○● スカピンの月組語り ●○ 第七十夜at SIKI
○● スカピンの月組語り ●○ 第七十夜 - 暇つぶし2ch356:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/03 01:12:42 /R0xMDhi
350の続き
きりやん、こちらも大奮闘で踊る、踊る、歌う、踊る。
麻子とは違う表現のダンサーなので、同じショーでも違和感なく見られた。
まりも、若々しい勢いのあるダンスで、これで色気が出て来たら
きりやんの良いダンスパートナーになると思う。歌はスカピンまでに相当頑張ろう。
もりえ、歌はニュアンスが出せるようになり、ダンスも良くなって来た。
みりおは芝居でちぢこまってたのが、ショーでは伸び伸び見えた。
そのかが椅子ダンスで本領発揮、マギーも要所をダンスで締めてた。
彩星りおん、いい声だ。
パレード、まりもがエトの次に降りたのと、羽なしもりえがみりおの前降りなのと、
みりおが二番手ポジ&赤スパン衣装だけど羽のショボさが気になった。
きりやん除いて、みな番手が「仮免」っていう感じだ。

個人的には、ヌボーとしてたもりえが大分スパートかけて来たのが喜ばしいのだが、
でも劇団的にまさみりの優位は覆らないのが、ちょっと残念。
中日公演観て、もりえとマギーにもショーヴランやらせたいと感じた。

芝居もショーも、楽までに誰がどう伸びてくるか楽しみ。

357:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/03 01:25:19 OYsrPF1H
>>350
那なつきさんて誰?
邦(くに)なつきさんだよ。

358:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/03 02:02:38 gQG8s12R
>>356
仮免て表現ナイスね!

もりえにはもっと漢感がほしい
紫子の方が強そうや




359:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/03 10:41:37 bpbJu/dC
初日観劇し、朝のCSニュースみました。
2階席の後ろの方では、きりやんが鼻すするまで泣いてるのはわからなかったけど、
今朝のニュースの中詰で涙の後が確認出来ました。
あそこは美しい壮大な場面で、自分も感動して涙が出そうになりました。
CSのカメラさん挨拶は引き目の映像でした
芝居のあーちゃんの可愛らしい酔っ払いっぷりと、
ショーのプロローグであいあいの青い衣装で踊るみっぽーの、
弾けっぷりがツボでした。

360:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/03 12:05:54 3/k96nwP
きりやんの中詰の衣装って麻子がかなみんのさよならショ-で着てたやつ?

361:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/03 12:31:32 oau5QqBk
違います。
麻子さんの色違い風に新調したのでは?

きりやんの黒い線は涙の跡だったのね。
トップになれて、自分が嬉しいだけでなく
応援してついてきてくれたファンの方への
感謝の意味もあったのでしょうね。



362:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/03 13:45:35 wJMQVNye
花のお披露目よりは売れてる

363:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/03 13:50:42 6za4s913
昨晩公演はそんなに空席が目立っていたの?来週平日夜観に行こうと思うんだけど
当日券で前の方の席取れますかね。

364:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/03 13:59:09 wJMQVNye
会がチケットを抑えているから無理

365:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/03 15:06:29 W94TMT3R
中日の前の席は中日友の会のものだから会席は良くないよ
キャンセルとかがあれば無いことも無いんじゃない

366:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/03 15:13:50 6hv5WtRy
昨日2時頃夜の部の当日券買ったけど、
一桁席取れたよ。
内部留保が出てくるタイミングだったのかな

お姉さんがセンターならこの辺、上手なら、下手なら、と
パソコンで候補を示してくれるから、納得して買えるよ


367:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/03 15:15:31 wJMQVNye
おけぴでさばきが出ているから買ってあげれば?

368:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/03 15:44:57 1KhtCkRo
ニュース見てみんないいやんと思ったよ。
紫子って本当に男のこみたいな姫なんだね。初演見てないからびっくり、
マギーはかっこいい悪役でもりえもそのかもみりおも良かったー。
ショーで裸足のダンス心配だったけど大丈夫そうで安心しました。
まりもがきりやさんがいると安心するって言ってくれたね、きりやん良かったね。

369:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/03 17:10:59 3mGZb8s7
明日はハムレット初日だー。
My初日はまだだけど
すごく楽しみだな~
明日行かれる方レポお願いします。

370:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/03 18:20:42 SL1dakZx
中日公演、新生月組、雰囲気もすごく良いそうでなによりです。
和製オスカルたのしみです。

オスカルといえば・・スカイステージで、霧矢さんのオスカルだけ、放映しない。
なぜでしょう?
とても可愛くて凛々しくてよかったのに・・・もったいないですね。



371:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/03 18:32:52 QH4L/h70
贔屓の引き倒し。

372:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/03 18:57:12 wJMQVNye
贔屓しかほめる人がいなんだから、ほっとけ

373:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/03 18:58:54 5IeiB6U8
実は中日は前方席は前の人が被っていて傾斜も緩やかだから少し見づらい。
段上がりの通路後方の方が見やすい。
平日夜はかなり余裕あるよ。

374:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/03 19:16:51 Ea/xPFe0
しかし、今回の中日公演には愛知県出身の方が5人もいるのですね。
CS見て、驚きましたよw
私の初日は来週の週末なので、ここを見ながら楽しみに待っています。
中日劇場は実に久し振りなんですが、あのエレベーターの混雑が苦手なんだよなぁ


375:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/03 20:26:58 7MskV3bG
うん、愛知県出身多かったね。
中日公演って愛知県出身は中日公演の方に出るようになってんのかしら。

376:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/03 21:10:34 /nxqT3pv
もりえの風吹とショーのきりやん裸足ダンスが楽しみ。
あと、早くまりもが見たい。きりやんと相性が良さそうだね。


377:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/03 21:31:40 bpbJu/dC
>>375
蒲郡市出身、珠城りょうくんはバウ組ですね。
ヒロイン願望が叶って幸せな某トップスターと悔しがる組長。
目に浮かびます。
バウ観劇された方レポお願いします。





378:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 00:31:25 +QQukqys
あ~チクショー!
マギーにショーブランやらせろ!!

379:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 01:35:08 G+yp5E6/
紫子、舞鶴姫の設定に生理的嫌悪を感じるのは自分くらいなの?
ねむり薬で寝かされて、ウトウトしてる間に夫じゃない男に手込めにされるなんて
睡眠薬レイプじゃん!そんならねむり薬で寝かしとくだけにしてやんなよ!!
紫子と風吹の特異な関係、そして互いに苦しんだり嫉妬したりという場面を
描くためだったんだろうけど、自分の身に起こったら自殺したくなる話だ。
そんで姫が妙に物分かり良く去っていくから、よけいに不快になってしまった。

380:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 01:36:02 /iLEJMGj
>379
そのツッコミは私もしたくなった。
そこは原作にあるからな…

381:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 01:57:38 G+yp5E6/
>>380
あー同じ考えのひとがいて、良かった。原作がもともとこうなのかー。
この作品で、舞鶴姫って性格設定がきちんとあるわけでもなく、
輿入れに来て、どこの誰だかわからん者にヤられて、実家に戻されます、っていう
むっちゃ受身なうえ悲惨な身の上で、乱世の時代の姫君の悲哀といえばそうなんだろけど。
紫子が風吹にけしかけるとこ、嫉妬に狂うとこ、翌朝の風吹の様子などを
入念に描いてるから、不愉快に拍車がかかるんだな。
自分が姫だったら、城の中で刀振り回して暴れる。

382:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 02:00:21 JNjLxLeG
>>378
全く同意

383:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 02:23:41 /iLEJMGj
>381
原作の姫はもっと達観してて、碧生が役立たずなのかと思ってて
まさか女とは思ってもなかったそうだ。
姫は寝室に入ってきたのが夫以外だったとてそれに抗議したらそれを口実に
実家の毛利が攻めてくるので、そんな口実与えてやるもんかという意地が
あったようだ。夜の相手が碧生だろーが風吹だろーが好きな人以外なんだから
同じことだという考えがあったのでしょう。

384:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 02:41:48 G+yp5E6/
>>383
なるほど、そういう心情とか考えがあったのね。説明ありがとです。
ヅカ版は、姫側の心理の動きはまーーったく省かれているので
なんじゃこの役?って思った。

385:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 03:01:58 kYWtdXR1
>>378>>382
自分もマギーのショーブラン見たかった…

最近はもう別格扱いだからそんなオイシイ役が来る訳ないし、もう配役は決まっちゃってるから
マギショーを主張し過ぎるのは良くないって分かってるんだけど…
マギーの素敵な悪役っぷりを見ると、主張せずにはいられないんだよね…

386:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 06:53:50 Zy7BcQIN
そういえば、スカステのナウオン、マギー怖くなかった?
自分が話してない時の表情が、虚ろというか、人の話を聞いてない感じ。
みんなが笑っている時も、一人だけ笑ってなかった。

役に入りすぎてたのかな?
それとも体調が良くなかったとか?
それとも、いつもあんな感じだっけ?

387:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 11:44:38 dcg9Fkvz
ショーの裸足ダンス、キリヤンの足が・・・(以下自粛)
そこは披露しなくてもいいのでは、と思った。




388:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 11:49:30 Tw1GfVmF
>>387
素晴らしい筋肉でしたね!!

389:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 12:15:19 jMNg/0TH
ガイズのフィナーレで、銀橋で踊るキリヤンのスリットの間から
チラチラ見えた逞しい筋肉は忘れられない。
ひらめ筋のCM向き。


390:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 14:53:51 Tw1GfVmF
>>389
特出ベルばらの小雨、大坂侍のフィナーレもなかなかでした。


391:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 15:25:31 p3B/2ql/
顔が重いからふくらはぎも大変ね

392:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 17:16:36 qBuX8Bem
「ハムレット」をロック調に 宝塚バウホール公演開幕
URLリンク(www.asahi.com)

393:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 17:27:43 xnrqWI02
>>392
>越乃さんに至ってはブルーの髪が豪快に立っていて、どこのビジュアル系バンドの人かと思うほど!

気になるwww

394:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 19:46:15 ZQhm9jmP
ハムレット観てきた。
まさお、ハマリ役。としちゃんも良かった。
初日とは思えないパワフルな出来映え。

ロックオペラは宝塚にあってる。大ちゃんグッジョブ。

395:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 19:46:47 PuiCQyY+
>>394
早速㌧!
結局すずなは男役なんか?

396:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 20:24:51 ZQhm9jmP
すずなは女役。ハムレットの幼なじみ。

397:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 20:33:04 7wh2Zhdr
823 名前: 名無しさん@花束いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/02/04(木) 13:54:20 ID:p3B/2ql/
(1)抜擢によるイジメ&多忙=蒼乃タ女己さんの知人のすすめで覚醒剤に手を出す

(2)激やせ

(3)劇団に覚醒剤使用がばれる

(4)急遽休演させられ、そのまま退団

(5)両親にもみはなされ、生活に困る

(6)覚醒剤購入と生活費のため、やばいルートで借金をする

(7)支払いのためにAV出演

(6)に戻り無限ループ

398:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 20:41:26 PuiCQyY+
>>396
㌧!

399:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 21:11:40 Olzf3VNV
>>397
基本まりもアンチできりやんも一緒に叩いてる、って感じだな、その人。他のスレでもみる。
ずっと粘着してる人がいるみたいだからその人かもね。

400:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 21:41:18 p3B/2ql/
>>49
鳳蘭に似ててキモイ

401:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 21:43:24 hAtB0N0q
紫子見てきたけど、ショーのみりおがすごく成長してて驚いた。
シャウト声自信もって出せるようになったんだね。最後の音上げるとは思わ
なかった。監獄ロックは、個人的に中日の方が好きだ。

まりもは思った以上に似合ってた。きびきびしてるし、思い切りのいいダンスを
する。きりやん・まりも・そのかで絡んで踊るシーンが2回あるけど、ここの空気
がすごく好きだ。
きりやんとおでこくっつけるシーンがあるんだけど、そこでのきりやんの笑顔が
すごくかわいい。お嫁さん来て良かった……って、素直に感動した。

芝居ではもりえ二番手、ショーではみりお二番手(そのか別格)で、見ごたえ
があって面白かったよ。また行きたい。
あ、殺陣だけは皆頑張って……。みりお、姫に守られてるみたいだったorz

402:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 21:52:17 GKwuWVAA
>>401㌧です。
まりも早く見たいな。芝居のもりえもショーのみりおも楽しみ。
すみません、結局、HoBで場面が変更になったのって、
中詰のエルビエントとS&Kくらい?

403:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 21:55:59 p3B/2ql/
あー早くみりおトップになんないかなー
マギー2番手でヨロ

404:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 21:56:21 KrR6Aj5b
>392
蘭はなかわええ

405:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 21:57:16 xcoNguHN
>392
すげーハムレット見たくなった!my初日が待ちきれんw

406:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 21:58:41 L04h7tKg
バウ見てきたww
若い、パワフルな舞台だったよ。
不満な部分も色々あるけど、まぁ、初日だし、これから良くなるだろうと期待。

藤井先生らしい、ショー仕立てなハムレットは、重過ぎなくて良かったと思う。

まさお、ダンス上手くなったと思った。
やっぱ所々麻子さんに似てる。
意外にも「明」より「陰」の方が良く演じられてたと思ったので、ショーブランが楽しみになった。

たまきちは今後あげてくるんだろうね。演技良かった。

若いメンバーの中、組長の場面はやたら迫力w
下級生一人一人も結構場面あって、見応えあったよ。


407:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 22:02:13 KrR6Aj5b
リュウ様これかw
URLリンク(www.asahi.com)

408:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 22:08:00 L04h7tKg
>>407
そう、それ。
ビジュアルロックバンドなイメージで、まゆみ姐さんとの艶やか夫婦は妖しくてステキだったよww


409:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 22:14:14 p3B/2ql/
このきりやんどういう場面?
URLリンク(www.asahi.com)

410:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 22:16:25 hAtB0N0q
「紫子」は出演者それぞれに細々と台詞があって、いい芝居だった。
舞鶴姫の変さと、最後の台詞は置いといて。あれはベルバラとかぶっ
て、正直オチに見えた……orz

嫉妬に狂うきりやんの「でも嫌だ!」には萌えた。
もりえは、紫子に取って食われそうな風吹だったなあ……。
マギーは低音が悪役っぽくて良かった。ベサメムーチョ似合う。
お香のあかねちゃんがキビキビしててかわいかった。死に方も上手!
あず&りなの歌姫はそれぞれ目立つ歌もらってて、両方良かった。

前回の退団もあって、そのかが大人ポジションに移行してきたように
見えた。いや黒天使長もやってたし、もう大人なんだけど。
芝居ではあかねちゃんとセットの説明係、ダンスではまりもの相手を
してて、上手く言えないけど指導役って印象。
そのか先生、月の子をよろしくお願いします。

411:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 22:19:48 hAtB0N0q
> 402

HoBはエルビエントが「HOT LATINO」E・Fに変わり、Fではみりお・
しもん・ゆうきが歌ってました。
タンゴの後のソロダンスの振りも変更。きりやんが回ってジャーンプ
を(名称がわからない;)繰り返してました。

> 409

嫁入り前の挨拶に来た舞鶴姫に、兄が嫁のために育てていた花を
見せているシーンじゃないかな。
きりやん紫子は男装して、兄の代役中。

412:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 22:25:16 p3B/2ql/
>>411
どう見ても忘年会の余興では?
鼻の穴を大きく書いてアイーンしてるもん

413:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 22:29:03 ow8nMUar
DVDでカットされてたところ、みんな原詞で歌ってる。
これで収録可能になるのかな? ミキティ学習した??

414:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 22:29:24 8brx5Mu6
>406
まさお、男役らしくなったみたいでしたか?

415:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 22:33:25 /iLEJMGj
>413
それ、どこのシーン?
原詞じゃないから著作権の壁を乗り越えられなかったタイプだったら可能かもね。

初日、木原先生来てたんだね。
24年組だっけ。

416:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 22:37:08 oiCn0JFS
ハムレットの客席降り教えてください
最前列持ってるけどおいしいことあるかな

417:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 22:41:34 L04h7tKg
>>414
男役らしく…かぁ。
成長はしたと思うけど、まだまだってのが本音。
今までは「若さ」で済んだけど、今後2番手になるならもうちょっと男くささみたいなものが欲しいかも。
「明」の部分を演じる時特にまだやんちゃな可愛らしさが出てる。
「陰」の場面は、かなりカッコいい!
ここでは不評だったかもしれないけど、ルキーニやって得たものがあるんじゃないのかな。

418:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 22:48:14 L04h7tKg
>>416
ルイスンとまさおが何度か通路使う。
劇中劇の前に若手が両サイド通るし。
向かって右側の階段にまさおが座り込む場面があったよ。
最前列ならそれだけでウマーと思う。ウラヤマww
堪能してきて下さい。

419:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 22:49:33 GKwuWVAA
>>410>>411重ねて㌧です。
きりやんの「でも嫌だ!」かわいいなw

420:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 22:59:23 BdWOZ4eV
まさおいい感じだった。
蘭ちゃんの歌声があんなにアニメ声だったとは知らなかった。可愛かったけど。
あとプログラムの写真が女帝と彩音のミックスに見えた。

リュウ様とまゆみさんいちゃつきすぎww濃いw
ローゼンクロイツ嬢(ってリュウ様が呼んでた)は、僕っ娘wかもと期待したけど
そんなことはなかったぜ。すーちゃん綺麗だった。
珠城りょう君があの学年にしてはクオリティ高すぎてびっくりした。

というか関係ないけどクローディアスとローゼンクロイツとギルナントカは
今度の宙DCのポスターに写り込んでても違和感ない気がする。髪型のせいで。

>>416
記憶曖昧だけど、下手側なら最初のほうでまさおとるいすんが降りてくるよ。
後半は珠城くんが後方から出てくる。
上手ならまさお、後方から蘭ちゃんもくるし、真ん中なら歌手?たちもぞろぞろ出てくる。

421:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 23:00:44 ow8nMUar
>>415
ベサメムーチョと中詰の前のみりおがダルマになるところと
フィナーレのアイガットリズム。
ちなみにまりもはフィナーレで何歌ってんのかよくわからない。

422:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 23:01:46 YFMHep5x
バウ報告㌧
今回歌が多いみたいだけど、下級生にもソロがあったりする?
個人的にはアイスちゃん、みくちゃん辺りに歌があったら嬉しい。
後、よっしーのテノール歌手もテラ楽しみなんだが、どうでしたか?

423:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 23:45:12 Mn7r0nP0
すごく評判いいみたいだね、ハムレット楽しみ~w
リュウ様もカッコよさそうだ。まさお通路使うの新鮮
必ず観に行こ

424:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 23:52:44 jWYWbm+R
ハムレット3500円くらいまでなら大介の演出みたさに是非見たいけどなぁ

425:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 23:57:18 /iLEJMGj
>421
みりダルマ…是非収録して欲しいところだね
まりもの歌は他のショーでも使われた事のある歌だけど曲名がわからん

426:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/04 23:57:22 5bEo+vAz
バウ、日曜日取れた!
戻ったのかな?楽しみすぐる~

427:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/05 00:10:02 9FPkoGCH
>>422
半分以上歌だったけど、下級生のソロはたまきち以外は無かったと思う。
でも、皆で歌って踊って、場面は結構沢山あったよ。
みくちゃんはトシの妹役・・・だったっけ?
歌じゃないけど、役としてはそれなりに目立つシーンがあったかと。
今日はまさお中心に主な役の人物を眼で追ってたので細かく覚えてなくてスマソ。

>>420
>女帝と彩音のミックス
って、妙に納得だわw
でも蘭はなちゃんとまとぶんってまだ全然想像出来ないんだけど。

それと、まっつんが花のえりたんに見えてしかたないわ。

428:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/05 00:14:14 LRY3cmfF
宝塚月組「HAMLET!!」 フォトギャラリー
URLリンク(www.asahi.com)

429:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/05 00:23:41 v59n7L8d
それにしてもアサヒ、中日公演のフォトギャラリーは何故紫子だけなんだ?
アサヒだけじゃなく他のWebのも紫子ばっかりだな。

430:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/05 00:23:51 RTVn/OYd
ハムレット激しく観に行きたくなってきた!
でも観劇可能な日は中日にとられてるんだよ~
少しはずらしてくれればいいものを…。

それはそうと紫子のとき、背後で急にそのかが
喋り出したから度肝を抜かれた。
あいつやっぱり忍者だわ。

431:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/05 00:27:55 aMUa17xS
中日、舞台降りが多い。
しかもそのか、紫子の乗馬シーンとか、話が終わるまで
ずっと客席通路に潜んでる。
やっぱ忍者だからか。


しかも最後、死んでないよね?

432:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/05 00:29:55 xvuzvFhG
ショーの画像も出してくれー、見たいよ。

433:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/05 00:32:28 AcNvtYMV
まさおは女にしかみえないね…
レアティーズのほうが断然かっこええやんか。


434:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/05 00:34:46 /+icHkf5
ハムレットの2番手はトシとたまきのどっち?


435:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/05 00:34:59 xlmBwoYP
バウは8日以外チケットほとんどないね。
青年館は結構残ってる。

まさおは後半の暗い感じが良かった。ルキーニやった甲斐があった。
ショーブラン楽しみ。

脚本が良い。外部での上演を狙ってるのか。
他の舞台でもハムレットはいくつか見たが、暗くて眠い印象。
今回は複雑な復讐劇をすっきりと描いて、わかりやすかった。
演劇ファンには好評だと思う。

436:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/05 00:43:26 PUpX/h+x
>>422
みくちゃんもあいすちゃんもソロの歌あったよ!!
おふたりともうまいなーとおもた。

数小節程度のソロも含めれば、大半の人にソロ場面があった。


437:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/05 01:55:39 9FPkoGCH
427です
>>422さん嘘ついてゴメン、ソロあったんだね。
>>436さんありがとう。
自分も次回そこ注目してみます。

438:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/05 05:08:50 AipsR/4J
>>435
情報ありがとう。青年館千秋楽取れた。
今から楽しみだ!越リュウ様の濃さも気になるw

439:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/05 07:16:29 gWrXCBQS
どうでもいいけど、
ナウオン、越リュウ様も「リュウさん」呼び。
まさおも下級生は「龍さん」呼び。
紛らわしすぎる。

中日ナウオンのマギーは目がうつろだし・・・。

440:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/05 08:23:33 qSqhtBD6
青年館追加しちゃったよ~。
組長楽しみだ。
大介ちゃんの1本もの、どんな感じかわくわくしてきた。

441:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/05 13:50:43 I4Uoa9bK
>439
マギー、確かに遠い目してたよね。
いつもの強気が影をひそめてた。

442:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/05 14:37:31 Za/08VTc
公式にまさみりショーブラン発見!!

443:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/05 17:33:07 +3A6OoBU
まさみりショーブランいいじゃん!
心配してた線の細さも感じないし、期待大!


444:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/05 17:35:01 R4RaixsP
元々心配されてるのは芝居の事では?

445:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/05 17:39:06 1Ar+/L0r
芝居もいけそう!!
HOBのみりお、ハムレットのまさき
どっちも評判いいじゃん!!

446:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/05 19:25:33 gWrXCBQS
まさおは正面で、みりおは遠目・・・。

447:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/05 19:37:21 z3drh1sQ
URLリンク(www.asahi.com)

見た目きっつ~

448:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/05 20:28:44 fCa5ZkcX
まさおは鼻ぺちゃだから正面からしか撮らないよね。

449:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/05 20:32:25 fCa5ZkcX
上げちゃった。スマソ。

450:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/05 20:43:48 /s0zmg1I
きりやんの鼻の穴は素晴らしい。
中日は日本物かベルバラなら理屈なしにお客は入る。でも宝塚に繋がら
ないのが残念。
今回は中の上かな?ちなみに名古屋人の私は1回でたくさん。
でもまりもちゃんは期待以上だった。

451:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/05 21:18:39 srAi7bkD
公式のPR映像見た。
きりやんとまりも、頼むからそのままのメイクでお願いだ~。
まさみりのショーヴランも美しいけど、やっぱり若い。
ちえの野太いショーヴランとはまったく違う役づくりで見たい。

452:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/05 22:41:03 tHbQacRb
>>425
まりものはキャリオカじゃないか?

453:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/05 22:43:02 U1Dbdu4U
ハムレット、予想以上によかった。
まさおは見た目はどうにも女の子なんだけど、演技と歌はなかなかのもの。
ナウオン見てたら、コロスや背景の人にもいろいろ意味あるみたいだし、もう一回見たいな。

454:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/05 23:51:05 lp6db/du
中日行ってきた。
もりえ風吹、割りとよかったな。きりやんの紫子もやんちゃでかわいい。
ショーはまりもがかっこよかった!きりやんともなかなかいい感じですな。
黒燕尾で、何度も客席から拍手が起きて、じーんとした。
まりものパレードは自分もキャリオカだと思った。

455:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/06 00:24:04 UOyDS+rC
>>427
本当にまっつんとえりたんそっくりおもた

でもハムレット超楽しかった
やっぱ若いっていいね
まさおと組長カッコいいぞ


456:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/06 00:54:59 mPJST7Dw
ハムレット、見て来た!面白かった~。
まさおのメイクと髪型がレデイースっぽくてびっくりしたけど
ポスターの感じからしたらこうなのか?
蘭はながとにかく可愛くて哀れで、歌も大丈夫になっててびっくり。
生バンドだし下級生までいい感じに突っ走ってて、そうかこれがロックオペラか~と大満足

上であった二番手は誰?は
あえていうならホレーシオとレアティーズのW二番手かな。
でもクローディアスが二番手とも言える?歌も出番も迫力も
まさお蘭はなの表主役コンビとリュウ様まゆみ姐さんが裏主役コンビみたくで見応えあった。


457:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/06 08:04:45 yfzvBLDM
週明けCSニュース、バウ初日&中日舞台レポ来ます。

458:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/06 09:07:12 af+M/9OK
声質とか感情の出し方とかから考えて、
「マダムギロチン」の歌はまさお、
タイトル分かんないけど、○との過去を思う歌はみりおに合いそう。

自分の個性に合わなそうな歌を制した方が勝者だな。


459:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/06 09:32:27 F44cMHCW
中日のもりえ見たらやっぱりもりえにもショーをさせてみたかったと思った。
でも風吹ができただけでもよかったな。

460:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/06 11:48:33 5+qyNlI6
もりえ、黒軍服似合ったろうね。
マギーもね。

461:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/06 11:52:50 0rMfd51h
昨日、紫子観劇されてたジェンヌさんがどなたか分かる方
教えて下さい!
あひさんは分かったのですが・・・。

462:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/06 14:28:49 4kMZKD5D
ハムレット、すごく面白かった。
ロックオペラって宝塚初?これから増えそう。新感線ぽい。

まさおは演技も歌も男らしくて良いのに、髪型が長すぎ。
もともと女っぽいのがそのまま出てる。
去年の二人の貴公子と似てる気がするのは私だけ?

青年館では短くした方が良い。せめて肩ぐらいの長さ希望。
歌は情感出てて感動した。

463:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/06 15:32:59 F44cMHCW
>>462
かの迷作「暁のローマ」があるじゃないか。

464:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/06 15:39:11 LZxJhZWn
新人公演はまさおがあさこの役だったね、理事降臨だったから主演じゃないけど。

465:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/06 17:48:07 k74QnJHJ
まさおはもう路線落ちでいいよ。
HoBでまさおメインだったシーンをみりおがやってたけど、明らかにみりおの方が出来が良かったし。
ショーヴランだって、まさお見るくらいなら、みりおとマギーの役変わりのが見たい。
マギーの外記、マジ黒かったし。

466:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/06 19:31:04 UyXAoSXg
黙れ>>465

467:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/06 19:50:23 MgMSRLyX
輝城みつるがんばれ

468:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/06 20:53:07 mZE9/TDC
ハムレット評判良いのが気に入らないのかな?>>465

469:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/06 21:42:40 0IUE+gnY
なかなか面白かったぞ、ハムレット
まさおは声は男っぽいのに、目が丸くて可愛すぎる~~
東京では切れ長の目してくれー
髪型もなんとかしてくれー

たまきりょう君の男役度がかなりの物、将来有望だ
リュウ様との掛け合いも男らしさが対等で、久々のなよっちくない路線男役

470:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/06 22:14:49 DiHSFTPi
ハムレット、原作知らなくても意味わかりますか?
文庫買おうかと思ったけど挫折したorz
人物相関図も見てない友人と観劇予定なんだけど無謀かな

471:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/06 22:40:52 C1OemHBg
ハムレット観てきた。
あの暗いハムレットをロック調にテンポ良く
飽きさせることなく仕上げた藤井先生GJ!

皆歌上手いねえ。
コロスも場面場面の雰囲気が出ててよかった。

まさおは確かに声、芝居も男っぽいのに容姿で損をしてるな。
衣装も今回は黒皮でハードなものなのだが、身体のラインが出てしまって、
対する珠城が男役体型なので余計に。
前回の貴公子の時の衣装のが体型をカバーできてたように思う。

話題の珠城、研2しては舞台度胸があり男役度高く、容姿も抜群なのだが、
立ち居振る舞い、見得きりまだまだ経験不足が垣間見れた。
芝居も役を掴みきれてないのか浅く、声も前に出てない。
周りの役者の芝居が濃いので余計に温度差が。
フェッシングのお稽古で手一杯だったか・・・
なんにしてもこれからの期待の男役なので、驕らず精進してほしい。

すずなととしは安心して見ていられる。
りゅうさま、五峰さん、貫禄ありーの色気ありーの文句なく裏トップ様でした。
蘭はなちゃん、メイク特に目、がんばれ。

472:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/06 22:46:36 C1OemHBg
あげてしまったスマソ。

>>470
開演前にプログラム(600円)購入して熟読するのだ。

473:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/06 22:53:42 XhwG8GK0
ハムレット、としちゃんはどうでしたか?

474:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/06 23:32:55 5uuQbFNK
今回のあからさまな、みりおちゃん上げ(中羽背負ってる)が
叩かれないのも いつもキャラ的にまさおくんが楯になってるから
じゃない。 今は魅力的素材の二人が切磋琢磨して担い手としての
成長過程だから月ファンなら・んな事言うなよ>465




475:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/06 23:51:35 af+M/9OK
今回みりおが叩かれないのは、
芝居の2番手をもりえに譲ったのと、
フィナーレの羽根が思った以上のショボさだったから。
それに、爆アゲって程でもないし、
それなりに納得させるだけの華と実力があるから。

まさおが叩かれがちなのは、みりおよりも注目され始めるのが遅かったから。
華も実力もあるんだけど、どうもまだ学年の割に女の子っぽい。
今回のハムレットで一皮むけてくれることを期待。

スカピンの出来次第では、逆転する可能性もあると思う。

もりえ、マギーのショーヴラン見たい人多いけど、
「見てみたい」だけで、実際にやらせたら叩かれるだろうな。

476:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/07 00:16:08 /BSRPT5Q
中日見てきました。

ショーもお芝居もよかった。
きりやんの紫子の化粧は写真見た時微妙って思ったけど
動くのを見たらきれいで見とれました。

みりおが「一緒に」を「いっちょに」って言っちゃってました。
ショーも何かと大変だったみりおでした。

愛風ゆめちゃんと咲希あかねちゃんの区別がつかないのは私だけ?
似てないっすか?

紗那ゆずはちゃんが、うらもえポジでびっくり。
きりやんのDSに出てたから、歌の人かと思ってました。


477:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/07 00:48:46 fRoX9lNX
おいらも中日行ってきた。

キリマリ良かった。安心して見られた。
モリエはがんばったな。
みりおうるわし。
そのか忍者がスッゲーかっこよかった!
マギー黒はいいぞ。




478:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/07 00:58:53 fRoX9lNX
続けて書くけど、キリヤン(女)とモリエ(男)って無理じゃない?
どう見ても姉さん女房だし、モリエの方がスタイルいいし、違和感がある。。。
ホント、番手で配役するのはいくない。

理想は紫子=みりお、風吹=キリヤンだけど、
せめて紫子=キリヤン、風吹=そのかorがちゃ、ぐらいの方がまだバランス取れそう。。。


479:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/07 01:04:38 wuRNhctZ
みなさん報告ありがとー。
後1週間我慢の子なのでここや色んなとこ見て楽しんでます。
きりまりリフトやはだしダンス下級生達のがんばりも楽しみ。
ゆずはちゃんてすごくそって誉められてた子かな。ダンス、

480:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/07 01:10:15 jBtT9KHM
>478
風吹は紫子を男役がやる以上、身長が欲しい。というわけでもりえだろう。
スタイルがいいのなら重畳だ。紫子が風吹を気に入る理由が一つ増える。
私の理想は紫子きりやんなら風吹は腰リウだ。

481:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/07 01:14:49 9cwuyYXc
ショー、著作権カット回避?ということで原詞で歌われてた数曲が、とても歌いにくそうだったなあ
初見ならではの違和感も伴って、かもしれないけど



ネタばれぎみ?の質問



お芝居、ちょっと一部見逃したんだけど最後の方でお香に刺されて引っこんでから、
もう一回下手から風吹と出てきてまた引っ込む丹波は何してるの?

482:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/07 01:29:06 fRoX9lNX
>>480
>私の理想は紫子きりやんなら風吹は腰リウだ。

それはいいけど、組長はバウだからな。。。

紫子と風吹の年齢差&顔の大きさ&存在感では、
モリエの身長だけではカバーできないものが。。。
そのかヒゲオヤジくらいの方が合いそう。


483:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/07 02:19:59 lzqKBk/m
私はもりえ風吹お気に入り。かっこいい。
確かにリュウ様で見たかったと思ってたけど、もりえ風吹は紫子に甘くて良い感じだよ。
きりやん紫子もりりしくて可愛くて良かった。
みりおもただのカワイコチャンだと思ってたけど、随分りりしくなったような気がする。
まぁまだ少年にしか見えないけどw

チケット買い足した。

484:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/07 02:27:23 jBtT9KHM
うん、もりえ風吹はもりえでいいと思うよ。(殺陣はこなれてきただろうか)
なんつーか、尻に敷かれ感がツボだw

485:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/07 02:27:50 dwTIvPqr
みりお、風吹にくってかかるところをよっぽど意識してるのか
セリフ終わった後によだれ落としてたぞw
でも一生懸命でかわいいからそれもいいけどネ

486:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/07 02:29:40 48QrylwU
>>478
その手があったか!と、つい納得してしまった>紫子みりお、風吹きりやん

みりおは、滑舌の悪さと歌声の裏返りが無くなれば言う事無しなんだけどな。

487:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/07 02:35:16 jBtT9KHM
原作は紫子と風吹、ほぼ同等かむしろ風吹の話だから、風吹編があってもいいと思う。
もりえ風吹とみりお定嗣のありそうななさそうな友情が好き。

ショーでみりおの枯れ葉、歌い方がきりやんに似てない?
気のせいかもしれないんだけど。

488:やはり
10/02/07 02:39:27 689kF439
ハムレット、とりあえず文庫本を読んでみた。面白い!
大介がショー仕立てにするとどうなるんだろう、と思うと非常に見たくなってきたな~

489:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/07 03:26:18 mqHARUUE
>>487
みりおの枯葉はとりあえずきりやんのコピー。表情の作り方とかからそっくり。
まだ仕方ないと思うよ。ダンシング・フールは色気があって良いんじゃない?

きりやんは風吹のイメージじゃないな…
初演の印象からやっぱり風吹は長身であってほしいんだが
原作はそういうわけじゃないのか?

490:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/07 08:58:03 AFyMfxAM
そらハムレットは面白いわな…
じゃなきゃ400年以上も世界中で舞台化されたり映画化されたり
しねぇってw

491:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/07 10:03:51 jBtT9KHM
>489
そうか、自分の目の錯覚でなくてよかった。

真似するのは悪いことじゃないと思う。真似して真似してだんだん
自分のモノにしていけばいいのさ。がんがれ、みりお。

492:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/07 10:31:57 fLLpJQKZ
真似コピーの叩きってよくあるが若手路線には必要スッテプ。
それさえ出来無い様じゃ人選ミスw
まさおも、あさこさんのコピー容疑で叩かれてたァ!
ヤンブラをCSで観て見直したが。

493:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/07 10:40:16 MqG+p8AS
新公時代にオリジナリティを追求していたけど、新公卒後に、
新公時でもっと本役の真似もしておくべきだったと後悔した
という話を、誰か忘れたけど話していたな。

494:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/07 10:45:58 DfhII4Fq
レビュー本か何かでシメさんが、「新公で本役と変えてやってみたくなるのはわかるけど、
真似をすることもすごく大事」というような話をしていたと思う。
みりおは芝居では大きな役は今までにあったけど
ショーでは初めてなんだから、まねからは言って自分の個性を出していけばいい。
…って、なぜだかみりおには寛容になれるのはなぜだろう。

495:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/07 10:48:13 DfhII4Fq
×は言って→○入って

496:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/07 10:54:10 jBtT9KHM
みりおにはのびしろがあるように見えるからな。

497:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/07 12:43:36 8cQUg3rz
身長は伸びないのにな


498:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/07 15:05:14 fLLpJQKZ
まさみりにはオサアサみたいになって欲しい!
ビジュだけじゃない実力もあるし なんだか久しぶりにそそられるw
まさお→ハムレット だし みりお→ロミジュリ で

499:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/07 15:09:34 4Rhaa4XQ
土曜に初中日観劇しました。ネタばれあり。
舞台背景に速水御舟の炎舞のモチーフの絵や有名な尾形光琳の燕子花図が
使われていてこの絵の前で演技する組子たちがとても美しかった。
他のセットもよくできていると関心した。
最近ペタンとしたセットしか見たことなかったので
着物自体の華やかさと併せてまた洋物とは違う美しさを見た気がした。

500:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/07 15:41:37 7NsQhzdy
>>498
・・・と私も思っていたけど、新公卒業して上級生と本格的に組んだ
みりおが、どのくらい寸足らず(身長でなくて芸ね)か中日でわかり
こりゃ全身全霊&全速力で技量を上げないとショーヴランに間に合わない、
と悟った。存在感のなさと滑舌、どうにかしよう。

501:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/07 16:06:08 L0bqLuBj
未熟さを補える超美顔の持ち主は檀ちゃん以来ですよー

502:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/07 16:16:07 DfhII4Fq
みりお、芸は寸足らずじゃないよ。大丈夫。
だけどフィナーレで並んだ時、もりえとの身長差に愕然とした。
もりえが大きいんじゃなくて、みりおが…orz。


503:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/07 16:52:42 fLLpJQKZ
169cmじゃないのw?

504:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/07 16:53:36 Cb2gzFvP
>>476
>ショーも何かと大変だったみりおでした。
あのショーのシーンの髪飾りはわざとじゃなかったんですか?

505:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/07 17:20:16 i0XaMqpJ
2010/02/07
宝塚大劇場「タカラヅカ・母の日スペシャル」について

宝塚大劇場では、2010年5月9日(日)に「タカラヅカ・母の日スペシャル」と題して、ご家族やご友人お二人で、
宝塚歌劇の舞台をより身近に感じていただくための特別イベントを開催いたします。
詳細につきましては以下のとおりです。

■開催日時
2010年5月9日(日)15時公演
※宝塚大劇場(兵庫県)

■演目
宝塚歌劇月組公演
ミュージカル
『THE SCARLET PIMPERNEL(スカーレット ピンパーネル)』
主な出演者/(月組)霧矢 大夢、蒼乃 夕妃
         (役替わり公演:ショーヴラン・・・龍 真咲、アルマン・・・明日海 りお)

■進行概要
・月組公演ご観劇
・終演後、出演者による舞台あいさつ(霧矢大夢)

506:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/07 17:20:56 i0XaMqpJ
■特典
○公演プログラム1冊
○お土産品(提供:キユーピー、ライオン)

■席種・料金    
ペア料金(税込)
SS席(22,000円)、S席(16,000円)、A席(11,000円)、B席(7,000円)
<2名1組 ペアの組み合わせは問いません>
※座席券の引換証を販売いたします。
※座席券は席種ごとに、当日13時より宝塚大劇場ロビーで抽選によるお引換となります。

■販売スケジュール
2010年2月16日(火)11:00~2月21日(日)18:00まで 特別抽選サイト開設 先行販売受付開始
特別抽選サイトはこちら

507:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/07 17:37:25 nbTBgNOK
合戦時の鎧姿・・まるで「人形の久月~♪」だったぞ。 みりお

508:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/07 17:53:36 EVNOOfls
ニュースでちらっと見ただけなんですが
まりもがタンゴ?の場面で着ていた衣装は
あやちゃんがパッションブルーで着ていた衣装でしょうか?

509:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/07 17:57:29 UYPsMSHY
>>508
そしてゴールデンステップスではコムちゃんが。
即レスハズカシー!

510:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/07 18:43:57 uXerY1Xr
>>508
麻子DSではあいっこが着てたね。
あの衣装、凄く好きだ。

511:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/07 19:56:31 wyemLs/c
ハムレットのナウオン
まさおの役への熱意が感じられた
組長の前では下級生らしく振舞うんだな~っと可愛いくも見えた

蘭はなの素顔がさっぱりしていた

512:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/07 20:34:39 AeM2InTR
みりおはかわいこちゃんでちゅ!

513:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/07 21:31:30 0rFBHPhI
監獄ロックの場面で、車のナンバープレートが「H・K 758」だったんだけど、本公演のときってなんか書いてあった?
本公演のときは出てる人数が多すぎて、そこまでチェックしてなかった…

514:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/07 21:48:55 eB2d0lky
ナンバープレートなんか気にしたことなかったw
次観劇するとき見て来よう。

515:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/07 21:52:08 dwTIvPqr
>513
ヒロム・キリヤ 名古屋 か!

516:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/07 21:59:23 fozgkAS3
大道具の人がそういうのに凝るタイプの人だね。
あるいはきりやのファンか。

517:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/07 22:10:47 r3xwV3l1
>>516
ファンだからってそんなこと勝手にできんやろw

518:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/07 22:18:33 jBtT9KHM
ま、凝ったんだろうねw

今本公演のDVD観てみたら本公演に車のナンバーは元からつけていなかった。

519:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/07 22:52:47 0rFBHPhI
>>518
おお、ありがとう
そもそも存在自体がなかったのね…

ああいう遊び心好きだなあ

520:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/07 23:02:08 mqHARUUE
本公演では冒頭麻子が登場する時に前に倒れてくる台みたいなのを車にみたててたけど
中日は新しく車的なモノを作ったからナンバープレートがあるんだと思う。

521:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/08 00:21:03 3hn2ruhQ
きりやん、痩せたね。
日本物のメイクのせいか、皴が目立って、紫子はいくつなんだ?って思った。
まりも、ダンスは勢いがあるけど、ポーズの一つ一つが綺麗じゃないので、
あんまり好きではないタイプ。
きりやんより縦も横も大きいね。扱いが悪いのは気の毒だと思う。

522:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/08 01:27:08 E6Bweak7
青年館のハムレット、まだどの日も取れるみたいなんで
行こうかどうしようか考え中の私に、見どころをかいつまんで教えて下さい。
衣装は、ポスターメイク同様にGacktテイストなの?
ロック楽曲、プッとならずに聞ける範囲? 
どうもヅカでロックというと、衣装も曲も赤面してしまうセンスが多い気が。

523:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/08 01:35:02 puMw6Mb7
きりや疲れてるね。病気大丈夫かな。
年齢的にも体力きついと思うけど頑張ってほしい。
ここ数年きりやが美人すぎてほんとうにタイプ。


524:sage
10/02/08 02:36:45 7J9VZWVX
今日初バウなんだけど、バウでもオペラグラスって有り?
しかも結構前なんだけどw

525:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/08 02:45:59 7J9VZWVX
あげてしまた

526:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/08 06:43:34 8+O5R65J
バウは前の方ならあんまりオペラグラスの出番はないかも。

527:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/08 08:20:16 zQeEWzNz
>>522 心配はよくわかる、おまおれ。
だけどおいら的には大丈夫、プッとしないw

ハムレットの衣装はビジュアル系ロックバンドとコスチュームものの折衷かな。
上のどこかに舞台写真upしてるサイトを参照してね。
ハムレット側が赤、クローディアス側が青、ボローニアス一家が緑
先王や墓堀が紫とわかりやすく色分け
コロスな皆さんは、黒でその時々にマントやら白エプロン着用
旅一座はアラビア風で劇中劇ではハムレット以下みなさんハーレムなキラキラ衣装。

階段セット下のバンドの皆さんがけっこういい仕事してます。
台詞と歌が混在する「ロックオペラ」なのでこのライブ感はたまらん!

>>524 リュウ組長の眼帯見たさに、段上がり席でオペラ使ってもうた。


528:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/08 08:45:42 5/DGlEKN
ニュースでみてハムレットも行きたくなったな
楽勝でチケットが取れるのもいいもんだ

トシがかっこいいなぁ
新公でショーブラン見たい
たまきは男役っぽい容姿は将来楽しみ
でもあまり早くあげないで切磋琢磨させてほしい
個人的に昔から天海とか涼風とか大和とか・・とか
促成栽培の人に魅力を感じたことない

529:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/08 09:20:17 Pk+h03qa
スカステのはじまりの時できりやんの下級生時代の映像出てたけど
袴姿で独唱してたのっていつのでしょうか?

530:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/08 10:06:30 YcH7XGhH
その映像見てないけど、
2001年東宝の?落し公演「いますみれ花咲く」で、
きりやん独唱してたけど・・・その映像かも?

531:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/08 10:20:57 7k4P06Jc
530で正解。
東宝開幕後、最初に独唱したのだ
当時は爆上げだと思ったけど、その後の道のりは大変だったな~

532:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/08 12:35:37 FbgjNrKF
東宝しか無かったから、ムラのファンは記憶にないのかな。
BSで生中継したんけどね。


533:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/08 12:55:36 tYtqpg+B
こういっちゃナンだけど、あの時歌える路線&専科って、きりやんまで降りないと
いなかったんだよ… 歌える人が悉く、大劇の星組さんの方行っちゃっててね…

昨日スカステではじまりの時観たら、スカステニュース以外のお稽古場映像が
いっぱいあった。フィナーレのステッキ、下級生はビニール傘でやってんだね。
実用的でよろしいw

534:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/08 14:20:50 aCusZwAT
バウ完売?
当日券出ないのかねー。
さばきで入れるかしら。

535:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/08 14:35:34 agjw5gvS
バウは完売。
でも昨日はさばきもあったよ~。
青年館は全日残りまくりですwww

536:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/08 17:20:13 DoS8bf5Q
中日はもっと余りまくってるよw

537:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/08 17:34:08 Txw2fmRw
>>533
そうそう。
贔屓が下級生な自分だけど、
ニュース以外の映像が見れて「はじまりの時」録画しといてよかったとつくづく思った。

ハムレットが赤面しそうに思えるのは、映像で見てるからなんだろうね。
自分は観に行けないけど、ナマで観たら音楽のライブ感もあっていいのかも。
・・・当たり前か。

538:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/08 17:41:58 A0xgcZqs
バウ、さばき狙いで行ってみる
地元だからって中日に張り付きすぎてるけど、CS見たらハムレット見たくなった

539:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/08 18:32:14 aCusZwAT
さばきかー。
自分はもういいわ。
雪に行くことにしたw
見たかったなぁ。

540:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/08 18:35:24 Hn7wjC9D
ハムレット、青年館も幕が開ければ完売まではいかないかもしれないけど、
そこそこ売れていくと思う。
今が買い時。
中日もいつも10日目あたりから盛り上がって売れていくよ。
両公演、いい公演だよね。

541:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/08 18:46:21 2ItklYNS
今日のお昼公演観てきました。1階は満席でしたよ。ところで霧矢さん痩せすぎ。
足なんて折れそうなくらい細い。お芝居、ショウ申し分なく絶好調で素晴らしかった。
新生月組メンバーの仕上がりに満足でした。千秋楽まで体調万全で頑張ってほしいです。



542:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/08 20:05:36 mz+HVYOJ
バウ観て来たよ、ポンポンの場面は生で観ても結構赤面物だったw
(今回演出補サイトーなんだなw)
舞台はノリノリなのに、客席は割と静かだったんで、私は膝の所でコソーリリズム取ってたw
有瀬そう君にもソロがあって嬉しかった。
よっしーは、テク的には抜群に巧くないのかもしれないが、
ちょっと歌うだけでも空気が変わる、得難い美声だと改めて思った。
まさお始め皆熱演で、良い舞台でした。

543:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/08 20:53:01 sZ7H2IEq
>>528 同意

>>542
有瀬そう君のことを質問しようと思ってたところ
早速情報UPしてくれていて、ありがとう。

有瀬そう君は「アパショ・HoB」どちらもコーラスで使われてたから
歌うまさんなのかなあ?
そうか、ソロがあるのかあ。うれしいー。

544:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/08 22:49:05 N5d4wHXf
中日、さばきはでていますか?
出ているとしたら、どのあたりでしょうか?

545:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/08 22:52:51 kVXpBe+S
普通に当日券があるよ。さばいてるとしたら劇場の階のエレベーターホールじゃね?


546:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/09 00:43:09 0TjwxFHo
そのか、かわいそうなくらいにチョイ役なんだけど、
めっちゃかっこよかった。
ずっとおとぼけキャラだったけど、黒やればできるじゃん。
大劇でもそういう役が当たればいいな。

547:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/09 00:45:36 2PbiMQsr
>481
亀だが、ネタバレ回答。





外記を風吹と三太夫が切りつけようとする。
→外記に雇われの身の丹波が現れ、盾となって外記を守ろうとする。
→が・・・!

一瞬考えて、丹波は外記を裏切り、その場から去る。
(私観ですが、外記がお香を殺したことを含め、丹波は彼のやり方が気に入らなかったのでしょう)


個人的に、外記にとどめを刺すときの三太夫の表情がツボ。

548:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/09 00:57:09 HFHHeiHq
そのかそんなにちょい役かなあ。
歌もあったし、「まだ早いんじゃないのー?」とかめちくちゃかっこよかった。

みりおはひたすら麗しくて眼福。あとは大人っぽさが出れくればいいな。
若手場面は良かったけど、枯葉はまだ似合わない。

549:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/09 02:16:57 c+sRTa7z
中日もバウも好評で嬉しいね。
今回の振分は役と役者が良く合ってバッチリだったね。


550:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/09 07:23:08 QeD3NH9A
肝心の紫子の中の人が・・・orz

551:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/09 10:02:06 3AJ6hq2S
三太夫カッコイイ!

552:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/09 12:23:30 CCO8tGCC
今日は中日は休演日だよね。
中日組でバウ観に来たりしてるかな?
見た人、レポよろ。

553:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/09 17:18:08 Q19HMWo0
バウ11:00観てきました。
気づいてないだけかもしれないけど、中日組はいなかったような・・・。

腰リウ様の眼帯姿にやられる。
そして、有瀬そう君と、海桐望君(たぶんこのお二人であってると思う)の髪のおったて具合に惹かれました。
蘭はなちゃん、かわいらしくてよいよー。お歌も(私は)気にならない。嫁に行ってしまうのが惜しい。
みんなの若いパワーで初めてシェイクスピア観る私でも楽しめました。
ところどころ台詞、歌詞聞きづらいところはありますがこれもまた味わいかな。言い回しが難しいし。
次は中日遠征して、またバウの前楽。
今週は楽しむぞー。
みんな、健康第一で頑張って-。

554:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/09 17:30:47 9uXIJqNY
公式からスカピンPR映像のバナーが消えてるね。直リンで行けば見られるけど。
そして、いつの間にか解説ページに初舞台生の記述が。

555:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/09 17:32:37 W8nuk5mX
やっぱり初舞台はスカピンなんだよね。
あ~、仕方ないけどやっぱりイヤだ~


556:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/09 18:41:16 1+3/Rr0G
スカステ難民&中日観劇予定なしのものですが

1.椅子のシーンできりやんの役をやっているのはどなたですか?
2.しずくちゃんの役ははどなたがやっておられるのですか?
(プロローグのショートボブ、椅子、タンゴ)

よろしくお願いします。


557:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/09 19:03:28 vCSkILTG
椅子のところのきりやんパートはそのか。
タンゴのしずくパートは愛風ゆめちゃん。
プロローグはまりもでいいんだろうか?
あいしずポジを1人でやってるような感じだけど。
椅子のしずくパートはわかんない。誰か知ってる人よろ。

558:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/09 19:27:05 DO3P4Dhy
>腰リウ様の眼帯姿
>有瀬そう君と、海桐望君髪のおったて具合
>蘭はなちゃん、かわいらしくて

青年館が待ち遠しい~楽しみだよ~
あと、としちゃんとタマキくんも気になる
そんな私は、まさおが苦手

559:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/09 19:39:56 94nQ0RNA
椅子と踊るそのか
おらには椅子がホントの女に見えたよ
そのか、うやうやしく、いやらし~

560:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/09 21:01:54 vIoA5x6u
>>556>>557
プロローグのまりもは、衣装替えして再登場するあさこさんと
一緒に出てくるあいあいとしずくポジかな
それ以外は
あいあい→みっぽー
しずく→まいまい
椅子もまいまいじゃないかなぁ


561:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/09 21:04:34 vIoA5x6u
間違えた!!
まいまいはきりやんを・・・してたんだった


562:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/09 21:16:36 sMPkqqpN
いやあぁぁぁ、きりやん!!

563:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/09 21:19:33 1+3/Rr0G
しずくちゃんの椅子シーンは、麻子に足をかけるのですが、確か。。。


564:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/09 21:51:09 7X6ebH1X
今スカステでSLAPSTICK観た。
この時のきりやんには色気がが欠片もないなw 若い若いww
SLAPSTICK観てまさおは来る!と思い、イトシキヒトヨを見てみりおは来る!と思った。
(ま、二人ともそこそこ目立つ役ではあったが)
本当に二人とも来た。
二人ともがんがれー、ショーヴラン楽しみにしてる。

SLAPSTICKにスカピンの曲が使われてて驚いた。

565:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/09 21:53:15 GPyUrZ+p
>>564
スラップスティック見てスカピン見てないんだけど、
どの場面の曲ですか?


566:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/09 21:56:28 DrIYJpca
バウ2回目観劇。
どういうわけか珠城クンが気になってしょーがなかった。
決して好みのタイプでなかったはず。
で、よく考えたら、周りがあまりにうますぎ、はまりすぎ。
珠城クンだけ、セリフも歌もダンスも立ち回りも初々しさがあふれてた。
母性本能こちょこちょされまくった。
みりおと並ぶとあんなにオッサン度が高かったのに。
初々しさ・・・うん、いい言葉だ。

567:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/09 22:15:14 7X6ebH1X
>565
1幕終了ちょっと前、セネットがメイベルを取り戻しに行った帰りの暗転のとこで
流れてたのが、スカピンの「鷹のように」。
私は親愛の情をこめて"ショーヴランの恨み節"と呼んでいる。

568:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/09 22:49:42 Q19HMWo0
553に追記。どうでもいいかもしれないけど今日録画してた。
ルイスンの恨み歌もよかったなあ、迫力があって。ボゥっといつのまにか出てきてるところとか。
トシら親友ズは観てて安心できた。
レアティーズたまきちは566さんのいうとおり初々しいという形容がはまると思う。
蘭はなちゃんとのからみも、腰リウ様とのからみもスキ。思わず7列目でもオペラあげてしまった。
客席通路の使い方も効果的だったと思う。
生演奏もやっぱりいいよね。

>558さん
私もまさお得意ではないけど、作品的によかったと思う。
もうちょっと台詞が聞き取りやすくなればいいんだけどなあ。(これはまさおに限らずかもしれないけど)
台詞量が多いからか、狂人的なためか早口なので、私は耳がついて行けないところがありました。
まさおの真ん中オーラ嫌いじゃなかった。

ネコ耳みたいな髪型の娘役さんは誰かなあ、ちょっと萌エだった。
衣装も髪型も斬新で目にも楽しい作品だった。
次観るのが楽しみだ。


569:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/09 22:55:14 KRlYonll
>>561
きりやんの上でナニしてるのがみっぼーで
きりやんを羽交い締めにしてるのがまいまいだおね?
お下品ですんませんです

570:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/09 23:06:21 vP9sxtVk
本日バウ2時半の部観劇。
あーちゃんとみっぽーが観に来てました。

舞台、よかったー。
皆熱演で好演だが、登場した瞬間からホレーシオに惚れてしまった…
もう一回観たいな。東京へ行くしかないのか…



571:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/09 23:32:27 FG+iJ8EE
今日のバウ楽屋口であーちゃんとみっぽーを見たような気がする。
午後の舞台を見たんだけど、なんかいいね~ハムレット!役者が嵌ってる、揃ってる。

としは誠実なホレーシオで、ダンスの人だと思ってたら歌も上手い。妹みくの美声と合う。
たまき君の初々しさには同意。妹の死を嘆くところで涙声で歌うところにほだされた。
ちなつギルデンスターンは見栄えがする。すずな姐さん(←風格すら感じる)との並びで負けてない。
せりパパは上手いね~。コミカルなナンバーでのリュウ様まゆみ姐さんの三人がヒソカにツボ。
蘭はなオフィーリアは凄くいい。水の場面の狂いながら可憐に踊ってるのを見ていて涙出そうになった。
ここのよっしーとまあいの歌が耳から離れないくらい好きだ。
リュウ様の麗しい眼帯姿も激しくツボ。命令する声もツボ。歌う姿はもっとツボ。
リュウ様ファンは絶対見に行かないと一生後悔するw
まゆみ姐さんのガートルードが見られて幸せ。
まさおハムレットは、寝室で母を責めるとこが一番色っぽい
もうちょっとだけ正気と狂気の差が出ると面白くなる気がする。
メイクがまさおだけショー仕様なのは藤井君の指示?

あと、墓堀三人娘は全場面がマイツボだし、
きっしーは座長もいいけど決闘場面の腹に一物な佇まいが更にツボ

ああ、マイツボ上げてたら止まらなくなった、長文スマソ。






572:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/09 23:32:38 1b9CGt/R
中日公演観ましたが、昔の月組(大地真央さんファンでした)に戻って本当に嬉しい。芝居の月組の復活ですね。霧矢さんがトップになって本当によかった。
芝居もショウも素晴らしかったです。

573:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/09 23:40:52 xMCQFsDx
>>569
みっぼー
新しいなwww

574:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/09 23:41:47 JyC2EFmQ
>>572
迷惑ですのでお止めください。

575:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/09 23:47:22 KRlYonll
>573
失礼
みっぽーだな
あそこ、みっぽーが激しくてこりゃきりやんひとたまりもないな
と思いつつ見てたもんで
再度お下劣でスマンです

576:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/09 23:52:37 ryNP4I0o
今週行くので情熱的?なみっぽーに注目して見ますー。

577:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/09 23:53:36 SSEuFYTb
>>564
スラップスティックは見たけど、スカピンは見てないんだ。
どの場面の曲が使われてるの?


578:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/09 23:54:48 qXf04vrG
>>563
最初に右足かけて絡む人なら、羽咲まなちゃんですよ。

579:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/09 23:56:20 SSEuFYTb
>>576
横だけど、まじ見ちゃいけないもの見た感あるよー
おまえリアルでやったことあるだろーと突っ込みたくkなる。

580:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/10 00:01:56 KRlYonll
>579
いや、そう思わせるリアルさが凄いってことだから
じゃあ寝るわ

581:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/10 00:31:40 ChrRb2EK
明日中日初遠征
ケータイが規制されてなかったらレポします

582:sage
10/02/10 00:31:41 trDMsBpo
8日にHAMLET見てきた。初観劇の男友達を連れて行ったらハマッてた。宝塚初心者でも楽しめる作品だったね!
まさお目当てで行ったけど越リュウの眼帯姿に惚れました。
みさおみさお、みさおみさお言い過ぎなシーンもあったけどw

583:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/10 00:42:48 h7dgA+RV
>581
気をつけていってらっさい ノシ

録画してたスカステの中日舞台レポート観た。
ガチャは進行うまいな。
内容はお見合いとおでこゴーンと愛してます&嫉妬メラメラと冬季オリンピックだった。
まりも、なじみまくりだなw
もりえはほよーんとしてる後光だし、ショー復帰が嬉しそう。

584:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/10 07:19:39 H2TAjpub
>>572
きりやんで芝居の月組とかないからw

585:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/10 07:59:39 C0uKJ8Uz
今の月は人材不足
どこかの組から補充してスカピンやってください
96期がくるな~


586:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/10 08:00:38 2Qyx7aiv
>>571
>リュウ様ファンは絶対見に行かないと一生後悔するw

まったく同感。
しかしもっとチケット買っとけばよかった~と別の意味で後悔したw

一人体格のいいのがいるなと思って「これが有瀬そう君か!」と認識した。
髪型がストIIのガイルっぽかった。

587:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/10 08:24:54 KdpEgWVl
>>579 >>575 >>569
気持ち悪い。そんなこと考えながら見ている人がいるんですね。
不愉快なのでこんなとこで書かないでくれます?ブログ等でやってください。


588:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/10 08:37:52 C0uKJ8Uz
あの椅子シーンは、やばかったよ
私も贔屓が足組むとこをガン見してたよ
見えないかな~と

589:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/10 09:05:04 r62V26TW
572さん、きりやんがトップになって昔の月組に戻ったってあり得ないよ。しかも大地さんの時代の月組なんでしょ?
悪いけど、そんな古臭くないから。

590:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/10 11:24:55 UtQJh94/
572さんがそれで満足ならいいじゃないの
いちいちつっかからない

591:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/10 12:15:43 mbNIcUTn
ところで中日公演のショーの写真は、アップされましたか?
まだ紫子だけですか?
どうしてでしょう?ステキなショーなのに、もったいない!
すてきだから載せないとかw



592:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/10 13:59:15 c+NAcuKW
中日
麻子さん・かなみちゃん来てる

593:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/10 14:08:55 JJcjRzD6
本当に?今日行きたかったなあ。
あさこさんかなみちゃんありがとう、観に行っちゃうよって言ってたもんね。
お元気そうでしたか。

594:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/10 14:13:02 MT50qZwJ
本人同士は仲良しなのに、

ファン同士が叩き合っていてイタイ
あさこふぁん
きりやんふぁん

595:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/10 14:35:22 P3Qroqwp
アドリブが気になる。

596:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/10 15:46:17 qxm9p5rv
あさこさん、かなみちゃん並んでニコニコしながら見てた
ショーのOPできりやんがそちらに向けてアピール
あひちゃん、宙下級生も結構いた
蓮水君は分かった
芝居、ショー共にすごく良かった

597:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/10 15:57:26 Wgy8cwWz
あひ2回目?

598:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/10 17:26:46 wWIFeZav
あさことかなみ中日に来てたって本当なんだ!
今日見に行けばよかったな~しまった
あひちゃんも来てたの?今、名古屋に住んでるんかな


599:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/10 17:57:27 qxm9p5rv
あひは先週も来てたって

600:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/10 18:10:28 JJcjRzD6
今日はみんなで手羽先食べにいくんだろーな。あひちゃんも一緒だね。

601:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/10 18:29:08 qxm9p5rv
途切れ途切れでごめんなさい。
PC規制されてて携帯からはなかなかツラい…
戦闘前の紫子の決意に家臣達はみんな涙浮かべてた。
最後までドラマチックで感動したよ。
ショーでみりおが客席降りしてかなみちゃんの近くにきたら
かなみちゃんニッコニコだった。
きりやんの立派な姿を目にしてあさこさんも感無量だったと思うよ。
新生月組万歳だね。

602:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/10 19:48:39 Q11lCH6v
>591
新聞社のサイト等の写真のことだったら・・・。

おそらく、アップされている写真は、初日開けてからのものでなく、取材陣に公開された舞台稽古のもの。
舞台稽古で公開されたのは、初日前日のお芝居の方だけ。
だとすると・・・待てど暮らせど、ショーの写真はアップされることはないと思う。
確実ではないですが。

603:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/10 19:57:04 P3Qroqwp
>>601
大変な中、レポどうもです。
こういうの聞くとほっこりしますな。

604:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/10 20:25:46 eGTETk+t
夜の部から帰宅

あさこさん・かなみん来てたんだ!
昼の部にすればよかったorz


605:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/10 20:26:24 JLttWkje
>>602
去年の博多座がそんな感じだったな。
ずっと待ってた自分涙目。

606:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/10 21:19:15 spB98bjE
なぜ「中日バウ青年館の月組語り」じゃないんですか?
バカ&ブスだからですか?

607:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/10 21:32:36 uEEaX7V4
>>606
>>1

608:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/10 21:40:05 h7dgA+RV
>607
つぶやきとかでバカなレスしてる人を相手にしないように


あさことかなみんとあひ来てたんだ。
一昨年のクリスマス野郎トークの腰リウ以外が揃いましたな~
皆で手羽先食べに行ってるのかしら。

609:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/10 22:26:49 C2TY4sTG
㌧!あさかな来てたなんて嬉しいな~。

HoB、場面の変更は少なかったのに、
ちゃんときりやんのお披露目ショーになっていた。
麻子ときりやん、どっちもショースターだけど、
真ん中としてのタイプの違いを改めて感じた。
どっちも好きです。一粒で二度美味しい。

610:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/10 23:48:05 f6FBHlkW
夜公演はかちゃがいたよ
ショーの客席降りでみりおに顔を触られてた
楽しかった~

611:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/10 23:53:52 tOe+2cor


612:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/11 00:00:37 MKtTuxfQ
ショー
Are you ready?
の最後の方できりやんが麻子さんに両手で投げキッス
麻子さんも両手で返してたw

麻子さん、かなみんはノリノリだったよ
組子もニコニコだった

613:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/11 00:06:32 xVc+E+g8
あさこさんもかなみちゃんもあひちゃんも来てたのか!
客席から月組観てそれぞれ感慨深いものがあるだろうなぁ…

あぁ中日行きたいのに行けないよ…。
スカピンまで待てない!


614:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/11 00:24:45 pzmREcRF
すみません初めて中日劇場に行くのですが
客席降りはどの辺りの通路なのでしょう?


615:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/11 00:25:41 mEbrrKzA
うわー客席見に行きたかったorz

616:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/11 00:41:46 hlMAoNyL
はじまりの時 を見てたら、お稽古できりやんが着ている着物、
あさこが宮様のお稽古の時に着ていた薄紫の着物と同じ?

形見分け…ってやつかな?
感慨深い(T_T)


617:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/11 00:42:18 UFh6oT/y
あさこさんとかなみちゃん観にきてくれたんだ。
みんな嬉しかっただろうね~。
自分は明日やっと初見。楽しみだ!!


アサヒコムに新しい記事が。

霧矢大夢、「男を演じる女」と「女を演じる男」を1人で
URLリンク(www.asahi.com)

618:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/11 00:46:46 uMWTJJNk
>615
いや舞台観に行けよw

>614
センターブロック2つのサイド16番~17番の間と32番~33番の間の通路。
それと13~14列の間。

619:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/11 01:50:35 pzmREcRF
>618
ありがとうございます!通路横の席なので
気になっていました!

620:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/11 11:46:43 WlfqE23T
ぽすたーきた
URLリンク(kageki.hankyu.co.jp)

621:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/11 11:53:46 mNQYpUDr
きりやんカッコいい!!
まさみりショーヴランも良い感じだし
今から楽しみだーーーーーー。

622:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/11 12:31:14 0JhCJ2I1
すみません、教えてください・・・!
中日のショーで、霧やん以外の男役が半円になる場面、下手二人目はどなたでしょうか?
かっこよかったのですが、誰だかわからなくて・・・。


623:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/11 12:33:28 UhxCpW5n
スカピン、なんか衣装が、、
安っぽいよー・・・・

624:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/11 12:34:44 P4ZbnBXh
まりも正面より横か斜めが良かったかも
まさみりも同じく正面って何か安っぽい

625:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/11 12:37:52 dTli1Kmg
きりやんかっこいいね!
まりもは確かに正面過ぎて、変じゃないけどちょっと不自然。

626:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/11 13:05:09 DqTsFk0k
衣装は星のをつかうんじゃないの?
マルと貴族は豪華だよ

627:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/11 13:36:27 lrRlmtEg
この胸に、ひとかけらの勇気をって
かっこいいな

628:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/11 13:42:18 jf9krxOW
ポスターかっこいいね。
キリヤン綺麗。
友達を連れて行く予定の日、
友の会当たりますように。

629:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/11 13:49:56 rgZBPxB9
ポスターきた!
URLリンク(kageki.hankyu.co.jp)

630:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/11 13:53:51 uMWTJJNk
>629
はい?
何故よそ様のポスターを…

631:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/11 14:05:30 rgZBPxB9
変な和物なんてやめてとっととスカピンやってほしい
宝塚大劇場はスルーして東京で2ヶ月やって欲しい
ムライラネ

632:名無しさん@花束いっぱい
10/02/11 14:13:07 LGJMDbDF
あぁ中日公演楽しみ。バリバリ仕事がんばるぞ

633:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/11 15:26:21 t+w0aI2r
>>631
ああ!その方が劇団も儲かるね!
東宝いつもチケ難だし。

634:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/11 15:54:41 76WfLI8g
>>633
東京がチケ難になってくれるといいんだけど。
最近はトップの退団でもチケ難になりにくいから。

635:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/11 15:56:07 d5t1hgWn
チケ難になったら観れなくなりそうな自分、涙目・・・。

636:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/11 16:02:17 rgZBPxB9
会が抱え込んでんのかどうか知らないけど東京はチケットなさすぎ!
映画観に行く感覚で明日とかとっさに観に行けるようにすべき

637:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/11 16:04:03 DqTsFk0k
ムラはたしかにそれができる

638:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/11 16:04:13 5VR5WZGA
イケコ大作初演でユウヒ主演のカサブランカでも残るんだから、
チケ難までにはならないんじゃないの?
ほぼ売り切れるとは思うけど

639:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/11 16:16:10 rgZBPxB9
東京はチケ難
平日(火~木)の昼公演の当日券が買えたからって売れ残ってるとは言えない

当日券をわざわざ並んで買いに行かないといけない時点でチケ難
会が無駄に買い占めてんでしょ?
うざいからやめて!

640:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/11 16:19:03 76WfLI8g
会が抱え込んでも余ったらサバキに出るだけ。

641:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/11 16:23:24 rgZBPxB9
あたし育ちが良いので、サバキなどの違法行為は性に合わないので。

642:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/11 16:37:40 d5t1hgWn
ID:rgZBPxB9
他スレでも暴れてる奴だから。

643:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/11 17:22:03 o7oUz3/S
紫子泣く暇がないくらい話早いよ~。
なんとかならんかったんか。
あともりえ、腰だ、腰を入れて歩くんだ!

644:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/11 17:24:43 o7oUz3/S
あ、宙組みー観劇。
あと娘役ちゃんと。誰かわからんかったが。

645:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/11 17:40:33 UhxCpW5n
スカピンて、もしかして退○公演?
だったら、チケ難だろうなあ・・

646:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/11 17:41:15 rRhsaeSI
バウ
あいあい来てた

647:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/11 17:41:15 VJafSXs3
確かあしたサイン会だ


648:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/11 17:42:37 5VR5WZGA
>>645
誰か辞めるかも知れないけど、トップや路線はまず関係が無い

649:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/11 20:14:43 GZuiLdzJ
やばい。
ポスタースレのスカピンおでんポスターおもろすぎw

650:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/11 20:21:45 nr/q5Wqz
霧矢会は買い占めるどころか、ギリギリしか調達しない。
貸切公演には手を出さない。
だから、見れなくて困ることはない。
自分でダブらせたら、捌けない心配をした方がいい。

651:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/11 20:22:42 rHX4kkWM
スカピンポスター見て思う事。
霧ヤンやっぱり顔は美しいんだね。

652:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/11 20:31:07 CJXcaznC
中日11時に白華れみちゃん来てた。
スカピンのチラシが置いてありすぐ無くなった。
キリヤンまじ綺麗。

653:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/11 20:35:05 uPyt3KtQ
れみちゃん来てたんだ、懐かしいな。
チラシ欲しいよ。

654:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/11 21:07:21 CJXcaznC
追加
チラシの裏の白黒キリヤンもビビる位美しい。

655:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/11 21:10:53 yq59KNEO
「宝塚歌劇特集号」12日から発売

 スポーツニッポン新聞社は今年も「宝塚歌劇特集号」(タブロイド判28ページ、
オールカラー、定価300円)を12日から発売します。
今回は月組新トップスターの霧矢大夢、蒼乃夕妃の披露公演グラフを中心に、
100周年を4年後に控えた宝塚歌劇のすべてを網羅。
12日午後から近畿の主要駅売店、コンビニ(一部東海地区では14日発売)、
全国のキャトルレーヴで販売します。

郵送も可能。
1部300円と送料(2部まで60円、3部70円、4部以上は問い合わせ)を
現金書留、または未使用切手を同封し
〒530-8278スポーツニッポン新聞社販売部「宝塚歌劇特集号係」へ。
問い合わせは=電話=06(6346)8551まで。

656:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/11 22:31:39 d5t1hgWn
>>655
情報さんくす。

657:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/11 23:09:08 oXsp2Wbl
バウ観てきた
まさお、良かったよ。やっぱり真ん中に立つ人だと思た。
トシも伸び盛りだね。
珠城くんは破たんがない。ただ、私は爬虫類系のお顔が苦手で、、、。

で、月組の誇る有瀬そうくんは司祭?でソロもあった(^v^)
いつのまにか上級生の方に入ってきてるんだなーー。

綺麗な郡部、と思ったらよっしーだった。
周りにうまい人多いので、層の厚い公演でした。

658:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 00:18:56 E4ZOdI9u
中日行ってきた。
きりやんの開演アナウンスにすでに涙目。
テンポが早くてどんどん場面展開されてしまうのでついていくのに必死だったけどおもしろかった。
みりお麗しい。
マギーの美しい悪役が私的にツボ。
暗い客席通路をこんな時間に(はじまって結構時間たってた)腰をかがめるでもなく歩いてる人がいてナンだろうと思ってたらそのかだった。

ショーはまりもちゃんが足がカパーンとあがっててうれしかったなあ。
椅子のところのリフトはCSの初日映像ではちょっと危なっかしかったのが今日はスムーズでほっとした。
裸足ダンスは、くるくるすてきでした。
トップ羽に涙した。
まりもとみりおの羽ももうちょっと大きくしてあげてもよかったのに・・・劇場サイズにあわせたのか?

スカピンのチラシゲットできてよかったよ。
幕間のはじめ頃はなくって終わり頃に補充されてた。

また劇場でみたいけど遠征は厳しいのでDVD出るの待つわ。
14日はバウの前楽。進化してるかなーwktkしながら観に行ってくる。

659:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 00:24:35 rctpg3OT
皆さん、金と時間ありますね~

660:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 01:44:44 gnETtnOA
今日の2回目、宙組のみーちゃん他数人来てた。
昨日のかちゃといい、バウ組は時間があったんだね。

661:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 03:12:34 jU2c1KDp
宙組バウ集合日は16日だからね

662:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 07:45:41 n0ODLQ7S
中日観て、きりやんの底力を感じた。
最初出てきた時はビジュアルに吹いたのに、
舞台が進んでいくうちに、すっかり引き込まれて感動した。
ショーでは何故か汗をかくほどの熱気。
やっぱり月組すごい。

663:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 08:21:24 +estikkY
霧矢は現役NO.1の演技者だし
龍も歴代最高のルキー二だったし
あと明日海はもっとガツンとくるのが欲しいね。ミーマイジャッキーのような解放的かつ大胆なのを男役でも
明日海は正統的なのでは殻破れないな
それら男役いて、娘1やっと出来たんだから月が一番面白いだろと思うよ
とにかくこの組は芝居芝居でいってほしい
ショーやるんならルポアゾンのような古典的要素あるやつ


664:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 08:33:12 Cp5tmSUR
え?2行目が読めない

665:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 08:38:06 rctpg3OT
1行目から意味が分からないが

666:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 08:51:32 b0HS0WMz
>>663
現役1番ではなく、今まででも最高の演技者です。
歌も、ダンスも演技も、他に完璧に出来る人いましたか。
三拍子揃ったきりやさんは、これからも最高のタカラジェンヌです。

667:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 08:55:55 XKTSQH/S
まあまあ…。
まさおが今のポジまで来たんだ、みりおももうすぐバウ単独主演でしょ。
以前さえちゃんでやった『エピファニー』なんて良いんじゃね。ガツンとは…こないか。

668:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 08:56:26 ZUtSS6Y/
宇宙一ファンさんご無沙汰です。

669:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 08:56:33 w2AfeO4W
何か…
いつもの人来てくれないかなあ。

670:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 09:16:11 ivywxfOp
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)    はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

  ∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・ ) ん?何か変な煽りが・・・
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒


    ┏┓    ┏━┓       .:::.⌒⌒:::::ヽ.            ┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃      (::::::::::::::::::::::::::::)           ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━(::::::::::::::人::::::::::ノ ━━┓  ┃  ┃┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃     (:::: ( ・∀・):ノ          ┃  ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━ / つとl. ━━━┛  ┗━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃          しー-J                ┏━┓┏━┓
    ┗┛        ┗┛.                          ┗━┛┗━┛

こんな感じでどう?携帯で読んでいる人見えにくくてゴメンね。


671:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 09:28:48 b0HS0WMz
煽りじゃなく、真実ですけど。
私は、宇宙一とはいってません。
過去現在未来において、最高の宝塚ジェンヌだと
認めてます。

672:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 09:38:19 ivywxfOp
そっか・・・
邪魔してゴメン。
・・・必要無かったみたいです・・・
お役に立てずにゴメンナサイ。



673:名無しさん@花束いっぱい
10/02/12 10:38:23 SsEKpRkM
かわいい!ありがとん!
>670

674:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 10:53:08 D7Ewjsg7
月組エリザベート成功の功労者カチャ。
カチャのバウ公演の一般前売り日はいよいよ明日です!
売り切れないうちに早く購入した方がいいですよ。

675:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 10:57:10 JZcSQDW9
URLリンク(kageki.hankyu.co.jp)

676:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 11:07:52 jVmNsi6F
>672
んなことはない。
和んだよ!

>675
この学年の人にいうのもアレだが…なんかロリだなw

677:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 11:16:28 w2AfeO4W
こういうのっていつもトップだけだっけ。
相手役は出ないのかな。星の時もとうこさんだけだったかな、
まりもも出してあげればいいのに。

678:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 11:18:36 3cUOK0I5
ついでにみりおもヨロ~♪

679:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 11:54:53 odH1mGFW
ポスターにもりえがいないのカナシス;;。

680:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 12:31:34 W0rVS16D
>677
フラッシュの画像はトップだけの時もあるよ

681:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 12:36:51 w2AfeO4W
そうなんだ、ありがとん。ポスターじゃないもんね。

682:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 13:12:53 IwR2jxpV
やっぱり鼻の穴がw

683:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 15:23:21 b7GJAvLV
きりやん綺麗だ。

684:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 17:54:43 NqHBXh1+
スポニチ特集号買ってきた。1面にどどーんと中詰めのきりまり。
中身は、きりやんの舞台ヒストリー(写真)と中日の舞台写真。
きりやん・まりも、それぞれのインタビュー。
HAMLET!と、あさこさん東京千秋楽の記事も少し。
最後のほうには「宝塚検定」にちなんで「霧矢大夢検定」がww
月組的にはそんな感じかな。

きりやんとまりものインタビューはこの間スポニチに載ってたものを短くまとめた感じ。
スペースの問題で仕方ないんだろうけど、文章端折りすぎて、きりやんがまりもについて
語ってる部分、言ってることがおかしくなっちゃってたのが残念だった。

でもネット上で全然見られなかったショーの写真が見られたのは良かったな。

685:sage
10/02/12 19:37:23 4OwDXVt7
>>662
同意!!
私もまさに、そうでした。
最初は、地味かな?と思ったのですが
気づいたら引き込まれてて
ショーの後半は、鳥肌立ちました。

686:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 20:05:11 bCTBUfYT
>>663
現役NO.1の演技者は男役はキム、娘役はすみ花だよ
勘違いしないでね

687:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 20:07:12 bCTBUfYT
>>675
顔が土屋アンナのパクりっぽい

688:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 20:50:29 bCTBUfYT
まさおはルキーニの時にカチャを実際に刺殺すべきだった

689:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 21:20:19 oM3g3FSh
>>663
えっ!キムが、どうしてそう言えますか?
すみ花ちゃんは、確かにうまいけど、キムは
何を演じても同じに見えますけど?

霧矢は、賞ももらってますからね、キムは何か有りますか?

690:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 21:49:25 CXceAKNh
>>638
何故ユウヒの名前を出すの?
スカピンが万一売れなかったときの言い訳準備?
ユウヒのイケコ一本物でも売れなかったんだからって?
他トップを貶めてまでのキリやん擁護は不愉快。

691:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 21:50:56 c9EtpA00
いちいち反応するんじゃない、キミたち。
ポスタースレのたこやきポスターでも見て和め。

692:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 21:52:02 U0FbRLse
あ~!明日やっと紫子観劇だ。楽しみだなあ。
今回彼氏を連れていくんですが、紫子って初心者男にも受けそうですか?
ストーリー展開が速いって書いている方が多いのでちょっと心配・・・。


693:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 21:56:40 x4M3lIxj
久しぶりに連れてった母親は「テンポが速くて眠くならなかった」と言っていたよ。

694:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 21:58:00 llDpQmSc
>>689
ああ、あの全くもって受賞理由が謎だった芸術祭賞のことか。


695:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 22:00:06 oM3g3FSh
立派な新人賞です。

696:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 22:15:05 c9EtpA00
>692
そのか忍者かマギー外記が男性にはウケるかもしれない。
あとお香がなかなか健気だ。

697:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 22:26:39 U0FbRLse
>>693
>>696

㌧です。
テンポが速い方が逆にいいかもしれませんね。
紫子と碧生で混乱しそうな予感だけど、前もってしっかり説明しておきますね。
そのかとマギー、自分が楽しみで仕方ない!お香も!
個人的にはガチャも楽しみだ。

698:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 22:28:41 3r6ANtph
まりもピザったね~。
うちの母親の二の腕かと思ったよw
ともかく存在が地味すぎるし、老けすぎ。
まりもがなるならトップ娘役イラネ、ていうかほぼ同じタイミングでなるなら蘭はなでいいのに。

きりやんは身体は痩せても顔は痩せなくてますますスタイルがやばいことに。
最近ダイエット本を出したパパイヤ鈴木みたい。
スカピンのポスターはかなり修正してあるけど、生で見ると鼻の穴の目立つこと目立つこと。

699:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 22:34:12 I9uHtyTo
>>698
>>670

700:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 23:01:14 IlSPw2/V
この前観に行った時は、霧ヤン激やせしていて顔もちっちゃくなってたよ。


701:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 23:19:59 llDpQmSc
顔、ちっちゃくなったかもしれないけど体とのバランスが悪すぎだし、
下膨れだから余計でかく感じるよな。
あの下膨れは整形とかで何とかならんの?

702:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 23:23:56 b+361XWr
実際にキリヤンが唯一叩かれるとこって動員力だけでしょ。
でも2番手退団公演且つトップ退団前公演でも
あのチケット売れ行き状況の中、月は中日もバウも健闘してるほうだよ。
正直、前トプ時代が派手なイメージだったから不安だったけど
マサミリもまだまだ伸びそうだし、脇もガッチリだし
スカピンも大丈夫だろうと思ってる。

703:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 23:36:51 CW7UQ8vj
>>702
他組を引き合いに出すのイクナイ!


中日観て来たよ、人数の少なさが気になる場面もあったけど、霧まり筆頭に皆大奮闘してたよ。
個人的には園加の丹波と、みっしょんの刑部にツボッた。

704:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 23:39:12 /OvUmFQA
> 実際にキリヤンが唯一叩かれるとこって動員力だけでしょ。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

バウは健闘してるけど中日は悲惨だよ。マジで。

705:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 23:42:48 3r6ANtph
あのピザを毎日担がなきゃいけないんだから激痩せするのは当然だけどね。
きりやんを太らせないために、相手役の条件はピザだったのかな。
それならかおりでもよかったけど、やっぱりピザ且つバック付きってのが大きかったのかな。

706:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 23:46:03 llDpQmSc
まりもダイエットワロスw

ピザのせいでビザ冠が去っていった・・・orz

707:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 23:48:43 RxyUgeYO
あぼーんですっきり快適☆
明日のチケットが無くて困ってる私が通りますよ…。

708:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/12 23:52:38 w2AfeO4W
自分は明後日行くよん。
展開が早いらしいので自分的には良かったなあと思う。
結構笑えて泣けるらしいので楽しみだ。ショーはもう最高に楽しみ~~!

709:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/13 00:06:18 yNPHIkU5
昨日観てきたけど、紫子良かったよー。
きりやんの男の子みたいな女の子可愛いw
もりえそのかみりおもそれぞれ良かった!

ショーはあさこの面影を追ってしまったりもしたんだけど、
サンタルチア♪のとこ、スペイン語!?びっくりした。
あれかっこいいなぁ。

710:正直言うと
10/02/13 00:47:55 /zB5l9Bn
霧やんの病気前の演技を知っている方→芝居巧者!
霧やんの直近3-4作品ほどしか知らない人間(私)→言うほどか?

と病気前後で何か変わったのではないかと推察するが如何に

711:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/13 00:49:12 l4lcIHXQ
病気前も大根だったよ。

712:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/13 01:44:23 c4j5uE3f
すべてが釣りに見える

713:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/13 01:58:21 eXMdhDjy
いくら組スレだからって我慢の限界
キムを平気でおとすわ、叩かれるのは動員だけとか、まるで本人がごとく下級生
にだめだし

ファンが盲目なのはしょうがないとして、もう少しセーブできないの?
霧矢ファンだけがいるんじゃないんだよ
そこまで上から目線でマンセーしたいならファンサイトいってよ
短期かなと思って気をつかってるのをいいことにあぐらかきすぎ

アンチじゃなくても不愉快に思う人多いと思う
結局自らアンチを呼び込んでるって気がついてよ
ハッキリ言って麻子のファンじゃないけど、麻子がサンドバッグだったのはみてきた
麻子のファンが怯えてたのも感じてた怯えろとは言わないけど、謙虚な人が少なすぎ
比較するとひどすぎるよ、現トップファン

714:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/13 02:03:04 i6afmIHb
>713
すべてがファンが書いてると思ってる時点でアウト。

715:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/13 02:12:19 7H5/AbgZ
>>713
確かに絶賛レスが多いけど、実際に舞台を観て本当に良い!と思った人の感想もあれば、あなたみたいな人を釣るための餌もある。
あんまり真に受けないほうがいいよ。

716:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/13 02:12:38 vQR3/fnv
釣り師と煽りはいつも息がぴったりだなw
煽りがいつも長文っていうのがwww

717:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/13 02:23:07 eXMdhDjy
すべてなんて思ってませんけど?
マンセーは釣りでもスルーで
批判はあおりと決めて即レスですか

718:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/13 02:26:35 i6afmIHb
>717
内容がヒステリックで批判ぽく見えないんだよ。

719:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/13 02:43:15 eXMdhDjy
それは怒っていますから
稀に715さんのような方もいるけど、うんざりするような人が多い
だからこんなスレになるんですね
あおりだのアウトだの決め付けて、さすが上からですね
もうやめておきます。心ない人が仕切ってるようなのでね

720:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/13 03:08:01 vQR3/fnv
心ある煽りってなんだ?
釣りに引っかかる人はみんな煽りで嵐。これ2chの常識な。
スルーして楽しめない奴はいなくて結構。
こんな掲示板自分の思い通りになんかならないんだから
あぼーんしてスルーか、来ないのが一番。

721:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/13 03:15:15 i6afmIHb
>719
○○ファンと決めつけてるのはあなた。
そう決めつけるように仕向けてる煽りにまんまと乗ってるわけよ。
自分の観た上演中の舞台の内容とかを語るのならともかく
煽りの内容に勝手に怒るのは思いこみ激しくないか?

722:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/13 03:30:33 SgEeB5Hk
次からこの神レスを>1のテンプレにすべき

>>713
>いくら組スレだからって我慢の限界
>キムを平気でおとすわ、叩かれるのは動員だけとか、まるで本人がごとく下級生
>にだめだし
>
>ファンが盲目なのはしょうがないとして、もう少しセーブできないの?
>霧矢ファンだけがいるんじゃないんだよ
>そこまで上から目線でマンセーしたいならファンサイトいってよ
>短期かなと思って気をつかってるのをいいことにあぐらかきすぎ
>
>アンチじゃなくても不愉快に思う人多いと思う
>結局自らアンチを呼び込んでるって気がついてよ
>ハッキリ言って麻子のファンじゃないけど、麻子がサンドバッグだったのはみてきた
>麻子のファンが怯えてたのも感じてた怯えろとは言わないけど、謙虚な人が少なすぎ
>比較するとひどすぎるよ、現トップファン


723:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/13 03:31:02 6r15DCXM
ハムレット組、中日に来週移動かねて観劇にくるかな。
中日組はハムレット観劇は青年館楽しかチャンスがないのだけどどうなんだろ。

724:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/13 08:38:31 lGpwwl76
感情的はおいといて
俺もそう思う派、意外にいると思う
釣り煽りくらい検討ついた上でね

725:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/13 08:41:23 nfwIr2+x
ノ” オレもそう思う・・・


726:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/13 09:57:08 VYxXLuqH
今東京は冷たいみぞれが降っています、寒いよー。
今日お出かけの方多いんじゃないかと思うので暖かくして行ってね。
後観劇報告も出来たらよろしくです。

727:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/13 10:12:30 l4lcIHXQ
初演はもっとしっとりしていて切なかったのに今回はドタバタコントみたい。
とりあえずきりやんの棒読みなんとかしてほしい。
見た目は峰ちゃんと大差ないんだが。

728:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/13 10:55:17 c4j5uE3f
ポスター見たときはうーんと思ったけど舞台上で見た紫子は可愛かったよ
喋って動いてる姿を見たら稽古場情報で言ってた気持ちがわかったw
寝不足で行ったから寝ちゃわないか心配だったけどおもしろくてあっという間だった
ちゅーのお香ここで聞いてたとおりすごく良くてこれからが楽しみ
強行遠征だったけど少ない人数で頑張る組子たちに元気もらった
来週のハムレットも楽しみ

レポ落としにくい空気になっちゃってるけど豚切る熱いレポ待ってます

729:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/13 10:58:30 8RF2o524
>>686
すみ花に関してはみんな認めてる

だがキムに関しては違う
キムはつまらない
霧矢は歴史にも記憶にも残る実力派ジェンヌの一人だけど
キムはその他大勢の中の存在なだけ

730:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/13 11:04:44 vbWvhIJ7
ファンを装ってトップを貶めたい輩の仕業だと思うけど。
だれが贔屓の絶賛をここで書くか?
アンチが寄ってきてぼろ糞に叩くだろう。
暇つぶしにかかってくる釣りに何故向きになって反論してんの?


731:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/13 11:14:06 cGryjQOW
ここは月スレしか見てない人、多いの?
もっとマンセーと煽りが酷いところあるよ。
変なファンを飼ってるから、最近あまり見てないけど。

732:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/13 11:16:56 vbWvhIJ7
あとさ>>713
それこそなんでそんなにムキになって月スレに?
麻子ファンじゃないけどって誰のファンか知らんがここで
力説するってどう考えても特定人物が気になるから分析して腹が立ち
ここ見てる奴らに訴えたいんだろ?謙虚とか笑わせるな。





733:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/13 11:17:42 k8qceQRl
初日からファンが絶賛大暴走した結果だと思うんですけど。
同じキリヤンファンでさえも引き気味な書き込みもありましたよね。
   ↓
272 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/02(火) 06:38:30 ID:iVlh6ksk
大御所霧矢大夢座長公演みたいって…きりやんファンってやっぱり傲慢だ。
きりやんだけで作り上げた舞台じゃあるまいに。
きりやんは文句なし!その他下級生はもっと頑張れ!みたいな?
きりやんがトップになったらファンは組子をガンガン叩くと言われていたけど
初日からさっそく始まるとは思わなかった…あーあ。

276 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/02(火) 08:38:33 ID:sac+N/8E
大御所演じる和製オスカル紫子か・・・
雰囲気的に梅沢富美男劇場か?ってかんじなのかな?
宝塚とちゃうやんか・・・すでに・・・下町の玉三郎って・・・
月組子は差し詰め一時期本当に梅沢劇団にいた小梅太夫なようなもの?
・・・やっぱり大御所で例えると他の月組生徒が気の毒だろ・・・
舞台は1人ではつくれないんだし。

277 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/02(火) 08:51:36 ID:7OkcCbsN
>>272
組スレで書くとアンチって言われそうだから
闇で吐こうと思って来てみたら同じことを思った人がいてビックリした
贔屓が一番なのは皆同じだけどなんであんなに自信満々なんだろう
誰にだって得手不得手があるのは当たり前なのに絶対に認めないとゆーか
すべての点において贔屓が一番優れてるって思ってるから
嫌になることが多々多々ある

734:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/13 11:19:47 k8qceQRl
285 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/02(火) 11:02:32 ID:rV7bqHNd
同じようにイライラした人が多かったか
組子はがんばれだのしっかり支えろだの、どうなのよ
平気で大御所座長公演に同意~とかありえん
人柄や実力に突っ込みどころはないと書いてあったのにも苦笑した

287 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/02(火) 11:16:19 ID:LHYStPo3
初日はたいがいファンが行くものだ。想定内でしょ。
きりやんはよくカミカミしがちだけどその辺どうなんだろ。
組スレ荒らさない心得はみんな持ってるんだな。
きりやんファンそれだけでも有難いと感謝しないとね。

295 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/02(火) 14:26:44 ID:w+VPLwiC
大御所座長wが贔屓だけど、この表現には正直ひく。
まぁ待って待ってようやく、のお披露目だから
舞い上がってるんだろうね。
組スレの雰囲気はなんだか他を寄せ付けない感じがするからちょっと残念。


735:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/13 11:20:17 m0LqIEoe
星から来たまりもさん。星ではスタイルを生かしたダンスが好き
だったけど、ショーでもダイナミックに足あげて、男前のダンスを
してました。黒い衣装が新調というか、新規に加わったのかな?
ジャズマニアの衣装かもしれないけど。歌はへぼでした。
一人二役は難しいけど、途中替え玉1回使って、飽きさせない演出
で、中日は名古屋だけあって色々うるさいお客が多いけど、満足
してたのでは。

さよなら仕様のショーなのでもっと手直ししてあるかと思ったけど、簡単
な手直し程度で、もしかして退団が近々あるの?とか思ってしまいました。
あさこさんの見せるダンスから、テクニックでみせるダンスへと変わって
いて見ごたえはありました。あいあいとしずくさんで2番手勤めていたところ
は、それぞれ技術の人で割り振っていたように思います。
みりおちゃん中心の場面が新設されていました。(たぶん)
劇では2番手のもりえさんが階段降りでは、マギーと一緒(ショーではあひちゃんのパート)で
2番手羽根を背負ったみりおさんに会場がどよめいていました。


736:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/13 11:22:47 BEVAlCwR
大御所霧矢大夢座長公演って、例えば松平健が真ん中で若衆をするような、
根本的な違和感も織り込んだ表現だと思うんだけど。

737:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/13 11:34:13 THqhQ5SW
>>732
下級生のファンなんじゃね?
初日の霧ファンの大御所発言&何様?発言に
下級生ファンと思われる人たちが闇スレで吐きまくってたじゃん
普通は>>730の言うように贔屓の絶賛なんてここで書かないけど
その常識を打ち破っちゃうのが霧ファンなんだろうな

738:名無しさん@花束いっぱい。
10/02/13 11:34:20 zTyD0aIc
騒いでる人が下記のカキコとかをあえてスルーしているのが陰湿でヤダ

388 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/05(金) 01:13:07 ID:3dqO/YiM
それほど興味のある新トップさんじゃなかったけど、友会で当たったので
プレお披露目公演の2日目見に行った。その夜、感想を組スレに書いた。
容貌も芸風も自分の趣味ではないトップさんだが、やっと念願の地位に着いためでたい公演だ、
場を読んでくさすのはやめよう、でも今後あまり伸びる余地はないタイプだし・・・
と気をつかって、トップさんが大車輪になって公演をこなしている事実だけ書いておき、
しかしその演技内容については、コメント一切なし、賛美はゼロ。
見込みある生徒の方のみ、具体的に良い点や改善点を出しておいた。
ショーのパレードの変な番手扱いは、劇団に対して物言いつけたつもりだった。

で、この2日間ほどいっそがしくて板見るヒマもなく、たった今いろいろ読んでみたら。
闇スレで自分の書き込みが元で炎上してる人達がいた orz しかも新トップファンと思われてた。
新娘1に「色気が出て来たら」って注文つけたのは、暗に(男1さんは色気もそっけもないから、
このままだとデュエットが健康体操なので、相手役さんだけは色気つけて欲しい)
って意図だったのだが。
実際は、『芸は頭打ちのトップさんだからあれが限界、伸び盛りの若手頑張れ』
が意味するとこだったのだが、お披露目ご祝儀で気を使って、
言外に含み持たせて書いちゃうと、真逆にとられてしまうんもんなんだな。ふむ。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch