09/01/06 02:06:54 WQfQRC5R
煙管とわかば、どっち渋いっすかね?
228:774mgさん
09/01/06 02:41:32 0ZKhzRcW
>>225
>>226
素早い回答ありがとうございます^^
その辺り覗いて見たいと思います。
229:774mgさん
09/01/06 10:22:12 s1N/QdxE
煙管に対しての知識が全くないものですが
種は普通のタバコの中身をばらして使ってるんでしょうか?
230:加藤キユーピー 株価【42】 ◆kAto/QP606
09/01/06 11:36:21 f6/XdkhE BE:207698459-PLT(26000)
(~)
γ ´⌒`ヽ
{ii:i:i:i::i::i::i::i:i:iii} キセル用の刻みタバコだよ
{iii:i:i:i:i::i::i::i::i:i:i:ii}
.|:::: ●) ●)| 出来れば他の種類の葉でも刻みを作って欲しいな
.ヽ:::::::.....∀....ノ
.(:::::::::::::)
.し─J
231:774mgさん
09/01/06 12:22:45 s1N/QdxE
>>230
ありがとうございます
他の種類とは?
232:774mgさん
09/01/06 14:31:13 6Y8jJAS7
>>2のリンクを色々読んでみると、早くわかると思うよ。
233:774mgさん
09/01/06 14:33:21 6Y8jJAS7
>>222
いいね。
木の材質はナニ?
塗料はカシューの紅溜かな?
234:774mgさん
09/01/06 15:12:23 s1N/QdxE
>>232
ありがとうございます。
さっそく行ってみます
⊂(・д・ ⊂⌒`つ≡≡3
235:774mgさん
09/01/06 16:30:41 1voW8OM6
どうでもいいかもしれんけど、
ロンピは刻みがシャグに近い(ちょっと短いけど)から小粋とかシャグが切れた非常時にはいいかも。
これショッピも同じなのかなぁ?(近くの自販機にショッピが無いから確認してないんだ)
ただ加湿しないと丸めれたモンじゃないから面倒だが。
236:774mgさん
09/01/06 18:45:32 6uEYKQJG
>>223
鉄製のが手に入ったら黒染めすりゃ良いんだけどね
素人でもできる事はできるんだがキレイには上がらない
まだらになったり、まっ黒くならないんだなー
黒染めの方法は「油で煮るだけ」とカンタンなんだが
油温と時間、油の種類がキモらしい
んで、
結局は、ぶっちゃけ「表面処理」で皮膜作ってるだけだから
叩いたりすれば落ちてしまう可能性も無きにしもあらずなんだな
237:774mgさん
09/01/06 22:01:57 fFb2xyIf
>>233
素材はチーク。最初はチークのままと思ってたんだけど、削ったら中があまり良くなかったんで、急遽拭き漆にしますた。
色はビンゴっす。
>>223
骨董市とかで安い銀煙管探してきて、燻すって手もあるっす。
↓の煙管も3千円でぼろぼろの見付けてきて、自分で手入れした後で自分で燻したものっす。
銀燻しはちょいと前までは610ハップが簡単に手に入ったのに、昨年のニュースでご存じのような次第で今は買えません。
でも、楽天とかで銀燻し液探しても、千円程度で買えますよ。
ちなみに燻すのは、物凄く簡単。
よく洗った牛乳パックにお湯を入れて、そこにほんの少し燻し液を垂らして、銀煙管を入れるだけ。
あっと言う間に真っ黒(^_^;
寧ろ、程良く燻す方が温度と時間が難しいかも。
URLリンク(bbs.avi.jp)
238:774mgさん
09/01/06 22:59:15 W7FNGc3q
>>227
好きな方吸え
239:774mgさん
09/01/07 00:20:33 gWk+84rv
>>236
>>237
ほー、自分で出来るんすか。いいなぁ。
銀延べは高いからあまり考えてなかったけど、骨董市とかで買えるならいいかも。どこらへんでやってるのかな…
240:774mgさん
09/01/07 00:40:31 +0w4RcON
ここにいる人たちが羨ましい
自分はタバコ吸えない体質なんで、キセルに憧れても使えないから買えないままだよ…
241:774mgさん
09/01/07 01:21:20 aQskXxYD
>>240
邪道といわれそうだけれど、自分はハッカパイプ用の生ハッカを炙って吸ってる。
あとはハッカホルダーの先っぽのほうを火皿に刺してそのまま吸ってる。
煙草は吸わないけど煙管を買って使っている人がここにいますよーということで。
242:774mgさん
09/01/07 12:59:53 WvHo2pnc
>>237
拭き漆にしては、いいツヤだね。
GJ!
243:774mgさん
09/01/07 13:12:54 +0w4RcON
>>241
ハッカ吸えたらなぁ…とは思っていたけど、本当に吸えるんだ!
自分もやってみる、貴重なアイデアありがとう
244:774mgさん
09/01/08 00:11:50 sFyTy1AY
今日から煙管デビュー!と喜んでいたんだけど
早速なくしてしまった…orz
家の中に落ちてればいいんだけどなぁ
245:774mgさん
09/01/08 01:39:04 WcrQgwtA
お伊勢参りで無くしたときは
奉納したと思ってあきらめた。
246:774mgさん
09/01/08 12:40:42 RlQcGuGg
お伊勢さんと言えば年末に行ってきたけど
おかげ横丁に煙管一服百円の店あるのな
煙管も煙草盆も種類があって見入っちゃったけど
財布と相談して一服だけして帰ってきたよ
でも炭で火つけて火鉢の横で吸うだけで気分いいのな(´ー`)y─┛~~
247:774mgさん
09/01/08 15:20:58 cy0ZOpu7
そこで火鉢ですよ。
漏れは火鉢と煙管で楽しんでますよ。
248:774mgさん
09/01/08 16:40:04 1xl3qwHO
うん、火鉢を日常的に使ってると
煙草盆の火入れが飾りにならなくて済むしいいよ
249:774mgさん
09/01/08 17:51:52 5G8NPyIB
ヤフオクで落した煙管がやってきたー。
小町と比べると吸い口がデカくてちょっと吸いにくいかも。
まぁ小町はラウが真っ二つに割れたからもういいんだがw
それにしても火皿のサイズが丁度よくて小粋が滅茶苦茶吸い易い。
250:774mgさん
09/01/08 21:36:41 z50zAk5n
>>237見て燻もいいなと思ったよ
銀延べ一本試してみるかな
251:774mgさん
09/01/09 00:34:21 Cfbmrsa0
>>250
試すなら、燻し液をぬるいお湯に混ぜたものから試すことをお勧め。
で、浸けた状態で様子見ながら欲しい色になった時点で液から出して水洗い。
燻す対象を出し入れすると剥がれることがあるので注意が必要。
温度が高いと一気に燻されて真っ黒になるよ。
失敗したら、削ってやり直せば良いんだけど、真っ黒になっちゃうと研磨剤くらいじゃダメでヤスリ掛けることになるから。
252:774mgさん
09/01/09 04:50:17 g7esAakK
銀なんてゆでたまごの黄身まぶしておけば色付くんじゃね?
253:774mgさん
09/01/10 10:17:34 Er4w93e1
第九弾の煙管入れっす。
研ぎ出しは面白いけど大変...
URLリンク(bbs.avi.jp)
254:774mgさん
09/01/10 11:05:19 BOiqX1JE
いいねぇ研ぎ出し
こんなの見てると欲しくなるな
255:774mgさん
09/01/10 14:29:26 JWZLnoE/
>>253
君、すごいね。
色の部分は金?
カシューの粉金?
それとも純金?
256:774mgさん
09/01/10 18:14:40 Er4w93e1
>>255
カシューの銀だよ
257:774mgさん
09/01/10 23:17:15 zHoHNKHU
美味すぎる!!
本日、名古屋大須のタバコ屋で煙管と小粋を買ってきた
グーグル先生に吸い方を教えてもらいながら吸ってみたら
めちゃめちゃうまいよ
今までマルメンばっかだったがこんなに違うとは、感動。
258:774mgさん
09/01/11 17:10:20 4nCBtVC1
>>256
銀か・・・金っぽく見えた。
259:774mgさん
09/01/11 17:25:46 /uCSZmSY
>>258
上からネオクリア掛けてるから、その黄色みが金っぽく見えたと思われ。
260:774mgさん
09/01/11 21:49:59 d2I3eN43
毎度煙管入れうpしてる人は自作なの? すごい……
花魁煙管が長すぎて入れ物が見つからないわたしにも作ってほしい……
261:774mgさん
09/01/13 01:48:32 jazgYvrx
まめちしきー
昔は煙草は同量の銀と交換されるほど高級品だったらしいけど、
現在小粋一箱10g330円。
んで銀相場が
URLリンク(gold.tanaka.co.jp)
だったりして今も銀とあんまり変わらなかったり(まぁ世界経済危機で大分銀が下落してるのもあるんだがw)。
262:774mgさん
09/01/13 21:06:30 RYiddvVV
>>260
いや、素人の手慰みってもんっで、ご過賞っす。
今は逆根来と紋紗塗バージョン制作中っす。
予定では、あと青貝擦を...
なので、現在アワビの貝殻捜索中(笑)
263:774mgさん
09/01/15 11:39:00 kqL0EKRI
あわびの貝殻・・・
頼むから持ってって㌧単位で
264:774mgさん
09/01/15 13:19:42 uH+7pj85
>>262
いやほんと凄いよ。売ってほしい
265:774mgさん
09/01/15 15:36:57 kqL0EKRI
こっちこそ作って欲しいw
けど実情現場(実家なんだけどね)ではお金払って引き取ってもらってるんだよね・・・
ホントここの皆様の作品は悪いけど素人の仕事じゃないよwホント
どこの作家先生ですか?って感じです
その辺の作家作品に紛れ込ませてもぜんぜんわかんないくらいみんさん逸品ぞろいで。。。
不器用じゃないとは思うけど手編みのセーター作る程度が俺には限界だw
266:774mgさん
09/01/15 17:21:06 1rBvER3D
青貝は半端なく難しいと思うけどきれいに出来たらすごいね
267:774mgさん
09/01/15 20:57:46 v/lv+an9
青貝って言っても模様入れるんじゃなくて、青貝摺なんでそんな難しくないかもなぁと思ってますです。
槍の柄のけら首辺りの装飾で時々見掛ける、青貝粉を散らした奴っす。
268:加藤キユーピー 株価【44】 ◆kAto/QP606
09/01/15 21:20:11 bb/z1jkM BE:46155825-PLT(27272)
./ ̄ ̄ ̄\
|.. |
|:::: ●) ●)| 高音高圧洗浄機で羅宇洗滌やってみました
ヽ:::::::.....∀....ノつ ヤニ塊がぽろぽろ出てきましたですが、しかーし、
(( (⊃ (⌒) )) ストローブラシでグリグリやってみるとまだまだ
(__ノ 彡キュム ヤニが残っておりました
269:774mgさん
09/01/16 23:29:35 3e+Qb+G8
うちの会社の高圧洗浄機使えば絶対綺麗になるよ!
もっとも高層ビルの配管洗浄用だから煙管を保持できるかどうかが問題だけど
270:774mgさん
09/01/17 00:31:47 7IdYWdIN
指が痛そうだw
271:774mgさん
09/01/17 02:23:04 dxa1T201
明日、隣町で毎月恒例の骨董市があるから煙管や叺を見てこようと思うんだけど
ああいうところで売ってる煙管って、やっぱり使う前には一応吸い口を洗浄するべきなんだろうか?
アルコールに浸しとくくらいで平気かなぁ
272:774mgさん
09/01/17 02:27:29 K2ReYTxM
今日ヤフオクで煙管入手した俺から言わせてもらうと、
状態にもよるが、使用品だと間違いなくそれじゃ済まない。
ラウを外して煮出す→熱した金属棒で固着したヤニを除去→アルコールに漬けて残りのヤニを除去
位しないと吸えたモンじゃないと思う。
273:774mgさん
09/01/17 02:29:40 x5KtVWQZ
骨董品として売られてるものは、基本的に鑑賞用だから吸わない方がいいってどこかで読んだ気がする。
それでも使うんだったら羅宇交換と完全洗浄はした方がいいんじゃないかな?
誰がどう扱ってどういう保管をされてたのかもわからないんだし
274:774mgさん
09/01/17 09:37:13 KiNrxoVg
骨董屋の親父に言われたw
「観賞用だぞ、吸うなよ」って
275:774mgさん
09/01/17 10:25:40 hGN55NgH
>>274
それって高い煙管だからってことじゃなくて?
276:774mgさん
09/01/17 11:53:12 sinp30uk
古いもんは古い菌が生き残ってる可能性があるから
洗浄必須とか…
肺に菌が入った人のブログを以前読んだことが。
277:774mgさん
09/01/17 13:20:39 KiNrxoVg
>>275
そんな高い物じゃなかったから恐らく>>276氏の理由だと思う^^;
278:774mgさん
09/01/17 14:05:15 UlqzFN1K
観賞用の高級品もあれば単に古道具もあるだろうさ。
古道具は洗わないと、中がえらい事になってる場合がしばしば・・・・・
279:774mgさん
09/01/17 16:10:13 hGN55NgH
俺、骨董市とかで古いの買って使ってるけど、お湯と無水アルコールで雁首吸い口の中外洗って、羅宇は挿げ替えてから使ってる。
無水アルコールで洗うたって、相当長い時間掃除しても果てしなくヤニが出るので、洗ってるうちに必ず腰が痛くなる(w
280:774mgさん
09/01/17 16:27:52 dxa1T201
>>271を書き込んだものですが、みなさん情報サンクスですm(__)m
延べ煙管を一本買ってきたので早速洗浄しやす
(≧д≦)ゞ
喧嘩煙管もあったけど、予算の都合でそっちはあきらめますたorz
281:774mgさん
09/01/17 19:45:10 s2LJB3dW
助六の羅宇を軍手とウェスで掴んでスチームクリーナーで掃除してみたけど、汚れの落ちはそこそこでした。
雁首側はあまり綺麗になりませんね。
延べ煙管の掃除には良さそうでしたよ。
部屋が煙草臭くなって妻に怒られましたがw
282:774mgさん
09/01/17 23:57:31 7IdYWdIN
URLリンク(oharibako.blog16.fc2.com)
感染したのってこれか
羅宇以外は煮沸消毒、羅宇は作り直さないと恐いな。
283:774mgさん
09/01/18 02:01:03 d/zD/Gk3
>>282の人、多分ここ見てる人やろね
284:774mgさん
09/01/19 07:40:09 naMO18ht
今度煙管始めようと思ってるんですが、1000~2000程度の一般的なものの耐久度は
どれくらいでしょう?週に1度掃除するとして、1年くらいで買い換えた方がいいのでしょうか?
長さの違うのを揃えて、長めに楽しもうと思ってます。
285:774mgさん
09/01/19 11:28:24 CXz0LtZ+
>>283
こういったレポートがあるから、ちゃんとしないとって思う。
ありがたいことです。
286:774mgさん
09/01/19 11:38:54 v+wKuilu
>>284
耐久=羅宇の事?
使い方によるんじゃない?
掃除も週1じゃなくて毎日こまめに行えば
ずーっと持つよ。
あとは絶対に叩いて灰を落とさないことね。
安物でソレやるとベコベコになるよ。
安物=低耐久って訳じゃないけど、
羅宇交換するより買い換えた方が安いっていう意味では
結構乱暴に扱ってるケースが多いのは事実。
喫煙頻度によるだろうけど、
週1の掃除じゃヤニやら燃えかすで羅宇がツマって
莨がマズくなるよ~。
287:774mgさん
09/01/19 11:54:55 V1HYuuuS
>>284
羅宇が木でできてる最近の小町煙管は耐久度が低いかなぁと個人的には思う。
二週間保たなかった記憶がある。
羅宇が竹で出来てるやつを買った方がいいかと思います。(その価格帯だとちょっと分かりません…w)
288:774mgさん
09/01/19 18:44:29 fHlcEyDr
小町の雁首、吸口だけ売っといてほしい。羅宇いらないから。
289:774mgさん
09/01/20 10:38:16 SyGhvqsX
初めて買った煙管が木の小町だったけど、最初の梅雨の時期が来た時に羅宇が裂けた。
手入れはしてたのに、半年だったね(-_-;
それでこりゃダメだてんで、谷川さんで真鍮延べを買ってご愛用(^o^)/
290:774mgさん
09/01/20 18:50:28 gXrQojfR
今日初めて吸ったけど、線香の匂いみたいな味だな
291:774mgさん
09/01/20 21:28:06 A7I7y3uV
普段銀煙管を使ってたんだが、
羅宇が割れたので手持ちの真鍮の煙管に切り替えてみたら、
軽すぎてびっくりした。
形とか大きさは似たようなものなんだがw
292:774mgさん
09/01/20 22:35:02 SyGhvqsX
>>291
そうね、それがあるので骨董市で買う時、銀か銀鍍金か一つの判断材料になるよね。
ただ、真鍮製の煙管の方が薄い物が多い気がするので、一般的に”軽い”と言っても概ね間違ってないと思うけど、厚めの真鍮製だとやっぱりそれなりに持ち重りがするかも。
293:774mgさん
09/01/21 12:19:43 Ha5S12c3
エバーウェット使ってる人います?
あれって一個でどれくらいもつの?
294:774mgさん
09/01/21 12:41:17 HjSmaSf6
コップに漬けとけば一生もつ
タバコ屋では3ヶ月といわれたが。
295:774mgさん
09/01/21 15:53:07 Ha5S12c3
情報ありがとう
一生もつのなら一個で充分だね
でも販売単位が最低十個か・・・
試しに買ってみよう
296:774mgさん
09/01/21 19:54:34 w3qAhVIn
そーいや、
現行で出てるキセルっていつから販売されてんだろ?
今日ヤフオクで手数料込み811円で落札したキセルがやってきたんだが、
どう見ても純銀鍍金彫入り都上石州きせるだったんだw
297:774mgさん
09/01/22 20:58:49 m3zGukf6
買ってきた小粋が乾燥しててパッサパサ・・・
お湯沸かした鍋に直接蒸気当てないように置いて加湿中~
298:774mgさん
09/01/23 00:01:22 OgiMvgDR
冬は蜜柑の皮の切れっ端で加湿がお手軽。
一緒に入れておくだけで十分だし。
でも、小粋の内袋に直接入れちゃダメよ。
299:774mgさん
09/01/23 20:24:43 yV+QNGkE
お店に置いてあるのって乾燥しきってるよな・・・
適度に加湿したら全然味が違ってた
300:774mgさん
09/01/23 20:45:46 Uy6vRqmM
とりあえず白菜入れて加湿しておいた
301:774mgさん
09/01/24 00:00:06 agtUgfb1
キセルスレ私的保管庫にのってた陶器のポットに入れてる
百円ショップで売っていた
加湿はキッチンペーパー四角に折って
上蓋にほおりこんでいる
302:774mgさん
09/01/24 19:49:31 D/9r3NH8
さすが冬だな。
タッパーに入れてたピースの葉が乾燥してバラバラになってたよ。
303:774mgさん
09/01/24 21:25:27 jvGJn1lO
俺は100円ショップで買ってきた気密タッパに
ペットボトルの蓋にテッシュ濡らして詰めたもの一緒に入れてる
304:774mgさん
09/01/24 23:36:06 dWdHbhGY
短パン
305:774mgさん
09/01/25 14:38:48 /UYBAuxW
でかいタッパに小粋を箱ごと入れて、加湿は小さいタッパにうさぎ用のペットシーツ切ったの入れてそこに水含ませてる。
万一ひっくりかえしても水こぼれないし、水持ちもいいしおすすめ。
306:774mgさん
09/01/25 16:33:30 CKSjo4Vm
フラワーアレンジメント用のオアシスっていう緑色のスポンジらしき何か
あれは水分吸収しても、水が漏れないし、加工しやすいからオススメ
307:774mgさん
09/01/25 16:55:55 nhkVisKT
URLリンク(www.ekouhou.net)
オアシス スポンジでググると何故か不買運動のHPに繋がる罠。
オアシスはフェノール樹脂製で、その製造過程で使用するホルムアルデヒドが
微量に残る(↑のURLがそのソース)みたいなんで加湿には向かないんじゃないか?
308:774mgさん
09/01/25 22:43:07 NZ4Vvy9a
>>297
パッサパサだよ!のコピペ思い出した。
309:774mgさん
09/01/25 23:34:50 EZPEjIVz
ペットボトルのふた+ティッシュで加湿してたらティッシュにカビ生えたorz
310:774mgさん
09/01/26 20:41:03 sDiy+FdP
飲み会に行って
「布教しに来ました~」って言ったら場が固まったw
いや、煙管吸いを増やそうと思ってと、お試しセットを1名にあげたら
他から「なぜ?○○だけなんだよ」と非難浴びた
だって、おまいら吸いそうじゃないんだもん
311:774mgさん
09/01/26 20:59:10 ZPRqRFhY
こういう空気わけわかんないのが多いから煙管やパイプは
外で吸いたくないんだよ。
312:774mgさん
09/01/26 21:18:14 d3D/wNml
煙管が違法なものか慶次の影響かの二択しかないヤツはみんなヤニまみれになればいいのに
313:774mgさん
09/01/26 22:18:08 e2L5kV90
第十弾の逆根来バージョンの煙管入れが出来たけど、残念ながらあぷろだメンテ中でうぷできない...
ちなみに、自己流tips。
羅宇交換すると、竹の太さがドンピシャとは限らないので、和紙挟んだり、竹皮挟んだりしてみたけど、難しいし面倒臭い。
で、最近は蜜蝋のちっさい欠片を継ぎ目に載せて、ライターで焙って隙間埋めてます。
314:774mgさん
09/01/27 12:46:00 OH0/na9A
小粋梅ー
>>313
wktk
どこかにお店をお持ちなんですか?
315:774mgさん
09/01/27 13:50:39 p36l7OaG
>>313
お!
という事は黒の下から朱がのぞいてるって言うことかな?
うpヨロ
316:774mgさん
09/01/27 14:59:56 YxNPUGGa
煙草盆の火入れに灰くべて炭入れて実際に使ってる人に質問。
灰ならしって使います?
火入れの大きさにもよりますけど
一般的に売られている小さいものでも
火入れ用にはかなり大きい感じがして・・・。
もんじゃで使う「ハガシ」程度の大きさが使い易いような感じですけどね。
317:774mgさん
09/01/27 15:45:59 /3s9MkQp
>>316
灰奈良市は使ってないっす。
火箸で軽くならしてます。
318:774mgさん
09/01/27 15:52:32 Rcg47nbp
>316
火入れの灰をならすには317氏のいうように火箸を使う。
軽く山形にならして真ん中に炭を入れる穴を掘ればO.K.
最近は上からかぶせて一度にやってしまうものもあるようだけど。
319:774mgさん
09/01/27 16:15:08 YxNPUGGa
お二方、レスありがとです。
灰匙なるものもあるようですが、
わざわざ買う必要もないのかなぁと思いましてね。
320:774mgさん
09/01/27 16:17:02 1RMYBwik
やつぱり火入れから離れるときは、炭とりだしてますか。
火事怖くない?
321:774mgさん
09/01/27 16:43:14 Rcg47nbp
>>319
灰匙は炉や風炉で使うもので火入れ灰の手入れに使うものじゃないよ
>>320
灰の中に入っていれば熱の伝わる心配はない
火入れはもともと待合や腰掛けなんかに放っておかれるもの
火鉢なんて木でできていても全然平気
心配なら十能に出すとか火消し壺入れちゃってもいいけど
322:774mgさん
09/01/27 16:55:21 YxNPUGGa
>>321
ありゃまぁそーなんですか(苦笑
ということはやっぱり火箸で均す程度で充分ということですね。
323:774mgさん
09/01/27 19:45:54 ZOaVdxw2
100円ショップの仏具コーナーで売ってる線香立用の小さな灰均しでいいんじゃないか?
324:774mgさん
09/01/27 20:14:19 lvnGK2Zv
と言うわけで、メンテが終わってたので第十弾うpしますた。
ちと光の加減で茶色っぽく見えちゃってますが...
>>314
とんでもないっす。素人の手慰みっす。
URLリンク(bbs.avi.jp)
325:774mgさん
09/01/28 02:49:16 NAt2ZAgS
>>324
あの、ほんと、売ってくれません?
素敵ー
326:774mgさん
09/01/28 08:18:57 ZV9zUHjV
灰の話しが出たついでに灰を色々調べてみたんだが
なんだかたくさん種類があるんだな
アク抜き済みの風炉灰が良いとか書いてあったが、
煙草盆の火入れにそこまで必要か?
しかしアクが抜いてない灰だとどうなるものか
まったく経験がないのでわからん・・・
そこらで売ってる安物の灰でも充分と考えるべきか否か。
327:774mgさん
09/01/28 08:43:03 9IyzAova
汚くならないからセラミック灰ってのは、止めた方がいい
かぶせると消える
火事が心配な人には向いてるかもしれんが
かぶせる、埋める等すれば、ほぼ消火すると思って間違いない。
火入れなんて量も少ないし安物の灰で充分だよな。と思う火鉢生活2冬目の俺
(だが、安物の灰は少ない量で売ってなかったりするw)
328:774mgさん
09/01/28 09:53:10 OT+j0eph
俺は古火鉢から抜いた灰をヤフオクで買った。
炭の破片とか砂利が混じってるから古いに掛ける必要が有ったけど
329:774mgさん
09/01/28 10:37:21 5xWYzqQj
>>324
やあ、そうでしたか。
お仕事でやっておられるなら購入できるかと思ったのですが。残念。
黒の中にチラリと入った差し色がいいですね。
自分の力でこういうきれいなもの作れるってのはいいですね。
330:774mgさん
09/01/28 13:13:37 OUgLxvD2
>328
おれも灰は家の古い火鉢から抜いたけど、灰は古ければ古いほど
よいとされている
中に入っているのは砂利じゃなくて灰が水分で固まったものだから
崩せばいいらしい
新品の風炉用か香炉灰を買って使い込むのが手軽じゃないかな
高いっていっても数百円でしょ
331:774mgさん
09/01/28 14:06:28 rZjaztIR
>>324
GJ!
332:774mgさん
09/01/28 17:04:46 ytypqZ2d
>>331
GJ!
333:774mgさん
09/01/28 22:54:25 CmJQ/cc+
小粋無くなったから代わりにピース刺して吸ってるけど
これもなかなか美味いな
334:774mgさん
09/01/28 23:25:50 nWFpbBpW
俺も両切りピースはよく吸うよ。
結構旨いし、挿してはさみでチョンと切って出来上がり。
この手早さがなかなか快感だったりする。火縄銃の早合みたいなもんだ。
335:774mgさん
09/01/28 23:28:15 4ABVE+YM
吸い終わり頃には過熱して辛くなるから俺はバラして加湿してから吸うなぁ。
そうすると小粋みたいに無くなる気がしなくなるw
両切りピースは何となく思ってることだがアメスピ並に葉が多い気がする。
ただそうやって吸うと吸い終わった葉が火皿にやたら付くから吹き捨てる回数が増える…。
336:774mgさん
09/01/29 17:26:39 aCcC9Tri
>>332
????
337:774mgさん
09/01/29 22:07:07 ibsSzXDy
>>329
>>331
多謝
自分的に気に入ったもんがなかったんで作り始めたんだけど、例えばこの程度のもんでも喜んで頂けちゃったりするもんなんでせうか?(汗
338:774mgさん
09/01/30 10:09:50 2QV5PJEm
>>337
いい加減自分のブログなり立ち上げたらどうよ?
339:774mgさん
09/01/30 10:49:00 ExP8A8/2
>>338
ウザいすか?
サイトを二つとblogも持ってるので、これ以上は無理。
なので、あぷろだの記事も消して撤収しますわ。
340:774mgさん
09/01/30 11:15:37 z+5+jZLb
いやいやいや。
新作を毎回楽しみにしてる。
341:774mgさん
09/01/30 12:19:36 oCXhjwXI
いやいや、時間が経ったら流れちゃううpロダじゃなくて、
ちゃんと後に残る形にして欲しいってことだと思う。
実際に手に取れないなら、画像で眺めるしかないからなぁ。
そりゃ買えるなら買いたいさ!
342:774mgさん
09/01/30 12:25:21 vy/BKgQF
自分も毎回すげーと思いつつ見てるクチ。
まぁ確かにウゼーと思う人もいるだろうし、
あぷろだに何かあった時のためblogなりにまとめるのはアリかもとは思うけど。
つーかオークションとか出品してほしい、マジで(笑
343:774mgさん
09/01/30 12:52:15 us8UQsvr
すんません、会議待ちのちょんの間に書いたので舌足らずでしたな。
自分的に楽しいので、ついつい図に乗ってうpしてたけど、気付いたら結構な数になってたもんで、
興味のない人にはウザいかもなぁと思ってたもんすから...
だって、今3個製作中で、まだ4個くらい勢作予定なんすよ(-_-;;;
まぁ、凝ったサイトでなけりゃ数時間で作れるんで、週末考えてみますわ。
どもです。
344:774mgさん
09/01/30 13:25:35 WAyPec+4
小出しに出すから流れが寸断されて邪魔になる
これからは3個作ってるなら3個まとめてアップしてくれればいいと思うよ
あとからの検索性もよくなるとおもうし
345:329
09/01/30 15:05:03 4SQo0WkQ
>>337
気に入ったものがない!までは同じでも、おっしゃるように「この程度のもん」という
感覚で作ることができない者としては、ああいうきれいなものを手に入れる機会があれば
大喜びですよ。蓋の閉まらない刻み入れだの、勝手に崩壊するラワン材の煙管入れなら
作れる自信があるんですがw
出来上がったらまた見せて下さいね。つくりのいい細工物は見てるだけでも楽しいです。
346:774mgさん
09/01/30 15:07:02 8oLclVG9
真鋳の延べ煙管は手入れ楽だなぁ・・・
おいらもジャストサイズの煙管自作してみようかしら?
347:774mgさん
09/01/31 01:17:04 S8akLdQZ
blog立ち上げておきました。
URLはあぷろだに。
以後、更新してもご迷惑故コメントなしで。
お騒がせをm(_ _)m
348:774mgさん
09/01/31 04:46:17 OKkJx4sY
今日初めて煙管(小粋きせる)を買ってみたんだが、
煙管自体のメンテってお風呂に入れたら綺麗になるんじゃ…なんて考えてるんだが、やっぱり煙管壊れちまうかな?
349:774mgさん
09/01/31 05:19:17 Bkuw/49q
小粋きせるなら、全部金属だし熱湯に放り込んでぐつぐつすれば、綺麗になるよ
ただ、そのお湯はニコチンが溶けた猛毒だから風呂でやると、体の方が危ない気がする
風呂のサイズなら、薄められてるだろうけど
350:774mgさん
09/01/31 05:56:30 OKkJx4sY
>>349
なるほど…
てか確かにニコチン混ざった水って危ないなorz
湯船でストローみたいに吸って吐く、みたいな掃除を想像してたぜ…
351:774mgさん
09/01/31 08:15:45 wvhzIDvr
>>348
某氏に「あんなもん味噌汁で煮込んだらいいんだよ」と言われますた。
早速試してみる予定。
「あさげ」だけどな!
352:774mgさん
09/01/31 10:53:03 JRB+fBks
URLリンク(bbs.avi.jp)
やっと煙管入れが届きました、某オクで購入したものですが手作りだそうです。
煙管が助六サイズ(31cm)なのでなかなか合うサイズが無かったでした
このサイズで外で一服点けてたら無粋でしょうかね?
ちなみに雁首と吸い口は真鍮製でピカールで磨いてありますw
353:774mgさん
09/01/31 11:09:36 0j3i/eW8
>>352
コレ見覚えあるなぁ・・・w
煙草入れ部分がどうかな?って思っていたんだけど、
使い勝手はどんな塩梅?
354:774mgさん
09/01/31 11:57:24 JRB+fBks
>>353
まだ、さっき届いたばかりなので何とも言えないですが、皮、縫製ともしっかりしてますよ
中には補強用?の厚紙が入ってます、また刻みを直接入れてもこぼれる事は無さそうですね
小粋は箱のままでは入りませんね。小袋に分けるか直に入れるかしないとダメですね
とめ具、組紐、鳩目は一般的な物です、とんぼ玉はプラスチック製です
使い勝手は、想像ですがかなりよさそうですよ?普段使う分には十分すぎるかとw
355:774mgさん
09/01/31 12:12:00 pPla7TjR
味噌汁で煮込むときはだしは入れなくていいよな?
356:774mgさん
09/01/31 16:26:19 Qc/ZnuIm
キセルから出汁が出るからモーマンタイ
357:774mgさん
09/01/31 17:56:36 0NAXo0SR
俺の家に常備してある味噌は出汁入りだからいつも出汁が入った状態で煮出してるなw
特に困ったことはないけどw
358:774mgさん
09/01/31 20:53:15 wvhzIDvr
困った。
知り合いのおばちゃんから煙管をもらったんだが、雁首と吸い口のとこがゆるゆるになってたから、外して煮込んで元に戻そうとしたら、けっこう雁首をあぶっても戻らない…
雁首はめる時って何分くらい熱してる?
羅宇は渦巻模様が入ってる奴で、確かもう作れない奴だから、捨てたくないんだよ…
359:774mgさん
09/01/31 21:02:20 BjQUyf/E
もしかして吸い口側と雁首側逆にしてるとか?
俺も羅宇付け外しする時はライターで炙るけど全体を炙るとしても10秒ちょいだぜ。
ヤニがまだ詰まってる可能性もあるから雁首内部をもっと掃除してみるとかどうよ?
360:774mgさん
09/01/31 21:21:33 JRB+fBks
俺がバラして掃除した時は雁首と吸い口をグラグラ煮て熱々のうちに取り付けたぞ?
361:774mgさん
09/01/31 22:46:45 wvhzIDvr
やっぱ逆にしてみても駄目だわ…昔のははまりがきつかったりするのかなぁ…
まだ浅草って羅宇屋さん居るのかな。どっかで中村さんの後継者が居る、とか読んだ覚えがあるけど。
362:774mgさん
09/01/31 23:21:21 JRB+fBks
京都の谷川清次郎商店でやってくれないか?
相談してみたら??
363:774mgさん
09/02/01 00:55:27 RD/wB2kq
初心者丸出しなんだが…
加湿ってどうやるんだ?
もしよければ加湿方法をうpして欲しい
364:774mgさん
09/02/01 01:10:25 TWye6eRr
>>363
スポンジと水
365:774mgさん
09/02/01 03:09:59 wUBlGCnS
小粋は買ってきてタッパにミカンの皮と一緒に入れて加湿
その後ダイソーで購入した紅茶入れ?みたいなのに入れてエバーウェット保湿してます。
URLリンク(bbs.avi.jp)
URLリンク(bbs.avi.jp)
366:774mgさん
09/02/01 04:01:49 RD/wB2kq
>>364
>>365
サンクス
やっぱ元の袋じゃなくてバラすもんなのか…
367:774mgさん
09/02/01 15:32:56 /uHkig6M
>>358
>>193-194
みたいに和紙や半紙羅宇を太くするのはダメかい?
以前竹の皮というのもあったし。
368:774mgさん
09/02/01 16:01:27 J/BsEB+w
しかし煙管で吸う煙草は旨い。
小粋は俺には粉っぽくてちょっと合わなかったが、
紙巻をバラして加湿するだけで随分と煙草の味が分かるようになった。
ただ問題は煙草を吸う量が減って金が浮く分煙管代に突っ込んでしまうことだなw
369:774mgさん
09/02/01 17:37:31 4ulTT5D7
紙巻からキセルに変えるだけで同額で3~5倍もつんだから、
3倍としても一日一箱吸ってた人な年間で109,500円→36,500円
銀延べ買っても1年使えば同等ってとこだな
370:774mgさん
09/02/01 19:52:20 Sn8h7Rt/
>>343
会議待ちにちょんの間がある会社kwsk
転職したい
371:774mgさん
09/02/01 20:10:26 dUbaoeeG
女郎買の会議かい?
372:774mgさん
09/02/01 20:58:27 JTd8ovN/
おいおい、俗だな、370、371。
素直にキセル入れを作る技量を認めてやれよ。いい出来じゃねえか。
ここでみれて楽しい作品だろう?悪る気ある奴が作れるもんじゃないぜ。
373:774mgさん
09/02/01 21:21:56 U1bJo7Oz
いつもしゃれに真面目に突っ込んでる人がいるけど
それくらい笑って流せないのか
374:774mgさん
09/02/01 22:55:19 8jnH2LPX
>>372
お気遣い忝なく。
まぁ、一服してくだせい。
威張れた話じゃないが、100年も前は女郎屋の家系なんでね、マジ。
本人のあたしが気にしちゃいませんから(^_^;
375:774mgさん
09/02/02 08:22:49 5h01HpXx
>>366
別にバラさなくてもそのままでも大丈夫だよ。
オレはタッパの中へ小鉢に水入れて
小粋の中袋の口を開けて一緒に入れてる。
急いで加湿したい時は水じゃなくてお湯にすれば
蒸気で急速加湿できる。
小粋の裏箱にも書いてあるけど一緒だよ~。
376:774mgさん
09/02/02 12:24:00 74pGmGyx
初心者ですが、小粋の最後になると、粉ばかりですよね。
キセルに詰めて吸うと、火の粉になって、口を直撃してしまいます。
最後の粉は諦めて捨てた方が良いのですか?
377:774mgさん
09/02/02 13:03:10 5h01HpXx
>>376さん
少し多めに加湿してみて下さい。
そうすると丸め易くなりますよ。
その状態で丸められるだけ丸めたら、
最後の最後は紙袋を解体して残りの粉状の刻みを
新しい刻みの上にふりかけます。
新しい刻みをつまみだす時は極力その粉も一緒に摘みます。
というのが私のやりかた。
378:774mgさん
09/02/02 13:11:59 74pGmGyx
早速の解答をありがとうございます。
新しいのに、混ぜるのでしね。
今の箱から、試してみます。
379:備前長船祐定
09/02/03 00:28:44 GcbBPegO
はじめまして。
私も煙管で一幅を楽しんでいる者です。
やはり、あの香りとまろやかさ、そして落ち着いた時間を楽しめるのが良いですよね。
まあ、いつも煙管入れに入れ腰に指して出かけますが、人から「大丈夫かお前」と言われるのが辛い所ですね。
380:774mgさん
09/02/06 16:00:05 z5L1k1kA
>>379
人から「大丈夫かお前」と言われより、腰に差して出かけて「ちょっと、宜しいですか」と、毎度警官に呼び止められるよりマシだよ。
381:774mgさん
09/02/06 16:44:27 sW/Dd4wA
>>380
日本語で
382:774mgさん
09/02/06 17:00:47 r1f3cNCM
>>381
理解できるだろ
383:774mgさん
09/02/06 17:14:17 CEvGD4x7
>>381
細かすぎ。小姑みたいや。
384:774mgさん
09/02/06 17:18:53 sW/Dd4wA
人から「大丈夫かお前」と言われる方が、腰に差して出かけて「ちょっと、宜しいですか」と毎度警官に呼び止められるよりマシだよ。
こうだな
385:774mgさん
09/02/06 20:00:34 KRuxDyEU
>>365
それいいね。シール?販促品じゃないよね?これで保湿OK??
そういえば、小粋の外箱の販促品あればいいな。真鍮でできたやつとかね。
386:備前長船祐定
09/02/06 23:18:41 qzrs73Yw
皆さんに言われる通りそうですね。
皆さんは煙管とかは持ち歩かないんですか?
387:774mgさん
09/02/06 23:31:11 4r0PomQf
おれも帯に挿すよ
こないだ座るとき1本羅宇折っちゃったけど
388:備前長船祐定
09/02/06 23:50:54 qzrs73Yw
煙管入れに入れず、剥き出しで差しているんですか?
389:774mgさん
09/02/06 23:59:00 4r0PomQf
そうだよ
羅宇部分で1尺程あるからね
お袋のカマスを譲り受けるときが来たらそれ使おうと思ってるけど
390:774mgさん
09/02/07 00:07:37 JZcoTYwM
母親から譲り受けるとか帯に挿すとかアンタは何者だ
能楽師の家かなんかか
391:備前長船祐定
09/02/07 00:43:38 35C1rADA
一尺ですか、長いですね。カマスに入りきれないのでは?
私は京都の職人に頼んで七寸の鉈豆の銀煙管を使ってますよ。
392:備前長船祐定
09/02/07 00:46:11 35C1rADA
390
私は刀剣研磨師ですよ。
まあ、剣道や居合をしていますので、大体普段から着流しを着ていますよ。
393:774mgさん
09/02/07 01:20:51 VdLHnNz+
へえ、オレは一番長いので24cmだよ。それ以上は、
入れる筒がないよ。
394:774mgさん
09/02/07 13:30:28 pOcmaDXe
アルコール使ってストローブラシで掃除した後の一服ってウマいよな~
395:774mgさん
09/02/07 18:46:07 RzCDR69n
たまにシガリロ一服サイズに切って吸い口に入れて一服してるんだが
吸い口にべったり張り付いて取れないこと多いw
爪楊枝が手放せなくなりましたw
爪楊枝でシケモクやるの嫌だから煙管買ったのにw
396:774mgさん
09/02/07 19:03:47 krz32kUW
和菓子食べる時に使うような平たい竹の楊枝に
ペイントしたり彫り物いれて使ったら格好良くなるかも?
まだ上手く吸い殻落とせないから、試しに下手くそ棒作ってみようかなw
397:774mgさん
09/02/07 19:45:43 pOcmaDXe
火皿に少々燃えてない吸いカス残るのは仕様なのか?それとも吸い方が悪いのかな?
気になるので吸い終ったら爪楊枝でクリクリしてるけどw
398:774mgさん
09/02/07 20:24:23 6hJpklTw
俺も加湿した紙巻バラしたのを吸った時は燃えた葉がくっつくことが多いな。
加湿してるからジュース発生→表面積が小粋に比べて大きいのでくっつく、って感じだろうか。
よくマイナスドライバーでカリカリやって落してるよ。パイプ用のピックなんかあると便利かも。
399:加藤キユーピー 株価【30】 ◆kAto/QP606
09/02/07 21:17:27 HWhCNY23 BE:295392588-PLT(28777)
./ ̄ ̄ ̄\ 金属のみみかきで燃え残りの黒くなった葉は取り除いてるよ
|.. |
|:::: ●) ●)| 質問
ヽ:::::::.....∀....ノつ 東京にいくんですがキセルの結構ある骨董屋とか
(( (⊃ (⌒) )) 古道具屋で有名どころをおしえてくだちい
(__ノ 彡キュム
400:774mgさん
09/02/08 04:21:39 zJv7YUmh
>>398
楊枝で十分だ。
>>399
骨董品は探すのが大変だろ。いっそのこと新宿の紀伊国屋1Fにある加賀屋で小粋(キセル)5~6本買ってローテーションしたほうがいいぞ。
コイキはミニチュアぽくてそれなりだが、部品が精密で現代的だ。
中国製のキセル持ってるがやっぱ品が違う。ローテーションを勧める。
401:774mgさん
09/02/08 09:10:56 KtNkTKpm
>>399
日程にもよるけど、骨董屋に行くより骨董市に行く方がよろし
店数が多い市で運が良ければ、一発で沢山出会えることもあるよ
402:774mgさん
09/02/08 09:35:26 tJAbbU2O
古道具みるの好きだから、骨董屋は結構いくけど
骨董屋でキセルがたくさん置いてあるところって、あんまり知らんなぁ
火鉢がメインで煙草盆置いてある店は知ってるけど
403:加藤キユーピー 株価【20】 ◆kAto/QP606
09/02/08 12:43:11 x67p4j5I BE:55386634-PLT(28777)
./ ̄ ̄ ̄\ >>401-402
| ..| どうもありがとー
|(> (< ::::| 骨董市、毎週どこかでやってるんだね
○.....∀....:::::::ノ○ のぞいてみるよう
(⌒) ノ >>400
キュム (_ノ 彡 小粋煙管はまだつかったことないんだー
ためしに買ってみるよう
404:774mgさん
09/02/08 12:56:12 LB+ZPGcz
>>403
骨董はわからんなぁ
銀座の菊水にはいいのが置いてあるよ。
あそこの品はお勧め。伊達に老舗の看板背負ってない。
405:774mgさん
09/02/09 12:43:57 iALRd4op
銀座の菊水を知ってることはパイプ経験者?
406:774mgさん
09/02/09 13:36:02 fU2LdEv5
横レスすんません
私は菊水知ってますがパイプ経験者ではありません。
普通に銀座歩いていて「へぇこんな店があるんだ」と知ったまで。
先日、どんな煙管があるのかなぁと行ってみたけど、
店内にはパイプをふかした男性が店員とまったり会話中。
自分自身も購入目当てじゃなく様子伺いだったので
一通り見て出てきちゃったけどね。
>>404さんの仰る「いいの」ってどんなのでした?
407:774mgさん
09/02/09 18:38:25 Q6OGlxc0
キセル初心者なんだが、豆煙管でもいいのかな?
紙巻きをバラして加湿して吸おうと思ってるんだけど…
普段はゴールデンバットとPeace吸ってます
408:774mgさん
09/02/09 18:40:33 jBmAVVvY
>>405
パイプも吸いますが、菊水の事を知ったのは煙管からですね。
ちなみに初めてパイプを買ったのは加賀屋です
>>406
加賀屋やラ・ピエールに置いていない煙管が多かったのは評価できますねー
純銀煙管と言えば延べが殆どなのに、純銀のラウ煙管が数多くあったのは
嬉しかったw
骨董は置いていないので、>>400の趣旨とは少々離れてしまうのかもしれません
409:774mgさん
09/02/09 19:02:21 Q6OGlxc0
買おうと思っているのは
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
コレです
小粋も欲しいのですが、売ってないのでまず紙巻をほぐして嗜んでみます
普段から加湿してるけど煙管で吸うときはもっと加湿したほうがいいのかな?
ついでなのでエバーウェットかいましたが使ってる人いるかな
410:774mgさん
09/02/09 19:33:31 eAxt75Ot
初心者の俺が言うのもなんだけど、とりあえず試してみるってならいいんじゃないかな
俺は真鍮豆延煙管(11、5cm)で始めてみたけど、煙が十分に冷えなくて舌を火傷したので
先日20cmの羅宇煙管と30cmの真鍮の煙管を注文しました
411:774mgさん
09/02/09 19:47:06 Ia2qRGjJ
真鋳豆延で舌を火傷って強く吸いすぎて火種を煙管内部に吸い込んでるじゃない?
ゆっくりスプーンの液体の上澄みだけ吸うような感覚って教わって
そのとおり実践して、無問題だぜ俺は
412:774mgさん
09/02/09 19:59:28 gdH1G6if
長さのある物がいいですよ。
初心者セットに入っていた紙巻き程度の長さのもので初煙管を楽しもうとしたら
吸い方が下手だったのもあるのでしょうが、葉っぱは入るし熱いしで口のなかが大変なことになりました。
紙巻き吸う時はそのまま、あるいは手巻き用の紙で巻き直したものを
特に加湿せず差しこんで吸ってるんでバラしたらどうかは不明です。
詳しくないですが、バラすならパイプの方が詰めやすいかも?
413:774mgさん
09/02/09 20:09:27 laYTaQqz
>>411
いい例えだな、それ。
煙管暦6年だがまさにその感じで吸う。
414:774mgさん
09/02/09 20:25:30 eAxt75Ot
>>411
ご指摘のとおりに試してみたら大丈夫でした
ありがとうございました
気をつけていたつもりが雑な吸い方をしてました
415:774mgさん
09/02/09 20:44:38 xtcy10yg
gosmokingに煙管の記事が載ってますよ
URLリンク(www.go-smoking.net)
流れぶった切ってしまって悪いですが
416:774mgさん
09/02/09 22:05:08 NWREChm4
煙管屋って谷川さんところが日本で唯一っていうけど、
新潟燕の飯塚さんところはどーなのよ?
417:774mgさん
09/02/09 22:16:22 jBmAVVvY
>>416
飯塚さんのは高い(3万~)のしかないよ
個人的には飯塚さんの物の方が好き。
谷川さんの方が安いものも置いているから持っている人は多いかもね
418:774mgさん
09/02/09 23:44:01 G9y//FmS
>>409
小粋キセルは火皿、雁首、羅字、吸い口、が各パーツごとに
ねじ式で組み立てるようになってます
火皿下のねじの所で直径1.5ミリほどの細さになりますので
火種が中に落ちるようなことはないのですが、途中でジュースがわいたら
逃げ場が少ないので、たまにヤニ臭くなります
加湿具合もあると思いますが
掃除するときはバラせますので、かなり綺麗に掃除できます
ちなみに私のはあたりがわるかったので、雁首と火皿との接地面で
どんなに強く閉めても、どこかでコピー用紙一枚ほどの隙間ができ
ヤニがだだ漏れでした
今は他のキセルが壊れた時の緊急用で使用しております
キセルで吸うから加湿をもっとというのは別にしなくてもいいと思います
小粋ですがエバーウエットを使っている人の所
URLリンク(www.geocities.jp)
のように使っている人がおりますので
参考にされてはどうでしょうか?
419:774mgさん
09/02/10 01:01:35 rFNh4/ip
エバーウエットってなんですか?
420:774mgさん
09/02/10 03:39:39 xSHc8UL9
キセルの小粋はJTで販売してるの?
421:774mgさん
09/02/10 04:27:08 4WvZG9PS
>>419
保湿用具
422:774mgさん
09/02/10 05:17:53 djLZu1uE
エバーウエッタ感想、あんまりききめ無い。
ジップロックコンテナーをタバコジャーにして鍋に水入れて浮かばせとく。勿論ふたをして一晩。そうするとパサパサなのがしんなりするよ。
箱に書いてある当たり前のことなんだけどね。ジップロックコンテナーがコツ。
423:774mgさん
09/02/10 06:59:30 SmjcGtiN
>>416
「煙管を専門で扱っている店」が京都の谷川さんが最後。
飯塚さんのところは煙管職人。
424:774mgさん
09/02/10 08:22:51 03zPW/VP
>>415の記事を読んだ
新潟にも職人は存在するってことは
「日本で唯一の職人」ってのは間違いだな
副業やりながら大変だとは思うが
谷川清次郎商店は未来永劫残って欲しい
(´ー`)─y─┛~~
425:774mgさん
09/02/10 13:18:39 chsiYZV5
せめて普通に店開けといて欲しい。あんまりやる気ないみたいだから、多分10年後位には、廃業してそう
426:774mgさん
09/02/10 13:41:43 MhuIHTOb
日本にキセル職人て何人いるんだろ?
427:774mgさん
09/02/10 20:01:58 gj6puQrq
小粋にも当たり外れがあるね
昨日開封した中に明らかに刻みの荒いのが大量に混ざってる
普通は髪の毛ぐらいの幅で揃ってるのに、1~2mm幅の物が全体の1%位混じってるよ・・・
纏めにくいったらありゃしねぇ
428:774mgさん
09/02/10 20:07:40 UWFF7Q8A
まぁ言っちまえば煙草なんて農作物だからな
形の良し悪しで加工に質の違いが出るのは仕方ない事だ
火皿の大きさ違うのを揃えておくと刻みの荒いの当たった時の対処がラクだぜ
429:774mgさん
09/02/10 20:34:22 gj6puQrq
チョコボールみたいに当りとハズレが見分けられたりしたら・・・
買う時にちょっとドキドキ出来るかもw
430:774mgさん
09/02/11 03:27:13 DM7s2hCY
長くて細いのは使っていますが、短くなったり細かい小粋タバコは使っていません。
現在ビニール袋に保存中。これが結構たまってきています。みなさんは細かくなったタバコも使ってますか?
細かいタバコは空気の比率が低くなってふわふわしていません。濃いです。
431:774mgさん
09/02/11 03:29:58 2dEgBmMN
羅宇にできそうな竹が見つからなかったので
日用品売り場でおにぎりを包む竹皮を購入して6等分にし
濡れ布巾でサッと拭いて柔らかくしてからクルクル巻いて差してみました。
普段の小粋と少し風味は変わりますが、不味くはない。
強度もそこそこあるようでポンと手に打ち付けても逝きません。
使い捨てになってしまうのを除けば、なかなか良い代用品になりそうです。
432:774mgさん
09/02/11 04:17:16 RDGMi3u0
>>430
新しい刻に混ぜる
これしかない
433:774mgさん
09/02/11 10:28:10 z13LIP7D
煙管で吸うと舌と口蓋が痛くなるんだけど火傷でもしてんだろか
パイプでも同じ症状あるらしいが、愛好家はこれを我慢して吸ってんのかな?
434:774mgさん
09/02/11 10:54:42 PudBWybw
>>433
強く吸い過ぎてるか、葉が乾燥して辛くなってるんじゃないの?
もしくは詰め込みすぎてない?
丸めると言うよりまとめる感じの方が風味でていいかも
435:774mgさん
09/02/11 14:21:14 RDGMi3u0
密閉容器の蓋を濡れ布巾で一拭き
これでだいたいの加湿&保湿はOKだよな
まぁ冬場は毎日やらなきゃいけないんだが
436:774mgさん
09/02/11 18:05:36 denZx7Bc
キセルで試供品でもらったパイプ用煙草を吸ってみた(ボルクムリーフのジュヌーンって新しい銘柄らしい)。
カットはわりかし長め太めだけどキセルですえないってこともなかった。丸めればOKだしね。
無着香でバーレーが結構混ざってるせいか半端ないバーレーキックが来た…。
手巻きのストロングコックスなんかが空腹時にはお避け下さいって書いてる理由がよくわかったよw
437:774mgさん
09/02/11 19:43:43 EqvwYinc
紙煙草すら吸った事のない私に
1から詳しく教えてくれまいか
あと火種はライターでどうかひとつ。
438:774mgさん
09/02/11 20:14:10 RDGMi3u0
>>437
用意するもの
きせる 刻み煙草 ライター 灰皿
あると便利なもの
密閉容器 爪楊枝 パイプ用モール
※オススメは手入れがラクな全部が金属製のきせる
1、買ってきた刻み煙草を水を入れたコップと一緒に密閉容器に入れて一晩ねかせる
(加湿の為なので煙草が濡れないように注意)
2、きぜるの火皿に軽くまとめた刻み煙草をいれて火をつける
(刻み煙草は火のつきがいいのであまり炙らない)
3、ゆっくりと煙を吸い味わう
(強く吸いすぎると熱い煙を吸い込むので、ゆっくり静かに吸う>>411参照)
4、2~3回吸ったら灰を灰皿へ落とす
(灰が落ちにくいからといって灰皿のふちにきせるをぶつけるのはきせるの寿命を縮めるだけなのでやめておいた方が良い)
5、吸い足りなければ2へ、満足したら落としきれなかった灰を爪楊枝で落とす
(週に一度はモールできせる内部の掃除をすると煙草が美味しく味わえます)
こんなところ?
439:437
09/02/11 20:28:03 EqvwYinc
>>438
まこと懇切丁寧に・・・有難う
わりと吸えそうな気がしてきたので煙管注文してみるわ!
440:774mgさん
09/02/11 21:19:28 1dU97nBX
小粋って肺喫煙ですか?
441:774mgさん
09/02/11 21:20:52 6OfMDV8H
肺でも口腔でもお好きな方で
442:774mgさん
09/02/11 22:17:42 DM7s2hCY
キセルにする前は1日がめちゃくちゃだったな。
JPS1日40本吸って、缶コーヒー6缶。
今コイキと、麦茶・ほうじ茶、甘納豆。
余った金で、インドネシア産ドライシガーとトラジャのんでます。
443:774mgさん
09/02/11 22:20:01 JdacE/HL
一日40本とかすげぇなぁ。
あーでも昔缶ピ一日二缶吸ってたとか書いてた本があったりしたからまぁ少ないかもw
と煙管にしてからは一日一箱だった煙草代が減って煙管代がそれをオーバーし、
その上パイプにまで手出し始めた人が言ってみる(もうパイプ4本持ってるしw)w
444:774mgさん
09/02/11 22:20:44 1dU97nBX
>>441
ありがとう。
445:774mgさん
09/02/12 00:30:11 YhRQZMjk
小町煙管が鉛筆みたいな木に竹色ラッカー塗装してあっただけだったので
庭の竹を切って羅宇を自作したんだけど、手入れが大変なんで金属で作ろうと
思ってます。
銅管を使おうかと思ってるんだけど、人体に影響は無いですかね、、、
446:774mgさん
09/02/12 01:02:29 EUE422/S
>>445
大きめのホームセンターで真鋳管買ったほうがいいと思われる
447:774mgさん
09/02/12 01:10:34 YhRQZMjk
やっぱり真鍮ですか。
アルミや銅管なら長さ調節だけで加工せずに
はまる太さの物があったので、手軽にすませちゃおうかと思いましたが。
幼い頃に習った足尾銅山鉱毒の記憶があり・・・
ホームセンターで真鍮管探してみます。
ありがとうございました
448:774mgさん
09/02/12 01:36:20 EUE422/S
毒性うんぬんよりも緑青とかでると手入れがめんどくさいと言うか
ぶっちゃけ見栄え悪すぎるw
真鋳なら黒ずむだけだし、それも味があると言う人もいるし
449:774mgさん
09/02/12 01:46:52 ZNYXQKTm
>>447
鉱毒ってのは精錬した時のガスとかそういうのも原因だから一概に銅が悪いって訳じゃないよ。
てか真鍮とかは銅合金だし、金属部分に銅を使ったものがあるんだから大丈夫だとは思う。
(まぁ無難に真鍮の方がいいかも。俺は知識は全然ないからw)。
後真鍮とか洋銀なんかでも緑青噴くけどね(古い煙管なんかよく噴いてるよ)。
アルミなんかはどうなんだろ? 酸化しても白くなるだけだから便利だろうけど、アルツハイマーと関係があるとか言われてたりしてるんだよなぁ。
昔は食器なんかにもよく使われてたんだけどそのせいか使われなくなったみたいだし。
450:774mgさん
09/02/12 03:16:51 YhRQZMjk
銅専門のHPも観たのですが、銅に毒性は無いってこれでもかと
アピールしまくりで、逆に不安になってしまいました。
アルミとアルツハイマーの関係なんて全く知りませんでした。
安価だし加工しやすいし、羅宇に使用しちゃってる人も少なからず
いるんじゃないかなー?
心置きなくゆったり小粋を楽しむため、
真鍮、または面倒くささも楽しみつつ、自作竹煙管で飴色になるまで
味わっていこうと思います。
皆さんありがとうございました
451:774mgさん
09/02/12 06:03:04 TChAXNGm
明日煙管届くー
近場に小粋売ってるっぽいから煙管デビューするぞ
煙管で紙巻きを吸っても煙草代うくのかな?
452:774mgさん
09/02/12 06:11:16 GKwoL29i
人によりけりだよ
でも煙管用に紙巻きを切って小さくするから、吸う量自体も減って煙草代浮く人の方が多いみたいよ
453:774mgさん
09/02/12 19:06:39 HL0x8CXE
久しぶりに来たら新潟の煙管の話題が出てたんで書いとく
飯塚さんの所は、安いのから高いのまで色々作ってるようだ
オクにも問屋さんか、職人さんかわからんが個人名で出てるね
あと新潟県内で確実に手に入る場所としては、燕三条駅から1kmぐらい?の所に
地場産業振興センターってのがあって
そこの販売コーナーに3~4種類ぐらい売ってる
大体、1800円ぐらいだったと思う(羅宇の黒い物と羅宇を真鍮にしたものがあった)
銀煙管もあったが買うつもりもなかったので金額は忘れたw
454:剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU
09/02/12 21:57:17 GXTuv0+n BE:196560184-2BP(1010)
小粋が手に入らない・・・・orz
岡山だからかなぁ
缶ピを切って使っているが・・・・
>>450
銅には毒性はないですよ。赤銅(烏銅)、黄銅(真鍮)、四分一なども銅合金です
素銅(純銅)でしたら、硫酸銅と緑青を混ぜた液で煮ると良い色になりますよ。
455:774mgさん
09/02/12 22:23:38 5whegKX/
銅の鍋やら薬缶やらあるのだから銅は大丈夫なのかなぁ?
456:刃物版住人
09/02/12 22:35:21 tYoJOhXy
おや、こんなところで剣さんをお見かけするとは。
煙管に彫金とかなさらないんですか?
護摩箸の入った銀煙管とかあったら長船町まで走っちゃいますがW
岡山でもTLC加盟店なら置いてるんじゃ無いかと思いますよ>小粋
URLリンク(www.tlc-net.co.jp)
457:774mgさん
09/02/12 23:23:27 pMBpts1J
あ、ホント剣さんだ。
ミクシィと刃物板でしか見たことなかったのに。
458:喜屋武 ◆teSdKAz2Ns
09/02/12 23:39:51 n3a2ICsR
>>454
( ´ω`)ノ よっ剣ちゃん
俺も小粋入手がめんどいんだよなぁ。
仙台の国分町のところしかしらないから・・・。
タバコロフト仙台ってところー。
だれか仙台で小粋売ってるところ他にも知ってるって人いないかな。
出来れば仙台駅に近いといいんだけど・・・。
459:774mgさん
09/02/13 00:30:33 oeQ0wVXg
俺が煙管を通販したサイトに付いてきた説明書によると
小粋を先払いで10個ください、って注文すれば大抵売ってくれるって書いてあるよ
カートン単位で先払いってのがちょっとネックだけど、近所に売ってるお店がないならそういう方法もある、ということで……
460:774mgさん
09/02/13 16:49:11 QoMsbh+k
腰からぶら下げられるように、小粋入れを印籠風に作って見ました。
材質は木でカシューの黒漆です。
URLリンク(bbs.avi.jp)
461:774mgさん
09/02/13 20:07:47 XcNYI5G6
今日500円の吸い口がゴムのような材質のを買いました
吸い口以外金属で、分解できないみたいなんですが、これは使い捨てとして使うものなんでしょうか?
462:774mgさん
09/02/13 21:15:19 9Kxs5SDV
>>461
それはもしや煙管じゃなくてシガレットホルダーじゃなかろか。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
こういうのだったらシガレットホルダーかもね。
つか普通にモールとかエタノール使って掃除すればいいと思うよ。
463:437
09/02/13 21:25:52 0SKclRMk
煙管が届いたのでさっそく一服
・・・
10mmくらいに丸めるとありますが
わ・・わかりましぇん!
かるぇえええ!
説明書の「2/3程度が灰になったら」
2/3が燃えるまでに3服程度・・・?
なんかもっともっと吸えそうなんですけど・・・
もっと細くながーく吸うのですかね
先輩方、写真つけて刻み煙草のまるめるあたりを教えてくれませんか・・・
464:437
09/02/13 21:36:29 0SKclRMk
う・・・5スレ目に
試行錯誤もひとつの楽しみとあったので
がんばってみるぜ・・・!
でもなんかアドバイス的なのあったらよろしくたのみまさぁ
465:774mgさん
09/02/13 21:40:21 kDG/pSo8
しばらくパイプとシガリロに走っていたが、久々に小粋を一服…ウマイ!
>>464適当にちぎって丸めてもいいし、長い刻みをそのままくるっと畳んで詰めてもいいと思う
もし丸める時に砕けて粉になる用だったら、タッパーに小粋と水を張ったグラスを入れてあげて
一晩加湿してやると具合が良くなるかと。
煙管は3服で捨てるのが粋と言われてるし、それくらいが一番うまいという人もいる。
でも自分でうまいと思うなら、灰になるまで燻らせてももちろんおk
ちなみに自分は6服くらいはしてるけど、それくらいまで吸うと火皿の掃除が大変…
466:774mgさん
09/02/13 21:51:21 T1dNnxcn
要は慣れ。まずは自分で調べてあれこれ試してみなよ。
URLリンク(oharibako.blog16.fc2.com)
URLリンク(www.youtube.com)
467:437
09/02/13 22:21:17 0SKclRMk
>>465
吸いすぎるとそういう事になるのですね・・!
ありがとうございます。
>>466
おおおお
調査不足でしたすいません
そしてありがとうございます!
あれこれやってみます
468:774mgさん
09/02/13 22:22:15 XcNYI5G6
>>462
スゴく似てます
煙管じゃないんですか…
これで葉を詰めて吸うことはできないんでしょうか?
469:剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU
09/02/13 23:05:28 4Mer7uIH BE:73710926-2BP(1010)
>>456-458
世間は狭いなぁw
まいどです。
自分も金工の端くれ、キセルを自作しようかと思ったのだが、
>>2のようつべみて、断念、あんなに治具作るぐらいなら、買った方が安いw
銀無垢のを手に入れたら、片切り彫りでもしてみよう。
>>459
情報ありがとうございます。
たばこ屋に聞いたら、「え、君が使うの?小粋という銘柄が櫃だけまだ販売されているそうだが、需要がないからね。」と言われた。
そうか、取り寄せてもらえばよいのか。
470:774mgさん
09/02/13 23:33:35 9Kxs5SDV
>>468
462の商品とほぼ同じものと仮定すれば
火皿の大きさは煙管と変わりないんでできないこたないと思う。
ただ吸い口が煙管より広めになってると思うんで
極力そっと啜るように吸うといいと思う。
471:774mgさん
09/02/14 00:38:18 fItyMird
>>470
ありがとうございます
シャグがあったのでやってみました
葉はキツキツに詰めるものじゃないみたいですね
調べる前にやったので直ぐに火が消えてしまいました…
火皿にヤニの汁のようなものが付着したんですがこういうものなんでしょうか?
472:774mgさん
09/02/14 01:06:23 8oKHFvhT
小粋が乾燥しすぎてると、丸める時パキパキ折れて粉になるし辛い、強く吸うと火の粉が口に飛び込んでくる
逆に加湿しすぎると、点火しにくいしすぐ消える。まとめ易いけど吸い終わった時に火皿にジュースが残る。味はまろやか
こんな感じかな?
473:774mgさん
09/02/14 03:42:40 B3x6/FUA
むつかしいなぁ
474:774mgさん
09/02/14 03:45:35 ByG+7YJ+
良い具合に加湿すると、緑茶を飲んだ後のようなさっぱりとした甘さが
舌の上に広がってなんともいえませんよね。
火皿の二倍の高さにこんもり盛って、天辺に火が付き始めたくらいの
味と香りが今のところ一等気に入ってるんですが
皆様おすすめの盛り具合はあるでしょか?
475:774mgさん
09/02/14 13:24:18 mFXDgQ/T
こんもりもって5~6服するのが好きだなぁ
なんか欲張りで無粋なかんじもするけどw
476:774mgさん
09/02/14 15:14:41 cXQysx1l
たまに殆ど加湿していないのを、詰めるように入れて吸うときがある。
うまく吸わないと粉が邪魔になるけど、加湿したのに比べて、かなりマイルドな味になるような気がする
477:774mgさん
09/02/14 16:12:35 /HH1NG2a
小さいタッパにティッシュを敷いて、遠目から霧吹きで2回シュッシュッ。
んで、ティッシュを裏返して、そこに買ってきた時の袋に入った小粋を入れる。
これで自分的にいい具合に加湿出来るの判った。
478:774mgさん
09/02/14 17:13:41 mFXDgQ/T
>>477
そういう試行錯誤が煙管の面白い所だよな
みかんの皮もいいと聞いてグレープフルーツの皮でもいけるか?とか試したり
無駄なことやってるって判ってるんだけどそれが楽しい
479:774mgさん
09/02/14 19:09:51 aJP2hiDj
おりは、葉巻用のヒュミドールに入れて保管してる。
欠点は、香りのキツイ葉巻と一緒に入れると、匂いが移る点。
480:774mgさん
09/02/14 21:04:55 SLba7uLz
今日から煙管デビューなんだが、なかなか煙管は良いね
紙巻きをチョンチョンして呑んでるけど、気分的に節約してる気分。最後まで使えるのがいいね
んで、紙巻きを呑んでる人に聞きたいんだけど、紙ほぐしてるのかな?
紙をほぐして一回呑んで、また紙突きで呑むと紙臭さが気になる…
できれば紙無しで呑みたいんだけど、コツとかあったら教えてください…
火はつきにくいしばらばらになりやすい…
481:774mgさん
09/02/14 21:08:59 mFXDgQ/T
>>480
シガリロに変える
これ最強w
冗談はさておき
紙巻も加湿すればまとまりやすくなる
482:774mgさん
09/02/14 21:31:49 lKDdp42+
タッパーん中で紙外したら葉散らばりにくいかな、って思うよ。
483:774mgさん
09/02/14 22:42:11 /lt5ARSC
ショートピース最強
紙巻きが紙臭いって、フフフド素人めww
484:774mgさん
09/02/14 22:43:07 lKDdp42+
ショッピは一本辺りの煙草の量が多いからコストパフォーマンスも高いですしなw
485:774mgさん
09/02/14 22:58:37 nkvEZ9vT
煙管にシガリロ挿したら匂いが染み付いたよ…
486:774mgさん
09/02/15 02:25:09 nRnCEIzu
>>483
ですな!
紙臭いってのよく見かけるけど、刻みと併用でもそんなん感じた事ないしなぁ…
紙臭いって言いたいだけちゃうんかとwww
487:774mgさん
09/02/15 15:20:18 fUi/G/Ji
>>486
鼻が効かない事を、自慢しなくていいよ。
488:774mgさん
09/02/15 16:24:52 A2tTML9K
>>483、486
紙臭いのが嫌な人はいるだろう
逆に紙臭いのがいいって人もいるだろう
そういう嗜好にとやかく口だすのは無粋ってもんでしょ
489:774mgさん
09/02/15 16:59:20 T+Pn4dFR
何かと優越感に浸りたくてかっこつけようとする奴の方が粋じゃねーけどな
例えば、元公務員とか職業欄に書いてしまう人とかなww
490:774mgさん
09/02/15 17:12:24 DcVm1yy8
>>489
焼き物職人の俺が陶芸家と書くようなもんか
ちょっとこそばゆいなw
491:774mgさん
09/02/15 17:13:50 DXfwh1Mp
草生やす方がよっぽど粋じゃないけどな
492:774mgさん
09/02/15 17:38:39 fgV42dMS
>>490
いや、焼き物職人は陶芸家と書かなくてもすでにカッコいいだろw
493:774mgさん
09/02/15 17:41:02 DcVm1yy8
>>492
㌧クス
でも世間じゃそういうイメージだが3Kの貧乏暮らしだよ
494:774mgさん
09/02/15 17:48:06 HVuwOAbR
>>493
もしかして…陶芸でキセル作っちゃったりしてますか?
495:774mgさん
09/02/15 17:55:00 DcVm1yy8
>>494
クレイパイプは作ろうと思ってます
煙管も挑戦したいけど金属のが向いてそうなんで
496:774mgさん
09/02/15 17:55:51 DcVm1yy8
金属加工と彫刻は剣さんに任せますわw
497:774mgさん
09/02/15 21:03:18 f7gHw9je
>>489
ニートの俺が警備員と書くようなもんか
ちょっとこそばゆいなw
498: ◆TWARamEjuA
09/02/15 21:13:25 SLtqH+VO BE:4356858-BRZ(10000)
チタン煙管は死ぬまでには絶対作る。
・・・と小声で宣誓してみるテスト♪
499:774mgさん
09/02/16 00:01:42 UQZyFffm
>>489
真性の俺が仮性と書くようなもんか
ちょっとこそばゆいなw
500:774mgさん
09/02/16 00:08:11 uq4OgkOr
それは違う
501:774mgさん
09/02/16 01:12:28 RpNo80+z
俺の経験だと小粋(タバコ)が一番ランニングコストが低いと思うんだけど、どう?
502:774mgさん
09/02/16 03:38:37 uq4OgkOr
一概には言えないだろうけど、新しい煙管買ったりしなければ殆どの人は煙管が一番安上がりだろうね
吸うのも、掃除するのも一手間がかかるし。
ちょっと吸いたいと思った時に火をつけるだけの紙煙草と違って、葉を適当な大きさに摘まんで煙管に入れて着火
この一連の作業を考えて「またあとで吸えばいいや」と思い直したことが何度あることやら……
無精者の俺には煙管が丁度良いのかもしれんが、同じような無精者がいっぱいいたから煙管が廃れて紙巻きたばこが主流になったんだろうなあ
503:774mgさん
09/02/16 04:16:47 53lzmb4+
10g330円
でもこの10gが意外と長持ちするんだよな
煙管にしてからもシガリロなんかはたまに吸うな
時と場合と気分によって分けてる
家で落ち着いてる時は煙管
バーなんかで酒飲みながらならシガリロ
ってな具合に
そうなると紙巻吸う機会が俺には無くなったんだな・・・
つーかいまだに肺喫煙できないから紙巻とは縁遠いな俺は
いつごろから肺喫煙主流になったんだか
煙草吸い始めて間もない頃、ふかしだけの俺は喫煙仲間から白い目で見られて他の思い出すわぁw
504:774mgさん
09/02/16 10:19:19 AhZPEPrB
煙管買わないと確かに安いけど、他人が良いの持ってるのを見ると自分も欲しくなるんだよねぇ。
あれが危険。
505:774mgさん
09/02/16 15:58:13 2T8fOpHe
ショートピースの紙を剥いで、ばらばらにせずにたっぱーな敷き詰める
お酒とエバーウェットでしっかり加湿したらお酒をだす
一掴みして小粋煙管に軽くまるめて軽く押しつけるように入れる
火を付ける
火が見えなくなったら灰をだす
ジュースがでてたら綿棒で掃除
吸い足りないならまた繰り返す
小粋も確かにコスパいいけど、バラしたらピースもコスパいいよ
多少まるめづらいけど
甘いー
506:774mgさん
09/02/16 18:01:29 nzWh7c8Y
>>496
ちょっと
金属加工は、 自作・オリジナルPCケース住人の俺にも噛ませてくれw
507:774mgさん
09/02/16 18:27:07 AhZPEPrB
>>505
おお、こんな技があったんですね。
自分、缶ピースも好きなんで嬉しいです。
お酒って何使ってますか?
508:774mgさん
09/02/16 18:35:56 2T8fOpHe
水分だすだけだからお酒は適当でいいんでは
俺は家にあったラムとか、焼酎とか。
あと、煙管の下に水がたまりやすいから早めはやめに灰をだすのがポイントかなー
まぁピースの紙も燃焼速度遅いほうだからそのままでもいいかなと思う
俺はバットも好きなんで、バラしたり手巻で燃焼遅い紙使ったりしてるよ
バラしたバットは旨い…
509:774mgさん
09/02/16 18:40:08 PgURacpN
持ち歩くのは抵抗がある
510:774mgさん
09/02/16 18:55:37 53lzmb4+
持ち歩いてそこらの喫煙所でおもむろに煙管取り出したときの周囲の視線といったら・・・
最近それが快感
511:774mgさん
09/02/16 19:38:49 WJka0d3x
>>510
自意識過剰ナルシスト乙
512:774mgさん
09/02/16 19:43:35 SYb7rxQa
いいじゃん。
楽しめるなら、いいじゃん。
513:774mgさん
09/02/16 19:46:19 PgURacpN
煙管ってあぐらかいて吸うとかっこよさそう
514:774mgさん
09/02/16 19:52:12 +qdsIW7O
酒類で加湿今度やってみよう。
515:774mgさん
09/02/16 20:29:52 WJka0d3x
>>514
テキーラだけはやめておいたほうがいいぞ
とんでもないにおいになって失敗した記憶があるw
516:774mgさん
09/02/16 20:37:03 +e7rZj9D
>>514
バットでそれやって、
ラムの味しかしなくなった苦い記憶がw
しかも煙管だから余計に強くラム香が感じられて往生したw
2,3日したら強烈なラムの香りは抜けて丁度よくなったけどね。
517:774mgさん
09/02/16 21:07:28 yEUZfKeU
>>515
>>516
塩梅に気をつけます。
まずはワインでやってみます。
518:774mgさん
09/02/16 23:44:53 7jrEl5qy
吉田省吾という煙管張師は今でもご存命ですか?
詳細ご存知の方、いらっしゃいませんか?
519:774mgさん
09/02/17 00:33:12 7nWgnBGH
なんか、その名前、ヤフオクで出てたような。
偽者くさかったのでスルーした。
520:774mgさん
09/02/17 00:59:56 852cfasO
助六煙管のきん族部分の材質ご存知の方いますか?
鏡面仕上げにしたいんですがメッキが剥がれたりするとなんなんで。
見た感じ真鍮無垢っぽいですが。
521:774mgさん
09/02/17 01:02:54 852cfasO
×きん族
○金属
522:774mgさん
09/02/17 04:33:44 KrmXejls
キセルで思い出したんだが『滅びのモノクローム』読み直して、最近の悪夢はこれが原因だと思った。
江戸川乱歩賞受賞してるからつい買っちゃったんだけどね。読み直して納得。
キーワードは「骨董市・キセル」。
523:774mgさん
09/02/17 04:57:56 CFhXB+CP
春にはまだ早いんだがなぁ…
524:774mgさん
09/02/17 05:00:49 oumnomAc
>>520
金属部分は真鍮だよ。
1000番から3000番位の紙ヤスリで研いで仕上げに極細のコンパウンドで磨くと結構綺麗になるよ。
525:774mgさん
09/02/17 08:18:55 xnc6fbxr
518です
>>519
私もそのオク、みました。
調べようと思ったんですがあまりに資料が乏しくて
なんの手がかりも掴めていない状況です。
どこかの資料館にでも保存されていないんですかね?
それはそうと、なぜ煙管職人は「張師」と呼ばれるんですかねぇ。
金属を叩き上げて合口を張り合せるから、という単純な話しかな?
526:774mgさん
09/02/17 16:32:36 2vaYpDb7
おれたち
ひょう>>521
527:774mgさん
09/02/17 17:05:20 sTupoHj/
>>526
ワッフルワッフル
528:774mgさん
09/02/17 18:23:06 6ou9OK4Z
>>525
「銀張」というからねえ、その理解でいいんじゃない?
けど、銀張のほか、銀工とか、ひっくるめて金工とかいうからねえ。
吉田省吾の「省吾」のほか、号があって作っているのかもしれないね。
紹介されるときに本名で。たとえば吉田松陰なら、吉田寅次郎だもんな。
529:774mgさん
09/02/17 19:42:40 gsrBaM9V
>>524
真鍮なんですね。
ありがとうございます。
530:774mgさん
09/02/17 21:00:38 dxc6EJ4r
ガラスの煙管をヤフオクでゲット。
でも壊れそうで持ち出せないなぁ…
531:774mgさん
09/02/17 21:03:01 sTupoHj/
>>530
灰皿で「カーン!」もできんな
532:774mgさん
09/02/17 22:10:00 e3LUuBdR
>>503
肺喫煙ですか?
なんとなく覚えていたので、それらしい文章が載っている所
直リンすなって書いてあったのでトップページから
URLリンク(www.lsando.com)
のトップページ右側の パイプ物語 の所から
10-1 肺喫煙を楽しむ の所で書いてあります
昔はふかしがメインだったそうで
533:774mgさん
09/02/18 08:10:22 t5Oclrmz
>>532
サンクス
でもまぁ肺喫煙が本当に苦手っつーか全く出来ないので
私には縁がなかったということでw
このままでも十分満足してるしな
アインシュタインがパイプで肺喫煙してたなんてびっくりだわぁ・・・
534:774mgさん
09/02/18 15:25:29 w4quD+IZ
俺は紙巻きは肺喫煙だな
535:774mgさん
09/02/18 15:35:20 scjuWEs/
楽天市場のポイントの一部有効期限がせまってたんで、煙管買いました。
630円+メール便送料170円、ポイントでまかなって支出0円。
ゴールデンバット挿して吸ってます。なかなか良いな。
536:加藤キユーピー 株価【19】 ◆kAto/QP606
09/02/18 23:08:55 dHxhuHZw BE:36924342-PLT(28778)
./ ̄ ̄ ̄\
| ..| 399で質問したよう
|(● (● ::::| 東京の骨董市、だいたいみてきたよー
○.....∀....:::::::ノ○ 護国寺のも靖国のもいったけど、ヤフオクの方が断然品揃えも
(⌒) ノ 値段も良心的でよかったよー
キュム (_ノ 彡 他の骨董も同じ、情報弱者相手の値段設定に品揃えだったー
有楽町の大江戸骨董市で銀キセル2000円ってのが一番やすかったー
その一店舗だけー。もう二度と足を運ばないよう
ヤフオクで探してる方が効率いいわ
537:774mgさん
09/02/19 04:43:55 BO+w2yAT
骨董市は、実物を手にする経験を積む場にして、
そこで養った眼をヤフオクの写真へ向ける。
538:774mgさん
09/02/19 12:15:51 z59XVk9/
真鍮製の安物の煙管使っていますが、ちょっと洒落た風に見せたくて何か彫ろうと思うのですが
それ用の刃物ってあります?彫刻刀じゃ厳しいですかね?
539:774mgさん
09/02/19 12:24:13 uQ9i7zPD
>>538
ルーター
540:774mgさん
09/02/19 13:06:41 dZ2xvx5W
>>538
真鍮なら彫刻刀でも彫れるよ。
541:774mgさん
09/02/19 14:15:21 ug1Rtm7t
骨董市では普通価格交渉しなきゃ駄目だろ
挨拶みたいなもんだよ
542:774mgさん
09/02/19 15:57:46 Th+LCKnp
まずやってみてからの質問はほとんど見かけんなぁ
543:774mgさん
09/02/19 17:02:18 z59XVk9/
ありがとうございます、ルータと彫刻刀買って試してみます。
>>542
申し訳ないです、こういうのは自分で試行錯誤するのが楽しいんですよね、まだまだ未熟でした。
544:774mgさん
09/02/19 17:41:20 6N0iIh9X
あぃや
今回の質問の意図は
「彫る道具持ってなくて新たに買い求めるんだけど、何がいいかな?」
って意味だよね?
そういう類の質問ならオレだって普通に店で店員に聞くよ。
試行錯誤も大事だけど、ある程度基礎知識がない部分くらい補わせて欲しいゎなw
なんでもかんでもやってみぃ~ではちと不親切だと思ったぞぃ。
545:774mgさん
09/02/19 19:04:59 f4fT7LJ8
>>543
真鍮を、超鋼の刃物つけたルーターで切削。
ダイヤの刃はカナリ切れがいいが、目詰まりが早い。
超鋼は、目詰まりし難いが、刃が滑って傷がついたりする。
まあ好き好きだが、あまり量彫らんならダイヤ、
ごりごり彫るなら超鋼と、石がいいかな?
ダイヤは切削時油をつけながら切削すると長持ちするよ。
URLリンク(bbs.avi.jp)
546:774mgさん
09/02/19 19:18:53 f4fT7LJ8
連投すいません。
暇だったので、切ってきた竹で煙草盆作ってみました。
炙ってみたが、乾燥が不十分でいい色出なかったよ
URLリンク(bbs.avi.jp)
547:774mgさん
09/02/19 20:19:33 2xuWcH1d
ガラス製の煙管が届いたのでインプレなど。
けっこうあちこち歪んでる、と言うか左右非対称?な部分があって、手作りを感じる。
吸い味はけっこう辛め?真鍮延べに似てるかな。目の前で小粋が燃えてくのをぼーっと眺めながら吸うのが楽しい。
欠点は、やっぱりと言うか、すぐ汚れるw
火皿のほうからモール入れて拭いてると、抜く時に折れるんじゃないかとヒヤヒヤする。
なので、火皿以外はロングモールで拭いて、火皿はティッシュを詰めて掃除する事にした。
548:774mgさん
09/02/20 20:22:48 nXSBuTcK
ショートピースと煙管は相性いいかも・・・
小粋切れの代替で試してみたなかなかいいね
549:774mgさん
09/02/21 13:54:28 aMxZ3lOK
加藤キユーピー!kab#*c5サ43,O
こんな情報が色々なスレで報告されててウザイww
550:加藤キユーピー 株価【20】 ◆kAto/QP606
09/02/21 14:24:24 yuOneKCR
てす
551:774mgさん
09/02/21 15:54:28 +BGUUkzS
質問させてください。
私は紙巻きも吸ったことの非喫煙者です。
紙巻きって結構不快な臭い、特に吸った後の残り香が時間がたつとすごい臭いがすると思うんですが、
これをヤニ臭いと言うんでしょうか。
キセルはヤニ臭さがないというのは本当ですか?
紙巻きは5分くらい?吸っていられると思いますがキセルだとだいたい一回で何分くらい吸うもの
なんですか?
家の中だけでなく外で吸う場合灰はどのように始末してますか?普通に路上に落とすんじゃなくて
やっぱり携帯灰皿?
最後に、最近あんどーなつという漫画を読んだところ和菓子職人のおじさんがキセルの灰を手のひらに
落としていたんですが熱くないんでしょうか。それと掌に落とす意味と落とした後灰をどうするんですか?
ちなみにキセルはヤニ臭くならないと言っていたのもこのおじさんです。
552:774mgさん
09/02/21 16:15:58 bm+1Lb+Z
ヤニ臭いかどうかは正直分からんなぁ。
刻み煙草って言っても煙草は煙草だし。
喫煙時間は一回辺り大体1分もてばいい方。
それで足りなければ連投するんだわ。
外は携帯灰皿ってのは普通だと思うがそれ以外の方法ってあるのか?
手のひらに落すのは慣れてない人がやると熱いかも。
過去ログでそういう話出てたので保管庫にある分見てきたらどうかな。
553:774mgさん
09/02/21 16:16:39 gvt/4UrH
奇才現る!
554:774mgさん
09/02/21 17:38:01 XVSolqDU
>>551
普通に外で吸わない
煙管に煙草詰めるのにちょっとした手間があるから紙巻みたいに外で吸うのはないな
灰路上に落す奴は死んで良いと思う
煙管持ってて灰皿持ってないとか、非常識にもほどがある
灰を手のひらに落とすのはよくやるわ
ヤニの臭いついてはスルーさせてくれ
昔から紙巻吸いまくってそういう臭いに疎い
ただ小粋(刻み煙草)と紙巻の味について違いがあるのは確か
555:774mgさん
09/02/21 21:58:25 reOEkQZE
自分も今まで紙巻すら吸った事なかった者だけど、
匂いはあきらめてください。
キセル掃除とか涙目になるほどくさい。
556:774mgさん
09/02/21 22:28:32 XVSolqDU
煙管掃除は家の中でやるもんじゃねぇw
真鋳豆煙管を煮た鍋はもう料理に使えなくなるくらいヤニ臭くなったしw
557:774mgさん
09/02/21 23:53:52 aMxZ3lOK
湯を沸かして水と割って洗面器に入れて
スポーク状のもので掃除した日には
自分の体からとても独特のスメルがスマスw
558: ◆CeuyMechaY
09/02/22 01:34:31 Cw38JDef
耳掻きを一本犠牲にして、煙管掃除専用にした。
吸い口と雁首を抜かないと駄目だけどね。
559:774mgさん
09/02/22 01:40:21 /EdBMsX1
>>551
ヤニ臭くなるよ、でも紙巻に比べたらかなり少ない。
副流煙も紙巻に比べたら目が痛くなったりしないけど、
嫌煙者にしてみりゃどれも一緒だろうから迷惑には変わらないでしょ。
1回で何分吸うかはそれぞれ。
少なく詰めりゃ1分以内だし、多く詰めりゃ2分程度。
外で吸う場合、基本は灰皿のある場所で座れる場所。
路上で吸う事は滅多にないね。
灰を手のひらに落とすのは、完全に吸いきらずもう一回喫煙する火種のため。
昔は火を付けるのも手間かかったし火種を切らすと面倒だったから。
このご時世、ライターあるしほとんどやらない所作だね。
火ついてるんだからもちろん熱いよ。
でも転がしたり火の消えてる部分を上手に乗せれば我慢はできる。
火付け終われば灰皿にそのまま捨てるよ。
江戸時代の話じゃないが、灰皿のないところで喫煙して、
万が一その灰が建物に燃え移ったら大変なことになるので、
昔の人はそこらへんしっかり守ってたんだよね。
そういうマナーの守れないやつは煙草やる資格なし。
煙管を持ち歩く文化についてもいろいろあるが、
まぁ本題からはずれるのでこのへんで。
560:774mgさん
09/02/22 02:28:08 fFHqhLv8
今日知ったこと。
ティッシュより、キムワイプで作った紙縒の方が、良く掃除できる。
やっぱり、あの固さに秘密があるのかな?
ちなみに、汚れが酷い時は、無水アルコールで一昼夜。
その後、紙縒で掃除。
物凄い良く落ちます。
561:774mgさん
09/02/22 02:31:47 tlMHy0B1
タバコはあんまり好きじゃ無かったけどキセルに惚れて、インテリア用に火鉢とセットで買って成人したときの楽しみにしようと思ってる。
小粋が唯一キセル用刻みタバコなのはわかった。
でもよく読み物なんかでは紙タバコを崩してキセルに詰めるやついるじゃん、あれとかパイプ用の刻みタバコを詰めたりてかってアリなの?
562:774mgさん
09/02/22 02:42:13 tlMHy0B1
ごめんなさい、遡って見てたら解決しました。みんな結構自由にやってんだね……
自由ついでに、趣味を兼ねてキセルを塗り替えたら目立たないかな、と思ってみたり。熱に強い、ハゲない、光沢綺麗の三拍子揃ってる車用の塗料とかそこらへんでさ。
563:774mgさん
09/02/22 03:02:07 gmUp9v3F
>>562
大丈夫、変に色なんか塗らなくても、煙管を使ってるってだけで十分目立つから(w
飲み屋で使うと必ず店の人から声掛けられるよ
ま、だからと言って何もサービスしちゃくれないけども(w
564:774mgさん
09/02/22 03:03:37 OR5S2qHM
このスレはみんな優しいなぁ。>>551なんぞは内容、日本語ともに???…なのでてっきり釣針かと思ってましたわいw
565:774mgさん
09/02/22 03:25:07 tlMHy0B1
>>563
キセルいいよねー…和服着ながらだと雰囲気も倍増。
大学行ったらバイト代貯めて、8万する大島紬で一服、ってのが現在のささやかな夢です。俺が買うまで買い手が付かなきゃいいが…
566:774mgさん
09/02/22 03:33:03 bhb5+0zk
煙管掃除用にスポーク叩いて使ってます
ちなみに反対側は丸めずにへら状です
URLリンク(kjm.kir.jp)
URLリンク(kjm.kir.jp)
567:774mgさん
09/02/22 03:51:54 572Jh2F0
小粋キセルの火皿のヤニがとれない…
みんなどうやってとってるんだろうか
垂直だし細いし…
568:774mgさん
09/02/22 05:17:30 chXu4xkq
>>567
爪楊枝で突いて、そのまま風邪薬の小瓶に移したアルコールにトポン
569:551
09/02/22 05:41:56 sOUUNIwa
みなさんありがとうございました。すごく勉強になりました。
日本語あれなのに答えてくださってとても感謝してます。
570:774mgさん
09/02/22 13:37:59 735E+JZp
真鍮の雁首と吸い口を黒に染めたいんだが
池袋周辺でそういう染料って売ってないかな?
紅い羅宇はできてるから、後は雁首と吸い口だけなんだ……!
571:774mgさん
09/02/22 13:38:51 2/T6a7qO
漆塗ろうぜ
572:774mgさん
09/02/22 14:06:50 735E+JZp
そうか漆か!
しかし吸い口を噛む癖があるんだが、剥がれないか不安。
ちょっくら漆液?探してくる。
573:774mgさん
09/02/23 00:05:38 hHq5qmBt
買ったキセルの羅宇が割れてしまったので、只今羅宇を制作中
過去ログやらググったりして色々調べ、煮込み皮むきをして
今は乾燥させています
うちの所は朝はれていると、放射冷却で-10度近いところまで
冷え込むので、面白そうなので試しに寒干ししてみます
割れそうですが
吸い口や雁首の隙間を埋める方法など、他色々と書き込んであって
ほんと助かります
574:774mgさん
09/02/23 00:49:26 LCCpe4jz
ものすごい素人な質問なんだが…
煙管をお湯なりアルコールなりで掃除したあとって、どう乾かすの?
575:774mgさん
09/02/23 00:57:39 OwJVP/7c
アルコールはすぐ乾くから問題ないな。
気になるなら一日位放置しとけば確実に乾く。
湯入れるなんてのは煙管の金属部分を煮出す位しか思いつかないが、
それだと延煙管以外は拭けるし問題にはならないと思う。
延ならやっぱり適当に放置して乾くの待つのかな。俺は延もってないから分からんけど。
パイプ掃除用のモールでも突っ込んで除去してるんだろうか。
576:774mgさん
09/02/23 10:04:15 6gtXioMj
小粋キセルで小粋すったけど辛いし喉にくるなぁ
加湿が足りないんでしょうか
あと邪道かもしれないけどバニラエッセンスでばりばり加湿したらほんのり甘くなりました
577:774mgさん
09/02/23 12:14:19 SuLHNNQG
>>576
加湿が足らない場合と吸う時に強く吸い過ぎてると辛みはきついくなるよ。
小粋煙管だと短いから、もう一本買って羅宇を伸ばせば煙が冷えて辛みが柔らかく成ると云う手も有る。
578:774mgさん
09/02/23 14:26:20 6gtXioMj
なるほど
一応小粋煙管をボールペンで改造したらう延ばしたらなかなかいいかんじ
下にぴりぴりくるから加湿不足もありますかねー
小粋煙管もう一つ買ったららう部分は2本分のびるのかな?
どうやっても一本余る気が…
579:774mgさん
09/02/23 22:10:34 x4yr799A
吸い方によっても辛くなるよ。
強く吸うと熱いし辛いし、ひどいもんだ。
580:774mgさん
09/02/23 22:20:17 dW9MDFSu
火の付き方が中途半端で、吹かして火力上げると辛い。
最初からちゃんとしっかり火をつけると吹かす必要がないのでうまい。
581:774mgさん
09/02/23 22:34:21 lPhLI8TS
小粋って肺に入れて呑むものなのでしょうか?
それとも葉巻同様香りをたしなむ程度で蒸かす程度でしょうか?
皆さんの呑み方教えて下さい。
582:774mgさん
09/02/23 23:00:03 dW9MDFSu
俺は肺の手前まで。
583:774mgさん
09/02/23 23:19:42 ZcBeOr9P
最初の2服は肺喫して、半分肺喫して半分ふかすのが3~4服目。
それでおしまいです。分かり難かったらすいません
584:774mgさん
09/02/24 00:12:40 rvjzQzrx
俺はたばこと同様肺喫してるよ。
585:774mgさん
09/02/24 00:43:54 78atHIJO
俺は『んぱ、んぱ』とふかしてる
『ぱ』で口の中の煙を半分逃して、
残り半分を肺に入れる感じで吸ってる
586:774mgさん
09/02/24 01:09:32 qhw5lnu4
ジョーシマサイトに煙管がちょっとだけ紹介されてたね。やっぱ和服で一服ってほうが雰囲気でるな…
587:774mgさん
09/02/25 00:26:36 xy3rWu16
>>578
改造kwsk
588:774mgさん
09/02/25 18:28:28 a9qMeoCz
禁煙してたけど、昨日このスレに迷い込んで煙管と小粋を購入してしまったorz
ああ・・・うまい・・・美味すぎる。・゚・(ノД`)
589:774mgさん
09/02/25 21:03:41 sQFkRmPM
>>588
お帰り(・∀・)ニヤニヤ
590:774mgさん
09/02/25 22:52:43 b/ra5nyf
禁煙の目的が知りたい。
刻み吸ってる人間が禁煙を考えることってあるのか?
591:774mgさん
09/02/25 22:55:43 aLkhSYc8
>>590
( 'A`)ノ お金がありません
592:774mgさん
09/02/25 22:58:19 b/ra5nyf
そりゃしょうがない><
593:774mgさん
09/02/25 23:08:57 tTgbb+dC
ま、楽しく呑もうじゃないか。
594:774mgさん
09/02/25 23:17:29 J96yflky
>>590
禁煙はやった回数を自慢するものじゃよ
595:774mgさん
09/02/26 13:40:50 zMS10viG
だな!
禁煙なんか簡単だよ。
俺なんかもう何百回もやってるから。
596:774mgさん
09/02/26 17:18:10 7Ht00q/A
アレルギー喘息悪化で禁煙中
597:774mgさん
09/02/27 00:40:35 0JC5egUK
俺は風邪ひくと必ず小粋がまずくなるから、よくなるまで禁煙したりするけど。
598:774mgさん
09/02/27 01:04:34 lzwq6wiI
煙管にしてから煙草時代のようなイライラがなくなった。
というか、単純にたばこ葉の量にしたら激減したとおもう。
599:774mgさん
09/02/27 01:48:14 ic+Y8qHw
俺も1日1箱から小粋なら3日で1箱になった
600:774mgさん
09/02/27 03:20:14 g0MinT01
減煙効果もあるのか・・・
小粋ってニコチン何グラムですか?
601:774mgさん
09/02/27 03:31:40 0bIkUJCl
醤油じゃないから減煙効果はないよ
ニコチン・タール量なんてのも関係ない
試しに紙巻吸ってみ、下手すると以前より増えるからw
602:774mgさん
09/02/27 04:34:35 yjkZ0KC4
本数は減煙効果じゃなくて、手間とか満足度の影響だと思う
紙巻き以外のタバコは計測のしようがないから、ニコチンは表記されてないよ
あくまで個人的な感覚で判断すると
緩く丸めて長い煙管で吸えば、キャスター程度には軽くなる
小さい煙管で固く丸めて吸えば、セッターよりは重い
603:774mgさん
09/02/27 06:21:03 aJJJSw54
小粋をふにゃふにゃになるまで加湿したらまるめやすいしまろやか
明日買いに行かなきゃ
604:774mgさん
09/02/27 08:44:33 bRtmLjce
新聞の広告で離煙パイプなるものがデカデカと載ってるが
きせるあれば出来ることだと見るたびに毎回思う
605:774mgさん
09/02/27 14:10:12 6hhY2jLe
吸い終わった後の灰を落とそうと小突いても落ちなかったので吹いて落としてるんだが、これってありなの?
606:774mgさん
09/02/27 14:28:19 ebhmn3j1
>>605
火皿への詰め方を手加減してみては?
詰め方以外にも刻みを堅く丸めると詰まりやすい
607:774mgさん
09/02/27 14:31:08 6hhY2jLe
>>606
なるほど
丸め方弱くしても落ちなかったので、詰め方甘くしてみます
608:774mgさん
09/02/27 14:44:56 LusUh0Hd
>>605
吹いて落とすのもアリだよ。
昔の煙草盆に付属してる竹筒の灰吹きは、吹いて落とすから
灰吹きって言うんだし・・・。
TVの水戸黄門で、弥七がフツと吹いて灰を落とした仕草が
カッコよかったのを覚えてる。
609:774mgさん
09/02/27 21:36:29 6oqMW9Y5
3/9にJTの生産研究所に小粋の製造工程を見学しに行けるんだが、誰か来たい奴居る? 居るなら、メアド欄までメールよろしゅ。
人数は後5人、時間は午前中で終わる予定。
mixiでも募集してるけど、集り悪い…やっぱり平日だからなぁ。
610:774mgさん
09/02/27 22:36:09 gaN0uw5X
mixiの募集もみたけど青森に住んでるから無理
611:774mgさん
09/02/27 22:53:48 4QRQToMm
同じく関西在住なので無理・・・レポ楽しみにしてます
612:774mgさん
09/02/27 23:13:21 6oqMW9Y5
うお、けっこうmixiとかぶってる人居るんだな。
見学後に質疑応答タイムがあるので、聞きたい質問とかあれば聞いてきますよ。
613:774mgさん
09/02/27 23:21:35 8eh7m6O3
俺なんか煙管で吸ってる時にパイプで吸ってる気分になっちゃって
無意識のうちに吹き戻したら火の付いたタバコが宙を舞ったよ。
614:774mgさん
09/02/28 00:09:04 pcRguYTZ
あるあr…ねーよw
それは流石に吹き戻し強すぎないか?
615:774mgさん
09/02/28 00:49:23 IoR/FqeB
>>612
出来るならば、工程をビデオに取ってツベにでもUPしていただけるとありがたいです。
616:774mgさん
09/02/28 08:27:01 qVnbuU3o
>>615
刻みの作業だけならJTのサイトにアップされてるよ
それと、ちょっと昔だけど徳島で生産されてた時分のやつも
LS安藤が許可取ってツベにアップされてる。
確認してみて
617:774mgさん
09/02/28 11:21:21 FJ4vkQ+5
>>613
無意識の癖って恐ろしいよな。
紙巻を煙管の持ち方でもっちまってなんど火傷したことか…
618:774mgさん
09/02/28 17:18:13 OGepA0LT
>>617
ワロタ
619:774mgさん
09/03/04 04:17:34 d7EtpLPS
あれ?
過疎?
620:774mgさん
09/03/04 05:32:17 R7AVI/f6
これまたひどい過疎っぷりで…
621:774mgさん
09/03/04 08:05:57 USl4cUw8
規制に巻き込まれて書き込めなんだw
まぁ2ch見ながら小粋吸うのは変わらんから
生活リズムは変わんないっちゃぁ変わんないな
ただ、実況したかったのに出来なかったのは悔しい
622:774mgさん
09/03/04 09:43:27 OQFsBI+j
今から実況したらどーでっしゃろか?
623:774mgさん
09/03/05 14:45:23 5yG04v0T
小粋を手巻きにして吸ったらマズすぎワロタ
624:774mgさん
09/03/05 15:23:42 IvuQYOm8
吸いたいけど夜中に屋外に吸いに出るのは寒いと思いつつ、もう3ヶ月は吸ってないな
今から吸いだすと、紙巻きだったら臭みに耐えられなくなってるレベル
煙管に刻みだからこそ、時々吸っても旨い
625:774mgさん
09/03/05 15:39:41 yZKfn8yJ
>>624の臭いの件、禿しく胴衣
626:774mgさん
09/03/05 15:58:09 9Vdvgfl0
今日、煙管買ってきた
627:加藤キユーピー 【cafe40:345】 ◆kAto/QP606
09/03/05 21:04:49 qZrwHAC9 BE:73848544-PLT(29050)
./ ̄ ̄ ̄\
|.. | 今日、キャンドゥのガーデニング用竹棒10本セットを
|:::: ●) ●)| 二袋買ってきて、この前の大江戸骨董市で買ったキセルの
ヽ:::::::.....∀....ノつ 羅宇交換しました。
(( (⊃ (⌒) )) 自分でやってみるの、楽しいね。
(__ノ 彡キュム
628:774mgさん
09/03/05 22:05:08 gjNAnXZp
の臭いの件、kwsk
629:774mgさん
09/03/07 12:16:04 oq+SPYfw
紙巻はくさいね。
うんこの匂いがするね。
今となっては、あんなもの吸う奴の気が知れない。
630:774mgさん
09/03/08 03:13:50 izL1LSiq
>>629
ショッピを馬鹿にスンナw
吸いづらい以外は最高の紙巻だと思ってる
631:774mgさん
09/03/08 03:51:50 alGKMGYf
紙巻はJPS一択だな
渋いし、一本で満足できるし、吸いやすい
632:774mgさん
09/03/08 11:04:26 fem+FJQo
>>630
紙巻は臭い、そう言いたい年頃なんだよw
2ちゃんねる風に言うと中2病
邦画や邦楽はやっぱ洋楽や洋画より劣るよね^^
わたしって~センス良いから~♪
まぁお約束ですww
633:774mgさん
09/03/08 13:38:50 sWOVAKTS
なるほど。
痛い煙管吸いにだけはなりたくないもんだね。
634:sage
09/03/08 17:53:07 fyG6R2Bd
こう言う流れ、春休み恒例やね
635:774mgさん
09/03/08 18:29:13 Dd88LAdR
一服して美味かったらついつい次々と吸ってしまい、あとで気分が悪くなることがある
それが難点と言えば難点
今日はテレビを見ながらぼーっと吸っていて、久しぶりに灰を吸い込んでしまった
636:774mgさん
09/03/08 20:00:13 I8/NpSam
一、バラした紙巻の葉だけを煙管で一週間吸う
二、そして一週間後に紙巻を普通に紙ごと吸う
三、「こんな不味い紙を吸っていたのか俺…」
四、紙の味が判らない人に生温い微笑み送る
637:774mgさん
09/03/08 20:14:12 7QJR8Hnq
すいませんが、宮崎県日向市で小粋を売っている店を
知っているなら教えてくだせえorz
638:774mgさん
09/03/08 20:14:40 WuPpc+9A
つ通販
639:774mgさん
09/03/08 20:16:34 evdZU4fE
宮崎県って新しい専門店が出来てなかったか?
パイプやシガーが置いてるくらいだから小粋も揃えてると思うんだが
640:774mgさん
09/03/08 20:37:05 7QJR8Hnq
>>638
最終手段は通販ですねぇorz
>>639
パイプやシガーがあるなら小粋ありそうですね探してみまふ。
641:774mgさん
09/03/08 20:47:06 WYl+Fzch
>>640
シガー取扱店ならシャガージャパンで検索するといいよ
642:774mgさん
09/03/08 22:06:41 utudoKa3
近所の煙草屋に交渉し、三顧の礼以上に通って、
どうにか小粋を置いて貰った俺は勝ち組
まぁ、元々パイプとか取り扱ってた店だったんだけどね。
643:加藤キユーピー 【cafe40:345】 ◆kAto/QP606
09/03/08 23:02:35 rYTGoF95 BE:92310454-PLT(29050)
/ ̄ ̄ ̄\
|.. | URLリンク(www.wikihouse.com)
|:::: ●) ●)| 地理的にどのくらい離れてるのかわかんないけど
ヽ:::::::.....∀....ノ
( つ旦)
と__)__)
644:774mgさん
09/03/09 18:23:24 imI5cghh
>>637
市内に来れる?
俺宮崎市内に住んでるけど、サンランドっていう場所に売ってるよ
宮崎神宮駅の近くのタバコ屋さん
いろんなタバコがあるし、小粋もパイプもあるからよく行ってるよ
難点は店主らがかなり無愛想だってことくらいかな
検索すれば場所が出るから調べてみるべし。
宮崎神宮駅まで電車で来れば徒歩10分くらいで着くよー
俺は駅の真裏に住んでるからチャリですぐいける…
645:774mgさん
09/03/09 20:29:03 LdxN+nM3
地元に戻ってきたら近所に小粋やシガーなどを置いてる店がない・・・
長崎県諫早市近郊で売ってる店ってありませんかね
シガーやパイプは諦めてたけど、小粋まで無いとは・・・買い溜めしておくべきだったと後悔中orz
長崎の山下たばこ店というところがシガーやパイプを置いてると聞きましたが
HPがないようなので、小粋まであるかどうかわかりません。そして遠い・・・
ご存知の方がいたら、山下たばこ店の品揃えについてもお教えください
646:637
09/03/09 22:33:44 AUhvZFfc
>>637です。
みなさんレス有難うございます。
小粋の箱に書いてあるお問い合わせ先の
電話番号で小粋を売っている店を教えてくれました。
>>644
そこはお問い合わせでも確認できなかったw
観光がてらに行ってみますね。
ありがとうございます。
647:774mgさん
09/03/09 23:06:14 QoGLX3vq
この間、友達とカラオケに行って煙管を吸ってたら店員の出入りが半端なかったんだぜ。
通報されたんだぜ。店の前で警官に2人に囲まれた…orz
若者警官に腕に跡が残るぐらい掴まれて、鞄の中の助六煙管と小粋を出した辺りでおじさん警官に助けられた。
カラオケで吸った自分も悪かったけど、若者警官の頭をひっぱたいて謝って頭を下げてくれたおじさん警官に免じて許すよ。
認知度は葉っぱ>小粋なんだね…
長文スマン。