10/06/01 10:23:55 fnXqXyXo
サドルソープじゃなく手洗いせっけん(って何?牛乳石鹸みたいなやつ?)でいいの?
451:足元見られる名無しさん
10/06/01 12:52:24 8vzumeOd
普通の石鹸はやめといた方が無難。
サドルソープは油分が多いのでしっとり乾く。<なんか矛盾した表現だけどね
手洗い石鹸は使った事ないけど、台所用洗剤で革製のカジュアルシューズ洗ったとき油分飛びすぎてカチカチになった。
そのときはミンクオイルをたっぷり塗って二日くらいおいて、よく拭きとってなんとか使えるようにした。
452:足元見られる名無しさん
10/06/01 14:57:06 JGf54UZu
サドルソープじゃなく手洗いせっけん(って何?牛乳石鹸みたいなやつ?)でいいの?
花王のなんとかとか、カネボウ○○とかでOK。
乾いたらパサパサになるけど、クリームを気持多めに塗ってやればいいよ。
パサパサになったほうが、クリームの浸透を実感できて楽しいし。
ロブだろうが、グリーンだろうが、所詮靴だよ。
使って、酷使して、手入れしてナンボ。
俺なんか、靴と一緒に(水)風呂入ってるし。
体のついでに洗っちゃうって感じかな。
ただし、熱いお湯だけは避けてね。縮んじゃうよ。
453:足元見られる名無しさん
10/06/01 17:54:40 pQBEBsp/
>>432
水洗いしてることより、コードバン30足も所有しているところがなにげに凄いな!
454:足元見られる名無しさん
10/06/02 20:29:50 6WSJvew6
水洗いはありでもコードバン独特の光りが陰りそう
写真うぷ希望だな
キップは普通に水洗いしているけど
455:足元見られる名無しさん
10/06/02 21:23:12 L6EKgCOV
水洗いの水は、冷水の蛇口を捻ったままの冷水?人肌?お風呂並みの温水?
456:足元見られる名無しさん
10/06/03 00:23:48 FjVWZJz4
水洗いと言ってもバケツなどに水はってドボンするわけじゃない。
サドルソープを十分泡立てて、その泡で洗う。例えるなら女性の洗顔のよう。
ただ、流すときは絞ったタオルでふくだけ。サドルソープを完全に除去しなくても良い。
そこらへん考慮すると、蒸しタオルのように熱かったり、冬の水道水のように冷たすぎたり、それらを避ければアバウトで良いのでは?
わしは普通ぬるま湯(人肌からそれ以下)使ってるな<泡立たせるにはある程度当温かい方がいいし、どうせすぐ冷める
457:足元見られる名無しさん
10/06/03 00:38:35 yJc/2rFu
あれ?それって表面しか洗えてなくない?
長年染み込んだ汗とかを落とせるの?
458:足元見られる名無しさん
10/06/03 01:28:56 0IZ0Wkir
そんなこと気にするなら、1日はいたら捨てろよ。
パンツも紙のやつはいてろ。
459:足元見られる名無しさん
10/06/03 01:40:33 yJc/2rFu
なんだ、極論厨か
460:足元見られる名無しさん
10/06/03 04:27:39 uaQyXkLE
>>458
何でそんなAll or Nothingな頭してるの?
生きてて疲れない?
461:足元見られる名無しさん
10/06/03 06:11:01 GXPDXgeQ
中もサドルソープで洗う俺は異端児か?
462:足元見られる名無しさん
10/06/03 06:47:57 xoMyx2ny
>457
裸足で履いてない限りですが
靴に染み込むのはほとんどが汗の水分。
塩分や脂分の大部分は靴下より先には浸透しません。
インソールの変色などもたいていは水分によるものです。
洗って落とすのは靴の表面にこびりついた汚れや染みです。
中が臭ったりするのは雑菌の繁殖ですから
しっかり乾燥してから履くローテションを守る方が大切。
もし臭ったら、おいらはアルコールで消毒することにしています。
463:足元見られる名無しさん
10/06/03 07:20:35 wcUEu/Eo
オレも中までサドルソープで洗うし、バケツに放り込んで全体に均一に水が浸透するまで浸けておく。
かなりキレイになるけど、浸けておくと染料もちょっと抜けてしまうのが見ていて不安になる。
ある程度手入れをして油分を含んでいると、革表面を濡らそうとしても部分的にしか染み込まず、結果シミになってしまう。
464:足元見られる名無しさん
10/06/03 07:20:37 GXPDXgeQ
汗の水分は気にならないの?
水分は蒸発、乾燥しても成分が付着したままだよ
465:足元見られる名無しさん
10/06/03 08:06:36 HeEHn7Pa
>>464
汗なんて99パーセント水
残りの塩だって軽く絞った布で拭えばいいよ
気になるなら酢なりアルコールなり使えばいい
っていうかそんなに不潔な足なの?
毎日風呂に入ってポーズ替えて靴もローテーションして
普通にしていれば内側は困ることはないよ
466:足元見られる名無しさん
10/06/03 08:38:24 7XuGxwS1
>>464
潔癖症は長生きしない。
お前も大変だな。
467:足元見られる名無しさん
10/06/03 08:46:31 GXPDXgeQ
>>465は何かトゲのあるレスで厭らしいね。
不潔とは言わないけど、汗の成分の99%は水だから、OKって発想が嫌悪を抱くよ
まぁ、自分とは考え方が違うのだから、意見は平行線みたいだね
468:足元見られる名無しさん
10/06/03 09:06:45 xoMyx2ny
462です。
洗う水も足から出る水分も同じH2Oなわけで・・・。
感覚的な問題もあるかと思いますが
もっと清潔にしたいなら
アルコールやお酢で殺菌消毒した方が効果があると思います。
もし雑菌が繁殖していたら
洗うだけでは落としにくいですから。
469:足元見られる名無しさん
10/06/03 09:41:11 CzCt9fwy
アルコールなんか使ったら脱脂されてボロボロになっちゃうよ。
クリームでケアすればOKなんてレベルじゃなくて、加水分解したウレタンみたいに革が崩れる。
470:足元見られる名無しさん
10/06/03 09:55:18 HeEHn7Pa
>>467
だって自分でも異端児だってわかっているんでしょ?
中を水洗いするメリットよりデメリットの方が上回るじゃないか
過ぎたるはなお及ばざるがごとし
とはいえ言いっぱなしもなんなんで
シューツリーを敢えて安い無塗装のシダーにしてみては?
中まで水洗いするより効果は上
471:足元見られる名無しさん
10/06/03 09:58:10 HeEHn7Pa
>>469
撫でるぐらいじゃそんなことにはならないよ
酒を呑めるぐらい注いだらなるかも知れないけど
472:足元見られる名無しさん
10/06/03 10:21:22 CzCt9fwy
そりゃ、撫でるぐらいならなんともならんさ。漬け込むと革がダメになるw
電解アルカリイオン水もダメだね、綺麗さっぱりするけど思いっきり痛む。
今のマイトレンドはセージオイルだね、高いけど。
473:足元見られる名無しさん
10/06/03 10:50:07 HeEHn7Pa
>>472
へぇ、いろいろ試してんだ
天然成分だと気になるのはタピール
ブリフトアッシュだとソールに、ソール用じゃなくレーダーオイル使っているよね
彼処なら間違いなく両方試した結果だろうし理由を聞いてみたいわ
474:足元見られる名無しさん
10/06/03 16:22:44 Pj/nEXab
丸洗いのデメリットなんかねぇよ
475:足元見られる名無しさん
10/06/03 17:05:15 HeEHn7Pa
>>474
バケツにドボンそのものより乾燥の過程さ
塩気とともに必要な脂気、水気もバランスくずれて
もとに戻すのは面倒だ
表革だけ丁寧に濡らしていくのが逆に早いよ
ロブやグリーンあたりの靴だと逝けるのかも知れないけど
イタリアとかの安靴じゃ無理
476:足元見られる名無しさん
10/06/03 17:12:29 HeEHn7Pa
だいたい乳化性クリームで毎週ケアしていれば水洗いが必要な時そのものがこなくね?
477:足元見られる名無しさん
10/06/03 17:28:08 7XuGxwS1
>>476
お前、丸洗いやったことないんだろ?
何を語ってんだよw
机上の空論ばかり
天然成分厨で頭でっかちなだけじゃねえか
乳化性クリームを毎週って塗りすぎだっつうの
478:足元見られる名無しさん
10/06/03 18:54:33 hy3iqkm9
強いてあげるとすれば丸洗いのデメリットば薄い色やデリケートな素材は染みになる可能性があるくらいかな。
メリットは清潔で気持ちが良い、革がしなやかになる、水分を吸って艶が増す。
陰干しで乾かした後ワックスを塗るだけでOK!
デリクリや乳化性クリームは不要。
鏡面仕上げをしてる靴はステインリムーバーでしっかりとワックスを落とさないと斑になったり染みになったりするから要注意。
479:足元見られる名無しさん
10/06/03 19:54:02 HeEHn7Pa
>>477
いや駄目にしたから言っているんだ
知識が増えた今なら再生できたかも知れんが
革がガサガサカチカチになっちゃった
安物学生ローファだったからからなぁ
一度駄目にしちゃうと恐怖心が沸いて駄目なんだ
あと毎週クリームは別に多いとは思わないな
靴を何足も揃えている訳でもないし
大量に塗りつけている訳でもないし
480:足元見られる名無しさん
10/06/03 19:57:21 HeEHn7Pa
あと定義を俺が勘違いしているのかもしれないけど
丸洗いって浸け置き洗いのことだよね?
サドルソープで全体洗いならトラブルはないと思うけど
481:足元見られる名無しさん
10/06/03 20:37:03 7XuGxwS1
>>480
そうだよ。
必要以上に漬け置きはしない。
皮革が水を完全に吸えばいい。
俺の場合はサドルソープじゃなくてLEXOLレザークリーナー。
サドルソープはアルカリが強いから皮革には良くない。
イメージはスニーカーを洗うように泡立てて洗う。
勿論タワシじゃなくて軍手。これが一番洗いやすい。
後は生乾きの状態で油分を補給すればガチガチにはまずならない。
482:足元見られる名無しさん
10/06/03 21:24:24 HeEHn7Pa
>>481
塩気が抜けきるまで一晩置くとかしている訳じゃないのね
ならわかる
中途半端に濡らすのも駄目っていうのもやらかしたしw
483:足元見られる名無しさん
10/06/03 22:24:34 yJc/2rFu
各手入れ製品の宣伝スレからだいぶ有意義なスレになってますね。
「皮革製品」のスレということで質問しますが、
水洗いを行ってる方々は財布やベルト、鞄なども丸洗いはやりますか?
484:足元見られる名無しさん
10/06/03 22:27:55 gUyBJJak
ID:HeEHn7Paは一日中2ちゃんする程ヒマなん?
485:足元見られる名無しさん
10/06/03 22:37:16 iyEmpoY9
>>483
俺も知りたい。
フェリージのナイロンとコンビの鞄を使ってますが、7年位ほとんど手入れなしなので、
可能ならいっそのこと丸洗いやってみたい
486:足元見られる名無しさん
10/06/03 23:23:25 VYZIRFKe
ヌメ革のカードケースを服から出すの忘れて洗濯した事あるけど
全く問題無し(勿論、半乾きの状態でオイル入れたけど)だった。
水洗いに関しては、レクソルクリーナーが無難でいいのではないでしょうか。
気分的にもサッパリするし。
487:足元見られる名無しさん
10/06/04 12:48:22 HAce/CjO
水洗いの問題点は2つ
1 濡れた革の水分が蒸発する過程で、濡れる前に革が保持していた革にとって必要な水分まで道連れにしてしまう。
後からクリーム等を塗っても、クリーム等は革のごく表面の層までしか浸透しないから、元の状態は復元できない。
その靴が持っていたもっちりした革の弾力や光沢は永遠に失われてしまう。
2 アッパー、アウトソール、インソール、ウェルト、コルク等の詰め物等、それぞれ乾燥スピードが違うから、
多かれ少なかれ引き攣れた状態になり型崩れしてしまうのは避けられない。
型崩れした靴は元の状態には戻らず、その靴がもっていた美しいシェイプは永遠に失われてしまう。
488:足元見られる名無しさん
10/06/04 12:50:06 HAce/CjO
よほど異常体質で耐えられないほど靴の中が臭いとかじゃなければ丸洗いはやめておいたほうがいいよ。
489:足元見られる名無しさん
10/06/04 13:37:57 bJvQHwB0
>>487
1 そりゃカチカチになる前に塗り込むさ。
どういうクリームを指して言うのかわからないが、
「革のごく表面の層までしか浸透しない」ということはない。
原皮はなめす前に脂っ気をすっかり抜いてしまうんだぞ。
同様に「その靴が持っていた革の弾力や光沢は永遠に失われてしまう」
もないぞ。
490:足元見られる名無しさん
10/06/04 15:32:48 4NjmSKxf
乳化性は時間を置けば内部に染み込んでいくのが見える
油性は表面で溶剤が飛んで乾わくのがわかる
牛の表革なら兎も角、起毛革であるコードバンを丸洗いすることでもとの輝きが取り戻しできるか疑問
>429から流れが変わってきたが釣り針だったのかな
491:足元見られる名無しさん
10/06/04 15:43:42 bJvQHwB0
あー起毛したものは想定外、ごめん。
492:足元見られる名無しさん
10/06/04 15:44:30 4NjmSKxf
靴の中を洗う理由がマジにわからない
ごくたまに除菌アルコールをスプレーした綿で拭うけど
爪先の埃とかも充分おちるよ
493:足元見られる名無しさん
10/06/04 15:45:29 HwjICRoi
スニーカーとか始めて水洗いした時すごいよ・・。
汁の色がすごい。
494:足元見られる名無しさん
10/06/04 15:47:11 4NjmSKxf
>>493
それ汗じゃないから
495:足元見られる名無しさん
10/06/04 18:04:46 mmSJliT9
わろす
496:足元見られる名無しさん
10/06/04 18:18:40 Ia1H9JhO
>>487
水洗いしたことあります?
497:足元見られる名無しさん
10/06/04 18:26:04 ZmKg2ncb
>>492
水に漬けるのは靴の中を洗うためじゃなくて革にしみ込んだ塩分とか汚れを完全に落とすためだと思う
少なくとも俺はそのつもりでやってる
あともし>>487の2の通りであるのなら、雨の日なんて履けないわなw
498:足元見られる名無しさん
10/06/04 18:30:04 4NjmSKxf
>>497
事実安物は雨の日履いて手入れ悪くして型崩れした話山ほどあるな
499:足元見られる名無しさん
10/06/04 19:13:32 4NjmSKxf
汚れをだしきるためだとしてもアッパーをしっかりと濡らしきることで充分とれているんじゃないかな
詰め物こまめに換えたり靴底を空気にあたるように気を使ったりすることを考えると
手間の割には効果もないしやり過ぎじゃないかと。
500:足元見られる名無しさん
10/06/04 19:18:52 4NjmSKxf
ただイタリア人が靴が新品に見えるのが嫌で最初にバケツに突っ込むという話も聞いたことはある。
良くいえば体に馴染ませた感じを得るために丸洗いはありなんだろう。
新品の状態を保っておきたいのであればアッパーの水洗いまでの方が良い気がする
501:足元見られる名無しさん
10/06/04 20:09:19 Ia1H9JhO
その通りだと思います。いつまでも新品の状態を保っておきたいのであれば水洗いは避けるべきです。
確かに革の弾力は多少失われますが、よく言えばしなやかになったとも言えると思います。
光沢が失われたり、シェープが失われることは私の経験からはありません。
直射日光下という厳しい条件下で乾燥すれば上記のことが起こりうる可能性は否定出来ませんが。
水洗いで気をつけることは染みにならないように洗うこと、乾燥させすぎないこと、この2点ですね。
502:足元見られる名無しさん
10/06/04 20:46:52 rwXgsfdC
(´・ω・`)ガムを踏んでしまいました
ガムを捨てるマナーの悪い方は本当に腹立たしいです
(`・ω・´)帰って明日丸洗いします
503:足元見られる名無しさん
10/06/04 20:59:21 WFwoYa3Z
カジュアルな革靴を買って履いているのですが、
これは大事な時だけ(週一程度の頻度で)履いて
普段は履かない方がいいのでしょうか?
それとも、「毎日でも履いた方がよくなじむから推奨」などあるのでしょうか?
どうか教えをよろしくお願いします。
504:足元見られる名無しさん
10/06/04 21:01:36 opP9iyMV
毎日はダメでしょ
大事に履きたいなら週一でいいんじゃない?
505:足元見られる名無しさん
10/06/04 21:17:50 WFwoYa3Z
>>504
むしろ毎日はダメなんですか。
つい慣れるために毎日履いてしまいました。
(現在4日目)
> 週一で
そうします。
ありがとうございます。
506:足元見られる名無しさん
10/06/04 21:27:59 VeQ4NDuF
>>505
毎日同じ靴履くと、痛むのが早いぞ。
靴を大事にしたいなら、安い靴でも構わないので、最低あと2足、出来れば3足位用意して
ローテーションで履くようにする事をお勧めする。
507:505
10/06/04 22:05:36 WFwoYa3Z
>>506
いや、ホント デートの時ぐらいしか履く必要ないのですが
かびないように毎日履いた方がいいとかあるのかと
勝手にカンチガイしていました。
教えをありがとうございます。
508:足元見られる名無しさん
10/06/04 22:11:53 eCW+AwFM
履かない時は、風通しの良いところに置けよ。
509:足元見られる名無しさん
10/06/04 22:18:34 WFwoYa3Z
>>508
はい、心がけます。
ありがとうございます。
510:足元見られる名無しさん
10/06/05 08:26:28 /dh7fTR1
俺はタイトフィッテイングな靴は足に慣らすために一週間ぐらい連続して履くな。
それでもなじまない場合はバケツに突っ込んで生乾きの状態でソックスを二枚重ねにして家の中で履きならす。
511:足元見られる名無しさん
10/06/05 08:51:38 d/lG7m8A
>>510
真似しようと思わんが凄い荒技だなw
同じく最初は一週間くらい毎日履く
毎日といっても夜に近所のコンビニなど散歩程度に1時間前後
それから徐々に時間を延ばす
512:足元見られる名無しさん
10/06/05 15:31:19 sXy4+nar
J&Mをサドルソープで全洗い実施
現在、日陰干し中
513:足元見られる名無しさん
10/06/05 17:12:29 11G8mK9H
《前提》
靴なんだから汚れる・傷つく・シワが入るのはあたりまえ。
気にしすぎない。
《ケア》
・型崩れ防止にシューツリー
・履いたらブラシ、乾拭き
⇒普段はこれで十分
・栄養補給と補色のために
月1でクリーム
・厚塗り良くないから、
たまにリムーバー。
・特別汚れたり傷ついたら適宜対応。
・あとは趣味で。
って感じじゃね??
514:足元見られる名無しさん
10/06/05 18:53:25 YyDObQd0
>>513
今の議論は靴の中を以下に綺麗にする、保つかなんだけど。
アッパーに関しては、上記でOK
515:足元見られる名無しさん
10/06/06 07:58:30 PsCMXDOa
晴れだから、濃茶靴を水洗いした。
ムラにならないようにしっかり浸け込んだ。
516:足元見られる名無しさん
10/06/06 09:17:06 BHJtE464
シューストレッチってどれくらい伸びる?
517:足元見られる名無しさん
10/06/06 09:37:52 J4qvbz7V
グッドイヤー製だと普通にストレッチャーで伸ばしてもたいして伸びないよ。
水につけて半乾きの状態でストレッチャーしたら5ミリくらいは伸びるんじゃないかな。
さーて今日も天気が良いから、チャッカーブーツを水洗いするかな。
綺麗にして収納しときます。
518:足元見られる名無しさん
10/06/06 09:38:44 J4qvbz7V
もちろん幅ね。
519:足元見られる名無しさん
10/06/06 09:42:30 cFlSFEY4
WOLYのシューストレッチの話か靴に突っ込む方か判断に迷う
520:足元見られる名無しさん
10/06/06 10:13:02 J4qvbz7V
あっ!WOLYのシューストレッチね。
あれ単体では伸びないよ。
ただの水だから。
521:516
10/06/06 18:31:19 BHJtE464
>>517
レスサンクス
オークションでサイズ小さいのはわかってたんだけど革は伸びるし
ならし履きでぴったりめにしようと思ったけど
10分も履いていらんないぐらいなんで修理屋でストレッチさせるわ
522:足元見られる名無しさん
10/06/07 17:55:41 rYgnDaCG
どこで聞いていいかわからなかったのでここで質問させて下さい。
いい加減冬に買ったあブーツの手入れをしようとしようと思ったのですが、革なのか合皮なのかが
わからず困っています。
見分ける方法があれば教えて頂けないでしょうか
523:足元見られる名無しさん
10/06/07 18:30:43 SNZxl/rb
あぶる
524:足元見られる名無しさん
10/06/07 19:06:02 mBIyWQBA
>>522
匂いをかいでみる。 それでわからなければ>>523
525:足元見られる名無しさん
10/06/08 02:46:37 3UTul+b/
>>522です
レスありがとうございます。
匂いはするのですが、革の匂いかどうか判断がつかず・・・・革だったらもっとむあっときそうな気もするし
あぶるのは怖くてできませんw
526:足元見られる名無しさん
10/06/08 09:33:17 9GCJOucd
目立たない所をちょっと削ってみてアルミホイルの上に乗せて
炙るだけで、焦げるか熔けるかで、また臭いでわかると思うんだが。
革は手入れしないで使っていると固くなるし。
そもそも表は光沢あるの?スエード風なの?スエード風だろうなあ。
527:足元見られる名無しさん
10/06/08 10:29:32 /xhhYkDo
断面を見ることが出来れば判断できるがな
通気性や毛穴だと今じゃ判断しかねる
528:足元見られる名無しさん
10/06/08 10:48:32 9GCJOucd
じゃあ写真を撮ってうp!
靴全体のとテクスチャーの見られるマクロ写真と。
529:足元見られる名無しさん
10/06/09 01:45:04 kJESakIe
↓ぐらいか。
・匂い
・断面で判断
・曲げて毛穴、銀面を見る。
・手触り (革のほうが合皮より引っかかる)
・あぶる
530:526
10/06/09 10:39:45 eWX3zynE
おれはむしろ断面をルーペで見るぐらいで見分ける自信がない。
合成皮革の進歩ってすごいもの。顕微鏡ならともかく。
まあアレだ。判らなかったら何もしないことだ。
531:足元見られる名無しさん
10/06/09 16:50:33 60M6OdXm
tst
532:525
10/06/09 17:21:35 4g+SHuJE
あわわ レスが沢山・・・・ありがとうございます。
>>526
あ なるほど、そういうことですね。内側とかなら大丈夫かな?
表は光沢あります、スエード風ではないです。
写真はちょっと今撮れないので後日撮ろうと思います。
毛穴とか一応見てみたのですが素人目にはさっぱりですね・・・・・。
533:足元見られる名無しさん
10/06/10 02:15:07 jyxaoCT9
区別つかないなら、爬虫類革用のスプレーでも使ったら?
本革でも合成革でも使えるっしょ。
534:足元見られる名無しさん
10/06/11 22:32:11 RBzzkDJj
どっちにしても油性塗っときゃ間違いない
535:足元見られる名無しさん
10/06/14 01:58:27 tuA8EHk7
先日、表皮のブーツを購入したので手入れの仕方を教えてください。
現在家にコロニルのプレミアムディアマント、プレミアムプロテクト、
ナノプロ、マイルドクリーナーが有ります。
他に必要な物と手順、注意点がありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
536:足元見られる名無しさん
10/06/14 11:43:29 KaTHiGbM
飯野さんの本が18日にでるそうだ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
537:足元見られる名無しさん
10/06/14 17:57:06 LMYlFkLz
>>536
本人宣伝乙
買うけどな
538:足元見られる名無しさん
10/06/14 21:19:53 K5XFpmTC
>>535
コロニルなら、ローションとデリクリ、ソールトニックもなかなか良い。
コロニルにはないけど、乳化性クリーム(個人的にノワールお勧め)もあるとよかですたい。
539:足元見られる名無しさん
10/06/15 00:43:18 zm3WeW15
ヌメ皮の手入れ分かる方いますか
ベジタブルタンニングレザーの靴の手入れがわからないんで
防水スプレーは、染みてきかないし すぐにシミになるし
540:足元見られる名無しさん
10/06/15 22:04:27 U2c1MM+s
雑誌で防水スプレーの比較表が載っていたコロンブスのアメダスが最高品だった。
使った事ないけど、次買ってみよう。
いつも使っているのは、ウォーリーだけど価値なしだってさ。
541:足元見られる名無しさん
10/06/15 22:25:46 d1e0ctXE
>>540
ウォーリー使ってるけど確かにイマイチって感じだわ
アメダス試してみよ
542:足元見られる名無しさん
10/06/16 10:51:50 76e7ywqh
>>540 >>541
個人的にはアメダスはお勧めしないな
乾くまでに少し時間がかかるので
特に雨が降り出してからスプレーすると曇りやすい
そしてスプレー液がたれ易いのが難
比較的安いのと、どこでも入手しやすいのが良いとは思うけど
コロニルだっけかな?
乾きが早いので使い易いよ
543:足元見られる名無しさん
10/06/16 10:56:06 p8eMPrsL
>特に雨が降り出してからスプレーすると曇りやすい
え?
544:足元見られる名無しさん
10/06/16 11:19:38 76e7ywqh
>>543
例えば朝起きたら雨が降っていて
出かける30分ぐらい前に玄関で防水スプレーする時なんかに
湿度の影響受けやすい感じ
晴れて湿度の低い日に防水しておけば問題ないのだが
なかなかそうは出来ないので
545:足元見られる名無しさん
10/06/16 15:04:52 xZsr2QhM
>>543
水性塗料でいうカブった状態
546:足元見られる名無しさん
10/06/20 01:25:31 9mCmo8c8
革靴のお手入れを始めたいのだがどういうものを買ってよいのかわからん
クリーナーとクリームとブラシを買えば良いみたいだけど
オススメ教えて下さいな
547:足元見られる名無しさん
10/06/20 01:44:00 W3DZ7kXZ
>>546
どういう靴?
けっこーそれによって違う。
548:足元見られる名無しさん
10/06/20 02:31:56 9mCmo8c8
>>547
ありがとう、なんていえばいいかわからないけど
吊るしスーツの量販店で買った安い靴なんだけど
革靴だけど革じゃないかも
駄目かねこんな靴じゃ
549:足元見られる名無しさん
10/06/20 02:36:28 BtW5Sw+Y
>>548
その靴だとメンテ用品の方が高くつきそう
550:足元見られる名無しさん
10/06/20 07:03:15 TiO0M7rc
>>548
とりあえず好きなものかって使ってみて、
高級ブランド品や靴磨きセットは無駄に高いからあんまり薦めない
クリームはまずは無色のもので良いかな
ブラシは安いやつ、なんだったら100均のもので良いから二個買って
ひとつは毎日帰宅したときに軽くホコリはらうために使い
もう一個は靴磨きように使用することを薦めます
クリーナーはチューブの安いので十分
つるしの安い靴でも、きれいに手入れしてある靴は印象がいいよ
高級靴をピカピカにお手入れしてる人よりも、個人的には好印象
ぜひお手入れしてください。
551:546
10/06/20 13:51:18 9mCmo8c8
有難う御座います
色々見て使って、試してみようと思います
また何かあったら教えて下さい
552:足元見られる名無しさん
10/06/21 02:02:13 vQmM8PNH
ダイソーに置いてある豚毛と馬毛のブラシは意外と良いよ!
特に馬毛は毛足が長い。
取っ手がちょい邪魔だけどね。
553:足元見られる名無しさん
10/06/21 16:53:28 PWEwWtzZ
高級な保革油 (/ワックス) には有機溶剤を使っていないことを
特に謳っているものがかなりあるけど、
本当に革には有機溶剤が良くないのかね。
手指で塗るとき皮膚を通して吸収されるのが悪いという説があって、
それならまあ納得出来るんだが (全然気にしちゃいないがね、そんなもん)。
塗りやすく浸透しやすいように、揮発して革から抜ける有機溶剤の代わりに
植物油や常温で液状の獣脂 (ニーツフットオイルとか) を使う製品があるが、
製品に防水性を求める場合、そういうものを多めに塗り込めば革を柔らかくし勝ちだし、
水溶性物質と水を加えて乳状としたものも、
浸透性で油脂にかなわないから長続きしないし。
どのみちいいことないんだが。
554:足元見られる名無しさん
10/06/21 17:30:12 J6XJ8fsD
>>553
基本的に皮革用なら有機溶剤なんて
気にする事ではない。
メーカーによって皮革へのアプローチは様々。
菌増殖や腐敗を理由に獣脂を使わないところもあるし。
555:足元見られる名無しさん
10/06/21 21:56:49 IAShce6C
ムラになる確率があがるとかなんとか。
薄い色の革などはやめた方が良いんだっけか。
556:足元見られる名無しさん
10/06/22 00:46:38 JVnt/UHV
お手入れはこれ一本で、スポンジもついているので手も汚れません
系ののクリームは、何が悪さするのかな
557:足元見られる名無しさん
10/06/22 00:52:15 2DQurGMq
のん ののん のん!
のん ののん のん!
558:足元見られる名無しさん
10/06/22 01:26:27 kxY3nOUJ
鼻の脂を塗る
559:足元見られる名無しさん
10/06/22 22:46:18 +GlPvDLK
>>556
ふつーに使っている分にはほぼ問題ないかもね
しかしここは靴板
俺はお気に入りの靴を少しでも美しく保ち、少しでも長持ちさせたいが為にみんなの意見を参考にしたり、色々買って試したりしている
そしてそれが楽しい
560:足元見られる名無しさん
10/06/23 15:29:52 IvpjCcvt
玄関か靴箱のなかにクレベリンゲル置いておけばカビ生えないかな?
561:足元見られる名無しさん
10/06/23 22:48:20 suWMx8/L
靴(黒)の側面を中心に潮を吹いたような状態になりました。
その度にチューブ式のものを塗りこんで、その時は綺麗に仕上がるのですが、
時間が経つか雨に濡れれば又すぐに白く浮き上がってきます。
色々ぐぐったりしてここにたどりついたのですが、サドルソープというので洗うのが
一番なのでしょうか?日数がかかるともう1足のみで通勤しないといけないので悩んでます。
562:足元見られる名無しさん
10/06/23 23:03:43 E0BHBKpT
もう一足購入してサドルソープがよろしいかと存じます
563:足元見られる名無しさん
10/06/23 23:08:05 MPUbGhgv
一晩バケツに漬け込んで、サドルソープ
クリーム
564:561
10/06/23 23:33:11 suWMx8/L
>>562,563
ありがとうございます。
早速、明日仕事帰りにサドルソープを購入します。
565:足元見られる名無しさん
10/06/24 08:20:01 zVNMqUWK
>>564
サドルソープの前に靴買うべきだろ…
566:足元見られる名無しさん
10/06/24 12:30:07 VG4Jd/+X
スレチで申し訳ないんだけど、日本のシューケアメーカーってどこがあります?
代理店とかもでもいいのですが。。。
567:足元見られる名無しさん
10/06/24 14:49:14 hGziXYmd
何をしたいのか書いた方がレスが付くと思うよ
568:足元見られる名無しさん
10/06/24 16:34:37 Das+PRNx
ワークブーツなど靴のリペア、ソール交換なら
福祿壽(ふくろくじゅ)が有名
クリームとかは海外物が有名
569:足元見られる名無しさん
10/06/24 23:25:07 8uZlhIsW
コロンブス
570:足元見られる名無しさん
10/06/25 08:44:30 Wg4anHy+
リペア屋なのかケア用品屋なのか
571:足元見られる名無しさん
10/06/25 17:15:29 jjy+OMsV
エルメスのサック革はトリヨンクレマンスとか言うのをつかってるのですが
エルメスの店員は手入れは乾拭きだけで絶対に自分でクリームなどはぬらないで気になるならエルメスに磨きにだせといってたのですが
西武池袋の靴屋のフットマネージャーとか言う人は、いい鞄つかってるんだから手入れしたほうがいいと言い
革に栄養をあたえるスプレー(防水性能有)をすすめてきたのですがどちらの言うことが正しいのですか?
572:足元見られる名無しさん
10/06/25 18:58:22 Wg4anHy+
>>571
販売側は得体の知れないものを塗りつけられると、
アフターケアで持ち込まれた時に対応できないからだと思う。
(すべてがすべて悪影響だと思っているわけではないと思うが)
なので、
何かあったときに公式リペアに出すつもりなら、
販売側の想定できるケアで留めておくべきかと。
そうじゃないなら、好きにすると良い。
つまりは、信頼できるリペア屋が公式以外にいるなら又は
西武池袋でリペアしてくれてかつ公式以上に信頼できると思ったなら、
フットマネージャの言うとおりにすればいいでしょう。
573:足元見られる名無しさん
10/06/25 22:14:31 nmhW1xoZ
友人に捨てる予定の革靴を貰い
水洗いに挑戦してみる
574:足元見られる名無しさん
10/06/26 00:09:17 QCGZrvmL
リムーバーを買ったのですが使うタイミングがよくわかりません
リムーバー使わなきゃいけないくらいに靴は汚れませんし、
ツヤを消したくないので、少しの汚れではリムーバーは使いません
皆さんはどのようなタイミング、理由でリムーバーを使われますか
575:足元見られる名無しさん
10/06/26 00:23:10 BgVP/mko
>>574
少しは調べてから質問した方がイイと思います。
576:足元見られる名無しさん
10/06/26 00:25:56 J6shbnel
クリームやワックスはあまり重ね塗りになるのはよろしくないから
毎回とは言わないけど、適宜クリーナーなりリムーバーで除去して
新たなクリームなりワックスを塗ってるよ
577:足元見られる名無しさん
10/06/26 08:28:45 PbYhxR8T
すごい天気いいから、靴とツリー、ブラシを干し中。
数あると時間掛かるけど、今の時期は干せるときに干さないとな。
578:足元見られる名無しさん
10/06/26 08:52:35 mH+n9Xgg
夕立に注意
579:足元見られる名無しさん
10/06/26 09:27:40 einJDnTq
おれのちんちん朝立
580:足元見られる名無しさん
10/06/26 12:21:14 HKgWUsWp
ソールオイルって何かで代用できる?
581:足元見られる名無しさん
10/06/27 10:39:04 MLvbU0Hk
シューケアについて詳しい諸兄のご意見を拝借願いたく質問します。
先日、知人からコロニルの"スポーツワックス"を貰い受けました。
コロニルのHPを見たらスムースレザーにも使用できるようですが、
ビジネス用の革靴で問題なく使用できるかどうか…
使われた経験をご教示頂ければ幸甚です。
582:足元見られる名無しさん
10/07/01 01:23:26 JWKOYZeK
これからの季節はネット通販とかで缶入りのクリーム買うのは止めた方がいいな
熱で溶けて大変な事になってたわw
583:足元見られる名無しさん
10/07/01 09:49:39 0CBUc36u
RED WINGのペコスブーツ買った時に一緒に買ったレザーコンディショナー、
まだ1/8ぐらいしか使ってない。靴はよく履くけど滅多に手入れしないからな。
他にKIWIのミンクオイルの小缶、SNO-SEAL、ニーツフットオイルの缶、
サドルソープ、スプレー缶ケミカルが幾本か。
さらに自転車のBROOKS製革サドルの専用品でKIWIのよりさらに小さい缶のがひとつ。
584:足元見られる名無しさん
10/07/01 14:27:48 T7tvqkih
俺も靴はよく履くな
585:足元見られる名無しさん
10/07/01 14:52:52 E6d0rI4v
よく気がついたw
586:足元見られる名無しさん
10/07/01 16:12:26 0CBUc36u
ペコス以外はスニーカーやスエードを張った靴しか履かないから
保革油を使った手入れはしない。
587:足元見られる名無しさん
10/07/01 16:16:03 XRAPlx4r
ウォレットは使う前に日焼けさせた方が良いの?
588:足元見られる名無しさん
10/07/01 18:25:23 jbSeetnt
ヌメ革なら。
新品ぽさはなくなるけどね。
589:足元見られる名無しさん
10/07/01 20:25:37 kgwaxN2w
アルコペディコの愛用者です。インソールの黒ずみに悩んでます。アルコのようなインソールのみ本皮のサンダルはレザーウォッシュで十分でしょうか?
590:足元見られる名無しさん
10/07/02 08:43:16 SZ6FkrVE
>>588
ありがとうございます。
曇り空だけど今日は車のダッシュボードにでも置いて日焼けさせることにします。
591:足元見られる名無しさん
10/07/02 08:51:36 ieAhjzHb
>>590
直射日光じゃないと綺麗に焼けないんだよね
592:足元見られる名無しさん
10/07/02 09:36:41 lwZTf6yz
俺、ヌメ革の犬のリード (引き革) にニーツフットオイル塗り込んで
南向きのガラス戸のカーテンの内側に吊しっぱなしにしておいたが
時間は余計かかったろうがちゃんと色が付いたよ。
でも急いで色をつけたいならともかく、
ただ使っていてもいずれは色が付くよね。
593:足元見られる名無しさん
10/07/02 10:30:51 legZKLxM
>>591
マジっすか・・・梅雨って嫌ですね・・・
>>592
とりあえず今日だけじゃなく2,3日やってみます!
594:足元見られる名無しさん
10/07/02 12:51:07 LU6DHZxI
エルメスの鞄のことで質問させていただいた者
ですがエルメススレでは日本は、湿度があるか
らクリームなど塗るとよけいカビはえたりする
からもし自分で手入れするなら油分の入ってな
いデリケートクリームにしろといってるのです
が長く大事につかうならどうしたらよいですか
595:足元見られる名無しさん
10/07/02 17:39:44 eI7dse/x
平成の時代にブランドバッグとか欲しがる人がいるんだな
金持ちでもない一般人がブランド品持つのは
日本人と日本人のマネをしたがる韓国人だけだよ
ホント見てる方が恥ずかしくなるわw
596:足元見られる名無しさん
10/07/02 18:05:57 1K0HqZdX
おまえさんはブランド品を一切身につけないのかい?
それとも一般人じゃないのかな
597:足元見られる名無しさん
10/07/02 18:23:07 wyZB8zcE
>594
あなたの言うクリームがどんなものか分からないのですが
通常のバッグの手入れには
デリケートクリームが
シミや色ムラの心配もなく正解だと思います
598:足元見られる名無しさん
10/07/02 18:24:52 LU6DHZxI
えっ?金持ちじゃないと買っちゃいけないの?エルメスなんてクロコとかじゃないかぎり
高くてもせいぜい百万ぐらいじゃん?
599:足元見られる名無しさん
10/07/02 22:42:02 L9S7kB3U
革物の選択肢でエルメスならなんも問題ないだろ
価格と品質は充分つりあっていると思うがなぁ
革の色にもよるかもしれないけどブラッシングと乾拭きで充分な気がする
クリーム吸い込みやすそうな革っぽいし過度なケアはこじらせそうだな
600:足元見られる名無しさん
10/07/02 23:58:52 zZfk6TJU
>>594
鞄に何か塗るとしても、3ヶ月に1回くらいのペースじゃないかな。
エルメスが磨きは店に任せてくれ、と言ってるんだから、それがいいんじゃない。
どうしても、自分で手入れしたいというなら、サフィールノワールのデリケートクリームが良いかと。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
ルボナーのオヤジも、水拭き→乾拭き/ブラッシングを奨めているけどね。
URLリンク(www.kabanya.net)
>革に栄養をあたえるスプレー(防水性能有)をすすめてきた
クリーム、スプレーとも溶剤が入ってるのがほとんどだけど、特に、スプレーは取り扱いが難しいよ。
ところで、エルメスの磨き代っていくら?(笑)
601:足元見られる名無しさん
10/07/03 04:20:15 ZhtyOhY0
もう「革に栄養」っていうの止そうよ。
死んでなめされた皮には栄養なんか不要なんだよ。
必要なのは皮革を構成する繊維相互の間の摩擦を和らげ
結果として柔軟にする若干の水分と油脂なんだよ。
602:足元見られる名無しさん
10/07/03 07:48:54 eJ3B5HVc
>>601
LEXOLでは皮革への注油のことを「栄養」って呼んでるけどなあ。
This oil provides long lasting lubrication (within the industry, we call this lubrication nourishment) without migration or surface seepage.
聞きかじったしょうもない知識を披露すると「にわか」はばれるぞ。
603:足元見られる名無しさん
10/07/03 08:26:23 MMiXpKky
LEXOLwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWwwwwww
604:足元見られる名無しさん
10/07/03 08:45:34 6aIWGi6d
鞄のファスナーの事で教えて下さい。
硬くて少し引っ掛かるような感じで使いづらいです。何か方法ないでしょうか?ラナパーを軽く塗ってみようかと思ってるんですがどうでしょうか?
605:足元見られる名無しさん
10/07/03 08:56:19 eJ3B5HVc
>>604
とりあえず、ロウソクを擦りつけてみたら?
ファスナーテープが綿糸なら油分を含むと脆くなる。
務歯がとれるぞ。
606:足元見られる名無しさん
10/07/03 09:41:59 IdEPIJoX
>604
KURE5-56
URLリンク(www.kure.com)
607:足元見られる名無しさん
10/07/03 11:12:58 npQo/41k
>>602
英語では良い表現がないんだろうな。栄養はねーわw
608:足元見られる名無しさん
10/07/03 11:19:19 ypnEz5le
恥ワード「栄養」「呼吸」
609:足元見られる名無しさん
10/07/03 11:21:54 efdJDq5i
水分と油脂が栄養そのものだろ。
呼吸とか栄養とかは言葉のあや。学問じゃないんだから空気よめ、っと。
610:足元見られる名無しさん
10/07/03 11:26:33 npQo/41k
言葉のあや?
使い方を誤っていれば誤解が生じるわ
学問以前の問題
611:足元見られる名無しさん
10/07/03 11:36:20 eJ3B5HVc
比喩的表現も理解できない
無粋で無学なヤツばかりだわ
612:足元見られる名無しさん
10/07/03 11:41:11 /hbrqOM0
>>607
lubricationの隠喩がnourishmentって書いてるじゃん。
英語読めないなら、無理するなよw
613:足元見られる名無しさん
10/07/03 12:07:39 0p/aln1U
>>603
一応教えておくけどアライグマじゃないぞ。
614:足元見られる名無しさん
10/07/03 12:47:44 VY8QrF7U
テレビ小さくしてよって言われて何インチよと答えて
ふられた理系男を知っている
615:足元見られる名無しさん
10/07/03 13:28:42 6aIWGi6d
>>605>>606ありがとうございます!
ロウソクでダメなら556買いに行ってみます!
616:足元見られる名無しさん
10/07/03 16:21:32 1B81PoLt
>>598
>高くてもせいぜい百万ぐらいじゃん?
すごいなぁw せいぜい百万ぐらいってw
617:足元見られる名無しさん
10/07/04 00:08:37 x3NuwKva
栄養wとか呼吸wとか言ってるヤツは
まんまの意味でしか捉えられないのか?
言うまでも無くモノの例えだよ。
ゆとり世代はこういうの理解できないの?
618:足元見られる名無しさん
10/07/04 00:27:57 TklDs5ac
おまえら栄養とって深呼吸してすこし落ち着け。
619:足元見られる名無しさん
10/07/04 01:51:19 2/2XTQCo
おまえら、栄養の話はもうえいよう
620:足元見られる名無しさん
10/07/04 02:21:50 ho9tWmJB
>>602
メーカーがユーザーに説明するのにどういう用語を使おうと
「革に栄養」は不要だしそういう表現は間違いの元だよ。
そっちの方がよっぽど聞きかじりの「ニワカ」だろうよ。
621:足元見られる名無しさん
10/07/04 04:41:32 j7JenNZ2
>>620
君、久々に会った知り合いに「また近いうちに連絡するわ」と言われた後、
実際に連絡が来なかったら怒り狂うタイプだろw
622:足元見られる名無しさん
10/07/04 08:22:54 igSsKZpT
同僚「さっきの部長の発言、的を射てなかったな。」
620「え?発言が的を射れるわけないじゃん。」
同僚「・・・(汗)」
623:足元見られる名無しさん
10/07/04 09:19:28 UwpmO+Jm
普段から得意げに使っちゃってる恥語を指摘されてファビョるの図
624:足元見られる名無しさん
10/07/04 09:47:47 m2Cpouzy
というヤツほどまともな日本語が使えない。
625:足元見られる名無しさん
10/07/05 14:07:25 ZQjwXgEn
遅くなりまして申し訳ありません
エルメスの磨きは二万ぐらいです 100万ぐらいと言ったのは、一家に一台車ある時代なんだから別に金持ちじゃなくても買えるでしょという意味です
やはり少しでも長く大事につかうならデリケートクリームぐらいつけたほうがいいですかね?
鞄の色は、黒なので染みとかは、そんなに問題ないとおもうんですが?
626:足元見られる名無しさん
10/07/05 19:38:59 vHVjj242
お前ら、ネットに転がってるエルメスのアップになってる画像をよく見てみろ。
革のカッティング技術とか、コバとか捻の仕上げを。
特に同色だとあまり目立たない縫い目をよく見てみろ。
酷いぞw
627:足元見られる名無しさん
10/07/05 22:35:36 mh2YVEio
偽物の写真見て正規品のありがたみを実感しろってこと?
628:足元見られる名無しさん
10/07/06 06:38:52 UBn3edG+
>>625
>エルメスの磨きは二万ぐらいです
二万!さすがエルメス様(笑) ボリ過ぎじゃない?
>やはり少しでも長く大事につかうならデリケートクリームぐらいつけたほうがいいですかね?
「エルメス」「サック」「トリヨンクレマンス」で検索すると、
色々ヒットするので鞄の種類が特定できないので、よく分からないんんだけど、
持ち手部分は、皮脂で汚れるから、固く絞ったタオルで、こまめに水拭きしたほうがいいと思います。
持ち手部分や、持ち手と本体が繋がる革が動く部分は、デリケートクリームを定期的に塗ったほうがいいかもしれませんね。
本体部分は、かさついた感じがしない限り、積極的に何か塗る必要はないと思いますので、
自分では何もせず、定期的にエルメスにメンテしてもらうといいかと。
上に書きましたが、クリーム・スプレーとも溶剤ってのがネックで、元々ある艶感をダメにする場合があるので、
メンテナンス用品は目立たないところで試してから使ってください。
629:足元見られる名無しさん
10/07/06 07:05:32 UBn3edG+
訂正
>自分では何もせず
水拭き→乾拭き/ブラッシング以外は、自分では何もせず
630:足元見られる名無しさん
10/07/06 10:42:50 VNKzVRLw
エルメスのサック ア デペッシュ とかいうやつです 染みとか関係なしに革を大事に長くつかうためには、何ヵ月かに一回は、デリケートクリーム持ち手意外も塗ったほうがいいですかね?
631:足元見られる名無しさん
10/07/06 18:12:54 dRHmi1+f
>>630
鞄の場合、革の手入れの基本はブラッシングと乾拭きだよ
デリケートクリームも、なにか塗らなきゃならなくなったらのとき
632:足元見られる名無しさん
10/07/06 18:20:03 dRHmi1+f
はっきり言い切った方がいいかな
貴方の場合、日常の手入れはブラッシングの後、柔らかい布で乾拭きするだけにしておくこと
革が乾き気味かな、と思ったら店に見てもらいにいけばいい。
貴方の場合、過度の手入れでかえって汚しそうな雰囲気がある
633:足元見られる名無しさん
10/07/06 20:52:08 R8Y3YM9y
ラナパーはどうなのよ?
634:足元見られる名無しさん
10/07/06 22:27:17 XY83zJtk
>>633
死んだときに使うと生き返ります
生きてるときに使うとゾンビになります
635:足元見られる名無しさん
10/07/06 23:08:16 7vhcqy5r
>>634
ユニバーサルローションの方が良い?
636:足元見られる名無しさん
10/07/07 00:54:42 HnE+PwjA
>>634
俺使ってるんだけど、そんなにまずい?
生きてる時使うとゾンビになるってどういうことよ?
637:足元見られる名無しさん
10/07/07 06:16:09 BZ+9B8C5
スエードの靴の中敷き(レザー)部分がカビてしまいました。
カビとり液ためしたけどだめっぽいです。
靴のクリーニングとかだときれいになるのかな?
638:足元見られる名無しさん
10/07/07 14:54:18 rWCeEmw9
>>637
靴のクリーニングで、とりあえす見た目はきれいになるとおもうけど
菌の根絶はできないから再発するよ。
中敷交換できるなら交換か、あとはこまめに乾拭きして
できるだけ風通しの良い場所に保管して、できるだけ乾燥を心がける。
スエード部分にカビが広がってきたら、スプレー等で色を濃くしてごまかす
639:足元見られる名無しさん
10/07/07 21:01:21 3cFCTtMW
>>635
両方持ってるけど、何に使うかによると思う。
>>637
カビの経験は無いけど、以前みたサイト。
つURLリンク(allabout.co.jp)
640:637です
10/07/10 06:14:11 BQM5ENCW
上の人ありがとう。
クリーニングもして除菌もやってみるわ。
赤ちゃんがいるから靴は最悪だめになっても
体に影響とかあると怖いなと思ってます。
641:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:23:50 FwPCyffA
質問させてください
女性用の靴を磨こうと思うのですが
男性用のビジネスシューズと同じように磨けば良いのでしょうか
642:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:36:13 vIyCH696
>>641
同じでいいよ、革の種類にあわせてお手入れしてください。
ただメンズにくらべて、薄い革使っていたり、内装の芯が小さかったりするから
型崩れがしやすいので、オイルやクリーム使用するときはできるだけ薄めに
あと色そろえるのめんどうなら全部無色クリームでもオッケー
643:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:06:47 FwPCyffA
>>642
ありがとうございます
牛なのにやたら柔らかくて困惑していました
クリームは出来るだけ薄く塗るようにします
644:足元見られる名無しさん
10/07/15 17:12:36 0ojgoU66
靴の先が
URLリンク(imagepot.net)
URLリンク(imagepot.net)
このように白くなってしまっている所があります。
どうも こすれたかぶつけたか したと思うのですが、
両側とも同じようになっています。
この白くなってしまっている部分を黒く元に戻すことは
可能でしょうか?
可能なら、どう言った方法や道具を使えば良いのでしょうか?
教えてください。
よろしくお願い申し上げます。
645:足元見られる名無しさん
10/07/15 18:23:56 zVl2Pvyj
教えて下さい。
中古で革靴を買った場合、前の人が使っていたクリーム等と同じものを塗ったほうが良いのですか??それともあまり関係ないでしょうか?
646:足元見られる名無しさん
10/07/15 18:39:56 U8hxDKRI
wwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwWwwWwwwwwwwwwwwwwwwwwWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWW
647:防人
10/07/15 19:18:54 Z3fnhVK1
教えて下さい。
海は死にますか 山は死にますか
風はどうですか 空もそうですか。
648:足元見られる名無しさん
10/07/15 20:48:25 vgL6oJ9Q
靴と同じ国で作られたクリームがいいらしいけど。
649:足元見られる名無しさん
10/07/15 21:14:24 Okcj7PUc
>>648
革と、だろ。
650:足元見られる名無しさん
10/07/15 21:34:13 B8In2NfA
>>644
革の表皮のさかむけ(URLリンク(www.nanghi.com))は、
革用接着剤(URLリンク(parashoe.web.fc2.com))で接着。
その後、黒の革靴用クリームで補色。
革靴用クリームは、ハンズあたりで買ってください。
さかむけが剥がれ取れて、表皮が無くなったところは、ダイレクトに黒の革靴用クリームで補色。
以上が、DIY(自分で直そう)レベルの補修になります。
DIYよりも綺麗に修復できる靴修理屋は、もちろん、あります。
651:足元見られる名無しさん
10/07/16 13:17:42 hAHDPd9S
マスタングペーストが3年目にして古い油みたいな臭いに変質した。
もう使わない方がいいのかな?
652:足元見られる名無しさん
10/07/16 23:11:44 OuFCgazW
うん。
手入れ用品は腐るよね。
デリクリが一番だめんなるのが早い。
653:644
10/07/16 23:41:14 GBJ7Ry1c
>>650
お返事ありがとうございます。
> ダイレクトに黒の革靴用クリームで補色。
百貨店に行かないとないのですね。
田舎なもので、さて困ったものです…。
ありがとうございます。
654:足元見られる名無しさん
10/07/16 23:47:41 OuFCgazW
>>653
あまぞんとかでも買えるがな…
655:足元見られる名無しさん
10/07/16 23:51:21 CxQ6CdWJ
ホームセンターとかでも売ってるよ
656:644
10/07/16 23:54:20 GBJ7Ry1c
>>654-655
ありがとうございます。
ホームセンターぐらいなら何とかあります。
今度見てきます!!
657:足元見られる名無しさん
10/07/17 09:37:10 b8DRn+ho
ニートフットオイルのコンパウンド入ってるのと、
100%ピュアな奴の用途の違いってなに?
658:足元見られる名無しさん
10/07/17 14:20:08 vNSfUBRx
>>657
用途に違いなんてねーよ。
動物性100%と、動物性+植物性の混合物の違いだから
前者は浸透性が後者より劣るけど、効果で油分が"抜け"にくいから、
マメにメンテやらなくても長時間ツヤっとする。前者のがいくらか高価。
後者は浸透性が勝るが、抜けが早い。マメにメンテする必要あり。いくらか安い。
ようするに、好きな方で。
659:足元見られる名無しさん
10/07/17 14:29:01 7rt8Z4ZP
>>658
非常に分かりやすくサンクス
あんた良い男だな
660:足元見られる名無しさん
10/07/24 20:58:46 rd1rqcFp
革が薄い色でも水洗いしてる方いますか?
661:足元見られる名無しさん
10/07/29 19:53:02 hEZ9g3eC
暇があればクリームつけないでずっと磨いてたいんですけどだめですかね?
662:足元見られる名無しさん
10/07/29 20:59:47 REwpwhiZ
革の手入れをしようと道具を揃えたんですけど
今ある道具が
ブートブラックのデリケートクリームとリムーバ
馬ブラシ
アメダス?防水スプレー
サドルソープとスポンジ
これで手入れをしていれば十分ですか?
その内に発生する問題などがあれば教えてください
一応黒の革靴です
663:足元見られる名無しさん
10/07/29 21:09:22 bNOOUyQy
>>661
楽しめれるなら良いんじゃないかな、できればキレイな柔らかい布も使うこと
磨く前にほこりやゴミをブラッシングで落としておく、
力はあまり入れないで磨けばそれほどダメージにもならないかも
>>662
瓶入りのクリームは必要
缶入りのワックスはあったほうが楽しい
664:足元見られる名無しさん
10/07/29 21:09:54 hEZ9g3eC
布切れ(クロス)と歯ブラシは?
665:足元見られる名無しさん
10/07/29 23:03:00 REwpwhiZ
>>663
色付きのクリームのことですか?
やっぱり色つきでないと、擦れ跡とかが隠せないのかなぁ
>>664
クロスは一枚買ってあります
書き忘れてました
歯ブラシは買わなかったんですが、やっぱり必要でしたか?
666:足元見られる名無しさん
10/07/29 23:08:41 T2H4s/Qh
歯ブラシ 靴下 コロニルしかないが
これでOK?
667:足元見られる名無しさん
10/07/29 23:13:25 BGHlTjq9
>>662
ソールには何もしない派?
それもありだが。
668:足元見られる名無しさん
10/07/29 23:14:28 YLh3JNQ2
ソールなんて絶対に触りたくないね
小便とかしみこんでるじゃんw
669:足元見られる名無しさん
10/07/29 23:36:14 hEZ9g3eC
>>663
眺めてるだけだと物足りないもので・・・
ありがとう
>>665
買わなくても使い古しでいいのでコパ掃除に。
>>666
靴ブラシは必要かと。
670:足元見られる名無しさん
10/07/29 23:38:16 bNOOUyQy
>>669
磨くのは楽しいけど、劣化を即すのも事実だからほどほどに
671:足元見られる名無しさん
10/07/30 00:21:19 OMTeM+ar
>>667
ソールもやった方がいいですか
どんな感じと道具で手入れした方がいいでしょう?
>>669
安いですし今度買っておきます
672:足元見られる名無しさん
10/07/30 01:29:01 Bb4aDkJ3
>>671
ミンクオイル。KIWI、コロンブス、モゥブレイ
ソールトニック。コロニル、ブートブラック
タピールのレダーソールフリューゲ
などなど
673:足元見られる名無しさん
10/07/30 01:35:43 OMTeM+ar
どうもありがとうございます
色々見てきますね
674:足元見られる名無しさん
10/07/31 22:29:29 YEE25Yyf
今日マドラスの靴を買ってきたんですが
URLリンク(www.madras.co.jp)
つま先の色変わってる部分は、二色の色クリームを適当な感じでやればいいんですか?
それとも今回は最初の手入れなので、コロンブスのデリケートクリーム塗っとくだけの方がいいですか?
675:足元見られる名無しさん
10/07/31 22:35:19 FgAo/K90
ニュートラルで
676:足元見られる名無しさん
10/07/31 22:44:57 YEE25Yyf
>>675
あ、なるほど
ありがとうございます
明日また買ってきます
677:足元見られる名無しさん
10/07/31 22:55:16 w2sh+g5Z
お店の方に聞くのが間違いがないというか、精神衛生上も
よろしいのですが。。。
とりあえず履きおろしの前であれば
・デリケートクリーム塗る
・防水(撥水)剤をスプレー
でいいと思います。
それ以降は、
・帰宅後にブラシ掛けでホコリを払う
・汚れがひどい箇所はキツく絞った雑巾で水拭き
・翌日以降にシューキーパを入れておく
ですかね。
で件のムラ仕上げ箇所の手入れ。
履く頻度にもよりますが、3~4回出動に1回の割合で
無色クリームを塗るだけでよいと思います。
で、色が薄くなってきたかなぁと感じたら、
・2色のうち薄い方の色クリームを塗る
・翌日に濃い方の色を少量塗る
としてみてはいかがでしょうか。
後は自分の直感に従って自由に手入れしてみてください。
ちなみにガラス仕上げの靴の場合は、ぬれ雑巾で拭くくらい
しか手入れの方法がありませんのでご注意を。
678:足元見られる名無しさん
10/07/31 23:03:56 YEE25Yyf
>>677
細かいところまでありがとうです
初めての良い(?)革靴なので大事にしてやりたいと思ってます
679:足元見られる名無しさん
10/08/01 00:25:34 MVdKXKZP
ペネトレィトブラシの使い方なのですが、少しだけ付けて伸ばす
ところでどれぐらいやったらいいのでしょうか?
ホワイトブラシがあるので少し伸ばしてからホワイトブラシでこする
ようにすればいいのかな。
680:足元見られる名無しさん
10/08/01 00:39:06 ECyoU8gn
メダリオンやコバといった細かいところに塗りこむ
681:足元見られる名無しさん
10/08/01 10:42:26 0RxyNrwV
>>674
おお!靴の帝王マドラス