07/06/12 10:08:30
別に良い事なさそうなんだけど、会社にそういう思想でもあるの?
2:It's@名無しさん
07/06/12 11:26:29
うっせばか死ね
3:It's@名無しさん
07/06/12 11:29:19
山羊を生贄に捧げていただろ
4:It's@名無しさん
07/06/12 12:15:25
ミントGM代行と共に苦難をのりこえますわ47
スレリンク(kyozin板)l50
5:It's@名無しさん
07/06/12 12:16:41
そりゃ、ソニー自身がカルト宗教だから。
ちなみに一般的なカルトの見分け方
1.真理はその組織に占有されており、その組織を通してのみ知ることができると主張する
2.組織を通して与えられた情報や考え方に対しては、疑ってはならない
3.自分の頭で考えることをしないように指導する
4.世界を組織と外部とに二分する世界観を持つ
5.白黒を常にはっきりさせる傾向が強い
6.外部情報に対して強い警戒感を与え、信者の情報経路に様々な制限を加える
7.信者に対して偏った情報、偽りの情報を提供することがしばしばある
8.組織から離脱した人間からの情報に接することを禁じる
9.家庭や社会との関わりで多くのトラブルを生じている
10.社会からの迫害意識を持ち、それをかえってバネにする
11.外部に対して正体を隠す傾向がある
12.生活が細部にわたって規定される
13.組織が信者の生活のすべてになっている
14.共同体内部でのみ通用する言葉を多く持っている
ソニーに当てはまるのは1.2.3.4.5.7.9.10.11.14あたりか。
6:It's@名無しさん
07/06/12 12:36:22
嫉妬くんとかGKは13も当てはまるね
7:It's@名無しさん
07/06/12 12:52:37
14については、もはや共同体内部でも意思の疎通が困難な言語感覚
8:It's@名無しさん
07/06/12 12:55:01
ソニー擁護するやつって絶対変な蔑称使うもんなぁ。
商品名も変な書き方をするし、なぜか全角だし。
そういう「教え」だったとしたら納得できる。
9:It's@名無しさん
07/06/12 13:29:23
マック真理教の信者にケンカ売ったらたいへんだぜw
マカはテロ行為平気だしw
10:It's@名無しさん
07/06/12 13:47:26
>>9
>>8
11:It's@名無しさん
07/06/12 15:16:12
イギリスで国教会に喧嘩うりましたか。
つうか、ゲームで使う舞台なのに使用許可とってませんでしたって・・・どこの中華企業だよチョンニー。wwww
12:It's@名無しさん
07/06/12 15:44:04
ただの無断使用ならまだマシだったが
よりにもよって銃で死んだ人の供養で有名な大聖堂で
銃をドンパチするゲームを無断で作っておいて
「許可とかしらねーよwばーーーーーーーーーか」
って態度だもんな~
13:It's@名無しさん
07/06/13 00:26:55
全部当てはまるだろが!
14:It's@名無しさん
07/06/13 00:59:04
日本人は、宗教を知らない無宗教がだめ。
日本人は、いらない
15:It's@名無しさん
07/06/13 02:11:01
>>14さんは、日本語がお上手ですね
日本に住んでらっしゃったことがあるんですか?
16:It's@名無しさん
07/06/13 02:38:08
どうせなら層化とやりあって対消滅してください
17:It's@名無しさん
07/06/13 07:04:32
>>16
キリスト教は草加より怖いよ。
まあ、EUでPS3が売れる事は今後絶対にないと断言できる状態になった。
18:It's@名無しさん
07/06/13 07:39:51
>>17
いやいや、まっとうなキリスト教は議会で追及されたからって
市会議員をマンションから投げ落としたりしませんから
19:It's@名無しさん
07/06/13 07:46:31
>>18
銃撃されたり、家に爆弾しかけられたり、郵便爆弾で肩から先を吹っ飛ばされたりするけど、
マンションから突き落とされたという事件はキリスト教系では聞いたことないな。
20:It's@名無しさん
07/06/13 20:35:26
やっぱりソニーは宗教っぽいところがある
21:It's@名無しさん
07/06/13 20:41:59
だまれ愚民どもw
22:ソニー派
07/06/13 21:51:30
たかがゲームじゃない
それに過剰反応した宗教が可笑しい
映画でも教会で人殺す場面あるでしょ
頑張れソニー
23:久遠の瞳
07/06/13 23:16:01
英国国教会がソニーを訴えた数日後に
今度は米国国教会が任天堂を訴える事態が発生してしまった(´・ω・`)
任天堂側としては珍しい呪詛返しだ、
おそらくはデビッドマニングが裏から手を回したのではないか?(((゜д゜;)))
奴は米国ロビイスト的な側面もあるのだろうか
24:It's@名無しさん
07/06/14 00:25:42
無断使用しといて「許可はとった」だの「必要なら取ってた」だのアホか。
許可取らなきゃいけないなんて常識だろ・・・
25:It's@名無しさん
07/06/14 00:26:08
(・∀・)ニヤニヤ
26:It's@名無しさん
07/06/14 12:54:58
>23
検索してもそんなニュース出てこなかったけど?
ちゃんとしたソース出さないと任天堂に通報するよ?
27:It's@名無しさん
07/06/14 17:16:44
一神教に喧嘩売るとは身の程知らずだな、チョニー
URLリンク(www.bekkoame.ne.jp)
>統計によると、世界総人口の約55億人の内、約19億人がキリスト教信者、約10億人がイスラム教信者
28:It's@名無しさん
07/06/14 18:01:44
「英国国教会、ソニーの殺戮ゲームに激怒。法的措置も辞さず」の続報。
英国ではついに国会で取りあげられるまでに発展したようです。
マンチェスター選出の労働党Tony Lloyd議員が下院での質疑に採りあげたもので、
発言内容は:
「自社の著作権が侵害された場合、ソニーのような大企業は即座に法的手段に訴えるでしょう」。
「ソニーが銃による暴力を称賛するゲームの一部としてマンチェスター大聖堂の画像を利用した
ことは単に悪趣味であるだけでなく、英国国教会、ひいては大企業がこのような行為に及ぶことは
不適切であると考える国民を極めて強く侮辱するものです。首相はどのようにお考えですか」。
ブレア首相の答弁:
「仰るとおりだと思います。このような製品を販売する企業が相応の責任感を持ち、また
ほかの人々の感情に配慮する感受性を持つことは非常に重要であり......利益を上げるという
内部的な責任と同様、より広い社会的責任を理解することが重要であると考えます」。
今後の問題は、
1. 神聖な聖堂内を銃撃戦ゲームに使用したことへの謝罪。
2. 製品の販売中止、回収。または教会内部を損壊しつつ殺し合いをする場面の変更あるいは削除。
3. 問題のゲームによって得た利益から、18歳~30歳を対象とした反銃犯罪教育資金への寄付。
4. マンチェスターの銃犯罪と戦うグループへの支援。
という教会の主張にソニーがどう応えるか。
URLリンク(japanese.engadget.com)
29:久遠の瞳
07/06/14 22:39:07
>>26
どうもGKの捏造ニュースに騙されたらしい、申し訳ないm(_ _)m
30:It's@名無しさん
07/06/15 00:58:30
無断でアホな目的に使った事くらいさっさと謝ればいいのに嘘の言い訳するから泥沼に・・・
31:It's@名無しさん
07/06/15 01:13:11
平気で人種差別するソニーですから
32:It's@名無しさん
07/06/15 01:24:21
ソニーは自分が唯一神だと思ってます。
だから他の神の教会の背景なんか気にしないで
ドンパチしてもいいのです。
って思ってんじゃネ?
33:It's@名無しさん
07/06/15 01:27:14
唯一神ってところ、
唯一規格でもいいかも?
34:It's@名無しさん
07/06/15 08:38:01
・唯一規格神をあがめよ
・他の規格を崇めるべからず
・他の規格を信じた者は言うまでもなく敵なので徹底的に叩け
おお、合致するw
35:It's@名無しさん
07/07/13 21:00:13
なるほどな
36:It's@名無しさん
07/07/15 00:40:36
アップルはすでにキモイ宗教だよんなwwww
37:It's@名無しさん
07/07/15 01:35:35
ソニーの話ですよ
38:It's@名無しさん
07/09/01 03:45:44
ヤバイ。キリスト教根本主義ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。 根本主義ヤバイ。 まず反科学。もう反科学なんてもんじゃない。超反科学。
反科学とかっても 「『ムー』や『サイバーX』の世界みたいな感じ?」 とか、もう、そういうレベルなんかじゃない。何しろ終末思想。スゲェ!なんか聖書は全て真実と信じているの。
思考停止を超越してる。痛いし超反科学。しかもイスラエル発のハルマゲドンで空中携挙されることを望んでいる。ヤバイよ、ハルマゲドンだよ。
だって普通は核戦争なんて望まないじゃん。 だって世界が核戦争で荒廃したら困るじゃん。「北斗の拳」みたいな世界になったら困るっしょ。
核戦争がおきて、去年までは超大金持ちだったのに、今年にはバイクに乗ったマッチョなモヒカン男集団に全財産巻き上げられた時とか泣くっしょ。
だからユダヤ人はハルマゲドンなんて望んでいない。話のわかるヤツだ。だけど根本主義はヤバイ。そんなの気にしない。ハルマゲドンを望みまくり。
空中携挙されなかった後の世界をどうするかよくわかんないくらい望みまくり。ヤバすぎ。
聖書は全て真実と言ったけど、もしかしたら疑ってるかもしんない。 でも疑ってるって事にすると「じゃあ、何で“宇宙の歴史はいくら長くてもたった数千年程度”
というのを信じているの?」って事になるし、 それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。あと超権力。彼らは米国の政治に強烈な影響力がある。
ヤバイ。怖すぎ。変な一言で反論する暇もなく村八分。怖い。それに反ポルノ。反進化論。それに反中絶。
ヨハネの黙示録とかが平気で出てくる。ヨハネの黙示録って。矢追糸屯―でも言わねぇよ、最近。
なんつっても根本主義は馬力が凄い。理科や歴史の教科書の書き換えの強制とか平気だし。
うちらなんて教科書に嫌なことが書いてあっても馬鹿な子供が沢山出てきたら嫌だからマトモなこと書いてみたり、周りの国にあわせたりするのに、
根本主義は全然平気。教科書の書き換えを書き換えのまま強制している。凄い。ヤバイ。とにかく貴様ら、根本主義のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ根本主義の前に立ちはだかったソニーの皆さんは超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
39:It's@名無しさん
07/09/01 18:22:34
礼節を欠いた常識はずれの行動が問題なのであって、
教義の話ではないよな。
40:It's@名無しさん
07/09/02 17:04:04
>>18
>いやいや、まっとうなキリスト教は議会で追及されたからって
>市会議員をマンションから投げ落としたりしませんから
人工中絶手術を行う婦人科医院を爆破したり、中絶をする医師が射殺されたり、
ダーウィンの進化論を教える学校に放火したり、同性愛者を射殺したりするけど
マンションから突き落とされたという事件はキリスト教系では聞いたことないな。
41:It's@名無しさん
07/09/02 20:00:07
だって創価学会の話だもん
42:It's@名無しさん
07/09/07 00:46:44
まあ確かにアップル教には喧嘩打ってるかも知れないなwww
なんな小汚い宗教は静粛しないといけないよなwww
43:It's@名無しさん
07/09/16 02:17:31
s層化学会に喧嘩売ったら少しは見なおす・・・・・・・・・。
44:It's@名無しさん
07/09/16 02:58:23
それはないだろ
出井もクタラギも学会員という噂もあるし
45:It's@名無しさん
07/09/16 05:05:29
ソニーは正式に日本のメーカでは無くなってだいぶ経つのに
何でこんなに他国の感情を逆なでばかりする国際感覚が無いままなんだろう
46:It's@名無しさん
07/09/16 05:19:17
◆◆◆◆◆ 「なんでソニーは~にケンカ売るの?」シリーズ ◆◆◆◆◆
なんでソニーは消費者にケンカ売るの?
47:It's@名無しさん
07/10/08 09:00:24
URLリンク(www.asahi.com)
「鳥居で首つりやめて」映画に抗議 神社関係者「冒涜」
製作委員会の1社で配給元のソニー・ピクチャーズエンタテインメントによると、
問題になったのは、村の入り口にある鳥居にギャングに捕まえられた村長が首をつられている場面。
公開前の7月下旬、テレビCMなどで放映していた予告編やポスター、チラシの表現をめぐり、
神主など神社関係者から4件の抗議が電子メールで寄せられた。抗議は「不適切な表現」
「神聖な鳥居への冒涜(ぼうとく)」といった趣旨だったという。
全国約8万の神社でつくる神社本庁も、ソニーなど製作委に「誰もが安心して気持ちよく
ご覧になれる映画の方がよろしいのではないか」と申し入れた。同庁は朝日新聞の取材に
「表現の自由も大事だが、関係者がどう受け取るかも考える必要があるのではないか」と話した。
製作委は関係者に「不快感を与えたことは申し訳ない」と謝罪、広く一般の人が見る機会の
ある予告編、ポスター、チラシは作り直した。
48:It's@名無しさん
07/10/08 12:13:39
ソニーだって宗教だからねえ 間違ってるけど
49:It's@名無しさん
07/10/08 13:02:35
アップル教は狂信者ですねw
50:It's@名無しさん
07/10/08 16:59:03
国家神道に喧嘩を売って、これ↑だもんな
51:It's@名無しさん
07/11/10 21:32:44
ン二ーらしいじゃん
52:It's@名無しさん
07/12/10 19:04:24
くたたんと出井さんって学会員らしいな。
53:It's@名無しさん
08/01/04 00:27:25
ソニーは創価企業だし
他の宗教は基本的に敵だからね。
54:It's@名無しさん
08/01/04 20:00:55
世界メディア企業=世界支配者のプロパガンダ役
各国固有の伝統宗教や保守的価値を解体しリベラル化・洗脳コントロールが目的
55:It's@名無しさん
08/01/04 20:05:18
エロ・グロ・スポーツ・音楽など、政治以外に大衆の関心を向けるのも大きな仕事
56:It's@名無しさん
08/01/12 14:24:26
創価学会員がいるだけで、創価学会系企業と思うなら、
創価学会の思うつぼ。
57:It's@名無しさん
08/01/13 20:51:20
でも日本にソニーいらないよ
つーか信者(会員)である事は否定しないんだ
58:It's@名無しさん
08/01/14 12:49:34
日本は北朝鮮に経済制裁とかするな。横田めぐみはパーになって自殺したんやから諦めろ。
だから経済制裁なんか北朝鮮にケンカ売るようなもんや。
だいたい軟弱日本人が侵略戦争で解放された朝鮮人にケンカで勝てる訳がないやろ。制裁叫んでたら戦争や。
絶対に絶対に勝てない。
昔から朝鮮高校生にケンカ売って勝てる訳なかったやろが?安倍も小泉も俺の映画見て勉強せいや蛆虫。
ソース
URLリンク(pds.exblog.jp)
59:It's@名無しさん
08/01/14 16:50:57
またわかりやすい話題そらしを
60:It's@名無しさん
08/02/07 23:57:46
ソニーは創価企業やし他宗教は邪教扱いなんかな?
61:It's@名無しさん
08/02/24 18:44:26
注意されたなら素直に謝ればいいのに。
62:It's@名無しさん
08/02/24 18:46:24
>>1
学会の方ですか?
63:It's@名無しさん
08/02/28 08:11:57
ン二ーが学会関係です。
64:It's@名無しさん
08/03/19 17:19:57
くたたんと出井が学会員ってだけ。
65:It's@名無しさん
08/03/19 18:28:59
くたたんと出井って誰?
66:It's@名無しさん
08/04/14 20:08:26
久多良木さんと出井さん
67:It's@名無しさん
08/04/15 07:51:40
宗教にケンカ売るなと言ってる奴こそ、どこかの信者だろうね?
日本企業が嫌いな池田さんのとこの方々かなぁ?
68:It's@名無しさん
08/04/15 16:44:58
むしろソニーが創価学会なんじゃないの?
ソニーって創価学会に喧嘩売ったことある?
69:It's@名無しさん
08/04/15 20:31:56
人生問答
松下幸之助 潮出版社 1975年
日本を代表する家電メーカー「松下電器産業」の創業者で、
その卓越した経営手腕から「経営の神様」と呼ばれた松下幸之助氏は、
池田名誉会長と深い親交を結んだ。そのきっかけは、創価学会の文化祭に
来賓として招待された松下氏が、見事な演技や真心のこもった応対などに感動したことだったという。
本書は、名誉会長と松下氏との交友が結実した往復書簡集。
150問ずつの質問をかわし合う問答形式で構成されている。
『人生問答』という書名は言い得て妙で、人生万般にかかわる多彩な質問がずらりと並んでいる。
「試験管ベビー」についてなど、当時の最新トピックについての質問もあるが、
大半は時代を超越した普遍的な問いである。
たとえば、「運命とは何か」「死をどう考えるか」「政治の目的は何か」など、
古今の哲学が追究してきた大命題を多く含んでいる。
それらの答えの出しにくい質問に、しかし両著者は飾らない言葉で明快に答えていく。
観念論ではなく、豊富な人生経験に基づいた実感によって……。
「庶民の人生哲学」の集大成ともいうべき一書である。
70:It's@名無しさん
08/05/25 01:33:10
>>67
創価みたいな邪教を糾弾するならともかく
ソニーはちゃんとした宗教にどうでもいいようなミスばっかして怒らせてる。
71:It's@名無しさん
08/07/05 21:25:58
それもそうだな
72:It's@名無しさん
08/08/10 15:24:03
なんで宗教法人って税金免除なの?
おかしくね?
73:It's@名無しさん
08/10/03 06:45:08
どうなんだろうな
74:It's@名無しさん
08/12/01 05:53:44
よくわからんね
75:It's@名無しさん
08/12/14 22:38:48
>>9
亀だけど、それって森某のこと?
iPhoneは私には無理とかブログに書いたら、マカに袋にされたという噂があるが・・・
76:It's@名無しさん
08/12/15 00:43:05
数日後に「iPhone最高」とか書いてたよ
「殺された」とかよく平気で嘘つくなGK
77:It's@名無しさん
08/12/17 02:23:14
キリスト教にケンカ売る
URLリンク(stat.ameba.jp)
イエスを冒涜
>>47
>「鳥居で首つりやめて」映画に抗議 神社関係者「冒涜」
URLリンク(219.121.16.30)
78:It's@名無しさん
09/01/12 02:09:11
ほんと今のチョニーは、半島気質が染みついてるなぁw>>77
下の映画なんて、『西部劇』の朴李映画のつもりで、
『村の入り口の門』の所に吊してる感覚なんだろうけど、
もうちょっと考えるべきだろ>邦画として配給するなら
79:It's@名無しさん
09/01/21 01:35:57
流石チョニー、狂ってるw
80:It's@名無しさん
09/02/01 01:07:04
ここ474番目まで下がってるんですねw
今度はイスラム教とユダヤ教に喧嘩を売り始めました
★PSP★プレイステーションポータブル137★同梱商法
スレリンク(sony板:211番)
211 :It's@名無しさん [] :2009/01/31(土) 18:26:33
>ニンテンドーDSのゲームにイスラム教を賛美するメッセージ
URLリンク(www.inside-games.jp)
イスラム教を賛美するとは、なんて不謹慎なんだ。
もう金輪済DSを買わないことにする。
223 :It's@名無しさん [] :2009/01/31(土) 18:48:06
オウム心理教を賛美するとは、なんて不謹慎なんだ。
オウムは良くて、イスラムはダメとは、さすが任豚は差別主義者だな。
237 :It's@名無しさん [] :2009/01/31(土) 19:16:56
馬鹿な珍天堂。
ユダヤに喧嘩売ってタダで済むと思ってるのか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
通報先も載せた方がいいでしょうか?
81:It's@名無しさん
09/02/01 02:29:48
徹底的に宗教をバカにする企業だな
82:It's@名無しさん
09/02/01 03:30:30
ヤバいなあ
イスラムを冒涜したら、あるいは
あっちが冒涜されたと感じたら
マジで命が危ういんだが
実際、「イスラムを冒涜した書物」の
邦訳を担当した大学助教授が殺されてるしな
それも、日本国内で、国立大学の構内で
結局、時効で迷宮入りになったし
83:It's@名無しさん
09/02/01 16:41:24
それがソニーの仕業、とバレたときは…
84:It's@名無しさん
09/02/01 23:15:41
ソニー真理教としては他宗教の存在は許せないでしょうw
85:It's@名無しさん
09/02/02 16:08:52
でも、ソニー真理教って信者いないよ?
86:It's@名無しさん
09/02/02 16:58:51
在家信者はもういないらしいな
在家信者のふりした出家信者や幹部信者は残って悪事を続けてるけど
87:It's@名無しさん
09/02/02 17:16:42
信者っつーか全員ソニーから金貰ってる身じゃん、それw
88:It's@名無しさん
09/02/02 17:29:37
しかも全員ソニーを信仰してないし
89:It's@名無しさん
09/02/02 22:16:03
上に行くほどご本尊を信用していない宗教w
90:It's@名無しさん
09/02/03 01:24:56
つーか、ソニー工作員はソニー製品買わないだろ
社員ですら買わない奴がいるんだから
91:It's@名無しさん
09/02/03 04:57:03
ソニー工作員も社員だろ?
外注もしてるかも知れんが
92:It's@名無しさん
09/02/03 05:11:58
ソニーはPS2ソフトのPR時もやっていたように
ヤギを解体して黒魔術でもやってんだろうな。
93:It's@名無しさん
09/02/03 08:00:37
そう言われた方が納得する
家でも儀式をしてる社員がいて、偶然発覚した氷山の一角が森山
とか
これなら34匹も買ってまで殺してた理由が分かる
94:It's@名無しさん
09/02/03 21:32:13
それはソニーの経費で落ちるのか?
95:It's@名無しさん
09/02/03 23:06:54
結構高いからね>フェレット
96:It's@名無しさん
09/02/04 02:15:49
ソニー板でやたら薀蓄たれてしつこそうなのが社員
97:It's@名無しさん
09/02/04 02:41:06
まあ、現実問題として広報・宣伝・マーケティング部門が
無能すぎるのだろうなあ。
人種問題を煽ったり、
宗教に無頓着だったり、
反感を買うものだったり、
ど素人を騙す気マンマンだったり(底が浅いからすぐばれる)、
もうね、あほか、馬鹿か、嫉妬君かといいたくなる。
社内にガイドラインとかチェック機構とかがないのだろうな。
98:It's@名無しさん
09/02/04 02:55:54
>>97
ネット工作は外部に丸投げ委託じゃねえの?
まっ、ましゃか
GK騒動でアレだけ恥を晒しておきながら
いまだに、社内から工作してるなんて…そんなバカなこと…
ソニーならやりかねないから面白い
99:It's@名無しさん
09/02/04 03:04:05
> ネット工作は外部に丸投げ委託じゃねえの?
基本的にはそうだと思う
嫉妬くんがソニー社員だとは思いにくいし(活動時間からも)
ただ、たまに出てくるんだよな、やたら内部情報に詳しそうなレス
あれがソニー社員じゃないかな
100:97
09/02/04 03:34:34
>>98-99
いや、漏れの言ってるのはネット工作ではなく、真性のソニー。
白黒PSP発売時に人種間対立を煽る宣伝をしたり、
ヤギ生贄画像だの、大聖堂無断借用だのといった正真正銘ソニーの
一連のアホな宣伝をさしている。
調べればキリがないほどやってるだろ?
しかも、全くと言うほど改善されていない!!!
最近だとαのHPの画像とかもうアホかと。
ソニーという会社は少し前は、
「耐久性はないけど魅力的な商品を提供する会社」だったけど、
最近は本当におかしくなっていると思う。
101:It's@名無しさん
09/02/04 03:45:05
ネット工作のソニーを考えずに真性のソニーを考える方が無駄だと思う
ネット工作やサクラやアンケート操作やランキング操作で味を占めたソニー
だから「真性のソニー」が
> 一連のアホな宣伝をさしている。
> 最近だとαのHPの画像とかもうアホかと。
ということになっている
102:It's@名無しさん
09/02/04 03:54:54
技術革新に邁進するとか、ユーザー視点の開発とか
そんなのを超えて詐術の方が遥かに有効なら(事実有効だった)、
技術より見た目派手な宣伝・マスコミ操作・ネット工作に走るのは無理はないかと
103:It's@名無しさん
09/02/04 05:08:09
まあ、一時的に有効だからって詐術に走ると本体が傾くわけだが
それに気づかず、詐術こそ本業と思い込んだ悲劇もとい喜劇が現状だよな
末期ガンの患者が痛みを抑えるためにヘロインを服用するのは
なんら非難されるべきことではないが
ちょっとした切り傷なのに麻薬で痛みを抑えてると
中毒になって身体と精神と家庭を壊しますよ、と
…あ、ソニーってひょっとしたらもう末期?
104:It's@名無しさん
09/02/04 13:00:05
バレた今はボランティアで擁護してくれる信者も激減
さらに工作員を投入しなきゃならないという悪循環に
今結構掛かってるんじゃね>工作費用
105:It's@名無しさん
09/02/04 14:28:09
キチガイみたいな擁護が増えたのもそういうことか
少人数で多数の批判者を相手にするにはあのスタイルが望ましい、と
106:It's@名無しさん
09/02/04 15:34:39
「集客(客集め)」とは言い得て妙だなw
107:It's@名無しさん
09/02/04 16:38:03
金払って製品買ってくれる客を追っ払ってるだけのような気もするが
108:It's@名無しさん
09/02/04 21:27:39
そこに気付かないのがソニーのソニーたる所以なんだよね
109:It's@名無しさん
09/02/04 22:04:09
> まあ、一時的に有効だからって詐術に走ると本体が傾くわけだが
> それに気づかず、詐術こそ本業と思い込んだ悲劇もとい喜劇が現状だよな
結局これに尽きる。で、
やめた途端にソニー批判の書き込みしかなくなるんだから
麻薬の禁断症状にも似て、やめるにやめられないのが現状だろうな。
110:It's@名無しさん
09/02/04 23:17:46
バレた(証拠付きで確定された)後にハンパない反動が返ってくること自体は想定済みだろ?>ソニー
まさか未だに騙して押し通せるなんて淡い期待を抱いてないよね?
知ってる人はみんな嫌いなんだよ、ソニーのことが
111:It's@名無しさん
09/02/05 03:26:55
騙されていたと知った人は怒る。例外なく。
112:It's@名無しさん
09/02/05 13:01:57
ばれた今となっては勝手に敵を量産しているだけだからな
113:It's@名無しさん
09/02/07 02:00:20
>>1
ほら、共産党と創価学会って仲悪いじゃない。
イスラムとキリストも悪いところは結構多いし。
インドでヒンドゥとイスラムとか、
北朝鮮で仏教徒が弾圧されてたり、
つまり、
ソニーっつーのは一種の宗教だからじゃね?
114:It's@名無しさん
09/02/07 02:57:03
どんどん衰退してる宗教
教団幹部が暴発しそう
115:It's@名無しさん
09/02/14 16:31:10
嫉妬くん、まだ何も起こらない?
116:It's@名無しさん
09/02/15 19:06:54
特に逮捕もなくいきなり死んでるか
117:It's@名無しさん
09/02/20 00:31:34
仮にそうでも誰も困らないし悲しまないが
住所氏名と顔は知りたいなw
118:It's@名無しさん
09/04/02 00:02:35
そういやいろいろありましたなキリスト教にケンカ売ったり。
119:It's@名無しさん
09/04/02 00:13:43
SCEがまたやりました、PS3で配信中のオンラインゲーム
「AngelloveOnline」において、逆さ十字にKKKの装束のキャラクターが
イエスキリストを十字架に貼り付けたり、
URLリンク(angellove.wikiwiki.jp)
女性の死体を、振り回すキャラクターが暴れたりするゲームを
URLリンク(angellove.wikiwiki.jp)
オンラインで世界中に展開中です!
こういったゲームがCERO「A」(全年齢対象)と言うのはどういったことなんでしょうか?
MMO板によれば、このゲームにはほかにも多々人種、宗教的問題点があるとの事。
(ナチス風ファッションとか、児ポ法にひっかかりそうな半裸のキャラとか、ほかにも色々あるらしい??)
120:It's@名無しさん
09/04/21 23:49:14
ソニーの精神はインドでも健在
URLリンク(gs.inside-games.jp)
ついに世界三大宗教の全てにケンカを売った
>インドのゲームサイトは、「宗教的な理由ではなく単純にゲーム内容が酷過ぎる」という理由で、
>ソニーはゲームの販売を中止するべきだと指摘
まあ、動画を見る限り、PS2とは思えないスゴさだな
121:It's@名無しさん
09/04/21 23:55:09
かつて仏教にも喧嘩を売ってるんだよな、ソニーは。
タイで放映したウォークマンのCMで、
涅槃に入っていた御釈迦様が起き上がって踊りだすという……
122:It's@名無しさん
09/05/31 20:42:39
創価企業だからねソニーは。
123:123
09/06/01 15:27:49
124:It's@名無しさん
09/07/12 06:27:19
よくわからんな
125:It's@名無しさん
09/08/26 21:48:38
そうなのかい
126:It's@名無しさん
09/09/11 05:45:29
ついに、独立国にまでケンカ売りましたw
URLリンク(gs.inside-games.jp)
127:It's@名無しさん
09/10/30 06:03:14
そうなんですか
128:It's@名無しさん
09/12/24 05:57:57
なるほどね
129:It's@名無しさん
10/01/27 16:54:15
最初から消費者と市場と日本に喧嘩売ってる企業だからね
130:It's@名無しさん
10/03/20 07:22:36
それもそうだね
131:It's@名無しさん
10/05/13 06:06:12
やはりそうだね