07/09/15 16:02:29
プレイステーション2 (PS2) の後継機であり、新設計の高機能CPUであるCellや、
同じくGPUのRSXを搭載する事でPS2の性能を大幅に凌駕し、更に大型ハイビジョンテレビ、
フルHDテレビにも対応する家庭用ゲーム機である。
記録メディアに光ディスク規格の1つであるBlu-ray Disc(ブルーレイディスク・以下BD
を採用し、TVやオーディオへの接続にも著作権保護機能を持つ新規格のHDMI端子を採用している。
下位互換性も考慮してあり、PS初代やPS2のゲームソフト、映画などのDVD-Video、音楽CDであるCD-DAやSACDなどを再生する事が可能である。
Wikipedia URLリンク(ja.wikipedia.org)
ソニーが、先端半導体の生産設備を東芝に売却する方向で最終調整に入ったことが15日、
明らかになった。ゲーム機「プレイステーション(PS)3」用の
超小型演算処理装置(MPU)「セル」などについて、自前の生産から撤退する。
売却対象は、長崎県諫早市の大規模集積回路(LSI)製造ライン。
両社は売却額や運営方法などを詰めており、年内に基本合意する見通しだ。
東芝が過半数を出資する共同出資の新会社が、ラインを借りて生産する案が有力だ。
ソニーは、スーパーコンピューター並みの演算能力を持つセルの開発に数千億を投じたが、
PS3の売れ行きが鈍く半導体事業の収益改善が遅れている。回路の微細化による量産にも巨額の設備投資が必要なため、
ソニーは生産から撤退して負担を軽減し、ビデオカメラ用の電荷結合素子(CCD)など得意分野に集中する。
ソニー、東芝に先端半導体設備売却へ…MPU生産から撤退 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
PS3はなぜ売れなかったのか?なぜ失敗したのか?
そんなSONYに失望した!!