皮革製品の手入れ術12足目at SHOES
皮革製品の手入れ術12足目 - 暇つぶし2ch1:足元見られる名無しさん
10/01/05 22:16:59 1p6JSblX
革靴(無論手袋、財布等の話題も歓迎)の手入れの方法、
テクニック、ノウハウ、アイディア、ケミカル情報交換しましょう。

皮革製品の手入れ術 過去スレ
01:スレリンク(shoes板)
02:スレリンク(shoes板)
03:スレリンク(shoes板)
04:スレリンク(shoes板)
05:スレリンク(shoes板)
06:スレリンク(shoes板)
07:スレリンク(shoes板)
08:スレリンク(shoes板)
09:スレリンク(shoes板)
10:スレリンク(shoes板)
11:スレリンク(shoes板)

関連スレ
【シダー】シューツリー【ポプラ】
スレリンク(shoes板)

2:足元見られる名無しさん
10/01/05 23:05:10 neMmUkK8
ドタ
 バタ ヽ(*゚Д゚)ノ ものすごい勢いで2ゲット!
    (  )へ
     >ω

3:足元見られる名無しさん
10/01/06 23:21:00 wYIeDqkz
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
.   ∧__,,∧   旦 旦 旦 旦 旦
   ( ´・ω・ ).  旦 旦 旦 旦 旦
.   /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦
  /  ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦
  し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))

これはただのお茶なんだから。レスポップアップして見ないでね。


4:足元見られる名無しさん
10/01/07 02:38:04 qmP1IFTu
>>1


>>3
うん

5:足元見られる名無しさん
10/01/08 00:04:43 kDRlfxao

なんだかこんなのあるが、
靴クリーム・ワックス自作って結構やってるやついるの?
ちょっと安靴でためしてみようかと思ってるいるんだけれど

URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

6:足元見られる名無しさん
10/01/08 00:35:54 yTlc4wrV
>>5

ガンガレ

7:足元見られる名無しさん
10/01/09 17:12:46 /IiO8sv4
>>3
すげー!なんでこうなるの?
今日初めてしった。

8:足元見られる名無しさん
10/01/09 21:55:21 QGxnA/W6
薄めの茶革に黒入れて、アンティークにするのが好き

9:足元見られる名無しさん
10/01/09 21:59:06 Z/mDF3Aa
黒革に青入れてソリッドな感じにするのが好き
緑もいいけど

10:足元見られる名無しさん
10/01/09 22:53:36 sldJFgG0
つか
ニベアとか塗るといいて聞いたけど・・

11:足元見られる名無しさん
10/01/10 00:15:40 ZhqAyRQK
バーガンに黒入れる

12:足元見られる名無しさん
10/01/12 15:21:10 L5/EW1sm


13:足元見られる名無しさん
10/01/12 15:24:29 L5/EW1sm
ごめんなさい、ミスりました

革靴の手入れについて、写真なんかを交えながら(なくてもいいですが)、
詳しく解説してあるようなサイトってありませんか?

2年前に就職したときに購入した3万少しのリーガル2足を交互に月~金で履いて、
落合本参考に手入れしてシューツリーも入れて大切にしてきましたが、
早くも皺がひどくなりお世辞にも綺麗にメンテナンスされてるとは言えない状態になってしまいました‥


14:足元見られる名無しさん
10/01/12 15:27:19 tuxxymJA
家庭の靴学でググってみ

15:足元見られる名無しさん
10/01/12 16:58:47 oHZuECKB
>>13
この前なんかでググってたらあった、基本的なことしか書いてないけど
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

16:足元見られる名無しさん
10/01/12 20:09:23 RO1HxGS3
初めて乳化クリームの色付きを試してみたんだが
乾拭き仕上げもして、一週間たって軽く拭いてみても
布にうっすら色がつくんだがこんなもの?
最初の処理が甘い?

17:足元見られる名無しさん
10/01/12 20:16:03 QJPgmwmz
どうせべっとり塗ったんだろ

18:足元見られる名無しさん
10/01/12 22:06:57 NtnUdUUS
>>13
雑誌が好んで取り上げる高額なカーフの靴と、リーガルのキップとでは、甲の皺の付き方とかは
全然違ってくるよ。型崩れしていなければ良しとすべし。
でも、リーガルが使っているキップって、磨き込むと意外に綺麗な艶が出るんで、オォォッと口元が
ひょっとこのようになったりするんだよな。

19:足元見られる名無しさん
10/01/13 01:16:35 hLkdykg6
ここってまとめサイトないんすか?
初心者すぎて何からすればいいかも分からないんだけど

20:足元見られる名無しさん
10/01/13 01:23:22 CW3q021m
>>17
塗りすぎかあ。ペネトレイトの先端にちょっぴりを3~4回分塗り広げるくらいなんだが・・・多いのか?
勿論、豚毛ブラシでブラッシング。クロスで乾拭き。とほぼ教科書どおりなんだが。

21:足元見られる名無しさん
10/01/14 00:01:27 U+tsofPX
>>20
乾拭きが足りてない


22:足元見られる名無しさん
10/01/14 12:14:20 XYsuLKi7
>>18
キップうんぬんより
>2足を交互に月~金
問題はここだと思う

23:足元見られる名無しさん
10/01/14 13:26:00 9/DuCm3R
確かにもう1足あれば結構違ったのかも

24:足元見られる名無しさん
10/01/14 22:16:40 Eh3qqIvM
>>20
補色目的で色付きクリームを試したから
言うとおり、ビビって拭きが足りなかったかもしれん。
再度やってみる。今度は煙でるくらいに。





・・・バカな質問だが、色付きの乳化クリームって革を染めるようなことはできないの?

25:足元見られる名無しさん
10/01/14 22:19:11 xOMOo181
アノネイやデュプイのカーフも、国産メルクスのキップも、、

原皮は、どちらも生後半年~2年程度の中牛。
なめし(化学的な)のレベルも同じ。

ただ、染色方法の違い、フィニッシュの違いがあるかな。。。

しっかりと手入れをしつつ、2年間たてば近くはなるよ。

案外、国産の革も良質。見栄えがしないだけで。

26:足元見られる名無しさん
10/01/14 22:20:15 xOMOo181
あと、いい革はお得意さんの大手にいく。

革問屋もタンナーも経営破綻怖いので。。


27:足元見られる名無しさん
10/01/15 12:50:21 G2HsBDb+
欧米だとカーフとキップって区別しないって聞いたけど?

28:足元見られる名無しさん
10/01/15 14:41:17 jqm57Bkp
国によって規準が異なる。
日本人は神経質すぎw

29:足元見られる名無しさん
10/01/16 03:11:55 KSsEkYHa
>>24
乳化性クリームでは染められない。

30:足元見られる名無しさん
10/01/16 04:28:55 L44g7+1V
ここの手入れ指南はドレスシューズがメインですか?

31:足元見られる名無しさん
10/01/16 04:40:20 q+wJFFrC
わかるならなんでも答えると思う

32:足元見られる名無しさん
10/01/16 09:52:17 Fw9tOwRZ
URLリンク(happyneko.jugem.jp)
インド人の牛虐待。。。
最後まで見れますか?

33:足元見られる名無しさん
10/01/16 15:15:37 628EvHZL
>>29
㌧そうか染まらないのか
じゃあ手入れ時にクリーナーを使用したら、そのつど乳化性クリームで補色していくんだな

日焼けさせてすまない俺の靴・・・

34:sage
10/01/16 21:36:23 jlMM/2A7
>>32
そのブログ主、猫飼ってるけど、猫って本来肉食獣なんだよねえ。
もし、猫にも菜食を強要してるなら、動物虐待だなw
あるいは、もし、猫は例外的に肉食OKにしてるなら、自己矛盾に悩まないのかい?となるなあw

>>33
サフィール レノベイティング カラー補修クリーム、ってのがある。
着色力(染色力ではない)は強めだよ。

35:足元見られる名無しさん
10/01/16 21:42:11 jlMM/2A7
>>33
染めにこだわるなら、皮革用アルコール染料ってのがある。

36:足元見られる名無しさん
10/01/16 22:51:33 QA1vcfYf
ヌバックとスムースレザー、どちらの方が長持ちして丈夫な素材ですか?ブーツを買おうと思ってるんですがどうせなら丈夫なものをと思って…

37:足元見られる名無しさん
10/01/16 22:57:42 628EvHZL
>>34-35
㌧㌧
クリーム=革に浸透して柔軟性を保つもの。という認識だったから
色付きなら何回か手入れしてくうちに浸透して淡く染まるだろうと期待してたりしたんだ。
染料はとんでもない色で失敗しそうだから止しとく。

38:足元見られる名無しさん
10/01/17 05:45:21 Xc3TmBBy
>>34
自己矛盾?

39:足元見られる名無しさん
10/01/17 18:09:35 dq9hdNhN
よくあるクリームで隠すやり方ではなくて、コードバンのすり傷の消し方はありませんか?
またはすり傷を消してくれる修理店知りませんか?


40:足元見られる名無しさん
10/01/17 18:31:39 1YznX0s0
>>39
傷がついたものはなおりません。

41:足元見られる名無しさん
10/01/17 18:39:06 Hs2koUg1
>>39
マルチウザい
直んネーよ

42:足元見られる名無しさん
10/01/17 19:27:18 d7x/2FGw
ヌバックとスエードの区別がつかないのですが、見分け方差異、メリットデメリットを教えてください

43:足元見られる名無しさん
10/01/17 19:57:26 9tCk6IAA
>>42
毛足の長さと細かさ

44:足元見られる名無しさん
10/01/17 21:57:52 d7x/2FGw
>>43
どっちが高価で丈夫とか繊細とかあるんでしょうか?


45:足元見られる名無しさん
10/01/18 11:13:55 w1g1wkuT
前スレより。

758 名前: 足元見られる名無しさん 投稿日: 2009/12/03(木) 02:47:45 ID:SNtSoLcQ
スエード、ラフアウト、ヌバックってそれぞれどう定義されてんだ?
違いが明瞭化されれば嬉しいんだけど。

759 名前: 足元見られる名無しさん 投稿日: 2009/12/03(木) 09:36:22 ID:Vuf0PFgg
suede : 革の裏面をけば立てた柔らかい革。
nubuck : 最高品質の牛革の銀面を毛羽立ててベルベットの様な表面に仕上げたもの。スエードに似るが、より強く厚く従ってより高級。
roughout : ようわからんが、裏革ってことじゃね?

760 名前: 足元見られる名無しさん 投稿日: 2009/12/03(木) 11:02:24 ID:upQbKdCX
補足するとスウェードよりヌバックが毛が長いね。

46:足元見られる名無しさん
10/01/18 15:35:38 z6JVuZv0
ヌバックの方が毛が短かく、ラフアウトはスエードの一種じゃないの?
ヌバックの方が毛が短くて密集していて水を弾き丈夫な気がするな
スエードの方が風情があって、経年変化が楽しめそう
ダナーの黒ヌバックとレッドウイングのラフアウトでの感想です

47:足元見られる名無しさん
10/01/19 02:02:55 UhLF3bLG
アンティーク仕上げについて質問させてください。

二色の乳化製クリームを使ってムラ感を出そうとするのですがブラシング
すると見事に混ざって濃い方のクリームの色になります。。

皆様一体どうやって仕上げているのでしょうか?
クリームはもしかして油性ですか?

48:足元見られる名無しさん
10/01/19 02:23:50 do6yesu0
ブラッシング早すぎじゃないか 少し馴染ませてからするといいよ

49:足元見られる名無しさん
10/01/19 21:38:28 BWnInwMv
変なしわが入ってしまってこまってる。
なんかの本でサドルソープで洗ってから
シューツリーを入れてしわを伸ばせみたいな記事が
あったんだが、
洗ってリセットてできる?
してる?

50:足元見られる名無しさん
10/01/19 21:55:27 j294TfNO
>>49
どの部分にどんな変なシワが入ると困るんだ?
キャップトゥのキャップに縦にシワが入ったとか?


51:足元見られる名無しさん
10/01/19 22:34:21 AVbyFQyd
ブライドルレザーの財布に水滴がついてた!
跡になってるし。

まあ、でも勉強になった。

52:足元見られる名無しさん
10/01/20 12:56:56 6JbYDT89
スエードみたいに乾ききった革靴を修復するお勧めのクリーナー教えて。


53:足元見られる名無しさん
10/01/21 02:40:31 x7BMg8Jz
「スエードみたいに乾ききった」の意味がよく分からないが、スエードに見えるくらいに表面がぱさぱさになった革靴ってこと?

だったらクリーナというより、デリケートクリームかディアマントかミンクオイルかサドルソープ。

54:足元見られる名無しさん
10/01/21 04:30:43 PZxKa0mc
そう、ぱさぱさみたい感じ
ありがとう、それを試してみようと思います。

55:足元見られる名無しさん
10/01/23 00:16:51 p3n3k5YH
オイルドレザーのブーツに乳化性クリームってあまり意味ないかな…
やはり昔からのミンクオイルをたまに塗る方が正しいでしょうか

56:足元見られる名無しさん
10/01/23 01:23:30 EKtdCcG2
アウトドア用途で本来の防水性能を最大限維持したいのならオイルだけど
普段履き用なら別に乳化性クリームでもいいと思うよ

57:足元見られる名無しさん
10/01/23 21:55:22 tY/J3HEX
ラードでメンテってどうでしょうか?
スーパーでただで手に入ります。
牛脂と牛革なんで相性はいいと思ったのですが。。

こういう人もいるようです。。
URLリンク(fishermanscafe.asablo.jp)

58:足元見られる名無しさん
10/01/24 00:54:39 sYrJI1NQ
アッパーにはさすがにラードを塗りたくる気にならんが、
まえレザーソールには塗ったけど、別にいい感じだったようなkガス。

59:足元見られる名無しさん
10/01/24 07:30:46 mAZbxVF2
ラードは牛じゃなくて豚ではないかと
ただで貰えるのは牛脂=ヘットね

融点でみると、浸透性は 蝋系>ヘット>ラード>馬油>ミンクオイル系 かな

60:足元見られる名無しさん
10/01/24 07:59:18 mAZbxVF2
浸透性っていったら不等号は逆になるか
融点の高低を表す向きになってた、こりゃ失礼

61:足元見られる名無しさん
10/01/24 17:28:41 TJbNyU8a
>>57
そういう発想は止めた方がいいな
レザーにはレザー用のメンテ用品。
牛脂なんか腐敗するし、バクテリアだらけになるぞ。

62:足元見られる名無しさん
10/01/24 20:26:49 sYrJI1NQ
>>61
ええ、そうなの?レザーソールにたっぷり塗っちゃたんだけど。
まぁ冬の間は気温低いから腐敗はしないかなぁ。
やっぱ上のリンクみたいに、使うなら100%ラードでなく、
殺菌性のあるオイルと一回混ぜて固形化させた方がいいのかな?

63:足元見られる名無しさん
10/01/24 22:58:31 4ird6zf0
ラー油にしとけば?冗談だけど。

64:足元見られる名無しさん
10/01/24 23:30:44 GW9gU/nJ
餃子の王将に週一くらいで通えば
ソールに適度に油分補給してくれると思う

65:足元見られる名無しさん
10/01/25 00:07:15 Sh+CP0u2
小学校の時ランドセルの手入れににハンドクリーム塗ってたのを思い出した。

66:足元見られる名無しさん
10/01/25 00:50:19 2oIQHofj
>>57のリンク先の写真の革が色褪せて見えるのは灯油で拭いてるからだろうか
というか、灯油で拭くのって革自体が傷まないのかな?

67:足元見られる名無しさん
10/01/25 01:02:41 hPpIFiU0
灯油って・・・足がただれるだろ・・・

68:
10/01/25 08:03:34 +asFhwAp
皮革に栄養を与えると宣伝する靴クリーム屋にとっては、
高カロリーのラードは脅威だな。

69:足元見られる名無しさん
10/01/25 21:52:18 xEerAPfS
要は腐らないラードが最強って事かな?
そのままだと、やっぱり危険なんで(以前スーパーで入手した
ラードを数ヶ月冷蔵庫に入れておいたらカビが生えてたww)
ワセリンとmixさせればOKかな?


70:足元見られる名無しさん
10/01/25 22:14:38 DxLxfXSF
ステインリム-バー、乳化性クリーム、油脂性クリーム、革底クリームなど
オマエラの靴の手入れでおすすめメーカーをお教えください。



71:足元見られる名無しさん
10/01/25 22:25:36 hPpIFiU0
コ  レ
ロ  ク
ニ  ソ
ル  ル

72:足元見られる名無しさん
10/01/25 22:27:59 ZUuJa5Ez
結局どれもコロンブスが一番いいよ。オールデン、ジョブ、グリーン、クレバリー、全てそれでやってるよ。

73:足元見られる名無しさん
10/01/25 23:25:39 kdU0GN8U
サフィールノワールだな

74:足元見られる名無しさん
10/01/25 23:29:08 X/lqB44U
>>73
ノワールってどこで買える?
よくわからん通販しかなくね?

75:足元見られる名無しさん
10/01/26 00:14:09 Gp+Y9JQ4
通販は代理店直営だよ

76:足元見られる名無しさん
10/01/26 00:53:03 AeMtHZx3
>>74
ワールドフットウェアーギャラリー

77:足元見られる名無しさん
10/01/26 08:51:37 f3O8ZXpF
ファ板のお手入れスレは糞しかいないな

78:足元見られる名無しさん
10/01/26 22:51:02 BivMbspW
>>76
ありがとう。今日いってきた。
油性クリームGet!
早速使ってみるよ。

79:足元見られる名無しさん
10/01/26 23:53:13 1UL969tH
ニートフットオイルって自作できるのかな?
こんなのあったけど、よくわからん・・
URLリンク(www.rewild.info)

80:足元見られる名無しさん
10/01/27 00:10:47 zeToX7hs
これってどうなんでしょうか。
URLリンク(www.akizumi.jp)
--------
注)AKIZUMIの革靴はキメが細かく繊細なカーフ素材を使用しているため、
乳化性クリームのご使用はお控ください。
カーフ素材にとって乳化性クリームは扱いが難しく、
革靴のツヤを損なう恐れがあります。
乳化剤は人間が使用するものに例えるなら”保湿クリーム”です。
キメの細かい赤ちゃんの肌に保湿クリームは必要ないという理論と同じです。
--------

油性クリームだけで十分だ、というのは聴いたことがありますが、
カーフだから乳化性は良くない、というのは初めて聴きました。
そういう考え方もあるのかなぁ。

81:足元見られる名無しさん
10/01/27 00:19:52 50xTe1N2
>>80
凄い理論だなw
出鱈目なんで信じるに値しない

82:足元見られる名無しさん
10/01/27 00:58:29 HiV75jGD
リムーバー使うな、って前の残った古い油性クリームはどうなんだ?

83:足元見られる名無しさん
10/01/27 01:38:17 /Ki2qR48
見た目に関して言えば、カーフは油染みになりやすいし、アニリンの場合は特に色落ちの問題もある
保革の観点からすると、元が柔らかい革だから、必要以上に油を入れると柔らかくなりすぎて結果的に痛みやすい
だからそういう革向けのデリケートクリーム系は普通の乳化性クリームに比べて油分が少ない

そこの手入れ方法は混合ワックス入れてるから、それで保革は十分という見解でしょう
古い油分はワックスに含まれる有機溶剤が適当に落とすかと

84:足元見られる名無しさん
10/01/27 11:22:23 1ycw0wjF
多分余計な事いっぱいしてクレーム入れたアホウがいたんだろうな

85:足元見られる名無しさん
10/01/27 20:31:00 7jYoNFKb


86:足元見られる名無しさん
10/01/27 20:33:51 7jYoNFKb
雑誌「男の傑作品 メンテナンス 大全集」を買ったんだが
ビジネスシューズのケア方法で
①靴クリーナーで余分なものを落とす。
②くりーむヌル
③ワックス

になってるんだがこれが一般てきなの?
自分は②の後に防水スプレーかけちゃうだけなんだけど。




87:足元見られる名無しさん
10/01/27 20:45:26 mKs1ltHA
>>86
俺もそうしてるよ。ワックス塗るのは光らせたいときだけ。

88:足元見られる名無しさん
10/01/28 06:28:28 QzmXTmU5
>>87
そうなんか。
ありがとう。

89:足元見られる名無しさん
10/01/28 11:51:10 GBwvzroq
>>80
解説が矛盾している

90:足元見られる名無しさん
10/01/28 15:19:37 HMEQAOvF
> キメの細かい赤ちゃんの肌に保湿クリームは必要ないという理論と同じ
何で同じなのか良く分からん…

91:足元見られる名無しさん
10/01/28 19:33:43 Z5b3I56M
こういう意味のわからない店の靴なんて買うべきじゃないよな

92:足元見られる名無しさん
10/01/28 21:07:37 irWPBksN
赤ちゃんこそワセリン塗ったくってやんないと。

93:足元見られる名無しさん
10/01/28 21:31:46 YTKwHFPq
誰か質問してみて

94:足元見られる名無しさん
10/01/28 23:32:21 uVCPJf3j
一般的に安価で売られてる「グローブオイル」と「ミンクオイル」って、どう違うのかな?

95:足元見られる名無しさん
10/01/28 23:57:37 vslsfLGw
ggrks

96:足元見られる名無しさん
10/01/29 00:49:03 862hDZu0
>>95
いや勿論自分でも調べてるけど、どこか成分詳細に解説してるサイトある?
動物性油脂と鉱物油の配合バランスの違いとか、
ラノリン含有量とかのはっきりした情報がないので。

97:足元見られる名無しさん
10/01/29 10:29:00 LG4JCyR7
よくブラシでクリームを均一にしながら
余分なクリームをとる、みたいな事言われてるけど
ブラシ自体は清掃とかしなくていいんですか?
ブラシにクリームが蓄積されて、余分なクリームをとれないみたいな…

98:足元見られる名無しさん
10/01/29 13:08:08 MdaX9yTQ
>>97
気になれば洗えばいいし
その辺は臨機応変にすればいいだけの話

99:足元見られる名無しさん
10/01/30 00:09:11 MC6SlEyk
>>97
つけすぎてるとそうなる。
リムーバ少量落としたフェルトかなんかで拭くとよろし。
そんなにしょっちゅうやるもんじゃないからな。

100:足元見られる名無しさん
10/01/30 15:44:33 oWANqN7g
>>96
それ俺も気になるな
商品ラベルにはせいぜい油脂・蝋・有機溶剤としか書かれてないし
グローブオイルの方がちょっと安いよね
>>95氏は知ってるみたいだから答えてくれるといいんだけど

101:足元見られる名無しさん
10/01/30 16:10:13 lJxpCfpr
>>95
さあ!頑張ってggrks!

102:足元見られる名無しさん
10/01/30 19:59:44 xnsSl/X6
なんかナンセンスなことに拘るよな
研究でもするのかよ

103:足元見られる名無しさん
10/01/31 06:50:49 Rx1Hjp6p
よく売っている青い蓋のサフィールの乳化性クリーム(←現在使ってます)と、あまり売っていないサフィール・ノワールの
乳化性クリームって全く別物なのでしょうか?
値段は倍くらい違いますが、量も倍違うので結果として大きな差があるとは思えないのですが、両方使われたことがある方、
感想を教えていただけますでしょうか。

104:足元見られる名無しさん
10/01/31 09:03:12 aBDsKHK8
>>103
社長によるとこういうことらしい。
URLリンク(allabout.co.jp)

実際の使用感はノアールの方が伸びやすい感じ。


105:足元見られる名無しさん
10/01/31 22:49:15 Ro2agFRd
今回SIETE LEGUASというメーカーのSHORT BOOTSを購入したところ臭いがきつくて困っています。
一度30分程履きましたが足元からの臭いに耐えれず。
履き替えて玄関に置いた時の臭いもまだ玄関に残っている始末。
メーカーに問い合わせた所、革を加工する際のオイルの臭いなので使用するうちに無くなる、
気になるならしばらく陰干しでとのことで縁側に放置で3週間経過しましたが全く変わりません。
縁側も臭いです。
メーカーの説明どうりであればオイルの臭いが原因になると思いますが、何か良い解決策はないで
しょうか?
どなたか宜しくお願い致します。


106:足元見られる名無しさん
10/01/31 23:25:35 pkg1P3l9
>>105
ガソリンに浸ける・・・のは冗談として、

ゴムソールとか接着剤の臭いじゃなくて
革自体の臭いなら一度サドルソープで洗ってみたら?
あとは市販の消臭剤とかコーヒーかすとか使って消臭
自分じゃ手に負えないなら靴クリーニング店に相談

107:足元見られる名無しさん
10/02/01 00:38:30 tfQNvGs1
みんなビジネスシューズの防水対策ってどうしてる?
スプレーが楽そうかと思いながらなんとなく革を痛めたりしないか不安なんだけど、
実際どうなんでしょ?
お勧めの対策方法とか製品とかあったらお知恵を拝借したいです

108:足元見られる名無しさん
10/02/01 08:35:34 XfkN/NJG
>>107
防水性を求めるなら、ゴアテックスを使っている靴になる。

普通のビジネス系革靴なら、日頃の手入れ。
月1回でもいいから、汚れを落として、
乳化性クリーム&ワックス系クリーム。
1万円前後の安い靴であっても、
これをきちんとやっているだけで、全然違う。
それに、WOLYの3×3防水スプレーを使う。

店頭で、試演販売している、「これ一つで全て・・・」なんて類のは
あまりお勧めできない。


109:足元見られる名無しさん
10/02/02 05:56:43 0bB7JkXY
質問いいでしょうか。

皆さんのように高価な革靴でなくて恐縮ですが、内側が薄く柔らかい革で作られている
スニーカーなどの履き口?の縁に近い辺りの内側が、擦れて穴があいてしまうんです。

靴擦れ予防に蝋燭や固形石鹸を擦り込んでおくと良いと聞き、これを試してみようと思うのですが
どちらも革に悪影響はありませんでしょうか? 

またオイル(クリーム?)を内側に塗った事がありませんで、それも穴あきの原因かもしれませんが
薄い革にオイルを使う際の注意点などがあれば教えて下さい。
(蝋燭(石鹸)を擦りつけるのと、クリームを塗るのではどちらが摩擦の軽減になりますか?)

宜しくお願いします。

110:足元見られる名無しさん
10/02/02 08:21:34 DsbfK80F
>>109
普通に考えると、サイズでかいんだろうな。
そうでなければ踵が浮いて擦れるってこともないわけで。
どのくらい隙間があるのかあれだが、
靴下何枚か重ねるだけで解決するんじゃね?

どうしてもなんかするっていうなら、
乳化性のものは浸透するものだから意味がなく、
油性のものは膜を張るが足が当たる所だとひび割れになるだろうな。
まぁ予想でしかないんで、やってみるのも一考かと。

111:足元見られる名無しさん
10/02/02 14:45:56 38qlHauv
ミネトンカに防水スプレーかけようと思うのですが、ナノプロで問題無いですか?

112:107
10/02/02 21:12:28 qYFYl4qA
>>108
自分も日ごろの手入れは怠ってないつもりですが
とりあえず、手持ちの靴の防水に関しては必要に応じて
WOLYの3×3なりコロニルなりをかけることにします

でもやっぱ革へのダメージがなんとなく不安なので
雨用にゴアテックスのやつも揃えようと思いました

113:105
10/02/02 23:15:08 em5ZV8wf
>>106
ありがとうございます。
革靴のクリーニング屋さんに問い合わせたら、このタイプの臭いを取るのは困難とのことでしたorz
10年くらい放置したら履けるかなあ...。

114:足元見られる名無しさん
10/02/03 01:02:51 geQWtyue
>>110     有り難うございます。
サイズはジャストフィットいていましたが、車の運転でクラッチ操作のときに
負担が掛かっていたのかもしれません。先に左から穴があきましたので恐らく。
なるほど、、クリームやオイルは恐いので、内側には蝋燭か石鹸を試してみようと思います。 
(素人考えですが、石鹸より蝋燭が無難でしょうか?;)

115:足元見られる名無しさん
10/02/03 22:26:13 PMBmXv4s
>>114
わかってるとは思うけど、蝋燭とか石鹸っていうのはベタベタして滑らなくなるから
場合によっては余計痛みやすくなる可能性もある

116:足元見られる名無しさん
10/02/03 22:30:23 iiJIU2h1
革靴を買ってきて、ひとまず一緒に買った黒い乳化剤を塗ろうと思ったんだけど全然塗り方がわからない…

むしろ傷ついた…

117:足元見られる名無しさん
10/02/04 00:10:15 IXXeTea/
>>116
とりあえず買った革の種類と乳化剤の品名くらいは書いてくれないと

118:足元見られる名無しさん
10/02/04 01:38:02 sI/0E0zL
>>115    有り難うございます。
そうなんですか、、 試したことがなかったので知りませんでした;
それでは、摩擦で穴があくのを防ぐ方法は何かないものでしょうか。
素人考えでは、表面をツルツルサラサラつ方法が良いのだとは思うのですが‥
(以前に穴が空きかけた所に、硬化後 透明になるゴム等用の接着剤を塗り膜を作って
補強した事はあるのですが、ゴムっぽくて摩擦が強く履き脱ぎし難くなる始末でした。)


119:足元見られる名無しさん
10/02/04 01:49:05 UH0tjVCE
国産カーフの革に、黒いブラック何とかとかいう乳化性クリームです

どうやらタオルを指に巻くのがコツのようですね

120:足元見られる名無しさん
10/02/04 03:39:26 IXXeTea/
>>118
もし貴方が言うように靴が足に合ってるならある程度は諦めるしかないが
異常な磨耗ならやはり>>110氏の言うように踵が動いてる可能性が高い
そういう場合は中敷き、踵の調整専用中敷きも色々ある

あと、内張り部分の風合いとか通気性とかどうでもいいなら、
レザークラフト用の「レザーコート」でコーティングしてしまう手もある
ハンズとかで売ってる、まああんまりおすすめしないけど

破れちゃった物は靴修理屋にもっていけば補修してくれるから大事な靴なら修理を

>>119
カーフはデリケートクリームかアニリン用クリームが無難
購入時はあまりいじらん方がよい
痛んでないうちから色付きクリームは必要ない
基本的な手入れの仕方は過去レスや色んな解説サイト見て

121:足元見られる名無しさん
10/02/04 12:48:57 C6zdDcC0
コロニル ウォーターストップスプレーとコロニル ナノプロに違いは感じられますか?
あまり変わらないなら量の多い前者を買おうと思うので

122:足元見られる名無しさん
10/02/04 19:38:35 oPvS7X4K
>>121
違いが気なるなら、それぞれ買って靴の左右で使い分けて試してみたらいい。
どうせスプレーなんてすぐなくなるし、二本買ってもたいした出費ではないだろ。

123:足元見られる名無しさん
10/02/04 23:25:39 ZzU8y0uv
カーフレザーの手入れについて質問です。
色落ちが激しい部分があって補色クリームを塗ったんですが、
それでもまだ少しその部分の色が薄くて目立ちます。
こういう場合どうしたらいいでしょうか?
その部分の色をもうすこし濃くしたいんですが。

124:足元見られる名無しさん
10/02/04 23:40:02 DBI9uxQB
>>123
色は?

125:足元見られる名無しさん
10/02/04 23:45:05 ZzU8y0uv
>>124
TANです。茶色っぽい感じのです。

126:足元見られる名無しさん
10/02/05 00:04:49 zpqj7Urd
>>125
ドレスシューズだよね?
皮革の色より濃いめの乳化性クリームを入れ続けるか、
補修クリームを使うしかないよ。

URLリンク(boutique.boq.jp)

127:125
10/02/05 00:16:52 fjnhxJwb
>>126
ありがとう。ドレスです。
クリーム塗った後にそのままその上から塗っちゃって平気ですか?
リムーバーで表面を軽く落としてから塗ったほうがいいですか?

128:足元見られる名無しさん
10/02/05 00:21:51 zpqj7Urd
>>127
リムーバーですっぴんにしたほうが
色がのりやすいよ。

129:125
10/02/05 00:29:13 fjnhxJwb
>>128
ありがとうございます。
最後にもう一つだけ質問させてください。
色落ちしてない部分に付いちゃった補色クリームは
いつもの油分補給のためのクリームを塗ってブラシで磨く時に
自然に落ちてしまいますよね?

130:足元見られる名無しさん
10/02/05 02:20:31 C+7jl9YN
今日、ハンズでマスタング ペーストっていうやつの見本を見たんだけど、ラードみたいだった。
使ってみた人います? ミンクオイルと比べてどうなんでしょ。


131:足元見られる名無しさん
10/02/05 06:57:56 zFx3tnLx
>>130
ボッタ

132:足元見られる名無しさん
10/02/06 01:57:52 Uhlk1Z58
>>120 有り難うございます。
レザーコートとは、、 そんな物があったんですね!
調べてみたらアクリル系のニスだそうで、塗るのは柔軟性が有る部分なので
下手に使うとヒビ割れの原因になりそうですが、最終手段として考えておきます。
(そろそろ穴があきそうだな?という段階で延命でコートしてみようかと)
修理は、、 長く使いたい靴ではあるのですが、15000円程度&ソールの張り替えも
不可な靴なので迷い所です;  修理をするならソールの減り具合と相談ですね。
(前の靴ではソールや他は全然大丈夫なのに、クルブシ周りの内側が穴だらけになってましたorz)

133:足元見られる名無しさん
10/02/06 09:42:39 SVMclnNs
この板で新スレたてれないんですが・。。

Trickersとロイドの新スレ立ててくれませんか?

134:足元見られる名無しさん
10/02/06 11:05:48 S4zmDNLM
>>133
トリはとりあえずある
スレリンク(shoes板)

135:足元見られる名無しさん
10/02/06 13:30:59 HCE7j+Jp
先日、人生で初めてブーツを買いました。
スエードのチャッカブーツを買ったのですが、防水スプレー?も何もかけず、箱から取り出してそのまま履いていたのですが、
チョコチョコ泥汚れのようなものが甲の部分に付いてしまい、気になったので、手入れの仕方を調べてみました。
どうやら、専用の洗剤が良いらしいので、うちを探してみて、あったので使ってみました。(洗剤は、同梱のスポンジがすぐに崩壊するくらいの古さ)
洗剤を、スポンジの柔らかいところにつけて、汚れた部分を擦って、乾いた布で拭き取りました。
URLリンク(e.pic.to)
汚れはとれたのですが、少し変色してしまい、毛羽立ってしまいました。
その後、スエード専用の汚れを落とす消しゴム?らしいもの(おそらくこれも年代モノ)を発見したので、
URLリンク(d.pic.to)
これで擦ってみたのですが、もっと毛羽立ちが酷くなった気がします・・・。
URLリンク(b.pic.to)
毛羽立ちを隠して、馴らす方法、あと、スエードブーツの手入れに必要なもの(いろんなところでいろんなものが紹介されているので、どれが良いのかよく分かりません)を
教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。

136:足元見られる名無しさん
10/02/06 14:50:15 OFt4kDXk
まずは泥汚れ?を乾かして、普通のブラシでブラッシングすればよかったのに…
まあ、今からでも遅くないからやってみ。毛並みが荒れてるなら豚毛ブラシの方がいいでしょ。

写真見る限り、スウェード消しゴムは新しいのを買ったほうがよさそうだ。
あとは防水スプレー掛けとけばいいよ。補色グッズはもう少ししてからでいいだろ。

クリーナーなんてそんなに使うもんじゃないよ。基本は履いたらキーパー入れてブラッシングで埃を落として、毛並みを整えてやればいい。

137:足元見られる名無しさん
10/02/06 20:25:59 HCE7j+Jp
もう本当、なんですぐ洗剤使ったんだろうと後悔しています・・・あああかなり気に入ってたのにー。
もういっそ、履きまくって全体を同じ感じにしてやろうかなと!気ぃ使って履くのも疲れるし!

138:足元見られる名無しさん
10/02/06 20:30:08 tFAx5RjY
ラ コルドルニ アングレーゼとサフィール ノワールのクリームだったらどっちがおすすめ?
教えて!

139:足元見られる名無しさん
10/02/06 20:38:19 iEP0s1Jg
>>138
両者は同じもの。アベル社のOEM。


140:足元見られる名無しさん
10/02/06 20:43:41 tFAx5RjY
そうなのですか。
初めて知りました。
じゃ、ノワールにしときます。ありがとうございました。

141:足元見られる名無しさん
10/02/06 23:12:26 HDTVGJ6h
>>137
起毛皮革用の栄養スプレー&発泡ゴムタイプのブラシでメンテナンスしてみたら。
補色が必要な補色スプレー。




142:足元見られる名無しさん
10/02/07 16:50:41 MR+ZtDoR
はじめまして、革靴を購入したのですがメンテナンス方法について教えてください。

昨日、Hawkins Sportという靴を購入しました。(インターネットで同型の靴が見つかりませんでした。)
革靴は今までに何度か買ったことがあるのですが、水がダメだと知らずに水洗いしたりしていました。

インターネットで検索すると、ブラシと汚れ落としとクリームと防水スプレーがいるとのことなのですが、
クリームは靴墨みたいなもので色がつくと思うのですが、色は似たような色であればいいのでしょうか?
また、この靴は縫製の意図の色が薄茶色なんですが、この色をクリームで濃くすることはできますでしょうか?

143:足元見られる名無しさん
10/02/08 00:11:20 2dborFVI
URLリンク(www.newsaboutshoes.de)

これの比較写真ってこのスレの人だっけ?
なんでデリクリが一番弾いてるのww間違ってない?

144:足元見られる名無しさん
10/02/08 19:56:27 K0iUFYq1
>> 131
つまり能書きほどではないっていう事?


145:足元見られる名無しさん
10/02/09 02:37:33 dk6LeH+z
コードバンの茶色い財布を補色したいんだけどコロニルのディアマントの茶って補色効果どんくらいある?
普通に靴墨買った方が無難?

146:足元見られる名無しさん
10/02/09 12:13:14 PQAzD7xB
ワックスの蓋を空けたまま数日放置して
ワックスの溶剤を飛ばして使われている方がいるそうですが
カッチカチになって使いづらくありませんか?
砕いて小さなかけらにして使うのかな

147:足元見られる名無しさん
10/02/09 14:30:54 /KZugOoi
先日レッドウィングを履いて山歩きに行ったら雪解けの泥水の水溜りにドボンした。
靴に染み込んだ泥水ってにおいのモトになったりする?

148:足元見られる名無しさん
10/02/09 19:51:59 ERP2HCkR
足の匂いと泥の匂い・・・どっちが臭い?

149:足元見られる名無しさん
10/02/09 20:31:19 /KZugOoi
>>148
足から出るのは湿気だけ。靴の汚れ+足の湿気→最近が繁殖→臭い

150:足元見られる名無しさん
10/02/09 22:51:46 Oa8m3Knf
足からは、皮脂やら汗とともに老廃物やらも出てるだろうが…

まあ、泥水にどっぷり浸かったワークブーツなら、サドルソープで洗って
オイルでメンテしておくが吉

151:足元見られる名無しさん
10/02/10 00:51:02 cRT4vFFh
デンツの皮手袋(こげ茶色)にモウブレイのデリケートクリームを目立たない場所に
にクロスで塗ったところ少しクロスに色が移ったんですが、全体に塗るのはやめといたほうがいいですか?


152:足元見られる名無しさん
10/02/10 12:49:03 +VlXFIhY
好きにしろ

153:足元見られる名無しさん
10/02/11 14:26:40 +1KcrnOq
革靴のEXTRAっていうワックス?を持っているのですが、これって革財布とかにぬっても大丈夫なのでしょうか?

実践されたかたがいられたら、結果を教えていただきたいです。

154:足元見られる名無しさん
10/02/11 14:32:28 ljyIjYb1
>>151
手袋の色が落ちてるわけじゃなければ、塗っても良いんじゃないの?
その為に目立たない場所で試してるんだろ。

155:足元見られる名無しさん
10/02/11 14:37:02 0xJslIhT
>>151
デンツの革手袋を持つくらいだからそれなりの年齢なんだろうけど、それでこんな質問をしてるとか信じられんな

156:足元見られる名無しさん
10/02/12 13:09:53 d7oHlF72
>>155
すみません、まだ大学生です。

157:足元見られる名無しさん
10/02/12 20:34:25 btyRp8jg
学生でデンツかよw
金持ちだな
俺が学生の時は軍手だったよ・・・

158:足元見られる名無しさん
10/02/12 21:05:04 6jqmMWqm
大学生でもその判断力は十分にヤバいだろw
少しは自分の頭で考えろよ

159:足元見られる名無しさん
10/02/12 21:58:58 iPQNd2OK
男性差別
URLリンク(ja.wikipedia.org)

『男性差別』で検索してみよう~!

160:足元見られる名無しさん
10/02/12 23:14:37 2+dNzKKq
>>157
俺は今でも軍手&ブーツでママチャリという非常にナウでヤングなスタイル(ヽ'ω`)

161:足元見られる名無しさん
10/02/13 02:59:03 gY0cvc9n
寒い冬の夜道に軍手と手ぬぐいとママチャリはコスパ最強だよな

162:足元見られる名無しさん
10/02/13 08:35:48 7+FuyrK4
軍手は風通すから寒い

163:足元見られる名無しさん
10/02/13 08:40:27 6wXfGhsm
でもチェーン外れた時そのまま直せて便利だよ
農作業もできるし

164:足元見られる名無しさん
10/02/13 09:13:41 jNGNtSd5
撥水スプレーで定番あります?
最近雨多くていやね


165:足元見られる名無しさん
10/02/13 10:17:36 B8+0lYCY
コロニルプレミアムプロテクトがいいとよく聞くけど、
俺自身は防水スプレーの類は付けない主義

166:足元見られる名無しさん
10/02/13 11:04:30 CM9rsZx2
>>165
かびるぞ

167:足元見られる名無しさん
10/02/13 11:54:34 B8+0lYCY
>>166
防水スプレーじゃカビを防げないよ

168:足元見られる名無しさん
10/02/13 12:18:05 CM9rsZx2
>>167
たしかに防カビ剤が入ってないが
革に水が染み込まなくなるから
間接的にカビは予防してるんだが。

169:足元見られる名無しさん
10/02/13 13:14:04 B8+0lYCY
革製品はから拭きが基本。
から拭きしてればカビる事なんて無い。
逆に防水スプレーを過信して
汚れをそのままにしてると簡単にカビる。
これ常識。

170:足元見られる名無しさん
10/02/13 15:52:24 K1uhRqg7
外側…ブラッシング、乾拭き
内側…アルコールスプレー、シューキーパー

これで良い。

171:足元見られる名無しさん
10/02/13 16:20:48 pF1mye5s
シューキーパーって
入れっぱなしにしてると
伸びそうなんだけど。

藁半紙とか詰めた方がいいのかね?

172:足元見られる名無しさん
10/02/13 16:33:06 njj6h7po
>>171
シューキーパーのサイズがきちんと合っていれば問題ないと思うぞ。
安価なキーパーによくある、大雑把なサイズ表記のものだと伸びすぎて緩くなっちゃうかもね。
安いMARKENのキーパー使ってて、踵が緩くなってしまった靴があったなあ。

藁半紙は通気性損ねるからイラネ。

173:足元見られる名無しさん
10/02/13 17:12:25 pF1mye5s
>>172
ありがとう。
シューキーパーにはこだわってなくて
無印のしか買っててなかったけど、気をつけるよ。
藁半紙はなしか。。。

174:足元見られる名無しさん
10/02/13 20:36:04 kW1CnQQ9
ホワイツのブーツオイルとミンクオイルと、乗馬用の革長靴に使っていますが、
ビジネスシューズへの使用には適していますか?
モウブレイのデリケートクリームをメインで使っていますが、
長く履き続けたい靴が手に入ったもので。
ご存知の方、教えてください。

175:足元見られる名無しさん
10/02/13 20:47:18 bTxsBYTJ
ちょっと長いですが…
買って間もない、スムースレザーのブーツを
モゥブレィのアリニンクリームで手入れしてました。
あるとき雨に濡れてしまったので
乾かしてからクリームで手入れすると翌日
履き皺中心に、白く粉を吹いた様な状態になってしまいました。
慌ててリムーバーで拭いてから(白い粉は消えました)
アリニンクリームを塗って、一時は綺麗になったのですが
今また、白く粉を吹いています。
原因、もしくは対処方などは
どのようにすれば良いでしょうか?
御教授お願いします。

176:足元見られる名無しさん
10/02/13 20:55:23 Ix0D/6Nd
>>175
クリームの塗りすぎ
厚塗りされたクリームの層が崩れて白い粉になってるだけ

177:足元見られる名無しさん
10/02/13 20:57:39 MN5cuuY/
>>175
ちゃんと乾拭きしてんの?

178:足元見られる名無しさん
10/02/13 20:58:06 Oq/gzHP/
>>175
雨で塩が析出してきたんじゃない?
ステインリムーバで拭うかサドルソープで洗うべし。

179:175
10/02/13 21:06:53 bTxsBYTJ
クリームの塗りすぎでしょうか?そういわれると
多い様な気もします。
から拭きは、ツヤが出てくる感じが好きなので
念入りにやってるつもりです…
塩も疑ってましたが、一度雨に濡れた後は
濡れた事はありません。
そんなに頻繁に塩を吹くものですか?
皆さんの意見を参考に色々試してみます。

180:足元見られる名無しさん
10/02/13 21:10:49 MN5cuuY/
>>179
白い粉を舐めてみよう。
しょっぱいなら塩。

181:足元見られる名無しさん
10/02/13 21:11:15 Ix0D/6Nd
その粉の吹き方は塩じゃないと思う
基本的に無視しておkだよ

182:足元見られる名無しさん
10/02/13 21:12:04 8buVnLGs
>>179
オレが潮吹かせてやるよ

183:足元見られる名無しさん
10/02/13 21:27:52 6wXfGhsm
>>174
デリケートクリームの方がええよ
ちょ~かもオイル系の塗りすぎはだめよ
>>179
気になるならとりあえずスピューでググってみるが吉

184:足元見られる名無しさん
10/02/13 23:28:36 gk6NBzCA
>>182
アッー!

185:足元見られる名無しさん
10/02/13 23:34:19 jNGNtSd5
>>165
レスありがとうございます
他にみなさん使っているお勧めありませんかね?

186:足元見られる名無しさん
10/02/14 11:08:46 xWHNsrQk
革製品の手入れの基本は乾拭き。
これだけで必要十分


187:足元見られる名無しさん
10/02/14 11:13:05 347Y9ujh
>>186
これってコピペ?
似たようなこと延々言ってるやついるけど。

188:足元見られる名無しさん
10/02/14 12:37:46 GI5IRlfa
油は必須

189:足元見られる名無しさん
10/02/14 13:27:13 0ZvCT76l
サフィール
モウブレイ
キウィ
コロンブス

どれを使えばいいの?

190:足元見られる名無しさん
10/02/14 14:08:54 347Y9ujh
>>189
どれを何に使うかによって違う。…と俺個人は思う。
あくまで個人的見解で実際に使ったものとしての感想だけど(長文すまそ)

リムーバーはモゥブレイがよく落ちる。…けど、モノによっては色落ちするんで
明るい茶系とかはやめた方がいいかも。
サフィールの白ローションはモゥブレイと比べると色落ち少ない。
洗浄力はモゥブレイが上だけど。

乳化性クリームのコスパ高い(安い割りにいい)のはサフィール青。
高級志向なら、ブ-トブラック黒(やや光沢がでる)かノワール&ラ・コルドヌリ(浸透性&栄養十分)。
自分好みの仕上がりはどっちか、靴のイメージはどっちが合うかで判断。

ポリッシュは思いっきり鏡面にしたいならキウィパレードグロス(USA)で決まり。
落ち着いた高級感のある光沢はノワールで。但し磨き慣れしてないとハイシャインがなかなかこない。
サフィール青缶の方が光沢でやすくて安いから入門用にいいかも。

ソールはモゥブレイミンクオイルがソールの減りがかなり抑えられて良い。
ただ、慣れてないと滑りやすくなって危ないからなくても良い。

質問で挙げたメーカー外だけど、
ソールにはコロニルソールトニックもおすすめ。定期的にやるとけっこー綺麗になって気持ちが良いよ。
あと硬いソールならタピールソールオイルが栄養やりながら徐々にやわらかくしてくれる。

191:足元見られる名無しさん
10/02/14 15:11:24 GI5IRlfa
URLリンク(www.chargerforums.com)

革シートにワセリン塗って5年経過らしい。
でも、なんか小ばかにされているような・・・

192:足元見られる名無しさん
10/02/14 17:11:29 JdV8lQZJ
>>191
テラテラ感は、アーマオールを塗りたくったビニールシートとおっつかっつだな。

193:足元見られる名無しさん
10/02/14 18:10:08 0ZvCT76l
>>190
ありがとうございます。私も自分なりのベストな方法をいろいろ試して探してみます。

194:足元見られる名無しさん
10/02/15 12:55:01 Q9il9MY3
>>187
革小物大物全般、一般的には
日々の手入れは乾拭きのみでOK
クリームとかオイルは1年とか半年に1回くらい
革靴は皮革製品の中では頻度高いけど、やればいいってもんでもない
過ぎたるは及ばざるが如し
毎日、短時間でいいからこまめにメンテナンスするのが一番

195:足元見られる名無しさん
10/02/21 17:04:25 iL9wWoiP
靴墨とシュークリームって同じだよね?

196:足元見られる名無しさん
10/02/21 19:57:19 cakhbMh5
おいしいよね

197:足元見られる名無しさん
10/02/21 20:18:56 ui1mX8RH
>>190
久々に見る良レス。

198:足元見られる名無しさん
10/02/25 19:51:37 rGwwNRVY
靴の中がベトつくんでサドルソープの使用を考えてるんですが、中の方は洗ったあとはデリケートクリームなんかを塗ったほうがいいんでしょうか。
今までリムーバーと乳化性クリームだけで手軽に済ませてたので今さら買うのを躊躇ってしまうのですが。

199:足元見られる名無しさん
10/02/26 23:51:18 gYN9ZJmh
>>今までリムーバーと乳化性クリームだけで手軽に済ませてたので
うらまやしい。べとつきが頻発しそうもなかったらクリーニングはどうでしょうか?

200:足元見られる名無しさん
10/02/26 23:54:40 gYN9ZJmh
うらまや って orz

201:足元見られる名無しさん
10/02/27 00:09:36 qI0AqSV8
>>199
レスどうもです。あまりサドルソープ使う機会もないならプロに任せてみるのもいいかもしれませんね。
ありがとうございます。

202:足元見られる名無しさん
10/02/27 15:18:55 ykqLQ2YX
REDWING等、赤茶の皮革に近い色のモウブレイクリームは
何というカラー名なんでしょうか?
田舎で扱っている店がなくて確認ができない・・・
レザリアンの「チャ」が割と近い色だったので
ままよと購入したモウブレイ「ブラウン」が明るい黄土色っぽくて失敗。orz
カラー確認できるサイトとかあるんでしょうか?

203:足元見られる名無しさん
10/02/27 17:32:39 hlCGx1Rb
>>202
モウブレイは色数少ないから、ヴィオラかサフィールがいいんじゃない。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

204:足元見られる名無しさん
10/02/27 18:24:56 qjN1CVPN
>>202
モゥブレイにこだわるなら、ロンドンタンだな。赤茶だよ。

205:足元見られる名無しさん
10/02/27 18:31:39 ykqLQ2YX
>>203-204
ありがとうございます。
早速ロンドンタンをポチりましたw

206:足元見られる名無しさん
10/02/27 22:49:35 mlFhLj/H
モウブレイのシュークリームを初めて使ったんだが、日本製や米国製に比べ
ウェットでシャバシャバした水っぽい感じだね。
伸びがいいけど、浸透が薄くないだろうか?って不安もあります。
心配するほどじゃないかな?

207:足元見られる名無しさん
10/02/28 00:14:27 w6hEQ2jU
>浸透が薄くないだろうか?

日本語でおk

208:足元見られる名無しさん
10/02/28 12:51:22 AtwsodAa
モゥブレイって日本製じゃあいの?

ところで、アンティーク加工されたレザーシューズを有機溶剤の入ったクリーナーで
汚れを落とそうと思ったら加工まで落ちてしまった。
いわゆる「アンティーク磨き」と同じもので拭けば落ちるもんだと思って気にしてなかったんだが
汚れが落ちないんで途中でステインリムーバーに切り替えたら黒い部分の色は落ちなかった。
右足だけ薄茶色だ・・・

209:足元見られる名無しさん
10/02/28 12:57:49 a2LHeqjv
旧メルトニアン=メルトンモゥブレイはイギリスのシューメーカー。
でもなぜかmade in italyだったりする。
ケアセットの箱は日本製。

210:足元見られる名無しさん
10/02/28 19:38:10 zhZ392mk
>旧メルトニアン=メルトンモゥブレイ

これは真っ赤な嘘。
同じ工場を使ってるだけ

211:足元見られる名無しさん
10/02/28 21:37:31 ARHAoVwu
ヌバックにオイル塗ってみたい衝動に駆られた
市販品のオイルヌバックみたいになったりすんのかな?


212:足元見られる名無しさん
10/02/28 21:41:45 AtwsodAa
>>211
blue gear で検索。ウエアのブーツな。結構いい感じ

213:足元見られる名無しさん
10/02/28 21:46:58 AtwsodAa
でもなかったわ。

214:足元見られる名無しさん
10/03/01 12:20:43 hGyt8SVZ
men sexのメンテ本見たら、ディアマントは保革効果が低いになっていたが、本当?
保革目的でメインに使っていたのだが・・・

215:足元見られる名無しさん
10/03/05 23:56:26 dCkiKj7D
ディアマンとなんてイイと思ってるやつがまだいるのか!
シダーオイルの有効性を述べよ!

乳化性のクリームのWAXが入ってて、香料に(シダーオイル)が
入ってるだけでしょ。

216:足元見られる名無しさん
10/03/06 02:49:49 9LU5W02M
シダーオイルは合成化学溶剤の代わりだよ
石油系特有のツンとする臭みがないでしょ
天然成分好きにはたまらんのよ
保革にも良いしね

217:足元見られる名無しさん
10/03/06 03:53:29 uchraSw8
ソンバーユぬってみたら意外と普通でした。

218:足元見られる名無しさん
10/03/06 04:38:27 laxWBzYe
>>214
実際に使っているのなら、麺sexの記述と自分の眼のどちらを信じるかだ。

219:足元見られる名無しさん
10/03/06 23:46:15 ZKO+Oc5A
皆さんは、仕上げでポリッシュを靴全体にうすく塗りますか?

220:足元見られる名無しさん
10/03/06 23:57:00 FgfG+Ks9
全体はヒビ割れるよ。
つま先とかかと側だけ。

221:足元見られる名無しさん
10/03/07 00:17:42 1rNKGDYh
鏡面みたいに塗ったらそりゃ割れるけど、靴磨きのプロや有名ブランドでは、全体に極薄く塗るよね。
みんなはやってるのかなと。
塗るなら手入れの度に拭いとったりして、薄い色やアンティークフィニッシュのものは色斑になったりしないのかなと。

222:足元見られる名無しさん
10/03/07 10:15:53 4UmgeiEZ
>>215
モゥブレイとディアマントを無開封を一年間湿度の高い部屋に半年置け

話はそれからだ

223:足元見られる名無しさん
10/03/07 10:29:27 pSFCWjWn
>>222
1年なのか半年なのか明らかにしろ。
話はそれからだ。

224:足元見られる名無しさん
10/03/07 10:29:33 +mpmvOCF
に、日本語で

225:足元見られる名無しさん
10/03/07 11:01:59 4UmgeiEZ
>>222は変換ミスな


モゥブレイの無開封を湿度の高い場所に半年置けば蓋に緑色の黴が生える
モゥブレイと同条件でもディアマントには黴が生えなかった


※開封時は両社製品の蓋に水滴が発生

※両社製品暗所にて保管

226:足元見られる名無しさん
10/03/07 12:09:45 E0VlJSMl
ほう。ディアマントは黴に強いのか。
他社はどうなんだろう。

227:足元見られる名無しさん
10/03/07 12:16:51 CRn21AVe
大分汚れた靴や靴底にラナパー塗ろうと思うんだけど、スポンジ使うとすごい汚くなるし、
汚いものに塗る時はトイレットペーパーで塗っているんですが、これってまずかったりします?
布とかで拭くのと比べて捨てるのも楽なのでついついやってしまうのですが。

228:足元見られる名無しさん
10/03/07 12:31:36 pSFCWjWn
>>227
先に固く絞った雑巾とか端切れで水ぶきして汚れを取ってからラナパーをスポンジで塗る。
水が大敵なように言われているが、滴るような水ではなく、水拭き程度の微量の水分なら乾燥した時期はむしろ必要。

229:足元見られる名無しさん
10/03/07 14:20:18 SCAOMRTl
顔にソンバーユ塗るときは顔が半乾きくらいで塗るほうが馬脂の伸びがいい。
完全に乾いてると全部吸われちゃうからだろうか

230:足元見られる名無しさん
10/03/07 16:16:09 zs9/PMSn
>>227
トイレットペーパーは水溶性高くて使いづらくないの?

231:足元見られる名無しさん
10/03/07 17:16:25 XjrEE25Y
質問なんですが、革靴に靴墨とか塗るとき、
ベロ(舌革)にもちゃんと塗るものでしょうか?
塗る場合、内羽根のだと塗りにくいですが、
皆さんはどうしていますか?

232:足元見られる名無しさん
10/03/07 17:52:56 4UmgeiEZ
>>231
擦れる部分は取り合えず塗っChinaよ


柔らかいウエス

水彩用筆

綿棒

スポンジ

セーム革


塗るだけならこれで足りるJamaica

233:231
10/03/08 23:17:17 QtWDlTI3
>>232
やっぱ塗ったほうがいいんですね。
綿棒とかいろいろ使ってやってみます。
ご教示ありがとうございました。

234:足元見られる名無しさん
10/03/09 19:24:17 bwCXflMI
guidiのホースレザー買って半年経ったんだけど、ひび割れが怖くてコロニル プレミアムディアマント
を購入して皺が入ってる部分に塗って保革しようとしてんだけど間違ってるかな

235:足元見られる名無しさん
10/03/09 19:46:38 2F6smt7Z
>>234
全体にぬっちゃえばいいのに

236:足元見られる名無しさん
10/03/10 02:43:49 AcjnfDFk
皆さんブラシはどこの使ってますか?
自分はコロンブスの馬毛&豚毛がメインなんですけど、
最近、江戸屋のブラシが気になっていて……
使ったことある方、どんな感じか教えて頂けませんか?
あと、コロンブスや江戸屋以外の使い心地はどうですか?

237:足元見られる名無しさん
10/03/10 03:24:55 CF59fGrR
ブラシなんて100均ので十分。高いの買うやつは馬鹿。

238:足元見られる名無しさん
10/03/10 06:41:31 ZuxtEboL
いい物が使いたいなら、熊の筆の化粧用でも買えばいいよ

239:足元見られる名無しさん
10/03/10 09:25:29 IbQ6Xr/l
どこの、というか自分や靴にあった柔らかさで選ぶもんじゃないの

240:足元見られる名無しさん
10/03/10 11:13:05 jZ6iLAAb
自分のおすすめ
コーナン 189円馬毛 1000円のと比べると少し持ちにくい。
ダイソー 髭剃り用(豚) 塗布用に。

安い白豚毛ありますかね?




241:足元見られる名無しさん
10/03/11 00:15:23 lXLYPgTP
近所の100均で風呂用品のところに「ボディブラシ(豚毛)」ってのがあった。白豚毛だったよ。

242:足元見られる名無しさん
10/03/12 01:04:39 5RpjGp4X
>>241
なるほど風呂用品に。ありがとう。

243:足元見られる名無しさん
10/03/12 06:24:40 Tl7gU1Df
p

244:足元見られる名無しさん
10/03/12 10:49:15 4v525HlJ
風呂用品つながりで
無印のフェイスブラシもいいな。
白馬毛で持ち手がついてて使いやすいよ。

245:足元見られる名無しさん
10/03/12 15:27:17 xfx7bP2e
コンクリで転んで、革靴の爪先の一部が1mmほど欠けてしまいました。
そういう時、皆さんどう対処されます?


246:足元見られる名無しさん
10/03/12 19:51:43 JaL7a7Xg
今度からはコケないように、
膝をしっかりあげて歩くようにしたり、
足腰鍛えたりするかな。

247:足元見られる名無しさん
10/03/12 20:22:14 1wcFJduf
>>245
靴墨を塗る

248:足元見られる名無しさん
10/03/14 03:08:12 DuTm4VWd
>>245
修理やってるよ
URLリンク(www.union-works.co.jp)

249:足元見られる名無しさん
10/03/14 12:28:11 CHj8TnMX
>>246
不覚にもワロス

250:足元見られる名無しさん
10/03/14 13:08:39 a6z9Hnrt
本人?何が面白いのかさっぱりなんだが……

251:足元見られる名無しさん
10/03/14 14:06:30 CvVXeKfa
お前が面白いかどうかなんてしるか。

252:足元見られる名無しさん
10/03/14 17:36:32 PcPLUa55
おっさんのギャグなのかもね、俺にもさっぱりw

253:足元見られる名無しさん
10/03/14 18:02:16 VHKXI2ZN
おっさんだけど解らない

254:足元見られる名無しさん
10/03/15 03:24:55 eOy3zaoW
笑いのツボなんて人それぞれだろ
いちいち突っ込むことじゃない

255:246
10/03/15 07:53:56 9eVFJv6C
246本人です。40歳半ば
マラソン趣味のおっさんの独り言を
つい書いちゃいました。

靴を大事にするのはとてもいいこと
だけど、足腰も鍛えましょうね。

256:足元見られる名無しさん
10/03/15 08:04:50 d0d5oI57
っていうか、
いつまで引っ張るんだよ。

257:足元見られる名無しさん
10/03/15 21:33:35 +/z8yaPX
ここは何スレですか?

258:足元見られる名無しさん
10/03/15 21:54:55 vjVovAlz
自作トレーニング器具を見せ合うスレ
です。

259:足元見られる名無しさん
10/03/16 00:40:57 NPBPqRxB
ダブルソールのダイナイト靴の内側(先っぽ、捨て寸のあたり)にカビが生えてしまいました。
黴の色は緑っぽい濃い灰色~黒色です。2ヶ月ほど前に発生した時(マーケンのシューキーパーの先に緑の粉がついてた)には、
棒みたいので削り落とし、アルコールスプレーしてBamaの中敷いれて履いてましたが
今日久々に指で先っぽの内部を触ってみたら再発。ちょうど捨て寸にあたる部分の上と下にびっしりと。

革はカーフですが、外側にはカビは生えてません。対処方法ないでしょうか?
せっかく買ったのを使わなくなるのは残念なので、カビが除去できるなら多少革が傷んでもやむなしと思ってます


260:足元見られる名無しさん
10/03/16 08:51:43 G4dItu5r
>>259
エタノール系革用カビ取り剤を染み込ませながら、
常に清潔な布面でしつこいくらいに拭き取り
→日光浴で紫外線殺菌
→サドルソープ等で洗う、陰干し
→日光浴で紫外線殺菌
→状況に応じて繰り返し

デメリットとして、カビ取り剤は革色によっては脱色するかも
後は普段の基本的なケアで湿気を残さない様に
・雨の日は履かない、連続して履かない
・保管は風通しのいい場所に、靴底にも通気を
・シューキーパーや中敷を入れっぱなしにしない
・天気のいい日には定期的に日光浴、等

261:足元見られる名無しさん
10/03/16 09:00:27 u3BFSDti
>>259
なんでカビが生えたのか教えてくれないか?
俺も人ごとじゃないかもしれないので

262:足元見られる名無しさん
10/03/16 09:16:06 ZTfL+ItP
>>259
根治は無理とあきらめる。
日陰風通しの良い場所でよく乾燥後、割り箸の先に布でも巻いてカビを軽くふき取る。
保管場所はできるだけ風通しのよい場所に置くなり吊るすなり、キーパーはしばらく避けた方が無難かも
(布の靴袋や洗濯ネットにいれて、風通しの良い場所に吊るすと効果的)
定期的に履いて、履いた後はできるだけ早め目に靴内部の除湿を行う。
小型の扇風機など一時間くらい風を当てるなりして、荒く水分を早めに飛ばすことをすすめます。
その後内部がしっかり乾燥するまで、風通しのよい場所に保管
靴の中に入れるなら除湿剤ではなく乾燥剤がベターだけど、それは保管環境によってご判断を

定期的に履いて定期的に掃除してれば、完治はしなくともカビがひどくなることもなく
それなりに履き続けることできるよ、ある程度の妥協は必要。
一足その症状がでると他の靴にも危険があるから要確認
それなりに

263:足元見られる名無しさん
10/03/16 20:29:42 Vdm7E72D
マンションの4階だと、下駄箱を数センチ開けておくだけでカビない。
一軒家の土間にある下駄箱だと湿気があるからきついかな?


264:足元見られる名無しさん
10/03/16 21:33:58 eijotLWz
ブーツなんですけど、
日焼け?で前と後ろで色が変わってしまいました。
治す方法ありますか?

また、革がカサカサの乾燥肌みたいになっているのでその点も教えてください。

ちなみに栄養クリームは塗りました。

265:足元見られる名無しさん
10/03/16 23:14:05 8wGetxN3
逆に向けて日焼けさせるしかないんじゃね?

266:足元見られる名無しさん
10/03/17 00:41:29 gIjTGVWR
>>261
なぜカビが生えたのか正直よくわからないです。
履いた後は一晩はそのまま玄関において、翌朝キーパーを入れてました。
冬だったので、あまり意識してなかったですね。
靴屋の人に見せたら内部だけカビが生えるのは珍しいといわれました。

他の革靴ではこういうことはありません。
ダブルソール+ラバーソールというのは初めて持ったので、それが関係してるのかなと思ってます。
外羽根のフルブローグで、トウの革がほかの革靴と比べて少し厚めかもしれません。

他の靴への影響は怖いですね・・・
みなさまアドバイスありがとうございました。

267:足元見られる名無しさん
10/03/17 10:47:04 I3nwJCma
まあ、カビ(真菌)なんて常に空気中にいるから
温度・栄養・水分・酸素の条件さえ揃えば生えちゃうもんです

268:足元見られる名無しさん
10/03/17 23:15:59 Go27YRHe
シューツリーは、ばね式、ねじ式、どちらが良いのでしょうか?
牛革レザーの靴を買ったのですが迷っています。

269:足元見られる名無しさん
10/03/17 23:23:06 o5tjC4hq
レザー = 革

270:足元見られる名無しさん
10/03/17 23:28:22 qSgvdDd/
>>268
ディプロマットタイプが一番だな

271:足元見られる名無しさん
10/03/17 23:38:36 VACITlP1
>>268
一般的に言われているのは、
靴の作りがしっかり(がっしり)しているグッドイヤーなら、バネ式。
マッケイならネジ式。

マッケイでバネ式を使うと、本当に伸びるよ。

272:足元見られる名無しさん
10/03/17 23:58:32 Go27YRHe
>>269
すみませんw

>>270
調べてみました。
そういうのもあるんですね。
ありがとうございます。

>>271
ありがとうございます。

グッドイヤーなのでバネ式にしようと思います。


URLリンク(www.happyvalue.com)

こちらで紹介されている木製タイプの一番安い物でも問題はないですか?
あと、保管する時はシーズンオフで履かない時にもずっと入れっぱなしに
しておいていいんでしょうか。

273:271
10/03/18 00:07:48 S6ByC4lL
>>272
どの靴に入れるのか分からんから、なんとも言えないけど。
ディプロマット、スレイプニルを選んでおけばハズレは少ないよ。

シーズンオフって通勤靴ではないの?
入れっぱなしでもいいけど、梅雨時期は週に1回くらいは外して玄関とか、
部屋で空気の循環した方がいいかもね。
それが面倒なら、プラキーパーかな。保管目的なら木製よりもプラの方が
インソールに空間ができるからお薦め。

ちなみに、自分はツリーを入れた上で、下駄箱に入れっぱなし。
特別、腐食布とかに巻いて箱で保管したりしてない。
でも、一度もカビが生えたことはないわ。
(履かなくても月1くらいは手入れはしてるけどね。)

274:足元見られる名無しさん
10/03/18 02:50:39 jCqt0yy3
腐食布ってなんか嫌な変換だなw

プラと乾燥剤の組み合わせもいいかも

275:足元見られる名無しさん
10/03/18 11:08:49 SyaIKxPV
1000円のクリーム買うだけのつもりが
いつの間にか財布から4000円減ってる不思議

276:足元見られる名無しさん
10/03/18 19:45:19 jTvbh55M
>>275
うp

277:足元見られる名無しさん
10/03/19 00:01:34 B9viXjLJ
あのね、見比べてもインポートブランドカーフと国産カーフの違いは分かんない。
まだ高級靴買うには不相応?

278:足元見られる名無しさん
10/03/19 01:46:44 tJ1223dv
国産靴だからって、革のなめしまで国内でやってるわけじゃないでしょ?
国産でも海外でなめした革がメインだし。


そう言う事言ってる訳じゃないのかな?

279:足元見られる名無しさん
10/03/19 02:29:41 k3dZ+5az
国産でカーフ作ってるタンナーなんてあったっけ?

280:足元見られる名無しさん
10/03/19 06:43:31 M+trOEyC
isetanmensのOTUKAのコードバンは新喜だよ

281:足元見られる名無しさん
10/03/19 11:12:57 mRtBQyZr
コードバンは二分の一の確立で国産だからな

282:足元見られる名無しさん
10/03/20 00:01:52 a3+I5ZsX
マスタングペーストが余りまくってるんですけど、
仕事用のリーガルにこれつかっても問題ないでしょーか?

283:足元見られる名無しさん
10/03/20 00:41:53 pf4SZvBn
>>282
ワイルドレザーおんりーって書いてないか?
百歩譲って、馬の油が原材料だからコードバンにうすーくなら…?
素直に革ジャケ、レザーパンツ、ブーツ程度にしておけ

284:足元見られる名無しさん
10/03/20 01:33:20 JO6wv8U3
マスタングペーストって浸透力がいいらしいが、
浸透力がいいやつは、抜けるのも早いから、メンテが大変だよ。

285:282
10/03/20 01:44:23 a3+I5ZsX
ありがと おとなしく革靴用を別に用意します。
しかし これ使い道ないなぁ。。

286:足元見られる名無しさん
10/03/20 09:03:45 XU6BEnnE
マスタングペーストは馬油だから、ハンドクリーム代わりに使うといいよ

287:足元見られる名無しさん
10/03/21 07:14:26 2A1I7eL2
ブルハイドの手入れは何を使ってますか?


288:足元見られる名無しさん
10/03/21 11:50:42 GUx41KFD
>>287
ブルだとかより、モノがなんなのかの方が重要かも。
ブルハイドで思い当たるのって、革底くらいなんだけどあってるかな?

289:足元見られる名無しさん
10/03/21 11:51:14 C/I1uW8X
>>287
ホワイツか?
オイルドレザーじゃないから、ドレスシューズ用の乳化性クリーム。

290:足元見られる名無しさん
10/03/21 19:49:58 2A1I7eL2
>>286
ホワイツブーツのブルハイドです。

>>289
そうです。ブルハイド用にマスタングペースト買ったのですがよく無いですかね?



291:足元見られる名無しさん
10/03/21 20:00:05 3wtFgHNi
100均で髭剃り用の豚毛ブラシ買ってきたけど、結構でかいな…

292:足元見られる名無しさん
10/03/21 23:11:23 1zcec3QA
>>291
ダイソーで木の柄に顔が書いてあるのは大小あったよ。

293:足元見られる名無しさん
10/03/22 08:52:02 HJ29bk7M
>>292
サンキュー。よく見てみる。

さっき革靴の手入れをしていたら、内部の爪先辺りにカビがびっしり生えているのがあった。
しかも右足側は足の裏が接地するところまで生えてきていた。
恐ろしくなってすべての靴の中をアルコール殺菌して蔭干し中。
ついでに、シューツリーも消毒して日光を当てて乾燥。
自然光下で内部を見ると、内部爪先にちょろっとカビが生えていたりするなあ。

これからは、帰ってきたらすぐに消毒して外に干そう。

294:足元見られる名無しさん
10/03/22 09:46:48 s4InOBRB
靴内部の爪先は、靴下から出る綿埃が溜りやすい上に、
それが汗や皮脂を吸い込んで、カビの温床になりがちだからな。
自分は靴にクリームを入れる度に、割り箸の先に粘着テープを付けて、
奥の綿埃を取っているよ。傍から見れば、ちと侘しい光景だがorz

295:足元見られる名無しさん
10/03/22 14:17:48 QP4nseuM
>>290
革の腰がなくなったり、色が濃くなったり、油染みができたりする。

296:足元見られる名無しさん
10/03/22 23:36:11 X+RdaaC6
ダスコの乳化性クリームのパッケージ変わりました?
今日ロフトで見たら男女の足許の写真みたいのが印刷されてた。
それともあれは別のラインのクリームだったのかしら。

297:足元見られる名無しさん
10/03/23 23:49:53 5xqN9Mch
>>293
カビはアルコールじゃぬるいよ
まずカビをよーく落としてから二酸化塩素水(クレベリン等)を
スプレーする。それからビニール袋なんかの口をちょっと開けて
ゲル状の二酸化塩素といっしょに入れとく
下駄箱の上段に置いとくだけで靴の臭いも消えるよ
ただ革とか金属部分へのダメージはあると思う

298:足元見られる名無しさん
10/03/25 00:37:13 f6Cdrpjg
トープのスエードの補色カラーがない・・・
ダークベージュでいいかな?

299:足元見られる名無しさん
10/04/11 12:17:21 ibmBvVXX
表革の汚れ落としで、固く絞った雑巾の代わりにウエットティッシュを使ってる人いる?

300:足元見られる名無しさん
10/04/11 21:37:33 A68KKQjh
出先で雨などで汚れた時に使うことあるが、家では使わないな。

301:足元見られる名無しさん
10/04/12 11:40:37 w8pyaJ+0
ウェットティッシュはケバが出るからなあ


302:足元見られる名無しさん
10/04/15 10:17:19 z9d3oAws
リーガルの115Rを買ったんですが、シューツリーは何がいいでしょうか?
ハンズで買った1600円位ので充分かな?
形崩れたりはしないですよね?

303:足元見られる名無しさん
10/04/15 21:37:46 HxrBSJ0Q
>>302
気のヤツが無難

304:足元見られる名無しさん
10/04/16 06:56:21 aSRSFmhQ
>>303
オススメありますか?

305:足元見られる名無しさん
10/04/16 07:49:43 +jMsDxuZ
そりゃさすがに靴によるわ
汎用性高いのはコロニルの3千円くらいのでいんでない

306:足元見られる名無しさん
10/04/16 08:56:54 1/4MTVDX
キーパーなんてプラ製で十分よ。
GYW製法以外の靴にテンション強すぎるものを避ける、くらいの選び方で。
木のやつがよいなら、無印

307:足元見られる名無しさん
10/04/21 11:06:58 Je82ntX6
オイルドレザーの汚れ落とし、保革って
ステインリムーバー

ミンクオイル
でいいでしょうか?
それともステインリムーバーは使わない方がいいでしょうか。
ジュースをこぼしてしまって拭いたのですが
乾いて表皮が光ってます。しかもしみ込んでます..
サドルソープ

ミンクオイルの方がいいかな?

308:足元見られる名無しさん
10/04/21 12:10:04 +EGxDDeq
RWなら純正のクリーナー出てるけどね
雑巾を固く絞って水拭きしてミンクでいいようにも思う
ワークブーツなら味と考えた方が気楽

309:307
10/04/21 17:10:37 Je82ntX6
>>308
ありがとうございます。RWではないです。
最初、雑巾→ミンクオイルの順でやってみます。


310:足元見られる名無しさん
10/04/21 20:18:44 WuwZ9a7w
革靴の乳化クリームを塗った後に使うワックスで定番的なものあります?

311:足元見られる名無しさん
10/04/22 02:31:41 ZSaZSE74
どういう仕上げにしたいかによる。

・ギラギラに光らせたい→キウィ パレグロ
・簡単に光らせたい→ブートブラック ハイシャインセット
・上品に光らせたい→ノワール
・柔らかくて不思議→コルドヌリ

ええ、私は今コルドヌリにハマっていますとも。

312:足元見られる名無しさん
10/04/23 21:29:06 hyfsLyot
個人的イメージでは
ビカビカアメリカンがKIWIパレードグロス
じっとりブリティッシュなのがサフィールノワール
中間がモウブレイかな。

他のはつかったことない。ごめん

313:足元見られる名無しさん
10/04/23 21:52:23 b0GegywQ
>>311
サフィールはどこにはいるのですか?

314:足元見られる名無しさん
10/04/24 01:42:26 DOZ3uLHd
>>312
ブリティッシュって、おいw
フランス製を捕まえてイギリスってどういうこっちゃ。
メルトニアン、ダスコあたりがイギリスだな。

>>311
青缶の方?
パレグロほど光らないけど、ノワールよりだいぶ光らせやすいよ。
ブートブラックは慣れないとダマみたいになるし、
ノワールは"くる"まで根気がいるような。
入門に良いと思います。

315:足元見られる名無しさん
10/04/24 07:13:26 zwR97tua
>>314
それぐらいはわかっとるわいw
オージー捕まえてアメリカンも突っ込めよ


イメージ的にヨーロピア~ンがよかったかね?

316:313
10/04/24 22:58:23 xangZPXf
>>314
御教示多謝。
パレグロってつかったこと無いけど、そんなに光らせやすいのですか。

317:足元見られる名無しさん
10/04/24 23:08:03 WVgG68Lh
>>316
黒カーフにパレグロ使うと、
ビニールの膜でも張ったかのようにそこだけ質感が変わるよ。
ギラギラしすぎて、好みによっちゃ下品と考える人もいるみたい。

もし、初めてワックスの類を買うなら、サフィール青缶を勧めておきます。

318:足元見られる名無しさん
10/04/24 23:22:30 WVgG68Lh
>>315
そうか、すまんかった。

まぁ、言葉で表現しづらいのは確かだなw

319:313,316
10/04/25 01:16:50 7X3T41jT
>>317
なるほど。
ありがとうございました。

320:足元見られる名無しさん
10/04/25 05:37:28 l0IE2C8B
kiwiもそんなにギラギラ光るか?
俺のやり方が悪いのかもしれんが、そんなにめちゃくちゃ光る感じはしないんだが

321:足元見られる名無しさん
10/04/26 23:40:59 TO5HDVN5
キウィは、ギラギラとまではいかないが、多少光り過ぎる気がしないでもない
サラっと光らすんなら、ブートブラックのなんかもいいかもよ

322:足元見られる名無しさん
10/04/26 23:43:19 c5V7wPMc
キウィのポリッシュとパレグロは別物だよ。
そこは認識してる?
あと、パレグロにはUSAとプレステージがある。
USAのが光る。

323:足元見られる名無しさん
10/04/27 00:14:59 Vsf4w+SM
自分はモゥブレイで買ったコットンを使って

モゥブレイのリムーバー → ブートブラックの乳化製クリーム → kiwiのワックス

という順に手入れしてるんだけど、リムーバーもクリームもワックス全部別メーカーでも大丈夫なのかな、と思ってきた
クリームとか製品の相性とか考えたら、やっぱり全部同じメーカーのに揃えた方が良いんですかね?

324:足元見られる名無しさん
10/04/27 01:44:28 /VNyAsUq
モゥブレイ ステインリムーバー
有機溶剤、水
界面活性剤…界面の性質を変える物質
エチルパラペン…アレルギーなどの皮膚障害を起こす恐れのある物質
消泡剤…微生物の増殖を抑制する静菌作用

ブートブラック 靴クリーム
ろう、油脂、有機溶剤
普通

kiwiポリッシュ
ろう、油脂、有機溶剤
普通

325:足元見られる名無しさん
10/04/28 00:45:05 /c1sO9xM
>>324 成分を書いてどうしたいんだ?

326:足元見られる名無しさん
10/04/28 00:51:54 w3Lyu6DE
ステインリムーバーは革に害がありそうだな、って話。

327:足元見られる名無しさん
10/04/28 03:20:58 /c1sO9xM
>>326
あぁ、そういうことか。自分も>>323と同じの使って手入れしてるから気になったんだが
リムーバー以外で靴の汚れ落としで良いのってある?

328:足元見られる名無しさん
10/04/28 03:42:32 3K4cZnhq
レッドウィングの馬毛ブラシ買ってきて叩いてみたら
何年置いてたのか知らなんがすげーホコリが舞い散ってびびったわ

329:足元見られる名無しさん
10/04/28 12:27:34 YHXYV5k/
ヌバックに油染みがついちゃってゴムでこすっても落ちない
ネットで調べてコロニルのドレスインプレグニーラー使ったけど落ちない

更にサフィールのオムニローション試したら落ちたけど、色も盛大に褪せちまった
相当強力なんだなあれ

330:足元見られる名無しさん
10/04/28 13:19:34 toVSX7AF
>>329
ナイスレポ

331:足元見られる名無しさん
10/04/28 14:35:14 ytbWRVLE
>>327
固く絞った濡れタオル

332:足元見られる名無しさん
10/04/28 20:48:58 REAeQGIk
>>327
リムーバーでトラブル起こしていなければいいじゃん。
324が掲げている成分なんて女性の化粧品に使われているようなものだぜw

333:足元見られる名無しさん
10/04/28 22:19:50 JqWSdRDy
みんなはどこのクリームやポリッシュ使ってるの?
今使ってるのがモゥブレイなんだけど、最近、ブートブラックの名前よく聞くけど、どうなのかな?

334:足元見られる名無しさん
10/04/28 22:26:40 Ps8MdhHz
ブートブラック使ってます。
モゥブレイよりウエット感のあるツヤが気に入ってます。
こないだ発売されたBIGIN6月号のポリッシュウォーターって使った事だれかありますか?

335:足元見られる名無しさん
10/04/28 23:40:23 /c1sO9xM
>>333
自分もブートブラックの乳化性クリーム使ってる。ポリッシュはkiwi。
>>323と同じく、別メーカーの組み合わせて使ってて、相性とか大丈夫かな、と気にはなってる
ただ、クリームもポリッシュもまだまだ残ってるから、新たに買いなおすのもどうかと思うし
他の皆さんも、他メーカーの組み合わせて使ったりしてるの?。それとも、同メーカーので揃えてますか?

336:足元見られる名無しさん
10/04/29 02:19:10 IJ0XJNYD
なんかこの質問者の後、いつもスレが止まるな。
なんかあるの?

337:足元見られる名無しさん
10/04/29 02:22:59 IJ0XJNYD
ごめん、途中送信しちまった

>>335
自分も同じのを使ってる。
某靴メーカーのシューケアのとこに書かれてたからなんだが、見える限りは特に革が痛むわけでもなさそうだし、
そもそも入ってるものの割合が違うぐらいで、成分的にはどのメーカーのも同じようなものだろうから、
特に気にしなくても良いんじゃね?

338:足元見られる名無しさん
10/04/29 09:31:35 HZHA9l/F
リムーバーに関して、ひとつの意見として↓が参考になるかと?
URLリンク(italiano.livedoor.biz)

私自身も、部分的な色落ちやワックスのノリが悪くなったりとひどい目にあったので、
リムーバーはソールについた頑固な汚れに対してしか使わなくなりました。
できればソールにも使いたくないと思っています。

なので、普段(5~10回履いた後程度)の手入れとしては、
サフィールのローション → デリクリ → 乳化性 → ワックス
ローションとデリクリで、古いクリームを落とす程度のことはやってくれます。

339:足元見られる名無しさん
10/04/29 09:55:29 HZHA9l/F
リムーバーというか汚れ落としとしては、
かなり高いですが、ブートブラックのレザーローション(油脂、乳化剤、精製水、有機溶剤)は、
人工的なものがてんこ盛りのモゥブレイリムーバーよりかは安心して使えそうです。
(買ってはいるのですが、まだ数回しか使ってないので詳しい事は書けません…)

どちらかというとサフィールのローションに近いものとなりますが、
タピールのレーダーオイル(ひまし油、なたね油、バルサムテレピンオイル、オレンジオイル、酢)も
使っていますが、こちらも良さそうです。(使用後の部屋の匂いが気になるw)

ちょっとマニアックになりますが、
乳化性には、植物性と動物性があります。
モゥブレイなどが植物性、コルドヌリやノワールなどが動物性となります。
大体安いものが植物性で、浸透性が高いものの、抜けも早いのが特徴です。
動物性はその逆です。

デリクリには、有機溶剤ありのもの、なしのものがあります。
有機溶剤ありのものは色落ちの原因になることがありますので、
より汎用性の高いもの(財布や鞄、ベルトにも)と考えているのであれば、
有機溶剤なし(ブートブラックのデリクリ等)がおすすめです。

340:足元見られる名無しさん
10/04/29 10:00:14 HZHA9l/F
長文ばかりでいい加減うざいですね。
これで最後にします。

>>335
メーカー混在が当たり前ですね。私は。
モゥブレイはほぼデリクリしか使ってません。

341:足元見られる名無しさん
10/04/29 12:11:22 CmuUFq/r
リムーバー否定ってだけでウザイじゃん。使い方がヘタなだけだろ。
リムーバー使ってトラブル起こすような間抜けはなに使ったって革いためるんじゃないの。
あんたの使い方なら頑固な汚れはサドルソープ使った方がいいわw



342:足元見られる名無しさん
10/04/29 12:16:30 CmuUFq/r
Dihydrogen Monoxideのジョークしか思いうかばねぇw

油を落とすには油、それだけの話をなにくどくど話しているんだか・・・

343:足元見られる名無しさん
10/04/29 14:13:04 ReZxMl1Y
10年以上リムーバーを使い続けている俺にとっては
否定する根拠が希薄すぎるんだよな

実際使い続けていて問題ないんだからさ

使い方を間違った己を棚に上げて
リムーバーのせいにしているだけなんだよな

成分厨もいい加減うざい


344:足元見られる名無しさん
10/04/29 15:41:13 HZHA9l/F
>>341
「リムーバー否定」で括らないで欲しいわけですが。
モゥブレイのリムーバーだけです。私が敢えて使っていないと言ってるのは。

>>343
否定されてると思ってるということはモゥブレイなんですね?
モゥブレイのリムーバー、そんなに好きなんですね。

あくまで私は使って体験したレポなだけなので、
別に皆さんに使うな、とか言ってるわけじゃないです。
なにか勘違いしてませんか?
否定的なレポはここではしてはならないというルールありました?

345:足元見られる名無しさん
10/04/29 16:48:44 wow/B5Qm
コロンブスのネオクリーナーだったかな?
あれも色が落ちた気がする

346:足元見られる名無しさん
10/04/29 17:32:59 ReZxMl1Y
>>344
そういうのを「下種の勘繰り」っていうんだぞ

屁理屈捏ね繰りまわさないで、正しい使い方会得したらどうだ?
どうやったらそんなトラブルが起きるのか教えてもらいたいわ

347:足元見られる名無しさん
10/04/29 19:06:56 ujEzKIGP
2chだとみんな攻撃的になるな

348:335
10/04/29 19:27:34 0VJvpuqe
アドバイス下さった方々、ありがとうございます。

>>337
多分自分も同じとこ見てますw
ただ、最近いろんなサイトや、阪急での靴の手入れの実演を見てから、なんか気になってしまって……

>>340
やはりメーカー混在の方もいらっしゃるんですね。
安心しました。ありがとうございます

349:足元見られる名無しさん
10/04/29 19:33:51 HZHA9l/F
>>346
失礼。
ブラッシングの後、布で塗布するだけです。

もちろん「目立たないところで~」の事は行った上で塗布したわけですが、
そこで問題はなくても全体に使用後、乳化性→ワックス→乾拭き時に
黒カーフ、茶カーフでワックスがのってない?のか、
一部色が剥げたようになっていたのに後から気づきました。

余談ですが、下衆の勘繰りが一般的だと思っていました。
また、「下衆の勘繰りは当たってる」という言葉もあります。

350:足元見られる名無しさん
10/04/30 21:42:01 7kmeGSwi
なるほどね。ムラに中途半端にワックスが落ちた状況になってたんだ。
それまでのワックスが以外と厚くなっていたんでしょう。
テレピンあたりでスッピンにする必要があったんじゃないかね。

あと、茶にはさすがに俺もリムーバー使わんぞ。


351:足元見られる名無しさん
10/05/03 20:49:12 WXT8BKm5
>>350 じゃあ茶の場合は何を使って古いクリーム落としてるの?


352:足元見られる名無しさん
10/05/03 21:25:49 1xfNNSNH
クリームでクリームを落とすのさ

353:足元見られる名無しさん
10/05/03 21:53:17 WXT8BKm5
>>352
確かに、そういうやり方もあると聞いたことありますね
ただ、一方で古いクリームを落とさずに新しいのを塗り重ねるのは、化粧を落とさずに化粧をするようなもので、
結果、アッパーの通気性を損なうから、きちんとリムーバーで落としてから塗らなきゃいけないとも聞いたことが……

どっちの方が革にとってはいいんでしょうね……

354:足元見られる名無しさん
10/05/04 00:05:06 aO2TfDlk
コロニルのデリケートクリームとか、汚れも落とせるクリームのことじゃね

355:足元見られる名無しさん
10/05/05 10:07:35 5dHN8qdv
黒靴は光らせる方が洒落ているからワックスとかも割とつかうんでクレンジングもしっかりと。
茶靴はビカビカ光らせるとダサいんでワックスも控えめにしか使わない。
サフィールでいえばレザーローションあたりを使えば十分なのさ。

ブリフトアッシュが使っているクリーナーもサフィールのレザーローションじゃなかったっけ?



356:足元見られる名無しさん
10/05/05 17:54:38 qEQMOvgq
>>354-355
あ、なるほどデリケートクリームとかレザーローションとかで大丈夫なのか……
いや、最初一通りのもの揃える時にリムーバーも買ったんだけど、なんか怖くて使わず、
結局モウブレイのデリクリ→乳化製(→たまにポリッシュ)という感じの手入れしかしてなかったから
ちょっと不安に思ってたんだ。

>>355の仰ってるレザーローションも、この前阪急メンズ館でやってた靴の手入れの実演を見てから
存在知って(メーカーは違うけど)気にはなってたんで、今度買って試してみます
あと、黒革と茶革での手入れの違いもあんまり考えずにやってたんで、勉強になりました

色々教えて頂き、ありがとうございます。

357:足元見られる名無しさん
10/05/06 14:51:30 Tu4bNO/T
モゥブレイのリムーバーの使い方はyoutubeにも動画があがってるでしょ。
ごく少量を布にしみこませ(数滴)こすらないように、薄く延ばす。
そして綺麗な布でふき取って乾燥させてから手入れする。

358:足元見られる名無しさん
10/05/08 03:57:06 P7rWjpL3
l

359:足元見られる名無しさん
10/05/08 18:26:19 0UPF99gA
乳化性クリームで一番匂いの少ないのはどの商品ですか?

360:足元見られる名無しさん
10/05/09 00:05:07 aoiCQ6K4
モゥブレイ使ってるけどそんなに臭かったっけ??
気にしたことないけどなぁ。

361:足元見られる名無しさん
10/05/09 00:09:40 Xob649rl
ブートブラックも多少独特の匂いはするけど、臭いってほどじゃないなぁ

362:足元見られる名無しさん
10/05/09 23:34:30 8Aut5Kcl
コードバンの革靴(8165)の手入れについて教えてください
普段はマスタングペーストのみで手入れしています
ただ最近ツヤ出しもしたいと考え、手元にあるラナパーを併用してみようかと
思っているのですが、この二つを併用しても大丈夫なのでしょうか?
(例.マスタングペースト→(一晩)→ラナパーでツヤ出し&防水)

どうかアドバイスのほどお願いいたします

363:足元見られる名無しさん
10/05/09 23:39:58 7yW0YiYc
>>362
何その靴?

364:足元見られる名無しさん
10/05/10 07:07:21 orueDlEn
8165ったらレッドウィングっぽいけどね。

艶出ししたいのに引き続きマスタングペーストを併用する意味がわからん。

365:足元見られる名無しさん
10/05/11 00:37:51 QGM0Esq3
ブートブラックの乳化性クリームって、
・ポリッシュを全体に薄く…が好きな人
・×テカテカ、○適度な艶…が好きな人
にはけっこーおすすめかも。

乳化性だけでこの艶が出せるっていいですね。

366:足元見られる名無しさん
10/05/11 01:01:47 hj6hnqGS
>>365
確かに。普通に塗って普通に磨くだけで結構いい艶出るしね
それに、全体に適度な艶が出てるから、鏡面磨きした場合でもトゥや踵だけが変にぎらぎら光って
そこだけ目立つというのもないから、鏡面磨きをしてみたい人にもオススメかも

367:足元見られる名無しさん
10/05/11 04:00:15 IfBKOGyC
蜜ろうのツヤが好きでサフィール(青)のクリームを愛用してるんだけど
ブートブラックも同じくらい艶出るのかな?
両方使ったことある人いますか?

368:足元見られる名無しさん
10/05/11 22:05:36 QGM0Esq3
>>367
いや、WAXの成分含むってだけあって、
艶はブートブラックのが上だよ。
両方使ってる。

369:足元見られる名無しさん
10/05/11 22:10:28 EjUmav6i
>>368
へ~そうなんだ。試してみよう。

370:足元見られる名無しさん
10/05/11 23:11:10 Jfdm1391
ブートブラックといえば、最近ポリッシュも出たみたいだけど、あれはどんな感じなのかな?
試してみたいが、手持ちのキウィのがまだまだ残ってるんで買うことが叶わず、試せん。
ポリッシュって、ホント減らないよなorz

>>366
同意。普通にハイシャインやったら突っ込まれまくったから、ブートブラックで周りの革を微調整してる
やっぱ日本でハイシャインはまだ違和感あるんかなぁ

371:足元見られる名無しさん
10/05/12 15:11:31 1LNsiLxS
>>370
多人数がいちいち人の靴のひかり具合に突っ込まんわ普通。
よほど変な靴でドヤ顔してたんだろ。

>やっぱ日本でハイシャインはまだ違和感あるんかなぁ
どの国が違和感の無い国だ?

372:足元見られる名無しさん
10/05/12 20:54:26 /8qJ6nz/
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

373:足元見られる名無しさん
10/05/12 23:29:03 XdfU9Eal
>>370 確かに、靴を「磨いてる」人はいても、「鏡面磨きまでしてる」人はなかなか見かけないね
そういう人たちからしたら、トゥだけ異様に光ってるのは違和感を覚えてしまうのかもな
そういう意味では、トゥはほどほどの鏡面磨き、それ以外の部分は乳化性である程度光沢もたせておく
ってのが無難なのかもしれないね

374:足元見られる名無しさん
10/05/12 23:37:52 dh96Lvop
自演乙w

375:足元見られる名無しさん
10/05/13 00:36:02 AFzuUNh5
>>373
やっぱそういうもんなんですかね……
まぁ靴の普段の手入れは当たり前としても、それ以外の鏡面とかは趣味とか好みの範囲ですしね

376:足元見られる名無しさん
10/05/14 14:28:53 GO9KUN1j
毛が短くて硬めのブラシ使ってたら革に細かい擦り傷ができたんですけど
これは仕方のないことですか?

377:足元見られる名無しさん
10/05/14 15:19:33 23W1r/mm
ブラシのかけ方にもよるかな
クリームを馴染ませる&余分なクリームを落とす感じで
撫でるようにかけたら、いうほど傷は付かない気もする
ま、それでも多少の細かい擦り傷は仕方ない気もするけどね



378:足元見られる名無しさん
10/05/14 15:27:24 GO9KUN1j
力入れすぎてたかも・・・
ありがとうございました

379:足元見られる名無しさん
10/05/14 17:24:20 Mz/FIrMk
ブラシは用品の整った靴専門店で売ってる大き目のブラシ(ナイロンでいいよ)で磨こう。
接点が大きいから傷が付くような力も加わりにくいし、毛も柔らかい。
店員がしっかりしてるならそれようのブラシをきちんと教えてくれると思う。
そのうち馬毛と豚毛orナイロンそろえればいい。

380:足元見られる名無しさん
10/05/14 18:29:33 usaZLDYg
URLリンク(aflat.jp)
馬毛ならこれとか毛足が長くて安いしオススメ。
江戸屋と比べるとちょっとチープだけどね。

381:足元見られる名無しさん
10/05/15 04:03:01 1BDojGKY
コロニルのディアマント、ヤフオクだと少し安いね

382:足元見られる名無しさん
10/05/15 15:33:00 xP8rL676
ディアマントを靴用に買ったんですけど、
ライダースなんかも同じように
薄く塗って乾拭きでOKですか?

383:足元見られる名無しさん
10/05/15 19:15:43 CzYcuDFg
サラダ油が案外良かった。

384:足元見られる名無しさん
10/05/15 23:14:10 ETWDRscZ
クリームって無色使えばいいんだよね?
なんでわざわざ色つきの買うの?

385:足元見られる名無しさん
10/05/16 00:22:01 VUF0uXxB
>>384
細かい傷とかの補色の為

386:足元見られる名無しさん
10/05/16 01:33:03 1oyN4VYe
2ヶ月ほどしか履いてない靴が、一部分だけ革質が変わってしまって
ガサガサになって硬くなってる。
原因で考えられる事ありますか?

387:足元見られる名無しさん
10/05/16 02:28:04 ZUjUVtyr
雨シミとか?

388:386
10/05/16 03:15:15 1oyN4VYe
シミというより、幅5cmぐらいの広範囲です。
雨の日にも履いてますが、濡れたらすぐに水分は拭きとって気をつけてるんですけどね。
買った店か、革製品のクリーニングをしてるお店を探して、持っていってみます。

389:足元見られる名無しさん
10/05/16 03:55:40 ZUjUVtyr
ふき取るだけじゃなくて油分足してあげなきゃだめだった気がします。
まぁ状態によりけりなのでモノ見ずに語れませんが。

390:足元見られる名無しさん
10/05/16 10:31:20 SafYkt+a
最近はスーパーのラードを自分で精製して、冷蔵保存、
それを指でapplyしていくのが、マルチパーパスかつコスパ、ケミカルフリーで
最強だと気付いたお

391:足元見られる名無しさん
10/05/16 10:44:11 wFsaqvNP
>>390
靴に塗った瞬間から菌が増殖
腐敗が始まる

392:足元見られる名無しさん
10/05/16 11:50:08 SafYkt+a
>>391
だから精製してるって言ってんじゃん。
生の脂身塗るわけじゃないんだからww

そうやって石鹸作ってる人も多いよ


393:足元見られる名無しさん
10/05/16 11:50:52 IvsDbJc1
>>383
イタリアン好きな俺は
オリーブオイルとバジルでいいな。
こんがり焼いたベーコンなんかも乗せたらいいかもしれない

394:足元見られる名無しさん
10/05/16 12:33:15 mIHabALt
のぞき目的で建物侵入容疑 奈良西署が男逮捕

 奈良西署は8日、建造物侵入の疑いで、大阪市東淀川区相川3丁目、皮革修理業
岡橋正隆容疑者(36)を現行犯逮捕した。
 同署の調べでは、岡橋容疑者は8日午後6時15分ごろ・・・女性用トイレののぞき
目的で侵入した疑い。
 ・・・同署によると、岡橋容疑者は容疑を認めているという。

奈良新聞平成22年2月10日掲載 


「ブランドや、思い入れの深いものに対しては、極力、その製品に近づける
リフォームを心がけています」と話す岡橋正隆さん(30歳)。
(Googleに保存されているキャッシュ)
URLリンク(webcache.googleusercontent.com)


395:足元見られる名無しさん
10/05/16 12:43:55 wFsaqvNP
>>392
だったら冷蔵保管じゃなく
常温で保管してみろ

396:足元見られる名無しさん
10/05/16 13:46:20 /gsbPJRP
ラードじゃ水分の補給出来なくね?というか、臭くね?

397:足元見られる名無しさん
10/05/16 14:00:09 IvsDbJc1
油ギッシュキモオタの臭いは酷い。
靴がそんな臭いしてたらと思うと働けません。
私に就職させない気でしょうかね。

398:足元見られる名無しさん
10/05/16 18:41:22 nQrklKzX
デリケートクリームってハンドクリームとは違うのかな?
匂いが同じなんだけど

399:足元見られる名無しさん
10/05/16 18:45:27 ZUjUVtyr
>>398
ちなみにそのデリクリってどこの?
BB、ノワール、モゥブレイと持ってるんだがどれも匂い違う。

400:足元見られる名無しさん
10/05/16 19:09:53 Jyv0kpID
ここの人はどのくらいのケア用品を持ってるの?
たくさん持ってそうだが。
おれはデリクリ系統が3つ、乳化性クリーム系統が9つ、
リムーバー・サドルソープ・ソール系統のが5つ。
ブラシ類が大小8つくらいだ。
ロブ、グリーン、ウエストンとかの純正品を併せて買ってると、どうしても増える。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch