09/05/30 18:48:18
>>970
別にそれがなくとも長くねーだろ
973:It's@名無しさん
09/05/31 04:39:10
969 ではお待ちしております、って言ったてお前は小さいからこれねーだろうけどね!
大体こんなところでけんか売るやつは、できないこというやつ。
はっははははは!
974:It's@名無しさん
09/05/31 11:14:15
↑来れないって分かってて吼えてるのも同類だね。
大体具体的な行き先言ってない訳だし。
975:It's@名無しさん
09/05/31 11:48:13
犬の遠吠え ウ~ワンワン(・∀・)
976:It's@名無しさん
09/05/31 18:07:43
アンアン
977:It's@名無しさん
09/05/31 18:24:32
とっても~大好き~♪ ドラえ~もん~♪
978:It's@名無しさん
09/05/31 20:57:45
リストラの恐怖でとうとう壊れた。
979:It's@名無しさん
09/05/31 21:42:58
969 973 974 来いとか来るとか、場所言ってないとか、
もし皆様が派遣社員の方々でしたら、時間の問題でございます、
じきゲームオーバーの様です。
不安なのはわかりますが、もっと積極的に次のことを考えましょう、
ちなみに私も正規社員ではございませんが、先のことは考えております。
980:It's@名無しさん
09/05/31 22:03:24
>>979
是非聞かせて欲しいな。考えている先の事を。
981:It's@名無しさん
09/06/01 05:56:21
>>979 だからお前しつけーって言われるんだよ
982:It's@名無しさん
09/06/01 12:51:54
終わったね
983:It's@名無しさん
09/06/01 12:58:41
>>973 日曜の朝4時からお前何やってんの?笑ってる場合かアホ。
984:It's@名無しさん
09/06/01 14:51:53
小僧二人ともに
犬の遠吠え ウ~ワンワン(・∀・)
985:It's@名無しさん
09/06/01 17:27:26
犬の遠吠えはウ~ワンワンじゃないな。
遠吠えって日本語わかるか?
986:It's@名無しさん
09/06/01 21:21:16
>>982
なにが終ったの?
987:It's@名無しさん
09/06/01 21:48:44
もちろん、工場。