▼△▼  sony Hi-MD  ▽▲▽Part3at SONY
▼△▼  sony Hi-MD  ▽▲▽Part3 - 暇つぶし2ch522:It's@名無しさん
08/12/27 10:14:59
>>521
ピックアップ交換で20000ちょい

523:It's@名無しさん
08/12/27 11:02:19
>>522
そうですか。
二万は痛いな。
4年ちょっとで壊れるのか

524:It's@名無しさん
08/12/27 11:12:16
しかしRH1製造終了
→補修部品もなし
→修理不可なんてことになったら
どうしよう。オクで買うしかないのか。

525:It's@名無しさん
08/12/27 11:48:06
>>524
縁起でもないこというなよ。焦って公式ページ見に行ったじゃないか。
そうなったら今のうちに二台くらい予備を買っておかないと…w


526:It's@名無しさん
08/12/27 12:51:08
不遇なHi-MD買ってしまった俺が悪いのか。
将来の展望が全くない。

527:It's@名無しさん
08/12/27 13:01:03
ポケパワーでちゃんと充電できた。

長時間録音に便利だな。

528:It's@名無しさん
08/12/27 14:50:11
おれなんかほぼ1年に1回修理してる。
だいたいディスク読めなくなる→ピックアップ交換だ。
NH1が修理ミスされて修理不可になりRH1新品がきたから2台になってもうた…。

529:It's@名無しさん
08/12/27 15:03:32
>>528
修理ミスって何だ?
まあこのスレにはHi-MD機を複数持っている奴はたくさんいると思うしいいじゃないか。

530:It's@名無しさん
08/12/29 20:50:24
テスト

531:It's@名無しさん
08/12/29 20:52:31
RH1並に高音質で再生・録音できるシリコンタイプのプレイヤーないかな?
ネットワークウォークマンもいいが
もう少し高音質タイプのが出て欲しい

532:It's@名無しさん
08/12/29 23:41:18
>>531
PCM-D1

533:It's@名無しさん
08/12/30 02:45:01
>>531
PCM-D50 でも RH1 よりはるかに音いいよ。

パワー供給が安定してるから低音が変動しても上が揺さぶられない。
こればっかりは乾電池4本駆動だからこそ。


534:It's@名無しさん
08/12/30 06:46:25
>>532-533
それは確かなんだが、あいつらは録音機だからなぁ
再生時の使い勝手が今ひとつなんだよな。
(いや、中途半端な万能機になっちまうよりはいいんだが)

535:It's@名無しさん
08/12/31 11:57:32
昔、カセットテープからMDにダビングした曲を、
今回購入したMZ-RH1を使ってPCに転送したら、音切れしまくり。
そのMDをMZ-RH1で聞く分にはまともなんだが、転送すると死ぬ。

sonic stageが糞だからか?

536:It's@名無しさん
08/12/31 12:25:25
シャープの機器で録音したMDだとそうなるとかいう話があったような

537:It's@名無しさん
08/12/31 14:12:07
ああ、sony以外だと駄目なのか。
kenwoodで録音した奴は壊滅だわ。

538:It's@名無しさん
08/12/31 19:04:10
sonicstageのバージョンをアップしたら音飛びが消えた。
kenwoodは大丈夫みたい

539:
09/01/01 01:58:31

mz-rh1で取り込むと
OpenMG Audio(ATRAC3plus) 256kbps

OpenMG Audio(ATRAC3) 132kbps
あるがどちらも音飛びなし。
victor kenwoodは大丈夫のようだ。

540: 【末吉】 【677円】
09/01/01 07:36:50


541: ◆0TYmCQN0xs
09/01/01 22:47:15


542:It's@名無しさん
09/01/02 12:36:47
>>540
なにその名前欄?
最近よく見かけるんだが

543:It's@名無しさん
09/01/02 12:38:05
毎年恒例、元旦限定で、名前欄に
!dama !omikujiと入れると、表示される。
来年がんばれ。

544:It's@名無しさん
09/01/02 12:49:45
>>543
ありが㌧!
どうりでよく見るわけだ・・・と1月2日に気付いたので試せないオレ・・・orz

545:It's@名無しさん
09/01/10 14:35:27
>>544
うぶで可愛いやつ

546:It's@名無しさん
09/01/10 14:54:23
ここのスレの人はどうなのか知りたい。
Hi-MDの(唯一と言っても良いメリットの)音質が(フルデジタルアンプ搭載の)今度のXシリーズで覆されると思うが
現Hi-MDユーザーで乗り換える人はどれくらいいるのか…。

547:It's@名無しさん
09/01/10 15:05:24
俺はカセットメディアが好きだから使ってるだけなんで興味なし
糞耳だから音の良し悪し判断もどうも自信ないし

548:It's@名無しさん
09/01/10 17:46:24
RH1で録音したHi-MDで、編集(曲の結合)ができない部分があります。
直す方法ってありますか?


549:546
09/01/10 17:54:55
>>547
なるほど。そういう人もいるか。
>>548
Hi-MD上でコンバインできないならPCに吸い出してからwav編集すればいいと思う。根本的な改善策ではないが回避は出来る。

550:It's@名無しさん
09/01/10 20:31:58
>>546
「今度のXシリーズで覆されると思うが」って
そんなもん自分で聴いてみるまでは判らん。

551:546
09/01/10 21:25:28
>>550
もちろんRH1との比較レポする。

552:It's@名無しさん
09/01/11 04:00:00
>>546
ノシ


553:It's@名無しさん
09/01/11 06:53:56
>>548
ないと思うが、PCにうpろーどして
SonicStageで結合はできないか?
ご存知のとおり、一度うpすると、MD単体での編集はできなくなるはずなので
よく考えてからどうぞ。

最悪、WAVに変換して WAV編集ソフトで結合。
それ以前に、編集できないってことはディスクか MDレコがおかしい可能性があるよ。

とりあえず、ただちにデータのコピーを作っておく(PCにうpろーど)ことをお勧めする。
ディスクを変えて、その問題がおきないなら、ディスクの問題
ほかのディスクでも起きるなら、レーザーピックアップの劣化かと。

554:It's@名無しさん
09/01/11 09:20:58
Xシリーズ
無線LAN、ブラウザ、ワンセグ、ipodTouch風操作
うーん、パスします
音は良さそうだ

555:It's@名無しさん
09/01/11 16:36:52
再生専用のEH70だけ持っていたので興味半分で中古のNH3Dを1万で買ってみたけど
古いものだしいつ壊れるか心配だ。とは言うもののmdに3万とか出す気にもなれなかったしなあ
なぜかmp3プレーヤーにはピッチコントロールが付いてないということも購入した理由の1つだけど
おとなしくmp3買っとけばよかったかなあ


556:546
09/01/11 16:43:52
>>552
同志よ。
>>554
パスか。結局ちょっと多機能すぎる懸念というのはあるな。
>>555
俺のNH3Dは購入から3年くらい経ってると思うが未だに元気。
NH3Dはガワがかなり頑丈だから壊れにくいと思う。
俺のRH1は既にへこんでるし録音系が一切出来なくなってしまったが、NH3Dはへこまないし録音(PC接続)関連も生きてる(USB1.1なのでかなり遅いが)。

557:It's@名無しさん
09/01/11 16:53:16
>>556
トン
まあ壊れるまで使ってみてその後考えるよ。
今ちょっと時間の都合があって使ってないんだけど
これってmp3でCDを取り込んだあとmp3ダイレクトカットで編集してそれを転送するっていうことできるよね?

それとXシリーズっていうのはオンキョーのコンポのことですか?


558:546
09/01/11 17:00:03
>>557
mp3で取り込んでPCで編集した後(mp3で)転送は(多分)出来ない。
というのも、NH3DがMP3に対応していない。俺はMP3で管理していないので詳しく分からないが申し訳ない。
Xシリーズは海外(2009 International CES)のソニーブースで発表された新型のWalkman(NWZ-X1061/1051)で、国内では(おそらく)NW-X1061/1051の型番で、今夏出る。
アンプはS-master(フルデジタルアンプ)搭載なのでHi-MDユーザーが移行するのか知りたかった。

559:It's@名無しさん
09/01/11 17:15:29
>>558
トン
mp3で編集した後に形式はアトラックでも何でもいいんだけどmp3のソフトしか今持ってないんだ・・・
mp3→編集→ソニックステージ→変換→mdって手順なら大丈夫かな?
ってことを聞いてみたかったんだ・・・。

あとそのコンポ高そうだね。
無線LAN、ブラウザ、ワンセグ、ipodTouch風操作
から考えると7,8万は行きそうだ。

560:It's@名無しさん
09/01/11 17:18:05
フルデジタルアンプも付いてるんだ。
なかなかの嗜好品だしHiMD持ってる人もあまり買わないだろうね。
RH1とかパソコンに吸い出す目的で使ってる人がほとんどな気がするし・・・

561:It's@名無しさん
09/01/11 17:20:00
て思ったらWalkmanかORZ
俺馬鹿すぎる・・・

562:546
09/01/11 17:25:06
>>559-561
それなら問題ないと思うが、(音質的に)二重変換するくらいならwavで取り込んで編集後ATRACにした方が良いんじゃないか?
既存のMD資産を持っていないのにRH1を買ったのは俺くらいなのかな…。

563:It's@名無しさん
09/01/11 17:36:50
>>562
トン
まあ何はともあれとりあえず自分でいじってみてから判断してみます。
wav→アトラックでしたいけどいいソフトがないんだ。
音質でRH1買ってる人も一定数いると思うけど吸い出す人の方が多数だろうね。
だからハイMDは普及しなかったんだろうし。

ということで今日は帰ります。
いろいろ答えてくれてありがとう。




564:548
09/01/11 23:15:10
>>549,553

亀レスですが、ありがとうございました。

SonicStageで取り込み
 ↓
wav変換
 ↓
フリーのツールでwav結合、で対処することにしました。

>ほかのディスクでも起きるなら、レーザーピックアップの劣化かと。
他のディスクでは起きないので、ディスク自体がおかしいんだと思います。
ピックアップが原因ってこともあるんですね。


565:It's@名無しさん
09/01/12 00:32:31
シリコンシリーズにフルデジアンが載っても
Hi-MDを使い続けるよ
ホワイトノイズが完全になくなるとは思えないし。

566:It's@名無しさん
09/01/12 01:05:41
iPodシリーズ対抗機種がラインナップに必要なのは分かるし
悪くない製品だろうとは思うがどうも欲しくない。
シリコンオーディオを毛嫌いしているわけじゃないんだが。
うーん・・・iPodTouchに似ているから面白く思えないのかもしれない。
動画を持ち運びする気はないから気に食わないのかもしれない。
屋外のネット接続は携帯電話のほうが有利だから首を捻ってしまうのかもしれない。
まあ何にしても様子見する。
まだしばらくはHi-MDを使う。

567:It's@名無しさん
09/01/12 03:30:28
>>566
>うーん・・・iPodTouchに似ているから面白く思えないのかもしれない。
SONYは後追いで勝つ(勝てる)会社じゃないと考えている。

568:546
09/01/12 12:04:55
>>565
ホワイトノイズを完全に無くすのはさすがに不可能だと思う(RH1でも残っているし)。
>>566
touchに似せすぎているというのは同意。>>567も言うように後追いで勝てるわけがないしな。

今のところ半々と言ったところか。参考になった。

569:It's@名無しさん
09/01/12 14:17:38
録音に特化して小型高品質なのがほしいなあ

570:It's@名無しさん
09/01/12 20:21:37
早く新製品出せよ 糞社員

571:It's@名無しさん
09/01/13 17:39:21
NH3D買ったのはいいけど
これってヘッドクリーニング事実上できないんですかね?
持ってる人どうしてるんですか?

572:It's@名無しさん
09/01/13 17:51:21
>>571
NetMD経由で書き込めば出来ると思うが、正直ヘッド(レンズも含む)クリーニングはおすすめできない。
あれやるとかえって悪くなる気がする。特にレンズの湿式とかは酷い。

573:It's@名無しさん
09/01/13 17:57:04
トン
昨日それでやってみたけどやっぱそれしか方法ないのね
というかクリーニングしない方がいいのか・・・。
ということは何も手入れしない方がベストってこと?
ていうかネットMDって結構不便だよね・・・。
これ単独で録音するのは無理でも消去の操作くらいできてほしい・・・


574:It's@名無しさん
09/01/13 18:04:57
>>573
クリーニング系は非接触タイプなら(汚れを吹き飛ばすだけなので)問題ないと思ってる。
ただ非接触タイプはレンズクリーナーしかない(と思う)。
ヘッドは頻繁に掃除していたMZ-N10があったんだが、2年くらいでTOCエラー製造機になってしまったのでそれが原因だと思ってる。
録音なんて頻繁にしない(多くても数ヶ月に一度くらいだった)のにTOCエラー製造機になるのはおかしいと思ってな。

NetMDのみの機器は不便だが、当時NH1を高くて買えなかった人間の妥協策として仕方がないなと。多分制限掛けているだけなんだろうが、仕方ないさ。

575:It's@名無しさん
09/01/13 18:19:54
トン
なるほど非接触系のレンズクリーニングだけかければいいのね
ちなみに>>574は何の機種使ってる?

もう少し普及した規格ならRH1買ってもいいけど
あまり普及してないしなあ。



576:574
09/01/13 18:31:08
>>575
MZ-N10→MZ-NH3Dと来て今MZ-RH1。
多分Hi-MDはこの先新機種出すことはないだろうから、これからもHi-MD機を使うつもりならRH1は買って損はないと思う。NH3Dより一段階音良くなるし、吸い出しも出来るからな。
あと3行リモコンやバッテリも流用できる。

577:It's@名無しさん
09/01/13 18:55:24
うん。そのうち買ってみようかな。今あんま金ないけど。
NH3Dは3行リモコンはいいけど単体で操作できないのが痛いね。
RH1は吸い出しができてMP3が使えるのはいいよね。
3万は安くはないから悩むよね。




578:510
09/01/13 19:17:54
>>577
単体では非常に使いづらいな。ボリューム、曲送りと再生、一時停止、停止くらいしかできないのが。
ただRH1でもそれは変わらないから要注意。
RH1は当分生産完了にはならないと思うのでお金が出来たら買えばいいかと。

579:578
09/01/13 19:19:08
妙なコテついてすまん。何故かデフォで510が表示されてしまう(そういう設定にはしていないんだがな)。
もっとも>>510は俺なので問題ないと言えば無いが。

580:It's@名無しさん
09/01/13 19:28:13
>>578
>RH1でもそれは変わらないから要注意 
ってどういうこと?
単体で他のとつなげて録音とかできんの?

細かい作業はパソコンになっちゃうけどだいぶ使いやすそうだけど

581:It's@名無しさん
09/01/13 19:29:27
単体で細かい編集ってことかな
多分

まあ今日はおいとまします。

582:It's@名無しさん
09/01/13 19:33:33
>>580-581
俺が言いたかったのは再生について。リモコン無いとピッチコントロールやイコライザ、シャッフルやリピートの師弟が使えないよという話。
編集はもちろん単体でできるぞ。ディバイド(トラック分割)、コンバイン(トラック結合)、ムーブ(トラック変更)、イレース(トラック、ディスク全データ削除)などなど。

583:It's@名無しさん
09/01/13 21:47:14
予備にもう一台確保しようかな

584:It's@名無しさん
09/01/14 18:20:34
>>582
こんばんわ。
そういうことね。了解です。
俺の書き方が多分悪かったんだけどネットMDで入れた曲しか消せないってのが使いにくいなと思ったわけです。
アナログ入力はなかったとしてもイレースぐらいつけてほしかったなということ。
MDシステムが逝ってしまったからNH3Dを買ってみた俺からするとちょっと残念。

585:582
09/01/14 19:05:55
>>584
分かっているとは思うが、>>582の師弟→指定の誤変換。何でこんな変換ミスしたんだろうw

NH3D以外の機種で録音→NH3Dで消去できないということか?
それはまあ…仕方がないな。残念ながら。

586:584
09/01/15 16:55:09
まあ仕方がないね


587:It's@名無しさん
09/01/16 20:08:16
ディスクをヤフオクで買ってみたけどなんか高級ですね。

588:It's@名無しさん
09/01/17 14:54:04
ところでフェライトコアってみんなつけてます?
これって結構効果期待できるのですか?

589:It's@名無しさん
09/01/17 18:20:15
>>588
付けてる。
一応書いておくが、フェライトコアは精度を上げると言うより他の機器に干渉させないために付けるものだぞ。

590:It's@名無しさん
09/01/17 19:44:43
ソニステスレを見てきたけどRH1はソニステVでも使えるそうだね。

591:It's@名無しさん
09/01/17 20:54:40
糞社員マダー?

592:It's@名無しさん
09/01/18 11:11:03
>>589
トン
ということはこの場合パソコンに干渉させないってこと?
つけてるのはイヤホンのフェライトコアだよね?

593:589
09/01/18 16:15:50
>>592
まあパソコンに限らずの外部機器だな。
あと付属のはイヤホンじゃなくてリモコンに付けるものじゃないか?紙に書いてあったはずだが。

594:It's@名無しさん
09/01/18 19:55:36
うん。
リモコンって書いてあったけどリモコンから
そんなに干渉することってあるのかなと思って一応聞いてみた
とりあえずつけといた方がよさそうだね

595:593
09/01/18 19:57:52
>>594
付けても音が劣化するということは無いと思うので付けておいた方が良いと思う。
ただ、リモコン自体、音がかなり劣化する要因にはなっていることに注意だが。

596:It's@名無しさん
09/01/20 21:37:08
age

597:It's@名無しさん
09/01/21 17:46:08
a

598:It's@名無しさん
09/01/21 17:48:31
>>595
返事遅れてすいません。
プロバイダ規制でアク禁くらってました。
一応つけときます。

599:It's@名無しさん
09/01/23 22:13:52
オンキョーのデッキで編集したHi-MDって
ウォークマンを介してソニックステージに転送
することは出来ますか?


600:It's@名無しさん
09/01/24 02:34:08
結局、本家のソニーから単体Hi-MDデッキが出ないまま終息する
ことになるのかな。普通のMDデッキはまだラインナップにあるのに。

601:It's@名無しさん
09/01/24 11:10:22
>>600
NETJUKEも対応機器でなかったしな。

602:It's@名無しさん
09/01/24 23:14:06
>>599
出来ますよ。
当方、MD-133,MZ-RH10,MZ-RH1を所有。
MZ-RH10やMZ-RH1を使ってPCからHi-MDに転送して、漢字とかを名前に使っているトラックだと、普通は分割等の編集が出来ないけど、MD-133だと出来たりする。
勿論、漢字表示には対応していないから、MD-133でまともに表示は出来ませんけどね。


603:It's@名無しさん
09/01/25 01:00:57
終息なんて言うなよなぁー・・・。
黒歴史にされちゃたまったもんじゃないぜ

604:It's@名無しさん
09/01/25 01:51:18
発展的終息によりその役割をメモリースティックに託した。


605:It's@名無しさん
09/01/25 13:06:47
しかしそのメモリースティックも・・・

606:It's@名無しさん
09/01/25 13:33:10
PSP専用になりつつあるもののまだMSは大丈夫でしょ。

607:It's@名無しさん
09/01/28 08:38:52
たしか他のスレで

「スニックステージ→RH1に通常MD(SP等)として転送」

したとき
ハードウェアエンコに比べて明らかに音質劣化したってあったけど

Hi-MD以前のNetMD時代の

「パソコン→NetMD機器」

でも劣化ってあったの?
あったとしたら明らかな劣化なので
大勢気付いてたはずだけど?

608:It's@名無しさん
09/01/28 12:10:31
その辺の事情はあまり気になった事はないけど、
むしろ転送速度がHi-MDとNetMDとでぜんぜん違うから驚いた。
まったく別のフォーマットに感じる。


609:It's@名無しさん
09/01/28 12:14:36
>>607
NetMDモードではtype-Rに対応してないんじゃなかったか?
旧規格はよく覚えていないので分からんが。

610:607
09/01/28 12:37:59
>type-Rに対応してないんじゃなかったか?

いや
劣化具合がすごかったんで
Rh1持ってれば試してもらえれば分かる

Type-Rがある無しの問題じゃない

611:It's@名無しさん
09/01/28 13:18:55
はるか昔に作られた Codecでの転送なんてオマケにすぎないんじゃない?
ハードウェア縁故とあまりに違うって
期待しすぎじゃあ・・・?
もうオワタ規格だし。

612:It's@名無しさん
09/01/28 13:24:41
SP転送はATRAC3 132kbpsに一度変換してから
ATRACに変換されて書き込まれるんだよ。
MDLPに対応してないデッキとの互換のためのものだから、
音質とかは考慮されてない。


613:It's@名無しさん
09/01/28 19:26:37
昔、MZ-NH3DでMDをパソコンに取り込めるソフトがあったかと思うんですが、
どなたかわかる方いらっしゃらないでしょうか?

ラジオを今もMDに録音しているのですが、ふとこれをパソコンに取り込んで編集後に
Hi-MD&NW-A1000&iPod touchに整理・ムーブしてクルマ・通学中に聴きたいと思い立ちまして
f(・ω・`)

614:607
09/01/28 19:33:50
>>610
すまんわざわざ試す気にならないわ。容量減るし、それ以前に、既に旧規格のメディアを持ってない。
>>613
MZ-NH3Dに付属していたのはSonicStageとMD Simple Burnerだけだな。
公式で該当するソフトがあったかは分からない。というか、あったらRH1の存在が半分くらい薄れる。

615:613
09/01/28 20:19:12
>>614
レスありがとうぼざいます。

付属ソフトではなく有志さんが作ったソフトで、
たしかMZ-NH3Dを使ってパソコンに(SonicStage経由だったかは覚えてないです)
とりこっむことができるモノでした。

616:It's@名無しさん
09/01/29 00:59:35
>>615
とりこっむことができるのか・・・・

617:It's@名無しさん
09/01/29 04:53:37
正確には

とっりこむことが



618:It's@名無しさん
09/01/29 06:12:18
詳しくは「とりこむどっとこむ」まで~!

619:613
09/01/30 01:42:36
そうでしたそうでした、とっりこむことが(ry


もう今はなくなっちゃってるぽいですね~
ん~残念。

620:It's@名無しさん
09/01/30 21:26:18
TOC破壊マシンになってたので修理に出したが、9,949円だとな!

621:It's@名無しさん
09/01/30 21:32:36
>>620
機種は?

622:It's@名無しさん
09/01/30 22:41:22
ソニステからまとめて転送するときに
トラック番号の前のマークの色が青から赤に変わらないと多分いけないと思うんだけど
5曲目くらいでマークの色が変わらなくなる。
これって何か異常あるのかな?
ちゃんと転送は出来てるっぽいけど何か不安

同じような症状の人いない?

623:男
09/02/01 20:45:20
MZ-RH10という古代機種を直してもらいたいのだが、
ほぼ全部品をとりかえると思うのだが
だいたい¥どれくらいかかると思います?

生産終了品で検討もつかないので・・・

624:It's@名無しさん
09/02/01 21:06:21
>>623
URLリンク(www.sony.jp)

電話でご相談
フリーダイヤルだ、よかったな

625:It's@名無しさん
09/02/03 02:00:06
家電製品の生産国名を書き込むスレ
スレリンク(kaden板)
新しくスレ建てました
これからよろしくお願いします

家電量販店の価格を公表するスレ
スレリンク(av板)
新しくスレ建てました
これからよろしくお願いします


626:It's@名無しさん
09/02/03 13:32:42
早く新製品出せ糞社員

627:It's@名無しさん
09/02/04 02:38:59
出るのか?

MD やめてメモリタイプにしてくれよ。


628:It's@名無しさん
09/02/04 04:29:01
ちょっとコンポで録音したいときとかに、Hi-MDのデッキがあったら便利だろうな。
出しても売れねえんだろうな。個人的には欲しいけれど。

629:It's@名無しさん
09/02/05 11:45:00
>>628
PCで録音しる!

630:It's@名無しさん
09/02/05 22:23:37
>>628
>Hi-MDのデッキがあったら便利だろうな。
オンキヨーのがあるやん。MD-133とか。


631:It's@名無しさん
09/02/08 04:11:12
ふと思いたって、久しぶりにMZ-NH3D使って
Alicia KeysのThe Diary of AKをリニアPCMで取り込んでみたんだけど、
音いいなぁ… としみじみ思った。
音に関して全くの素人だけど、高音を中心として情報量が多く、音全体に余裕がある感じがした。
当然っチャ当然だけど。

普段iPod nanoやNW-S205、A808でAAC256~320kbpsで聴いてるからなおさら強く感じたのかも。

ちなみにイヤホンはDENONのAH-C551です。

これからも折を見てこのNH3D使ってみようと思った。
チラ裏ごめん。

632:It's@名無しさん
09/02/08 12:00:01
そうやって久しぶりに使ってくれたMZ-NH3Dも
「ありがとう」って思ってるよ

633:It's@名無しさん
09/02/09 21:51:08
"記録用Hi-MDディスク(1GB)"『HMD1G』
1Gも容量あったのか・・・知らなかった

634:糸色 望 ◆m7Ygqp1pB2
09/02/10 07:06:48
>>633
普通の録音用ミニディスクの容量は140MBだよ。
それくらい知らないのか?

MD-DATAは専用のデータ用ディスクで、140MBの記録が行えたが、
読み書きの速度はCDの1倍速と同じ速度(150KB/秒)で、読み書き速度は遅かった。
全然普及しなかったデータ用MDだ。

MD-DATA2は容量を650MBで、読み書き速度を9.4Mbpsへと高速化したが、
普及までは至らなかった。

635:糸色 望 ◆m7Ygqp1pB2
09/02/10 07:10:13
一時期、三洋電機が開発した、Hi-MDに迫る容量の720MBの記録が行える、
2インチの光磁気ディスクであるiD PHOTOディスクもありましたな。

現在、三洋のデジタルボイスレコーダーとMP3プレイヤーの利便性を駆使すれば、
iD PHOTOディスクをカセットテープ感覚で使えるMP3プレイヤー用途を重視した
デジタルボイスレコーダーも出来ていたな。そこがもったいないのがiD PHOTOディスクの短命です。

636:福岡大学120号館
09/02/10 17:03:46
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
福岡大学120号館 [大学学部・研究]


637:It's@名無しさん
09/02/10 20:07:18
MDディスクは台湾と韓国のが多かった

638:It's@名無しさん
09/02/11 01:06:43
HIーMDを数年早く出していれば…


カーステで欲しかったな
今のUSBメモリーとは違った良さが在るんだよMDには

639:It's@名無しさん
09/02/12 23:50:11
今さらだけどリサイクルショップでNH1買った
本体(へたり気味のLIP-4WMつき)とリモコン、ACアダプタとスタンドだけで3000円
USBケーブル取り寄せなきゃ

これでやっとレコードをCDにできる…

640:It's@名無しさん
09/02/13 00:02:18
>>639
3kなら買いだな。

641:It's@名無しさん
09/02/13 14:44:42
レーザーへたってるかもよ

642:639
09/02/13 15:26:21
録音で2時間回してみた限りでは普通に使えた
とりあえずショップでUSBケーブル注文してきた

643:It's@名無しさん
09/02/13 16:08:14
>>639
なんだ、スタンドとACとケーブルならあったのに。
修理したらRH1に交換されちゃって浮いてるのが。

644:It's@名無しさん
09/02/20 23:17:24
USBケーブル(L)買って来ました。
これでやっと聴きたいLPを気兼ねなく聴けます。

643>>
RH1に交換なんて…何ともうらやましすぎな修理です
スタンドとAC、もう1台あった方がいいのかなぁ…

645:It's@名無しさん
09/02/22 15:16:05
>>643
どうやったらRH1になって戻ってくるの?
購入後1年以上たってたらお金かかるだろうし
購入後1年以内で壊れちゃったってこと?

RH1ほしいけど30000はぎりぎり手が出せないな・・・


646:It's@名無しさん
09/02/24 13:11:55
>>645
クレーマーになればいいんだよ

647:It's@名無しさん
09/02/27 14:09:34
修理出したら直ってなくて3回再修理だったから。

648:It's@名無しさん
09/02/28 22:49:33
>>647
なるほど

ところでNH3Dで録音したのEH70ピッチコントロールかけて再生すると
かすれたような音になったり音が飛んだりするように感じるんだけど
こんなもんなの?

649:It's@名無しさん
09/02/28 22:52:58
>>648
DPCは歪む。
ただ音が飛んだことはない(と記憶している)。


650:It's@名無しさん
09/03/01 12:56:06
>>649
なるほどサンクス

RH1買いたいけど金ないんだけどRH1ってそろそろ価格上がり始めるかな?
在庫なくなると値段上がってくるよね多分?
もう新製品出さないだろうし
まだ半年くらいは3万前後かな。

651:It's@名無しさん
09/03/01 13:34:33
>>650
どうだろうな。俺は(どうせ売れないと思うので)価格はそのままでむしろ投げ売りで安くなる可能性すらあると思うが。
CD WalkmanとHi-MD Walkmanはもう新製品は無いと思うので、買いたいときに買えばいいだろう。
でも量販店で売ってるシルバーは見た目がちゃちなところには注意w

652:It's@名無しさん
09/03/01 14:46:33
>>651
そっか
投げ売りあるかな。
RH1はなかなか便利だからマイナーながらも需要ありそうな気がしてるんだけど
買ったとしても録音専用で外には持ち歩かんと思うから多少ちゃちくても問題ない。
ブラック持ってるの?


653:651
09/03/01 15:57:43
>>652
MD資産を持っている人はもうたいがい買っているだろうし、レコーダーとしてはICタイプがあるから売れないんじゃあと思ってる。
俺はブラックを持ってる。高かったがシルバーでは我慢できなくてな。


654:It's@名無しさん
09/03/01 16:58:19
>>652
なるほどw
確かにヤフオクでも最近は売れ行き悪いね
まあ今からMDよりはi podやi podもどきを買うのが普通だろうしね


655:It's@名無しさん
09/03/01 16:58:53
ごめんアンカみすった

656:651
09/03/01 17:01:38
>>654
音質を求める人でもKENWOODのHDDタイプ、それにソニーでもデジタルアンプ搭載機種(Xシリーズ)が出ると分かっているしな。
そういう俺もXが出たら買って、RH1は修理に出してお蔵行きさ…3年弱か、長い間よく頑張ってくれたと思う。

657:It's@名無しさん
09/03/01 17:16:53
>>656
そっか
DPCだけついててくれればMDいらんのよね。
NH3Dで頑張ってそれからヤフオクで売ってからHDDタイプ買うかな
Xシリーズっていくらになりそうなの?
まだ売ってないよね?

658:651
09/03/01 17:58:52
>>657
Xシリーズは(もっと増えるかも知れないが)2つあってどちらもメモリタイプ。32GBの奴で380ユーロ、16GBの奴で280ユーロになってる。
amazonUKでは32GBが283ポンドで2~5週間後に公開されるらしく、予約を受け付けてはいるがamazonはkonozamaかも知れないのでまだ不明。

ピッチコントロールは今調べてみたが現行Aシリーズには搭載されていないっぽいのでXシリーズでも搭載されるか分からないな…

659:It's@名無しさん
09/03/01 22:03:45
>>658
なるほどサンクス
ピッチコントロールは多分つかないと思う
だからしばらくはMDで頑張るしかないのかなあ
結構使ってる人多い機能と思うんだけどなあ
ユーロとポンドの今の相場を覚えてないけどやっぱり30000前後だよね。

660:651
09/03/01 22:15:40
>>659
DPCは俺もたまに使うときがあるのであって欲しいんだけどな。
ポンドは140円、ユーロは125円前後。16GBは3万前後だと思うが32GBは4万以上(5万以下)になるかと。

661:It's@名無しさん
09/03/01 22:29:28
>>660
なるほどねえ
まあ動画見ないしMDに8Gも入ればそれだけでいいんだけど1Gしか入らんかったしね
でも32Gで5万は高すぎだわ

662:651
09/03/01 22:45:25
>>661
俺はRH1(1GB)が4万したから許せるかなと。
ずっとデジタルアンプを積まないメモリタイプは買わないものと思っていたので5万でも買うが、まあDAPに5万は普通の人は高いと感じるわな。

663:It's@名無しさん
09/03/01 22:57:54
なるほどねえ
値崩れして32Gが3万くらいになったころに買おうかな。
1,2年もすればすぐに安くなるだろうし




664:651
09/03/01 23:01:03
>>663
kakakuで現行フラッグシップのNW-A919が25k弱なので、一年したらその値段にはなるだろうな。
その時に買うのが良いだろう。

665:It's@名無しさん
09/03/01 23:12:28
>>664
そうする。
相手してくれてありがとう。
またそのうち来るよ。

666:666
09/03/02 01:42:09
 

667:It's@名無しさん
09/03/02 08:34:37
Xシリーズはマイク録音機能あるの?

668:It's@名無しさん
09/03/02 10:58:51
>>667
まだ発表されていないので不明。
現時点で出ている情報では無い。

669:It's@名無しさん
09/03/02 13:19:00
SDの 16Gが 3000円ぐらいなことを思えば
32G 5万て、いかにぼったくりかわかるだろ
いくら高くても 2~3万が妥当価格だろう。。。

670:It's@名無しさん
09/03/02 13:52:29
>>669
何を今更。ソニーに限らずだ。

671:It's@名無しさん
09/03/03 12:25:45
NH1がTOC破壊マシーンと化したので修理に出した。
貴重な生録データが3枚飛んでしまって涙目。
何とかサルベージできないのかな。

5年前の製品だから故障は仕方ないのか。
ピックアップ部の交換で戻ってきた。9900円也。

でも、いつTOC破壊マシーンになるのか、恐怖感いっぱい。

672:イミジク
09/03/03 12:34:57
フッカツジャ。

673:It's@名無しさん
09/03/08 14:13:16
^^^^^^^^^^^^^^^^^

674:It's@名無しさん
09/03/10 13:27:06
>>658
AMAUK調べたんだけどモノが分からなくて・・
具体的機種名教えてくれます? もしくは
リンクよろ!

675:658
09/03/10 20:00:52
>>674
URLリンク(www.amazon.co.uk)
amazon.ukは予想通りkonozamaで1~2ヶ月後に延期になった。

676:It's@名無しさん
09/03/11 22:52:10
>>675
乙です! 取り敢えずは待ちですな

677:It's@名無しさん
09/03/12 04:18:58
聞いといて
乙ですとかw

678:大学生
09/03/12 12:34:37
MZ-E730持ってるけど、個人的に気に入っている!
みんなどう思う?

679:It's@名無しさん
09/03/12 12:38:17
>>678
スレ違いだと思う。

680:大学生
09/03/12 12:50:17
ごめん
てか、HIMD興味あるな!
何かカメラついてたやつ良くなかった?D10だっけか?
今でもほしい!
新品あるかな?

681:It's@名無しさん
09/03/12 13:34:40
>>680
MZ-DH10Pは画素数少ないし、音としてRH1には及ばないので器用貧乏。
あとsageろ。

682:大学生
09/03/12 13:57:25
サンキュ
で、RH1って録音綺麗?
曲作りたいんだけど!


683:It's@名無しさん
09/03/12 14:08:42
>>682
マイクインは期待しない方が良いと思う。良いマイクを持っていたら違うのかも知れないが。
曲作るというのがどういう方式なのかにもよる。自分で弾いて作るのと、DAWを使うのとでは異なるだろう。
DAWを使うならRH1に録音する必要性がない。

684:大学生
09/03/12 14:21:19
直接録音だよ!
CDみたいな音質で、最終的にはCDに焼きたいと思ってる

685:It's@名無しさん
09/03/12 14:32:11
>>684
ECM-719と言うマイクを使ったことがあるが大したことなかった(マイクの影響が大きいのだとは思うが)。
まともにやりたいなら良いマイクを買うなり、そもそもICレコーダーを買った方が良いと思う。
MR-1000/MR-1とか、PCM-D1/PCM-D50とか。

686:大学生
09/03/12 14:43:17
下記のICレコーダーの相場いくら?
ちなみに、ICR-PS285RMなら持ってる!
でも、音楽はMDで聴いてるから、MD録音の方が何かと楽なのかなと思ったんです
てか、親切な人ですね(^-^)

687:It's@名無しさん
09/03/12 14:54:27
>>686
PCM-D1が15万超、MR-1000が10万前後、MR-1/PCM-D50が5万前後。
RH1とマイクを買う値段とMR-1/PCM-D50を買う値段はさして変わらないだろうから、ICレコを勧める。
ICレコで録音→PCに保存→MD書き出しの方が手間はあるものの録音物の音は良い(PCにハイサンプリングのwavやDSDファイルを残せるため)。
RH1とこれらのICレコの最大の違いはCDを越える音質でレコーディングが出来るか否か。

688:大学生
09/03/12 15:11:13
ま…予算は10万かな?!
本格的にやりたいので、お金に歯止めはかけてない!

689:It's@名無しさん
09/03/12 15:13:55
>>688
それならMR-1や、少し頑張ってPCM-D1を買うといい。
俺がアドバイスできるのはここまでだな。何よりこれ以上はスレチだ。

690:大学生
09/03/12 15:22:47
サンキュ
人はこれを脱線と呼ぶ

691:It's@名無しさん
09/03/14 20:09:16
すれ違いすいません
他にスレがないので泣き
ぁたしはビクターのポータブルMDプレーヤーのXM-C37が欲しいんですけど、今からじゃ新品を手に入れることは難しいですか?
アマゾンは在庫切れでした泣き

692:It's@名無しさん
09/03/15 12:37:23
つやふおく

693:It's@名無しさん
09/03/15 13:07:00
ダメだょ
新品が欲しいのょ
ヤフオク以外ョロ

694:It's@名無しさん
09/03/15 13:14:23
>>693
ヤフオクでも新品が出るかも知れないぞ?それに何故それにそんなにこだわるんだ?
今の時代にわざわざMDを積極的に使い続けようという姿勢は滑稽にしか見えないんだが。

695:It's@名無しさん
09/03/15 14:46:32
(´・ω・`)滑稽でおk

>>693
とりあえず他機種にしなさい
それでヤフオク常時ヲチして新品が出たらなりふり構わず落とす

696:It's@名無しさん
09/03/15 17:46:34
MD資産は何ょり、彼氏に貰った思い出の品でもぁるから、MDは手放したくないの☆★☆
オクはやだょ…
さっき見てきたけど…

何としても、ビクターのXM-C37の新品が欲しぃのο(>w<)ο

697:It's@名無しさん
09/03/15 17:59:21
>>696
ブログでおk

698:It's@名無しさん
09/03/15 18:04:21
>>697
どうぃう意味ですか?

699:It's@名無しさん
09/03/15 18:40:22
>>696
彼氏からのプレゼントでXM-C37とやらを貰ったようだが、仮に新品で手に入れたところで似て非なるものに変わりはないんじゃないか?
貰ったそれを修理して使ってろ。
何よりスレが違いすぎる。というか板違い。ソニー板まで来て何書いてるんだ?

700:It's@名無しさん
09/03/15 18:48:51
すれ違いは分かってるょ(μ-")
でも他に質問できるとこないし…
それに、貰ったMDプレーヤーは違うやつだったょ
彼氏がぁたしにMDを始める機会を与えてくれたってこと
だから、MDをこれからも続けてぃきたいの!!!
そして気に入ったのが、ビクターの製品だったってこと

701:It's@名無しさん
09/03/15 19:03:46
ヤフオクがダメなら日本全国の電器屋に片っぱしから電話するかビクターをM&Aするしかないだろうね
個人にわたってしまった時点で未開封とはいえど中古なわけだし

702:It's@名無しさん
09/03/15 19:10:32
>>700
分かった分かった
ビクターXM-C17スッキリしてていいんじゃないか
新品で銀、赤、青と全色あるぞ
URLリンク(catalog.rakuten.co.jp)

703:702
09/03/15 19:29:56
すまん、売り切れてた
web上ではどこにもビクターのMD新品はないねえ

704:It's@名無しさん
09/03/15 20:11:07
どうしょぅ…
ぁたしにとっては大切なものなのに(泣)
やっぱ、ネットは駄目ですね…

705:It's@名無しさん
09/03/15 20:23:10
実店舗を探しまくれ
健闘を祈る

706:It's@名無しさん
09/03/15 21:24:52
ひさしぶりに引っ張りだしてきたMZ-RH1
オーテクのA2000xで聴いているけど、
高域の解像度も低音のしまりも最新walkmanS739Fより上だな!
なんでこんないいものお蔵入りにしてたんだろ?


707:It's@名無しさん
09/03/15 22:31:28
糞社員早く作れ

708:sage
09/03/15 22:41:56

MZ-RH10で、他の機器で録音したMDをSSに取り込んでCD作ろうとしたら「他のコンピューターで・・・」とか出て取り込めなかった・・・

何かいい方法ありますかね?

709:It's@名無しさん
09/03/15 22:48:19
>>708
>他の機器で録音したMD
通常MDモードならMZ-RH10では不可。RH1のみ可。
Hi-MDモードなら出来ないのはおかしいな。

710:It's@名無しさん
09/03/16 04:11:21
MDの生録って、どうしても作動音が入る。容量的にはHi~MDでも
1GBが上限なので、そのうちメディアはMSに置き代わるんだろうなー。
と、考えていた時期が私にもありました…orz

711:It's@名無しさん
09/03/16 18:28:03
何ネカマの相手になってるんだよwww

こんなスレにいちいち質問してくる女がいるかw

712:It's@名無しさん
09/03/16 18:39:09
枯れ木も山の賑わい

713:It's@名無しさん
09/03/17 14:55:56
枝毛も髪の賑わい

714:It's@名無しさん
09/03/17 15:36:50
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#´д`)
 /HiMDノ∪
 し―-J |l| |   
      彡⌒ミ -=3 ぺしっ!!

715:It's@名無しさん
09/03/18 13:01:42
何このスレ。
MDを今から始めようとしているものです。
みんなは、どんなMDの経歴を持ってるの?

716:It's@名無しさん
09/03/18 15:36:47
MZ-R30
MZ-R900
MZ-B10
MZ-NH1
MZ-RH1

R900どこいっちまったんだろう・・・?
捨てたりあげた記憶はないんだけどな~

717:It's@名無しさん
09/03/18 15:39:28
B10じゃなかった、B100だ...

718:It's@名無しさん
09/03/18 16:12:22
MZ-N10
MZ-NH3D
MZ-RH1
俺は大したことないな。

719:It's@名無しさん
09/03/18 16:20:00
Hi-MDはMZ-NH3Dだけ

720:It's@名無しさん
09/03/18 17:51:58
>>716
そういや、NH1は 2台だったw

721:It's@名無しさん
09/03/18 17:52:50
やっぱ、みんな古いね!
俺が今日ハードオフ行った時、MZ-RH10ってやつが中古で売ってたんだけど、何か格好よかったよ!でも、さすがに、壊れやすいMDだから、中古は止めたほうがいいのかな?

722:It's@名無しさん
09/03/18 18:37:32
>>721
RH10は有機ELのせいかだいぶ分厚いぞ。慣れれば問題ないんだろうが最初は躊躇うくらいだと思う。
あと搭載アンプは通常の「Digital AMP」で、「HD Digital AMP」ではない点も注意。

723:It's@名無しさん
09/03/18 23:17:40
>>722
音質悪いの?

724:It's@名無しさん
09/03/19 09:24:25
>>723
好みが分かれるところではあるがあくまでRH1以外のHD Digital AMP搭載機での比較。
RH1と比べると明確に劣ると俺は思う。

725:It's@名無しさん
09/03/19 21:50:18
RH10はリモコンなくても検索できる。
音質はまぁ型遅れだからな

726:It's@名無しさん
09/03/20 01:15:17
気づいてしまったんだけど1つのグループに80トラックぐらい入ってて特にタイトルもつけてない時って
3行リモコンよりもスティックリモコンの方が素早く曲探しできない?
一気に10曲飛ばすボタンって3行リモコンには付いてないよね?

727:It's@名無しさん
09/03/20 01:19:49
>>726
>1つのグループに80トラックぐらい入ってて特にタイトルもつけてない時
一つのグループにそんなに入れる方が稀な気がするが3行リモコンにはグループスキップボタン(10曲移動ボタン)は付いていないので正しいと言えば正しいな。

728:It's@名無しさん
09/03/20 01:37:29
>>726
スティックは3行分のデータ取得しなくていいからな。


729:It's@名無しさん
09/03/20 07:43:09
うちは

AM-F7(アイワの録再機)
MZ-F40(チューナー付き)
MZ-R5ST(MDステーション)
MZ-N1

MZ-RH1も欲しいが、資金が厳しくて…

730:It's@名無しさん
09/03/20 14:40:40
>>727>>728
やっぱそうだよね。
スティック買うかな。
てか3行リモコンを使うのが何となくもったいなく感じてしまうのは俺だけ?

731:It's@名無しさん
09/03/20 15:10:55
>>730
たかが3行表示のために音が悪くなる要素を
金出してまではさみたくない。

それなら別の DAP にする。 メモリウオークマンEシリーズの
4GB も3行表示で同じぐらいの値段、しかもリモコンから先の
MD本体部が無いくらいの大きさですむ。


732:It's@名無しさん
09/03/20 15:37:17
>>731
じゃあリモコン使ってないの?
俺は別に3行リモコンが使いたくてたまらないとは書いてないけど・・・
てかMDのリモコンの長さがかばんに入れて使うにはどうにも不便な長さだ。
やっぱメモリウォークマンの時代かなあ

733:It's@名無しさん
09/03/20 20:26:41
胸ポケだな。


734:It's@名無しさん
09/03/20 23:27:49
>>733
胸ポケにはコード60cmのPioneerの耳かけヘッドフォンがちょうどいい

735:It's@名無しさん
09/03/21 00:26:19
RH1の次に音質がいいのって、MZ-E730ですか?

736:MZ-E730
09/03/23 00:52:44
発売日2004/10/10となっているが今から買うのか?

URLリンク(www.sony.jp)

737:It's@名無しさん
09/03/23 01:26:20
そうか、そもそもHi-MDが生まれて5年経ったのか。
もしあの頃ドラえもんに、5年後にはMDもHi-MDもポータブルCDプレイヤーも
ほぼ絶滅してるよと言われても絶対に信じなかっただろうな。

738:It's@名無しさん
09/03/23 01:34:57
MD使ってるのが負け組みな感じがしてディスク変える時も
何か悪いことしてるような気がするけどI PODは買う気になれないしなあ
まあメモリウォークマンやビクターかケンウッドあたり買えばいいだけだろうけど

739:It's@名無しさん
09/03/23 01:38:21
>>738
俺もSONY派というより、アンチappleなのでiPODだけは絶対買う気ないけど
ウォークマンの添付ソフトにQuikTime付いてきたのには泣けた

740:It's@名無しさん
09/03/23 02:11:14
>>739
俺は正直あんまりパソコン詳しくないからクイックタイムがついてきたら泣けるっていう気持ちは
よく分からんけどソニックステージはいろいろ使いにくいなあとは思う
ただソニーやる気なさ過ぎだよなとはどの製品見ても思うよ。
ウォークマンに限らず。

741:It's@名無しさん
09/03/23 02:17:22
>>739
いちいち動画のエンコーダを開発する体力はないだろうししたところで無駄だという判断だろ。

742:It's@名無しさん
09/03/23 02:25:35
>>740
> ソニックステージはいろいろ使いにくいなあとは思う
同感、曲のバックアップが面倒だし
ただDS-MHD1とMZ-RH1使いなので
MDメディアがバックアップ代わりになってるw

743:It's@名無しさん
09/03/23 02:30:33
>>741
> いちいち動画のエンコーダを開発する体力はないだろうし
いや、それがQuikTime使ったところで、ウォークマンに動画は転送できないんですよ

まぁパナのポータブルMDプレイヤが壊れたのでウォークマンに買い換えたので
音楽だけ聴ければいいんだけど
MZ-RH1は携帯には重いし、吸い出し機として貴重なので専ら屋内使用です

744:It's@名無しさん
09/03/23 08:56:20
>>742
>MDメディアがバックアップ代わりになってるw

まあ俺は基本的に聞きたい曲は買うからバックアップはしないけど
それはつらいことですね。

RH1はもともと屋内のために作られたんじゃないかね?
ソニーの製品ってデザインは凝ってるような気がしなくもないけど傷つきやすいデザインが多いよね。
DVDとかテレビとかならまだしもウォークマンとかミラー加工もどきにする意味あるんだろうか・・・

745:741
09/03/23 12:56:47
>>743
動画対応Walkmanの話じゃなかったのか。RH1にQuickTime付属してたっけか?
もうすっかり忘れてしまってるw
動画が関係無いならAAC関連の問題だろうから問題の本質(エンコーダを開発しないことによるコスト削減)としては変わりないと思う。
>>744
NH1とかNH3Dは傷つきにくかったんだがな。RH1はへこんだりするし最終機にしてはちょっとなとは思った。
鏡面仕上げにしたりするのはやはり見た目も大事と言うことなんだろう。

746:744
09/03/24 14:11:15
作りが何か適当だよね。
これくらいでいっか。ってことだろうね。

747:It's@名無しさん
09/03/24 21:46:40
俺はいくら厚くても外のオトモだが、
もう少し傷のつかないコーティングをしてほしい

748:744
09/03/25 12:51:49
マグネシウムボディー?みたいな感じがいい
ミラー加工だとすぐに傷が目立つようになる

749:745
09/03/25 22:43:27
>>746
あの時期に出すと言うことでコスト的な問題もあったんだとは思う。NH1で登場時45kだったが、その値段では売れなかっただろうから。
NH1の時と違って海外で作っているから製造コストは削減されていることもあるしな。
>>748
つまりRH1か?
>>745にも書いたがRH1は筐体が薄く、へこむのが難点だが…
俺はやはりNH3D(やNH1)くらいが良い。乱暴に扱ったりもしたのに傷一つつかなかった。

750:744
09/03/26 00:39:41
RH1ってマグネシウムなの?
まあとりあえずミラー加工しなくていいってこと
俺も外はNH3Dでいいなあ
中古だけど見た目は結構きれいだし

751:708
09/03/26 11:58:26
久々の書き込みでsage間違えました・・・

>>709

即答ありがとうございます
他の旧MDで録音したものです。内1枚はLP4…

RH1購入を検討してみます

752:It's@名無しさん
09/04/02 02:08:19
あれっ、Hi-MDのディスクはどこに置いてるんですか?

「少々お待ちください。」
「すみません。当店では取り扱っておりません。」

だってさ。


753:
09/04/07 00:12:58
hi-mdをまだ見かけるが。仕入れないだけか?

録音再生出来るのは音響くらいか。

754:It's@名無しさん
09/04/08 01:03:42
RH-1からMDの曲を著作権制限なしにPCに取り込む時のSonicStageの設定てどうするんだっけ?
依然見た気がするけどどうするのか忘れた

755:It's@名無しさん
09/04/08 11:58:27
そんな設定あったっけ?
取り込んでからファイル一括変換ツールで変換するんだとばっかり思ってた。
おれはそうしてるんだけど。

756:It's@名無しさん
09/04/09 00:22:08
もと中の人です
Hi-MDは出すタイミングが遅かった
もう少し早ければMDの寿命はもう少し長かったと思う
設計が難航してたから企画のせいじゃないけど

ソニックステージのくそ仕様にユーザが離れたのも大きい

757:It's@名無しさん
09/04/09 04:42:36
オイオイ・・

RH1が去年買った時より
2k近く値上がりしてるぞ・・・・

758:It's@名無しさん
09/04/11 00:32:10
>>756
元ソニーさんですか。Hi-MDには今でもお世話になっとります。
Hi-MDが打ち出された2004年はMZ-NH1以外にも、バイオポケット、
HMP-A1、NW-HD1、D-NE920と良機が多かったのに、ソニステ等
様々なサポート面が糞過ぎて恵まれなかった、ソニーにとって
近年稀にみる悲運の年だったと思う。

759:It's@名無しさん
09/04/11 15:15:23
今度出る新型(シリコンオーディオ)では
いち早く mp3ロスレスでもサポートすれば
Apple市場を少しは巻き返せるかも、、、
などと夢みたいなことを言ってみるテスト

760:It's@名無しさん
09/04/11 20:25:33
ソニステとかサポートはソニーの問題だから
不運とはちょっと違うくない?

761:It's@名無しさん
09/04/11 23:34:40
>>756
糞の片棒を担いで変えなかった張本人ですね。


762:It's@名無しさん
09/04/12 02:15:15
>>761
お前さんは自分の勤め先でその言葉に相応しい事が出来るかい?

763:糸色 望 ◆m7Ygqp1pB2
09/04/12 07:30:18
>>759
MP3HDも、MP3Proと同様にすぐに廃れそうなMP3フォーマットですね。
従来の互換性が備わっていますので、普通のMP3プレーヤーでは、
128kbpsのビットレート同様の音質となりますが再生可能です。

MP3Proの場合は、従来の互換性の部分は48kbps程度の音質となってしまい、
音質が悪いMP3として有名です。

764:It's@名無しさん
09/04/12 08:44:03
>>762
なんで出来ないの?

アレはダメだ、こうしたほうがいい。 なんなら自分がリーダーやります
って言うだけだろ。 10件提案して10件全部とはいわないが、
3割ぐらいは何か動くよ。

ま、社内の覇権争いが醜かったり偉い人がアホだと難しいのかもな。

765:It's@名無しさん
09/04/12 11:33:51
>>764
そもそもHi-MDの部署とソニステの部署は別だという考えは無いの?


766:糸色 望 ◆m7Ygqp1pB2
09/04/13 07:02:08
そもそも非力なDIPLY15HSAエンジンでは録音再生用だけでも力不足であり、
当時の簡易バス用機関直結式冷房機を搭載することが困難という事情もあった。

767:756
09/04/13 07:11:42
>>765氏の言う通りです
同じウォークマンの中でもOP(オプティカルピックアップ)
の設計が別部隊など完全縦割りの会社形態なので設計部長ですら
自分の好きに出来ない体質なのです
それでもE80辺りから黄金期に携われたのは幸せでした
個人的にNW-E3のデザインとコンセプトは今でも通用すると思う

768:It's@名無しさん
09/04/13 08:31:23
URLリンク(www.g-mark.org)
この初代香水瓶がほんとに欲しかった、けど初代シャッフルを買った

機械の持つ機能以上のwktkを与えてくれる
そんな製品が減った

Hi-MD(MD)はカセットをカシャポンと出し入れしてるだけで嬉しくなる

769:It's@名無しさん
09/04/13 11:58:34
1GBのディスクに興奮した当時、一人一枚しか売ってくれなかった。
発売制限してたのは、生産量が少なかったからなのかいな?

770:It's@名無しさん
09/04/14 21:29:51
ちょっと前に話題になってたXシリーズの発表来たね。
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

デジタルアンプは無印でもHDでもなく、S-Master。
MZ-RH1に比べたら機能はてんこ盛りだけど、音質はどうなっているかな。

771:It's@名無しさん
09/04/15 01:10:03
>>765
市販してない内製ソフトは開発費をどこかが
持たねばならん。

開発部署が別だったとしても Hi-MD の部署が要求仕様
決めてるだろ。 のこのこソニステの担当者のところに
行って愚痴る気なのか?

772:It's@名無しさん
09/04/15 01:21:19
NetMDのときにHi-MDがでてたら。
最初からmp3がフォローされてたら。
Hi-MDにカメラをつけようなんて考えなければ。

まあいまさらですね。

773:It's@名無しさん
09/04/15 01:31:25
>>772
初代MDがLP2/LP4対応に全て移行したのと同様
Hi-MDに完全移行してたらね
MD DATAに代わって小型MOとして普及していたかもしれないのに
まあいまさらですね

774:It's@名無しさん
09/04/15 15:50:33
Hi-MDを改良して1Gのを1Tディスクにしたら売れるかも。
まあありえないかw

775:It's@名無しさん
09/04/17 22:59:43
XシリーズとRH1の比較はすることにしてる。

776:It's@名無しさん
09/04/22 02:15:19
これ音質がすごくいいそうなので検討してますが値段が高いですね。

質問ですが
①バンドの生音源をこれで録音したいんですが別売りマイクが無ければ録れないでしょうか?

②ちなみにリニアPCMでは約1時間30分の録音なので長時間録りたい場合、アトラックで録音した場合はやはり納得のいく音質は望めないでしょうか?

777:It's@名無しさん
09/04/22 02:45:01
>>776
1は別売りのマイクが無いと出来ない。
2はビットレートにもよるが、RH1は録音機能自体があまりよろしくないため、録音メインなら他の機種…ICレコーダーを買ったほうがよい。
RH1は再生のためのモデルだと個人的には思うが、今週発売の新しいWalkman(NW-X1000)でそれも揺らいでしまうかもしれないな。


778:It's@名無しさん
09/04/22 03:41:24
>>777
とにかく音質にこだわるのでノイズはもちろん少なく音がこもることなくクリアな高音質で最終的にCDに焼きたいのでMZ-RH1以外で同じような、又はそれ以上の長時間、高音質、PCへ転送→CDへ焼けるモノがあれば教えてください。

779:It's@名無しさん
09/04/22 03:50:14
>>778
携帯からなんで型番までは教えられないが、SONYの「リニアPCMレコーダー」とかKORGのDSDレコーダーとかでググると幸せになれるかもな。
繰り返すが、生録だとどうしてもRH1は向かないと思う。

780:It's@名無しさん
09/04/22 03:59:29
>>779
そうですか。とにかくリニアPCM機能が付いてるiCレコーダー等は大丈夫なんですね。
他のレビューなど見ますとMZ-RH1でもリニアPCM録音?が付いてるので大丈夫みたいなのがあったんでいまいちよく分かりません。

781:It's@名無しさん
09/04/22 12:26:13
生録はマイク次第

782:It's@名無しさん
09/04/22 13:29:31
>>781
ではMZ-RH1に合うマイクはズバリ何でしょうか?
できるだけ低価格寄りで高音質ならいいんですが。

783:It's@名無しさん
09/04/23 01:39:58
>>778
演奏録音なら PCM-D50 のほうがいいよ。
PC転送もドラッグ&ドロップでできるし CD 焼くのも問題ない。

どっちも持ってるけど、RH1 の録音機能は
レンタルCD をそこそこの音質でダビングするためのもの。
1GB の容量制限と、編集のときのボタンの押しにくさで
うんざりした。

音はまあまあだが、これはマイクの質によるところが大きいからな。


784:It's@名無しさん
09/04/23 11:37:18
>>782
低価格ってどの位の値段か分からないけどAT822とかAT9940とかどう
マイクにはお金かけるものだし

785:It's@名無しさん
09/04/23 12:48:12
>>784
5千円ぐらいなら安いほうですかね?やっぱり一万ぐらいはかかります?
ちなみに話し変わりますがDVDの音源をMZ-RH1で取り込んでPCでCD作れます?

786:It's@名無しさん
09/04/23 14:36:31
マイクもECM719がましとか店員に言われたんだけど実際どうなんかな?

787:It's@名無しさん
09/04/23 14:51:13
>>786
719は持ってるが糞だな。2万くらいするほうがいいんじゃないか?詳しくないからしらんが、ある程度価格に比例するとは思う。
あとDVDの音声抜き出しはPCで出来るし、そうすべき。DVD Decrypterでググるといい。
RH1はDVDのサンプリングレートに対応してないからサンプリングレート変換をしないといけない。その精度がRH1は微妙だと思う。
まあCD化するならサンプリングレートの変換は不可避だが、サンプリングレート(48kHz→44.1kHzへ)の変換はかなり音が悪くなるので注意。これは諦めるしかないと思う。

788:It's@名無しさん
09/04/23 14:57:56
>>787
ちなみに店員にICD-SX800を勧められたがいいの?
あとMZ-RH1は30000円に負けてくれるみたいだけど買いかな?

789:It's@名無しさん
09/04/23 15:05:14
>>788
マイクのことは残念ながら分からん。マイクスレに行ったほうがいい答えが出るだろう。
RH1が3万ならまあ安い方じゃないか?気になるなら価格とか比較サイトで値段を見てみるといいだろう。

790:It's@名無しさん
09/04/23 15:09:21
>>789
さっき勧められたのはSONYのICレコーダーです!安いなら買おうかな。

791:It's@名無しさん
09/04/23 15:13:32
>>790
ICレコか。
音にこだわるならPCM-D1なりD50なりにしておいたほうが…。
まあ自分で決めなされ。

792:It's@名無しさん
09/04/23 15:28:47
ICレコって会議とか録音する用途だと思ってる俺は古い?

793:It's@名無しさん
09/04/23 15:42:05
>>792
ものによる。

794:糸色 望 ◆m7Ygqp1pB2
09/04/23 19:41:21
>>792
リニアPCMレコーダーと高音質のステレオマイクロホンを使えば、
音鉄だって夢ではありませんが・・・。

795:775
09/04/23 23:53:08
NW-X1060とMZ-RH1を比べてみた。
NW-X1060はRH1と違いずいぶんそっけない鳴らし方。ただ音は負けてないな。
俺はX1060の方が好きみたいだから、長らくだったがこのスレとはお別れのようだ…

796:It's@名無しさん
09/04/24 01:15:12
RH1があれば10年戦える。

797:It's@名無しさん
09/04/24 12:29:56
ソニー製のMDラジカセって何で無いの?

798:It's@名無しさん
09/04/24 13:36:57
昔はあったよ
Hi-MDはないけど
URLリンク(www.sony.jp)


799: 
09/04/25 01:28:27
at9910 か 9911で十分では。ソニーの薦めるマイクは高い。

800:It's@名無しさん
09/04/25 13:38:26
テス

801:It's@名無しさん
09/04/25 13:52:04
RH1に搭載のATRAC DSP Type-Sだけど仕様表に「再生のみ」ってあるんだよね
これは
 「他社のでLP2,4録音した物でも高品質再生するけど
 録音は関係なし」
という事か?・・そのまま解釈すれば
それともソニー製Type-R搭載MDデッキで録音したトラックのみ?

802:It's@名無しさん
09/04/25 13:54:05
それとそもそもType-Sってのは
 「再生機能のみに特化したDSP」
ではないよね?

あと「ATRAC3とか3plus」などと「Type-R & S」は
別個の規格(機能)を指しているのか?

803:It's@名無しさん
09/04/25 14:12:06
>>801ー802
TYPEーRの録音部がついていない。TYPEーSはRの上位互換(TYPEーRの録音機能と、それの再生機能をブラッシュアップして加えた名称)だったはず。

804:It's@名無しさん
09/04/25 14:18:32
>>802
追記。
すべてのMDは「ATRAC」という規格に対応していて、LP対応機種はそれに加え「ATRAC3」の規格に対応。
「TYPEーR/TYPEーS」はまったく違い、低ビットレートでもより優れたアルゴリズムを使用して高音質に仕上げるためのDSPで、これはオプション。
LPに対応しているものでもTYPEーRやTYPEーSに対応していないものもある。

805:801&802
09/04/25 15:42:22
>>803->>804
どうもーーー

どうやら
「通常MDは互換性のためのオマケ」
みたいな物とみなして
コストカットされたという事なのか・・

Type-R世代の人は
その品質の差に気付くほどだったのかな?

806:It's@名無しさん
09/04/25 16:25:34
>>805
RH1はリニアPCMで保存できるから省かれたんだろうな。
どれくらい差があったかは俺は分からない。RH1で録音したことが無いもんで。

807:It's@名無しさん
09/05/03 09:49:42
MDに録音したものをPCに吸い上げル方法ってありますか?

808:It's@名無しさん
09/05/03 09:59:49
MZ-RH1を使えばできる

809:It's@名無しさん
09/05/05 01:13:44
795さんにお聞きしたいのですが、HiMDとⅩ1060の音質はどれくらい違うのでしょうか?
Ⅹ1060の購入で迷っています。CDから光ケーブルでPCM録音したものを、EX-700
につないで聞いていますが、かなりの高音質です。これを超えるレベルならば、購入しようかと
思っています。



810:It's@名無しさん
09/05/05 01:14:35
795さんにお聞きしたいのですが、HiMDとⅩ1060の音質はどれくらい違うのでしょうか?
Ⅹ1060の購入で迷っています。CDから光ケーブルでPCM録音したものを、EX-700
につないで聞いていますが、かなりの高音質です。これを超えるレベルならば、購入しようかと
思っています。



811:It's@名無しさん
09/05/05 01:17:03
すいません、1回目の書き込みが失敗したと思い、重複してしまいました。

812:It's@名無しさん
09/05/05 08:00:56
NE20の音は分解能が有りそうだが細くて軽く
芯の有る音を求めたら不満が出た
CDを直接聞くよりアンプの差か充電池の差か知らんがMD
のが良いのは皮肉な結果で残念だ

813:795
09/05/05 14:37:04
>>809-811
まずRH1とEX700の組み合わせは"合わない"。
RH1は音が太い分音場が乏しい。EX700も同様なので力強さばかりが目立ち繊細さや立体感に欠ける。
対してX1060は音は細いが音場はRH1に比べかなり良い。EX700でも立体感を味わえ、さらに細かい音も聴き取れる。
クラシックを聴くなら迷わずX1060に移行して良いが、J-POPやロックなんかだと力強いRH1の方が良いと感じることもあるかもな。
ただ高音の解像度はX1060>>RH1だから高音に不満があるなら移行した方が良いだろう。
>>812
アンプだろうな。

814:
09/05/05 22:04:45
ATRAC/ATRAC3用 DSP TYPE-SはMDLPモードでの高音質再生を実現。
高精度にデコード処理し、ひずみ率を改善することで高音質再生
が可能となります。
ATRAC用"TYPE-R"の技術を受け継ぎ、標準録音モードでの記録再生
も優れています。

815:It's@名無しさん
09/05/05 23:54:25
お返事有難うございました。クラシックもよく聞くので、Ⅹ1060の購入も考えたいと思います。
HiMDは初代のNH1を使用しています。EX700との組み合わせでは、音の厚みや力感が前面に
出てくることは確かですが、同時に解像度も高く、特に荒っぽいイメージは感じません。PCM録音した
頃に使用していたCDプレイヤーもSONY製で、うまくチューニングされていたのかもしれません。Ⅹ1060
ならば、さらにきめ細かさがアップすると思います。

816:It's@名無しさん
09/05/08 22:50:19
>>808
具体的に教えて管浅井

817:It's@名無しさん
09/05/08 23:25:08
>>816
MZ-RH1を用意する。
SonicStageをPCにインストールし、起動する。
RH1をPCと接続し、PCに保存したい曲の入っているMDをRH1に挿入する。
SonicStage上で取り込む。

818:It's@名無しさん
09/05/09 10:36:22
>>817
NH-1では無理ですか?

819:It's@名無しさん
09/05/09 12:06:14
>>818
無理。

820:
09/05/11 23:20:07

md何枚持ってるんだ?

821:It's@名無しさん
09/05/11 23:26:29
今でもMD聞いてる人っているんだ。
もうとっくに死滅してるかと思った。
俺も一応過去の汚物を1台持ってるけど殆ど燃えないゴミの日逝き的存在。
恥ずかしくて人前に出せないよ。

822:It's@名無しさん
09/05/12 01:50:50
じゃ出さなきゃいいじゃん

823:It's@名無しさん
09/05/12 16:28:20
クオリア 017持ってるけど録音できないよ

824:It's@名無しさん
09/05/12 17:00:46
>>823
売ってくれw

825:
09/05/12 21:44:28
>>818無理ならまたcd借りよ

826:It's@名無しさん
09/05/15 04:24:43
>>821

あとに出たもんのほうが優れているとか考える
ごく一般人の知識レベルだな

RH1一度でも聞いてから書け

827:It's@名無しさん
09/05/17 15:47:02
ヤフオクだと中古のくせに高いから仕方なく新品購入しちゃったよ。ちょっと楽しみだけど。

828:It's@名無しさん
09/05/18 05:48:39
>>827

オメコ

829:MD350とESでやれ
09/05/19 01:47:14
結局>>807はどうなった?

830:It's@名無しさん
09/05/22 15:50:11
MZ-RH1展示品が現品限りで19800円だったから買ってみた
二年前に店舗で見かけてから値下がりするのを待ってたんだけど、おそらくその二年以上展示されていた品w
無事に使えますように~

831:It's@名無しさん
09/05/23 15:54:21
MZ RH1買ったものの、まったく使わないんだが…

832:It's@名無しさん
09/05/24 15:14:34
売ってくれ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch