[キセル] 顔認証システム♪ [機械は覚えてます]at SMOKING[キセル] 顔認証システム♪ [機械は覚えてます] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト34:774mgさん 08/03/03 09:26:31 fKUAW/8c びっくりした 顔認証採用してない地域もあるんだな? どんだけ遅れてる地域なんや? 35:774mgさん 08/03/03 09:37:14 bPkDxGeG >>34 世間知らず乙 36:774mgさん 08/03/03 09:40:38 fKUAW/8c >>35 はあ? 37:774mgさん 08/03/03 09:41:42 fKUAW/8c >>30 そんな小細工駄目べ 女装サングラス最強 38:774mgさん 08/03/05 18:01:11 rYiRSxl/ ★不正乗車、マスク必携へ 県警鉄道警察隊の昨年1年間の取り締まり件数が過去最多となった。その9割以上が 不正乗車による詐欺未遂容疑。不正乗車の手段といえば、以前は自動改札機の盲点を 突いた「キセル」が「主流」だった。だが、今の改札機はキセル対策が施されているため、 昨今の手口は改札口で「切符をなくした」などの「虚偽申告」が圧倒的だ。機械はだませて も、警察官の目はより厳しい。鉄警隊は今後も取り締まりを強化していく。 1月下旬、平日の夕方で込み合うJR宇都宮駅。改札口で駅員とやりとりする20代の 女性に鉄警隊員が「どうされました」と声をかけた。 「隣の岡本駅から乗ったんですが、切符を無くしてしまって……」。隊員に声をかけられ 動揺する女性。「ここだと混雑しますから、鉄警隊の事務所で一緒に探しましょう。無くした 状況も聞けますし」との隊員の言葉に、女性は突然興奮した口調になり「なんでそんなとこ 行かないといけないの」。 女性の態度でベテラン隊員は「不正乗車」を確信。事務所内でも「なんで私が疑われないと いけないの」とまくし立てるが、乗ったと主張する駅での乗車時の状況をきちんと説明できない。 隊員は冷静に「あなたの言ってることはつじつまが合わないですよ」と語りかける。2時間後、 女性は「すみませんでした」とうなだれ、靴のつま先に隠していた切符を取り出した。福島県・ 郡山駅からの初乗り運賃の切符だった。 同隊によると、昨年1年間の検挙件数は694件(前年比52件増)で、87年の隊発足以来 最多を記録。そのうち、648件(同24件増)が不正乗車による詐欺未遂容疑での検挙で、 過去2番目の多さだった。 朝日新聞(マイタウン栃木) 2008年03月03日 ttp://mytown.asahi.com/tochigi/news.php?k_id=09000000803030001 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch