09/05/09 23:25:04 igJliVzG
飲酒運転を告白
URLリンク(mixi.jp)
102:774mgさん
09/05/10 10:15:44 xsDW69jq
>>100
自分はセンサーが反応するギリギリの弱さで吸ってますよ。
これが一番モーモーする気がする。
手動洗浄は、カートリッジ外して先端(ライトの場所)に
3~4回息を吹き掛けてやってます。
103:774mgさん
09/05/10 13:01:29 bAVHsBDk
やっぱり手動洗浄はそのやり方ですよね。
取説通りに口にくわえて息を吹いても、
詰まってる?感じで吹き込めなし光らないじゃんw
購入2日目・・やはり指で1・2個穴塞がないと
しっかり先端LEDがつかないですね
普通に吸うと、持続して点灯せず、光ってもすぐ消える為にモーモーできない;;
もうちょっとセンサー感度上げられないだろうか
逆に吸い込み口に息を吹き込むと、しっかり光り、煙が先端から出るw
そのまますぐ吸い込むと、沢山モーモーするんだけどな~
うーん・・
104:774mgさん
09/05/10 14:14:57 tbFsLQ/R
届いて1週間もしてないのに、バッテリー充電しようがカートリッジ替えようが
手動洗浄しようが何しようが水蒸気が出なくなった。
105:774mgさん
09/05/10 14:32:10 mFNRoFRK
>>104
最初のカートリッジを煙出なくなるまで吸い込んだろ
106:774mgさん
09/05/10 15:20:24 L+ZVqp2h
>>97
1メートル吸ってても最初は妙子もそう変わらないと思ったんだけどなぁw
使ってるうちに煙でなくなった気がする。もう3ヶ月使ってるけど。
ためしに1ミリのタバコあるから比べてみるよw
107:774mgさん
09/05/10 15:39:07 L+ZVqp2h
今やった感想。
1ミリより妙子のほうがモーモーも出るし味もいい。確実にこれは妙子のほうが優勢。
しかしハイライトやラークに比べたら劣ってる(モーモーの面で)
でも買った当初よりはモーモーの量も半分以下になってるのは確か。
(最初はモーモーがラークと同等レベルだった記憶があるため)
108:774mgさん
09/05/10 20:13:21 roFgV5GL
>>103
ジョイントプラグのネジをきつめに閉めてみて。
自分はこれで調子よくなりましたよ。
隙間あると空気が漏れてセンサーの反応が鈍るみたい。
あと、カートリッジが切れかけても反応は鈍るぽいです。
109:774mgさん
09/05/10 20:17:50 AwJsFNdi
>>103
バッテリーのセンサーが鈍い個体の可能性もある
今日届いたバッテリーがそうだったw
110:774mgさん
09/05/10 22:31:18 NSep3/U3
このスレ見てると妙子って
他の電子タバコとあんまり大差ないみたいだな。
111:774mgさん
09/05/11 21:58:09 SKHKAyfD
今日買ってきました!
これ、吸い方にテクいるなぁw
空気穴がいらない気がするわ。
メンソール系を吸ってた自分は、
吸い過ぎに感じる(機械が追いつかない感じ?)
112:774mgさん
09/05/12 12:21:11 Feak2Xjo
カート替えても替えても煙が出ないのは俺だけ?
113:774mgさん
09/05/13 21:03:21 3+9iau3Z
ゼロスモーカーってどうよ?
114:774mgさん
09/05/14 00:05:51 mqvM7Xn9
TaEcoよりは使える
だけど、交換カートが自分の使ったのはどれもハムスターのおしっこの臭いがする。
一口吸って鼻に抜くと「クッサーー」ってなる
だから予備で50個買ったけど全部洗った。
115:774mgさん
09/05/17 23:33:01 aPYMWluw
今日ついにタエコ買ったんだけどカートリッジの交換時期があいまいだなぁ
何口吸ったかなんてそうそう覚えてないし・・・
吸った感じがスカスカなのが残念だけど煙はモーモー満足です
ときにみなさんはフレーバーは何にしてるんですか?
116:774mgさん
09/05/17 23:42:14 dWuwoLsv
>>115
海外品が主な人だけど、たまに妙子も吸う
ガラムと桃が旨いw
117:774mgさん
09/05/19 17:40:34 WPkZnFEX
>>115
メンソール好きでダブルミントにしたんだけど、ちょっとハッカが物足りないw
118:774mgさん
09/05/22 14:11:46 KXv9XdzP
>>117
そんなときは薬局へ行って「L-メントール」を買ってきて、カートの中に1mmくらいのかけらを入れると強烈なミントカートになる。
119:774mgさん
09/05/24 01:04:28 IHcZYd2n
>>118
スゴ技だね、ある意味www l-メントールって結晶状なんだね。
薬局で買うって言うから液体のいわゆる「ハッカ油」かと思って・・・
アレを霧化とか蒸発吸引したらかなりヤバイとwww
多重子さんなんだけどカートリッジ交換直後の汁はやっぱりイヤだな。
それと、少しこなれて来るとモーモーが結構焦げ臭い。
なんていうのか・・・ 綿菓子機が焦げたニオイ。
本当に水蒸気100%とは思えないな。 絶対に煙だと思う。
120:774mgさん
09/05/24 05:20:16 1N+ku8DQ
L-メントールは、ハッカパイプに入れるハッカ結晶そのもので、これをリアルタバコノフィルターにかけらを付けて吸う前に少し炙って吸うとメンソールタバコになるんでカートに入れて吸っても問題はないはず。
ハッカ油の蒸気が危ないとすれば、花粉症の時にマスクにスプレーしたり、湯をはった器に数滴垂らして蒸気を吸入したりして鼻の通りを良くすることや、風呂に入れることも蒸気を吸うことになるんで危険な行為といえると思うがそこら辺はどう思う?
蒸気が焦げ臭いのはこなれたからじゃなくてカートのリキッド不足で空焚きしてるから
121:774mgさん
09/05/24 06:33:38 UlnDOyND
なあ?こんなの吸って何が楽しいの?友達いないだろ?
もっと現実みよーぜ?どーせ年金払ってねーんだろ?
122:774mgさん
09/05/24 12:23:13 s/5qAO1x
年金払えない人間は買えないと思うがw
123:774mgさん
09/05/24 18:30:21 IHcZYd2n
>>120
うん、純粋にハッカなりメントールなりの「蒸気」であれば気にしないんだけど・・・
「焦げ臭い」ってとこがネックなんだ。
いわゆる「気化システム」がどういう理屈なのか良くわからないんだけど
ジョイント付近が結構熱くなることから考えても、加熱蒸散だと思う。
あのモーモー全てが「水蒸気」オンリーとは考えにくいよね?
と、すれば・・・
グリセリンにしろメントールにしろなにかしら「焦げたモノ」の煙が混じっているとすれば
それは間違いなく「酸化物」であって、まったく無害とは言えない気がするんだ。
無論、リアルタバコの有害性のそれより、はるかに大したことは無いんだけど。
加湿器のように超音波蒸散とか非加熱の気化システムならこんな心配しないんだけど。
というより、そんな心配だったら電タバなんか吸ってんじゃねーよ!とか言われそうだwww
124:774mgさん
09/05/24 22:04:09 1N+ku8DQ
>>123
電タバの気化方法は、カートの綿にしみこませたリキッドを毛細管現象を使ってアトマヘッドからアトマ内部の繊維状の物へしみこませ、それを電熱線で加熱して気化させている。
焦げ臭いというのがよく判らないけど、他の味のカートに変えてもするようなら、リキッドじゃなくて電タバ本体の問題のような気がする。
後、水蒸気と言っているが正確にはグリセリンと水や香料が気化した蒸気のことであの煙は全てが水じゃない。
>加湿器のように超音波蒸散とか非加熱の気化システムならこんな心配しないんだけど。
自分としてはこっちの方が加熱していないのでアトマ内で繁殖するであろう細菌を直接肺に入れる形になるのであまり使いたいと思わない。
まあ、どっちにしても身体に良い物じゃないだろうからあまり気にしてもしょうがないと思う。
125:774mgさん
09/05/25 02:07:14 Ym1F7Ier
>>124 詳しい説明m(__)mありがとう。
>繁殖するであろう細菌を直接肺に入れる
なるほど、そういう懸念もあるね。
焦げ臭いのはそんなに問題ではないんです。
書いたように、いずれにしても健康上良いものでないのは仕方ないと思うので・・・
むしろ興味深いのは「いかにして効率よくハッカとかメントールの揮発成分を『吸う』か?」なんです。
多少焦げ臭いのもリアタバ並みとは行かないまでも、あの「吸い込むときの抵抗感」の助けになるかも知れないし。
(ちょっと『おぇっ』寸前の、あの抵抗感。異物感というか自然な『軽い拒絶反応』みたいなw)
1、L-メントールをカートの中に入れる=熱触媒を介さずに結晶そのものの揮発したスースーを楽しむ。
2、L-メントールをカートの中に入れる=カートリッジのリキに浸出させたスースーをシステムで気化させてスースー。
3、ハッカ油をリキに混ぜる=当然、スースーはシステムによって気化させる。ただ、これによって本来のスースー度はダウンしないか?
などなど・・・要するに
「目に見えるだけの『煙』を肺に入れようが、口から鼻経由で楽しもうが今いち『吸入抵抗感』に達しない。」
「ハッカ、メントール系の『スースー感』を最大限に引っ張り出して、なんとかリアタバ並みの『抵抗感』に近づけたい。」
って言うことなんです。
1と2では同じメンソール投入でもセット位置が変わってきますよね?
などと止め処も無く、今夜もリキリキ・・・・w
126:774mgさん
09/05/25 09:54:30 INAPxEK+
>>125
ハッカの揮発成分を効率よくって事なら、ハッカパイプでハッカ結晶の気化したのを吸うかパイポのフィルターにハッカオイルをしみこませた物を吸うのが一番効率が良い。
それだと揮発成分はL-メントールだけだと思う。
喉越しの再現を求めてるみたいだけど、ハッカだけだと再現は難しいと思う。
この板の中に自作リキッドスレがあるんで一度目を通すと良いかもしれない。
そこに書いてあるけど、グリセリンに鷹の爪を漬け込んだ物を使うと喉に刺激があると言うことらしい。
どうしてもニコチンレスのリキッドは満足感が無いんで、頼りない物になってしまう。
自分はニコチン絶ちという意味なら禁煙は考えていないんで、自作のハッカ系のリキッドにニコチン入りのリキッドを混ぜて吸っている。
こうすると、ニコチン含有量が少なくても結構満足できる。
127:774mgさん
09/05/25 17:58:39 INAPxEK+
ゴメンこの板じゃなくてこっち
電子タバコのリキッドを自宅調合 3カートリッジ目
スレリンク(cigaret板)l50
128:774mgさん
09/06/10 00:28:28 BMJ3c9QY
ブラックミントってガツンとくる?
ダブルミントは刺激が足りなかった。
マルメンライトくらいスースーして欲しいのだが・・・
129:774mgさん
09/06/12 14:56:12 tpYinrgo
煙草味の中で一番煙草の味に近いのは何?
マイルドセブンはなんかハッカノ味で軽かったので。
130:774mgさん
09/06/12 19:07:00 tpYinrgo
甘いの苦手だ・・・。辛口作ってくれよ
131:774mgさん
09/07/12 23:01:40 vosgD18O
国内販売品の中でも特にTaEcoは×
カートリッジ高いし煙は少ない
女向けに外観ばかりに力を入れすぎた上に過剰な広告宣伝費上乗せの金額
仕方なく国内販売品買うにしてもTaEcoはやめとけ
ミスモも煙少ないしカートリッジ高い
132:774mgさん
09/07/13 21:56:32 lhzRoKEa
今日デビューした。
普段1mgメンソールを一日一箱吸ってる自分にとっては、
十分満足するものだった。
同時に、自分はニコ中というよりは、「煙を吐く行為」に依存してる
だけなのかな、と思った。
なんだかこれでリアルタバコやめられそうだ。
133:774mgさん
09/07/18 12:50:49 usnZrBpO
内部事情知ってしまった
きったねーことしてんな~
134:774mgさん
09/07/21 20:28:01 bRH1085r
そりゃそうだ。
妙子売る奴は銭臭集団。
この不況に優雅な生活。
135:774mgさん
09/07/22 20:22:45 W+ihU4P0
妙子ってJoye303AのOEMなんだろ?
だったらボリ杉。
136:774mgさん
09/07/23 23:10:49 jlS18B6K
今どき妙子は買い損だね
安いのでじゅうぶん活用してます
137:774mgさん
09/07/27 03:58:55 EuTswrom
妙子は宣伝に力入れ杉!
だったら価格下げろよ。
たいしたブツでもないくせにブランド意識~~?勘違い杉!!
138:774mgさん
09/07/28 02:32:55 vr7W6nhL
やばくね? 無責任な業者にあきれた!!!
139:774mgさん
09/07/30 22:31:40 M71jy7iL
また壊れた~TaEco糞!!!!!
140:774mgさん
09/07/31 13:25:53 YxnOtc4W
タエコって1つ315円だろ?安いじゃないか
おまえらどんなボッタ屋から買ってんだよ
141:774mgさん
09/07/31 23:07:19 /lw9bULG
電子タバコ吸うと本物のタバコ吸いたくなって
禁煙どこじゃなかったぜ!買って失敗。
販売してるやつらもタバコ吸うやつばかりらしいな。
そう考えるとアホ臭!
電子タバコなんかに頼らず真剣に禁煙しよ!
142:774mgさん
09/07/31 23:08:53 ClBsOSGw
>>141
海外品のニコ入りにしな。
143:774mgさん
09/08/04 04:29:46 KwrV7w1n
この会社セクハラある。
144:774mgさん
09/08/04 11:39:07 4tm2KTqU
>>143
今はどこの会社行ってもあるよ!
145:774mgさん
09/08/05 15:19:26 9OX6maVJ
■■■■■■■■■■■■■■
電子タバコ まとめWiki
URLリンク(www19.atwiki.jp)
■■■■■■■■■■■■■■
146:774mgさん
09/08/06 22:29:22 6MCuxPqN
どこの会社もセクハラ当たり前なのですか?
辞めようか真剣に悩んでる・・・
147:774mgさん
09/08/09 22:29:34 SH3uVjEv
e health cigarette レイクタウンで買いました。
バッテリが1時間ももたないんで、別のもん考えています。
taecoが第一候補です。どうでしょうか?
148:774mgさん
09/08/09 23:14:35 7xFHPDpJ
>>147 taeco故障多いことは有名。でもどれも電タバは同じ。
価格が安いので試してみたらいいよ?
taeco価格高いのは販売元のブランド意識だけで中身はいかにも中国製です。
149:774mgさん
09/08/09 23:33:18 SH3uVjEv
ありがとうございました。
e-シガレット Ver.3.0 miniでバッテリ切れつなぎに購入検討します。
150:774mgさん
09/08/11 04:23:57 tHypnsID
たえこのカートリッジすぐ味なくなるんけど
吸い方にもよるのかな?
すぐ味しなくなって物足りない。
151:774mgさん
09/08/12 20:52:48 6CEDmnh0
本物のタバコ、電子タバコよりまだ健康にはマシと判明!
URLリンク(sokuho.xm.com)
米食品医薬品局(FDA)が発表した最新分析レポート
商品によっては、本物のタバコに含まれる有害物質ばかりか、
さらに有害な発ガン性物質などが複数発見される結果となった。
152:774mgさん
09/08/13 00:58:36 FE/qTxwl
私も先週からtaecoにしてみたんだけど
最初は煙?一杯出たのに2日あと位かな?
充電してもすぐ煙がでなくなってしばらく放置中なんだけど故障?
まだあんま使用してないのに・・
153:774mgさん
09/08/13 23:07:13 0MGifCXk
電子タバコ すでに下火W
どこも売り上げ落ちてるみたいだし流行物にすぎなかったな。禁煙具なんかに頼らないで
自力で禁煙考えよW
154:774mgさん
09/08/13 23:31:37 a4Uokdxh
ソースも無いのに下火とか必死だなw
155:774mgさん
09/08/14 00:42:27 eluy+tbd
流行ったか?
吸ってるの外では見たことないが・・・
恥ずかしくて吸えないのか・・・
156:774mgさん
09/08/16 21:01:17 f2Kg/YMz
>>155
私は外吸い恥ずかしくて1度もしたことないです。タエコはオイシイ味とかあっていいけど
お金続かないんでタバコじゃなくタエコやめました(笑)結局タエコ分お金無駄使いしちゃいました。
157:774mgさん
09/08/18 20:50:12 uXS7E6GV
コーヒーショップでタエコ吸ったら店員に注意された!
電子タバコだって言っても紛らわしいから吸わないでください!って!
タバコ吸えないとこでも吸えるのが電子タバコじゃなかったのか?
158:774mgさん
09/08/19 22:41:12 uR/MkXrb
屋内の禁煙場所で煙?吐くのはやめといた方がいいかな。
牛丼無味36mgを水で3倍に薄めたリキを103で吸うと煙が薄く見えないので
パイポのふりして禁煙席で吸ってる。
159:774mgさん
09/08/24 00:30:16 DENAQBhk
吸ったらtaeco本体熱くなって変な煙?出て故障中・・・・・・・。
唇火傷したし!最悪~
160:774mgさん
09/09/03 07:31:33 rgyC3GhU
>>158
日本語でおk
161:774mgさん
09/09/05 09:52:30 OXfkine9
買おうと思ってたけど
ここみてやめた
162:774mgさん
09/09/17 00:19:00 lsSiUcz1
値上げしたら電子たばこに変えようと思う
163:774mg
09/10/11 17:24:25 zJueC6IU
タエコって何処に売ってまふか?
164:774mgさん
09/10/11 18:46:57 gb8TLCIn
>>163
塩尻のだわよに売ってる。
165:774mgさん
09/10/13 01:57:21 mQw4z6hm
所詮中国製。
壊れるのも多いしアフターケアも微妙。
カートリッジなんかタバコ味のなんか正直ないよww
ブラックミントがかろうじてミントの味が濃くて吸えるだけ。
166:774mgさん
09/10/13 14:23:15 eHrgzy4+
未だにこんなの買ってる情報弱者いるんだな
電子タバコ本スレが同じ板にあると言うのに
167:774mgさん
09/10/24 00:35:03 nKtSvP+z
何買うかは好みだからいいんじゃね?
168:774mgさん
09/10/28 01:30:44 qmrrYX/O
みんな一度はお世話になってるかも知れない、電子タバコWiki@2chについてのお知らせです。
電子タバコWiki@2ch (URLリンク(www19.atwiki.jp))の現行管理人の
記事削除などに関する姿勢に疑問を持つ人々を中心に、
新wikiに移行しようという話が出ています。
ご意見のある方はぜひこちらへどうぞ!
電子タバコWiki@2ch 【第2版】
スレリンク(smoking板)
169:774mgさん
09/11/08 15:11:12 i2RJ7qEh
半分永久的に煙のでが悪くならない物ってありますか?
170:774mgさん
09/11/16 23:55:34 Nwde/48H
この会社のハイクリーンてのを通販経由で買ったのですが
調子が良くないようなので修理にだしました。
URLリンク(worldcollection.shop-pro.jp)
電話で修理状況を何度も何度も聞いても折り返しの電話が全く来ないんだが
この製品シリーズ使ってる人いますかね?
171:774mgさん
09/12/04 14:22:01 kGHfm9zi
>>145
電子タバコ以上に使い物になってないなw
172:774mgさん
10/01/20 13:11:05 VQWWew7q
カートリッジが安ければ言う事無いのに
173:774mgさん
10/01/23 11:58:52 1RIKNLJ2
>>172
バッテリーが1500円前後でアトマイザーが1000円くらいだったら買いなんだがな。
174:774mgさん
10/01/24 02:17:10 Qv93xNm4
URLリンク(www2.2ch.net)
175:774mgさん
10/01/24 11:43:27 taOfHKYs
カートリッジを追加で買おうと思ったが
e-シガレット2が安売りしてたんでそっち買ったぜ
裏切ってすまんなw
176:774mgさん
10/02/17 17:31:10 9iEFWKVz
イラネ
177:774mgさん
10/03/11 10:40:22 U8Ca2MnN
電子タバコを取り扱ってます。(TaEco他)
良かったら、見に来てください。
URLリンク(tabakladen.sa-kon.net)
178:774mgさん
10/05/31 17:52:58 FYxKUPHQ
HEC6500円とか勘弁してくださいwww
179:774mgさん
10/06/18 23:56:21 rqn7zhiM
>>177
ぼったくりにも程があるだろカスが
180:774mgさん
10/06/24 00:14:01 PPcuSot1
建て付けが悪くて交換後も似たようなもん送ってこられて
使い物にならないから510に変えた。
余ってたカートリッジをピンセットで抜き出して
510のアトマイザーに入れたら、ブルシグのリキッドより
煙モーモーでいい感じだ。
181:774mgさん
10/06/24 01:50:04 RSjU5p8q
電子アロマシリーズのカートリッジは結構スカスカ率高いのかな?
182:774mgさん
10/07/04 09:11:55 fGuSkYE6
>>177
なんというぼったくり
183:774mgさん
10/07/04 17:40:59 AmaLKXg/
510とかちゃんとしたの買おうと思ってるけど時間かかりそうだから
間に合わせですぐに手にはいって数日使えればいいかって思って
故障報告多かったけどアマゾンでイーシガレット注文した
案の定アマゾンはやい!昨日の今日できた
で、案の定イーシガレットうんともすんとも言わないwwwwww
なんじゃこんなゴミ送ってきやがって!!!!!!
返送とかクソめんどくさいなあ
184:774mgさん
10/07/04 17:43:40 AmaLKXg/
誤爆スマソ