10/07/03 07:48:54 eJ3B5HVc
>>601
LEXOLでは皮革への注油のことを「栄養」って呼んでるけどなあ。
This oil provides long lasting lubrication (within the industry, we call this lubrication nourishment) without migration or surface seepage.
聞きかじったしょうもない知識を披露すると「にわか」はばれるぞ。
603:足元見られる名無しさん
10/07/03 08:26:23 MMiXpKky
LEXOLwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWwwwwww
604:足元見られる名無しさん
10/07/03 08:45:34 6aIWGi6d
鞄のファスナーの事で教えて下さい。
硬くて少し引っ掛かるような感じで使いづらいです。何か方法ないでしょうか?ラナパーを軽く塗ってみようかと思ってるんですがどうでしょうか?
605:足元見られる名無しさん
10/07/03 08:56:19 eJ3B5HVc
>>604
とりあえず、ロウソクを擦りつけてみたら?
ファスナーテープが綿糸なら油分を含むと脆くなる。
務歯がとれるぞ。
606:足元見られる名無しさん
10/07/03 09:41:59 IdEPIJoX
>604
KURE5-56
URLリンク(www.kure.com)
607:足元見られる名無しさん
10/07/03 11:12:58 npQo/41k
>>602
英語では良い表現がないんだろうな。栄養はねーわw
608:足元見られる名無しさん
10/07/03 11:19:19 ypnEz5le
恥ワード「栄養」「呼吸」
609:足元見られる名無しさん
10/07/03 11:21:54 efdJDq5i
水分と油脂が栄養そのものだろ。
呼吸とか栄養とかは言葉のあや。学問じゃないんだから空気よめ、っと。
610:足元見られる名無しさん
10/07/03 11:26:33 npQo/41k
言葉のあや?
使い方を誤っていれば誤解が生じるわ
学問以前の問題
611:足元見られる名無しさん
10/07/03 11:36:20 eJ3B5HVc
比喩的表現も理解できない
無粋で無学なヤツばかりだわ
612:足元見られる名無しさん
10/07/03 11:41:11 /hbrqOM0
>>607
lubricationの隠喩がnourishmentって書いてるじゃん。
英語読めないなら、無理するなよw
613:足元見られる名無しさん
10/07/03 12:07:39 0p/aln1U
>>603
一応教えておくけどアライグマじゃないぞ。
614:足元見られる名無しさん
10/07/03 12:47:44 VY8QrF7U
テレビ小さくしてよって言われて何インチよと答えて
ふられた理系男を知っている
615:足元見られる名無しさん
10/07/03 13:28:42 6aIWGi6d
>>605>>606ありがとうございます!
ロウソクでダメなら556買いに行ってみます!
616:足元見られる名無しさん
10/07/03 16:21:32 1B81PoLt
>>598
>高くてもせいぜい百万ぐらいじゃん?
すごいなぁw せいぜい百万ぐらいってw
617:足元見られる名無しさん
10/07/04 00:08:37 x3NuwKva
栄養wとか呼吸wとか言ってるヤツは
まんまの意味でしか捉えられないのか?
言うまでも無くモノの例えだよ。
ゆとり世代はこういうの理解できないの?
618:足元見られる名無しさん
10/07/04 00:27:57 TklDs5ac
おまえら栄養とって深呼吸してすこし落ち着け。
619:足元見られる名無しさん
10/07/04 01:51:19 2/2XTQCo
おまえら、栄養の話はもうえいよう
620:足元見られる名無しさん
10/07/04 02:21:50 ho9tWmJB
>>602
メーカーがユーザーに説明するのにどういう用語を使おうと
「革に栄養」は不要だしそういう表現は間違いの元だよ。
そっちの方がよっぽど聞きかじりの「ニワカ」だろうよ。
621:足元見られる名無しさん
10/07/04 04:41:32 j7JenNZ2
>>620
君、久々に会った知り合いに「また近いうちに連絡するわ」と言われた後、
実際に連絡が来なかったら怒り狂うタイプだろw
622:足元見られる名無しさん
10/07/04 08:22:54 igSsKZpT
同僚「さっきの部長の発言、的を射てなかったな。」
620「え?発言が的を射れるわけないじゃん。」
同僚「・・・(汗)」
623:足元見られる名無しさん
10/07/04 09:19:28 UwpmO+Jm
普段から得意げに使っちゃってる恥語を指摘されてファビョるの図
624:足元見られる名無しさん
10/07/04 09:47:47 m2Cpouzy
というヤツほどまともな日本語が使えない。
625:足元見られる名無しさん
10/07/05 14:07:25 ZQjwXgEn
遅くなりまして申し訳ありません
エルメスの磨きは二万ぐらいです 100万ぐらいと言ったのは、一家に一台車ある時代なんだから別に金持ちじゃなくても買えるでしょという意味です
やはり少しでも長く大事につかうならデリケートクリームぐらいつけたほうがいいですかね?
鞄の色は、黒なので染みとかは、そんなに問題ないとおもうんですが?
626:足元見られる名無しさん
10/07/05 19:38:59 vHVjj242
お前ら、ネットに転がってるエルメスのアップになってる画像をよく見てみろ。
革のカッティング技術とか、コバとか捻の仕上げを。
特に同色だとあまり目立たない縫い目をよく見てみろ。
酷いぞw
627:足元見られる名無しさん
10/07/05 22:35:36 mh2YVEio
偽物の写真見て正規品のありがたみを実感しろってこと?
628:足元見られる名無しさん
10/07/06 06:38:52 UBn3edG+
>>625
>エルメスの磨きは二万ぐらいです
二万!さすがエルメス様(笑) ボリ過ぎじゃない?
>やはり少しでも長く大事につかうならデリケートクリームぐらいつけたほうがいいですかね?
「エルメス」「サック」「トリヨンクレマンス」で検索すると、
色々ヒットするので鞄の種類が特定できないので、よく分からないんんだけど、
持ち手部分は、皮脂で汚れるから、固く絞ったタオルで、こまめに水拭きしたほうがいいと思います。
持ち手部分や、持ち手と本体が繋がる革が動く部分は、デリケートクリームを定期的に塗ったほうがいいかもしれませんね。
本体部分は、かさついた感じがしない限り、積極的に何か塗る必要はないと思いますので、
自分では何もせず、定期的にエルメスにメンテしてもらうといいかと。
上に書きましたが、クリーム・スプレーとも溶剤ってのがネックで、元々ある艶感をダメにする場合があるので、
メンテナンス用品は目立たないところで試してから使ってください。
629:足元見られる名無しさん
10/07/06 07:05:32 UBn3edG+
訂正
>自分では何もせず
水拭き→乾拭き/ブラッシング以外は、自分では何もせず
630:足元見られる名無しさん
10/07/06 10:42:50 VNKzVRLw
エルメスのサック ア デペッシュ とかいうやつです 染みとか関係なしに革を大事に長くつかうためには、何ヵ月かに一回は、デリケートクリーム持ち手意外も塗ったほうがいいですかね?
631:足元見られる名無しさん
10/07/06 18:12:54 dRHmi1+f
>>630
鞄の場合、革の手入れの基本はブラッシングと乾拭きだよ
デリケートクリームも、なにか塗らなきゃならなくなったらのとき
632:足元見られる名無しさん
10/07/06 18:20:03 dRHmi1+f
はっきり言い切った方がいいかな
貴方の場合、日常の手入れはブラッシングの後、柔らかい布で乾拭きするだけにしておくこと
革が乾き気味かな、と思ったら店に見てもらいにいけばいい。
貴方の場合、過度の手入れでかえって汚しそうな雰囲気がある
633:足元見られる名無しさん
10/07/06 20:52:08 R8Y3YM9y
ラナパーはどうなのよ?
634:足元見られる名無しさん
10/07/06 22:27:17 XY83zJtk
>>633
死んだときに使うと生き返ります
生きてるときに使うとゾンビになります
635:足元見られる名無しさん
10/07/06 23:08:16 7vhcqy5r
>>634
ユニバーサルローションの方が良い?
636:足元見られる名無しさん
10/07/07 00:54:42 HnE+PwjA
>>634
俺使ってるんだけど、そんなにまずい?
生きてる時使うとゾンビになるってどういうことよ?
637:足元見られる名無しさん
10/07/07 06:16:09 BZ+9B8C5
スエードの靴の中敷き(レザー)部分がカビてしまいました。
カビとり液ためしたけどだめっぽいです。
靴のクリーニングとかだときれいになるのかな?
638:足元見られる名無しさん
10/07/07 14:54:18 rWCeEmw9
>>637
靴のクリーニングで、とりあえす見た目はきれいになるとおもうけど
菌の根絶はできないから再発するよ。
中敷交換できるなら交換か、あとはこまめに乾拭きして
できるだけ風通しの良い場所に保管して、できるだけ乾燥を心がける。
スエード部分にカビが広がってきたら、スプレー等で色を濃くしてごまかす
639:足元見られる名無しさん
10/07/07 21:01:21 3cFCTtMW
>>635
両方持ってるけど、何に使うかによると思う。
>>637
カビの経験は無いけど、以前みたサイト。
つURLリンク(allabout.co.jp)
640:637です
10/07/10 06:14:11 BQM5ENCW
上の人ありがとう。
クリーニングもして除菌もやってみるわ。
赤ちゃんがいるから靴は最悪だめになっても
体に影響とかあると怖いなと思ってます。
641:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:23:50 FwPCyffA
質問させてください
女性用の靴を磨こうと思うのですが
男性用のビジネスシューズと同じように磨けば良いのでしょうか
642:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:36:13 vIyCH696
>>641
同じでいいよ、革の種類にあわせてお手入れしてください。
ただメンズにくらべて、薄い革使っていたり、内装の芯が小さかったりするから
型崩れがしやすいので、オイルやクリーム使用するときはできるだけ薄めに
あと色そろえるのめんどうなら全部無色クリームでもオッケー
643:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:06:47 FwPCyffA
>>642
ありがとうございます
牛なのにやたら柔らかくて困惑していました
クリームは出来るだけ薄く塗るようにします
644:足元見られる名無しさん
10/07/15 17:12:36 0ojgoU66
靴の先が
URLリンク(imagepot.net)
URLリンク(imagepot.net)
このように白くなってしまっている所があります。
どうも こすれたかぶつけたか したと思うのですが、
両側とも同じようになっています。
この白くなってしまっている部分を黒く元に戻すことは
可能でしょうか?
可能なら、どう言った方法や道具を使えば良いのでしょうか?
教えてください。
よろしくお願い申し上げます。
645:足元見られる名無しさん
10/07/15 18:23:56 zVl2Pvyj
教えて下さい。
中古で革靴を買った場合、前の人が使っていたクリーム等と同じものを塗ったほうが良いのですか??それともあまり関係ないでしょうか?
646:足元見られる名無しさん
10/07/15 18:39:56 U8hxDKRI
wwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwWwwWwwwwwwwwwwwwwwwwwWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWW
647:防人
10/07/15 19:18:54 Z3fnhVK1
教えて下さい。
海は死にますか 山は死にますか
風はどうですか 空もそうですか。
648:足元見られる名無しさん
10/07/15 20:48:25 vgL6oJ9Q
靴と同じ国で作られたクリームがいいらしいけど。
649:足元見られる名無しさん
10/07/15 21:14:24 Okcj7PUc
>>648
革と、だろ。
650:足元見られる名無しさん
10/07/15 21:34:13 B8In2NfA
>>644
革の表皮のさかむけ(URLリンク(www.nanghi.com))は、
革用接着剤(URLリンク(parashoe.web.fc2.com))で接着。
その後、黒の革靴用クリームで補色。
革靴用クリームは、ハンズあたりで買ってください。
さかむけが剥がれ取れて、表皮が無くなったところは、ダイレクトに黒の革靴用クリームで補色。
以上が、DIY(自分で直そう)レベルの補修になります。
DIYよりも綺麗に修復できる靴修理屋は、もちろん、あります。
651:足元見られる名無しさん
10/07/16 13:17:42 hAHDPd9S
マスタングペーストが3年目にして古い油みたいな臭いに変質した。
もう使わない方がいいのかな?
652:足元見られる名無しさん
10/07/16 23:11:44 OuFCgazW
うん。
手入れ用品は腐るよね。
デリクリが一番だめんなるのが早い。
653:644
10/07/16 23:41:14 GBJ7Ry1c
>>650
お返事ありがとうございます。
> ダイレクトに黒の革靴用クリームで補色。
百貨店に行かないとないのですね。
田舎なもので、さて困ったものです…。
ありがとうございます。
654:足元見られる名無しさん
10/07/16 23:47:41 OuFCgazW
>>653
あまぞんとかでも買えるがな…
655:足元見られる名無しさん
10/07/16 23:51:21 CxQ6CdWJ
ホームセンターとかでも売ってるよ
656:644
10/07/16 23:54:20 GBJ7Ry1c
>>654-655
ありがとうございます。
ホームセンターぐらいなら何とかあります。
今度見てきます!!
657:足元見られる名無しさん
10/07/17 09:37:10 b8DRn+ho
ニートフットオイルのコンパウンド入ってるのと、
100%ピュアな奴の用途の違いってなに?
658:足元見られる名無しさん
10/07/17 14:20:08 vNSfUBRx
>>657
用途に違いなんてねーよ。
動物性100%と、動物性+植物性の混合物の違いだから
前者は浸透性が後者より劣るけど、効果で油分が"抜け"にくいから、
マメにメンテやらなくても長時間ツヤっとする。前者のがいくらか高価。
後者は浸透性が勝るが、抜けが早い。マメにメンテする必要あり。いくらか安い。
ようするに、好きな方で。
659:足元見られる名無しさん
10/07/17 14:29:01 7rt8Z4ZP
>>658
非常に分かりやすくサンクス
あんた良い男だな
660:足元見られる名無しさん
10/07/24 20:58:46 rd1rqcFp
革が薄い色でも水洗いしてる方いますか?
661:足元見られる名無しさん
10/07/29 19:53:02 hEZ9g3eC
暇があればクリームつけないでずっと磨いてたいんですけどだめですかね?
662:足元見られる名無しさん
10/07/29 20:59:47 REwpwhiZ
革の手入れをしようと道具を揃えたんですけど
今ある道具が
ブートブラックのデリケートクリームとリムーバ
馬ブラシ
アメダス?防水スプレー
サドルソープとスポンジ
これで手入れをしていれば十分ですか?
その内に発生する問題などがあれば教えてください
一応黒の革靴です
663:足元見られる名無しさん
10/07/29 21:09:22 bNOOUyQy
>>661
楽しめれるなら良いんじゃないかな、できればキレイな柔らかい布も使うこと
磨く前にほこりやゴミをブラッシングで落としておく、
力はあまり入れないで磨けばそれほどダメージにもならないかも
>>662
瓶入りのクリームは必要
缶入りのワックスはあったほうが楽しい
664:足元見られる名無しさん
10/07/29 21:09:54 hEZ9g3eC
布切れ(クロス)と歯ブラシは?
665:足元見られる名無しさん
10/07/29 23:03:00 REwpwhiZ
>>663
色付きのクリームのことですか?
やっぱり色つきでないと、擦れ跡とかが隠せないのかなぁ
>>664
クロスは一枚買ってあります
書き忘れてました
歯ブラシは買わなかったんですが、やっぱり必要でしたか?
666:足元見られる名無しさん
10/07/29 23:08:41 T2H4s/Qh
歯ブラシ 靴下 コロニルしかないが
これでOK?
667:足元見られる名無しさん
10/07/29 23:13:25 BGHlTjq9
>>662
ソールには何もしない派?
それもありだが。
668:足元見られる名無しさん
10/07/29 23:14:28 YLh3JNQ2
ソールなんて絶対に触りたくないね
小便とかしみこんでるじゃんw
669:足元見られる名無しさん
10/07/29 23:36:14 hEZ9g3eC
>>663
眺めてるだけだと物足りないもので・・・
ありがとう
>>665
買わなくても使い古しでいいのでコパ掃除に。
>>666
靴ブラシは必要かと。
670:足元見られる名無しさん
10/07/29 23:38:16 bNOOUyQy
>>669
磨くのは楽しいけど、劣化を即すのも事実だからほどほどに
671:足元見られる名無しさん
10/07/30 00:21:19 OMTeM+ar
>>667
ソールもやった方がいいですか
どんな感じと道具で手入れした方がいいでしょう?
>>669
安いですし今度買っておきます
672:足元見られる名無しさん
10/07/30 01:29:01 Bb4aDkJ3
>>671
ミンクオイル。KIWI、コロンブス、モゥブレイ
ソールトニック。コロニル、ブートブラック
タピールのレダーソールフリューゲ
などなど
673:足元見られる名無しさん
10/07/30 01:35:43 OMTeM+ar
どうもありがとうございます
色々見てきますね
674:足元見られる名無しさん
10/07/31 22:29:29 YEE25Yyf
今日マドラスの靴を買ってきたんですが
URLリンク(www.madras.co.jp)
つま先の色変わってる部分は、二色の色クリームを適当な感じでやればいいんですか?
それとも今回は最初の手入れなので、コロンブスのデリケートクリーム塗っとくだけの方がいいですか?
675:足元見られる名無しさん
10/07/31 22:35:19 FgAo/K90
ニュートラルで
676:足元見られる名無しさん
10/07/31 22:44:57 YEE25Yyf
>>675
あ、なるほど
ありがとうございます
明日また買ってきます
677:足元見られる名無しさん
10/07/31 22:55:16 w2sh+g5Z
お店の方に聞くのが間違いがないというか、精神衛生上も
よろしいのですが。。。
とりあえず履きおろしの前であれば
・デリケートクリーム塗る
・防水(撥水)剤をスプレー
でいいと思います。
それ以降は、
・帰宅後にブラシ掛けでホコリを払う
・汚れがひどい箇所はキツく絞った雑巾で水拭き
・翌日以降にシューキーパを入れておく
ですかね。
で件のムラ仕上げ箇所の手入れ。
履く頻度にもよりますが、3~4回出動に1回の割合で
無色クリームを塗るだけでよいと思います。
で、色が薄くなってきたかなぁと感じたら、
・2色のうち薄い方の色クリームを塗る
・翌日に濃い方の色を少量塗る
としてみてはいかがでしょうか。
後は自分の直感に従って自由に手入れしてみてください。
ちなみにガラス仕上げの靴の場合は、ぬれ雑巾で拭くくらい
しか手入れの方法がありませんのでご注意を。
678:足元見られる名無しさん
10/07/31 23:03:56 YEE25Yyf
>>677
細かいところまでありがとうです
初めての良い(?)革靴なので大事にしてやりたいと思ってます
679:足元見られる名無しさん
10/08/01 00:25:34 MVdKXKZP
ペネトレィトブラシの使い方なのですが、少しだけ付けて伸ばす
ところでどれぐらいやったらいいのでしょうか?
ホワイトブラシがあるので少し伸ばしてからホワイトブラシでこする
ようにすればいいのかな。
680:足元見られる名無しさん
10/08/01 00:39:06 ECyoU8gn
メダリオンやコバといった細かいところに塗りこむ
681:足元見られる名無しさん
10/08/01 10:42:26 0RxyNrwV
>>674
おお!靴の帝王マドラス